- 1 名前::||‐ 〜 さん [2020/08/15(土) 09:39:51.11 ID:832FQh2d.net]
- 直翅目ーバッタ、キリギリス、コオロギ6匹目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1532728153/ 関連スレ 【マツムシ】秋の鳴く虫総合スレ四匹目【カンタン】 [無断転載禁止]??2ch.net matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1505742401/ 昆虫・節足動物板避難所 jbbs.shitaraba.net/sports/33944/ ■過去スレ 01 ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1271410077/ 02 hello.2ch.net/test/read.cgi/insect/1325547652/ 03 hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/ 04 matsuri.2ch.net/test/read.cgi/insect/1459085038/ 05 matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1503243984/
- 673 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/14(日) 15:14:35.23 ID:YuQN3UP4.net]
- >>671
草食に近い雑食だし ミルワームは好かんやろ
- 674 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/14(日) 16:59:42.92 ID:bmr1tqaO.net]
- >>673
それはクサキリでは? キリギリスはほぼ肉食
- 675 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/14(日) 17:01:45.76 ID:1KAa3Hyt.net]
- >>674
嘘つけ キュウリばくばく食うぞ
- 676 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/14(日) 17:50:24.43 ID:ctQEuD+4.net]
- キリギリス普通に捕食性もあればスカベンジャー性質あるよ
色々ググたりすると出てくるはず
- 677 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/14(日) 18:04:54.68 ID:1KAa3Hyt.net]
- うるせえな
キュウリに時々オカカ食わせとけばアイツら喜ぶんだよ
- 678 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/14(日) 19:01:38.43 ID:7dlF7/04.net]
- >>677
たしかにバリボリ食べてる タマネギは云われるほど食べないけど
- 679 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/14(日) 19:08:22.51 ID:an2U4N+d.net]
- >>677
ここなら相手にしてもらえそうで良かったな
- 680 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 矢鱈と喧嘩腰だなと思ったら荒らしか
- 681 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/18(木) 23:22:09.61 ID:Lxi2ThmK.net]
- ネイチャー社の日本のトンボ、日本のクモみたいに日本の直翅目専門図鑑って無いの?
- 682 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/19(金) 01:20:30.08 ID:LRjo8oqR.net]
- 盆を境に一気にエンマコオロギの天下になるとはなぁ
- 683 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/19(金) 01:21:40.80 ID:LRjo8oqR.net]
- 風情のために捕まえてこようかと思ったら採ってくるまでもなくそこらじゅうで鳴いてるわ
- 684 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- でもエンマコオロギ鳴き声が一番好きだわ
- 685 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/22(月) 00:22:31.67 ID:KnZfSJsh.net]
- 気候もすっかり夜はクーラー要らずの秋に
- 686 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/22(月) 12:23:49.56 ID:8azi0xRs.net]
- キリギリス5匹中二匹欠員したので新たに二匹補充
- 687 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/23(火) 20:07:53.22 ID:o7giA20b.net]
- もう欠員する時期だっけ?早いような気がする
- 688 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/23(火) 20:15:14.15 ID:48SMN0SI.net]
- 昨日立ち寄ったネカフェの入り口にヤブキリ♂がいたので近くの茂みに逃がしてから入店した
- 689 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>687
もう秋だからねえ
- 690 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 潰した蚊をピンセットでヤブキリの口元に運ぶと美味しそうに食べますよね
- 691 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 飼ってるキリのオスのお尻に精子カプセルがくっついた状態。取らないと死んじゃうのかな。
- 692 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 自然に落ちる
しかし死ぬ間際の個体がカプセル出した状態で死ぬことはある
- 693 名前::||‐ 〜 さん [[ここ壊れてます] .net]
- https://dat.2chan.net/w/src/1661424282148.jpg
オンブバッタがゴーヤやフウセンカズラまで食べるとは知らなかった
- 694 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>692
あれ、身体を丸めて自分で食べて処理するのから、他のオスにくっつこうとアッー!するのから色々居て面白い。
- 695 名前::||‐ 〜 さん [2022/08/25(木) 22:36:17.02 ID:nEodpoPX.net]
- 【岡山】コオロギ煮汁原料のビール好評 吉備土手下麦酒醸造所 本格販売へ
ユダヤ仕掛ける 滲み出るウヨロギ汁 国際金融資本ユダヤ「肉は食うな虫を食え!」 アホウヨ「アイアイサー」(`;ω;´)ゞ 餓死ウヨ! キチキチ
- 696 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/26(金) 01:52:24.28 ID:8MSLxJBY.net]
- >>693
家庭菜園や畑ではキク科、シソ科の害虫のイメージ強いけど、 野外だとマメ科はじめ様々食うよね ベゴニアや日々草まで食いやがる…
- 697 名前::||‐ 〜 さん [[ここ壊れてます] .net]
- オンブバッタでもそこそこ高いところまで登る
- 698 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- オンブは雑木林のムラサキシキブとかによくいる
- 699 名前::||‐ 〜 さん [[ここ壊れてます] .net]
- オンブの長翅型が前コンビニについてるの見つけたんだけど、オンブにも長翅型ってあるの?
- 700 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/29(月) 23:40:52.66 ID:Kyo6hRks.net]
- ここ最近爬虫の餌でヨーロッパやフタホシの音色しか聞いてなかったけどエンマの音色聞くと比較するのも失礼なくらいの美声で感動した
他にもスズムシやウマオイも聞けてわしゃ大満足じゃ
- 701 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/30(火) 05:23:50.81 ID:gzuySDCO.net]
- >>699
それチキチキバッタだよ
- 702 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- オンブに長翅型は存在する
そしてショウリョウバッタ、ショウリョウバッタモドキはすべてが長翅型 全部明かりに来る スマホ持ってる人は検索しましょう
- 703 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/08/31(水) 11:57:42.01 ID:JvKWXFQs.net]
- だからよー
チキチキバッタだっつーの
- 704 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- カヤキリって寿命短いよな
- 705 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 茶色いカヤキリは冬でも生きてたよ?
春になったら鳴き始めたし
- 706 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- それクビキリじゃね?
- 707 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- いや新潟住みだからクビキリは居ないはず
- 708 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- クビキリは新潟にもいる
少ないけど
- 709 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- さっきむし岡の鳴く虫集めた部屋で寝るやつ見た、めっちゃ笑った。
- 710 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>709
チャレンジャーすぎる… ま赤ん坊のいる部屋とカヤキリ・クツワムシいる部屋じゃ後者だったら爆睡する自信ある前者は発狂するが
- 711 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- シブキリだったらいないか新潟?
- 712 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>711
イブイロカヤキリでしたら確認していますよ?
- 713 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- いるんだ
俺はちばらきなんだが新潟って結構直翅種類多かったりヲタの地であったり埼玉県並みにそういった意味じゃカオスな県と自分勝手に思ってみたり
- 714 名前::||‐ 〜 さん [[ここ壊れてます] .net]
- オオクサキリのメスってどうやって探すんだ?
- 715 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>714
ひたすら生息密度高い場所を探すか、幼虫発生初期に10匹くらい捕まえて飼育するしか無い クツワムシやカヤキリもそうするしかなかった
- 716 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- コンビニでコバネササキリのオス長翅型を捕まえて3日ほど飼育してるんだが心配になるくらいお腹がぺちゃんこ
しかし餌は食べてるし、水も飲んでる なにかの本で一定の時期が来ると性成熟→発音となるって覚えがあるんだが そういや性成熟の証であるお腹の黄色い色がまだない
- 717 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- コンビニで直翅目が買えるといいんだが
- 718 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- キリギリスのケースに海浜植物を入れると長生きする気がする
- 719 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 新潟民だけどキリギリスの音がかなり小さくなった
つまり居たところに居ないと言うか生息数が減少中です
- 720 名前::||‐ 〜 さん [[ここ壊れてます] .net]
- >>716
再成熟するために今はエネルギーを使ってるんじゃないのか? 餌も食べてるし水も飲んでるのなら上手く飼えてるのだと思うけど、、 ちなみにエサは何あげてるのですか? ササキリとかはヤングコーン食べますよ。
- 721 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/08(木) 23:08:34.93 ID:nI97craI.net]
- 新潟には直翅のファンの人がいっぱいいるんだな
知らんかった
- 722 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>720
それは感じる 徐々にだけど飛翔力が落ちてきてて捕まえた当時のヒヤヒヤ感は若干薄らいだけど跳躍力は相変わらずパネェ メインの餌はオヒシバとか細かい穂をつけるイネ科 それに砕いたザリガニの餌を添えてる
- 723 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/10(土) 10:23:14.97 ID:NVACSSqa.net]
- コバネササキリの長翅型捕獲飼育して1週間経つけどまだお腹小さいままで色も黄色くならないなぁ
デジカメの性能がクソすぎるんで画像あげたかったんだが断念
- 724 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/10(土) 19:02:13.47 ID:6SVDF9Kv.net]
- ヤブキリ♀が産卵して力尽きて死んだので採取した草原に埋めてきました
ぶっちゃけ悲しいです
- 725 名前::||‐ 〜 さん [[ここ壊れてます] .net]
- >>713
埼玉県の自然公園で去年クツワムシの鳴き声聴いたけど、 埼玉県ってそんな直翅おるの?
- 726 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>725
茨城・千葉よりは遥かに種類は多いハズ 南方系の種類も北方系の種類もちょうどよく入り交ざってる 千葉は確かにボウソウサワヒシバッタなど独自の種類いるけど
- 727 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- ttp://dec.2chan.net/up2/src/fu1433914.jpg
やっとまともなデジカメ購入したんで(中古だけど)記念うp コバネササキリオス長翅型はメスほどは見かけないけれどこんな色合いの個体は初めて見た 最初はフタツトゲか外来ササキリのなにかかと思ったよ
- 728 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- ってよく見たら尾毛に棘が2つある…でもフタツトゲってこんなんだっけ?
半月前には変なヒメクサキリいると思って後で調べたらヒサゴクサキリの緑色型終齢だったことあるし
- 729 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 標準個体に比べて顔の緑が少ないけど、国内移入種、フタツトゲササキリのようだ
いずれ見たいとは思っていたがこんなにも早く遭遇するとは…
- 730 名前::||‐ 〜 さん [[ここ壊れてます] .net]
- >>728
ヒサゴクサキリって幼虫は緑色の個体いるんだー! いつか見てみたいな
- 731 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>730
うん 顎真っ黒だったし、その割にはお腹も翅芽もぺちゃんこだった 捕まえればよかったと後悔
- 732 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/14(水) 10:11:55.95 ID:fSJoOfom.net]
- キリギリスやクサヒバリが足の裏や触覚を手入れしてる姿は犬や猫の仕草のようで可愛いな
- 733 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- はい、たしかに
- 734 名前::||‐ 〜 さん [[ここ壊れてます] .net]
- カヤキリってまだいる?
- 735 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 隊長、キリギリスがいません!
- 736 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- ササキリとコオロギほぼ全般のシーズンだな
- 737 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 今週も来週も狙いすましたように関東は雨の予報…今日は今日で他の用があって調査に出かけられん…
来年まで覚えてられるかなぁ捕獲日時
- 738 名前::||‐ 〜 さん [2022/09/17(土) 23:45:30.35 ID:MPS6reGC.net]
- https://i.imgur.com/yyuSewq.jpg
これ何かわかる人いますか?
- 739 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/18(日) 01:28:52.54 ID:r4uHTLyS.net]
- アオマツムシのメス
- 740 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- クイズが簡単すぎる
- 741 名前::||‐ 〜 さん [2022/09/18(日) 07:06:21.49 ID:NkscZWgf.net]
- ありがとうございます
何か気づいたら部屋にいたので卵を産んでないことを祈るばかりです
- 742 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/18(日) 09:49:49.94 ID:r4uHTLyS.net]
- マツムシはススキの幹に産卵するそうなので心配ないかと
- 743 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 千葉某所の竹やぶ探したけど、フタツトゲササキリ見つかんなかった
もうちょっと南の方へも行きたかったが時間無いんで断念 来年だな
- 744 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- ちょっと早い気もするが、千葉県でのフタツトゲササキリの状況記録しとく
発見場所:千葉県野田市木間ケ瀬4886?1 ファミリーマート関宿中央店 発見当初は色が変なコバネササキリのオス長翅型だと思い捕獲 その後10年ほど使用したデジカメを買い替えて再度撮影、尾肢確認でフタツトゲササキリと判明 今月17日から18日にかけて千葉県内大多喜周辺の竹林捜索 発見はできなかった 県内に定着していないかどうかはまだ未記録・不明 この場所は十数年前にヒサゴクサキリの北上を初めて確認した場所でもある 現在、ヒサゴクサキリは茨城県中央部辺りまで北上してると思われる (守谷市内の竹林で緑色型オス終齢幼虫を確認)
- 745 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 笹竹類依存キリギリス見てると
北 ササキリ→ヒサゴクサキリ→フタツトゲササキリ→ズトガリクビキリ 南 という感覚になるな
- 746 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 日本の直翅目的な専門図鑑ってないの?
- 747 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/22(木) 23:36:47.06 ID:hoEg9vOg.net]
- ツチイナゴかぁ…あまり意識せずにクルマバッタとかトノサマと思って捕まえたりしてたかも
幼虫は全身薄い緑なのに成長になると殆どが茶色になるのな
- 748 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- フタツトゲ落ちた(´・ω・`)
やっぱり北関東のここ数日の冷え込みには耐えられなかったか オナガササキリは同じ飼育方法で11月まで生きたのに
- 749 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- セスジツユムシが少ない
今年はろくに聞いてない
- 750 名前::||‐ 〜 さん [[ここ壊れてます] .net]
- 娘が三連休前にクラスで育てていたコオロギの世話を押し付けられてきた。
世話自体は多少だったら喜んで、って感じだけど 声の大きい子は散々捕まえるけど世話はせず、 週末に虫かごを持って帰って世話をするのは いつもクラスの多数決で我が子に半強制的に決まってしまう。 この前の三連休はおんぶバッタとコオロギを、 今回もコオロギを連れて帰った。 コオロギはちょっとしたことですぐタヒぬことが多いと聞いて (実際に去年、朝起きた時に亡くなっていたのがトラウマ) できれば逃してあげたいのだけど、 ペットボトルキャップを皿にして置いたカツオブシを完食してるつがいは 不自由だけど上げ膳据え膳の暮らしとどっちが幸せなのかな。 どうしようどうしようと 娘がコオロギに感情移入しすぎて休日なのにちょっと病んでる。
- 751 名前::||‐ 〜 さん [[ここ壊れてます] .net]
- >>746
日本産直翅類標準図鑑
- 752 名前::||‐ 〜 さん [[ここ壊れてます] .net]
- >>750
普通の人間は市販で売ってるパウダー状のコオロギスズムシの餌で飼えば 死亡率は劇的に下がる 水は容器にたっぷり常備
- 753 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>751
値段見てやめたw
- 754 名前::||‐ 〜 さん [[ここ壊れてます] .net]
- 図書館にあった
- 755 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/24(土) 17:31:48.24 ID:KBXPVmqa.net]
- wikiにマツムシが貴重って書かれてるけどうちの近所では珍しくなくなってるなあ
わざわざ金払って買う虫じゃなくなってる 普通にスズムシのが珍しい
- 756 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/24(土) 17:50:20.80 ID:u98DECDU.net]
- スズムシは土手や雑木林にいて自販機やコンビニの明かりに飛んできてそのまま近くの草むらに住み着いたりする
- 757 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/24(土) 17:51:17.83 ID:u98DECDU.net]
- 水の入れ物に綿とかスポンジ浸しとくとその上でうんこしてその水飲んで死ぬんだよなぁ
なんかいい方法無いかな
- 758 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- スズムシは簡単に手に入って増えるので放虫の結果居るんだと思うのでよく分からない
マツムシを比較的近くで聞けるようになったが、群生してないところでポツポツいるスズムシと同じぐらいの頻度かな スズムシは少し遠くまで行くと河原で群生してるのを発見 放虫じゃなかろうかと思う
- 759 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/25(日) 05:58:37.71 ID:BrWYg3+0.net]
- トラック輸送が分布拡大手伝ってる感じないしなスズムシは
ヒサゴクサキリやハネナガイナゴはそんな感じするが
- 760 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 外来種であるセイタカアワダチソウの勢力が落ち、在来種であるススキが盛り返したのと同じではなかろうか。
- 761 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- キリギリスをつがいで飼うと交尾したあとのオスは直ぐ死んでしまうので、メスなしのオスだけで飼ってるが今度はお尻に精子出したままくっついて弱ってしまう。
どうしたらいいの?
- 762 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- マツムシは実は盛り盛り大自然みたいな環境は必要ない
建物取り壊したポツポツ草生えててるサバンナみたいな乾燥した荒れ地で1番鳴いてたのがマツムシ 数が少なく見えるのは多分エンマミツカドツヅレサセとの競争に負けるからだと思う 大型コオロギが少ない荒れ地のニッチに適応している と思われる
- 763 名前::||‐ 〜 さん [2022/09/26(月) 21:07:00.82 ID:oDYl9xUf.net]
- オンブバッタの餌はレタスとキャベツどちらがいい
- 764 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/26(月) 22:56:58.53 ID:N7X73ZIj.net]
- キャベツじゃね
- 765 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/27(火) 03:14:38.91 ID:Zgrqcv0p.net]
- どっちもよく食べるよ
キク科もアブラナ科も大好物だし
- 766 名前::||‐ 〜 さん [[ここ壊れてます] .net]
- ありがとう
- 767 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- オンブバッタは葉っぱなら何でも食えるからなぁ…
キク、シソ等のイメージがあるが
- 768 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- クズにもよくいるけど食わないのかな豆の仲間だっけ?
一番居るのはヨモギ(キク科)ってイメージだけど
- 769 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 玉ねぎ大好きなのは?
- 770 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- >>769
それはキリギリス オンブバッタ野外と家庭菜園とかではいる植物若干違うんだよな あと同じ科の植物でもやっぱり好き嫌いと言うか優先順位あるみたいね
- 771 名前::||‐ 〜 さん [[ここ壊れてます] .net]
- >>5
イネ科だったんだな
- 772 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- スズムシいたわ
飼育放逐個体由来だろうけど定着してる
- 773 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- スズムシってみんなはどうやって捕獲してるんですか?
まさかスズムシトラップの設置?
- 774 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- ホムセンやペットショップで買うのが無難なのかなぁ
- 775 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- マツムシはどうやって捕まえる?
- 776 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/28(水) 22:13:14.10 ID:E/T9D3jl.net]
- 非常に難しい。
まずとりあえず草まみれの一級河川に行かないとたとえ居たとしても採れないし ライトは口に咥えないといけないし
- 777 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/29(木) 01:58:19.10 ID:3ftQ1nNG.net]
- スズムシはたまに明かりに飛んでくるがなぜカオスばっかだな
マツムシは個体数が多い場所見つけて明るい時間できれば早朝いってキリギリスと同じ要領で藪こぎしたほうがいい
- 778 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/29(木) 05:34:56.91 ID:zce0+6EV.net]
- サイクリングロードに出てきてるのはメスだけだからなぁ
- 779 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 8月の早朝に散歩しててキリギリスがぺしゃんこになってるの見ると手を合わせてた
- 780 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/29(木) 20:57:34.87 ID:lZsp0S+o.net]
- キリギリスが轢死することあるのか。一番多いのがエンマコオロギ、ショウリョウバッタ。
- 781 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/29(木) 21:14:12.15 ID:3ftQ1nNG.net]
- ショウリョウバッタとエンマコオロギはダントツで多いな轢死
- 782 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/29(木) 21:33:37.49 ID:OCHyO1eh.net]
- 11月~12月になるとササキリとイナゴをアスファルトで見るようになるな
踏まれてるのも含め
- 783 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/30(金) 01:19:10.39 ID:Jz4eNMfG.net]
- エンマコオロギやたらとロードキル食いに来てるな轢かれて当然
ショウリョウバッタも夜間産卵が多い よってよく轢かれる
- 784 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/09/30(金) 10:24:30.50 ID:+xoTvlYJ.net]
- >>783
ショウリョウバッタは何故が舗装道路に卵産もうとする
- 785 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 近所の沼がことごとくソーラになってコバネササキリ壊滅状態
手賀沼まで見に行ったのに一匹もいなくてホシササキリが乱交状態だったよ(´・ω・`)
- 786 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 続き
今度はもっと近場の、夏にカヤキリ大繁殖状態だった場所へ コバネササキリ4匹(全てメス)、シブイロカヤキリ1、セスジツユムシ1、他ツユムシ、コバネイナゴ、トノサマバッタ、ホシササキリ、クビキリギス多数 近所の沼が全て潰されてコバネササキリとカスミササキリ見れる場所がかなり減ってしまったよ
- 787 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/10/05(水) 13:22:09.62 ID:Uq/dPqyT.net]
- 今年はショウリョウバッタが少ない。今の時季でも庭にメスがいるんだけど。
- 788 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/10/06(木) 00:13:43.02 ID:Hk2l7+JL.net]
- マーガレットの上にいつもオンブバッタが乗ってるから見つけ次第別のところに捨てにいくんだけど何度も戻ってくるなぁ
これ来年鉢植えからオンブバッタ大量に出てくるんやろか…。 来年にはマーガレットごと網で囲んで肉食バッタでも入れないとヤバいか? とは言えキリギリスもキク科食べるしカマキリでも入手しないとあれか
- 789 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/10/06(木) 00:43:22.09 ID:JqK85Ujf.net]
- ヤブキリも成虫になってもキク科食べるもんな
- 790 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 週末に流山にイナゴ狩りに行ったんだが、今年はサッパリ
行方不明女児の現場見物がてら通った江戸川土手のトノサマバッタも少ない
- 791 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- イチゴ狩りに見えた
- 792 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- イナゴ狩りて何やろか?
佃煮用?
- 793 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/10/07(金) 03:12:15.74 ID:MB/NBqPx.net]
- コバネイナゴ減ってハネナガイナゴが増えてるっぽいからイナゴ刈りするならもっと早めるしか無いね
ただ、ハネナガは飛ぶしすばしっこいから佃煮にするには骨が折れる 体もコバネより小さいし
- 794 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- ヤブキリでセミに食らいつくのはメスばかりな気がする
- 795 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/10/08(土) 01:41:40.01 ID:bnNtJXvt.net]
- >>794
同意 キリギリスだってカマキリに勝てるのメスだけのような気がするし
- 796 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/10/08(土) 12:31:20.87 ID:oC+R8rJ3.net]
- >>793
去年もそんなこと言ってたが、江戸川両岸の野田~市川、春日部~三郷界隈は違うって 端からハネナガはレアで、コバネが稲の刈り取り後の10月いっぱい葦の穂を食いながら太って産卵 因みにカメの餌用にオンブバッタもついでに生け捕りにしてくるんだが、これまた少ない
- 797 名前::||‐ 〜 さん [2022/10/09(日) 05:48:57.38 ID:C2RWuwR9.net]
- ここ数年ヒナバッタがそこらの草原から消えて行ってる、あの鳴き声が好きなんだけどなー
- 798 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
- 自分は変なところでヒナバッタ見るけどなぁ
公園の芝生とか駐車場とか 最初自分の目を疑ったがヒナバッタだった
- 799 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/10/22(土) 13:50:44.50 ID:cA6rMFXm.net]
- ショウリョウバッタのメスの最大は90ミリ?80ちょいくらいしか居ない
- 800 名前::||‐ 〜 さん [2022/10/25(火) 12:37:52.00 ID:3XoUDe8X.net]
- オンブバッタは丈夫だ
室内で脱走したり何もないケースに忘れたり 一週間ばかり放置でも元気にいる
- 801 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/10/26(水) 13:01:54.13 ID:CKljIrVu.net]
- アオマツがこんな時間に鳴いてるな
季節が進んでる証拠か
- 802 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/03(木) 22:26:07.44 ID:mkyvUiZx.net]
- 横浜市神奈川区で、
4年程前、 首都高馬場ランプ取付道路造成のため、 恐らく炭焼き用であった、 コナラ族が放置され、 アカガシが優勢となった、 暗く陰湿な半照葉林が 西斜面を重機で切り崩され、 下部はコンクリートブロックで補強され なんとも無機質なんですが、 それと斜面上部に残存する樹木との間に、 クズやススキ、カヤツリグサ科なんかの 斜面が形成されました。 一昨年あたりから、夜間、♪「チ・チロリ…」と ときおり、直翅の鳴き声がしてましたが、 『まさかこんな都市化した場所に居る筈無い』と 取り合わずにいたら、 今年の夏、あちらこちら、そこかしこから、 『チチロチロリンチチチチロチロチロチロリン…』と、大合唱! もう間違いなく、マツムシです! 加えて、 かなりの数のカンタン鳴き声も混じり、 バスを待つ間、夢見心地で堪能することが 出来、幸せでした。 先月半ばの「12月初旬並み低音」により、 一気にシーズンオフになりましたが…。 半照葉林であっても、残存個体が居たのか、 なんらかの方法で移入したのか? 直翅ってのは、生育条件が満たされれば、 意外な場所に発生するのが面白いですね。 もっとも、ハヤシノウマオイとか、 クツワムシなんかはデリケートで、 そうはいきませんが…。
- 803 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/04(金) 20:04:52.42 ID:Rda63R4E.net]
- 8月に捕まえたキリギリス2匹今はの際
- 804 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/05(土) 15:17:40.08 ID:+oBXq6pW.net]
- 幼虫時代から仲がよかった♂2匹がしんでしまった
- 805 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/12(土) 18:39:10.61 ID:xvHCqiGD.net]
- エンマコオロギの時期は終わってミツカドコオロギが最後の砦だと思ってたら
エンマコオロギの声がしたので草原を捜して3匹 保護したよ
- 806 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/12(土) 19:40:28.15 ID:tSnLX6/L.net]
- カマドウマしかおらん
- 807 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/12(土) 20:17:28.20 ID:zWdr1slY.net]
- >>805
ツヅレサセコオロギは?
- 808 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/13(日) 09:40:03.83 ID:buoU/SuT.net]
- >>807
早い時期にいなくなったか雌だけ生き残ってるのだろうと ちなみに新潟県民です
- 809 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/13(日) 15:57:43.76 ID:kENYVTyC.net]
- 新潟の人多いなぁ
- 810 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/13(日) 18:00:25.19 ID:/b6XUDmu.net]
- 新潟はヲタ文化の集結する場所の一つってイメージある
アニメ・ゲーム系から自然派まで
- 811 名前::||‐ 〜 さん [2022/11/17(木) 16:09:10.09 ID:CL+OoZam.net]
- 今ってまだトノサマバッタ捕まえられる?
今週末多摩川にでも行こうかと思ってるんだが、
- 812 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/18(金) 13:48:09.00 ID:d4C9ZUth.net]
- キリギリスの長生きさせる秘訣
レタス(水分補給) 乾燥ミールワーム(タンパク質) イネ科の海浜植物を入れる(隠れ場所でストレス軽減?)
- 813 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/18(金) 16:11:52.74 ID:L4FXVnWz.net]
- 玉葱や鈴虫の餌は要らなかったの?
- 814 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/18(金) 23:08:38.81 ID:4udmLo9O.net]
- 飼育ケース、足場も工夫した方がいい
捕まりやすいようにと網上のを貼ってるけど、年老いてくると逆に引っかかって脚が抜ける仇となる場合もあるのかも 本来なら足場は壁なんかじゃなくて草原だもんな 掴まる草さえ有れば足先が取れても掴まってられるし
- 815 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/18(金) 23:08:55.82 ID:4udmLo9O.net]
- 網上→網状
- 816 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/19(土) 06:06:25.08 ID:2bQYYoFV.net]
- 網とか不織布は要注意だね
完全な地表生活者でもない限り自然界でも足先がそうなるまで長生きすることはそうそいないだろうし
- 817 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/19(土) 06:09:12.44 ID:2bQYYoFV.net]
- あと、関連するのがコロギスの糸吐き能力
これは口髭の先端から出していて、ふ節の吸盤が死ぬのとほぼ同時に衰えて糸が出せなくなるっぽい 12月までハネナシコロギスが生きたとき、巣が作れなくなってケースの隅っこでじっとしてることが多くなって やがて壁も登れなくなって数日後に死んでしまった
- 818 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/19(土) 19:34:19.50 ID:c/W7ahZL.net]
- >>814
脚先の吸盤や爪が壊死して踏ん張り効かなくなるもんね プラケースの底を耐水ペーパーで梨地にすればいいかも
- 819 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/19(土) 20:46:16.80 ID:vCvy3gOS.net]
- 地面はそういうの敷いたり土なりでいいけど問題は壁面よ
どうしても無理してでも上に登りたがるから 結構ヘロヘロになってきてるのに無理に登って足は引っかかってるけど踏ん張り効かないとかで脚がポロッと取れるイメージ フセツが無くなっても草を入れておくと抱き抱えるようにして登るのは自然な姿に見える ただ大量に入れるのは難しい
- 820 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/27(日) 08:29:59.86 ID:qlGMVqFt.net]
- 新しいイナゴ狩ポイントが見付かって、何とか都合5百匹超えで今年のイナゴ狩り終了
https://i.imgur.com/TjK7bS7.jpg しかし、今年は数も少ないし、キッタネー赤褐色個体が多く、何よりメスの卵巣が発達してない 例年今の季節なら、腹パンパンなだけじゃあなく、2倍近くみょ~んと長さも伸びてる筈なんだけどな 稲は9~11月に収穫されていて普通なようだったが、イナゴが好む種類の葦の生育が悪かったり、寄生蝿幼虫が全く見受けられなかったり、まあ人間に判らないとこで環境違ったんだろう
- 821 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/27(日) 09:01:56.91 ID:qlGMVqFt.net]
- ちな、茹でるとたちまち例外無くこの通り赤くなるもの
https://i.imgur.com/sEWUS1L.jpg
- 822 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/27(日) 09:56:59.43 ID:N/FZyPjx.net]
- イナゴもそういえば少し少なかったし、何よりウマオイが居なすぎる
養殖しようかなと本気で思うレベル
- 823 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/27(日) 14:05:43.28 ID:F6qWz42w.net]
- ハネナシコオロギを探しているんですが、
なかなか見つかりません… 高知や徳島の生息地は未だ健在なのでしょうか…?
- 824 名前::||‐ 〜 さん [2022/11/28(月) 06:45:18.08 ID:ThtmxsEy.net]
- ショウリョウバッタの雄の飛翔音がまだ聞こえた
- 825 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/11/29(火) 02:04:19.36 ID:t3pDOZ5J.net]
- >>824
車のタイヤに小石挟まった状態で走るとキチキチって音するから紛らわしいんだよな…
- 826 名前::||‐ 〜 さん [2022/12/02(金) 19:10:19.50 ID:WxBMKYFA.net]
- 給食用に加工されたコオロギってイエコ?
- 827 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/12/03(土) 08:05:26.95 ID:OoB6PQ8N.net]
- いろんなバッタやカマキリとかの飛翔ビデオ見てるんだが
バッタは後ろ足→羽 の順に展開するのに対し キリギリス類はほぼ同時(ジャンプしながら羽ばたく) カマキリは羽ばたきはじめてからジャンプしてる
- 828 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/12/03(土) 08:34:32.20 ID:EHS2x+Ob.net]
- 観察してますね~。
- 829 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/12/03(土) 14:02:35.66 ID:RiLarwmp.net]
- 最後まで残ったキリギリスも旅立った。虫飼いシーズン終った。
- 830 名前::||‐ 〜 さん mailto:sage [2022/12/03(土) 17:52:44.90 ID:OoB6PQ8N.net]
- クビキリギス「俺を飼え!」
|
|