[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/11 17:42 / Filesize : 70 KB / Number-of Response : 275
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【小山昇を】日立ソリューションズ97【絶賛紹介】



1 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/07/29(土) 14:03:33.94 .net]
前スレ
【HISYSに】日立ソリューションズ96【負けたくない】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667053385/

2 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/07/29(土) 14:04:37.86 .net]
974 非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/24(月) 09:32:07.26
ビッグモーターの経営計画書に「幹部には部下の生殺与奪権を与える」と書いてあって炎上中だが
このビッグモーターのコンサルをしたのは株式会社武蔵野の小山昇

この小山昇は知床観光船KAZU1の沈没事件を起こした運行会社のコンサルもしていて
従業員のほぼ全員を入れ替えるなど利益至上主義のトンデモコンサルをしていたことが一員ではないかと焦点になった

その小山昇を過去に敏腕コンサルだと紹介していたのが、なんと弊社、日立ソリューションズなのです

「平成の世にサムライを探して」第四十三回 石渡美奈-後編-
経営者と社員が思いを共有してこそ「歴史あるベンチャー」は次の夢を見る

>とにかくがむしゃらに挑戦して、ネット戦略でも広報でも営業でも一定の成果を出してきた。
>一方で失敗もあり、経営者として師匠を求めていた矢先「この人は」と思える人物 ※と出会い、
>「経営の高速道路」に乗った気分だったという。
>※ …小山昇。株式会社武蔵野 代表取締役社長。全国の経営者からなる「経営研究会」を主催。

KAZU1の事故があったからなのかは不明だが、社内でこのコンテンツの存在が噂されると、
150回近い連載の全てを削除し、このコンテンツ自体を無かったことにした。
KAZU1、ビッグモーター、そのコンサル小山昇を絶賛し紹介した弊社、果たして無関係なのだろうか?

975 非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/25(火) 14:37:49.75
> 0601 非決定性名無しさん 2022/06/02(木) 13:19:16.62
> KAZU1沈没の知床観光会社をコンサルして素人体制にした株式会社武蔵野の小山昇、
> そいつをうちの会社が過去に大絶賛して称えていたって大問題になってるな
>
> 「平成の世にサムライを探して」という公開コンテンツの
> 第四十三回(ホッピービバレッジ株式会社の石渡美奈の回)だそうだ
> バックナンバーごと削除してダンマリ決め込んでるようだけどさすがにまずいんじゃないかしら
web.archive.org/web/20160103211257/https://www.hitachi-solutions.co.jp/column/samurai/feature/43/
web.archive.org/web/20220808132626/https://www.hitachi-solutions.co.jp/column/tashinami3/workstyle_management/

3 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/07/29(土) 14:06:03.21 .net]
963 非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/23(日) 15:35:26.39
>>960
「平成の世にサムライを探して」は2019年3月の160回目を最後に「Theインタビュー 挑む人」に刷新されて続いてるよ
刷新したからって古いのを全削除する理由はわからないけどインタビューした相手に対して無礼極まりないよね
正直いって金の無駄だからすぐにでもやめてほしい。間接がぶっちゃけ暇すぎるから自分達で仕事作ってるだけ



972 非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/24(月) 09:18:52.35
【株式会社武蔵野・小山昇との関係】
ビッグモーター全社員に配られている経営計画書なる社則手帳のようなものがあるが、毎朝の朝礼で「幸せだなあ!俺はツいてる!」と唱和するように促している。

この経営計画書は知床観光船沈没事件でも有名になった小山昇氏率いる株式会社武蔵野が経営コンサルティングで提供しているものと全く同じ雛形・デザインで出来ている。

・朝の謎の唱和
・罰ゲーム制度(ビッグモーターでいう罰金制度)
・生殺与奪権という単語
・環境整備点検なる本部スタッフによる店舗掃除点検の結果での頻繁な人事降格

これらは株式会社武蔵野の小山昇氏が提唱し経営コンサルティングで頻繁に持ち出しているもので、小山氏は自身の大きな取引先としてビッグモーターをロゴ入りで自社サイトで紹介しており、うまくいっているコンサル先としてもこれまで何度も紹介している。

これについては言及しているマスコミが全くいないのは気になる点ではある。関係があったのかどうかをぜひ報道されたい

(出典 ゆな先生のツイッターより)

4 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/07/29(土) 14:11:26.25 .net]
910 非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 10:11:34.10
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/051501283/
Z会がシステム開発裁判勝訴も、日立子会社から「11億円しか」賠償されないワケ

911 非決定性名無しさん[] 投稿日:2023/07/06(木) 12:54:07.74
カネコ事件にZ会事件
歴史は繰り返すなあ

913 非決定性名無しさん[] 投稿日:2023/07/07(金) 19:13:24.21
一度あることは二度ある
二度あることは三度ある
カネコ事件、Z会事件、次はどこの顧客が犠牲になるのか

914 非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/07(金) 21:27:19.58
ミノーやサカイは結局駄々こねながらも金だけはせびるハイソルに呆れて市側が無理やり終わらせて速攻で他社にシステム刷新したんだっけ?

915 非決定性名無しさん[] 投稿日:2023/07/07(金) 21:38:20.90
カネコについて調べたけど、いろいろあったみたいね。

916 非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/07(金) 21:41:22.21
美濃押し、懐かしいね。

917 非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/07(金) 21:48:05.58
日立系にシステム開発の発注する馬鹿どもなんか足元掬われて当然
世間知らずのお馬鹿な公務員どもには良い勉強代になったでしょう

918 非決定性名無しさん[] 投稿日:2023/07/07(金) 21:59:40.55
自治体といえば、〇阪職情とか石河県庁もデスマになった挙句、他社にリプレースされてるよな
特に〇阪職情案件は爆笑ものだよ
ソフトウェアが作れないからデータをPCに落としてExcelで加工とかw
そりゃ役所の情シス担当も、あまりの開発能力の無さに呆れてリプレースしたくもなるわ
不治通のマイナンバーカードのトラブルを笑う資格ないよ

5 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/07/29(土) 14:12:54.87 .net]
860 非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 22:20:43.03
産総研事件のニュースやってるけどうちに大勢いる中国人社員達は本当に大丈夫なのか?
何をもって大丈夫と考えてるのか?

864 非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/23(金) 19:35:43.75
>>860
ろくな技術持ってないから問題なし。
Superfish問題の頃もLenovo使ってたけどまぁ大丈夫でしょう、で全社的にスルーして終わったし。
それ以降もずっと社内でLenovo使い続けてる。既に何もかも抜き取られた後でしょう。

6 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/07/29(土) 14:15:50.71 .net]
HDD事業
火力発電事業
日立工機
日立オートモティブ
日立国際
日立キャピタル
日立化成
日立建機
日立ハイテク(上場廃止)
日立金属(売却予定)
日立物流(売却予定)

↓これらを売却し今後はLumadaに"選択と集中"

スピード&スケールでビジネス戦略を加速する、Lumadaのデジタルイノベーション。
IoTの進展により、社会やビジネスが生み出すデータが加速度的に増え続けています。
これらのデータこそ、ビジネスの新しい価値の源泉。
これからは、社会が生み出す膨大な量のデータを活用し、新たな価値を創造していく時代です。
Lumadaは、お客さまとの協創を通じて、データを活用した新たなビジネスを迅速に実現できます。
さまざまな事業領域のお客さま・パートナーとともにエコシステムを形成することで、
次の社会に向けて新しい価値を創出するデジタルイノベーションを加速していきます。

↓結果

日立、4-6月期(1Q)最終は70%減益で着地
https://kabutan.jp/stock/news?code=6501&b=k202207290246
日立製作所 <6501> [東証P] が7月29日大引け後(15:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。
23年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比69.6%減の371億円に大きく落ち込み、
通期計画の6000億円に対する進捗率は6.2%にとどまり、5年平均の54.2%も下回った。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の5.5%→4.7%に悪化した。

7 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/07/29(土) 14:16:15.03 .net]
高尚で崇高なる日立の基本動作がトヨタごときに全部ムダ扱いされてるぞ
https://i.imgur.com/c4veApO.jpg

8 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/07/29(土) 14:54:06.48 .net]
そういえば、ビッグモーターで話題の損保ジャパンは、日立の金融の重要顧客だよな

9 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/07/29(土) 15:13:26.01 .net]
たておつ

10 名前:非決定性名無しさん [2023/07/29(土) 18:37:52.30.net]
トヨタより日立のほうが上だと思ってる奴がいるとは驚き
異世界に住んでいるのか



11 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/07/29(土) 21:56:14.19.net]
曰くつきのコンサル紹介した記事出しちゃったからって
コンテンツ丸ごと全削除して隠すのが隠蔽体質の日立Gr文化を物語っちゃってるよなー

12 名前:非決定性名無しさん [2023/07/29(土) 22:18:24.95.net]
「誰を紹介したの?」
「うん、小山」
「うんこ山?」

13 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/07/29(土) 22:32:26.68.net]
>>7
品証のやってることが全部当てはまるな

14 名前:非決定性名無しさん [2023/07/30(日) 00:04:03.91 .net]
テルちゃんを見つけた
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02526/072000002/

15 名前:非決定性名無しさん [2023/07/30(日) 00:04:35.67 .net]
>>8
www.hitachi.co.jp/products/it/finance/casestudies/missioncritical/2111-sompo-japan.html

16 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/07/30(日) 00:09:53.40 .net]
損保ジャパンが小山昇の本を推薦してて話題にww

https://park.sompo-japan.co.jp/education/fl11578/

17 名前:非決定性名無しさん [2023/07/30(日) 08:58:13.74.net]
>>7
日立が高尚で崇高だという根拠を128文字以内で述べよ

18 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/07/30(日) 09:48:04.19 .net]
拝承

19 名前:非決定性名無しさん [2023/07/30(日) 20:09:27.99.net]
>>17
秘伝のタレみたいなものなので、教えられません。
おとこわりします。

20 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/07/30(日) 20:44:53.11.net]
>>17
象徴である馬場翁の「ドブさらい」の精神に基づいた顧客重視の姿勢…のはずなんだが。
落穂って苦手なんだよな…。聞くだけでも苦痛を感じる。



21 名前:非決定性名無しさん [2023/07/30(日) 21:34:48.50.net]
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・職安違反会社に開発報酬を奪わせる
・職安違反会社に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正するから賠償困難

収入が安定していないと結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage

22 名前:非決定性名無しさん [2023/07/30(日) 23:31:09.97.net]
>>20
小平さんや馬場さんは立派だったと思うが、その後の経営者や管理職が無責任だから、そうなった。

>>21
貧乏暇なしの人は、そもそも結婚しないまんまだから、中絶も離婚も起こらないんですよ。

23 名前:非決定性名無しさん [2023/07/31(月) 08:53:53.61 .net]
>>19
高尚でも崇高でもないんだから答えられないよなw

24 名前:非決定性名無しさん [2023/07/31(月) 10:01:40.96.net]
>>22
そのとおり!

25 名前:非決定性名無しさん [2023/07/31(月) 10:07:14.34.net]
落穂拾いの精神は高尚で崇高
しかし現実は落穂拾いの精神とは逆のことをやっている

・他社・他人に対して不親切
・納品のクレームに対し不信だらけ
・外に向かって空理空論を吐きまくり


落穂拾いの会は、担当者に全てを責任転嫁するための魔女裁判でしかない

26 名前:非決定性名無しさん [2023/07/31(月) 13:21:09.27 .net]
>>19
Z会やカネコ事件は秘伝のタレを惜しみなく使った結果だな
到底、他社は真似することができないwww

27 名前:非決定性名無しさん [2023/07/31(月) 19:19:35.62 .net]
HISYSは男性社員の育休取得率が83%だそうだぞ
www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014148081000.html

28 名前:非決定性名無しさん [2023/07/31(月) 19:38:59.53 .net]
HISOLはキモヲタ童貞未婚が多いから
HISYSのヤンキー既婚者が裏山なのだよ

29 名前:非決定性名無しさん [2023/07/31(月) 20:38:56.60 .net]
>>25
創業した頃は、大卒そのものがエリートだった。
エリートゆえに、不親切だったり、客のクレームに逆切れしたり、プライドが邪魔してハッタリかましたりする大卒社員が多かったので、
小平さんが3原則を作って戒めたと聞いている。

30 名前:非決定性名無しさん [2023/08/01(火) 09:14:51.45 .net]
いまもじゃん
このスレで高卒叩きやってるのがその証



31 名前:非決定性名無しさん [2023/08/01(火) 13:08:01.23.net]
おっぱい拝承

32 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/01(火) 18:45:57.56 .net]
>>6
全部残してれば今頃はって感じのばっかりだな
コロナ禍で焦って売却したのが大失敗だったな

33 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/01(火) 19:19:57.49 .net]
ハイソルと小山昇が組んで経営コンサルやってたのかな

34 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/01(火) 19:24:13.22 .net]
>>27
足元にLAN張るだけのドカタ工事屋は楽そうだなあ。

35 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/02(水) 05:58:32.53.net]
>>32
日立の4〜6月営業益7%増、事業再編で効果 海外やDX増 - 日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273H90X20C23A7000000/
2023年7月28日 22:26

36 名前:非決定性名無しさん [2023/08/02(水) 09:53:46.13.net]
ルマーダで客に吹っ掛けてボッタくった成果

37 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/02(水) 09:55:40.75.net]
4-6月期で前年70%減して今年7%増って全然取り戻せてないじゃん

38 名前:非決定性名無しさん [2023/08/04(金) 18:55:17.32.net]
NTTデータが生成AI使うシステム開発手法を全技術者に展開、人月型契約が見直しに
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02423/073100046/

うちの導入はまだ?
あっ、生成AI使うような技術ないか

39 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/04(金) 20:21:09.60 .net]
人月じゃなくなったらピンハネできなくなるし

40 名前:非決定性名無しさん [2023/08/04(金) 22:38:43.89 .net]
まあとにかく、あと4日で夏休みですからw



41 名前:非決定性名無しさん [2023/08/04(金) 22:49:55.35 .net]
>>38
実現するとSES全滅だな

42 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/05(土) 00:28:04.89 .net]
日立子会社、役員ら4人を懲戒処分 車部品など約2億点の不正で:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR84628JR84ULFA010.html

43 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/05(土) 00:30:49.79 .net]
>>42

日立製作所の子会社で、自動車部品メーカーの「日立アステモ」は4日、2021年に公表した車のブレーキ部品などの不正について、元職を含む役員4人に対して月額報酬を減額する懲戒処分を決めたと発表した。加えて、役員15人についても厳重注意処分とした。
 懲戒処分を受けたのは、元役員3人と役員1人。品質管理の責任者だった元役員と、不正があった工場の工場長だった元役員への処分が最も重く、月額報酬の10%減額を2カ月とした。
元役員3人はいまも同社に在籍しているという。不正行為に関与した従業員についても、今後処分する。
今年5月に公表した不正の調査結果によると、ブレーキやサスペンションなど車や鉄道向けの22製品、延べ約2億点で、定期試験をしなかったり、顧客の承認を得ないで仕様を変更したりする不正をしていた。
不正は約40年間続いていた。再発防止のため、不正をしにくくするための自動化システムの導入や、内部監査体制の強化に取り組むとしている。(杉山歩)

44 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/05(土) 00:34:05.37 .net]
11億円の損害賠償で済むとか、甘すぎるよな。
役員まで責任をとらされるんだよ

45 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/05(土) 00:42:19.33 .net]
>>43
>月額報酬の10%減額を2カ月とした。
役員の年俸が2000万として月割りで180万/月ぐらい
その10%を2ヶ月って40万程度じゃねーかw
それでいまも同社に在籍
やったもんがちの日立文化w

46 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/05(土) 18:05:02.56 .net]
>>38
前スレで生成AIをdisってた奴がいたが、
生成AI使うシステム開発手法が導入されたら、真っ先にリストラされるだろうなw

47 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/05(土) 18:07:18.46 .net]
>>43
すごいなあ2億点の不正しても4人は合計40万円の減給、15人は口頭注意だけで終わるんだ
2億点の不正が原因で車で事故死している人が出ていたかもしれないのに

48 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/06(日) 16:15:05.25 .net]
軽く叱ってごめんチャイで坊主丸儲けなら
坊主と乞食は3日やったらやめられないわな
そのあと昇格させて禊お疲れ様とやっておしまい

49 名前:非決定性名無しさん [2023/08/06(日) 22:07:44.17 .net]
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・職安違反会社に開発報酬を奪わせる
・職安違反会社に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正するから賠償困難

収入が安定していないと結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage

50 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/07(月) 00:53:13.41 .net]
売り上げのためデスマはSK時代からの伝統、お家芸みたいなものだからなあ
ダシにされた顧客かわいそう



51 名前:非決定性名無しさん [2023/08/07(月) 18:55:59.98 .net]
SEXしまくるアクセンチュア
おこぼれもらうCTC

52 名前:非決定性名無しさん [2023/08/07(月) 22:04:28.06 .net]
>>49
よその業界に就職できない奴がIT(笑)業界に沢山来てるし、
客も客でIT音痴だし。

>>50
そりゃベンダーに丸投げしてれば、好き勝手にやられるのが当然だし、客が気の毒とは思わない。

53 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/08(火) 02:47:31.37 .net]
>>43
>>45
ビッグモーターと何が違うんだって思うよなぁ

54 名前:非決定性名無しさん [2023/08/08(火) 10:07:48.78 .net]
>>52
>そりゃベンダーに丸投げしてれば、好き勝手にやられるのが当然だし、客が気の毒とは思わない。

なるほど〜、システム開発能力のないベンダーに丸投げするのが間違いで、
内製でシステム開発するのが正しいってことね。

たしかにSK時代からシステム開発能力がなくデスマだらけだったし、
カネコやZ会事件もあったことだしベンダーに丸投げしちゃいけないね。

55 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/10(木) 16:10:50.03 .net]
>>2
そのカルトコンサルのスレ立てた。
情報あれば書いていってくれ。

【カルト】武蔵野 コンサルタント 小山昇【宗教】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1690355428/

56 名前:非決定性名無しさん [2023/08/10(木) 20:25:25.66 .net]
>>54
内製に舵を切った客もいるけど少数だし、ベンダーはまだまだ安泰ですよ。

57 名前:非決定性名無しさん [2023/08/11(金) 00:12:20.85 .net]
この会社の60歳以上の社員は、他人にパスワードを教えろと言ってくるが、会社として他人のパスワードを把握しておけという方針なのか?

58 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/11(金) 01:23:14.59 .net]
60歳以上は非正規のバイトだから適当にあしらっておけばよい
ただし役員は除く

59 名前:非決定性名無しさん [2023/08/11(金) 02:42:56.33 .net]
パスワードを電話で話すように指示するのが日立ソリューションズ

60 名前:非決定性名無しさん [2023/08/11(金) 02:44:21.43 .net]
多要素認証のためにスマートフォンまで預けないといけない。他人のことを代理でできないと困るという発想らしい。



61 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/11(金) 07:37:22.20 .net]
証券口座・銀行口座のパスワードを教えていいんだろうか?

62 名前:非決定性名無しさん [2023/08/11(金) 09:18:38.33 .net]
>>52
>そりゃベンダーに丸投げしてれば、好き勝手にやられるのが当然だし、客が気の毒とは思わない。
 
 
契約って言葉、知ってるか?

63 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/11(金) 10:08:06.83 .net]
>>60
個人アカウントのことを言ってるのならそんな指示は拒否していい。
強要されるようなら然るべきところに出ればいい。


しかしなんというか、お漏らし課長がWinnyで熟女中年エロ画像とともに社内情報を漏洩させた頃から何も成長してないんだなこの会社。

64 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/11(金) 10:39:24.23 .net]
>>57 >>60
セキュリティ ガバガバすぎ
どこの部署よ?

65 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/11(金) 14:42:11.12 .net]
>>56
認識が甘いと言わざるを得んな
顧客から訴訟を起こされるベンダーが安泰だと言えるか?
日経で記事にされて、評価は地に堕ちてるも同然なんだぞ

66 名前:非決定性名無しさん [2023/08/11(金) 18:44:39.49 .net]
>>63
いまはエックスビデオを見ています。

67 名前:非決定性名無しさん [2023/08/12(土) 10:15:52.41 .net]
>>52
>そりゃベンダーに丸投げしてれば、好き勝手にやられるのが当然だし、客が気の毒とは思わない。

こんなこと書く社員がどんな製品を納品しているのか興味津々だな。
さぞこいつが担当する顧客は、粗悪なシステムを納品されて迷惑を被っていることだろう。
Z会事件みたいなことが起きるのも無理はない。

68 名前:非決定性名無しさん [2023/08/12(土) 17:53:07.68 .net]
>>57
バブル世代や、その上の世代は、クズが多いから。
会社は糞な方針を出したりしません。

69 名前:非決定性名無しさん [2023/08/12(土) 17:56:22.61 .net]
>>67
アナタ、思い付きでアレもやってコレもやってと無茶振りしてくる顧客に寄り添ってると、うつ病になっちゃいますよ。

70 名前:非決定性名無しさん [2023/08/12(土) 19:26:19.01 .net]
>>69
思い付きでアレもやってコレもやってと無茶振りしてくる顧客に寄り添ってるとは、
どこにも書いてないんだが、どうやったらそういう論理展開になるんだ?
お前が言ってるのは論点のすり替えでしかない。



71 名前:非決定性名無しさん [2023/08/12(土) 20:31:26.56 .net]
実際、丸投げしてくるお客さんって、「思い付きでアレもやってコレもやってと無茶振りしてくる」もんなあ。
俺も昔、酷い目にあったorz

72 名前:非決定性名無しさん [2023/08/13(日) 08:55:32.21 .net]
>>71
ホイホイと安請け合いするお前が悪い。
「契約外作業です。それは別途見積となります。」と客に言えないお前はSE失格。

73 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/13(日) 11:15:19.83 .net]
それはそれで融通が利かないと感情を害し関係がギクシャクしたり
切られたり業者リプレースの契機につながりそうだな

74 名前:非決定性名無しさん [2023/08/13(日) 12:14:33.01 .net]
顧客から丸投げされて憤慨してるのワロタ
お前ら外注に丸投げしてるじゃん
どっちもどっちだろ

75 名前:非決定性名無しさん [2023/08/13(日) 23:42:00.72 .net]
>>74
サーセン

76 名前:非決定性名無しさん [2023/08/15(火) 00:23:48.74 .net]
>>74
客の丸投げを外注にそのまま丸投げ
HISOLは伝書鳩かも

77 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/15(火) 05:45:33.84 .net]
いやむしろ「伝言ゲーム」未満じゃね

78 名前:非決定性名無しさん [2023/08/15(火) 16:47:12.56 .net]
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・経営者に開発報酬を奪わせる
・経営者に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

収入が安定していないと結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage

79 名前:非決定性名無しさん [2023/08/15(火) 20:55:53.30 .net]
ホイホイと安請け合いするのは課長なんだよね。
現場のリーダーは、やらざるをえなくなる。

80 名前:非決定性名無しさん [2023/08/15(火) 21:00:02.15 .net]
ここで昔話。
検査直前に客が仕様追加を要求。
リーダーは何とか断ってたけど、ぶらり訪問してきた課長が安請け合い。
仕方ないのでサブリーダーが突貫でプログラム修正。
案の定、デグレードが発生。
課長はサブリーダーに5Wを書くように命じたが、サブリーダーは最後まで拒否したそうなw



81 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/16(水) 13:48:30.36 .net]
なんというあるある

82 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/16(水) 14:39:07.39 .net]
矢加部H(HISOL出身)、その後どうなったんだろうな

83 名前:非決定性名無しさん [2023/08/16(水) 19:00:00.82 .net]
AGSって、禿ちゃびんの会社だろ 。牧田

84 名前:非決定性名無しさん [2023/08/16(水) 19:00:13.61 .net]
AGSって、禿ちゃびんの会社だろ 。牧田

85 名前:非決定性名無しさん [2023/08/16(水) 22:47:05.18 .net]
Z会の件、HISOLが協力会社に丸投げしていたのでは? との疑念を持っている。

86 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/16(水) 23:23:32.77 .net]
>>82
え、そうなん…

87 名前:非決定性名無しさん [2023/08/17(木) 09:03:17.69 .net]
>>85
全て協力会社のせいだと責任転嫁したいんだろ、HISOL社員のお前が

88 名前:非決定性名無しさん [2023/08/17(木) 12:44:36.57 .net]
親会社は子会社に責任転嫁
子会社は協力会社に責任転嫁
子会社は孫会社に責任転嫁
子会社は他の子会社に責任転嫁
協力会社はn次請けの協力会社に責任転嫁
協力会社は他の協力会社に責任転嫁
営業はSEに責任転嫁
SEはPGに責任転嫁
管理職は担当に責任転嫁

古今東西、Hのプロジェクトの至る所で見られる日常風景
論点すり替えと責任転嫁は御家芸

89 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 14:56:24.33 .net]
夏休み明けから出社強要になるのまじで終わってる
出退勤だけで2時間も潰れるの馬鹿だと思わねえのかよ?
テレワークで皆うまく回ってるのに馬鹿部課長が家に居場所ないからってよ

90 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 15:39:26.32 .net]
片道1時間なら我慢できそうだが
通勤時間のかかるのがいやならもう少し近くに住まないの?



91 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 15:40:58.32 .net]
実はテレワークで恩恵を被った個人も多いだろうが
個人の都合や好みはさておいて、
実は仕事や会社はいまいちうまく回っていなかったんじゃないかな

92 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 17:09:03.35 .net]
持ち家なんだろ
客先変わるたびに引っ越すのも大金かかるしな

93 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 17:13:48.88 .net]
1日2hなら44h/月だからな。
毎月の残業時間ぐらいの稼働が通勤だけで失われる。
5人チームなら合計220h/月で、なんと1人月も違う。
部課長がバカな部署は大変だな。

94 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 17:28:28.88 .net]
管理職が出社したがるところは大変だなあ、全社的にそんなこと言われたらたまらんわ

95 名前:非決定性名無しさん [2023/08/17(木) 17:49:04.62 .net]
飲み会や会議やって小言言ったり説教したり管理職っぽいことやりたいんだろ

96 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 18:06:04.25 .net]
25~30分程度の通勤は混雑電車でなければ気分転換に良いんだがな。
退勤して人を見たり街を見なが歩いたり電車に乗ったりしていると、頭を仕事モードの緊張から切り替えられる。
家に仕事モードの気分を持ち込まない上で役に立つ。
片道45〜50分以上だと俺の場合退屈したりストレス感じた

97 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 18:07:53.90 .net]
>>93
通勤時間を業務の時間ロスだと思うほど集中して仕事に取り組んでいるんかいな
自分のきままな時間が欲しいんだろ

98 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 18:19:42.83 .net]
テレワークが普及した(テレワークで仕事できる)環境なら通勤時間って業務上の拘束時間だから給料出してほしいよな
その現場に集合しろという部課長の(会社の)業務上の命令なんだし

99 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 18:23:47.55 .net]
通勤時間にも働いているのか…

100 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 18:25:45.12 .net]
部課長が昼間に喫茶店寄りながらのびのび移動なさるのは給料出てるがw



101 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 18:26:10.81 .net]
そうすると遠くに引っ越したり住んで、長い通勤時間にゲームしたり寝てるやつほど給料がバカ高くなるというナンセンス

102 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 18:28:22.06 .net]
まぁどのみち会社でも寝てるか起きてるかよくわからんような昼行燈だしな

103 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 18:34:55.82 .net]
>>100
それ出張じゃね?
勤務時間内の出張による移動は給料出て当たり前、距離が遠くなると加えて手当が出る。これも当たり前。
交通や顧客との約束の待ち時間などにお茶飲んでも別に問題ないし、はっきりと昼を挟む出張は昼食代も出る。
顧客を接待すれば自分の飲み食いも含め接待費で落とせる(確か要事前申請)

明確にさぼっている場合は、よろしくなくて発覚すると問題化するおそれもあるが

104 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 18:52:36.02 .net]
>>101
だからテレワークでいいって話じゃん

105 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 18:54:38.17 .net]
通勤時間いきゅうりょは支払わず、また普通に通勤すりゃ済む話だろ

106 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 18:54:51.91 .net]
>>89
部課長は家に居場所もないし実働部隊でもないからテレワークになってもやることがない
すると家族の「厳格で仕事のできるお父さん」のイメージが崩れてしまう
だから出社強要に戻すのです
大勢の部下の人生よりも家族へのメンツのほうが大事なのです

107 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 18:58:13.36 .net]
満員電車でもみくちゃにされてSAの満員エレベーターを上がって出社した時点で体力ゼロだわ
でも会社が体力ゼロにして疲れてから働けって出社させるんだからしょうがない

108 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 18:58:52.33 .net]
家庭円満の家や日中家人が出かける家、単身の人はどうするっての

109 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 19:08:58.83 .net]
通勤時間は業務はしないけど自由でもないグレーゾーンだからなあなあにされてるだけで、選べるならテレワークのが良いよね

110 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 19:20:09.36 .net]
テレワークは通勤時間の問題というよりも、それは一側面であって、
?集まって密接にコミュニケーションとり連携して働いた方がよいか
?あるは環境やツールが発達したのでそうする必要がない(しないほうが良い)か、
の問題だと思うんだ
多分?なんだよ。
はっきりさぼっているヤシもいるし



111 名前:非決定性名無しさん [2023/08/17(木) 19:27:02.41 .net]
出張途中に風俗に行ってヌイてる部長いるよマジで

112 名前:非決定性名無しさん [2023/08/17(木) 19:29:12.55 .net]
出社してもトイレスマホするからおk

113 名前:非決定性名無しさん [2023/08/17(木) 19:46:39.03 .net]
>>96
痴漢おつ

114 名前:非決定性名無しさん [2023/08/17(木) 19:49:11.00 .net]
>>110
①、②などは、いい加減やめろよ。外国人からおかしな記号だと思われている。

115 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 20:59:16.89 .net]
社会が変わっても制度は変えないから日立は

116 名前:非決定性名無しさん [2023/08/17(木) 23:04:16.10 .net]
>>113
来月で、あの事件から10年だね。

117 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/17(木) 23:19:30.37 .net]
>>87
うん

118 名前:非決定性名無しさん [2023/08/17(木) 23:20:07.00 .net]
>>116
うん

119 名前:非決定性名無しさん [2023/08/18(金) 09:15:29.58 .net]
>>116
おさわりまん戸嶋容疑者

120 名前:非決定性名無しさん [2023/08/18(金) 10:45:45.91 .net]
1億円プレーヤーが多い企業、断トツなのはあの大手ITベンダー
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02533/080900004/
 
   
Lumadaがいかに暴利を貪っているかがよくわかる役員報酬額だな
日立の1億円プレーヤーの面々を見ると買収した海外企業の役員が多数
高額な買収額と買収後の役員報酬を提示して海外企業を買収したってことがよくわかる



121 名前:非決定性名無しさん [2023/08/18(金) 18:27:18.69 .net]
>>112
そしたらテレワークなどなくても大丈夫だな。
トイレで自宅みたいに0721しているやつもいるだろうし。

122 名前:非決定性名無しさん [2023/08/18(金) 21:33:35.00 .net]
オナニーする気力もない

123 名前:非決定性名無しさん [2023/08/19(土) 12:04:55.69 .net]
飛んでイスタンブ〜ル、泡のお風呂はシュ〜ル
夜だけの〜、ぱらだいす〜
椎木

124 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/19(土) 12:17:40.16 .net]
俺はテレワ実働2時間で年収750万がまだまだ続くから他部署がどうなろうがどうでも良いわ

125 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/19(土) 14:00:35.19 .net]
無言で夫に合図、痴漢撃退…電車内で夫婦連係
読売新聞 2013年9月13日12時36分

 神奈川県警戸部署は12日、横浜市戸塚区上矢部町、会社員戸嶋将晴容疑者(53)を
県迷惑行為防止条例違反(痴漢)容疑で現行犯逮捕した。
 発表によると、戸嶋容疑者は12日午前7時40分頃、JR東海道線戸塚―横浜駅間を走行中の
電車内で、女性会社員(26)の下半身を触った疑い。戸嶋容疑者は「好みだったので、
同じ女性を狙って数回やった」と容疑を認めているという。
 同署によると、女性は以前も電車内で痴漢に遭ったため、この日は「痴漢されたら首を振る」と
合図を決めて会社員の夫(27)と乗車、女性が無言で合図を送り、夫が戸嶋容疑者の手を
つかんで取り押さえたという。戸嶋容疑者は大手システム開発会社の担当部長。
archive.is/UMhpk
archive.is/ti9iD

夫婦好連携 妻がサイン→夫が痴漢御用(日刊スポーツ)
archive.is/y0RYo

126 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/19(土) 14:08:53.72 .net]
>>107
たまに自社で用事があって大井町経由でシーサイド行くと馬鹿みたいに長いエスカレーターばかりで僻地すぎて笑えるよね

127 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/20(日) 02:18:39.30 .net]
>>122 週末はよく寝て旨いもの食べて体力回復したら抜き抜きしたまへ
プレゼント

ttps://jp.spankbang.com/8miq2/video/j
ttps://www.xvideos.com/video76846267/_
ttps://www.xvideos.com/video77296267/_

128 名前:非決定性名無しさん [2023/08/20(日) 09:09:09.95 .net]
>>124
2時間も働いているなんて真面目だな
俺は20分未満だ

129 名前:非決定性名無しさん [2023/08/20(日) 10:10:47.06 .net]
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・職安違反会社に開発報酬を奪わせる
・職安違反会社に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正するから賠償困難

収入が安定していないと結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage

130 名前:非決定性名無しさん [2023/08/20(日) 13:08:46.32 .net]
>>126
りんかい線、使いたくないです。
大地震が来たら水没するかもしれないし。

>>129
>職安違反会社に知的財産を奪わせる

日本のソフト開発の現場って、知的財産と言えるほどの高度な仕事をしているとは思えないんですが。



131 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/20(日) 15:11:30.99 .net]
大地震で津波2m以上らしいけど
その場合
あの地下通路・電車はどうなるんだろう?
全部水没するんだろうか?

132 名前:非決定性名無しさん [2023/08/20(日) 15:19:18.38 .net]
>>131
おまえ地下鉄の仕組みを知っているのか?

133 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/20(日) 15:40:26.84 .net]
【首都直下型地震は70%の確率で発生】地下鉄で通勤・通学中に被災したとき安全に避難する方法
https://bcp-manual.com/capital-earthquake/#i-4
■大量の水が流れ込む危険性のある「海抜ゼロメートル地帯」では、とにかく高いほうへ逃げること
乗務員の指示誘導に従うことが第一ですが、間に合わない状況で浸水が始まってしまった場合は、水かさが増す前に線路に降り、とにかく高い方向を目指して避難することが大切。

134 名前:非決定性名無しさん [2023/08/20(日) 21:04:28.79 .net]
大地震より、怒涛の台風による怒涛の高潮が恐い。

135 名前:非決定性名無しさん [2023/08/20(日) 21:05:07.96 .net]
ついでに怒涛の英語は、やりたくない。

136 名前:非決定性名無しさん [2023/08/21(月) 09:52:56.78 .net]
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)

137 名前:非決定性名無しさん [2023/08/21(月) 14:41:00.71 .net]
実動2hとか言ってるけどうちってログ監視ソフト入ってない?そしたら終わりやん

138 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/21(月) 18:00:05.95 .net]
そんなの入ってたら大勢の天下りと管理職連中と間接部門が全く働いてないことがバレちゃうだろ

139 名前:非決定性名無しさん [2023/08/21(月) 19:14:47.24 .net]
>>137
お前んちはPC1台しかないのか

140 名前:非決定性名無しさん [2023/08/21(月) 19:14:58.99 .net]
>>137
お前んちはPC1台しかないのか



141 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/22(火) 00:19:34.47 .net]
一台もないよ、今時
スマホの方がいいだろJK

PCを使うと老害
ソフトウエアを開発できると老外
働いたら老害

142 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/22(火) 00:21:24.09 .net]
発注する客が悪い

143 名前:非決定性名無しさん [2023/08/22(火) 00:34:07.23 .net]
>>142
それって、「働いたら負け」ってやつだねw

144 名前:非決定性名無しさん [2023/08/22(火) 00:34:56.68 .net]
むしろ>>141が「働いたら負け」かw

145 名前:非決定性名無しさん [2023/08/22(火) 00:37:02.93 .net]
それにしても暑いね。
そういえば定年退職した上司が言ってたよ。
入社後数年住んでいた寮にはエアコンが無かったって。
ちょっと信じられないんだが、本当みたい。

146 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/22(火) 00:49:06.74 .net]
驚くほどのことではない
35年以上前、1980年代後半、昭和終わりごろのエアコン普及率は40%弱程度、
https://seniorlife-soken.com/archives/9936

ちょっと涼しい地域ではエアコンなど無くて当たり前。

まぁ当時は今ほど暑くなく、エアコン無しでももう少ししのぎやすかったがな

147 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/22(火) 01:01:26.88 .net]
パソコンの普及がHにも始まり、2020とかMS-DOS PCが部署に数台程度入り始めた。
T560-20 という汎用機端末をそれでリプレースし、PCソフト動かすのではなく
端末ソフト動かして汎用機の端末にしてた頃だ。
当然数人に一台の割合なので、空くのを待ってCDに使いまわし、それ以外の時間は手書きでPADなど設計書を書いてた。
PCはDOSのゲームしててどかない椰子とかいてほんとくそだった
そのうちDOSのワープロも使うようになったが、PCは川下産業とか馬鹿にして汎用機にこだわり
メインフレーマーが時代に取り残されてゆく予感があった。

まだ君らがパパの金玉の中でシッポ振って泳いでいたころの昔々のお話さ
よかったなティッシュにシゴキだされなくて。

148 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/22(火) 01:09:59.82 .net]
>>147
T560-20って一台300マン円ぐらいしたんだよな。
濡れ手に粟 、坊主丸儲け
机上jの特性多事業構造として公共系やバブルで沸く企業などを相手にする
こういう商売以外向いていなかったんだよ。
DXとは真逆、無駄の上に咲くあだ花

149 名前:非決定性名無しさん [2023/08/22(火) 02:01:59.24 .net]
>>147
最後の文にはワロタw

他にも色々な話を上司から聞いた。
2020ってマシンのOSはMS-DOSだったけど、日立のPCとは互換性が無かったとか、
2050ってUNIXマシンはウン百万円したとか、
日立のワープロは上スクロールキーを押すと画面が下にスクロールしたとか。

150 名前:非決定性名無しさん [2023/08/22(火) 09:08:59.10 .net]
いまどき椰子とか使う奴がいるのに驚きを禁じ得ない
インターネット老人会か



151 名前:非決定性名無しさん [2023/08/22(火) 10:13:12.06 .net]
【不健康】馬鹿SEのせいで孤独死【不経済】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

金稼ぎ無理!
共働き無理!

[時間外労働違反追放のお願い]

  時間外労働違反
     ↓
偽装委託多重派遣搾取
     ↓
低技術
     ↓
低収入
   ↓
結婚難
   ↓
孤独死

反社会な孤独死の現場
https://i.imgur.com/lYfLNu1.jpg

152 名前:非決定性名無しさん [2023/08/22(火) 17:46:34.09 .net]
ストップ詐欺被害

月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の契約は絶対しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円

153 名前:非決定性名無しさん [2023/08/22(火) 19:09:10.75 .net]
>>151 >>152
そもそも馬鹿が沢山、ソフト業界に入ってくるから、仕方ない。そうした奴らは、
稼働減らせずに収入増えず、
2次以下の下請けの会社にしか入れないんですよ。

154 名前:非決定性名無しさん [2023/08/22(火) 19:13:03.13 .net]
厚木のパチンコ店でマイカーが燃えちゃったHISOL社員が、一人くらいいそうな予感。

155 名前:非決定性名無しさん [2023/08/23(水) 19:14:48.83 .net]
パチンカス多いもんな

156 名前:非決定性名無しさん [2023/08/24(木) 16:34:24.27 .net]
借金の取り立て電話もかかってくるしな。

157 名前:非決定性名無しさん [2023/08/24(木) 19:54:26.64 .net]
>>145
その寮って、浴場のカランの湯が23時過ぎには止められてたはず。
23時過ぎに帰宅した人は湯船の湯で体を洗ってたらしい。
しかも当時はみんな23時帰宅がデフォだったそうでw

158 名前:非決定性名無しさん [2023/08/24(木) 20:06:59.13 .net]
恋愛感情を利用し男性から現金をだまし取る “パパ活の詐欺マニュアル”を作成・販売か 25歳女を逮捕 1万円から3万円程度で販売

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/678526?display=1

159 名前:非決定性名無しさん [2023/08/25(金) 07:34:07.70 .net]
Pythonとか使ってますか?

160 名前:非決定性名無しさん [2023/08/25(金) 08:53:01.17 .net]
COBOL使ってる老害なら大勢いるよ



161 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/25(金) 16:39:12.77 .net]
>>159
ノシ

162 名前:非決定性名無しさん [2023/08/26(土) 02:04:42.65 .net]
上司の天然ぶりには戸惑う

163 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/26(土) 06:33:50.97 .net]
部下の養殖はまちに戸惑う

164 名前:非決定性名無しさん [2023/08/26(土) 11:17:32.82 .net]
Pythonわからなくても大丈夫
プログラム全く組めない主任とかゴロゴロいるから
下請けに丸投げなので

165 名前:非決定性名無しさん [2023/08/26(土) 12:20:18.18 .net]
5期ぶりの赤字

166 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/26(土) 12:52:17.39 .net]
もう仕事ないからね
誰も高すぎる日立に発注なんかしないよ

167 名前:非決定性名無しさん [2023/08/26(土) 14:51:41.11 .net]
>>166
「5期ぶり」と「ゴキブリ」をひっかけただけなので、本気にしないでください。

168 名前:非決定性名無しさん [2023/08/26(土) 16:49:19.29 .net]
ひさしぶり

169 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/26(土) 21:21:11.36 .net]
え、赤字ほんと?

170 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/26(土) 21:21:55.68 .net]
本気にすんなって書いてあったすまん



171 名前:非決定性名無しさん [2023/08/26(土) 22:24:04.98 .net]
日立グループから離脱するよ

172 名前:非決定性名無しさん [2023/08/27(日) 08:51:06.94 .net]
すりゃいいじゃん
日立の冠がなくなったらあっという間に糸冬了

173 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/27(日) 08:53:59.15 .net]
クリエイトが旧ネクサスになる前の旧システムバリューだった頃は日立グループ離脱しようとしてたよな
合併で潰されたけど

174 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/27(日) 09:11:25.02 .net]
マクセルは元気かな

175 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/27(日) 09:41:32.62 .net]
HSV懐かしいね。
気づいたらHSNになってて気付いたらクリエイトになってた。
思えばうちも下請けも寄せ集め合併で大きくしただけの会社だことw

176 名前:非決定性名無しさん [2023/08/27(日) 10:18:56.16 .net]
クリエイトの方がなんでもやってくれる。
ハイソルはピンハネ屋。

177 名前:非決定性名無しさん [2023/08/27(日) 13:51:15.99 .net]
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

収入が安定していないと結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage

178 名前:非決定性名無しさん [2023/08/27(日) 17:29:23.39 .net]
SK時代にランドマークプロジェクトという名の、日立からの独立を目論んだ施策やってたな
頓挫したけどな
あの一環で口先だけのハッタリコンサルや宴会幹事みたいな輩が大増殖してしまった

179 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/27(日) 18:04:30.48 .net]
>>178
日本のIT業界の時代の流れ・潮流というものもあったと思うよ。
よく考えれば柱となる製品やサービスのない会社が、
製作所の外注請負の中間で収益をどう上げるかやりくりしてきた結末だし

180 名前:非決定性名無しさん [2023/08/27(日) 23:10:33.49 .net]
カネコ事件て裁判負けたの?
z会は負けた見みたいだけど



181 名前:非決定性名無しさん [2023/08/27(日) 23:12:37.70 .net]
あくまでも私見だけどZ会は単にZ側がへそを曲げてそれに対応できなかった
だけだと思うけど。顧客と信頼があれば防げたようにおもうけどどうですか?

182 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/27(日) 23:38:42.26 .net]
私見もくそも設計不良だろ

183 名前:非決定性名無しさん [2023/08/28(月) 00:58:24.38 .net]
カネコ事件て裁判負けたんだ。
佐藤は公私混同で墓の代金を会社に
払わせたとか?
本当か

184 名前:非決定性名無しさん [2023/08/28(月) 09:11:31.79 .net]
>>179
そういえばプリクラは当時、事業の柱となりそうな勢いだったけどやめちゃったよな

185 名前:非決定性名無しさん [2023/08/28(月) 09:17:05.66 .net]
>>181
バッチ処理が目標時間45分としていたものが15〜20時間かかったり、
異常終了したりして業務に支障を来しているのに顧客がOK出すわけないだろw
   
   
日立子会社がZ会に11億円の支払い、システム開発訴訟はなぜ起きたか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01157/030800081/
   
【Z会】株式会社日立ソリューションズに対する原状回復等請求訴訟に係る勝訴判決確定に関するお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000721.000049291.html

186 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/28(月) 09:58:24.35 .net]
>>181
落ち穂の言い訳じゃねえんだぞw現実見ろ

187 名前:非決定性名無しさん [2023/08/28(月) 14:58:20.57 .net]
ストップ詐欺被害

月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の契約は絶対しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円

188 名前:非決定性名無しさん [2023/08/28(月) 18:59:01.72 .net]
>>183
カネコの裁判は、原告が休眠会社になったので有耶無耶になった。

墓の件はフェイクだろうね。
SK時代に、物故者の名を刻む石碑が作られたから、それから勘違いしている人がいるのでしょう。

189 名前:非決定性名無しさん [2023/08/28(月) 19:08:39.87 .net]
>>185
HISOLのプロマネは厳罰ものだと思う。
開発途中で現場のリーダーがプロマネに窮状を訴えても無視されたとか、あるいは
現場のリーダーが、プロマネに相談しても無駄と最初から諦めてたとか、
そして問題を抱え込んだままリリースしちゃった・・・。

190 名前:非決定性名無しさん [2023/08/28(月) 19:33:08.89 .net]
落穂やっても末端の担当者に責任転嫁するのだから
プロマネは痛くも痒くもない

デスマやらかしても張本人はお咎めなしの社風だからな



191 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/28(月) 19:39:12.90 .net]
デスマで何人も鬱で休職しても、マネージャーは「よく頑張って乗り切った。偉い」と言われて昇進する

192 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/29(火) 06:30:25.72 .net]
もはや文化、社風の域だな
まじめに取り組むやつが悪い

193 名前:非決定性名無しさん [2023/08/29(火) 06:46:05.13 .net]
>>191
死人が出てもいいらしいですからね。刑事事件にならないように関係者も殺します。

194 名前:非決定性名無しさん [2023/08/29(火) 06:50:13.47 .net]
日本人が減っている理由のひとつに日立グループの虐殺がありますからね。
マスコミの人間も殺しているようです。
昨日はNHK職員を殺したと聞いています。

195 名前:非決定性名無しさん [2023/08/29(火) 07:19:43.37 .net]
うちの親戚が茨城県の強制収容所に送られた。今週、処刑されるらしい。
私もハイソルの監視員が家のまわりにいて、自由がない。

196 名前:非決定性名無しさん [2023/08/29(火) 10:08:40.98 .net]
なぜこの会社に入社したのか志望動機が謎

197 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/29(火) 12:38:36.81 .net]
トヨタがシステム障害で工場止まってニュースになってるけどうちじゃないよな?
下請けの小島プレス工業だって

198 名前:非決定性名無しさん [2023/08/29(火) 19:29:59.42 .net]
>>197
ひょっとして、うちがつくったところかもと、疑心暗鬼になるほどシステム障害に慣れちゃってるもんな

199 名前:非決定性名無しさん [2023/08/30(水) 02:03:50.74 .net]
>>193-195
君、あんまりやりすぎると通報されるよ。

200 名前:非決定性名無しさん [2023/08/30(水) 09:59:20.06 .net]
【不健康】馬鹿SEのせいで孤独死【不経済】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

金稼ぎ無理!
共働き無理!

[時間外労働違反追放のお願い]

  時間外労働違反
     ↓
偽装委託多重派遣搾取
     ↓
低技術
     ↓
低収入
   ↓
結婚難
   ↓
孤独死

反社会な孤独死の現場
https://i.imgur.com/pALCFXJ.jpg



201 名前:非決定性名無しさん [2023/08/30(水) 20:37:39.98 .net]
何が特任スペシャリストですか?
若手からチャンスを奪って恥ずかしくなんですか?
潔く引退してください!

202 名前:非決定性名無しさん [2023/08/30(水) 21:15:27.72 .net]
>>189
客が検収テストをしていなかったのかと疑う。
普通ならば客が検収テストをして異常を見つけ、リリース延期などの善後策を執るはず。

203 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/30(水) 21:19:52.39 .net]
>>201
有能な若手が離職して課長職の後任がいないから、年寄りが仕方なく残ってるとか?
まさかねw

204 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/31(木) 02:52:21.86 .net]
働くのは下々の役目

205 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/31(木) 03:47:01.38 .net]
天下り増えすぎて上が糞詰まってるから役職作ってガス抜きするんだろ
そもそもうちの課長って他社でいう係長や班長レベルでしかないしな

206 名前:非決定性名無しさん [2023/08/31(木) 09:10:45.23 .net]
>>202
そうやって他者に責任転嫁するのは御家芸だな
客から訴えられて敗訴した事実は変えられない

207 名前:非決定性名無しさん [2023/08/31(木) 17:22:48.83 .net]
>>205
新規に課長昇格する人が本当に少ないよね。昔と比べて。

>>206
判決での金額が請求額より大幅に減ったのは、お客さんの不作為が原因では?

208 名前:非決定性名無しさん [2023/08/31(木) 19:20:32.54 .net]
出た〜w 伝家の宝刀、論点すり替えと責任転嫁www

209 名前:非決定性名無しさん [2023/08/31(木) 19:27:10.22 .net]
>>207
Z会がシステム開発裁判勝訴も、日立子会社から「11億円しか」賠償されないワケ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/051501283/
 
 
賠償額が請求額より大幅に減ったのは責任制限条項が理由であって、Z会の不作為ではないな
お前は何とかして客のせいにしたかったんだろうけど、残念だったな

210 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/08/31(木) 21:36:31.25 .net]
天下り最近多いの?



211 名前:非決定性名無しさん [2023/08/31(木) 21:39:10.79 .net]
>>207>>202が書いてるように、客が検収テストをして異常を見つけ、リリース延期をしなかったことが客の不作為に当たると言いたいのだろう

212 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/01(金) 02:16:01.27 .net]
>>210
最近どころかずっと多いよ
合併前は課長以上の割合がアホみたいに高くて10人中6人が課長って馬鹿丸出しの会社だったのさ
それがリーマンショック・合併・東日本大震災と不況が続いて早期退職の募集と追い出し部屋で減らした
減らした分だけ天下りがわんさか入ってきた
だから好景気のうちに優秀層がごっそり抜けてしまったのです

213 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/01(金) 04:12:02.47 .net]
製作所って自立心が足りないのでは
自ら雇った社員くらい自力で何とか処理できないのか
グループ企業は掃きだめのしわ寄せではない
共倒れするぞ

214 名前:非決定性名無しさん [2023/09/01(金) 09:00:30.28 .net]
親会社は子会社に丸投げし、
子会社は親会社に依存する
持ちつ持たれつ

215 名前:非決定性名無しさん [2023/09/01(金) 11:16:03.03 .net]
ハイソル(敗訴る)って名は、Z会事件を予見していたかのようだ

216 名前:非決定性名無しさん [2023/09/01(金) 13:04:05.37 .net]
ストップ詐欺被害

月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の契約は絶対しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円

217 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/01(金) 13:11:49.45 .net]
>>212
懐かしいなあ間接はリストラ対象にならなかったんだよね
それで直接部門から不満が噴出したから間接部員減らしますって全社的に宣言したのに
結局減らないどころか逆に増えていったという
ずーっと不思議な会社のままだな

218 名前:非決定性名無しさん [2023/09/01(金) 21:59:30.80 .net]
>>214
こんな見方もできる

HISOLは協力会社に丸投げし、
協力会社はHISOLに依存する
持ちつ持たれつ

219 名前:非決定性名無しさん [2023/09/01(金) 22:50:10.21 .net]
それは「共倒れ」だ。

220 名前:非決定性名無しさん [2023/09/01(金) 22:51:50.22 .net]
>>218
いまは誰もが知っている大企業でも、中小企業に発注する時代だよ?



221 名前:非決定性名無しさん [2023/09/02(土) 09:05:27.22 .net]
いまは、じゃなくて昔からだろ情弱め

222 名前:非決定性名無しさん [2023/09/02(土) 19:16:24.34 .net]
>>217
ダイバーシティとかサステナビリティにかこつけて余計なことをやって、仕事してますポーズしてるよね、間接って。
最近はマテリなんとかって訳わからんものを出してくるし。
ひでえ会社だな。

223 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/02(土) 20:46:47.73 .net]
>>222
やりたくねえんだ…

224 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/02(土) 21:04:07.81 .net]
何を?

225 名前:非決定性名無しさん [2023/09/02(土) 21:22:31.73 .net]
>>215
ネットスラングになりそうw

例:
「あの会社、変なものを納入して敗訴っちゃたみたい」
「あんな会社、敗訴ればいいんだ!」

226 名前:非決定性名無しさん [2023/09/02(土) 21:47:59.87 .net]
>>223
よ、くそ間接w

227 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/02(土) 22:00:08.96 .net]
>>222
褒めちぎりポイントだっけ? あれが一番要らない?

228 名前:非決定性名無しさん [2023/09/03(日) 10:25:16.31 .net]
>>220
>誰もが知っている大企業

日経BPのサイトだけではなく、日本経済新聞にまで紹介されるなんて、
たしかに誰もが知っている大企業の仲間入りを果たしたなw
   
   
日立子会社がZ会に11億円支払い システム訴訟の全容
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC287OG0Y3A320C2000000/

229 名前:非決定性名無しさん [2023/09/03(日) 19:18:49.69 .net]
>>228
日立ソリューションズは顧客企業じゃねえだろ

230 名前:非決定性名無しさん [2023/09/03(日) 23:22:46.99 .net]
うん



231 名前:非決定性名無しさん [2023/09/04(月) 09:10:44.66 .net]
敗訴る

232 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/04(月) 17:09:11.23 .net]
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/2309/04/news001.html
皆、ろくろ回してる

233 名前:非決定性名無しさん [2023/09/04(月) 19:23:05.67 .net]
ニュー速で散々な言われようだな
まあ仕方ないよ、丸投げで仕事ごっこやってばかりで実際は開発能力ないんだし
  
  
日立子会社がZ会に11億円支払い システム訴訟の全容 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681098170/

234 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/04(月) 20:16:14.13 .net]
Z会のは客が悪かったって社内では広まってるけどな

235 名前:非決定性名無しさん [2023/09/04(月) 20:56:34.86 .net]
>社内では
 
僕たち悪くないもん
客のほうが悪いんだもん
 
負け惜しみ乙w
まさに敗訴るwww

236 名前:非決定性名無しさん [2023/09/04(月) 23:19:58.69 .net]
Pythonのことを「おっぱい」と呼ぶやつと仕事をするはめになった。

237 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/04(月) 23:46:29.41 .net]
>>234
そう思うんならZ会に反訴すればいいのでは?

238 名前:非決定性名無しさん [2023/09/05(火) 08:59:10.11 .net]
>>234
>Z会のは客が悪かったって社内では広まってる
 
全社的に客が悪いという認識ってことなんだな。

バッチ処理が目標時間45分としていたものが15〜20時間かかったり、
異常終了したりして業務に支障が出たのが客のせいというわけだな。

お前は落穂拾いの精神、納品のクレームに対し不信はないか?を1万回復唱しろ、
と言いたいところだが、落穂拾いは既に形骸化し、
他者に責任転嫁するための魔女裁判の場になっているから言っても無駄だな。
 
こりゃ第二第三のZ会事件の火種がくすぶっていると考えていいのだろうな。

239 名前:非決定性名無しさん [2023/09/05(火) 09:18:22.73 .net]
【違法残業】従犯SEは制裁を受ける【多重派遣】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

【契約料金や知的財産の損害促進するな】
[偽装委託多重派遣の従犯SEを追放しろ]
偽装請負多重派遣従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負多重派遣従犯SEの損害
無償プログラム提供
事前面接
知的財産譲渡
中間搾取促進
無能残業促進
期日強要促進
作業期日違反
時間外労働違反
学習不足
対人障害
健康障害
裁判苦手

偽装請負多重派遣従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死

240 名前:非決定性名無しさん [2023/09/05(火) 10:35:45.69 .net]
「顧客満足度調査」波乱のハードウエア部門、日立システムズはSI関連2冠
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02563/082500002/
   
   
HISOLは本当にHISYSに負けちゃったんだな
HISYSはNBCという、日立の名を冠しないただのサプライ屋だったのに
本当に下剋上を果たしたんだな



241 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/05(火) 15:05:27.93 .net]
SI中抜き丸投げ屋稼業なんて、そんなもん

242 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/05(火) 18:39:43.80 .net]
うちは15年以上リシテア擦ってるだけだからな

243 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/06(水) 00:00:48.89 .net]
製作所に切り捨てられた日立国際が香港の会社に買われ、
成長分野の半導体ビジネスを分社化して注力したところ瞬く間に大成長
KOKUSAI ELECTRICという時価総額4000億の大企業として東証に上場するんだとさ
製作所の先見性の無さよw

244 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/06(水) 04:50:36.91 .net]
完全に別事業の別会社になっただけ

245 名前:非決定性名無しさん [2023/09/06(水) 10:35:02.86 .net]
[HISYS]
NBCという名のプリンタ用紙などのサプライ屋
 ↓
日立情報発足
 ↓
日立電子サービスを合併、HISYS発足
 ↓
SI関連で日経の顧客満足度調査トップに
  
  
[HISOL]
日立製作所の戸塚ソフトウェア工場の一部を子会社化してSK発足
 ↓
IBM産業スパイ事件
 ↓
Winny情報漏洩事件
 ↓
日経の顧客満足度調査でランキングが落ちて幹部が日経へ抗議に出向く
日経編集部から一蹴され、それを紙面で暴露される
 ↓
カネコ事件
 ↓
SASと合併して完全子会社化、HISOL発足
 ↓
稼ぎ頭の金融公共事業が親会社の日立製作所に召し上げられる
 ↓
Z会事件
  
    
対比してみると凄いな

246 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/06(水) 11:06:40.30 .net]
栄光と衰退の対比www

247 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/06(水) 15:38:53.14 .net]
日経暴露ってほんと?

248 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/06(水) 16:42:36.42 .net]
HISYSに吸収合併で良くないか

249 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/06(水) 17:43:43.56 .net]
子会社にしてもらえばいいんじゃない?
そしいて丸投げを食らう立場になる。

そもそも苦手なくせに中途半端にソフトウエア開発にかかわるから碌なことにならん

250 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/06(水) 17:49:51.24 .net]
>>242
リシテアにしても、いかにも派遣会社のなれの果ての請負会社の勤怠管理がテーマ
アプリケーション・ソフト応用のアイデアとしてそのくらいのものしかしか思いつかないのかな
だから実質的にソフトウエアを作って事業と成すことができないか



251 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/06(水) 18:03:43.61 .net]
SynViz のことも思い出してあげてください。
(アプリの志向する所は同じ方向ですが)

252 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/06(水) 18:31:38.28 .net]
>>248
地方の負債を寄せ集めて大きくしただけの天下り用ハコモノ企業を欲しがると思うか?

253 名前:非決定性名無しさん [2023/09/06(水) 19:14:21.69 .net]
>>245
痴漢電車事件と傷害事件も負の歴史に入れてあげて

254 名前:非決定性名無しさん [2023/09/06(水) 21:16:47.35 .net]
>>245
右肩上がりと右肩下がり
躍進と衰退
象徴的な対比だな

かつてSKはメインフレームのOSやミドルウェア開発も担う、
日立の中ではソフトウェア開発の雄だったのにな

栄枯盛衰、諸行無常をしみじみ感じるよ

255 名前:非決定性名無しさん [2023/09/06(水) 22:21:32.29 .net]
>>251
それ、売れてるの?

256 名前:これがデスマーチ 1/2 [2023/09/07(木) 01:51:45.13 .net]
見積、基本設計で
・見積り前から既に決まっている納期
・「導入すれば全て上手くいく」と思ってるだけで、システムに何をやらせるかを考えてない顧客
・「あれもできます」「これもします」と無責任に何でも引き受ける営業
・どんぶり勘定の見積
・作業範囲のあいまいでエエ加減な契約
・頭数を揃えることしか考えず、知らない・できない奴ばかりを集めるプロマネ
・部下の健康を無視したタイトスケジュール
・プロジェクト管理部署のせいで余計な作業が増え、本来やるべき調査・検討に手が回らず
・ろくすっぽ内容を見ないで部下にゴリ押しする管理職
・できないものをできないと言えない部下
・ただの伝書鳩でしかない主任
・開発経験のない取りまとめ
・丸投げ
・仕事のないデスマーチ支援オンリー部署による、デスマーチ発生の期待

その次の工程で
・世間知らずの日本語知らず
・不要な書類大杉、必要なスキル無さ杉
・レビューすらされず、開発に突っ走ってしまう仕様
・後から後から発生する仕様変更
・メンテもされず、古い情報のまままともなドキュメントすらない現場

257 名前:これがデスマーチ 2/2 [2023/09/07(木) 01:52:31.34 .net]
そしてデスマーチ
・誰も知らない仕様
・綜合テストで頻発する単体テストレベルのバグ
・検査部署の嫌がらせ
・誰かがやってくれるという期待(妄想)
・たらい回し
・責任転嫁
・やる気がなくなってほったらかしにする現場
・応援という名のババ抜き
・応援者が仕様や方法について確認しようとすると、怒声を浴びせて遮ろうとする
・応援で入れ替わり立ち代り入ってくる外注者がつくりこんでゆくバグ
・タイト過ぎる期限に間に合わず、テスト環境構築も本番想定を無視して簡単なもので済ます
・タイト過ぎる期限に間に合わず、テストしてないのに「終わりました」
・開発予算が足りなくなり、頼りにしていた外注を切って社員だけでやろうとして、状況悪化

さらに・・・
・誠意を見せるための徹夜
・鬱病患者
・担当者の失踪
・忙しいふり、こっそりフリーセル
・飛び交う怒号、挙句に殴り合い
・デスマーチの脇で、窓際管理職は暇そうにネットサーフィン。しかし高給取り

最後に
・部課長は馴れ合い庇い合い、反省会で責任を主任・ヒラに押し付け
・役員から「デスマーチをよく乗り切った」と褒められて部課長は昇進。誰も反省せず

かくして、デスマーチは繰り返される。

258 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/07(木) 05:25:43.09 .net]
>>255
グループ内で丸投げ食らう立場にある末端寄りの一部の偽装請負会社で
なんちゃってプロジェクト管理とエンジニアの追い込みには重宝されている

259 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/07(木) 08:32:30.83 .net]
>>251
それってグループ会社の製品?

260 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/07(木) 08:48:14.77 .net]
2chart.fc2web.com/itkakumei/pic/002.jpg



261 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/07(木) 09:15:22.92 .net]
擦られ尽くした図だけど割と奥が深いよな
顧客の意味のない過剰なシステム要件から始まって技術力ないPLによる都合の良い解釈とか付け焼き刃の設計、まともに動かない成果物、超絶使いにくい運用を根幹からひっくり返すサポートとか

262 名前:非決定性名無しさん [2023/09/07(木) 19:43:40.19 .net]
子会社系ベンダーが幅を利かせる人月商売のIT業界 「IT利用産業」でしかない現実
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00322/082900102/
   
ウチんとこを名指しされているわけじゃないが、そりゃそうだよなと

263 名前:非決定性名無しさん [2023/09/07(木) 22:51:09.47 .net]
子会社というより、うん子会社だな。

264 名前:非決定性名無しさん [2023/09/07(木) 22:56:20.59 .net]
>>258
本当に重宝されているのだろうか?
プロジェクト管理に使用するツールを発注側から指定されたから、請負会社は仕方なく購入しているとか?
SynVizじゃないけど、バグだらけのプロジェクト管理ツールを顧客から指定されたせいで、リーダーが難儀したことがある。

265 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/07(木) 23:08:48.65 .net]
>>262
うちは人材派遣業だからセーフだな

266 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/07(木) 23:10:40.11 .net]
>>264
使いにくいので、入力する側のPM・PLや担当者は大変だし、
プロジェクトの現状を正しく捉えきれずある側面からみた数値だけが独り歩きしがちな弊害があるが
PMにいちゃもんつけたりレビューでエンジニアを絞りあげる(管理職)側にとっては役に立っているんじゃないかな。

そういう、斜な見方はおいておいても、こういうもので管理する以前の簡単なExcel表と会議に口頭で進捗報告してた頃よりも
プロジェクトの進捗状況は周りに伝わりやすくなっているし、やばいフラグには早めにに気が付くようになったんじゃないかな

267 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/07(木) 23:19:10.17 .net]
どのようなソフトウエアを(どのような意味のあるソフトウエアを)
どのように(どのようなデザインで)作っているか、などどうでもいいと言わんばかりに
成果物作成の進捗率%やバグ摘出率グラフと作番消費率ばかりにこだわる
片手落ちの池沼みたいな管理職にはうんざりなんだが

268 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/08(金) 04:15:25.00 .net]
m9(^Д^)9m
まじめな奴から餌食、使い潰してやる
俺が異動した後のことは知ったこっちゃねぇ

もはや共喰い状態なんだよ。認識が甘いな

269 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/08(金) 04:19:59.65 .net]
人財が〜
スーパーマン募集中
育てる気はナッシング

270 名前:非決定性名無しさん [2023/09/08(金) 12:41:57.29 .net]
管理職は数字しか見ないものだよ
技術なんていらないのだ
仕事は部下、下請けに丸投げ
丸投げで空いた時間で資格取得勉強
取得した資格を掲げて、せっせせっせと社内営業
実務なんてできなくても構わない
ミスは他者に責任転嫁
座学で獲得した資格アピールで仕事できるふりすればおk
これで課長、部長、本部長まで出世街道まっしぐら



271 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/08(金) 14:43:18.63 .net]
かくしてこれといった柱となる自社事業もなく
何の付加価値を社会に抵抗することもなく
請負に人売り時間売り人材使い潰して迷惑かけ
なんとか予算達、黒字低空飛行を続けていく
これが経営というものか
何のために会社に入社を志望したのやら

272 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/08(金) 14:46:06.83 .net]
脱却できないんだよな。
安直で難しくないし、知恵いらないし
努力いらんし、責任負わないし
予算的に楽だし

273 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2023/09/08(金) 14:47:24.54 .net]
ただ、魂が腐っていれさえすればよい
だれにでもできる、能力もいらん

274 名前:非決定性名無しさん [2023/09/08(金) 19:04:17.60 .net]
いろいろ糸冬わっとる会社だな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<70KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef