[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/07 08:09 / Filesize : 449 KB / Number-of Response : 1634
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スマート】スマテック・ヴァダックってどうよ?



1 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2015/03/17(火) 23:06:42.05 .net]
前スレ
バイロン総合研究所ってどうよ?ぱ〜と4
hello.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1313102741/

関連会社

株式会社ヴァスダックジャパン
www.vasdaqj.jp/

遅れてごめんなさい・・・。
いまさら立てても無意味かな?
※長すぎたのでスレタイ短くしました。

241 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/01/31(日) 22:47:38.59 ID:3RvRg1it6]
>>234マイナビ見てきた。Vヴィズリアだったらあった。
マイナビの内容読んでると派遣やってるように見えるけど
「ヴィズリア」という名前が入っている社名、派遣登録自体されてない。
今は会社自体がないのかも。

242 名前:非決定性名無しさん [2016/02/01(月) 08:44:45.08 ID:j0PLe+IwR]
現役社員だがヴィズリアは今もあるぞ
最近はヴィズリアクレアージュっていう新しい会社が出来た

243 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/02/01(月) 23:42:37.00 ID:7Yzx+9qNV]
それはお客様先に出向いているわけじゃなく、
あちこちに自社の支社が配置されていてそこに行かされているのだろうか?

244 名前:非決定性名無しさん [2016/02/02(火) 20:44:46.82 ID:Cc7htQidQ]
この会社は100%出向ビジネスやで

245 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/02/07(日) 20:44:19.68 .net]
ノードコムグループで9月ごろ古株社員が大勢辞めたらしいけど何かあったの?
大量解雇に対する抗議とか?

246 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/02/07(日) 21:19:38.02 .net]
最近エン転職でも求人見かけないな
このグループ大丈夫か?

247 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/02/09(火) 22:52:18.44 .net]
今見てきたけど確かに無いな
グループもろとも潰れればいいよこんな糞会社
ほんとit業界とそこで働く人間が嫌いになった

248 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/02/10(水) 20:29:58.79 .net]
あったよ

ttps://employment.en-japan.com/desc_748903
ttps://employment.en-japan.com/desc_752231

残業は1日2時間以下だとさ

249 名前:非決定性名無しさん [2016/02/16(火) 23:12:55.09 ID:Ycf+EJjvg]
元社員です、ファシリティーズなくなってる笑



250 名前:非決定性名無しさん [2016/02/16(火) 23:23:25.56 ID:Ycf+EJjvg]
蔵前でPNET移行のオペレータしてた人いる?

251 名前:非決定性名無しさん [2016/02/21(日) 19:08:48.10 .net]
元ヴァスダックグループ会長ってグループから追放されてない?

252 名前:非決定性名無しさん [2016/02/23(火) 13:12:30.38 .net]
以前働いていて自主退職させられた者です。
私以外に自主退職になった人はいますか?
私は元々ヒキニートでコミュニケーション不足が理由だったのですが他の理由でという方はいませんか?

253 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/02/23(火) 19:39:45.03 ID:9k1iDDe9q]
>>246
一度も稼働なしで辞めたの?

254 名前:非決定性名無しさん [2016/02/24(水) 23:38:17.95 .net]
リアルタイムなんちゃらってとこはここの関連グループか?
若い女性が社長みたいだが

255 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/02/25(木) 17:10:40.17 .net]
>>234
俺もやったことあるけど掲載取りやめにはならなかった
ここ以外にもブラック企業が多くて一つでも掲載をやめると他の掲載も取りやめとなり転職会社に広告料が入らなくなってしまうからだ

256 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/02/26(金) 03:25:53.65 .net]
>>246
ノシ
どこの人?

257 名前:非決定性名無しさん [2016/02/26(金) 07:34:51.00 .net]
>>250
オブジェクティブサイバーです、今思うと労基法知らなかったことが悔しくて悔しくて

258 名前:非決定性名無しさん [2016/02/26(金) 17:13:15.57 .net]
>>246
それは自主退職と言いません解雇というのです
会社が用意した書類にサイン

259 名前:してるので労基署に訴えても取り上げてくれません []
[ここ壊れてます]



260 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/02/26(金) 17:52:21.33 .net]
>>246
わかっています
少なくとも解雇予告手当程度の知識さえあれば

261 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/02/26(金) 17:53:46.65 .net]
>>252
わかっています
少なくとも解雇予告手当や労働紛争の知識があれば

262 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/02/26(金) 21:04:43.38 .net]
>>251
そうか
オブジェクティブサイバーの人とも何人か話したことあるからもしかしたら会ってるかもなw

自分は集団面接というのが苦手で言おうとした事を先に言われてしまうと同じ事言いづらくなり毎回残念な結果になってしまった
といっても面接行ったのは3ヶ月で5回位かな?全部集団面接だった

結果面接が苦手という判断をされ何人もの営業がいる前で何度も面接の練習をさせられた
それでさらに追い詰められ自主退社を迫られた

仲良くなった同期の若干コミュ症の人はなぜか営業の仕事を紹介してもらいなんとか首をつないでた
正直羨ましかった

首を切られた後すぐ別のit企業に就職できたがそれでもなんかit関係の仕事にアレルギー反応が出てしまったのか嫌気がさして辞めてしまった
今は派遣で食いつないでる

263 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/02/26(金) 21:19:43.86 .net]
ここって20代半ばまでなら来た奴全員採用してそうだよな

264 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/02/26(金) 21:54:07.06 .net]
>>255
こちらは集団も個別も合わせて10回以上ありました
最初は話すことすらままならないレベルで営業に練習してもらい常駐先にありつけましたがそれも前述のコミュ力不足で退場になりました

その後も面接がありましたがうまくいかず上の人間に能力不足を判断され退職を促されました

私も退職後ITベンチャーに就職しましたがそこは経営がうまくいかず解雇予告手当貰って退職です
今現在は小売で働いてます

265 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/02/27(土) 23:16:25.22 .net]
いつも思うのだけど上の奴らの能力不足を2chでしか指摘されない
本来だったら解雇しなければならない能無しは上の奴らだ

266 名前:非決定性名無しさん [2016/02/28(日) 18:02:12.98 .net]
思うのですがここってみなし残業ある以上
東京都の最低賃金 907×176で159632と40時間分の割増賃金1133×40で45350合わせて204982円以上じゃないとダメになりませんかね?

267 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 21:37:23.68 ID:ezv5v03JH]
>>259
実は微妙に40時間の部分を下げて調整しているのだ
現在何時間かは知らないので聞いてね。

それを考慮して残業代少ないと思ったら
請求した方がよい。

40時間と言い張ったらまさにその通りなので
「労基に相談しに行く」くらい言い張りましょう。

268 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/03/01(火) 23:02:48.83 .net]
旧バイロン総合研究所改めWizは決算賞与を導入したそうだ
エンジニアにも賞与を導入するなんてさすがK社長

269 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 22:41:23.41 .net]
お疲れさまです。
ブライトグループ代表の高橋です。

このメールを受け取った方は、以前の給与設定は
 基本給 :143,000円
 業務手当: 37,000円

でしたが、10月作業分(11月末支給分)より、
 基本給 :145,500円
 業務手当: 34,500円
に変更します。
※成果給がついている方は成果給の額に変更はありません。

これにより、時間外/休日/深夜勤務手当の単価が上がったり、
業務手当に含まれる時間外等の手当の時間が少なくなり、
業務手当外での時間外等の手当がつきやすくなったりと、
実質の賃上げとなります。

本来は基本給の見直しは4月のみですが、微力ながら
社員全体の給与の底上げを目的に、今回の基本給アップを
行います。
※もちろんこれ以外にも随時昇給はしていきます。

10月作業分(11月末支給分)からの改定ですので、
何か不明な点があれば管理営業までお問い合わせください。

よろしくお願い致します。



270 名前:非決定性名無しさん [2016/03/07(月) 16:39:47.15 ID:nl56zRz1p]
業務手当は、実はみなし残業代込みで支給されているため、
東京都最低賃金×割増分×みなし残業時間=907×1.25×30=34012円となる。
つまり、業務手当とは名ばかりで、本来の業務手当として払われている金額は
微々たるものである。

271 名前:非決定性名無しさん [2016/03/09(水) 13:15:10.02 .net]
今はどんな感じなのかね

272 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 23:41:32.72 ID:in41RAHTC]
>>263
業務手当て34500-34012=488円

なんか小学生の小遣いレベルだよねそれ。
ちょうどコロコロとかの雑誌ぐらい...ではなかったようです。(ググッたら600円て出た)

273 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 21:50:38.10 .net]
最近エン転職であんまり募集してないな
去年なんか新着の度に30人募集て、ここのグループが交代で順番に掲載してたのにな

274 名前:非決定性名無しさん [2016/03/11(金) 17:42:34.93 .net]
募集に人が来ないからだよ
広告費だって安くないんだから

275 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/03/11(金) 23:43:02.54 .net]
人生を棒に振りたい人は検索して応募してね

276 名前:非決定性名無しさん [2016/03/15(火) 15:34:40.58 .net]
ずっと求人サイトのオファーを停止せずに放置してて過去のオファー見てたらここの系列会社ばかりでワロタ
他にもテク⚪プロとかフォーラ⚪エンジニアとか人売りITが結構あったけど待遇考えたら億倍マシだろうけど

277 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/03/15(火) 20:32:06.91 .net]
>>266
名古屋、広島、仙台あたりで新卒いっぱい釣れるんだろう

去年は蒲田、日本橋がパンクしたらしいから今年の春は募集絞ったんじゃないかね

278 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/03/16(水) 20:38:22.06 .net]
新人募集するのにありえない売上高をのせないで
日本のSI事業史上最高益を出すような好決算ばかり

279 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/03/16(水) 22:07:04.15 .net]
どうやったらここのブラックをみんなに知ってもらえるんだろう



280 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/03/18(金) 15:17:06.33 .net]
>>191
紛争解決あっせんから毎月お便りが来る所がか?
中の人間だが本隊と同じくらい評判悪いぞ

281 名前:非決定性名無しさん [2016/03/19(土) 20:35:25.85 .net]
>>273
お便りってどんな内容が来るんですか?

282 名前:非決定性名無しさん [2016/03/22(火) 18:35:32.12 .net]
クックパッドは創業者を解任したぞ
会社作っただけで居座れるどっかの会社とは違うんだな

283 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/03/28(月) 09:05:02.99 .net]
ここで話すべきかは分からんがここにいた頃基地局の面談に行った時俺(当時23)他同世代2人30後半1人で集団面談だったのだが30後半の人は長年テスターやデバッカーやってきて開発やら技術が必要な経歴はなさそうだった。
このグループはもちろんクソだが他も似たり寄ったりで会社選ばないとまともにスキルアップは望めないのだと絶望した。

284 名前:底辺 [2016/03/29(火) 02:01:13.55 .net]
子会社ばっかり作って、クソみたいな給料で雇うシステムを辞めて欲しい

285 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/03/29(火) 04:21:44.65 .net]
イタリアンレストランの副業とはやるねー

286 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/03/29(火) 12:12:52.97 .net]
芝生の張り替えとかあったよ
もうit関係ないじゃんて

287 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 15:48:24.25 .net]
随時昇給
随時減給

288 名前:非決定性名無しさん [2016/04/09(土) 16:27:53.87 .net]
固定残業代が認められる条件
(1) 定額残業代部分が、それ以外の賃金と、明確に区分されていること
(2) 定額残業代部分には、

289 名前:何時間分の残業代が含まれているのかが、明確に定められていること
(3) 時間外労働(残業)時間が、上記(2)で定めた時間を超えた場合は、別途割増賃金の支払うこと

就業規則も雇用契約書も(2)を満たしてないから18万を基礎給与として残業代請求できるんじゃないか?
訴訟できる体力があればの話だが。
[]
[ここ壊れてます]



290 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/04/09(土) 17:16:23.82 .net]
違う似た名前の会社は知ってるけど。

291 名前:非決定性名無しさん [2016/04/10(日) 17:24:09.58 .net]
Vグループ
vgroup.jp/

292 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/04/10(日) 19:35:17.74 ID:xmedG/aG1]
いや、みなし残業無効だろうから
元々の基本給と業務手当てに残業代足した物になるかと。

本来みなし残業ってきちんと払ってるならば、最終的には
正社員側は同等かそれ以上の賃金になるはずなんだよねあれ。

もっとも業務手当てがどの程度か明確になって大騒ぎになりそうだが。

293 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/04/11(月) 20:53:32.99 .net]
先月は残業100時間超えたよ。
36協定の上限は90時間だったはずなんだが

294 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/04/12(火) 20:53:57.80 .net]
残業多いけど健康診断がない

とりあえず労基署のメール窓口に投稿しといた

295 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/04/13(水) 21:24:14.39 .net]
>>271
俺が見たとこは1億5000万だったが、
経費差し引く前の売上ならそんなもんじゃないか?

奴隷一匹月50万で貸し出せば、20匹で年1億超える。

296 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/04/15(金) 22:43:37.37 .net]
給料は上げないけど試験がんばってね

297 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/04/17(日) 13:37:42.11 ID:y3Oaj+Mwz]
>>287
会社概要を見ると明らかにおかしい値だと思う。

298 名前:非決定性名無しさん [2016/04/18(月) 01:20:32.47 .net]
FJネクスト不買運動で検索すれば分かる

299 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/04/18(月) 20:17:18.08 .net]
月給18万円〜80万円
■昇給(随時)



300 名前:非決定性名無しさん [2016/04/19(火) 16:22:27.18 .net]


301 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/04/19(火) 21:14:42.83 .net]
なんで合意退職でなく自主退職をさせるの?

助成金でも受けてるの?

302 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 19:03:11.76 .net]
自主退職させられたのか?

303 名前:224 mailto:sage [2016/04/24(日) 13:34:23.34 .net]
自主退職を強要された人がいるって話をノードコムグループの人から聞いたことがあるんだ。
スレにも同じような話があるから気になった。

304 名前:非決定性名無しさん [2016/04/25(月) 18:36:09.57 ID:XpRZCt+U/]
ここは入社してから3ヶ月以内に現場が決まらなかったら強制自主退職にさせられるよ

305 名前:非決定性名無しさん [2016/04/27(水) 04:45:46.28 .net]
あまりにも突発的でしたからICレコーダーの用意や書面への同意を先延ばしにするといった行動を取れませんでしたね
本来解雇するなら文面注意や減給謹慎などを踏んでから行うものといったことも知りませんでした

306 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/04/27(水) 06:44:58.87 .net]
どこのグループが解雇率高いんだろう

307 名前:非決定性名無しさん [2016/04/27(水) 18:31:04.02 .net]
どこも同じ

308 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/04/29(金) 19:46:51.06 .net]
ハローワークでも募集してるんだな。だから会社都合退職させられないのか。
たまに会社都合になってしまっても偽装分社化で迂回採用。

二段構えのすばらしい対応だ。

309 名前:非決定性名無しさん [2016/04/29(金) 22:09:23.12 .net]
あれ?よほど会社都合の数が多くない限り制約はないハズじゃ



310 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/05/01(日) 00:40:22.23 ID:D0uWgIMra]
>>301法令に違反している求人はだせません てあるよ。
>>298それその場で労基に行くっていったらどうなるんだろう?
書面への同意に名前書かないでさ。

311 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/05/02(月) 19:21:26.60 .net]
オブジェクティブってアンドロボから分離したのか?

HPは分かれてるけど、人材の共有状態はどうなったんだろ。

312 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/05/05(木) 19:14:51.23 .net]
地元の支社の面接で「東京で研修3ヶ月」と聞いたが、
結局戻されずに東京で働いてるという奴をよく見かけた

身近では地元に戻ったという話を聞いたことがないし、
そもそも地元の支社が採用窓口以外で機能してるのかどうかも分からないから
地元で仕事しようと思ってる奴は気をつけろよ

313 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/05/06(金) 16:53:43.63 ID:AXbLGvhQy]
>>304
私は支社で面接を受けましたが、東京本社で2.3年の下積み期間を経て
業界で通用するスキルを身に付けた上で、タイミングを見て支社に戻る
というお話を聞きました。

この業界、研修3ヶ月程度では通用しないからでしょう。

314 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/05/06(金) 23:27:52.75 ID:AkXa0M2NT]
つまり面談時に「何年で戻れるか」を聞かなかった方がわるい ということですね。

「研修は3か月といった」けど「それが終われば戻れる」とは確かに言ってないなぁ。

315 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/05/10(火) 20:47:44.25 .net]
そこまでしないと集まらないのか。
もう東京のITでもいいから働きたいって人はヴァスダック経験者ばかりになってしまったのかね

316 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/05/11(水) 20:17:13.16 .net]
>>304
仙台?名古屋?

317 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/05/11(水) 22:52:18.19 ID:uIrikSpUV]
片っ端から集めまくってるだけだと思う

318 名前:非決定性名無しさん [2016/05/22(日) 19:21:29.41 .net]
ノードコムグループ 新宿・代々木
株式会社ノードコミュニケーション
株式会社ノードコムターミナル
株式会社ノードコムイントゥ
株式会社ノードコムネットケア
株式会社ノードコムSAFE
株式会社ヴィズリアデザイン(旧社名:株式会社ノードコムデザイン)
株式会社ヴィズリアカーネル
株式会社ヴィズリアラーニング
株式会社ヴィズリアクレアージュ
株式会社Vヴィズリア
株式会社ブライトウェイ(旧社名:株式会社ノードコムアシンク)
株式会社ブライトカーネル
株式会社Vブライト
株式会社コレクタリア(旧社名:株式会社ノードコムカーネル)
株式会社ヴァスダックインシュアシステム(旧社名:株式会社ヴァスダックノーハップ)

319 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/05/22(日) 19:32:02.28 .net]
いらん



320 名前:非決定性名無しさん [2016/05/23(月) 21:19:48.73 .net]
>>248
その通りです。
ttp://i.imgur.com/1yoSz3I.gif?1

321 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/05/23(月) 21:56:06.12 .net]
ろくな人間じゃない 会う事はないだろう

322 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/05/29(日) 17:24:58.80 ID:g++pVVkSv]
test

323 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/05/29(日) 22:31:51.55 .net]
ここに入って感じたのは経営陣の頭の悪さ。
法知識以前に、拘束時間に対して給料を支払うという雇用契約の本質を理解できていないレベル。

4年前の件も、実は休業と休職の区別がついていなかっただけで不正受給するつもりは無かったのかも知れない。
そう思えるぐらい酷い。

324 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 07:02:22.86 .net]
確かに頭悪いやアイツら
自分にいわれるとか相当悪いよ

325 名前:非決定性名無しさん [2016/06/04(土) 19:47:12.41 .net]
FJネクスト不買運動で検索しよう

326 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 23:20:29.90 .net]
派遣法は労基署の管轄外らしいから、労働局の需給調整事業部に報告しといたよ。
グループ会社や多重派遣のこと詳しく話したら
「関係者が多すぎてややこしい」
って言われたwwww

327 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/06/06(月) 01:17:31.46 ID:FIMD0WhBk]
スプリーダム株式会社ってのはどうなんだろ
アンドロボの関連企業らしいけど

328 名前:非決定性名無しさん [2016/06/06(月) 12:16:15.03 ID:MLQ3l3rEI]
何処も似たり寄ったり

329 名前:非決定性名無しさん [2016/06/06(月) 21:20:35.49 ID:SdzIPc/uK]
スプリーダムはアンドロボと実質同一会社だろうな。オブジェクティブも同じ。
資本上グループを分けたのはグループ決算を分離して法人税の中小企業軽減税率(1グループ800万円まで)を複数回適用させるため。



330 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/06/08(水) 20:18:55.26 .net]
ここのグループ全部潰したい

331 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/06/08(水) 20:22:28.46 .net]
特にアンドロボグループ

332 名前:非決定性名無しさん [2016/06/08(水) 21:18:16.82 ID:qaE8FCzMp]
>>319
旧アンドロボ電子サービス株式会社かな

関連企業というよりヴァスダック社品川支店の1派閥

333 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/06/09(木) 06:18:31.04 .net]
私もこのグループを潰したいと考えても拾ってもらった恩のようなものを感じてしまい「悪いのはヴァスダック上層部」みたいに思ってしまいます

334 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/06/09(木) 06:59:33.23 .net]
拾ってもらったって言うけど誰だって良かったんだよ?
離職率高いしハナから使い捨てのコマ位にしか思ってない
そう思うとあなたのその考えは吹き飛ぶはず

335 名前:非決定性名無しさん [2016/06/09(木) 20:39:17.67 .net]
俺も一時期恩を感じていたが
寛容な採用の裏に退職強要の横行があると知って一気に冷めたわ

336 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/06/09(木) 20:42:58.33 .net]
今いる社員には悪いけどここの悪事全部バラして早いとこ会社潰れて欲しい

337 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/06/09(木) 23:37:18.12 .net]
そうですね、Facebook等で和気藹々している所を見ていましたが決心できました
こちらでできることなら可能な限り行いたいと思います

338 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/06/10(金) 03:02:33.62 ID:XfXC2vaPa]
<<通報先>>
東京労働局
東京都千代田区九段南1−2−1 九段第3合同庁舎14階
03-3512-1608(総合労働相談コーナー)

東京労働局 需給調整事業部
03-3452-1472

東京労働基準監督署
文京区後楽1-9-20 飯田橋合同庁舎6・7階
03-5803-7381

<<退職勧奨された場合は…>>
解雇予告手当の請求

使用者は労働者を解雇しようとする場合、少なくとも三十日前に予告するか、
三十日分以上の平均賃金を支払わなければならない。(労働基準法20条1項)

339 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/06/10(金) 08:38:29.53 .net]
<<通報先>>
東京労働局
東京都千代田区九段南1−2−1 九段第3合同庁舎14階
03-3512-1608(総合労働相談コーナー)

東京労働局 需給調整事業部
03-3452-1472

東京労働基準監督署
文京区後楽1-9-20 飯田橋合同庁舎6・7階
03-5803-7381

<<退職勧奨された場合は…>>
解雇予告手当の請求

使用者は労働者を解雇しようとする場合、少なくとも三十日前に予告するか、
三十日分以上の平均賃金を支払わなければならない。(労働基準法20条1項)



340 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/06/10(金) 15:43:08.73 .net]
これって去年の話とかでもいいのかな?
まだ納得いってない

341 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2016/06/10(金) 20:52:16.14 .net]
>>308
俺が知ってる範囲では、確か名古屋だった
もうこの会社に居ないから、聞くこともできないが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<449KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef