[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 21:03 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.50



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 00:15:46.63 ID:he2AC4uF.net]
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 つづき

■前スレ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1616929662/

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 11:50:22.82 ID:lKsX/kmG.net]
ちなみに米国でも去年の冬ぐらいから米国民が個人輸入でイベルメクチンを購入しまくって
その時期から急激に減少しているデータをツイッターで見たことがある
米国人の購買記録と感染者減少の時期が一致するのでおそらくイベルメクチンの効果の可能性がある

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 11:57:28.14 ID:lKsX/kmG.net]
そしてインド政府はこの感染爆発によってイベルメクチンを正式に認可した
これはすなわちイベルメクチンに効果があると認めた事となる
よって今後インドで感染者や死者数が減り続ければイベルメクチンの効果といってもいいかもしれない
まあ承認してもインド政府が米国の圧力に屈せずイベルメクチンを使うかどうかは別の話だろうけど

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 12:54:13.49 ID:jNDiwRjd.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210329/k10012943391000.html
インドはこのホーリーとかいう宗教行事で感染大爆発
写真を見れば静岡まつりや浜松まつりがどうのとはだれも言わなくなるよ

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 13:03:23.20 ID:7z0Tri5u.net]
>>589
世の中には知らずに飲んでる人ばかりでしょ
湿布貼った個所日光に当てて光線過敏症で騒ぐ人もいるし

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 13:06:34.88 ID:jNDiwRjd.net]
>デリーや、人口が最も多いウッタルプラデシュ州では、家族の入院先を探してほしいとの投稿がツイッターで相次いでいるほか、酸素や治療薬の「レムデシビル」が極端に不足しているとの報告も出ている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57f1405448a26f1f35831c3d1c84c20a5f001e6b
インドは完全に医療崩壊
入院先もない、レムデジビルや酸素もない

さらに今月14〜15にはヒンドゥー教徒がガンジス川での儀式や沐浴に400万人集結

収まるものも収まらない

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 13:09:55.94 ID:jNDiwRjd.net]
感染症はそれぞれの国の風土や環境が大きく関わるから日本人の常識で考えても本当のことが見えてこない
ワクチンも1億人接種済みなのに、と思っても人口が13億人いるからまだ10%にも満たない接種率なんだよ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 13:20:00.96 ID:yKa1iX79.net]
インドウイルス発生中

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 13:48:04.02 ID:i1V4LnYP.net]
大阪市が給食だけ食べに登校するギャグみたいな事をしようとしてるけど流石に全国展開はしないよね

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 13:48:32.49 ID:jNDiwRjd.net]
日本はトイレはほぼ全部水洗で少なくとも浄化槽が付いているし下水処理は行き届いている
インドは水洗トイレは稀で屋外で排泄は常識、中にはまだ素手で処理する者もいるし、半数以上は下水処理が行われずガンジス川を始めとする川や沼にそのまま垂れ流し
その川で沐浴するんだからさ



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 13:57:43.59 ID:p9arhiBL.net]
>>600
お前、卵子の発生について勉強してみろ。

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 14:01:52.91 ID:jNDiwRjd.net]
ちなみに、インド 寄生虫 で検索して見ればわかるけど、まだ寄生虫で苦しむ人多数いるんだよ
子どもの30%程度の体内には寄生虫がいる
寄生虫によって栄養不足や貧血になっている人がイベルメクチンで体力回復するということも充分考えられるけど、これは憶測

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 14:05:14.02 ID:jNDiwRjd.net]
日本はギョウチュウ検査もやらなくなったくらいだからね

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 14:05:41.66 ID:wd1fZQY5.net]
>>608
給食が一番危険なのにワロタ

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 14:09:48.60 ID:jNDiwRjd.net]
>>613
給食は、前を向いて黙って食べるのがコロナ禍では常識になった
1日1食、給食しか食べてない子どもがいるという事実、この子らはコロナでなくて飢えで死ぬ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 14:10:41.45 ID:7z0Tri5u.net]
>>614
空のお弁当箱持っていって配給でいいやん
わざわざ大勢いるところで食べる必要はない

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 14:13:50.69 ID:jNDiwRjd.net]
>>615
給食費払えない子が給食だけ食べて生きてるんだけどその子が学校にもらいに行くわけ?

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 14:16:15.35 ID:7z0Tri5u.net]
>>616
ん?>>608が実施された場合前提で話してるだけだが?意味不明な絡みはやめて欲しい

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 14:34:12.54 ID:F6spW7af.net]
>>600
こええなあワクチン

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 14:43:46.65 ID:lKsX/kmG.net]
>>610
それをアビガンを開発した人に言えばいいよ
どーせ素人の俺らじゃ水掛け論になるだけ



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 15:12:33.47 ID:dTMnlzPG.net]
静岡市が10人、浜松市が4人、島田市が3人、裾野市が2人、沼津市・富士市・焼津市・藤枝市が各1人

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 15:56:48.40 ID:4wj//Ozb.net]
>>620
おっ、御殿場がゼロだな

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 16:11:40.57 ID:aLO/7lhg.net]
島田市大丈夫じゃない

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 16:43:36.04 ID:p9arhiBL.net]
>>619
水掛け論じゃない。
催奇形性って男の場合よりも女性の方が深刻って内容は
常識的なものだよ。
精母細胞は分裂増殖できるから多少遺伝情報が傷ついても
問題が少ないんだけど、
卵母細胞は胎生期に分裂増殖してその後は
どんどん減る一方。
薬剤による影響以外でも卵子には常に人生のいろんなストレスを与えているってことだ。

アビガンは女性には特に慎重に使わないと痛い目にあう可能性がある。
結果がわかるのは使ってから二〇年後。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 17:08:37.89 ID:YAnT/Jjt.net]
アビガンもイベルメクチンも軽症者に使うけど、使わなくても治るから効いてるのか効いてないのかハッキリしない
使わなくて治るなら使わない方が安全
レムデシビルや、新しく認可された関節リウマチ薬は命を救う効果があるから使うんだ

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 17:40:00.10 ID:qix5J3pT.net]
変異株陽性率直近1週間で42%

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 17:52:38.33 ID:lKsX/kmG.net]
>>623
わかってるよ
だからその代替の薬をちゃんと言ってるでしょ?
アビガンを使いたくない人はイベルメクチンやカモスタットなど有効な薬は何個もある
妊婦などの負担がないようにあらゆる可能性を見つけて正しく選択するという事
もちろん薬に頼らず自力で回復していくという選択もある

少なくともワクチンは妊婦どころか多くの人が被害を受け、今後もどうなるかわからない不確定なもの
それなのに」大した効果が出ていないどころか感染が拡大している国も目立つ
なので今の段階では治療薬しか救いの手がない状況だけに慎重に選択していかなければならない

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 17:53:54.89 ID:XASpb0VO.net]
11/01 **4 **1 *14 **5 *10 *17 *30 計 **81
11/08 *13 **6 *16 *21 *13 *16 *36 計 *121
11/15 *24 *12 *15 *87 *61 *59 *60 計 *318
11/22 *44 *47 *27 *55 *72 *58 *81 計 *384
11/29 *66 *42 *42 *58 *64 *41 *34 計 *347
12/06 *40 *35 *20 *38 *45 *25 *38 計 *241
12/13 *34 *27 *24 *31 *37 *24 *30 計 *207
12/20 *15 *13 *30 *35 *38 *28 *31 計 *190
12/27 *24 *12 *27 *46 *27 *36 *42 計 *214
01/03 *29 *34 *34 *87 *82 *92 116 計 *474
01/10 127 *53 *39 *92 110 *90 *86 計 *597
01/17 *67 *27 *40 *76 *60 *61 *50 計 *381
01/24 *51 *32 *45 *60 *89 *38 *49 計 *364
01/31 *15 *18 *22 *24 *22 *34 *27 計 *162
02/07 *11 **7 *21 *10 *15 **8 *15 計 **87
02/14 *23 *10 *15 *32 *23 *36 *22 計 *161
02/21 *18 *12 *31 *26 *10 *18 *26 計 *141
02/28 *15 *10 *18 *21 **9 *23 **9 計 *105
03/07 *24 *12 *14 *50 *25 *17 *17 計 *159
03/14 **5 **8 *25 **9 *13 *13 *23 計 **96
03/21 **8 **6 *22 *27 *22 *33 *25 計 *143
03/28 *17 *20 *19 *30 *25 *30 *39 計 *180
04/04 *22 **9 *12 *21 *30 *23 *17 計 *134
04/11 *24 *11 *17 *42 *42 *32 *25 計 *193
04/18 *21 *13 *22 *24 *23 *** *** 計 *103

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 17:56:31.91 ID:lKsX/kmG.net]
>>624
そのアビガンによるウイルスの減少効果は認められたが治験数が少ないから何とも言えないと言われている
レムデシビルは治験段階で効果が芳しくないと記憶にあるが無理やり使用している可能性が高い
日本ではほとんど治験していないのにアビガンやイベルメクチンより認可が早いのはおかし過ぎる

「アビガンが『有効でない』とは言っていない」研究代表・土井洋平医師の独白120分

「有効性示せず」「効果確認できず」と報道されたが…

「私たちは『(アビガンに)有効性がない』とは一言も言っていないはずです。
服薬した患者はウイルス量に減少傾向が見られましたし、発熱期間も短縮しました。
しかし、統計的有意差には達しませんでした。

この結果によって『有効性示せず』というふうに“見出し”が一人歩きし、あたかも
『研究に全く意味がない』という印象をもたれてしまったのは、大変残念に思っています」

プレジデント誌の取材にこう語るのは、「アビガン(一般名ファビピラビル)」の効果を検証する
特定臨床研究を実施した際の研究代表医師で、藤田医科大学医学部の土井洋平教授だ。

https://president.jp/articles/-/38633

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 18:20:52.01 ID:0GQ5tHKh.net]
クラスター関連で変異ウイルス18人か
これ蔓延してるんじゃないの



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 18:41:44.15 ID:Cwd+7n3n.net]
>>605
ひとつのベッドに患者さんが2人だったな
Twitterで見たわ

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 18:49:38.46 ID:eAOQfRzi.net]
日本でもアビガンで助かった人沢山いるよね(´・ω・`)

新型コロナの重症者、77%にアビガンが投与され73%で軽快、16%にECMOが施され64%で軽快—医学部長病院長会議(2)
2020.9.11.(金)
https://gemmed.ghc-j.com/?p=36000

芸能人も石田純一、クドカン、赤江珠緒、片山他でアビガンで改善報告

クドカン「アビガン」投与された 新型コロナ感染後初 肉声で経過や心境を語る
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/04/21/0013285960.shtml

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 18:53:27.21 ID:Tzy2c2lW.net]
>>631
静岡も入院したらアビガン使えるからいいじゃん
何が不服なんだ?

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 18:59:16.93 ID:eAOQfRzi.net]
ついに日本に来ちゃったね(´・ω・`)

加藤勝信官房長官は22日の記者会見で、インドで発見されている、1つの新型コロナウイルスで2つの変異が起きる「二重変異株」について「国立感染症研究所によると、わが国では5件確認されている。この変異株に関する情報収集、評価分析を進めるとともに、水際対策の強化、変異株に対する監視体制の強化を通じて感染拡大防止対策を徹底していきたい」と述べた。

 加藤氏は二重変異株について「昨年末にインド国内の2州で初めて確認されて以降、インド国内で患者の割合が増加している」と指摘。その上で「感染性を高めたり、ワクチンの効果に影響を与えたりする可能性があることなどの見解を(国際保健機関が)公表したことは承知している」と説明した。

https://www.sankei.com/politics/news/210422/plt2104220026-n1.html

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 19:00:20.40 ID:lKsX/kmG.net]
>>632
静岡県でアビガンを使用出来る治験病院は無かった気が擦るけど?

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 19:05:15.77 ID:eAOQfRzi.net]
>>632
そうなんだ知らなかった(´・ω・`)

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 19:07:39.37 ID:Tzy2c2lW.net]
>>634
https://www.shizuokahospital.jp/media/kansen_2_3.pdf

使ってるってことじゃないの?

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 19:19:08.94 ID:wd1fZQY5.net]
静岡県でも着々と変異株根付いてきてんな

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 19:25:03.13 ID:lKsX/kmG.net]
>>636
なるほど、静岡県でも治験やってたんだな。去年は確かなかったはず
しかし治験が終われば再び使われなくなるだろうから使われるかどうかこれも運次第だろうな

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 19:31:21.51 ID:BtgL8uPW.net]
>>638
2020年3/5から治験に参加してる



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 19:56:46.84 ID:wd1fZQY5.net]
ワクチン効かないインド株入ってきたらしいな。終わりの始まり

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 19:59:59.61 ID:wd1fZQY5.net]
大阪、2日連続で基礎疾患ない30代が死んでる。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 20:01:52.88 ID:lKsX/kmG.net]
イスラエルでは恐ろしい結果が。

・65歳以上は、ワクチン接種者の死亡率は接種していない人の 40倍

・65歳以下では、ワクチン接種者の死亡率は接種していない人の 260倍

イスラエル保健省のデータ検証より

https://www.greenmedinfo.com/blog/orders-magnitude-higher-deaths-vaccinated-israels-vaccine-data-reveals-frightenin1

https://www.lifesitenews.com/news/experimental-vaccine-death-rate-for-israels-elderly-40-times-higher-than-covid-19-deaths-researchers

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 20:06:26.59 ID:lKsX/kmG.net]
https://twitter.com/You3_JP/status/1375137476184928256

>専門家は、ワクチンの大量接種がコロナの変異を加速化させると指摘
(deleted an unsolicited ad)

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 20:07:13.02 ID:euW5agtz.net]
ワクチンを打ってからの方が差別が少なくなる気がする

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 20:14:23.27 ID:lKsX/kmG.net]
>>644
そうなったらもう人類滅亡まっしぐら
ワクチン接種して2年後がやばい

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 20:16:58.79 ID:2hGihugN.net]
そのワクチンだが一回目ですら腕の痺れ、痛み、運動障害(水平にも届かない)が出てるわ
車の運転も無理だし、これから打つ人は仕事の調整しておいたほうがいいかもな

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 20:17:15.46 ID:MQdA12wI.net]
ワクチンの恐いところって、ワクチン打っても感染するのにこれでOKっていう油断というか、安心感だね。

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 20:28:07.92 ID:hukr9+ER.net]
>>638
浜松医療センターも少なくとも去年の4月には治験に参加していたよ

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 20:29:22.19 ID:lKsX/kmG.net]
>>648
結局陽性判定食らってどこの病院に運ばれるかによって
アビガンを使ってくれるかどうかだから一般人はほとんど無理だろうな



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 20:30:04.92 ID:eAOQfRzi.net]
>>640
インドはさらにヤバいの見つかったらしいよ
コレが入ってこないよう対策お願いしたいね(´・ω・`)

インドで新型コロナウイルスの三重変異株が見つかり、国内メディアが報じている。
https://switch-news.com/science/post-61759/

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 20:32:56.92 ID:jnkxEsfC.net]
医療センターは2020年3月末にはアビガンの治験参加してるみたいだね
https://www.hmedc.or.jp/media/2020-3-028.pdf

>なるほど、静岡県でも治験やってたんだな。去年は確かなかったはず
去年って一昨年のことなのか調べもせず書いたのか

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 20:33:26.32 ID:wd1fZQY5.net]
>>650
普通に入るだろうな。
自民党は馬鹿だから一回も水際成功してない

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 21:12:38.73 ID:JpTPyLAR.net]
もうオリンピックは、むりだろうな

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 21:17:18.46 ID:lKsX/kmG.net]
>>652
馬鹿というかわざと感染拡大しているんだよ
そう考えれば有能でしょ?
今までやってきた愚策も会食も国民の気を緩ませる為にやってる事

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 21:26:06.45 ID:wd1fZQY5.net]
大阪完全に地獄。
若い人は死なないは嘘
https://i.imgur.com/JWV5TVh.jpg

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 21:29:52.36 ID:uNg001NJ.net]
>>631
赤江珠緒…こいつは死んで欲しかった
感染してから半年後にブログに堂々と会食の写真上げたりしてるし
こんなやつじゃなく志村けんを助けて欲しかった
アビガン処方すれば助かったんじゃない?

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 21:30:12.75 ID:eAOQfRzi.net]
>>655
ひどすぎるよ
隣の市や他県に搬送できなかったのかな(´;ω;`)

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 21:34:26.66 ID:kuLonrFy.net]
>>649
アビガン使っても死んでる人は死んでるってことだよね

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 22:08:13.88 ID:kfizNB1f.net]
静岡今の所ギリ抑えてるけどGW明け2週間でどーなる事やら
GW中は伊豆や浜名湖周辺なんか県外ナンバーだらけになりそうだし



660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 22:11:29.13 ID:jNDiwRjd.net]
>>642
古くない?
あと訳のニュアンス違うよ

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 22:40:21.68 ID:8b8S6cQq.net]
裾野の高齢者施設クラスターが変異株っぽくて震える

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 22:53:50.05 ID:8ivGISvd.net]
>>621
信じらんない!

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 23:02:04.73 ID:8ivGISvd.net]
>>653
準備期間がまるで取れないからね、
緊急事態宣言も出るし。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/22(木) 23:54:27.39 ID:p9arhiBL.net]
>>626
わかっているのなら問題ない。
他の薬剤の治療効果が全くないこともわかっていると思う。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 00:08:55.07 ID:ybixi1wB.net]
ヒト食いウイルスの本性現してきたな
セキュリティホールは全身だ

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 00:41:34.51 ID:E5BVdJAS.net]
>>664
てことはワクチンの効果もないという事だな

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 00:44:34.92 ID:E5BVdJAS.net]
すべてはメンツと利権死守。アビガンを厚労省がすぐ承認できぬ闇
https://news.goo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-453345.html
2020/06/02 05:00

なぜアビガンはなかなか承認されないのか?厚生労働省という利権集団

天下りを受け入れたり、政治家のパーティー券を大量購入したり、政官に様々な便宜を図る企業は優先され、それをしない企業への許認可はなかなか下りないのです。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 00:44:58.35 ID:E5BVdJAS.net]
東大医学部卒、国家公務員共済病院の内科部長様が解説してくれました
www.youtube.com/watch?v=SMQAElOG1XU
新型コロナウイルスは、飛沫感染するエイズです
リンパ球に感染して、リンパ球の数が減るのが、新型コロナウイルス感染の特徴です
その中でも、免疫の大元となるHT細胞を攻撃してしまう特徴があります。
1度できた免疫は、新型コロナウイルスがHT細胞を激しく攻撃することで消えてしまいます。
ワクチンはできません。恐らくワクチン開発にトライしても無駄に終わると思います。
ワクチンを連呼されている方々は、この新型コロナウイルスの特徴や免疫システムの機構をあまり考えないで
今までのSERSなどのようなHT細胞を攻撃しないウイルスのように考えておられると思います。
HT細胞を攻撃する一番有名なウイルスといえば、HIVウイルスですよね。理屈上、ワクチンが作れないのですね。
アビガンは効果があるのでしょうね。 新型コロナの治療を私も少ない症例ですがやりましたけれども
カモスタット、イベルメクチンは期待できそうですね。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 00:45:50.97 ID:E5BVdJAS.net]
ttps://www.yakuji.co.jp/entry80184.html
【東大病院】アビガンとフサン併用療法、9割でコロナ症状が軽快 2020年07月10日 (金)



670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 00:48:34.54 ID:r7QFNS/i.net]
子どもの高校から「学校関係者にコロナ陽性が出たが濃厚接触者は居ないので休校にはしない」とプリントが来た
濃厚接触者が居ない学校関係者って何だろう
出入りの業者さんとかだろうか?
そしてこれを職場に報告すべきか迷う

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 00:52:04.54 ID:g+qQqAoj.net]
スミマセン来週運転免許更新で二時間講習を受けるのですが、運転免許センターの入り口にはちゃんとした検温計はありますかね?今は医者以外でも本屋やユニクロにあったりしますけど。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 00:55:07.03 ID:E5BVdJAS.net]
旧型に感染したり、ワクチンで旧型抗体持った人が変異種に感染すると
抗体依存性感染増強(ADE)が発現

致死率が一気に50%に跳ね上がる事が判明とか

デングウイルスがADEを起こすウイルスで有名なんだが、一度目の感染だと致死率わずか0.01%。それが、別の型のデングウイルスに再感染すると致死率が30%に跳ね上がる現象
一度目の感染はただのデングウイルス感染症なんだが、二度目の感染はデング出血熱と病名まで変わる。

SARSでも報告されてて、この新型コロナでも変異によっては起こるだろうと言われてる。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 00:55:11.42 ID:qOPCxb1P.net]
>>670
見たくないものは見ない戦法

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 01:01:58.54 ID:/AG8r/Hm.net]
流鏑馬でかでかとポスター貼ってあったけど関係者で神事のみになってたわ

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 05:11:48.85 ID:DMf+BoR7.net]
>>670
そんなの報告する意味がわからん

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 06:47:51.48 ID:eoi5P2Rz.net]
ウィルスだから何度も変異繰り返すのは当たり前なのだがな
何かいも繰り返すことで弱くなってくらしいが、コロナもそうなのだろうか

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 08:17:17.22 ID:WoZoriWc.net]
>>672
パニック映画で真っ先に死ぬタイプ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 08:44:38.93 ID:rPlONmBJ.net]
>>668
1年前?古くない?

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 09:04:44.93 ID:ym2IJ/t8.net]
熱海・御殿場の県民は逃げて…
関東アンデットが大群でやって来るわ!?
奴らは東部を売って破戒しないと支那ない。
ワクチンが手に入るといいんだけれど…
今あれ誰が持っているの?



680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 09:09:11.85 ID:ym2IJ/t8.net]
週末はお出かけする楽しみが無くなっても
地元でバイオハザード・アフターライフごっこ
して遊べるよね。

静岡は風の谷。瘴気の空気から遮断された土地
風の谷のナウシカごっこもできるし。

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 09:14:41.28 ID:ym2IJ/t8.net]
>>670
あとからバレると顰蹙を買うけど
一年前とちがって、言ってもそれほどでは…

逆に会社に報告しないといけないからと
学校関係者が誰なのか追求しましょ!
ここまで言ったなら責任とれよと。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 09:51:35.17 ID:ybixi1wB.net]
新型コロナと HIV は「ほぼ完全な兄弟」であることが判明。双方のウイルスが「人間の免疫細胞を破壊するメカニズム」において同じであることが見出される
https://indeep.jp/coronavirus-uses-same-strategy-hiv-to-attack-immune-response/
「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究で新型コロナウイルスが人間の重要な免疫細胞を「エイズ同様に消滅させている」と結論付けられる
https://indeep.jp/how-novel-coronavirus-destruct-humsn-immune-system/

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 09:54:31.02 ID:yeYvmoO/.net]
>>679
近隣の県や市は怖いよね(´・ω・`)

※時事通信

 新型コロナウイルスの感染拡大で、政府は23日に4都府県への緊急事態宣言発令を決定する。

 5月の大型連休を前に、東京都内の観光地では「仕方がない」と諦め顔が広がる。「もう来られないと思って」。隣県では宣言対象となる前に、駆け込みで観光スポットを訪れる人もいた。

 例年、大型連休中は観光客でにぎわう東京・浅草。染物店の従業員渡辺好子さんは、5月に予定されている「三社祭」への影響を懸念しつつ、「感染者増加を考えると宣言は仕方ない」と無念さをにじませた。喫茶店「キャンディー」の男性店長(70)は「連休明けに回復すればいいが」と不安そうな表情を浮かべた。

 今回は宣言対象から外れる神奈川県でも、影響を心配する声が上がった。横浜市の中華街近くで洋服店を経営する池田龍子さん(72)は「正月も客足が少なかった。期待していない」と話した。

 JR桜木町駅前ではロープウエー「ヨコハマ・エア・キャビン」が22日に開業し、新たな観光スポットとして注目が集まる。宣言拡大を見越して乗りに来たという同県海老名市の女性(54)は「もう来られないと思って」と話し、空中散歩を楽しんだ様子だった。 

2021年4月22日 20時35分
https://news.livedoor.com/article/detail/20073771/

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 10:03:11.92 ID:Nj1xjnek.net]
そろそろ発生源を特定してほしいものだ
人為的なのか自然発生なのかくらい

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 10:09:29.38 ID:p8xOV0xD.net]
>>670

しういうのはここに書けばいいよ、ここに

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 10:11:02.53 ID:gVst6zgh.net]
島田市大丈夫かしん

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 10:12:11.54 ID:p8xOV0xD.net]
>>670
学校側の説明不十分で逃げの姿勢なんだから

ここに書いてしまえばいいの、そしたら市民コロナ警察が寄ってたかって解明
それが自浄作用というもの
旭川のいじめ事件と同じだよ学校なんか基本隠蔽なんだから

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 10:18:27.24 ID:p8xOV0xD.net]
どんどんオープンにしてけばムダな差別感情は消えて
必要な隔離措置をより確実に行える

様子見の2週間待機等、隔離措置はやっぱり必要なことだからね
全部ナイナイにしてるとあっという間に変異株蔓延で全滅一直線だよ

「これまでよりより強力な措置が必要」って言われてるのに
他山の石すらも無いことにしたらおしまいだよ

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 10:32:33.71 ID:xE3MPtqp.net]
5/9にエコパでラグビーのビッグマッチやるから関東と関西から10000人客が来るようだ
クボタと神戸製鋼は共に人気チームらしい
そのあとエコパで日本代表の試合もやるから着実に変異株静岡に入ってくるね



690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 10:36:36.68 ID:p8xOV0xD.net]
さすがに中止だろ、緊急事態宣言の最中だし

変異株はとっくにあちこちにばら撒かれてるよ
鉄道も道路も普通につながってるんだし

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 10:37:03.07 ID:TvdGP2yU.net]
詳細公表してますます差別を煽るだけだな

学習能力のないコロナ脳

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 10:38:57.24 ID:/Cni4+mT.net]
>>679
御殿場民だが逃げられないので何かあったらここで吐き出すわ

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 10:40:32.78 ID:p8xOV0xD.net]
>>691
なにビビってんだ?

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 12:33:26.48 ID:OEfcwA1q.net]
公表しろって言ってる奴がビビってんだろう

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 12:41:13.00 ID:E5BVdJAS.net]
インドで2回ワクチン打った医者が次々と感染・重症化・死亡してる

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 12:43:29.31 ID:rFDXy+B/.net]
>>666
ADEで調べてみな

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 12:51:07.89 ID:6O3ksmoR.net]
SARS・MERS、ただの風邪
新型当然、ただの風邪
変異変異でもただの風邪
インフルエンザの足元にも及ばん

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 13:12:28.60 ID:ck2v9ort.net]
なんでこんな地域スレで反ワクチン運動してんの?
そんなだからお前は何やってもダメなんだよ

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 13:13:03.10 ID:ck2v9ort.net]
もっと人の多いところでやればいいのに



700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 13:13:06.59 ID:ck2v9ort.net]
もっと人の多いところでやればいいのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef