[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/11 11:18 / Filesize : 305 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「コロナはただの風邪」派を観察するスレ 2



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/29(木) 03:12:36.05 ID:flIYs5A8.net]
平塚正幸などの「コロナはただの風邪」「マスクはいらない」「ワクチン接種反対」と言う奴らの行動などを観察するスレです
ただの風邪派の書き込みは禁止

前スレ
「コロナはただの風邪」派を観察するスレ
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1599665058/

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 02:30:48.25 ID:JrKZArIz.net]
でっていう

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 02:32:19.21 ID:xajcEVmJ.net]
普段あんなに台湾絶賛してるのにw

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 02:52:27.14 ID:xajcEVmJ.net]
ジュリアーニ以外にも暴露されてたんだね
なるほどこりゃ台湾人も支持しないわけだw
パヨクは尖閣を中国に渡したい模様w

11日のニューヨーク・ポスト紙電子版に掲載された。筆者は米政治家の腐敗を追及した「シークレット・エンパイア(秘密の帝国)」を著したピーター・シュワイツアー氏で、問題はバイデン前副大統領の二男のハンター・バイデン氏をめぐる疑惑にあるという。

バイデン候補二男と中国の怪しい関係
2013年12月 米中会談

シュワイツアー氏によると、ジョー・バイデン氏が現職の副大統領時代の2013年12 月に中国を公式訪問した際、ハンター氏も同行した。その後二週間もたたないうちに、ハンター氏が経営に関わるヘッジファンドのローズモント・セネカ・パートナーズ社に中国銀行から10億ドル(現在の為替換算で約1100億円の出資金が振り込まれ、それは後に15億ドル(同約1650億円)に増額されたという。
この時バイデン副大統領は、中国が尖閣列島など東シナ海上空に防空識別圏(ADIZ)を設けると発表したことについて「絶対に認められない」と語っていたものの、習近平主席との会談では「深い懸念」を伝えるにとどまり(CNN)日本などの期待を裏切った。

https://blog.goo.ne.jp/plum2185/e/5f75ec48091c9bf1f1d6860f4dfb9b62

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 03:00:57.71 ID:xajcEVmJ.net]
草w 超ズブズブツートップじゃんw 

カマラ・ハリス氏の夫、中国投資を促す国際法律事務所のパートナー 保守系メディアが問題視
https://www.epochtimes.jp/2020/09/62342.html

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 03:14:16.96 ID:xajcEVmJ.net]
穏健派のこの人ですら民主党ヤバいと言ってて草w
コロナ以前のヤバさだった

https://i.imgur.com/HzK9oIs.jpg

https://i.imgur.com/WTBf6wy.jpg

https://i.imgur.com/PvB5JZb.jpg

https://i.imgur.com/6ZogLu6.jpg

https://i.imgur.com/o9txb3x.jpg

https://i.imgur.com/IqPRCYu.jpg

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 03:43:28.67 ID:xajcEVmJ.net]
日本のメディアは中国との黒い関係なOn going invesigation をアメの偏向メディア以上に報じないねえw

FBI Investigating Hunter Biden for Money Laundering: Report
https://news.yahoo.com/fbi-investigating-hunter-biden-money-222323906.html

Hunter’s ex-partner Tony Bobulinski: Joe Biden’s a liar and here’s the proof
https://nypost.com/2020/10/22/hunter-ex-partner-tony-bobulinski-calls-joe-biden-a-liar/

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 08:25:20.07 ID:a6Hn0z5x.net]
無敵の人ほどただの風邪派になるんだろうな
自分以外に大切な人がいない自分さえ良ければいい人種
元から良心とか共感能力とかを親のお腹の中に忘れてきたような人種
ネット見てると人間として終わってる人が多い

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 09:01:33.35 ID:a6Hn0z5x.net]
農業を生産性が無いとか
一番必要のない分野に携わってる連中がほざいてて笑う
日本人がいかに国産の農産物に拘りマスクにしろアルコールにしろ国産に拘るか
見てりゃ分かるのに
農産物は輸入に頼れとかもう完全に外国人の言い草

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 14:28:09.97 ID:xajcEVmJ.net]
>>104
偽善&馬鹿全開でホント草w

いつあんた達がコロナ以外の病気や死亡対策に声あげたんだよw 今まで素通りしてた癖に雑魚キャラウイルスの為には毎日対策しろと吠える始末w 全財産投げ売って大切な他人の命助けてあげてw



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 14:38:02.84 ID:xajcEVmJ.net]
>>105
生産性突出して低いのは昔からだし自給率(笑)なんてのは経済学上トンデモ扱いで公式教科書に載ったことすらありませんw
全ての食品、倍以上の金出して紀ノ国屋なり成城石井なりの国産買って揃えてんすか?w仮に消費者に認められてると勘違いしてんなら保護全廃して勝負すれば良いのよw現実はいくら保護しても米の消費量下落の一途だからさw医療もだけど保護全廃すればそこまで必要かどうかの本当の価値が分かるよw
教科書一ミリも読んだことないアホはマンキュー辺りまず一冊読んでからしてねw
パヨクほど農家大好きw

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 16:03:22.32 ID:vpIwtVkU.net]
この必死な奴大学生か何か?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 23:09:15.70 ID:ET38GdLC.net]
>>1
>ただの風邪派の書き込みは禁止

失せろゴミ
臭いんだよ

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/10(火) 00:10:13.17 ID:pdnzvOrG.net]
>>109
運営気取りに草w

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/10(火) 21:53:59.97 ID:16fCpz6d.net]
ヤフコメで10月の自殺前年比増の記事に群がる「コロナ脳」糾弾派=「ただの風邪派」は
コロナを指定感染症から外してほしい模様

政治の記事でも新自由主義者は多様性を認めず意見の合わない人を人格攻撃する
先祖代々日本に住んできた純日本人の感情の機微を理解していないので
わめけばわめくほど反感を持たれる

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/10(火) 21:58:41.52 ID:j5rhQTEw.net]
中学校には経済学の教科書()無いよな

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/10(火) 22:28:39.52 ID:mHJVTXbP.net]
>>112
何?俺と経済学の話したいの?w

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/10(火) 22:32:56.83 ID:mHJVTXbP.net]
>>111
残念ながら新自由主義なる単語は経済学の教科書にないからw

死荷重とか

118 名前:聞いたことすらないんだろうけどw []
[ここ壊れてます]

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 02:57:03.65 ID:hJtauCFF.net]
経済学の教科書が最重要だよね!



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 09:25:12.74 ID:YFnIALh6.net]
経済学の教科書になかったらこの世にないことになるらしい
正気を疑う考え方だ
知能指数に問題があるのではないか

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/11(水) 14:15:49.25 ID:AOAOvygq.net]
新コロ大好きバイデンさんは全国民にマスクさせたいらしいw 献金してるゲイツはワクチン用意して大喜びww
そのためには不正だろうとなんだろうと大統領にならなくちゃ

風邪派のトランプは選挙前からメディアからの総攻撃、Twitter規制、偏向報道。

この事実だけでも新コロ劇場が作られてることが理解できるはず。というかバレバレすぎるだろ

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 16:00:08.26 ID:rK+LDZ2q.net]
>>85

その性質は永遠に固定じゃない
放置すれば変異を早めて更なる新型を生むだけ

永遠に年寄りや基礎疾患だけを狙うウイルスで有り続けるなんて事はないし 長期的には若い個体の方が繁殖し易いからいずれシフトする

元々動物にしか感染しない種類のウイルスだったのが突然変異で人間に感染し出したんだし 性質も不安定 しかも宿主が減れば変異する性質なんだから今の後期高齢者が居なくなる二十年後にはどうなるかは不明

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 16:38:11.29 ID:0iULKGr4.net]
>>116
教科書は間違ってて(俺が考える)現実が正しい
どこまでも反知性で草w

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 16:46:16.60 ID:0iULKGr4.net]
>>118
季節性として定義されて定着するのが今までの歴史
インフルも定期的に変異してるけど皆受け入れてるから

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 16:52:56.07 ID:v5Z3sfdP.net]
インフルに後遺症はない

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 16:58:47.99 ID:0iULKGr4.net]
インフル関連の死者、年約1万人 注意すべき合併症は
治っても重い後遺症を残すことがあります。小児に限らず成人でも、先述した意識障害などの症状が表れた場合は、速やかに医療機関を受診するようにしてください。https://style.nikkei.com/article/DGXMZO54741660T20C20A1000000?channel=DF140920160927&page=2

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 17:49:22.56 ID:0iULKGr4.net]
テレビで鬼滅や栗フェア特集やってるじゃん
空気もどんどん変わってて草w

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/11(水) 17:56:51.66 ID:ZFcSK8pi.net]
マスクを態々してないアピールして叩かれに行く奴らも相当馬鹿だけどな
マナーだから本音と建前は重要なんですわ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 18:28:07.33 ID:rK+LDZ2q.net]
>>120

これまでと環境が違うのに前例を当てにするのも無意味

既に春夏秋も感染は継続していて冬に向かい拡大しつつ有るのに季節性に戻るとは考えにくい

人類が冬眠と繁殖期を無くす事で繁栄した様に このウイルスも非季節性となる事で生存率が飛躍的に高まったと見るべきだ



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 18:59:02.53 ID:0iULKGr4.net]
>>125
そんなこと言うならインフルだって夏もあるし
インフルは勿論のことコロナも常に変異してんだから毎回新しいウイルスだよ
社会殺して宿主殺すことで根絶目指してるのがコロナ脳

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 19:30:52.75 ID:cV288rUc.net]
インフルエンザとは威力が違う

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 19:47:04.03 ID:0iULKGr4.net]
子供の被害分布も多いインフル、
寿命死の老人殆どなコロナ

確かに違うね

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/ ]
[ここ壊れてます]

134 名前:11(水) 20:05:32.13 ID:TKiirEWH.net mailto: ここってこのアホ1人だけを観察してるの? []
[ここ壊れてます]

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 20:07:13.07 ID:0iULKGr4.net]
確かにデータや教科書間違ってて(俺が考える)現実が正しいな
どこまでも反知性なアホはいるね

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 20:07:50.84 ID:ZFcSK8pi.net]
>>129
Twitterの方が酷いよマジで

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 20:13:19.12 ID:YFnIALh6.net]
この一例は教科書くんと名付けよう

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 21:19:39.59 ID:0iULKGr4.net]
どこまでもゼロリスク求めるコロナ脳

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 21:19:48.53 ID:rK+LDZ2q.net]
>>126

夏のインフルがこの規模で流行した事でも有るのか?

インフルと比較して新型コロナの影響を実際よりも小さく見せようとしても無駄

昨日までの一日辺り死亡者数が7人に上がってる中で今日また11人死亡してるんだから状況は悪くなりつつ有る

経済は株価がバブル崩壊後最高値に迄回復してるんだから問題ないだろう

コロナ脳なんて架空の存在よりも事実を見ろよ



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 21:29:45.53 ID:0iULKGr4.net]
>>134
年齢と疾患歴は?
日銀が殆どの会社の株主で量的緩和の意味すら理解出来ない教科書読まない奴がいくら経済語っても無駄
単なる風邪で社会全体規制すんな

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 21:33:16.75 ID:TKiirEWH.net]
夏にインフル感染する奴よ基本似たような割合だろw

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 22:03:51.80 ID:rK+LDZ2q.net]
>>135

現時点では圧倒的に高齢者が多いが第二波でも僅かながら40〜50代の死亡者を出している上に将来も若年層は死なないウイルスだという保証は何処にも無い

今年一年だけの話じゃなく 数年続く可能性だって有る

経済止めろと迄は言わないがせめてマスクぐらいは着けろ 手洗い消毒も徹底しろ 三密空間を避けろ

出来なきゃまた国民的な集団自粛行動が自然発生するだけだ
経済の話がしたければ経済板でやって来い
一般人には兜町も永田町も知ったこっちゃない

古臭いエコノミック・アニマルもついでに滅べばいい

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 22:08:20.25 ID:rK+LDZ2q.net]
>>136

今夏のインフル感染確認者数が全国で3人に対して新型コロナは死亡者数で月間300人弱

感染症対策で収束する程度のインフルじゃ比較にもならん

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 22:11:42.34 ID:TKiirEWH.net]
>138
俺は>135を馬鹿にしてんだよ?
例年の夏にインフル感染してる人と
今年の夏にコロナ感染した人と
年齢と疾患歴の差が被害の差だとでも言いたげなアホの子に

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 22:12:07.99 ID:0iULKGr4.net]
>>137
あのさそれこそゼロリスクや可能性の話なんかしたら外歩けなくなるでしょw
季節風ウイルスとして定着してきたのが今までの歴史なので史実的にも間違い
Quantitative Easingは院のDSGEモデルでも近経の教科書にも載ってる理論なのに古臭いとか言っちゃって頭大丈夫なのかな?

生活と経済切り離せず寿命死の延命なんかより遙かに重要性高いのなんて教科書読まなくても分かる話だけど

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 22:32:41.80 ID:v5Z3sfdP.net]
世界はグレートリセットすべきなんだよ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 22:43:19.18 ID:0iULKGr4.net]
>>139
インフルの方が若い世代にも被害がでるのに対しコロナは高齢者に偏りがあるのはコロナ脳医者も認めてる統計的事実
若い世代にとっては交通事故レベルの致死率

何なのこの馬鹿は

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 22:53:45.85 ID:TKiirEWH.net]
インフルの若年世代致死率が交通事故を馬鹿に出来るほど高いとは知らなかったわw

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 22:57:55.53 ID:0iULKGr4.net]
それすら凌駕するコロナの立場かw



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 23:01:06.00 ID:TKiirEWH.net]
それで今年の夏にインフルで何人若い人が死んだ

151 名前:の? []
[ここ壊れてます]

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 23:05:29.33 ID:0iULKGr4.net]
コロナが流行ったから宿主争いに負けたインフルは当然少なくなるよね


で?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 23:07:31.32 ID:TKiirEWH.net]
宿主争いwに負けたww
じゃあ例年の夏でも良いよw

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 23:09:46.59 ID:TKiirEWH.net]
>134のツッコミからの流れだからな
お前の認知能力にかなり不安が有りそうだから
一応念のために言っておく

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 23:29:50.13 ID:7pDUnMcw.net]
>>147
2019年の中央値6歳の脳炎被害者は60人くらいだね
コロナ()は何人だっけ?w
週別・年齢群別インフルエンザ入院サーベイランス https://www.mhlw.go.jp/content/000574838.pdf&ved=2ahUKEwjctYH62PrsAhXXaN4KHWjgCDYQFjAAegQIGhAC&usg=AOvVaw1lu9nQoh7CPyPjYIT7MCo9&cshid=1605104934710

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 23:34:24.55 ID:TKiirEWH.net]
お探しのページが見つかりません

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 23:36:16.66 ID:7pDUnMcw.net]
厚生労働省のサイトで出てくるから自分で検索しな

どうあがいても子供死亡率0のコロナがインフル脳炎に危険度が勝ることは有り得ないけどねw

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 23:36:25.49 ID:TKiirEWH.net]
でもおかしいな
インフルエンザ脳症って年間で100人行ったら多い方なのに
夏だけで60人なのか?w

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 23:37:37.60 ID:7pDUnMcw.net]
沖縄なんて年中流行してるからw



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 23:40:21.61 ID:TKiirEWH.net]
アホが挙げたデータきちんと見たら
アホが予想通り的外れな事言ってるってはっきりしそうなんだけど
名前も分からんデータ探すの面倒くさい

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 00:01:02.89 ID:zg8E3EHk.net]
へえ
コロナで夏に子供が何人死んで冬何人死ぬ予定なの?

コ ロ ナ でヨロシク

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 00:04:52.50 ID:H6BU09/f.net]
2019年17週〜43週(5〜10月)のインフルエンザ脳症報告数は4件か
何歳の人が何人死んだんだろう?

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 00:07:19.85 ID:zg8E3EHk.net]
ちなみにコロナで死んだ子供何人?

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 00:13:02.92 ID:H6BU09/f.net]
さあね
まだコロナ入って来てから冬超えたことないしね
結局増えてる途中の感染症と
全国に蔓延してる感染症で実数多い方が危険とか言うレベルの池沼なんだな

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 00:17:03.99 ID:zg8E3EHk.net]
全然率で良いんだけど?w

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 00:22:54.97 ID:H6BU09/f.net]
冬のコロナをまだ見てないでしょ?
マジで認知症なの?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 00:28:39.56 ID:H6BU09/f.net]
ちなみにインフルエンザ脳症になるのは
インフルエンザ感染者の10万人に一人も居ない程度で
致死率は10%くらいな

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 00:31:51.29 ID:zg8E3EHk.net]
子供の死亡がインフル抜くかどうか必見 コロナ死骸で関連死全て含めて嵩上げするのかもだけどw

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 07:17:51.89 ID:H6BU09/f.net]
結局増えてる途中の感染症と
全国に蔓延してる感染症で実数多い方が危険とか言うレベルの池沼なんだな



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 08:14:21.18 ID:zg8E3EHk.net]
実数じゃなく普通に若年者致死(率)でも負けてんだけどw

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 09:03:00.49 ID:zg8E3EHk.net]
今年のコロナ()で何人死んだっけ?

インフルエンザ脳症について (平成21年11月24日 国立感染症研究所感染症情報センター)
全国の医療機関から7月上旬〜11月上旬に報告されたインフルエンザ脳症の患者が、28都道府県で計132人に上った。132例中、7歳が22例で最多、年齢中央値は8歳、15歳未満が98.5%であった。報告の大半が15歳未満で、最も多いのは7歳の22例だった。転帰の回答が得られた59例中死亡例3例(5%)
www.ueda.ne.jp/~miya3387/page_influenza.html

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 10:39:22.35 ID:m6g7lAlv.net]
ゴールポストを動かしまくって何が何でも安全だという結論に持っていくただの風邪派と相互理解は不可能

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 18:50:49.67 ID:zg8E3EHk.net]
分かりやすく結果が出てる時期のデータをせっかく出してあげたのに
11月上旬までに未知(笑)の世紀末雑魚ロナウイルスで死んだ若者何人?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 18:53:03.53 ID:zg8E3EHk.net]
>全体のうち男性35人、女性25人の計60人(1〜24歳)について追加調査したところ

これでヨロシク!

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 19:03:26.74 ID:zg8E3EHk.net]
当日予約取れたので飲み行くわーw

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 19:09:01.30 ID:9SiWIAQm.net]
死にに行く気かよ

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:09:41.70 ID:H6BU09/f.net]
>164
小学生レベルの算数出来無い子かな?
インフルエンザ脳症による死者は
インフルエンザ感染者100万人に対して1人ですよ

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:22:24.44 ID:zg8E3EHk.net]
>>171 
出先から

全国の医療機関から7月上旬〜11月上旬に報告されたインフルエンザ脳症の患者
>全体のうち男性35人、女性25人の計60人(1〜24歳)

なので今年の7月上旬〜11月上旬の間に報告された(1〜24歳)

のコロナ死亡者データはよ
同じ年齢層でヨロシク!

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:29:00.54 ID:H6BU09/f.net]
だからそのデータ何処にあるんだよ
探したけどねぇよ
去年の5月から10月のインフル脳症報告数は1桁だわ
脳症報告数であって死者数じゃねぇぞ



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:33:20.84 ID:zg8E3EHk.net]
例年で良いと書いてあったから検索して出た年選んだだけだけどもw

どう足掻いても1〜24歳の死者ゼロの雑魚ロナが四天王の座に付けるはずもなくw

ケタケタケタw

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:34:38.45 ID:zg8E3EHk.net]
オッサン
大分老眼進んでる模様ww

>転帰の回答が得られた59例中

死 亡 例 3 例 (5%)

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:36:11.32 ID:H6BU09/f.net]
149 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 23:29:50.13 ID:7pDUnMcw [1/3]
>>147
2019年の中央値6歳の脳炎被害者は60人くらいだね

今年って何年だっけ?
マジで認知症なの?w

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:36:48.00 ID:zg8E3EHk.net]
飲み戻るわ〜
また後で!w

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:37:25.47 ID:H6BU09/f.net]
どんなFラン行ってるのか知らんけど
飲みに行く前に病院で脳見て貰えw

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:37:49.20 ID:zg8E3EHk.net]
>>176
大分認知進んでる模様w

147 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/11(水) 23:07:31.32 ID:TKiirEWH
宿主争いwに負けたww
じゃあ例年の夏でも良いよw

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:39:18.00 ID:zg8E3EHk.net]
>>178
悪いけど英語全く出来ないFランなお前より遙かに良い大学行ってるよw

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:44:16.72 ID:zg8E3EHk.net]
権威主義の昭和老害オッサンに東大生の言葉を置き土産に飲み再開w

生活>>>>>>老人の延命
現役東大生の知見は以下
https://i.imgur.com/5R1coaZ.jpg

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:47:16.06 ID:H6BU09/f.net]
例年で良いといった後にお前が勝手に2019年60人って出してきたんだろ
だから2019年のデータ確認したら報告数が一桁
見逃してたレス今確認したら
季節性の話を全く無視した
パンデミック寸前だった2009年の新型インフルエンザを”例年”だとw

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:49:07.41 ID:H6BU09/f.net]
例年の意味も分からなくても入れる
小学生レベルの算数も怪しくても入れるレベルの大学だろw



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 20:57:02.07 ID:H6BU09/f.net]
なるほどやっぱりどんなグループでも一定の割合でアホは混ざるものなんだな

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/13(金) 19:43:25.62 ID:jpbA58qA.net]
京大教授「日本人はコロナを克服。年末に終焉」説の論拠
9/11(金) 11:05配信 NEWS ポストセブン

これまでインフルエンザ同様、秋冬に新型コロナが再拡大すると指摘されてきた。
だが上久保さんは「11月に新型コロナは終息する」と語る。

11/13
全国感染者1719人に 過去最多を更新 日本テレビ系(NNN)
新型コロナウイルスの13日、一日の新たな感染者はNNNの調べで午後6時現在、
1719人となっていて、1660人だった13日に続き2日連続で過去最多を更新しました。



192 名前:ファ━━━━(゚∀゚)━━━━!! []
[ここ壊れてます]

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 20:41:27.20 ID:zSwHwcPf.net]
昨夜も散々楽しんだんで今夜も行ってくるね!
支度中!
09年ウイルスより劣る格下雑魚ってことでOKっすか!?
最大死んでも老害10万匹殆どな雑魚キャラウイルス!

↓老害涙目!
「Go To Eatキャンペーン」の利用実態調査
2人に1人がキャンペーンを利用!20代女性は81.2%と最も高い利用率に
https://prtimes.jp/i/1511/1023/resize/d1511-1023-750019-0.jpg

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 20:55:36.66 ID:Y9W+2Mla.net]
>>186
CDCとWHOによる推計では、2012年の段階で犠牲者数が28万4千人(15万人から最大57万5千人)とされる 。

小学校レベルの算数が怪しい子でもどっちが危険か分かると思うけど

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 20:55:58.79 ID:X45bzQ+r.net]
頭の弱い女が利用しているということだな

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 21:11:52.40 ID:zSwHwcPf.net]
>>187
ばーーか
老害省いた数字は?w

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 21:13:19.63 ID:zSwHwcPf.net]
雑魚コロナ(笑)で老害含めて計算とか言っちゃってもうw

命題は 子 供 w

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 21:13:30.75 ID:ILq5IQuF.net]
若者は別に自粛しろといわれてないし別にいいじゃん
GoTo利用したって批判こないただ感染したら可哀想と思われず周囲の目が白くなるよといった感じ

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 21:15:36.92 ID:zSwHwcPf.net]
>>188
50代までの世代性別無関係にほぼ2人に1人利用で涙目w

老人は籠もってなさい!w



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/13(金) 21:20:15.80 ID:Y9W+2Mla.net]
インフルの方が死者多くなりそうなのが乳幼児だけだから
そこだけで比較しようとし始めたのかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<305KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef