[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 04:07 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 886
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[KAITEKI]三菱ケミカルPart14



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/19(木) 21:54:57.11 ID:iIx/RFNl.net]
上から目線、差別的な発言、荒らし行為はやめましょう。

※前スレ
[KAITEKI]三菱ケミカルPart13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1666779912/

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 19:29:28.67 ID:S9RAbU3a.net]
>>398
マフテックは売却発表当日の昼一に従業員に通達したよ
公募がロックされるということも当日に通達
ゴミクソ会社には恨みしかない

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 19:33:00.65 ID:jqJ01suy.net]
>>376
鶴見富山なんていつ無くなってもおかしくないと思うけど

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 19:41:59.92 ID:Udc9YwLG.net]
岡山に新プラントできたら、熊本必要なくなるのでは。でも岡山の分離は石化のみとしたら複雑ですね。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 21:08:19.38 ID:u2DSQJXh.net]
>>401
ゴミクソだと思いました
その発表は1年前?半年前?
辞める人多かったですか?

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/02(木) 21:14:49.17 ID:xRkBmHgh.net]
日本一の汚物会社

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 21:49:04.48 ID:ljCR4KRv.net]
>>398
マフテックは売却やったから移籍金と待遇保障があった
運転員はそんなに辞めとらんやろ
カーブアウトは分離可能性が高いやろ
分離やったら移籍金も待遇保障もないで

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 21:51:41.45 ID:XyCqh+wQ.net]
>>401
マフテック以降、公募ガイドラインに売却や分離対象の従業員は公募が使えないとサイレントで記載されたぞ笑

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 21:53:01.85 ID:XyCqh+wQ.net]
カーブアウト延期や批判回避のため、今回は石化も公募使えたが、2023年度は使用できるか分からん笑

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 22:00:16.59 ID:wRZfXXvV.net]
KAITEKIレポートの内容ヤバいw
石化と炭素と利益が低いノンコア機能商品のカーブアウトを加速させるって書いてあるぞw

レポートにあるデータ見ると、ヘルスケアと機能商品の半分以上が石化より利益率悪いw



410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 22:01:54.20 ID:wRZfXXvV.net]
この会社を支えているのはMMAとガス事業という事実
機能商品やヘルスケアに移行できるほどの研究成果ないで

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 22:29:15.50 ID:xQkpgs2N.net]
>>409
問題はここなんだよな。
石化を切ったところで飯の種がない。
まともな資本投下先がないからいろいろくっつけて誤魔化してにたのに。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 22:44:14.91 ID:gJKitNSf.net]
製薬会社で赤字ってまともじゃない

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 22:45:57.19 ID:xQkpgs2N.net]
200億かけて建てた横浜の研究所は利益を産んでくれるんか?人工光合成くらいしかまともなトピックを聞かないんだが。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 22:48:46.26 ID:Udc9YwLG.net]
>>409
利益が低いノンコア機能商品を扱ってる拠点で言うとどこが該当?

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 22:57:21.80 ID:FUOa5cYl.net]
>>409
今利益が生み出せてない機能事業どうするんや?
この会社の開発力でなんとかできるんか?
石化と炭素の切り離しが終わったら、次は将来性がない機能事業の切り離しか?

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 23:00:27.96 ID:gJKitNSf.net]
>>415
そして誰もいなくなった…となる予感

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/02(木) 23:01:04.77 ID:NfXoFcEA.net]
前にどんどんとプラント畳む予定と言うたやん

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 23:02:49.11 ID:FUOa5cYl.net]
>>413
無駄やぞ
石化汎用品から付加価値の高い製品作るみたいなシナジー生み出す技術あったら、会社はこんなことになっていないし、三菱ケミカル発足して正解やったって話になっとる

ケミカル発足は失敗、シナジーが生み出せていない、事業をいろいろ切り離すべきってなったのは技術力がないからやろ

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 23:07:10.75 ID:xQkpgs2N.net]
合併なんかせずに化学だけ潰れるか分解してりゃよかったのに



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 23:07:41.00 ID:MdgA4agM.net]
>>417
総合化学のメリット活かせる能力がないからなぁ。
以前から将来性無い事業の撤退、売却、分離を繰り返して、
勝てる事業だけに注力するって話してるよね。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 23:11:25.77 ID:MdgA4agM.net]
>>419
当時の経営陣の中では総合化学がブームだっだろうね。
今はカーブアウトがブームみたいだな。

今の経営方針なら三菱化学達との合併は無駄だったな。
数年後にまた経営陣の中で総合化学がブームになって今回のカーブアウトは無駄だったなって話になりそう。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/02(木) 23:51:00.55 ID:S9RAbU3a.net]
規模しか強みがなかった会社が
カーブアウト後の戦略も描けないまま
突き進むことに違和感しかない

大企業の中で令和初の大失敗企業になるかもなw

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 01:17:58.99 ID:9m7N7KY5.net]
機能商品を考える頭も無いし、労力は掛けず楽に優遇されたいので

 (゚∀゚) <他人のアイディアを盗みます



高付加価値品をやりたいなら、ギルソンはまず↑みたいなことをしたら即クビにすると宣言すべき

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 06:29:43.09 ID:Dd2WI9t2.net]
>>418
何で、技術力が無いんや。研究職で使えない奴首切れや。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 07:07:34.10 ID:WwgVsPOD.net]
 旧 化 学 の お 陰 で 本 当 に 糞 迷 惑 

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 08:31:34.10 ID:qlnCC+7F.net]
>>424
この会社は三菱なんやぞ
自動車や電気には及ばないけど、過去には色々やっとる
コンプラとか遵守したらこんなもんよ
研究の積み重ねが弱いんや

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 08:41:00.38 ID:VNSuQDxd.net]
>>424
使えるヤツから離れていくから使えないの切ったら何も残らん

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 10:26:26.30 ID:a/0BfKEw.net]
経営者って責任ないん?

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 10:40:22.03 ID:KAuOm8Ui.net]
>>424
有能はこの会社の研究所に行って絶望してるよ
上から成果出せと詰められた結果、具体的な中身がなく、数値を誇張した発表が溢れかえってるからな
まともな人は転職して当然



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 10:42:45.42 ID:KAuOm8Ui.net]
>>423
他社や他人のマイナーチェンジ製品を自分の手柄みたいに発表する文化なくしてほしいわ
真面目に新規性を考えた研究するの馬鹿らしくなる

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 10:46:32.67 ID:ZiA7aqA8.net]
>>422
無能すぎて経営コンサルに振り回された会社の末路
規模を拡大する戦略か、カーブアウトして規模を縮小する戦略か
自社の研究や設備を踏まえてどちらが適しているか考える頭がない

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 11:22:14.24 ID:nFMJZ29m.net]
メディカゴ撤退。
明日は我が身やな

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 11:37:43.63 ID:OXJQ/Jos.net]
ことごとく外すな。
呪われてるのか?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 12:06:36.00 ID:nmNpt8Wn.net]
>>402
その2つは石化問題関係なくなんで存在してるのか謎だからな。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 12:19:27.29 ID:Ettd+Hd7.net]
転職や退職はまだ助かるよ
茨城みたいに人が来るか、定着するかは別として
募集かけれるからな

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 12:20:49.57 ID:Ettd+Hd7.net]
休職はきついね
休職者にも8割ほど給与支払われるから
人件費の都合上、募集許可おりないんだよな

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 12:22:40.39 ID:Ettd+Hd7.net]
>>400
人間関係がゴミな所は自分で自分の首絞めてるよ

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 12:26:12.73 ID:cg0OiLRx.net]
>>399
数年で転職されてもかまへんよな。
数年間、安い労働力をこき使えるなら儲けもんw
スキルアップできると就活生に宣伝して、茨城に新人送り込もうやw

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 12:29:19.76 ID:qNQ4IUaG.net]
>>428
あるけど逃れる



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 14:19:35.62 ID:40+d3+8U.net]
教えて下さいメディカゴの件ボーナスに影響ありますか?

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 14:29:45.15 ID:L1Od9cRv.net]
>>429
そっかー。
その上の連中は、実力あるの?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 16:52:43.51 ID:d6G9wLya.net]
利益出てる事業は買収された方が幸せだったりな!

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 17:42:11.97 ID:3G2wCS7L.net]
>>442
そんなことないですよ。2年間の優遇措置が無くなるのは怖い。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 17:45:13.84 ID:OXJQ/Jos.net]
>>440
ない。あってたまるか。タナミツは知らん。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 19:24:46.68 ID:pExReXam.net]
>>440
影響あるぞ
今までは三菱ケミカルの収益でボーナスが決まっていた
次からは三菱ケミカルグループの収益に三菱ケミカル従業員用の係数を掛け合わせた値でボーナスが決まる

メディカゴの影響で田辺三菱の収益悪化すると、三菱ケミカルグループの収益も悪化するので、三菱ケミカルのボーナスは悪くなるぞ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 19:27:43.16 ID:pExReXam.net]
2022年から三菱ケミカル単体の決算は行わず、三菱ケミカルグループでの決算のみ行う
その為,ボーナスは三菱ケミカルグループの決算をもとにする
って話があって、組合もその話は了解してたぞ

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 19:30:39.93 ID:9sCpbBmY.net]
>>444
無知は幸せだねぇ。
呪われてるのはこの会社の社員だったみたいだねぇw

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 19:33:52.00 ID:9sCpbBmY.net]
>>434
石化従業員かな?
この会社で利益出してる数少ない機能品の材料とか作ってること知らないみたいだねぇ。
石化問題関係なく、茨城や岡山みたいなブラック事業所が存続しているほうがおかしいねぇ。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 19:36:48.37 ID:OXJQ/Jos.net]
>>446
会社から組合への賞与申し入れを見てないのか?
機能商品+ケミカルズの合算だからヘルスケア(タナミツ)は含まれてないぞ。



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 19:38:23.75 ID:9sCpbBmY.net]
>>441
データ詐称okな当時は成果出しまくってたみたいだねぇ。
出世した今は部下のマネジメント笑を行えるほど実力あるみたいだねぇw

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 19:39:47.91 ID:OXJQ/Jos.net]
>>447
無知乙

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 19:45:10.46 ID:X2EwA3St.net]
>>449
安心してええんか?
その申し入れは2023年のボーナスの話やろ?

メディカゴの損失が2023年3月中までに決算されればええけど、2023年4月以降に決算されたら2024年のボーナスにメディカゴの損失が含まれるやろ
2024年のボーナスの時はヘルスケアを合算するかもしれんやん

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 19:49:42.99 ID:qrgUPvWP.net]
会社撤退の精算は2ヶ月で終わらんくね?
来年のボーナスに影響あっても今年のボーナスには影響ないと思うけどな。。。
今年のボーナス貰って退職すれば関係ないな笑

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 19:57:47.29 ID:yC7L+YEJ.net]
これから事業撤退、分離を加速させるしなぁ
撤退完了するまでボーナス期待できんね

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 20:17:38.15 ID:4J20AZlr.net]
>>452
そんなイかれた変更を組合が受け入れるようなら完全終了だな

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 20:30:39.02 ID:4J20AZlr.net]
太陽日酸が1番逃げたがってるやろな

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 20:36:03.42 ID:dHqI+Ojp.net]
>>447
幸せ者

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 20:38:58.74 ID:OYcQBY+Z.net]
去年の1%ベースアップ要求を
カフェテリア増額で了解した組合を信じろ

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 20:42:31.43 ID:GpYKpHMf.net]
今年は3%ベア要求してるけど無理だろうな



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 20:54:38.14 ID:GFz2OqLb.net]
賃上げももうダメだろうな
これでさらに人が出ていくね

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 21:39:41.76 ID:9m7N7KY5.net]
1on1面談で 「人のアイディアを盗むな。そういうことするなら自分が発意した開発ネタは全て返せ。」
ということを(マイルドに)伝えたが、うちのリーダーさんは無視することに決めた模様。
他人のアイディアを盗むことに対する熱意、断固たる決意の様なものを感じてしまうね。

こんなのがまかり通るから、この会社は落ちぶれて行くんだよ。
その努力を別のところに向けろよ。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 21:40:23.34 ID:JyN9oeEi.net]
糞 の 旧 化 学 の せ い で ボ ロ ボ ロ

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 21:52:08.70 ID:uLPHc0hl.net]
旧化学は合併すべきじゃなかったのは確かだが、
今さら旧化学を追い出しても改善されるとは思えないのだが…
三菱ケミカルホールディングスの幹部が変わらないと無理だろ。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 21:54:13.15 ID:uLPHc0hl.net]
石化と一緒に旧化学に所属していた経営陣も切り捨てて欲しいわ
石化事業は糞幹部を押し付けて逃亡するな

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/03(金) 22:12:53.38 ID:VRYfiqnt.net]
直接間接的に何千人が惨劇を味わったのだろう

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 22:49:44.98 ID:4J20AZlr.net]
やることなすこと全部裏目。
合併以降これはよくやった!という経営判断があったかな?

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/03(金) 23:03:30.77 ID:LASIsqUR.net]
ボーナスは営業利益の額で決まってるんだから
メディカゴで特損でてもボーナスには
影響しないことくらい知ってて欲しいんだわ

そもそも今年に関しては田辺三菱の業績が
ケミカルのボーナスに何か影響することは全く無いし

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 00:03:04.45 ID:OLjIC9rt.net]
分離や撤退なんてボーナスに影響がないんだから焦るなや
将来性がない石化炭素やヘルスケアはさっさと切り捨ててもらって構わん構わん

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 00:22:48.06 ID:EKv7rTYw.net]
>>468
平和だな



470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 03:41:03.10 ID:7tAGAk9r.net]
>>449
ボーナスは営業利益の額で決まってるんだから
メディカゴで特損でてもボーナスには
影響しないことくらい知ってて欲しいんだわ

そもそも今年に関しては田辺三菱の業績が
ケミカルのボーナスに何か影響することは全く無いし
お前の言ってる賞与申し入れの話は
今年のボーナスのことなんだわ

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 03:43:24.48 ID:ADHLk8aF.net]
確実に残留し続ける業務やってる奴は平和やろ。
むしろ低利益事業の切り捨てを早く終わらせてほしいくらいやわ。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 04:26:48.23 ID:23WScemC.net]
>>470
ボーナスは賞与引当金で支払いされる。
営業利益では決まらない。
付加価値か、限界利益で決まる。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 04:33:18.58 ID:fJGo53xg.net]
付加価値から労働分配率が多ければ給料は高いでしょ。
労働分配率を低く設定されて、会社側の取り分が多ければ営業利益が多くなる。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 04:44:54.45 ID:23WScemC.net]
無借金経営なら、営業利益0円でも問題ない。
無借金経営なら付加価値の振り分け(内訳)で
設備投資は減価償却費で済む。
営業利益0円なら法人税も0円。
1番困るのは株主だよ。
利益0円なので、無配当だからね。
会社は株主の物なので利益0円は駄目。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 04:50:28.53 ID:fJGo53xg.net]
ボーナスは付加価値や限界利益で決まるなら分かるが、営業利益で決まるって意味不明。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 04:56:04.87 ID:23WScemC.net]
付加価値の振り分けで会社側が9割。
労働者側の分配率が1割なら賃金を安くされて、会社の営業利益が良いでしょう。会社側が持って行き過ぎ。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 05:17:16.81 ID:23WScemC.net]
売上高−原材料費、物流量、光熱費=付加価値。
付加価値の内訳。
減価償却費、研究開発費、労務費、販売費などなど。
残りが営業利益。
付加価値から人件費を払った後の残金が営業利益。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 05:19:48.86 ID:23WScemC.net]
>>477
売上高−原材料費、物流費、光熱費など外部費用=付加価値、限界利益。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 05:27:40.45 ID:fJGo53xg.net]
そもそも人件費は費用だろ!
営業利益に人件費が含まれているわけないだろ!



480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 09:27:37.76 ID:/756tiZq.net]
>>467
無能かな?コイツはボーナス0だな。
ボーナスは付加価値や限界利益で決まるなら分かるが、営業利益で決まるって意味不明。

売上高-原材料費、物流費、光熱費など外部費用=付加価値、限界利益。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 09:30:17.84 ID:BeDGAUP5.net]
今年のボーナスは撤退とかの影響を受けないんやろ?
今年のボーナスさえ普通なら誰も文句言わん。
まぁ、業績悪いからたいして貰えそうにないけど…

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 09:48:29.67 ID:ng9rLmoa.net]
ボーナス貰えるだけありがたいじゃない!
元々、あかん部署が多いし。
それよりも自部署の買収されるのか、撤退されるのか注視した方が良いじゃない?
正直、この会社、社員にアホみたいに馬鹿高い給料払ってるんだから、プラントオペレーターの名ばかりの成形加工部署なんて良いターゲットだそ。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 10:42:52.80 ID:bAY+kepF.net]
>>480
意味不明だろうがなんだろうがこの会社のボーナスは営業利益で決まってるんだよ。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 10:51:19.66 ID:0M+Vzroc.net]
残留、分離、売却、撤退
どれが良いのかねぇ

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 10:52:42.19 ID:0M+Vzroc.net]
残留>売却>分離>撤退の順かねぇ

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 11:02:15.06 ID:9FJ3+G5k.net]
そもそもコア営業利益を指標として支給月数を決めると明記されてて、
コア営業利益とは営業利益から非経常項目を除いたものとあるのに、それを否定して限界利益とか出してきてる人って頭おかしいの?

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 11:56:21.86 ID:Zah0T9Q7.net]
>>482
利益から考えれば給与が高すぎる。
人件費削減や事業撤退は当然だわな。
人員補充はなくて当たり前、プラントはいつ消滅してもおかしくない、そんな経営状況だろ。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 12:58:07.57 ID:AMZrvz/9.net]
>>487
50歳以上の社員って、自分が見ててもどうしょうもない奴が多いよな。この世代リストラした方がいいと思うけどな。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 15:53:31.99 ID:SOz8LS5u.net]
半導体メーカーに転職します!



490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 17:01:03.24 ID:RXHFVn9z.net]
拝啓 偉大なる会長様

会長様のヘビを投げ入れる施策により、当方所属の事業部からは
「茹でガエル(無能ななまけもの)」は一掃されました。

現在は皆『無能なはたらきもの』にジョブチェンジして職務に専念し、揚げ足取りを極め、重箱の隅をつつき、
他人のアイディアを盗んだり、数千万円の試作費をドブに捨てたりと大変頑張っております。

その結果、リーマンショックでも赤字にならなかった事業が赤字を連発するなど、
素晴らしい効果が見えております。


本当にありがとうございました。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 19:04:20.80 ID:6s5GwHdQ.net]
>>482
何?おまえアホやろ 
無能かな???

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 19:07:21.63 ID:6s5GwHdQ.net]
>>487
何?おまえアホやろ 
無能かな???

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 19:32:36.69 ID:6qOzxfB6.net]
>>491
www無能かもね。
でも、あの給料であのパフォーマンスはないな。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 19:34:57.96 ID:6qOzxfB6.net]
>>450
今でも普通にやってるよ。
小集団のデータなんて嘘データ多いから。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/04(土) 20:45:44.23 ID:DdmStSBa.net]
>>494
DXで作業時間削減しました! 年間数千時間分削減です! とか言ってた機能性の某部署とか数年前と比べて従業員も残業時間も激増してたしなw
本来の業務放り出してハッタリかますための小集団に異常な時間つぎ込んでるオペレーターなんか害悪でしかないんだがこういう奴らこそカーブアウトで切り捨てて欲しいわ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 21:00:23.54 ID:YhF8fSsx.net]
>>492

拝啓 偉大なる会長様

会長様のヘビを投げ入れる施策により、当方所属の事業部からは
「茹でガエル(無能ななまけもの)」は一掃されました。

現在は皆『無能なはたらきもの』にジョブチェンジして職務に専念し、揚げ足取りを極め、重箱の隅をつつき、
他人のアイディアを盗んだり、数千万円の試作費をドブに捨てたりと大変頑張っております。

その結果、リーマンショックでも赤字にならなかった事業が赤字を連発するなど、
素晴らしい効果が見えております。


本当にありがとうございました。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 21:04:01.62 ID:IHnn+HSC.net]
>>491
何?おまえアホやろ 
無能かな???

ボーナス年1回は新卒中途採用においてかなりマイナスだと思う

重要なのはボーナスの回数じゃなくて何ヶ月貰えるかやろ???

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 21:05:54.48 ID:cvVhhaQS.net]
>>496
学習する頭がなくて助かるw
いつもアイディアありがとなw

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 21:06:20.09 ID:cvVhhaQS.net]
>>490
学習する頭がなくて助かるw
いつもアイディアありがとなw



500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/04(土) 21:33:40.09 ID:RXHFVn9z.net]
>>498, 499
いいってことよ。
来週から盗人さんと呼ぶけど(笑)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef