[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/05 15:36 / Filesize : 81 KB / Number-of Response : 349
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

品質保証部ってなにするところ? part.3



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/08/10(土) 08:29:09.03 ID:2BDXHGEV.net]
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1419781524/l50

Q1.なんかよくわからん名前の部署だけど何するところ?(建前的に)
A1. 製品の品質が基準に則って確保されているか確認するところ。
  (文面だけでつまらない仕事ってのがわかるね!)

Q2.実際どんな仕事してるの?
A2. 不具合処理、是正、顧客への報告(土下座)

Q3.会社の中での位置づけはどんなもの?(重要視されてるの?)
A3. 位置づけは会社によるが、品証が重要という言葉は100%建前

Q4.苦労話や不満話でもあれば
A4. 新人を品証部に配属するのは辞めろ、入社早々技術者失格は不憫すぎる

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/17(土) 12:10:11.05 ID:oAL0S3lE.net]
少し調べればどの工程での見逃しか、誰の見逃しかも分かるだろう
それができない品証体制の会社なのか?そういうレベルなのか?

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 17:50:29.51 ID:qXCbFo+i.net]
そんなもん作ってる製品次第だぞ。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/18(日) 00:54:02.65 ID:DmPrkQ5e.net]
食品か?

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/18(日) 12:02:19.47 ID:AUX1gq9f.net]
暇な職場

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 19:58:53.83 ID:2eY+qMx0.net]
品証は印象としてクレームめっちゃ受けてるイメージはあるから申し訳ないし減らそうとは思ってたけど
だからといって八つ当たりとか揚げ足取り受けるとなんだかなあってなるよ
逆にそういうことしない人にはめっちゃ頑張れるんだけどね
たかが誤字一つ、されど誤字一つとはいえそれで1時間単位で文句言われるのは立場はあれど辛い

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 23:58:08.31 ID:41fFy5GQ.net]
クレーム受けるのは仕事だから当たり前で、一文字でグダグダ揚げ足取るのはただ単に頭おかしいやつが来る部署と考えると気が軽くなるよ!

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 20:14:27.31 ID:SIdtzTRa.net]
製品にケチをつける心温まるお仕事です。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/23(金) 11:46:14.77 ID:qACxzN63.net]
うちは生産部が一切責任取らない

生産現場の社員が
備品を足で蹴ってぶっ壊したのも
品質保証部が後始末させられる

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/23(金) 15:56:00.12 ID:qXfbptg/.net]
品質保証部もぶん殴って壊して客に後始末させればおk



210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/01(日) 11:16:05.74 ID:QLVRuoaF.net]
うちは品質保証部長の社内地位が
ありえないぐらい低いので、
他部署の圧力に負けてエラー品でも
普通に出荷してるよ。
食品なのに大丈夫なのかと思う。

あまりに情けないので部下からは裏で
貧質保証部長と呼ばれている。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/02(月) 16:26:32.50 ID:qzWByAb5.net]
うちの会社の品証はクソウンコ。
・検査要領書は設計が用意してください。
・何の検査をするかは設計が決めて下さい。
・検査についてどのような契約になっているかは設計が営業に確認して下さい。
・検査治具の準備と手配は設計が行なって下さい。
・検査時の協力会社への挨拶や問い合わせは設計がして下さい。
・我々品証は設計から指示がないと動けないので設計がキチンと準備して下さい。
・過去の案件の検査成績書無いんで設計が持っているもの下さい。
これじゃ"貧質"保証部だな。 
どんだけうちの品証は馬鹿でアホで無能でやる気がないんだよ。
設計に丸投げすりゃことが済むと思っていやがる。
品証のウンコ課長部長は左遷して品証を再構築すべきだ。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/02(月) 16:29:54.30 ID:bfbe34eO.net]
>>211
某m菱重工ですか?

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/02(月) 18:15:15.55 ID:qzWByAb5.net]
>>212
もっともっと小さいフィルターメーカーです。
派遣時代のこの木なんの木の品証も酷かったけど今の会社の品証はウンコすぎる。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/02(月) 22:05:13.35 ID:+eGBw6tC.net]
不正かましたうちと同じだな。
品失保証部

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/03(火) 07:49:33.30 ID:UE8qOrV8.net]
検査項目を設計が決めるのは正しいと思うけどな
検査要領は検査が決めるべきと思うが

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/04(水) 12:30:57.60 ID:gVdwIxEc.net]
>>215
たしかに、製品の細部までを把握しているのは設計だから検査項目やどこそこを特に確認することなどは、設計が指示した方が良いな。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 12:41:09.73 ID:MAkxmEgA.net]
それで設計、製造が検査主導して不正でニュースになったとこあるからバランス大事よな

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/04(水) 12:59:35.74 ID:wBKlG+GA.net]
https://i.imgur.com/lQQipyu.jpg

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/05(木) 22:43:49.71 ID:ED5GomZV.net]
>>211
設計は品証より給料高いんだからそこまでやるのは当然だろ。



220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/05(木) 23:05:21.96 ID:Ij/muW5U.net]
>>219
お前の会社、部署によって給料違うの?

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/05(木) 23:54:27.67 ID:A3jAjVb5.net]
え、違わないの?
設計はかなり優遇されているなあ。

モノを産み出さないとされている
間接部門は待遇安い。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/06(金) 00:13:54.62 ID:0y3MKlIX.net]
そら検査他部署に丸投げしようとしてる品証とか何なら給料出したくないだろう

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/06(金) 17:09:12.56 ID:ty559sHN.net]
>>222
>他部署に丸投げ
それ存在している意味あるの…?

品証は君臨すれども統治せず…か

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/11(水) 18:47:25.53 ID:FrgLFTK0.net]
ウチの会社の給料は、設計>製造>品証だよ。
1番偉いのは人事部だけどなw

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/11(水) 20:47:24.83 ID:w7rVJ7Tx.net]
うちは役員>管理職>その他だな

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/20(金) 17:34:03.15 ID:Xm+asiSt.net]
会社の分業の仕方によるけど、散々節目で説明し合意をしてきたにもかかわらず
いざ流動が始まっても、内容わかりません資料作ってください、と他部署に言おうものなら
怒られるのは当然よ

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/23(月) 09:18:56.20 ID:x2OfoWZF.net]
https://i.imgur.com/B9cLbvl.jpg

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/22(水) 07:01:31.69 ID:cSbEPfXd.net]
>>224
そりゃ、品質保証部じゃなくて検査係だろ

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/22(水) 07:59:46.51 ID:dsiYgh5h.net]
>>228
うちの会社の品証も検査係だな。
検査要領書や手順書の作成は技術部、検査機器や治具の手配も技術部、協力してくれる検査関係者への挨拶も技術部。
検査の時も何かあったら、これどうすればいいの?品証じゃ何も分からないから技術部で考えてねがお決まりの台詞。
どの数値を見ればいいのか分からない、図面のどこに書いてあるのか分からないとも毎度言うね。
そりゃそうでしょうよ、自分で検査要領書も準備しないうえに用意された要領書や図面だって読まないんだから、クソが。
他にも品証の人間が「品証は言われた事しか出来ないんだ、だから技術部が1から10まで用意して品証はただ動くだけでよいように準備しろ」ともほざいたな。
恥もプライドも能力も無いのかよ、うちのクソ品証は。
これで技術と品証で給料に差が無いんだからやんなるよ。



230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/22(水) 12:33:01.93 ID:lNOH0Ksu.net]
弊社やんけ
もしかして俺の席の隣に座ってる?

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/22(水) 17:36:02.02 ID:Z2WaCetz.net]
>>230
まさかねw
ここまで酷い品証があるのはうちだけだと思っていたが他にもあるんだな。
もっとも本当に同じ会社だったという可能性もあるけどw

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/22(水) 19:37:18.88 ID:bMu8NPg+.net]
関西だったら同じ会社かもしれんな。
月曜日に隣のやつが緑の指サック5個はめてたら俺だわ

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/22(水) 20:56:34.06 ID:Z2WaCetz.net]
>>232
うちは北関東だから残念ながら違う会社だね。
こんな酷い品証の会社が複数あるとは恐ろしい。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/22(水) 21:09:30.72 ID:nPfKbv6t.net]
他にも関西に2社、九州に一社似たようなとこある

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/22(水) 21:13:51.66 ID:T9VASgU+.net]
検査要領書や手順書の作成は当然品証、検査機器や治具の設計手配も品証、協力してくれる検査関係者なんぞおらず全て品証がやる。
試作の時も何かあったら、これどうすればいいの?技術はコミュ障だから品証が先方と打ち合わせしてね、、、

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/22(水) 22:06:47.73 ID:nPfKbv6t.net]
ええやんまともな品証やん

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/23(木) 07:59:12.07 ID:c3DGpkMc.net]
流石にジグ設計はやり過ぎだよ。
部品数30以上あったり前例の無いものを新たに開発とか品証に回すなよ。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/23(木) 08:50:21.01 ID:ODqfQ/PH.net]
治具は検査書に載せる数字測定用?製造時の負荷軽減用?
前者ならまともな品証の組織なら開発(何なら特許取得)までやってるよ。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/23(木) 11:26:55.03 ID:tT2pY7V0.net]
ウチの会社も治具、規格、検査仕様を決めるのは設計だわ。それを見てああコレなら出来ますねって認定するのが品証。
検査係って言う人いるけど、製造の検査と品証の検査じゃ意味が違う



240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/23(木) 12:46:08.99 ID:OM7WlNL6.net]
製品の検査は規格範囲か、品証の検査は客のクレーム回避できるか見てるので、初めから実現不可能な超厳しい規格にしとかないと齟齬が生まれるわけでございます。

で、そこのとこの調整に大手だと製品技術部とかそんな感じの部署があるわけだけど、製造や客に関わる関わる規格はそれぞれ専門の部署がやるべきという謎の理論で無視を決め込むわけでございます。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/23(木) 17:34:56.96 ID:c3DGpkMc.net]
>>238
量産開始後に工程能力に問題出た時とか加工機のジグ設計もやるで

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/23(木) 21:28:25.59 ID:z7Rn9Ajq.net]
>>241品証と製造部の垣根が曖昧になってるな。
不正やらかすとこである結構やばい体質だな

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/27(月) 16:41:36.04 ID:Si9wNzVG.net]
文系の新卒なんだけど品証で雇ってもらえることになった
働く上で気をつけた方が良いこととか勉強しといた方が良いことってある?

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/27(月) 18:14:47.76 ID:sI4oclXU.net]
https://i.imgur.com/NqZTER4.jpg

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/27(月) 18:39:20.67 ID:DaP98w9P.net]
>>243
商品の製造方法、ソフトなら動く仕組み。
あと客との世間話に業界の技術的な動向(多分二番目ぐらいに重要)

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/27(月) 23:00:02.46 ID:Si9wNzVG.net]
>>245
ありがとう、助かった
物覚え悪いから予習しておこうと思って

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/15(金) 05:51:10.89 ID:dBy6rpbZ.net]
鬱病で精神病んでる奴がいる品証は
揚げ足取りや、立場を利用して高圧的に他部署にクレーム言うことしか
出来ないから鬱病を社内に蔓延させるし、結局品質の低下にしかならない。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 20:18:58.65 ID:i8JlMufK.net]
質問いいですか?
なんでこの部門はいじめが多くなるんですか?
人格が崩壊した人ばかりなんですが

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 21:03:56.39 ID:0S4h8VUK.net]
>>248
いじめと受け取られているのは、
不適合に対する是正処置要求ってだけだ



250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 23:50:43.43 ID:nJ7F3wAK.net]
人間性の問題で製造とか開発部門から追い出したいけど法的に簡単に首にはできないからということでキ○ガイが集められるのが品質保証。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 16:51:39.46 ID:xZe/+A6R.net]
設計や製造が出す美しく完璧な資料に隠された闇を暴くのが仕事なのに
マルって書いてあるからOKみたいなザルだらけ

その結果、闇から何かがこんにちわした時に矢面にたたされて訳も分からず怒られる
そら病みますよ。ある意味自業自得とも言えるが

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 17:40:27.20 ID:SxhcgzpM.net]
ええやんまともな会社やん
弊社は初めから病んでるのと子供おじさんしかいねえ。そして俺はサボり魔

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/29(金) 19:28:30.67 ID:Qux41Ny5.net]
花形部署から上司共々品証に移動になった。
俺も死にそうだけど上司もそれなりの役職で未経験で来ただけに疲れ切ってる感じだな。
最近休みが多いいし

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/29(金) 23:41:48.84 ID:Ids24izr.net]
心壊してこその品証よ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/30(土) 06:19:53.91 ID:woraypJ2.net]
うちは最近、花形部署の花形ポジションやボスが品証に異動になり調子を崩していく。

会社は一体何を考えているのだろうか。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/30(土) 06:21:41.51 ID:woraypJ2.net]
かくなる上はiso審査員でも取得して花形に戻ったろうか

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/30(土) 10:42:05.89 ID:u0G7FTle.net]
品証に来るレベル能力しかない人はの人はなにやっても無駄だよ。
何故品証にいるか理解したほうがいいよ。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/04(木) 20:08:09.74 ID:C7kd2Czg.net]
社内評論家でしかないから品証のレビューが1番時間の無駄だわ
この資料が見当たりませんとかそんな指摘しかない
フォルダ検索すらできない老害部門

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/04(木) 23:03:28.65 ID:cCnKuqLz.net]
試験に考えた末に風が吹けば桶屋が儲かるレベルの話をし始めて製造、開発が進めてる案件に急ブレーキ掛けるのが仕事。



260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/05(金) 07:10:31.30 ID:H2iXPjFr.net]
>>259
リスクアセスメントが不十分だから止めるのさ

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/05(金) 18:50:31.07 ID:500G0D9Y.net]
設計には上流で作り込むのが大事だとドヤ顔で語りながら、
自らは最下流で待機して製品概要からお願いしますって当たり前の様に言うのが仕事
もはや全てが手遅れ

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/11/05(金) 19:07:53.35 ID:yUadYCfp.net]
うちの品証はここで書かれてるほど酷くなくて安心するわ

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/06(土) 01:02:29.56 ID:Vs4jkdoL.net]
いいな
クズしかおらん
存在感がないから承認欲求に飢えてどうでもいい指摘しかできないおっさんしかおらん

ちなみに品質を保証してるところは一度も見たことない

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/06(土) 18:22:11.87 ID:s46sRJ2g.net]
https://i.imgur.com/WsWcQNV.jpg

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/06(土) 20:16:04.84 ID:ZHA7O8Rd.net]
製造や設計が経験則で決めたことに対しては根拠がわからんと言って、数値や試験結果に基づいて決められたことには俺の経験ではそう思えないと言ってラインを止めることで機会損失を生むのが仕事

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/08(月) 06:06:44.21 ID:oxV0PPBw.net]
ここ見てうちの品証まともなんだなぁって感じた。
うちは各工場の品管を牛耳ってるのが品証で全然評論家っぽくないし、クレームやリコール低減の指標を管理してる。
リコールが発生すると工場まで吹っ飛んでくるw

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/08(月) 07:46:43.82 ID:OCqvbNQR.net]
それはどこも同じ
管理してる風で何もやってなかったり、工場まで飛んできて騒ぐだけのやつらを評論家っていうんやで

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/09(火) 20:41:12.95 ID:8PXnP04G.net]
中途の求人に社内評論家になるだけの簡単なお仕事です!って書くだけで無気力で無害なやつを品証に集められる気がする。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/12(金) 12:44:36.86 ID:bNyPQyIL.net]
無気力で有害なんだよなぁ
会社の寄生虫みたいな集まり



270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/13(土) 13:49:49.95 ID:n5EJk7GK.net]
品証来て思ったのはアクティブなキチガイが1番うざい

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/15(月) 19:24:19.84 ID:c5Q7z3Bj.net]
同業者に設計課所属の社員に、品質保証部の肩書でサインさせてるとこ見つけたけどこれ良いのか?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/17(水) 11:36:06.62 ID:XfhzRegk.net]
同業の他社なら気にする必要すらないと思うがな

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/17(水) 11:47:13.88 ID:U3Xt+U9B.net]
>>271
会社によっては兼任していたりするから気にすることでは無い、というか他社の体制に対して口出しするものでも無い

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/17(水) 16:04:53.40 ID:7ocwPn/0.net]
と言うことは製造あたりから何人か兼任させる事ができれば俺の負荷はもっと下げられるな

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/17(水) 17:48:13.49 ID:XfhzRegk.net]
片手間で捌ける仕事に給料出してるなんて
バレたら飛ばされるぞ

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/17(水) 17:55:02.95 ID:7ocwPn/0.net]
既に左遷で品証来てるからそこは心配無いはず

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/11/17(水) 19:21:10.50 ID:gBBLGY2u.net]
同業他社のやることなんかほっとけと思うが

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/17(水) 19:37:20.88 ID:XfhzRegk.net]
まぁこういう時は通常自社自部署の話を他社風に語ってるだけだな
業界は知らんが、例えば自動車とかだとIATFみたいな基準を満たす事が大事で、
こういうトコに引っかかる事やってるなら問題だな

としか言えん

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/12(日) 18:47:22.91 ID:ZB64Xz2P.net]
新規立ち上げにまつわる測定、帳票作成、問題解決といくつもの量産品トラブル問題が重なりしんどすぎる

こんなのどうすればええんやという物ばかり



280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/12(日) 23:45:34.96 ID:N9oNGaSk.net]
限界だと思ったらどうしても外せない私用があります。と言って仕事残ってても毎日定時に無理やり帰れ。

最終的に製品が手に入らなくて1番困るのは自社の管理職と客だけだぜ。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/13(月) 08:42:50.93 ID:fXVF1STl.net]
https://i.imgur.com/NMDnhZp.png

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/16(木) 21:52:04.01 ID:RMC9eotT.net]
そもそも品質って設計か作り手が作るもので、品質保証とか品質管理とか、そんな人達に何も出来るはずないでしょ、出来るのはせいぜい検査か選別でしょ?
品質部門なんか対外的にはただのコールセンターか広報で、社内的にはスケープゴートでしかないんだから、どうでもいい人達

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/16(木) 21:59:25.42 ID:ND6ZXqD+.net]
給料も減りました。
昇給も5年近くありません。

けど辞めると次見つけるの大変なので
無駄な人生しがみついています。

左遷先の最後の砦。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/16(木) 22:50:16.13 ID:9XCmlwL0.net]
一度辞めてみるといいよ。世界が広がるぞ。
ちなみに次の仕事は見つからない。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/16(木) 22:52:40.05 ID:wSQcIFYo.net]
>>282
そんな事はない。設計にも絡む事はある。製造部門だけでなく設計部門にも色々言ったりするからな。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/17(金) 18:36:52.53 ID:uQDXldaN.net]
設計が品質作り込みを自分らで出来るのは事実だが、
監査は外部組織でやるべきである、という発想は必要
ウチの会社は、品管が制度やルールを全社横串で面倒みて
品保が製品群の縦割りで実務やる感じ

まぁ番人が番人してないなら、手間増やしてるだけで意味がないのは同意

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/18(土) 22:07:39.14 ID:UHCTCdaD.net]
>>282
人や役職による。

確かにうちの会社も検査か選別しか出来ない人が多数だが、一部はそれ以外に、測定、設計部門に対する修正指示、限度見本交渉、図面改定交渉、検査+手順書作成、工程監査、納入調整、品質に関わる事なら製造に限らずどこの部署でも追い込みかける、客の理不尽な要求に対し、反撃かけるなど幅が広い業務を行っている。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/19(日) 11:33:16.56 ID:BCBU5itA.net]
客の理不尽な要求に反撃は凄いな。うちなんかそういうの製造部に投げて逃げてしまう

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/22(水) 21:00:31.78 ID:IOnqfnRR.net]
な、やっぱりH立の品証なんかクソの塊だったからな。

H立アステモ 工場で車部品のデータ改ざんなど検査不正
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211222/k10013399511000.html



290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/22(水) 23:34:17.09 ID:5L6VaTaV.net]
弊社に比べたらしょぼいないようなのに、有名なとこは大変だな

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/03(月) 23:34:50.68 ID:INLYWXnk.net]
https://i.imgur.com/m6e2VYr.jpg

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 23:14:31.41 ID:uY7NOmW8.net]
品証おらんのか?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 23:37:27.95 ID:GUDh7nOn.net]
いるけどテレワーク中

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 19:29:47.37 ID:PmL4Khtz.net]
https://i.imgur.com/QwOOJ3V.jpg

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/09(土) 17:18:37.65 ID:2k8xex2X.net]
>>282
設計作りてってのが笑える
原料調達から顧客対応まですべてやるのが品証のお仕事やで
分かりやすく言えば製品の警察・消防のようや役割で
何が起きてどう処理するか全て決めなきゃいけないから
お前が思っている以上にハードなんやで
しかも後ろ向きの仕事でめちゃくちゃつまらないしストレス大

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/09(土) 18:38:12.41 ID:x/We8fkP.net]
まあ設計段階に入り込んで、さり気なく量産段階で起きそうな事件や火災の芽を摘む若干前向きな役割もあるけどな。

この時は製造と利害が完全に一致する

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/09(土) 18:45:38.42 ID:2k8xex2X.net]
>>296
そこまでやってくれてたら本当に優秀
自分が勤めていたところで そこまではしてくれないな
むしろ今までの設備やり方で何とかしろと
製造とタッグを組んで迫ってくるのが彼ら

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/09(土) 19:06:39.34 ID:x/We8fkP.net]
>>297
そうなのか。

部署内からは品証は量産段階のみがルールという事でおもしろく思われてない中、そう言ってもらえると嬉しいよ。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/09(土) 21:42:15.49 ID:5M4dkO5i.net]
品質保証部の仕事って報われないよな



300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/09(土) 21:56:22.88 ID:UuNUxNIN.net]
品質管理してる部署の人たちを浮かばれなくする部署なので因果応報だなと最近感じる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<81KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef