[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 12:24 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【KHI】川崎重工業 part6 【神戸新聞は家来】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/25(金) 01:44:04.01 ID:KMY+x079.net]
川崎重工業のスレです。

https://www.khi.co.jp/

子分の神戸新聞社
mintclub.kobe-np.co.jp/?guid=ON

子分の子分のサンテレビ
sun-tv.co.jp/

まったり語り合ってね☆

※前スレ
【KHI】川崎重工業 part5 【神戸新聞は家来】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1531406783/

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/21(木) 08:40:14.27 ID:GXJhi8J2.net]
R2昇任試験受けられるかどうかって何月ごろわかる?

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/21(木) 10:51:24.80 ID:tvHnfgLB.net]
本人通知があるのは5月末ぐらいじゃないかな?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/21(木) 12:27:40.06 ID:+3MlsAAQ.net]
>>139
試験自体はいつ頃?

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/21(木) 15:17:14.90 ID:5zqompS8.net]
>>140
だいたい6月中旬頃で、その翌週が論文提出締め切りってのが多いかな。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/22(金) 07:08:44.46 ID:MtTLFjTi.net]
>>139
ということは、今の時期でも受験資格の研修コンプしてない俺は、今年は受けさせてもらえないのね…

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/22(金) 16:07:41.61 ID:WyONSjA2.net]
定時に帰りたい...

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/24(日) 11:33:06.81 ID:3jD9vUmo.net]
カフェポイントは使い切ったか?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/24(日) 12:02:07.25 ID:4iEEoQSC.net]
旅行積み立てドーン!
親に旅行プレゼントドーン!

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 13:05:27.15 ID:Zd1aSswN.net]
このスレ800人も見てるのか
恐ろしい



147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/24(日) 21:28:48.11 ID:r0WAtj+C.net]
>>146
就活生じゃね?

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 21:38:23.74 ID:lFeQ4Jns.net]
>>118
川崎重工って5.8か月もらえないの?

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 21:42:25.11 ID:HFesWPcx.net]
5.0だな

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 21:47:05.41 ID:Ms3Daep1.net]
そういうとこは同業他社並みとは言わないクズ経営層

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/24(日) 22:57:28.22 ID:3jD9vUmo.net]
ROIC達成できない役員を解任すべきでは🤔

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 23:51:32.09 ID:i9o/VH3T.net]
逆に考えていただきたい。
ROIC8%が最低ライン、という考え方自体が間違ってないか?
カンパニーによって最低ラインは変わってしかるべきだろう。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/24(日) 23:58:04.33 ID:HFesWPcx.net]
具体的には?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 00:32:12.49 ID:PldNmaZ9.net]
市場構造がそれぞれ違うのに同じ%というのは、なんも考えてないやろ
入ったとこがたまたま儲かるとこなら楽勝ってか

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/25(月) 00:50:44.52 ID:VzYdTj9R.net]
>>154
儲からん事業は撤退すべきって発想でしょう
株主のカネを預かってるんだからそれ自体は正しい

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 07:51:52.57 ID:bPNzrWj/.net]
>>155
経営者が無能で新規分野への転換が遅れていること、構造的な業績結果を組合員に押し付けることは繋がらないんだが



157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/25(月) 09:51:05.51 ID:VgVALzfH.net]
>構造的な業績結果を組合員に押し付けること

ボーナスって元来そういうものでは?

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/25(月) 12:33:47.63 ID:jOs4KexH.net]
>>144
家賃補助!!

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 21:32:22.59 ID:nL1wJQJ7.net]
>>155
株主・債権者の期待するリターン、すなわち資本コストは業態によって違う。
川崎重工全体では税後で5.5%、税前なら8%となる。
これが税前ROIC8%が最低ラインの根拠。
(国債利回りにWACCの根拠を求めるのは個人的には違うと思う)

が、車両事業だけでであればもっと低い6%であっても資本コスト回収できるし
航空宇宙であればもっと高い10%でも資本コスト回収できないだろう。

どのカンパニーに対しても8%を最低ラインとして要求するのはおかしい。
全カンパニーを平均してROIC8%を超えろ、というならば正しい。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/27(水) 22:41:32.96 ID:IpUa3jtf.net]
roic8%以下でも誰も責任とらんやん
上がそうなら下なんてもっと能天気やで
ROIC足りないなら役員がやめて報酬と退職金辞退でもして上げる努力みせんかい

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/27(水) 22:50:36.60 ID:eDt7tqoc.net]
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 12:09:55.79 ID:N06lpxkV.net]
>>160
努力目標です。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/28(木) 20:35:14.80 ID:gPEODaD8.net]
KHIさんで新卒が研究開発、あるいは設計に配属されるために条件などはありますか?内情知ってる方が居れば教えていただきたいです。
あと、希望カンパニーが通る条件ってありますか?

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/28(木) 23:53:34.16 ID:Nmx3qly9.net]
>>163
カンパニーは人気の航空以外は希望通るんじゃないか?いま

研究や設計に配属されるのは、新卒ほしい部署の管理職が、こいつほしいって相談して決めるので事前に知るのは難しい
自分の専攻が需要にマッチしてるかどうか

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/29(金) 00:43:00.00 ID:eM6IiJfn.net]
>>164
ご返信ありがとうございます。
専攻がマッチしていれば、研究設計に配属される為に学歴はあまり関係ないってことでしょうか??

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 14:29:07.07 ID:SycitFaM.net]
>>164
いうほど航空人気か?
ど田舎の岐阜やで



167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/29(金) 15:13:44.93 ID:+0waxHHp.net]
>>165
学歴というのが大学ランクという意味なら、関係ないとはいえない

さすがに東大京大卒や、シミュレーション系研究室出身者を生産管理に行かせたりはしない

駅弁クラスだと不確定だが、研究開発部署の部課長と同じ大学なら、希望通りやすいかもしれない []
[ここ壊れてます]

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/29(金) 15:14:50.50 ID:+0waxHHp.net]
>>166
明石は?

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/29(金) 18:25:18.59 ID:eM6IiJfn.net]
>>167
なるほど!そのワンランク下の大学ですが、研究開発希望頑張ろうと思います。
教えていただいてありがとうございます。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/29(金) 19:24:20.17 ID:5FOJLayQ.net]
>>169
川重の技開本は他社の開発部隊に比べて楽だからなぁ。おススメ。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 23:02:37.73 ID:uKAe3qV/.net]
>169

大学の選考が思いっきり航空系であるにもかかわらず
面接の最後の質問で乗っているバイクを聞かれて笑顔で
「〇〇です」と答えて、MCに配属された人はいる。

バイクの免許を持っているなら、隠しておくこと!

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 23:26:49.46 ID:sD+eQi02.net]
>>171
バイク乗ってるなら本望じゃないの?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/30(土) 04:45:42.06 ID:4D3f/mnw.net]
水道庁、ハイフラックスの淡水化施設接収も
シンガポールの水道庁に当たるPUBは21日、経営破綻した水処理大手ハイフラックスについて、4月5日までに債務問題が解消しなかった場合、同社が運営する西部の海水淡水化プラント「トゥアスプリング」を接収する…

関連国・地域: シンガポール
関連業種: 電力・ガス・水道

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/30(土) 06:01:24.57 ID:4D3f/mnw.net]
 経営難の水処理大手ハイフラックス、支援者との対立鮮明に
東南アジア アジアBiz 2019/3/28 23:32

【シンガポール=谷繭子】経営難に陥ったシンガポールの水処理大手ハイフラックスと、出資を名乗り出た
インドネシアの財閥との対立が鮮明になってきた。ハイフラックスの経営実態の悪さについて新たな情報が
示されたことを受け、インドネシア側が出資額のうち2億7100万シンガポールドル(約220億円)を債権者
への返済に回すことを渋り始めた。
唯一の支援者との不和が続けば、ハイフラックスの経営再建の不透明感が増すことになる。

大手財閥サリム・グループが率いるSMインベストメンツ(SMI)は28日の文書で「最近明らかになった
新情報により、ハイフラックスの事業再建資金を大幅に増やさなければならなくなった」とし、返済資金を
減額する意向を示した。また返済資金額についてSMIは、ハイフラックスと「合意していない」と述べ、
「事前合意済み」というハイフラックスの主張に反論した。

SMIは昨年10月、ハイフラックスに5億3000万シンガポールドルを出資・融資することで合意した。ここ
にきて返済資金額に異を唱えたのは、ハイフラックスの海水淡水化施設「トゥアスプリング」の操業状況が
悪化していることが政府の発表で明らかになったためだ。

シンガポール公益事業庁(PUB)が5日、トゥアスプリングが契約通りに水を供給できない「デフォルト
状態」にあるとし、「1カ月内に改善しなければPUBが無償で取得する」と言い渡した。

ハイフラックスは電力事業の失敗などで資金不足に陥り、18年6月、裁判所の破産保護下に入った。SMIの
傘下で再建する道筋を立てたが、まず債務減免案について債権者の合意を取り付けなければならない。返済
に充てる資金が減れば、債権者の反発は必至だ。

文書でSMIは、トゥアスプリングの運営状況など経営の実態についてハイフラックスから十分な開示を受け
ていなかったことを示唆した。SMIはこれまでにも出資合意の撤回を匂わせており、再建の雲行きは怪しい。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4306047028032019FFE000/?n_cid=SNSTW002

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/30(土) 19:08:46.54 ID:AwTBL3Ld.net]
>>171
面接官「カワサキか…」



177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 20:34:42.29 ID:X1TFuBNy.net]
車両分社化くる?
https://i.imgur.com/ykn3PDp.jpg

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 21:08:43.48 ID:d0FP6W36.net]
流石に分社化までは無いやろ


無いよな?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/31(日) 22:24:12.13 ID:CMkrfU1o.net]
社長が車両出身だし

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 05:36:54.29 ID:eDegBges.net]
川重なんか底辺メーカー
分社化したとたん、その辺の中小企業以下やで
東芝みたいなオワコンと合弁とか
弱小同士の合併でホント終わってるな
数年後リストラ祭りになってそう

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 06:19:36.83 ID:eDegBges.net]
川重なんかシェア何%だよ?
川重の発電所とか探す方が大変だぞ
そんな技術レベルの会社、10年先にはないやろ
弱小の東芝と合わさって後はしぼんでいくだけやろな
10年先にリストラされて、そのときお前ら何歳よ?
転職できる年齢なの?スキルはあるの?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 06:37:21.32 ID:BpHiwB/u.net]
その頃には合弁決めた老害は逃げ切り決定〜

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 17:45:38.17 ID:NU49wYrW.net]
>>180
65歳なんだが?

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 18:03:49.66 ID:AxyUjoEK.net]
E2やR1で習熟加算が基準変更点まで到達する人っているの?

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 21:42:58.56 ID:ETjsOK5q.net]
1回分社化されて出直してこい。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 12:22:21.79 ID:1cj6Y7dE.net]
>>182 50半ばで。情けない



187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/04(木) 18:48:50.28 ID:TNx0ZXgv.net]
>>174

最新情報
https://twitter.com/sinlife2010/status/1113737530002640901
(deleted an unsolicited ad)

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/04(木) 23:12:45.39 ID:od0ohnIM.net]
モーターサイクルって残業多い?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/05(金) 01:28:03.22 ID:MsjR ]
[ここ壊れてます]

190 名前:Xx/W.net mailto: 分野が相当多いと思うけど、設計規格、開発フローとかどうなんですか?
分野、部門別?
流石に全社共通とかはないですよね?
巨大企業なんで。
電車、バイク、船、航空(あったっけ?)、産業ロボ
宇宙(あったっけ?)、医療(あったっけ?)
みたいなトコで区分けされてますよね?
調達とかも事業ごとに違いますよね?
大阪府・大阪市じゃないですが、二重行政みたいなの無くす活動とかはあるんですかね??
仕入れを一本化して、大量仕入れ後に各分野に展開するみたいな。
極端に言えば自社で商社の様な役割をする様な部門があるんですかね?
ちな、自分は部外者っす。
[]
[ここ壊れてます]

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/05(金) 01:36:52.95 ID:HZhtTe2+.net]
知らん

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/05(金) 10:13:04.25 ID:EZxi3uGl.net]
春ボ支給日いつ?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/05(金) 12:08:12.23 ID:gZUu8Jdy.net]
>>188
素材は本社一括で買ってたりもする

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/05(金) 15:46:08.16 ID:PIs8tpTD.net]
今日会下山で花見?

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/05(金) 20:33:57.23 ID:UDFj9jWr.net]
>>188
弊社ウェブサイトでご確認ください。
新卒採用ページがおすすめです。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/06(土) 09:27:37.50 ID:cQlTP/F6.net]
今年のボーナスどれくらい?



197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/06(土) 11:49:27.85 ID:J3U1wfOa.net]
>>194
四月末の決算短信の発表まで待つべし

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/06(土) 16:02:59.49 ID:m8kHSxvn.net]
>>178
出身だからこそ分社という大鉈を振るえるという考え方もあるやろ

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/06(土) 18:42:14.43 ID:TvC/8eg5.net]
日本の社長は猫も杓子も改革カイカク言うけれど、
KHIはカンパニーの組み替えや分社化すら、やる気はないと思う

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/06(土) 19:01:06.91 ID:BjyweVgF.net]
なんでJFE分社化しちゃったの?

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/06(土) 20:21:02.14 ID:cY23FiPr.net]
カワるサキヘ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/07(日) 00:20:24.88 ID:s3PAev4j.net]
>>194
多分去年より少ない

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/07(日) 07:39:59.73 ID:NNd/pym4.net]
IHI大丈夫かよ? プラントも誤魔化してないよな?
信用できねーぞ。

IHI、エンジン部品の製造でも不正 資格者、検査せず
https://www.asahi.com/articles/ASM464Q6KM46ULFA002.html

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/07(日) 11:25:13.07 ID:zquXOc1p.net]
ボーナス減ってまじでじま

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/07(日) 14:14:07.52 ID:ghz0THZs.net]
>>202
ボーナス上がるような努力したんか?

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/07(日) 19:31:43.40 ID:NqIBdAHq.net]
ここの購買に転職考えてるんだけど、20代後半のキャリア採用者ってどれくらい取ってますか?



207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/07(日) 20:09:05.43 ID:t9fmYe8+.net]
週休3日のカンパニーがあるって聞いたんだけどマジ?羨ましすぎる

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/07(日) 20:51:21.18 ID:906P/9Xk.net]
一時帰休ちゃうのん、それ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/07(日) 21:28:55.22 ID:uHZbSva9.net]
>>204
わからぬ

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/07(日) 21:28:57.19 ID:VoM+zMa3.net]
>>205
MCEの上半期が週休3日になる代わりに、下半期は一日の定時が8.5時間になる変則勤務制度のことかな?
廃止されたと聞いたが。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/08(月) 21:26:25.16 ID:eHvQS4E4.net]
就活生で航空志望でエンジン志望なんですが、兵庫出身でも岐阜になることってありますか?実家が兵庫なので自宅から通いたいのですが、、

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/08(月) 22:55:59.02 ID:Xp9nt6kG.net]
>>209
どうせ転勤あるんだから覚悟しなさい

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/08(月) 23:57:34.49 ID:e2tMGabh.net]
転勤ってそんな頻繁にあるんですか?

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/09(火) 01:26:39.01 ID:/6FoMBa8.net]
>>209
2000年代初めは寮への入居者を減らすために、自宅通勤できるカンパニーへ配属する傾向はあったそうな。
配属面接でもしつこく実家から会社までの所要時間を確認されたとのこと。
高槻から西明石まで通勤になった人もいたと聞いた。
(ドアtoドアで片道2時間)

たぶん、今は無いと思う。

というかエンジン志望ならIHI行けよ。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/09(火) 17:28:31.54 ID:QgF4bazx.net]
>>212
いや自宅から通いたいって言ってるやん

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/09(火) 19:28:27.89 ID:8c/YDT9o.net]
>>213
内定貰った後もカンパニー配属用の面接があるからそこで実家から通いたい旨を言えば良いんじゃないかな?
会社も、特に人事は本音では実家から通ってほしいって思ってるかもしれないし
航空自体から外される可能性はあるけど



217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/11(木) 11:53:19.73 ID:wNjK4ClJ.net]
いちばん悲惨なカンパニーはどこですか?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 18:24:04.92 ID:uSXJhfaE.net]
>>215
車両じゃない?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 18:35:39.18 ID:uSXJhfaE.net]
東京本社とかマジでいらん 明石にすべてを集約させていけ

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/12(金) 21:41:55.21 ID:1K1qTpGa.net]
>>216
台車問題の原因にされた班長は悲惨だな

っていうかプレス相手に「ハンチョウガー」って言い訳する役員とか、
社員の士気も下がるは

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/12(金) 23:42:49.79 ID:2BIzD2FC.net]
>>215
ちょっと発想を転換して航空宇宙と言ってみる。

航空宇宙は人数当たりの部課長ポストが全カンパニーで一番少ないと思う。
そもそも営業に課長が存在しない。
(課が無いので)

ここで課長になるのは、下手したらほかのカンパニーで部長になるのと
同じくらい倍率が高いのではないか?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/15(月) 12:06:19.27 ID:/064EFS7.net]
航空は茄子高いじゃんと思ってたけどそもそもRになれないってオチなのか
知らんかったわ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/15(月) 15:07:36.73 ID:N+bvFAKq.net]
いちばんメンタル破壊されるカンパニーは?

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/15(月) 20:08:30.55 ID:Y2R9nteZ.net]
課長の代わりに基幹職いっぱいいるじゃん

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/15(月) 20:42:07.64 ID:p+GAVpm3.net]
車両でしょ

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/15(月) 22:43:36.05 ID:ImghxUFq.net]
決算発表の日に車両がどうなるって?



227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/16(火) 19:36:43.65 ID:YG8mdUWu.net]
>>220
R系列はすぐなれるだろ
TOEICさえクリアしてりゃ

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/16(火) 19:57:10.72 ID:CMbA8OyX.net]
職場にTOEICとれてて30超えててもE系列の人いる

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/16(火) 23:13:27.54 ID:dChkWtUp.net]
>>226
非大卒でしょ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 01:09:52.78 ID:4Q+X4NJD.net]
>>221

航空シス(旧ガスタービン) ・・・目が死んでる
エネルギー環境(旧プラント)  ・・・目がうつろ
ロボット ・・・何かに怯えたかのような目をしてる

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/17(水) 09:24:20.58 ID:0U1TWmdd.net]
>>228
目が輝いてるカンパニーはないのか🤗

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 12:19:05.38 ID:DebynSTT.net]
>>228
車両もヤバいだろ

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/17(水) 18:25:11.53 ID:dmd8M5eO.net]
>>226
現場でE系列の人っておるん

234 名前:H []
[ここ壊れてます]

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 19:11:02.79 ID:0/McwEAE.net]
間接部門とか客先相手にしなくて良いから楽勝だろな

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/18(木) 01:04:58.18 ID:oB9DI9ps.net]
>>232

間接部門品証部ワイ、技術部の不始末を謝りに客先へ



237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/18(木) 02:15:55.77 ID:oYr+vSxN.net]
ここって儲かってる事業あるの?

プラントとか先行き真っ暗で
案件数も世界全体で激減してる中で受注取れてんの?
かつ利益シッカリ生み出せる額で受注取れてんの?

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/18(木) 06:15:34.37 ID:BMzDLpO5.net]
どこも利益率低いしヤバイんじゃない
結局は小さな会社の寄せ集めでしかない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef