[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/17 07:58 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1080
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日立オートモティブシステムズ その7



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 08:15:39.80 ID:g2qmmAOo.net]
レッドオーシャンのまっただ中、売上高1兆円超の頭悪そうなスローガンだけで糞を積み上げたこの会社に未来はあるのか?
新社長に現実逃避するイベント(スポフェス、カラオケ、ボーリング)を取り上げられた今w
真摯に語りましょう!(白目)

同業他社比較
https://i.imgur.com/fpMqQi1.jpg
日立グループ内での業績
https://i.imgur.com/CIX3sFY.jpg
(外に売り出されそうじゃね?)

前スレ
日立オートモティブシステムズ その6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1526963106/

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/09(火) 12:32:34.25 ID:ubInvCWVP]
近ごろは派遣から始まるから転職するのも大変だよ。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/09(火) 15:01:33.86 ID:ogIyxava.net]
俺も田舎じゃなく、横浜とか大手町とかに勤務してみたいなぁ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/09(火) 15:37:44.48 ID:XtmqcSIN.net]
>>132
通勤だけで疲れ果てそうw

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 16:00:19.85 ID:VttG+cro.net]
>>132
逆に田舎いきてーわ。
都会なんか何もいいことねーぞ。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 16:26:54.54 ID:BsfVj4eT.net]
>>133
実際疲れ果てる。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/09(火) 16:40:49.50 ID:+t0CL5Pz.net]
>>134
やっぱ人多いのもストレスなのかな
都会勤務に妙な憧れあるわw

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 18:28:38.04 ID:2V71c3NV.net]
佐和は渋滞さえなけりゃなあ

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 19:44:52.60 ID:JBjtK/6G.net]
仕事中にネット掲示板に投稿してるような
仕事が出来ずに周囲から空気にされてる戦力外に限って、
やれ勤務地がどうとか、偉そうなことをぬかすという

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 19:49:42.62 ID:B+suIP15.net]
ていうか仕事がないんじゃないの?



145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/09(火) 21:32:54.90 ID:fUS0t1LU.net]
仕事中でも間接員ならスマホくらいチェックできるんやで

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/09(火) 21:55:16.97 ID:Mv61H9yV.net]
住めば都って言うけどねー
だが福島、お前はだめだ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/09(火) 21:56:37.89 ID:Mv61H9yV.net]
神奈川に戻りたい…

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/09(火) 22:01:52.54 ID:ep/5f0ep.net]
>>141
大都会仙台が近くて良いじゃん

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/09(火) 22:04:35.05 ID:6J8 ]
[ここ壊れてます]

150 名前:4ZwYX.net mailto: 今日もまた

座ってるだけ

何もせず

だから雑用

しかさせられぬ
[]
[ここ壊れてます]

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/09(火) 22:55:00.21 ID:XElI2pJWJ]
愚か者どもめ。
今どきの転職の難しさを思い知るがいい。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 22:38:11.55 ID:cUh+5auY.net]
仕事中

トイレに篭り

5チャンネル

だけど誰にも

気付かれもせず

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 23:17:40.06 ID:I2MW4Vml.net]
久しぶりに覗いてみたけど自作短歌の投稿スレになったのか。平和な会社だね。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/09(火) 23:33:29.87 ID:aEGz5kkF.net]
2時間働いたら出勤日になるんだね



155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 23:45:59.83 ID:I2MW4Vml.net]
>>148
インターバルまもりましょうね

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/10(水) 00:08:29.17 ID:Sh+PisC1.net]
採用面接へ行く前に見るページ|これから
natsumi.tokyo/

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 00:26:26.63 ID:mq7ngRXe.net]
>>147
> 平和な会社だね。

決して業績が良いワケではないのに
業務時間中にスマホで掲示板に書き込みしてる様な
給料泥棒を飼ってる、嘘みたいに寛容な会社だよ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 05:02:12.58 ID:Ntk/pOJY.net]
>>151
設計室で高卒設計補助員とイチャついてたパーテー事業部長とか
嫁と離婚して派遣女に手を出した物等本部長とか
専務執行役員クラスでもろくな者いねーぞ、この会社w

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/10(水) 05:55:41.38 ID:e17g0ens.net]
>>152
マジ?
現職の連中? それとも以前の人達?

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 06:49:16.39 ID:Ntk/pOJY.net]
マジ現職w

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 07:10:37.72 ID:G2/QrsZq.net]
どっちも佐和出身じゃん。製作所のリリース組なんてクズで当然なんじゃね?

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/10(水) 07:34:07.57 ID:uv7xcShb.net]
本部長とか事業部長まで登るには、高齢でも知力と体力がないとだめで、体力が残ってるやつは性欲も旺盛なんだよな。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/10(水) 19:33:38.13 ID:BoRswF/v.net]
>>155
もしかしてSとN?
キモっ!

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/10(水) 21:04:36.05 ID:VcQv3dqk.net]
>>157
SとM!?



165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 01:13:34.58 ID:yhXX7eRq.net]
福島行って癌になったら会社は責任取ってくれるんですかね?

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 01:21:01.53 ID:yd4N+oqi.net]
他から福島に行く可能性がある人って
どこの部署の人ですか? 現場の人は除いて

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 01:31:19.85 ID:xqwOyIZZ.net]
サスペンション関連の部署は全員福島だが

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 06:27:29.90 ID:Ralt2+bV.net]
>>158
そう来ると思ったよ。
社内の人なら誰だかわかるだろ。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 08:12:06.55 ID:qae4WLXC.net]
佐和は、このところ朝毎日、ネーチャンが校内放送で魔法詠唱するんですけど!w

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 09:24:58.85 ID:k720DZKP.net]
>>163
あれねーちゃんなの?おばさんの声にしか聞こえない。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 11:29:27.46 ID:nY/99+Nl.net]
前任者の陰キャよりホッコリしてるやん。
いいと思うよ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 12:52:37.11 ID:urqVgqpr.net]
>>159
福島の住人ですら証明できてないものをできるわけないだろ。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 22:03:21.21 ID:Ralt2+bV.net]
どこに行っても地獄だよ、この会社は、

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 23:11:06.11 ID:J8JldXrv.net]
>>165
スローガン

掲げるだけで

何も無く

やってるふりの

茶番劇だよ



175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 23:32:29.10 ID:/Qf3oCOG.net]
最低限の仕事回すだけでも大変なのに、やる意味あるとは到底思えないけどやらなきゃいけない事柄が多すぎるよ。。。ここで働いていくの向いてないのかな。。。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 23:53:52.05 ID:A8Dz+lFH.net]
本当に無駄な仕事は省く改革が生産性向上だと思うけどね

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 00:12:22.29 ID:kqa3L+Nu.net]
そりゃあ、仕事中に頻繁にトイレに行って
スマホイジリに没頭しているようでは、
最低限の仕事もこなせないだろうに

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 00:14:22.09 ID:7rMJQksw.net]
無駄な仕事をやらせる奴は、それを無駄だとは思ってないからな。そういうバカな奴がこの会社には多いから、生産性なんて上がるわけない。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 06:58:55.45 ID:4alDm0ru.net]
早期退職もはじまったし、
おら転職すっぞ!

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 07:31:16.90 ID:0B4uIn+D.net]
>>173
頑張れ!
年齢的にも厳しいと思うが、
どこの転職会社がおすすめ?
それともコネ?
会社はパソナと提携しているようだが。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 07:31:38.97 ID:0B4uIn+D.net]
>>173
頑張れ!
年齢的にも厳しいと思うが、
どこの転職会社がおすすめ?
それともコネ?
会社はパソナと提携しているようだが。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 07:31:54.11 ID:z+p5Asji.net]
>>173
頑張れ!
年齢的にも厳しいと思うが、
どこの転職会社がおすすめ?
それともコネ?
会社はパソナと提携しているようだが。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 07:39:27.14 ID:8ifgo4Ma.net]
>>176
おら、もう転職したぞぉ!

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 07:41:05.67 ID:SCkNpWSk.net]
だから利益率低いじゃんw



185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 07:46:54.72 ID:klWFdh90.net]
パソナwwww
日本をぶっ壊したケケ中が会長だろwww

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 12:36:16.53 ID:MoBfE2w+.net]
>>177
羨ましい! どうやって転職できた?

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 12:46:08.22 ID:4alDm0ru.net]
>>180
転職サイト

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 13:01:44.23 ID:MoBfE2w+.net]
>>181
どこのサイト?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 16:41:23.92 ID:SKyis90X.net]
こういうのを馬糞の川流れって言うんだろうな (しみじみ)

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 17:58:58.52 ID:xT095hic.net]
人抜けて

残った奴で

残務処理

それは困るよ

だから転職

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 18:47:49.33 ID:z+p5Asji.net]
>>183
お前もな。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 19:17:43.02 ID:/D8bl2ex.net]
人材が減ったらその場しのぎで派遣や請負で賄って、将来的にはものづくりが出来なくなるんだろうな。
今でさえ、正社員でエンジニアと呼ばれている連中は少数派なのにね。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 20:47:07.43 ID:CJ8UMaZY.net]
LEAPは単なるコスト削減ではないと言い続けて、未だコスト削減以外の策を打ち出せない無能経営陣。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 21:36:46.22 ID:yLKJGNUk.net]
Less
Effective
Absurd
Plan



195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 22:03:42.10 ID:TGrusSeK.net]
いよいよ末期だな

早期退職で出て行くのは有能な人間
そして終末を感じた若者

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:05:52.43 ID:SKyis90X.net]
「馬糞の川流れ」・・・政治家の金丸信(1914-1996)が10年ほど前に自民党の派閥を評して言った言葉と思われる。
意味については上記「瀋陽事件とぶざまな日本」に「もともとどうにもならない者同士が、それでも何とかくっついていた。
それが水のなかに入ってモロモロになりバラバラに流されてしまう。
そうなるともうもとの一つに戻ることはできないというような意味。」との記述あり。
とのことです。

上で言う「水」とは、弊社におけるLEAPを指しています。(白目)

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:29:27.97 ID:olV/t6Fo.net]
みんなー逃げろー

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 23:23:25.47 ID:JYxg/7vz.net]
>>187

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 23:25:03.88 ID:JYxg/7vz.net]
>>187
冊子の笑顔写真がどうも腑に落ちない。、

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 00:49:06.82 ID:IkaggAVz.net]
LEAP 21

この21世紀には、LEAPで蹴散らされるw

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 01:23:50.22 ID:xXyFooLS.net]
昨年にここの佐和を辞めた者だけど、早期退職募集の対象は?俺も対象に入ってたら、今更ながら、待てば良かったなと思えてきた

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 01:55:48.83 ID:4fTvn7Fi.net]
>>189
> 早期退職で出て行くのは
> 終末を感じた若者

若手社員は、マル早対象外ですけど
本当にうちの会社の社員ですか??

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 07:00:28.93 ID:H+3ZlMV6X]
相模はフル残業フル休出の造り溜め計画に早くも狂いが出始めた(笑)

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 08:01:32.64 ID:F/tezY/z.net]
文脈を考えると
早期退職制度を利用する有能ベテランと
早期退職が始まったということは会社の経営がよろしくないことを察して若いうちにもっといいと思う会社へ若者

が出て行くということなのではないか



205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 09:42:28.01 ID:eDERXkl4.net]
工務ってさ、案件の都合で現場の人と絡んだことあるけど、現場は超絶ブラックだよね。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 10:13:35.51 ID:jAUu9wTC.net]
考えようによっては早期退職の対象になった事業部はまだ生かすつもりがあるのだろう。本当にやばいのは成長分野ですらないのに早期退職の対象になってないところ。思い当たる事業部はないか?

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 11:03:21.08 ID:HD2xDcK9.net]
早期退職の対象年齢下げてくれればすぐ辞めるんだけどなぁ

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 11:03:44.62 ID:COGVO/Qa.net]
早期退職の対象年齢下げてくれればすぐ辞めるんだけどなぁ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 11:20:30.58 ID:piY2vpXn.net]
>>200
PT事とSI事だな!!
SUで本当に良かった。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 11:28:57.73 ID:29tMrh2l.net]
PT事はやばいよね。
ここのパワートレインなんて
コンペで勝てないと思う。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 13:39:27.39 ID:acQ0cVGO.net]
>>200
逆じゃない?
PTが生き延ばそうとしてる感じ。
やり方がエゲツない。PTだって一緒だろ。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 13:51:09.23 ID:mxXUKNbx.net]
相模は移転のせいで大量に辞めてるから早期退職を募る必要性すらないという

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 14:21:05.00 ID:bEV5gz53.net]
山梨さんにはご退場願おうか

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 14:45:00.32 ID:w22vq5e8.net]
文句は目標過達してから言え



215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:58:18.04 ID:kyNRJ7TN.net]
自動運転の開発って実際にはどこまで進んでるんだ?

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 18:09:33.80 ID:GXKbeEzI.net]
来年から福島かぁ...

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/13(土) 18:12:41.36 ID:jAUu9wTC.net]
自動運転が完成したら、気持ちいい走りとか意のままの走なんていらなくなるから、それに関係する事業はさようならだな。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 21:31:15.71 ID:6qoW0kFT.net]
働き方を間違えている無能な働き者を駆逐してほしい

web会議に参加するために遠くの会議室に出向く働き者
「切りの良いところで早く帰るように」と言われたら7時きっかりに帰宅する働き者
むかーしの上司からの「ラジオ体操には出ろ」命令だけは死守する働き者
愚直にやることが最短解の場合には、チョンボしまくって手戻り増やす働き者

働き者が評価される時代は終わったのだと言っても、彼らは解ってくれない

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 21:52:08.96 ID:YFJVWzp7.net]
>>212
株式会社は軍隊でありません!
ハイ次w

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 23:01:47.97 ID:/9UAcmQj.net]
なんでLEAPみたいなコスト削減の話は中身のない説明会を何度もやるくせに、勤休システム変更の話は一切説明がないの?

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/14(日) 10:51:17.04 ID:8hW6rBmh.net]
>>214
8時からの45分休憩ってあれ完全なサービス残業だよね

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/14(日) 13:52:53.16 ID:CsWI8V8J.net]
勤休システムいつから変わったんだ?
サビ残推奨してるようにしか感じなかったんだが

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/14(日) 16:50:17.26 ID:sATVKS6b.net]
変わるも何も働いた残業入れるだけだろ
サビ残とか意味不明なんだが

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 19:25:48.05 ID:xQIkGDq4.net]
厚木部品だからね。



225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/14(日) 19:48:09.53 ID:8hW6rBmh.net]
>>217
休憩時間は健康管理カウントされんから、残業申請なんて許可されるわけないだろ?
エア社員か?

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/14(日) 20:41:27.79 ID:ozg28B2g.net]
システム的には休憩時間も含めて、
申請できるんだけどね。
だけど、定時後からの15分間と
8時からの45分間は強制的に
仕事させられたからと言って
申請しても主任技師には計1時間は
差し引くようにと却下されるのが実態。
サービス残業になってしまっている。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/14(日) 20:42:23.69 ID:cb6yDls3.net]
公務員賞与公表された64万円は成績下位のヒラ職員の平均額…実際は「平均85万円」で大手企業を上回る

そもそも消費税は 公務員の給料を上げるため

【メディアが隠す事実】苫米地英人が語る、消費税増税は公務員の給料UPのため 
https://www.youtube.com/watch?v=DPcTBwrOn6Y

公務員は人事院勧告とかで5年連続給料アップ
世界でもトップの公務員給与
福祉のための消費税とかいいながら実際には健康保険・税金全てが大幅に上がり

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 21:08:25.69 ID:rZSY16DA.net]
健康管理時間なんて会社側の都合でしかないよ。21時22時それ以上の時間働く人が20時15分から45分休憩なんかとるかよ。
ってか勤休システム変わったけど、なんか健康管理時間は従来までのカウントのままじゃん。無駄に入力めんどくさくなったし、なんか残業つけすぎんじゃねーぞっていう圧力を感じて嫌だわ。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 01:14:43.83 ID:OKskVBse.net]
サービス残業を強制されてるなら最寄りの労働基準監督署に相談してください

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/15(月) 06:47:52.36 ID:7cbJLxts.net]
本当の勝ち組は、未来もない会社なのに、人手不足の時代にまとまったお金貰えて退職できる50代だという悲しい現実

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/15(月) 07:54:52.68 ID:OE5r2JSA.net]
非喫煙者から見ると喫煙者に対しては毎日1〜2時間サービス労働と同じだな。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 10:10:39.15 ID:KTSIKy8X.net]
>>224
俺今年定年退職したけれど、
企業年金なんか全部一時金でもらったので、
こんな会社どうなろうとも関係無し。
むしろザマミロ状態が楽しみで毎日見てるでw

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/15(月) 11:08:39.81 ID:L9bD0pta.net]
技術プレゼンって相変わらずオオ向けなんだ。
コホにはしないんだね。
オオっていつまでも君臨してるよね

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/15(月) 11:11:02.51 ID:L9bD0pta.net]
"); //]]>-->
235 名前:6" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>226
60歳で5ちゃんは珍しいですね。
65歳まで食いつなぐいい仕事は見つかりましたか?
[]
[ここ壊れてます]

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/15(月) 12:29:11.41 ID:2HOaocYE.net]
シルバー人材センターと延長雇用ってどっちがお金もらえるの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef