[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 16:00 / Filesize : 343 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part102



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/01(水) 10:13:57.58 ID:O77Q/hvy.net]
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1697692918/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1698398627/

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 11:50:32.88 ID:m1bAgg5E.net]
>>722
著作権に学習を拒否する権利が含まれない現状がどうしても腹落ちできないせいで、公的な文書で「著作権侵害を防止する」って書かれると、学習拒否できるようにする機能的な制約の導入が義務化されると考えちゃう奴がいたりしてな

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 11:51:10.22 ID:1cQtYigO.net]
LoRAやi2iが表現を再現しやすいから、享受目的になりやすいってだけの話でしょう
境界線の話が具体化されただけだ
最初から類似しないものを生成するつもりなら、権利侵害にはならないと思ってるよ

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 11:53:16.31 ID:m1bAgg5E.net]
キャラloraは著作権法観点でも引っ掛かりそうだけど
絵師loraはどっちかというと、不正競争防止法観点じゃなかろうか

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 11:55:52.03 ID:V7Zvo/AB.net]
>>716
長文でファビョるなよ
件の絵がAI生成か手描きかの判断をしただけでそれ以上はない
ただあれぐらいの偽装は出来る

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 11:57:16.44 ID:bALFnDvz.net]
>>718
-「ライブ」検索エンジンは、コンテキストに関して最初に X に焦点を当てます。
-画像の生成は計画されており、現在のモデルにはそのヒントがあります。
-画像認識が計画されており、現在のモデルにはそのヒントがあります。


これガチならX使いながらGlazeやNightshade使ってる奴はBANされても文句は言えんな
Xの逆に同意しながら明確にGrokの動作を妨害してるとみなせる

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 11:57:32.34 ID:KfnbP3Wb.net]
コンセプト系のLoRAはOKなんかな?

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 11:58:15.62 ID:bALFnDvz.net]
>>729
ミス
✕ Xの逆に
◯ Xの規約に

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 12:22:32.52 ID:4z+4Gd2o.net]
柿沼弁護士が言うところの「入力」って
t2iでいうところの指示文、i2iで言うところの元のイラストを指してるんだろ?

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 12:37:50.30 ID:4z+4Gd2o.net]
https://storialaw.jp/blog/9373
この表とかもそうだけど
柿沼氏は「入力」をずっとそういう意味で使ってるから学習の話だってのは違和感あるな
(同一類似性がある生成を生成する目的がある場合には)生成指示の段階で享受利用が問題になる可能性がある、って事でloraとかの話じゃないと思ったけどな



763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 12:38:08.24 ID:IRXgae46.net]
>>729
それらも所詮は画像でしかないだろ
わざとガセネタつぶやいたら妨害になるんか?って話よ
規約で禁止でもされない限りはただの画像でしかないよ

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 12:39:01.48 ID:207OCpvV.net]
綺麗な絵だなぁと思ったらAI絵師だった
もはや手書きより優れてるね

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 12:44:43.35 ID:KfnbP3Wb.net]
>>732
>>733

件のポストで「質問あったらどんどん送って」みたいなこと書いてるみたいだから聞いてみればいいのでは

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 12:47:32.60 ID:IRXgae46.net]
>>688
イラストもフリー画像たくさんあるぞ
オープンソースなんて全体から見ればごく限られた一部でしかない
全部オープンソースにしちまうか?

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 12:47:46.84 ID:v2DY5bG/.net]
>>732
>>733
自分もJDLAの見解読んだときi2iだと読めたから学習の話してる人見てオイオイってなった

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 12:54:11.40 ID:v2DY5bG/.net]
>>734
大抵のオンラインサービスの規約にはサービスへの侵害行為の禁止とか絶対書いてるはずだから、その解釈に関してはXの対応次第でどうとでも読めるんじゃない?

個人的な予想は、Glazeは見逃されるかもしれんけどNightshadeはアウトになると思うよ

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 12:56:29.54 ID:TaMceraX.net]
規約とか法律とかの話は無理だよ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 13:00:54.33 ID:IRXgae46.net]
>>739
その理屈ならAI画像も学習の害といえるから外野がいうことではないわ
どうとでも読めるんだから

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 13:08:49.15 ID:nQ1k0Xh7.net]
>>728
それが名誉毀損に該当するんだよ
長文が自分で読めないならchatGPTに要約してもらうなり自分で質問するなりするといい
高校生くらいでもわかり易く噛み砕いたつもりだったが今ならAIの方がもっと端的に説明してくれるだろう

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 13:17:07.45 ID:67UJs9u6.net]
>>733
学習の話だと思うよ

文化庁『令和5年度著作権セミナー「AIと著作権」の講演映像及び講演資料を公開しました。』
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/93903601.html

令和5年6月文化庁著作権課 「AIと著作権」-38 AI開発・学習段階での著作物の利用

"「AI開発・学習段階 (法第30条の4)

・著作物を学習用データとして収集・複製し、学習用データセットを作成
・データセットを学習に利用して、AI(学習済みモデル)を開発
■これに対して「享受を目的とする利用行為」には本条は適用されません。

享受を目的とする利用行為
→ 原則通り著作権者の許諾が必要

■また、主たる目的は、情報解析の用に供する場合のような非享受目的で
あるものの、これに加えて享受する目的が併存しているような場合は、
このような利用行為には本条は適用されません。

非享受目的・享受する目的が併存する利用行為
→ 原則通り著作権者の許諾が必要"



773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 13:20:38.04 ID:v2DY5bG/.net]
>>741
多分AIが自分の吐いた物をそのまま自己学習する無限ループで起きるモデルの崩壊の論文の話をしてるんだと思うけど、あれは直近ではまず起きないよ

簡単に言うと人間が選別したAI画像そのものには崩壊させる要素はほとんど無い
AI画像使って指向性LoRA作ってる人がいたりAdobe StockですらAI画像受け入れてる

無茶苦茶なタグ付けして学習すれば多分起きると思うけど、それがまさにNightshadeだろうからなぁ

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 13:23:36.15 ID:IRXgae46.net]
>>744
だからその理屈が自分の都合のいい場所に勝手にラインを引いてるだけでしょって言ってんの
どうとでもいえるってそういうことだよ

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 13:27:38.86 ID:4a6MZQyp.net]
>>743
文化庁資料をよく読めば原則許諾不要な場合と原則許諾必要な場合と原則2パターンあるんだが

>>6みたいに原則は許諾不要一択みたいに1パターンだけ切り取って勘違いに基づいているやつ多いと思うわ
意図的かもしれんけど

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 13:30:13.09 ID:8Zpiym3E.net]
砂漠の写真をヌードと勘違いする画像認識に何を期待しているんだ

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 13:31:31.51 ID:v2DY5bG/.net]
>>745
どうとでも言えるって俺が指してる話はXの規約の話で
AI画像やNightshadeに害が有るか無いかの話にズラしたのは君だよ…

俺が言ってるのはNightshade自体にはモデルに対する害意があるから
規約的にはNGなんじゃないのっていう至極真っ当なことを言っただけなんだけど…

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 13:38:06.71 ID:TaMceraX.net]
AIと反AI、どちらも人間の言葉を使うのに人間の言葉を理解しているわけではない
っていうのが凄いと思う

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 13:39:18.07 ID:4z+4Gd2o.net]
もちろん享受利用の問題は学習段階を主とするのは当然として、例の文章は生成段階でも問題になりうることを示したんだと思ったが違うのかな?
どっちにしろ文化庁が資料で挙げた例を見る限り「同一類似性を満たす生成物を生成することを目的して学習(入力)する」場合に享受利用とみなされるのであって画風lora程度では当てはまらないのではないかな

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 13:39:36.31 ID:IRXgae46.net]
>>748
だからそんなTwitterの気分でどうとでもいえること言っても無駄でしょって話だよ
BANされる理由なんてTwitter側の都合でどうとでも作れるんだからNightshadeでBANされたらその時考えればいいだけ
普通に絵描いてるだけでBANされることもあるんだからNightshadeが規約に引っかかるかなんて気にしなくていいよ

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 13:49:43.97 ID:67UJs9u6.net]
>>746
まあ>>6みたいな古いテンプレ貼り続けているやつなんて内容からして狂信者のたぐいだから都合の良いところしか読まないし
原則許諾不要って言葉見つけて喜んじゃって原則許諾必要という次のページ読んでないんじゃね
絵師と生成者どっちがゲームエンドかとかじゃなく現実的なすり合わせで共存共栄すりゃいいのにね

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 13:50:01.65 ID:v2DY5bG/.net]
>>751
Xが規約に書いてても何もしないからOKってのは
法律に書いてても警察に捕まらなきゃOKでしかないんよ

しかもNightshadeを使う人は害意を知りながらだから、それはダメだよねとしか言えん
明らかに学習に使うぜとも書いてるわけだしさ



783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 13:53:23.41 ID:4z+4Gd2o.net]
画風、構図、題材などを総合した「表現」を模倣するための学習であれば享受利用とみなされるんだろう
でも世に出回っている画風loraがそこまでとは思えないな
本人公式?の七瀬葵loraとか使ってみたけどそれっぽくなる程度だったし

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 14:03:54.49 ID:4z+4Gd2o.net]
文化庁が享受利用の話を書いたときに

785 名前:何人かの弁護士が驚いてたように
生成AIでも機械学習は「原則として非享受利用」というのが一般的な考え方で享受利用の問題についてはほぼ考慮されてなかったんだよね
生成AI特有の享受利用になる場合があるとしてもそれは依然として例外、限定的な場合だと思うけどな
[]
[ここ壊れてます]

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 14:07:37.37 ID:1LnXg0Sl.net]
安倍路線が継承されてるだけで人間中心のAIというのがどういうものか具体的に決まったらいくらでも解釈変わるだろう

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 14:12:03.02 ID:v2DY5bG/.net]
ちょっと話がそれるけど自分が気になるのは47条の5かなぁ
47条の5でもキャラLoRAはNGだろうけどそれ以外のLoRAはイケるんでは

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 14:18:26.14 ID:IRXgae46.net]
>>753
だからNightshadeをTwitter側がどう考えてるかなんてわからないでしょ?
君に何がわかるの?AI画像に害はないって君は考えてるけどTwitterがどう思ってるかなんてわかんない
けどみんな気にせずAI画像をTwitterに投稿してるわけでだから気にしなくていいよ
君がさっきから言ってることは生成AIは違法だーって言ってるのと変わらん

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 14:20:06.87 ID:v2DY5bG/.net]
>>758
そうだね
君の言う通りだと思う

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 14:21:28.85 ID:5+q8RM6D.net]
流石にそろそろ何かしらの判例が欲しいから、アメリカの反AIを見習って訴訟を起こしてクレメンス

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 14:26:11.52 ID:TaMceraX.net]
マスクにXで聞けば

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 14:33:49.59 ID:O+pIC0H4.net]
享受利用って思想または感情の表現の享受利用だろ?
大量の画像を使う普通の学習では一般的な画像の共通項≒アイデアの再現になるし、そもそも再現できないよ



793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 14:36:11.24 ID:V7Zvo/AB.net]
>>742
個人の感想ではならない
AI生成の同じ手描き偽装は実在する

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 14:49:59.12 ID:IRXgae46.net]
>>760
今から訴えるなら判例よりも政治の方が早いと思うよ
大統領令でも180日以内にどうこう言われて著作権局が動いてるからいつまでも宙ぶらりんにしとく気はないんだろ

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 14:59:38.60 ID:QcFd3S3K.net]
Nightshadeはサンプルの1枚でも出てそれをBingなりTggaerにかけておかしな判定が出てから騒いでくれ

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 15:01:28.90 ID:5+q8RM6D.net]
>>764
日本って大統領制だったっけ

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 15:15:06.04 ID:IRXgae46.net]
>>766
AIに関しては間違いなく他国の影響受けるでしょ、特に日本は
どっちに転ぶかはわからんけどアメリカで特定の目的には許可が必要ってなったら日本も確実にそうなるよ
これは気分の問題じゃなくてデータを無断で使うっていう海賊版のようなお金の話になるからね

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 15:27:20.52 ID:4z+4Gd2o.net]
すまんが政府の命令で無断学習が違法になる可能性って限りなく低いのでは?
EU規則、広島AIプロセス、大統領令読んでもそんな気配全然ないぞ

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 15:27:48.47 ID:V+BGLlXP.net]
なんか日本語が読めてなさそうな人が暴れてんな
レスから思想が滲み出すぎだろ

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 15:35:27.16 ID:BvyfL+79.net]
日本政府は今後数十年の間に渡って深刻化する人不足の切り札がAIだと思ってるのにな
単純に海外追従するとか願望盛りすぎ

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 15:36:25.58 ID:IRXgae46.net]
>>768
大統領令にあったぞ
それで学習時の著作物の扱いについて著作権局が動いて意見募集してる
AI企業は自由に使えるようにしろって意見出してるしメディアやクリエイター団体は模倣して競合するような使い方は許可とるようにしろって意見出してる
推進だと思われた映画スタジオも許可取れって意見出してたしデータが金になりそうなとこはどこも反対側かな

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 15:42:51.70 ID:nJ7j5BEl.net]
>>754
絵師の名前を使ってたら享受してるのでは



803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 15:43:14.92 ID:xtw3zOo2.net]
データセット持ってる奴はそりゃ金払えだろ
文化庁も30条の4でそこに触れてる
データセット持ってない木っ端の雑魚はどの国でも門前払いだぞ
それは大統領令でも変わらん

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 15:44:07.01 ID:m1bAgg5E.net]
絵師の名前は著作物じゃないからな

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 15:53:29.41 ID:4z+4Gd2o.net]
特定絵師の名前を(無断で)冠することについては、著作権法以外の現行法で行けそうだけどな
論理としてはそっちのほうが自然
ただ配布しない自前学習ならどうにもならんけどね

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 15:59:02.54 ID:4z+4Gd2o.net]
配布っていうのはloraとかの配布のことだ

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 16:06:33.29 ID:NFBC+ArV.net]
>>775
https://rclip.jp/2021/03/01/202103column/

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 16:09:25.55 ID:KfnbP3Wb.net]
新聞協会は著作権法の改正まで求めてるのか
素人考えでは追加でデジタル著作権法を新設したほうが早い気がするけど

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 16:18:12.34 ID:r+CrtBLg.net]
「享受(著作物をマネすること)目的の学習は違反だからAI学習は違法」なんて久し振りに聞いたわw
反AIでももう流石にそんな事いう奴なかなかいないぞ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 16:28:00.79 ID:bbCbBN5T.net]
>>779
文化庁が享受目的(著作物のマネをすること)の学習は違法と見解だしているからね
現行の画像生成AIは「学習元をマネしてしまう」ことがあるので、そこが問題になってるの

学習元を再現しない仕組みがあればいいんだけどねw

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 16:32:47.87 ID:V7Zvo/AB.net]
違法だろうがAI泥棒が盗むのは変わらない
まさか違法になったらAI泥棒が盗まなくなるとでも思ってるの?
元から盗んだデータで作られてるソフトが生成AIなのに

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 16:40:10.53 ID:HQXKYKy+.net]
反AIスレを学習させたAIと
本物の反AIはどっちが賢いだろうか



813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 16:45:06.44 ID:jGQRjKtt.net]
従来でも絵柄に著作権はないっていうのは賛成なんだけど、コレは人間同士でのみにした方がいい、同じ土俵だと人間はAIに勝てないから
誰しも何かしらの影響を受けて自分達の好みによってソコから少しずつ変わっていってそれがオリジナリティになるものだけど、
AI自体に「好み」はないからそれ以上の変化は起こらないし、しかも人間は好みによる癖もあって同じようなモノを作ろうとしても違いが出せるけど
AIは細分の狂いもなく同じモノが作れるから、人のセンスを簡単に乗っ取れる、画力を養う時間の必要もない。こんなのフェアーじゃない

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 16:48:06.83 ID:5+q8RM6D.net]
>>780
これが正しいのであれば、なおさら日本の反AIが訴訟を起こさない理由が分からない
反AIは多数派なのだから、訴訟費用はいくらでも集まるだろう

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 16:54:53.41 ID:4z+4Gd2o.net]
反AIって学習元と生成物がほんのわずかでも似てたら享受利用になると思ってるよね
そういう事を言ってる弁護士ってどこにも居ないんだけど

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 17:00:52.36 ID:jGQRjKtt.net]
>>784
相手が企業ならその日暮らしの自転車操業の自営業者のイラレの端金で対抗できる訳がない

強者か弱者を守れる様な法整備を国が行わなければ法治国家といえない

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 17:13:29.16 ID:IRXgae46.net]
>>782
学習させなくても元からAIは反AIだぞ
無断で学習に使うことについて聞いたら基本的に倫理的に良くないから許可を取るべきって返答するから

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 17:20:24.30 ID:LjxUp8uT.net]
アメリカは金持ちが正義の国だからなぁ

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 17:26:49.27 ID:ke78jUST.net]
生成AI被害で苦労した絵師の方が報われるようなグッドニュースは本当に嬉しいですね(*´ω`*)
これからも良い事いっぱいありますように…💕
https://twitter.com/canchanandme/status/1721078991275413857

素晴らしいね❤
(deleted an unsolicited ad)

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 17:27:23.53 ID:4z+4Gd2o.net]
実際はadobeやmicrosoftみたいな大企業が資産に物を言わせてクリーンなモデルを作ろうとしてて
無断学習禁止するとAI開発は一部の大企業に独占されるって言われてますわな

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 17:30:19.37 ID:KfnbP3Wb.net]
イラストレーターよりもいわゆる無産のほうが弱者じゃないかって気がするけど
経済的弱者ってことかな

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 17:30:35.73 ID:4z+4Gd2o.net]
>>789ツイート見れないから何があったのか分からん



823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 17:45:50.70 ID:7/D8LIuC.net]
>>779
享受の対象をアイデアまで広めた詭弁
反AIあるある論法

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 18:02:56.71 ID:jGQRjKtt.net]
>>787
AI「許可取った?」ワイ「うん取った(大嘘)」AI「じゃあおk牧場」
製作側はプロテクト外せるだろうし、大金払える企業ならオール無罪とか絶対やるだろ
>>791
無産なら失うモノもないだろう、貧しければ泥棒は正義な人?貧者だけが泥棒すると思ってる??

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 18:15:57.38 ID:0e6w2Mj8.net]
>>790
無断学習の現状でも金持ってる方が有利じゃん

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 18:50:53.31 ID:eJ+cwGIB.net]
無産です
AI絵で見かけるのが同じ塗り同じ顔のアニメゲームキャラの量産絵ばかりなのですがそれの需要の方が手書きより高いんですか?有効に使われてるものがあったら知りたいです

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 18:51:09.90 ID:eJ+cwGIB.net]
無産です
AI絵で見かけるのが同じ塗り同じ顔のアニメゲームキャラの量産絵ばかりなのですがそれの需要の方が手書きより高いんですか?有効に使われてるものがあったら知りたいです

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 18:51:47.84 ID:KfnbP3Wb.net]
>>794
また「正義」とか極端な言葉使いますね
イラストレーターはみんな「正義」な人ってこと?
イラストレーターも泥棒しますって意味ですか?

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 19:01:50.04 ID:eJ+cwGIB.net]
反ではないけど見かけるAI絵同じ塗り同じ顔のアニメゲームキャラに似合わない背景がついてるものしか見たことないんだけどあれでええの?もっと出来のいいやつ探せばあるんやろか

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 19:02:05.03 ID:eJ+cwGIB.net]
反ではないけど見かけるAI絵同じ塗り同じ顔のアニメゲームキャラに似合わない背景がついてるものしか見たことないんだけどあれでええの?もっと出来のいいやつ探せばあるんやろか

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 19:03:04.54 ID:n6R/2yxw.net]
>>797
今はAIに描いてもらった〇〇てやつが流行ったりしてバズったりしてるから
AIはAIで需要はあるな

https://twitter.com/zolge1/status/1720995264448876707?t=QPpRoyDH1cUUkDnHE-d47Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 19:04:57.64 ID:jGQRjKtt.net]
>>798
泥棒よりはマシだろ



833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 19:08:45.42 ID:eJ+cwGIB.net]
>>801
参考になりました、ありがとうございます
電波悪くて連投荒らしになっててすみません

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 19:10:41.97 ID:KfnbP3Wb.net]
>>802
主語がないからよくわからないですね
あなたが何を「失う」のをそんなに恐れているのかもよくわからないけど

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 19:31:21.69 ID:5+q8RM6D.net]
>>786
訴訟かロビー活動かの二つに一つですよ
弱者だからこそ群れて戦わなければならない
アメリカの反AIの積極性を見習ってほしい

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 19:43:35.78 ID:TaMceraX.net]
絵で生計立ててるちゃんとした反画像生成AI
なんて日本にどれだけいるのか

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 19:52:40.53 ID:IRXgae46.net]
>>806
ちゃんとしたって意味わからんのだけど別に絵で生計立ててる必要なくね?
なんなら絵描かない

838 名前:lでも反対者を支持するという意味で反対するのは問題ないと思うけど []
[ここ壊れてます]

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 19:56:01.03 ID:TaMceraX.net]
早く訴訟か何か行動してね

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 20:01:41.44 ID:KfnbP3Wb.net]
弁護士界隈も生成AI反対派が「勝てる見込みありそうだから訴訟してみようかな」と思えるような好条件情報を発信してきてるようだし弁護士界隈もそろそろ国内の判例欲しいのかもね
ちょっと穿った見方かもしれんけど

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 20:02:23.71 ID:qdXFxJNj.net]
ゴリラのこれ まさかdeepl翻訳使ってないだろうな あれも無断学習aiなんだが
https://twitter.com/GG6252484051117/status/1720956572191633653?t=4EC3fwt-4zqXpWB08D4Q5A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 20:25:52.83 ID:UdmybQ+2.net]
>>810
つまりお前も無断学習はやってはいけないことだと思ってるわけだね



843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 20:36:59.24 ID:kvTPu9o4.net]
無断学習反対派がDeepL使ってたらそら笑うわ

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 20:40:12.43 ID:Hg5YFmBp.net]
>>811
そういう詭弁はもういいから

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 20:42:53.77 ID:bbCbBN5T.net]
>>812
翻訳ソフトは他者の権利を侵害していないからね
無断学習についてもフェアユースの概念にも一致するし享受利用でもない
だから問題になってないわけで

このあたりの区別がつかないからAI絵師って社会から排除されるんだよ

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 20:46:20.03 ID:jnrAgroX.net]
問題だと思うならちゃんと訴訟して確定させればいいのでは?
何で国内ではそこ確定させようとする裁判が一件もないの?

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/11/05(日) 21:03:44.24 ID:IRXgae46.net]
>>815
そりゃあ国が泥棒を合法にしたからよ
アメリカで10万以下の万引きをおとがめなしにしたようなもんよ
法律から直さなきゃいけない

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 21:05:06.59 ID:bbCbBN5T.net]
>>815
何をどう訴えて何を確定させるの?

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 21:07:03.23 ID:TaMceraX.net]
日本じゃウケ狙いでSNSで騒いでるだけで
実際は誰も困ってないのかなー

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 21:09:13.68 ID:jnrAgroX.net]
>>817
いや問題があるって言ってんのはお前だろ
問題がある侵害があるならちゃんと裁判しなよ

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 21:19:26.37 ID:UoVO4DpR.net]
結局AI使う側も手間かけて裁判するの嫌がること多いからね
法的に問題なくてもイメージもあるし
例えば最近でも震災の被災者証言をAIで生成した展示について倫理観を指摘されて結局引っ込めたしな
営業妨害するなと押し切ったり裁判にまではならなかった

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 21:23:09.56 ID:O3tYuy0R.net]
skebに開示請求されたAI絵師いなかったっけ
あれどうなったの?



853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 21:35:32.96 ID:H0oT33U1.net]
>>816
もうアメリカ移住しちまいなよ

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/11/05(日) 21:37:20.58 ID:mvnie5Nh.net]
日本版フェアユース(て表現がそもそもおかしいんだけど)というのなら、やっぱり判例法で運用よね。
まぁ実際はそうじゃないし、そう表現できる(よう緩くしてる)だけだから割と画期的だなと思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<343KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef