[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 08:16 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

現役アニメーター専用雑談スレ65



1 名前:名無しさん名無しさん (2段) [2019/04/20(土) 16:38:54.54 ID:75Wmc5+80.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
現役アニメーター専用雑談スレ64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1552179102/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

733 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 02:20:47.73 ID:wQ1hqlMI0.net]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559918578/368

734 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 02:26:07.11 ID:IxnzagZc0.net]
アフィカスしつこくない?

735 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 05:37:35.18 ID:wQ1hqlMI0.net]
二兆円市場だからって調子に乗ってると痛い目に会うんだよなぁ
アニメーター(笑)なんて子供部屋おじさんにもなれなかった奴の仕事だしw

736 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 05:38:04.65 ID:DPap7NzG0.net]
そうだね山さん

737 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/08(土) 05:44:37.28 ID:Wv63xynS0.net]
原作→中国
制作→日本
この構図ってアニメに限らず他の分野でも既にそうだからね
商品→中国
部品→日本

潤うのは配給会社や製作の方で制作現場はカスカスの砂漠状態が長く続いてるな

中国は国営アニメだからファミリー

738 名前:けなのか
日本の人件費の安さは異常だな
[]
[ここ壊れてます]

739 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/08(土) 05:48:50.80 ID:Wv63xynS0.net]
>>707
アニメーターは技術者だから
バブル崩壊後に技術者や研究者をごっそり切った結果が現場の技術者のレベル低下に繋がって今がある

HUAWEIの18万人が住む技術者の街を見たら日本じゃ勝てんなと素直に思ったよ

740 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 06:30:19.96 ID:1dhA+Z5q0.net]
そのファーウェイの街ってもうすぐ潰れるのでは?w

741 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 06:36:17.38 ID:cc38igTt0.net]
キャラデザ描き逃げのくせに話数ごとのキャラ設定もろくにださずに
4か月も現場止めたり制作が連絡しても音信不通によくなるくせにTwitterはしょっちゅ更新されたり
落書き載せたり「自分のキャラデザのアニメよろしく!」
とか呟きまくってるの見ると早く死ねばいいのにと思う



742 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/08(土) 06:41:42.90 ID:cc38igTt0.net]
おまけにちょこっとだけ総作監真似事もちょっとしてみたーい♪とかいうから
制作が振ったら作監の修正にたいして「こうじゃないんだよねーwここにハイライトいらないよーw」
とか修正用紙に書いてたのみたけど
実際の現場はキャラ設定や影つけ設定が全然上がってこないから原作参考で影やらハイやら
付けてるのにgmキャラデザはそんな事も我知らずでこういう事書いちゃうから
みんなから死ねと思われてるんだよなあ
制作もこんなgmのわがまま聞いてんじゃねーよ制作もアホ

743 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 06:43:00.53 ID:cc38igTt0.net]
と、いう話をこの前会議で話しあった
gmキャラデザのツイッター見る限り伝わってない模様

744 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/08(土) 07:21:36.47 ID:Wv63xynS0.net]
>>711
んーそうはならんだろ
中国は海外に頼らんでも国内需要だけで充分やっていける人口が違うからな
それにレアアースを持ち出されてるから米国もこれ以上強気にはなれんだろ

745 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 07:25:36.46 ID:1dhA+Z5q0.net]
>>715
いや、国内需要があるのは分かるよ
でもファーウェイの街とやらは相当なダメージ食らうだろ

746 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/08(土) 07:34:27.88 ID:Wv63xynS0.net]
>>716


初任給40万で自社株を社員に持たせるってやり方は素晴らしいと思うし、そこ否定してもね

まあHUAWEIは置いとくとしても
日本のアニメ業界なら米国なんかより中国と仲良くした方が断然金になるんじゃないかと思うが

747 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 07:40:26.71 ID:1dhA+Z5q0.net]
>>717
話を逸らしてるようにしか見えないんだけど

748 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 07:43:16.52 ID:Kch5RvD7a.net]
中国の規制の酷さ知らないの?

749 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/08(土) 10:26:00.94 ID:Wv63xynS0.net]
>>719
具体的にどうぞ

750 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 11:13:41.69 ID:9vswYUFmr.net]
好況アニメ産業が抱える「ブラック労働」 クオリティ劣化でブーム終了に繋がる懸念も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190608-00009726-bengocom-soci

751 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 11:34:24.10 ID:Zt2NGgJb0.net]
>>712
誰のこと?



752 名前:名無しさん名無しさん mailto:Sage [2019/06/08(土) 12:02:51.33 ID:E92OKr9vd.net]
このアニメーター志望(笑)って表記すんの流行ってんの?
ツイッターのプロフィール欄にもこれ書いてアピールしてる奴見かけるけど
現時点ではだだのアニメ好きの一般人(学生)なんだからアニメーターに
なってから名乗ればいいのに

https://i.imgur.com/x6okNmZ.jpg

753 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/08(土) 13:33:04.20 ID:Wv63xynS0.net]
>>718
https://ascii.jp/elem/000/001/044/1044352/amp/

754 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 14:20:57.94 ID:Ox0/UK2i0.net]
>>723
漫画家

755 名前:志望とか声優志望とかその手の奴は掃いて捨てるほどいるから
いちいち気にしてたらきりがねーよ
[]
[ここ壊れてます]

756 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 14:39:12.60 ID:A8A2XyoE0.net]
志望なんて自分で何書こうが勝手だもんな

757 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 14:41:42.33 ID:b4uyvsBG0.net]
すごいな
サークルカットにそういうこと書くのか
逆にアニメーターになったら書けなくなるから良いんじゃね

758 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/08(土) 14:43:30.89 ID:ELUlisyvd.net]
>>723
少しでも何かしらの肩書き持とうとするやついるよな
痛いし実際アニメーターになってから恥ずかしくなるからやめとけって感じだ

あ、でもこういう意識の輩はアニメーターになっても新人動画マン(笑)とか名乗ってアッピールしてそう

759 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/08(土) 16:21:39.31 ID:Wv63xynS0.net]
アニメーターやりながら同人誌出せるの凄いと思う
仕事以外にクロッキーやらスケッチはするけど作品として趣味で描く気が起こらん…

760 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 17:38:21.13 ID:Z7/zzRbb0.net]
>>729
そのクロッキーやスケッチくらいの落書きを本にしてる人がほとんど

761 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/08(土) 18:23:48.68 ID:wQ1hqlMI0.net]
>>721
JAniCAのアンケートを根拠にしてる時点でブラック弁護士確定



762 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/08(土) 18:29:02.31 ID:Wv63xynS0.net]
>>730
でもクロッキーやスケッチって基本「見てかく」だから頭使わんのよな
同人誌にする落書きなら頭で考えたもの描かないとならんし
レイアウトの組み立てやら仕事の事考えてたら落書きにさける頭持ってる人は器用だなと思う

763 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/08(土) 19:13:29.33 ID:jBFP5END0.net]
>>732
頭使いながら見て描かないと練習にならんだろうとか思ってしまったぞ

764 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/08(土) 23:03:33.98 ID:Wv63xynS0.net]
>>733
あーいちいち説明せんとダメなん?作監と原画でも使う頭違うだろ
そういう事

765 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/09(日) 00:36:57.04 ID:cyh/JFblp.net]
0円君の知識ひけらかし並にどうでもいいな。

766 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/09(日) 05:07:15.04 ID:5DzNYyfO0.net]
>>735
こんなんひけらかしでも何でもないだろ
むしろ説明さすな

767 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/09(日) 07:34:38.31 ID:ZtdTPvTxp.net]
図星突かれて食ってかかってくる小者感

768 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/09(日) 09:30:40.22 ID:kAov55FU0.net]
いちいち説明せんとダメなん?

769 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/09(日) 11:26:51.00 ID:462v06wo0.net]
今、個人的に中国に関わろうとするのは愚か
特需を享受できるのは、個人にネームバリューと実績があるもののみ
実力もない奴が高額で浮かれても数年後居場所もなくなり泣きをみることになる

770 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/09(日) 11:50:41.08 ID:5DzNYyfO0.net]
アニメーターが書いてるとは思えないな
お金が良ければ別に日本だろうが中国だろうが気にせんよ
社員になるわけでもなし

771 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/09(日) 12:13:40.91 ID:p4YKXIgJ0.net]
数年後どころか、月単位で請求して金払い悪くなったら離脱くらいにしか考えてないよ



772 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/09(日) 12:55:49.56 ID:w1oDOkq9d.net]
日本のスタジオですら不払いするしな

773 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/09(日) 13:17:32.33 ID:DtuHe7p/p.net]
【乞食速報】

今なら
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力
https://i.imgur.com/RvqwCDd.jpg




【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ

774 名前:石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
[]
[ここ壊れてます]

775 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/09(日) 18:58:45.44 ID:I8uMa+ML0.net]
https://i.imgur.com/pCT80Ri.jpg

776 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/09(日) 20:18:36.28 ID:MiPKYytq0.net]
中国企業は約束を守らないことがあまりにも多いのと
日本からは追っかけられないから泣き寝入り確定するから注意は必要ね

777 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 00:07:06.24 ID:s7fIthIc0.net]
日本企業が約束守ると言ってもアニメ会社除くし中国企業の方が10倍はギャラが良いからな
ノーリスクハイリターンだよね。
日本アニメ企業との取引はハイリスクノーリターンだから

778 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/10(月) 00:13:12.53 ID:Rx93Tvj3d.net]
フリーランスなのだからクライアントを選ぶのは個人の自由だし
良いクライアントを選ぶ嗅覚を持つのも才能の一つだよな

779 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 00:23:22.76 ID:s7fIthIc0.net]
>>747
社会人は企業の発展と利益拡大の為に過労死全人格労働するのが当たり前
それが社会人ルール

ってジャップアニメ企業のうんこ制作が言ってたよ

780 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/10(月) 00:30:11.40 ID:brHn30AT0.net]
あらあら
もう出身国隠す気もないみたいですね
これが中国あげの正体かwww

781 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/10(月) 00:31:34.61 ID:Rx93Tvj3d.net]
別に中華の仕事を受けるのはいかんと言ってないのだが?
キミはわざと中華のイメージを悪くするネガキャンしてるだろ(笑)



782 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 00:59:24.55 ID:s7fIthIc0.net]
ジャップランドのゴミ屑企業糞社員がほざいても
優秀な人物は資金力のある企業を選ぶよ

資本主義社会では優秀な人ほど資本力のある企業を選び
劣悪な人材ほど愛国心(笑)で仕事を選ぶ傾向がある

783 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 01:08:03.85 ID:0shIVB2o0.net]
資金力があっても本当に金を出さなけりゃ意味ないんだけどな・・・w

784 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 01:16:58.07 ID:s7fIthIc0.net]
そういや瓦解前に拘束料詐欺不渡連発してたアイムズから裁判or調停で不払い分取れた奴ら居るの?

785 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 02:02:46.71 ID:xZY5V6bh0.net]
今度は月額20万から5万円に減額パイセンか…

786 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 02:18:29.83 ID:dhSQBDk50.net]
>>754
なんかヤバそうな人だよね
あそこまで無能感出せるのも才能かもしれない

787 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/10(月) 02:44:08.04 ID:JzZPBe+50.net]
>>748
>>751
お前ら良く見ておけよ
これが本質だ

788 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 03:20:47.49 ID:dhSQBDk50.net]
まぁ人口でも資金でも大国には勝てないのは日本人も分かりきってる
優秀かどうかに限らず単純にお金を求める人なら中国資金だろうが自発的に行く奴はいるだろう
ただネットではカネカネ言ってるアニメーターたちも不思議なことにな、お金だけでは動かない人がほとんど
自分の好む作品に関われるかってのが第一にある
そりゃそうだろう、好きなことするために貧乏な業界とわかって入ってきてるのに、それに相反することをするわけはない
中国資本の会社のルールはお金が出る代わりに外の仕事をさせないという強い規定があるからね
そうなればお金しか求めないなら他の業種に行くだけ
中国資本の会社が日本人アニメオタクに刺さる作品を企画できるようになればガラッとかわるな
でもそれはお国のお役所が許さない

789 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 05:45:54.84 ID:bTrOOfNIa.net]
>>754
あげられてるもの見た感じ、これで今まで20万出してもらえてたのすごい温

790 名前:情ではって思った []
[ここ壊れてます]

791 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/10(月) 05:56:51.38 ID:Rx93Tvj3d.net]
まぶたが下がってきちゃう病の彼か
症状と仕事との因果関係がはっきりしないのに
アニメ業界にこんなカラダにされたと
言わんばかりのツイだな



792 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 06:52:10.81 ID:bTrOOfNIa.net]
目が治らないとどんな仕事にもつけない、とか自分で言ってるのにそんな現状でも5万くれるアニメーターはクソみたいに
言ってるのほんとなんなんだ

793 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/10(月) 10:25:26.48 ID:pnHEScv/0.net]
睡眠障害なんじゃ?睡眠クリニックに行くと重症者にはシーパップが保険効くらしいから行った方が良いかもね
睡眠時無呼吸症候群って寝てる間に首閉められて窒息してると同じだから

794 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 11:22:42.13 ID:VqGVm8tm0.net]
え 眠いって話じゃないよね

795 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/10(月) 11:40:52.50 ID:brHn30AT0.net]
>>751
あれ?
あなたの祖国は一党独裁の社会主義では?
社会主義と歌いながら本質は資本主義、でも国策で大企業を優遇。
イデオロギーですら金儲けに使う。
個人がどうこうではなく、国の根幹に嘘があって、それが当たり前だと思って育った人間とは適切な距離が必要ってことでしょ

796 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 12:02:19.05 ID:zOgEFW5H0.net]
そんなことよりおっぱいかいて
安らかに行こうぜ

797 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/10(月) 12:57:26.57 ID:pnHEScv/0.net]
>>762
まぶたが落ちてくるって眠いって訳じゃないの?

798 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 13:01:15.90 ID:VqGVm8tm0.net]
>>765
目の調子が、とか言ってるし瞼の筋肉とかじゃないの?
眼瞼下垂とか筋無力症
眠かったら目の調子という言葉は出ないでしょ

799 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 13:05:55.37 ID:xNUeNwvga.net]
慣用句みたいになってるせいでいまいち正確に伝わってなさそうなのおもしろい

800 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 15:00:38.02 ID:2uKDiyu7p.net]
>>746
中国スタジオの現状知らないのか?
それとも中国人か?

801 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 17:32:36.57 ID:OCXZBb5t0.net]
ずっとフリーでやってて、それなりに仕事受けてきたとこに拘束申し出たら5万って言われた
こんなもん?
ここで聞いてた話と違いすぎて戸惑ってる



802 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 17:40:44.61 ID:QM0YEqPia.net]
30万以下の拘束なんてあるのか
普通は拘束+出来高だろ

803 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 17:51:35.48 ID:YStQnTrk0.net]
>>410
> 原画・作監だと
> 半拘束15〜+出来高
> 完全拘束30〜+出来高
>
> 総作監だと
> 完全拘束35〜50+出来高

>>411
> だいたい半拘束の初期の相場だと5〜10+歩合
> 会社と信用築けられれば15以上上乗せ
> 完全拘束は15+歩合or20〜25固定額がスタートライン
> それも信用と技力と貢献度次第で30も40も段階的に上がる

804 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 17:59:55.18 ID:zOgEFW5H0.net]
出来高+だろ?お前の今のレベルや
嫌ならたにいけばいい

805 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 18:10:28.29 ID:OCXZBb5t0.net]
もちろん+出来高
そうかそんなもんか
地道にがんばるわありがと

806 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 19:28:16.47 ID:FfqUCXmka.net]
>>773
初めはそんなもんだから受け入れろ
上で言ってるように信用と社内の実績積めば簡単に上がる
一作品乗り越えて上がらなければ食い下がればいい

807 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 19:35:12.37 ID:0pkqkTto0.net]
>>766
釣りバカ日誌の作者が瞼が落ちてくるんでセロテープで貼って
マンガ描いてるって言ってたな

808 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/10(月) 20:01:53.61 ID:mmwcYSV40.net]
え?みんな拘束+出来高なの?うちはノルマが決められていてそのノルマを超過した分だけは上乗せってなってるんだけど・・・・
もしかして騙されている?

809 名前:名無しさん名無しさん mailto:age [2019/06/10(月) 20:20:13.36 ID:s7fIthIc0.net]
アニメ―たーどもがTAPの消費税脱税について呟いてるけど
みんな「それくらいどこでもやってる騒いでるオタクは馬鹿」って意見で一致してるね。

810 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 20:27:11.08 ID:oTD0ILEI0.net]
裏金作らなきゃ拘束費出せないし

811 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 21:21:17.29 ID:bTrOOfNIa.net]
>>776
最低ノルマない代わりに仕事積まれまくるってこともあるしケースバイケースじゃないの
完全拘束だと+出来高ないケースもあるし



812 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 21:32:11.60 ID:v0wNcWKU0.net]
東映アニメーションフィリピン?

813 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/10(月) 21:32:27.39 ID:pnHEScv/0.net]
>>776
何で拘束さてれるかによるだろ
作監で30万拘束なら作画監督料金は出来高にならんが、原画分は出来高にしてくれるケースも多い

何でもやらされて全部拘束料金に入れるってのは流石に酷い

814 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 21:49:55.23 ID:FfqUCXmka.net]
騙されてるって発想すごいな
騙しやすそう

815 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/10(月) 22:45:37.62 ID:s7fIthIc0.net]
>>778
低能アニメーターはっけんwwwwww
脱税で得た金はTAPも豪邸を買った時のローン返済に充てたってゲロってるよw
アニメーターは騙しやすいが口の軽い馬鹿しかし居ないから金なんか出すわけないだろwwwwww

816 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 23:02:52.29 ID:mgeJmdLO0.net]
TAPの件は代表が勝手にやりました会社は関係ないです的な感じらしいw
ぶっちゃけufoの脱税も近藤の妻が銭ゲバすぎるってのもあるからなんともいえんが
アニメ制作って作り始めは制作会社が自前資金で回し始めることが多いから
手元に現金を置いておきたいって心理はよく理解できるのよね
成果物を納品してもすぐに振り込まれるわけでもないし
制作会社は毎回リスクを負いながら仕事を受けてるわけだがリターンは全くないというw

817 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 23:44:59.84 ID:5a9BIfLh0.net]
脱税テーブルもだけどわりと脱税してもしれっと何とかなってるよな

818 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/10(月) 23:50:21.52 ID:bTrOOfNIa.net]
TAPとだけ書かれると一瞬東映フィリピンスタジオかと思ってしまう

819 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 02:09:07.84 ID:+8WL1irl0.net]
ニュースでしか見てないけどあの会社ただモノを右から左へ回して中抜いてるだけの実態のない会社らしいじゃん
それでさらに脱税までしてるとか悪質すぎるじゃん

820 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 02:22:30.51 ID:Fb1sWjH00.net]
電送会社はそういうもん

821 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 02:40:09.99 ID:NLWnSv7za.net]
>>787
君、さすがにアホ過ぎない?



822 名前:名無しさん名無しさん mailto:fage [2019/06/11(火) 03:59:53.31 ID:jOc9ESgM0.net]
>>787
モノをチョッパリ国から大陸に流してたった4時間で色までついてデータで送られてくるとか凄すぎない?
愚鈍な癖に強欲なチョッパリどもに4時間動仕とかできんの?

823 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 04:00:45.43 ID:VBOq0J+x0.net]
>>786
TAP出現して以降、東映フィリピンはTOEI PHILS.表記だからそういうこと言うのは老人認定されるぞ

824 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 05:21:43.60 ID:Fb1sWjH00.net]
>>790
人海戦術

825 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 06:25:35.84 ID:KkuSUTF30.net]
>>790
そういうことは合成くらいまともに上げてから言え
何でこっちで尻拭いしなくちゃならないんだ

826 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/11(火) 06:52:37.07 ID:NspHMWj40.net]
TAPって元ムークなんだ
上手い人沢山居たんだよなみんな出ていったけど…
アニメのブラックぶりがSNSで表

827 名前:ノ出て来ると同時に、働き方改革も始まって業界全体が目を付けられ始めた感があるな
今までしれっと流してた事がお上に厳しく取り締まられる事に

しかし制作会社に入ってくるお金の流れは全く改善されてないのにこういうとこだけ厳しくされても困る人は多いだろうし潰れる会社も増えるかな
[]
[ここ壊れてます]

828 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 06:54:10.98 ID:n+nTnE5Ld.net]
手渡し脱税も目をつけられてるから
やべーかもな

829 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 07:12:49.80 ID:Fb1sWjH00.net]
火の鳥のムーク回で橋本晋治さんが原画やってたのを覚えてるわ

830 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/11(火) 08:46:54.77 ID:NspHMWj40.net]
清水健一さんも昔ムーク居たよね
そっからマッドに引き抜かれたのかな

831 名前:名無しさん名無しさん [2019/06/11(火) 09:09:53.43 ID:vnto2/0ZF.net]
>>794
会社が潰れ無いように命懸けで予算をぶんどって来るんだよ
本来の制作の仕事だろ!泣き言言ってんじゃねーぞ!



832 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 09:14:20.85 ID:1tEDK0MUa.net]
ムークの実質的な後継はキネマですよ

833 名前:名無しさん名無しさん mailto:sage [2019/06/11(火) 09:48:59.23 ID:J3JSVUtl0.net]
朝ドラ「なつぞら」の作画シーンでタップ(穴も)が無いのが気になった
あの頃は角合わせだったのかな
いや劇場版でそれはないだろw
OPアニメではちゃんとタップが描いてあるのに
あとは役者のみんな手パラがヘタクソだったw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef