[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/23 19:23 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MHRise】モンスターハンターライズ HR209



1 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/01(月) 22:56:39.83 ID:/eHz6CEK0.net]
!extend::vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR207
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1614500976/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【MHRise】モンスターハンターライズ HR208
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1614570830/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:36:41.61 ID:KxA1Fg9l0.net]
強制で動きストップで画面暗転音楽変更からの3~4回ぶつけは正直テンポうんち
ぶつけ3回する意味が特にないし、虫の数で総威力変えたいにしてもぶつけ1回で虫の数に応じてダメ増にしたらいい

402 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:37:00.98 ID:mbzun/0v0.net]
>>384
リノプロスに見えた
そういや砂原に普通にリノプロスいたんだよなぁ
突進生肉はブルファンゴかリノプロスのどちらかにしてくれよ……

でもリノプロ装備は好き

403 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 11:37:18.21 ID:AAASruujp.net]
>>390
それは普通に誤字だわごめん

404 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:37:19.39 ID:K5NzMYvJ0.net]
>>392
操竜叩いてやたらアイボー上げる荒らしがいたから、そのせいもあるかもな

405 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:38:01.31 ID:6UuWoYJH0.net]
操竜アンチスレ建てようか?

406 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:38:21.58 ID:nBpoKo9dd.net]
そらIBの乗りみたいな調整放棄した要素と他の要素と絡めてしっかり調整されたライズの操竜比べられたら怒るだろ

407 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 11:38:34.66 ID:6meXPYaq0.net]
>>393
テンポの悪さはまぁ薄々思ってたけどXX以前の乗りみたいなもんやと思えば…

408 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:38:56.16 ID:v5ii3H5f0.net]
段差ぴょーんがないだけで何でもいいよ(XX並感)

409 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:39:05.45 ID:mqYSX1dy0.net]
建ててもわざわざこっちに出張して暴れるでしょ



410 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:39:20.79 ID:rvrTcjio0.net]
>>391
さんざっぱら荒らしがグラがー操竜がーとやりまくった後だからな
その上で体験版後に言われまくったネタを2連で出してくるんだから、警戒されてもしゃあないし
話題的にもうんざりっていう

411 名前:だけの話だわ []
[ここ壊れてます]

412 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:39:30.54 ID:mbzun/0v0.net]
>>393
まあ改善の余地は当然あるけど、3〜4回しなくても普通に1回でやめればいいと思う
他人がする場合は別に動きストップしないし画面暗転もしないからね

413 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:39:31.31 ID:K5NzMYvJ0.net]
操竜は乗りとぶっ飛ばしに比べたらマシだし個人的には楽しいけど、まあいらんな

414 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:40:08.93 ID:KEtSxHA+a.net]
>>393
マルチだとそう時間たたずにぶつけ1回に落ち着きそうだけどね

415 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 11:40:50.09 ID:9G01fGLu0.net]
>>398
最後まで狙った位置にクラッチ出来ない不具合は直されなかったな

416 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:41:34.07 ID:x+YR7GXla.net]
簡単にクラッチされたら悔しいじゃないですか

417 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:42:41.06 ID:K5NzMYvJ0.net]
>>406
無造作なクラッチを拒絶するんですよね〜

418 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:43:12.40 ID:WDIj1e590.net]
乗りやクラッチが続投されるより双竜があるほうがいいけど双竜も別にそこまで欲しいシステムでもない

419 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:43:59.13 ID:pS5e6duKd.net]
>>406
右上バグと同じで仕様なんだよなぁ……
画面中央の十時マークを貼りつきたい部位に合わせてたら比較的ズレにくかったと思う



420 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:44:15.71 ID:v5ii3H5f0.net]
操竜はソロで非対象モンスターに乗って暴れる分には楽しいと思ってる
壁ドンはまあつまらんわな

421 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:44:57.56 ID:wj6DV0Pf0.net]
揺らいでますね〜w

422 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:45:19.46 ID:K5NzMYvJ0.net]
チャアクの空中超出はひょっとしたら乗り値が高いのかもしれない
そしたらチャアクは乗り要員として輝くチャンスがある

423 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 11:47:21.10 ID:9G01fGLu0.net]
まあ操竜が出来る恩恵というより乗りを消したおかげで段差がほとんどないフィールドが生まれた恩恵の方が大きい

424 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:49:06.51 ID:t94fGc8CM.net]
残念ながら乗りと違ってクールタイムがあるんだなー
個人的には操竜は楽しいから問題ない

425 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:49:10.56 ID:6mggJU9nr.net]
🤓無造作な操竜は…w

426 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:49:12.04 ID:V2sYjvAY0.net]
突進離脱じゃなくて武器攻撃離脱がしたかった

427 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:50:05.00 ID:hZpZOfggd.net]
>>416
メガネごと生き埋めにするぞ

428 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:50:41.16 ID:v5ii3H5f0.net]
乗るモンスターによって性能が全く違うから製品版でたら操竜の印象は変わると思うぞ
性能強すぎるモンスターいてタイム出すにはそれ必須みたいなのになったら叩かれそうだし 特に百竜夜行で出るモンスターがランダムとかなら

429 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 11:52:33.26 ID:mdCyoXyi0.net]
おまえらのアイボー時間を教えろ
俺2000な



430 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:53:46.15 ID:/cAYrrrY0.net]
タイムアタックなんてほとんどやる人いないから問題ないっしょ
精々闘技場で狩王復活目指して頑張る勢ぐらいかと

431 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 11:54:22.21 ID:9G01fGLu0.net]
複数同時でTAなんてやる奴いるのか?

432 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:55:39.08 ID:wj6DV0Pf0.net]
そもそもタイムを争うゲームじゃないことをお前に教える

433 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:56:58.88 ID:K5NzMYvJ0.net]
>>419
百竜は仕様がわからなさ過ぎてまだなんとも言えんな
獰猛体力でなければなんでもいいや

434 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 11:57:03.96 ID:mdCyoXyi0.net]
ライズは閉じコンジャップしかやらない
陽気な外人さんはやってくれない

435 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:57:32.76 ID:GwZd4IBxa.net]
1番狩りっぽい事してたのってやっぱり初代なのか?

436 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:58:21.86 ID:t9PIkPV/0.net]
>>349
何だと貴様バイオコラボでもっと別の吹いてただろ😡

437 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 11:58:26.04 ID:mdCyoXyi0.net]
アイボーはドラゴンボール

438 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 11:58:26.66 ID:e1Q8rHs50.net]
ヌシは獰猛極限より二つ名っぽい感じやな

スーパーバルファルクはヌシなのか特殊個体なのか、

439 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:58:54.11 ID:nBpoKo9dd.net]
タイムは競わないけど効率周回ゲーの面もあるのは間違いない



440 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:5 ]
[ここ壊れてます]

441 名前:9:27.50 ID:4PdQ89sN0.net mailto: 外人意識したらポリコレがガイガイしてジョーが生まれるんだからやめろやめろ []
[ここ壊れてます]

442 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 11:59:45.34 ID:6meXPYaq0.net]
バルファルク操竜したら彗星撃てるってマジですか?

443 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:00:35.46 ID:t9PIkPV/0.net]
ハンターさん団子自炊してるよね?
ジョーから逃れるために料理の勉強したんだな

444 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 12:01:26.01 ID:9G01fGLu0.net]
WIBの収録曲が149に対してライズが117らしいから二つ名の時と違ってヌシそれぞれに専用BGMがあると信じたい。代わりにヌシになるモンスターは限られてるだろうけど

445 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:02:08.81 ID:P4GlYYCK0.net]
二つ名ほど派手に変わってはないけど獰猛なんかほどそのままでもないっていう
専用装備とかあんのかね

446 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:04:26.76 ID:wj6DV0Pf0.net]
重ね着だろ

重ね着にしてくれ

447 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:04:29.26 ID:v5ii3H5f0.net]
二つ名防具が産廃寄りだったからヌシ防具あるなら頼むぞ

448 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 12:06:23.54 ID:e1Q8rHs50.net]
二つ名の狩技溜まりやすいみたいにヌシの力で操竜しやすいとかあるんかね

449 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:06:24.09 ID:mbzun/0v0.net]
ヌシ武器は普通の武器と違って通常攻撃でモンスターを属性やられにできる
俺の大予想だ、きっと当たらないけど皆覚えててくれ



450 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:07:38.17 ID:v5ii3H5f0.net]
>>439
ヌシアシラ「属性ってなんですか」

451 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:09:16.59 ID:vVrLTkU8a.net]
PvPで操竜対戦モードとかないんかな

452 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:09:17.53 ID:t9PIkPV/0.net]
じゃあ俺も予想するわ
覚醒つけると武器でも属性やられにできるようになる

453 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:10:12.62 ID:mbzun/0v0.net]
>>440
きっと覚醒で何か属性が付くんだ
きっとそうだ

状態異常武器もあるし、やっぱ無いなこの線は

454 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:10:24.56 ID:FpH8l19xd.net]
>>426
初代からdosまでは狩りの雰囲気強かったな

455 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:11:42.11 ID:VpBq05Wq0.net]
ヌシってアオアシラだけかと思ってたんだけど今作の強化個体枠ってことでいいのか?

456 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:12:49.10 ID:m0TA2eww0.net]
操竜の固定ダメがどの程度か知らんが最終的に1回ぶつけたら即降りの方が安定になるんだろうか
ダウンに加えてその後は一定時間威嚇しやすくなるから操竜自体やらない方が早いて事にはならなそうだが
4回ぶつけられる時でも1回で終わらせた方が早いみたいな?

457 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 12:14:02.38 ID:6meXPYaq0.net]
>>445
佐藤さんのボイスが「出たな、ヌシめ!」って明らかに使い回し前提のボイスだったから多分複数いるよ

458 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:14:59.84 ID:mNIfENPy0.net]
実際のとこモンスターの属性やられってどうなるんだろうな
入手が限られる環境生物使用の場合は(少なくとも最初は)即発動なのは確定として、
属性武器はかなり扱いに困りそうだが
武器攻撃であっさりやられ発動だと実質状態異常武器が死ぬ、
最初はすぐ発動するけど2回目以降の耐性上昇がでかくて実質1回しか発動しないとかだといらんタイミングで発動して無駄になる

459 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:15:12.16 ID:VJYGPoAL0.net]
>>445
冷静に考えなくてもヌシアオアシラしか出ない百竜夜行とか秒で廃れるじゃないですか



460 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:15:33.01 ID:hZpZOfggd.net]
ヌシは管理職なんだから複数いるに決まってる

461 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:15:46.21 ID:rPY+dgEl0.net]
探索だけ操竜クールタイム無くして欲しい
ずっと遊べそう

462 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:16:08.36 ID:oBVcUHBF0.net]
体験版はずっとソロだったんだが
動画で4人マルチの映像見るとエフェクトで自分の動きが全く見えないな
アイスボーンよく知らないけど他のエフェクト消すような設定あんのかな

463 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:16:37.72 ID:MSEwqJqEM.net]
操竜に杞憂するくらいなら面接しろよ…
まともなスキルの奴が荒らすはずないわ <

464 名前:br> 面接したら死ぬ宗教にでも入ってんの? []
[ここ壊れてます]

465 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:16:57.51 ID:v5ii3H5f0.net]
ヌシは中間管理職
部下と上司ラスボスのことでストレス溜めてるんだ😭

466 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:17:08.44 ID:5XUOmHBor.net]
TA前提くんは意見が浮いてるね

467 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:17:47.70 ID:rPY+dgEl0.net]
結局の所効率選民が正当化されて平坦な場所で戦えるギルクエが好きなんだよね

468 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:18:14.79 ID:t9PIkPV/0.net]
https://imgur.com/h11J8cn

ヌシになってもはちみつペロペロで草

469 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:18:23.56 ID:GwZd4IBxa.net]
アオアシラ係長



470 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:18:25.41 ID:t9PIkPV/0.net]
https://imgur.com/h11J8cn.jpg

471 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:19:17.43 ID:pS5e6duKd.net]
管理職のストレスで甘いものが欲しくなるからね

472 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:19:31.94 ID:+N4gXFXY0.net]
これでヌシとか舐めてんのかハチミツ卒業しろ

473 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:19:54.97 ID:VJYGPoAL0.net]
操竜でダメージ与えて乗り換えてをフル活用して上手く使わないとキツいクエストなんてもんが出ない限り嫌がらせ行為じゃなけりゃ好きにすればいいと思う
厳密に操竜のルール設定したいならもう顔馴染みとやるしかない

474 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:20:19.13 ID:s0p0Op0yd.net]
性格地雷「操竜ゆうたガー」

475 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 12:20:41.57 ID:mdCyoXyi0.net]
ライズは新規無理だよ
難しすぎて一生笛しか使えない
つまんないから辞める

476 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:21:24.73 ID:5XUOmHBor.net]
発売近いから頭おかしい奴どんどん湧いてるな

477 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:22:33.09 ID:3ZgnJJf5r.net]
>>465
発売後はこんなもんじゃ済まないからセーフ

478 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:22:47.60 ID:K5NzMYvJ0.net]
>>465
先月くらいの方が酷かったぞ

479 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:23:50.35 ID:nBpoKo9dd.net]
それでも伸ばしてくれたらスレ数もワールド越えられるし



480 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:23:59.86 ID:OBsD3j470.net]
ヒント:平日の昼間

481 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:24:11.84 ID:e2K+i9Mm0.net]
ヌシになってもハチミツペロペロとか紅兜さん見習え

482 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:24:28.76 ID:mbzun/0v0.net]
今回アシラ骨格の牙獣種専用BGMが消えてるっぽいけど、ヌシでのみそれのアレンジが聞けたら最高だわ
まあでもヌシは全員共通になりそう、原種に固有BGMが無いやつのほうが多いんだしな
サントラ収録曲数がやたら多いけど、それはイベント時とか歌のバージョン違いとかで増えてそうだしな

483 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:25:02.31 ID:xzWGtQZHp.net]
外が暖かくなるとガイジも行動し始めるからね

484 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:25:02.52 ID:kuU0Na5w0.net]
???「あいぼー!wwwよくあのクソゲーをやりとげましたね私たちwww
ライズでもよろしくぅwww」

485 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 12:25:17.54 ID:6meXPYaq0.net]
>>464
難しすぎて一生笛しか使えないとかいう過去作からでは考えられない怪文

486 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 12:26:15.06 ID:ig4xO4r10.net]
やっぱりアイコンが存在する以上は
ヌシ・アオアシラって通常種とは別枠のモンスターかも知れない

487 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:27:29.67 ID:0PdARLuMp.net]
かも知れないというかそうだと思ってたけど

488 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:28:04.46 ID:OBsD3j470.net]
通常種には無い行動パターンがあるって明言されてるから二つ名みたいなもん

489 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:28:12.31 ID:t9PIkPV/0.net]
激昂ラージャンみたいなもんでしょ



490 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:29:23.39 ID:6OampdJxa.net]
ここから春休みキッズも出てくるとかオラワクワクすっぞ

491 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:29:47.55 ID:m0TA2eww0.net]
>>464
操作方法的な意味なら大剣とハンマー、双剣辺りは初心者向きじゃね
逆に操作簡単でもヘビィとか弓は悲惨な事になりそうだけど
あと片手盾はわりと初心者でも使えそう

492 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:30:00.05 ID:9fwmfNV8p.net]
Wは当初歴戦は味気なかったからなぁ

493 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:30:01.71 ID:VJYGPoAL0.net]
専用アイコンまで用意してるって事は全員ヌシ化パターンは無いのかね
まぁ、二つ名も獰猛も全員って訳じゃなかったしそりゃそうか

494 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:30:05.37 ID:9AY9Jc4d0.net]
飯食べてないとイライラするぞ?
はやく飯食ってこい

495 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:30:43.73 ID:mbzun/0v0.net]
ただ二つ名よりもさらに幅広いモンスターがヌシに該当しそうではある
それこそ古龍以外は全てヌシ個体が存在してるかもね

496 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:31:24.09 ID:t9PIkPV/0.net]
みんなは誰のモンス大麻アイコンが好き?
俺はライズ組ではアフィノシルム、ビジュテンゴ
旧組ではベリオロス、ディアブロスが好き

497 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:31:38.73 ID:zn8NaJBIa.net]
獰猛や歴戦はアイコンにへんなマーク付いたり枠ついたりするだけだったし
わざわざアイコンそのものを変えてるなら二つ名レベルには別ゲーなのかもな

498 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 12:31:53.24 ID:9G01fGLu0.net]
序盤中盤モンスターはヌシ化して欲しい。戦う理由が増えるし

499 名前:名も無きハンターHR774 [2021/03/02(火) 12:32:14.91 ID:ig4xO4r10.net]
ヌシラージャンとか出して来たら又ハンター達の屍が増えそう(小並感



500 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:32:47.47 ID:X0I4LJC2p.net]
PV5でドスジャギィがヌシとしてカンカンしてくる可能性はありますか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef