[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/19 04:03 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MHRise】モンスターハンターライズ HR25



1 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 00:05:59.09 ID:W5ELS+rE0.net]
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
モンスターハンターライズ
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1601125116/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

919 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 03:49:37.67 ID:7dPGDcze0.net]
操虫棍使いとしてはワールドベースのアクションでホッとした
オンラインは16人部屋だけは勘弁してほしい
わがまま言えば初代オン形式、XXでもまぁ良し
期待してるけど山上から徹甲斬裂拡散ハメがちと心配

920 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 03:49:48.04 ID:foyaSQ720.net]
犬猫虫と休めるのが良いな

921 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 03:50:32.69 ID:rNAyJB4d0.net]
オヤツあげられたりじゃらしたり出来るの最高

922 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 03:50:49.91 ID:4TtVcB9N0.net]
キャンプは複数あったけどファストトラベル出来るんかな
犬で高速移動してねって感じなのか

923 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 03:52:11.39 ID:iqXXlT/U0.net]
ねこだまし、張り手突進、四股踏みプレス
河童らしく相撲技多いな
飛沫飛ばしは塩撒きイメージだろうか

924 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 03:52:18.19 ID:Zz/VAz4x0.net]
太刀見てて思うのは、派手にカメラが動くような演出は極力抑えてる感じがするな
居合気刃とかかなり地味になった反面、打った後の状況判断はしやすそうだった

925 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 03:55:43.02 ID:BrfA5U8A0.net]
グラガグラガはゲハ的なアレだからまともに取り合うつもりは無いけど画質に関しては凄い綺麗にみえたけどなあ
正直ビビった
あとスペックの関係でアニメ調っぽくなってる(?)んだろうけどそのおかげで男女キャラどっちも美形にみえた

926 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 03:56:01.52 ID:fnbZ07Woa.net]
寝転がりながらもできるのがSwitchの最大の利点なんだから集会場周りはマジで頼むぞ

927 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 03:59:54.20 ID:7fdFvGdvd.net]
次の情報はいつ出すんだ?



928 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:02:32.14 ID:QAKNHrUD0.net]
>>901
翔蟲ゲージ消費で虫強化するのかな〜

929 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 04:03:00.16 ID:Suki848D0.net]
半年後でこのグラフィックやからな
終わってんだよね マルチ過疎るから見てろよ

930 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 04:04:01.77 ID:plCK5bZD0.net]
4人で同時討伐クエストとか携帯モードでまともに動くんかな?

931 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:09:12.06 ID:aIEeo9/Pa.net]
携帯モードって画質が下がるだけだと思ってたんだが
スペックも落ちるのが?

932 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:09:25.28 ID:2gcd8HOud.net]
とりあえずナズチの復活に期待
てか今回逃したら一生出られなさそう

933 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 04:10:20.82 ID:nMMkYYrYd.net]
>>912
動かないだろうね
4、クロス系もそうだけど下限のスペックにはやや厳しめ
旧3DSだと同期もズレまくってたし
もしSwitchProの噂が本当ならかなり厳しい環境になると思うよ

934 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 04:11:41.86 ID:Suki848D0.net]
>>912
無理だろうね PS4でもカクカクになる奴いるし

935 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 04:13:30.31 ID:Suki848D0.net]
>>913
何で画質下がるか考えればわかるだろ
処理落ちしてんだよ

936 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:15:33.16 ID:qfhz7em4d.net]
さすがに今の時代にカクつきはなんとかなってほしい...

937 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:15:36.54 ID:aIEeo9/Pa.net]
4人同時討伐ってどういうクエスト?



938 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 04:16:58.41 ID:nMMkYYrYd.net]
つーか3匹同時に大型がフィールドにいるの続投なんだな
乱入ゴミだし処理落ちの原因になるからメリットなんにもないだろ

939 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 04:18:12.30 ID:Uxvy5wKB0.net]
モンスの数なんか言ってた?
初期ワールド程度しか居ないならがっかり

940 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:19:15.88 ID:bgj5UhuL0.net]
未だにグラフィックとかfpsでマウント取れると思ってるの面白過ぎるだろ
素晴らしいスペックのPS4PCでうん地ボーンを経験したモンハンユーザーにそんな煽りがもう効くわけないのに

941 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:20:58.86 ID:Sjg3Q4C+0.net]
あんまグラの話ししてるとあの受付嬢の画像が来るぞ

942 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:21:00.73 ID:aIEeo9/Pa.net]
まさか4人でのモンスター2頭以上のクエスト指して言ってるのか?
逆になんで動かないと思うのか知りたい

943 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 04:21:50.37 ID:nMMkYYrYd.net]
うんちボーンがクソなのと60fpsを一緒くたにする詭弁ゴミカス対立アフィはNG

944 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:25:34.76 ID:XvbbQLM40.net]
クエスト対象外の大型モンスターがマップ内に普通に居るのは勘弁して欲しかったわ

945 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 04:27:55.20 ID:nMMkYYrYd.net]
実機プレイだとご丁寧に3匹いたし
また3匹常駐のストレス乱入仕様なんだろうな
毎回なぜか3匹いるの逆に不自然だったのに

946 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:29:02.45 ID:kLtAE4lA0.net]
BGM乗っ取りながら爆撃してきた記憶が疼くわ

947 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:32:10.57 ID:mSXOvYb+0.net]
おれは全員ボコボコにするからもっと大量にわいて良い というか今回もっと大量にわく



948 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:32:35.73 ID:juxoK3ik0.net]
回復薬とかを飲む仕様はワールドと同じなのか
短くなってる気もするけど

949 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:36:40.57 ID:7dPGDcze0.net]
ぶっ飛ばしでモンスターにぶつけるのは好きだった

950 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:37:55.37 ID:QAKNHrUD0.net]
割と適当にやってもぶつかってくれたよなw

951 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 04:40:43.38 ID:nMMkYYrYd.net]
そんなのが楽しく感じるのは最初だけでマラソンのストレスにしかならないって嫌ほど学んだよね
結局みんな即こやしの作業

952 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:42:51.55 ID:Sjg3Q4C+0.net]
モンスターが怒ってる時でも乱入してきたやつをぶつければダウン狙えるから
普通に実用的な常套手段だぞ

953 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:47:41.87 ID:T0gXYCAb0.net]
実機動画見る限り全然Switchでも安定して30fpsなら動きそうだけど、出来る事ならPCでやりたいな

それかせめて新型Switch来て60fpsでやらして欲しい

954 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:48:51.86 ID:QNJl19Zf0.net]
まあマルチはオトモまで入れて8:1はあれすぎるから、一緒に片付けてねって感じかもな
ヌルすぎ対策としては獰猛みたいなのやられるよりいいかもしれんぞ

955 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 04:50:05.38 ID:9AASo9cI0.net]
大型モンスターが同じエリアにいた場合、片方が吠えてこっちの硬直させてる間にもう片方がこっちを攻撃して吹っ飛ばす

これほんまクソ

956 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:51:50.92 ID:XvbbQLM40.net]
あいつら一回縄張り争いし終わったら協力してハンターを潰しにかかるからな

957 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:53:40.25 ID:Wa+lbYYkr.net]
サブターゲットとかどうなん?復活するかね
調査クエストはいらないです



958 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 04:55:18.39 ID:45kb3OZHd.net]
>>936
討伐のメリットがない以上こやしで終わっちゃうから
一番遊ぶエンドのマラソン状態だとストレスにしかならないんだよな
ワールドベースなら存在するだけで拘束力が凄いから同時に相手にするのがそもそも向いてないゲーム性だし
馬鹿みたいに咆えたりプレイヤーが震動に弱すぎたりする部分にメスが入ってればいいけどね

959 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:57:27.44 ID:PWyzltsv0.net]
週一で武器種ごとの鉄蟲技公開してくれ

960 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:58:05.21 ID:juxoK3ik0.net]
鉄虫糸技だぞ��

961 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:59:19.13 ID:XvbbQLM40.net]
てっちゅういとわざ?

962 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:07:13.64 ID:QNJl19Zf0.net]
虫技か糸技で落ち着きそう

963 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 05:08:28.77 ID:8/r4GJ5vd.net]
プレイヤー側が強くなりすぎてるとはいえ乱入ゆらぎで難易度調整するのは
全く計算されてない雑な不快さしか覚えないから絶対やめた方がいいと思うんだよ
その調整で増す幸福度はストレスに対してほぼ無いでしょ

964 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:12:09.52 ID:XvbbQLM40.net]
討伐対象が複数いる場合HP減らすって調整してたのが懐かしいな

965 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:14:15.03 ID:QNJl19Zf0.net]
縄張り争いは発生中にどちらかに攻撃入れ続けると、入れてない方が一時的に味方認識するぐらいは欲しいけどね

966 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:14:28.76 ID:juxoK3ik0.net]
オトモもガルクも2体選べるってことはXXまでみたいに育成する要素とかあんのかな

967 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:15:39.62 ID:Wa+lbYYkr.net]
だからサブターゲットを復活させて乱入モンスターを討伐させる旨みを作ろうぜ
サブターゲット達成報酬はメイン討伐モンスターのレア素材が高確率で出てくる程度で良いぞ



968 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 05:22:02.02 ID:8/r4GJ5vd.net]
救難あるかはわからないけど
マルチでやるやらないが割れてこやしで荒れたりしそう
知識マウントの温床

969 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:29:05.39 ID:zXpUWcARa.net]
フィールドがシームレスだとモンスターが逃走する時の挙動が気になる
ワールドみたいに通路に罠しかけときゃ絶対踏むとかないだろうし

970 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:32:47.87 ID:Sjg3Q4C+0.net]
モンスターの行動はいつもどおりっぽかった
でも狭い通路とか少ないから逃げ先に罠置くとかは難しそう

971 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:33:03.52 ID:AnWxbLb8M.net]
ワールドめちゃくちゃ面白かったからswich買う事決定
ただまだ手に入りずらいし新型が来年でる噂もあるね
本体買うのまだ待つか今買ってゼルダやるか迷うね

972 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:35:15.79 ID:d027nvfF0.net]
ワールドとはなんだったのか

973 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:40:05.43 ID:fvQbciIv0.net]
正直こやし使うのが基本みたいになるのは嫌だ

974 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 05:42:10.15 ID:clJLs1V4d.net]
藤岡、徳田のやりたいことはユーザーにとってストレスでもあるというのは多分向こうもわかってて
そこをユーザー目線に落とし込むのが市原の仕事だったんだろうけど
そこもズレてしまって明後日の方向に行ったように思う
一瀬はそこから更に中高生向けを意識して軌道修正しないといけないから大変だろうな

975 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:45:33.12 ID:XJnEBL3yd.net]
「いつでも、どこでも、誰とでも、気軽に楽しめるモンスターハンター」

逆に言えばワールドはこの逆を意識して作られてるということだよな

976 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:47:09.23 ID:Sjg3Q4C+0.net]
落とし物もちゃんと柱みたいの出て見やすくなってるんだな
マジでIBが解決しなかった問題点全部解決してんな

977 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:48:29.16 ID:d027nvfF0.net]
やっぱりモンハンは携帯機が一番いい



978 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 05:49:18.40 ID:clJLs1V4d.net]
据え置きでどっしり腰を据えてみたいなのは意識してただろうな
当初のサークルやボイチャ押しもインゲームでの繋がりをもっと密にしてもらう想定だったんだと思う
マムやベヒの調整がその最たるもん

現実は歴代で一番ドライなソロ、救難野良ゲーだったわけだけど

979 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:55:33.83 ID:T0gXYCAb0.net]
>>958
IBのMODランク上位に落し物に光の柱付けるやつがあるんだが、ライズでは公式で採用か

980 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 05:58:25.82 ID:clJLs1V4d.net]
落とし物の話はやめろ
ゴミ拾いのトラウマが

981 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 05:58:54.78 ID:1xxjitvY0.net]
>>957
お前ひねくれすぎ

982 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 06:00:59.56 ID:tRvn02u90.net]
性能的にそこまで広くて複雑なマップは作れないんだろうけどモンハンに限ってそれはもう良い所だわ
どうせ高性能なハードだとクソみたいなオナニーマップが出来上がるしな
大社跡めっちゃ戦いやすそうだし

983 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 06:01:36.13 ID:juxoK3ik0.net]
光の柱って実機プレイの感じならIBでも付いてなかったっけ……

984 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 06:02:57.87 ID:BFnDnrUPp.net]
>>957
みんなでやるアクションゲーとしては中の下なんだよなワールドって。複雑な地形とかギミックとかが戦いの邪魔になって仕方ない

動画で雰囲気を楽しむだけなら満点だが

985 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 06:04:36.17 ID:clJLs1V4d.net]
広さは多分関係ない
藤岡に高性能機を与えると
どうでもいいオブジェクトと画面効果マシマシで視認性とフレームレートとロード時間が犠牲になる

986 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 06:06:47.62 ID:d027nvfF0.net]
古代樹のこと言ってるんだろうけどあんな複雑にするなら他のマップも作りこめよな

987 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 06:08:12.60 ID:inhsptd1d.net]
そういえばライズの実機見てて思ったのが視認性の良さだね
ワールドはエフェクト盛り盛りで見辛さ半端なかった、特に夜



988 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 06:09:55.44 ID:4/UKpBGK0.net]
人間並の知能を持つアイルーが猫じゃらしで遊ぶのって違和感あるな
馬鹿にされてるって感じないのかな

989 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 06:12:22.06 ID:o3ku3Rond.net]
単純に好きなんだろ
おっさんがゲームするのと同じ

990 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 06:12:39.11 ID:BFnDnrUPp.net]
>>970
アイルー視点では「遊んでやってる」だぞ

991 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 06:18:54.40 ID:AmK/VgdB0.net]
いい歳した男女が王様ゲームするぐらいの感覚でしょ

992 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 06:21:31.15 ID:Sjg3Q4C+0.net]
大人がうんこネタで笑ってしまう感じかもしれない
多分他のアイルーの前では堪える

993 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 06:21:41.34 ID:xMNHiInRd.net]
鳥さんがバフかけてくれるみたいだし体力増強は削除かね?

994 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 06:28:30.67 ID:4/UKpBGK0.net]
テントの火が気になるな
ガルクや翔虫が近付いて火傷しないかなって

995 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 06:28:51.37 ID:HuNPb7Lpd.net]
増強いらねえわ
最大150で調整してバフは飯が育ったり秘薬がぶ飲みの時期に入ったら一切無視できるくらいでいい

996 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 06:30:31.84 ID:B/P0cTJya.net]
結局、穿竜棍は輸入されないのか…

997 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 06:31:12.11 ID:l1X4qkP30.net]
ボイスオフできると知って取り敢えず安心してる



998 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 06:32:11.12 ID:aVOEGsA+0.net]
回復薬の仕様が変わってたっぽいが
早くなっただけじゃなく効果が出るまでは回復せず、消費もなしになったのかな
そこもうちょっと見せて欲しかったが贅沢か

999 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 06:34:27.32 ID:1WWH+Jpta.net]
救難は欲しいね

1000 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 06:35:16.02 ID:HuNPb7Lpd.net]
回復飲んでる途中に合流の咆哮で止められて10くらいしか回復してないのに一個減ったりするのクソすぎた

1001 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 06:41:45.00 ID:qf48OFf0d.net]
>>970
"本能"だからだろ
そこに知能は関係ない

1002 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 06:45:46.42 ID:D/tYlq1Yd.net]
クソみたいな運営でも天井までガチャ回す人類が言っても何の説得力もないから凄い

1003 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 06:50:19.78 ID:wCWXaAvld.net]
この、ケツだけ明らかに大量出血な感じ
ダメージ表示切っても問題なさそうだな

https://i.imgur.com/mOTNCfl.gif

1004 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 06:50:51.82 ID:LbphxfwH0.net]
ガルク付きを買うかどうかで迷ってる…
Twitter見たら結構買ってるやついて焦る

1005 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 06:51:47.19 ID:o4E9bA7C0.net]
>>970
人間もアル中とかいるだろ

1006 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 07:04:12.08 ID:P2Y2iKTK0.net]
>>978
俺も穿龍棍欲しかったけど
開発としてはCS機用に調整めんどくさいだろうし妥当な感じもするけどね

1007 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 07:07:45.36 ID:+dUxAtWbr.net]
武器種は14種って言ってたからワールドと一緒だね



1008 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 07:08:01.23 ID:UPqtYXqCa.net]
「懸念点
マップが狭い」

うんこの民がこれくらいしか言えなくなってるのがすげぇわ

1009 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 07:13:01.62 ID:rNKk1qPWa.net]
ここまでワールド準拠となるとDPSチェックもあるだろうな

1010 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 07:13:22.33 ID:zP0fuZw70.net]
今日も番組ある?

1011 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 07:14:04.96 ID:BFnDnrUPp.net]
ワールドなんてまともに戦えるマップの方が少ないやんけ…

1012 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 07:23:22.00 ID:P2Y2iKTK0.net]
>>992
あるけど内容はDMCとバイオだったはず

1013 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 07:25:26.24 ID:tUa9Vmgj0.net]
今動画みたけど、すげぇじゃん!
これはWやIBにひけを取らない出来だぜ?
楽しみすぎて、困るぅ〜!

1014 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 07:26:34.51 ID:66Mloqfj0.net]
>>986
迷うくらいなら買ったほうがいい

1015 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 07:27:45.27 ID:X2wrI49q0.net]
見てくれだけだだっ広くてその実細い通路だらけのクソマップよりちゃんと3D空間を活かして作られたこのくらいのマップの方が面倒が無くていい
古代樹テメーのことだよ

1016 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 07:34:16.47 ID:bPpK2V+WH.net]
マップの広さは文句ない
広すぎるほうが嫌だ

1017 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/09/27(日) 07:37:48.53 ID:efMipeaQ0.net]
翔蟲システムが良く出来てるからたぶんないと思うけど
もしパラセールが導入されるなら野衾あたりでお願いしたい

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E8%A1%BE



1018 名前:名も無きハンターHR774 [2020/09/27(日) 07:38:03.40 ID:zP0fuZw70.net]
PS4に比べてメモリの制約上横に広げられないから縦に広げた感じだね、、ハードの特性に合わせてゲームデザイン良く考えてると思う

1019 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 32分 4秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef