[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/19 16:39 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MHW】スラッシュアックススレ 変形39回目



1 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:56:27.14 ID:8rPuNq7i0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!


※ここはモンスターハンター:ワールドのスラッシュアックス専用スレです。


◆公式サイト
・モンスターハンターワールド
www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド Ver.2.00
 零距離属性解放突き等の調整内容
www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/topics/update2/

◆関連サイト
・MHP3スラッシュアックスwiki
www45.atwiki.jp/mhp3sa/
・MHP3wiki
www42.atwiki.jp/mhp3/
・MH3Gwiki
www10.atwiki.jp/mh3g/
・MH4@Wiki
www49.atwiki.jp/3dsmh4/
・MH4G@Wiki
www61.atwiki.jp/3dsmh4g/


次スレは>>950が立てて下さい。
次スレを立てるときは本文1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
を追加して立てて下さい。


◆関連スレ
【MHW】スラッシュアックスサークルスレ3【剣斧】
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533319510/

【MHW】スラッシュアックススレ 変形37回目
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1534662870/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【MHW】スラッシュアックススレ 変形38回目
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1535889269/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

801 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 12:50:13.96 ID:dn9bPIp2d.net]
昨日王ハザク救援でナナ斧&ガイラ麻痺のPTを見つけてこれは入るしかねぇ!、とパワスマ担いでいったけど、いやー楽しかった

一人が乗って残り二人でなんとかゼロ距離当てようと必死で段差からピョンピョンしてるときはかつてない一体感を感じた

802 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 12:59:39.02 ID:/Zox/pMw0.net]
スラアクってゲージマックスでクエ始まるのな
スラアクってゲージなくなったら、溜まるまでなにしたらいいの?

803 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 13:02:56.96 ID:/fnukN4gd.net]
斧振れよ。無くても変形すれば勝手にゲージリロードもするし。

ベストはゲージ維持し続けるように立ち回る

804 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 13:21:57.01 ID:wCmtVBfp0.net]
集中3と回避距離2付けると別物だな
デフォでしてくれ

805 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 13:24:47.26 ID:mgzpwfIg0.net]
>>794
コマ回して飛ぼうとするトトロにサツキとメイが跳び掴むシーン思い出してトトロが零距離解放されてるようにしか見えなくなった訴訟

806 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 14:01:59.78 ID:b686Klh30.net]
距離2はともかく集中3はデフォでいいとは思う

807 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 14:13:14.23 ID:NeWEjsjUa.net]
距離付けると戦いづらいことない?

808 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 14:30:36.71 ID:ruVdh6xbr.net]
>>800
距離抜いて回転後変形切りで位置調整するの楽しいよ

809 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 14:33:41.10 ID:NeWEjsjUa.net]
斧ぶんまわし変形斬りめちゃくちゃ前に移動するのが慣れない



810 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 15:54:24.32 ID:Oik+lPT50.net]
覚醒の早いパワスマや麻痺が仕事の場合は 集中3つけて斧モード封印するという立ち回りもあるな
ゲージ切れたら納刀状態でスリンガーや罠や落石狙う 広域あるとなお可
パワスマならこんな立ち回りでもクエ当たりの火力はそんなに変わらない
テラーやデモンだとこんな立ち回りは実用的じゃないけど火力低下が激しい

811 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 16:22:19.96 ID:bImNE+xBa.net]
距離はクソ短いステップでも回避出来るようにするもんだから・・・

812 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 16:43:55.90 ID:y/FM7eAHp.net]
ナンバリングタイトルはもう開発がスラアクをいじめて楽しむ方向だから諦めろ
スラアクで使いたきゃFかXX

813 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 17:10:16.64 ID:IECL4JXvr.net]
エネチャソード好きだったんだけどな

814 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 17:12:24.44 ID:Y2LlJeCCd.net]
UFJコラボのチビレウスに4人で零距離当てる動画はよ

815 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 17:25:57.13 ID:f3gmceM50.net]
剣だけ別武器にして使いたい

816 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 17:58:58.27 ID:LumEBF+5d.net]
覚醒させたときにスラッシュゲージが減ってるのは良くないよな
ゲージ残量3割近くになってるときもあるし

817 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 18:09:16.60 ID:b686Klh30.net]
スラッシュゲージってただの制約でしかないよな
覚醒ゲージは火力とカッコよさを上げるボーナスタイムなんだけど

818 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 18:13:55.33 ID:nCkaNdsjp.net]
斧モード使わせるためにマイナス仕様を設けるってやっちゃダメなタイプの調整しちゃったからな

819 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 18:18:40.60 ID:9L+KtcVG0.net]
>>795
基本的にゲージを無くさないように闘うんだがこれが結構難しい
慣れるまでR2変形切り連打でもいいと思う

自分はゲージを一気に回復したいときはこんな感じ
△△△○→R2剣変形切り→○斧振り回し→R2斧なぎ払い変形切り
→L↓+R2剣変形切り下がり→R2斧変形切り→△△△○



820 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 18:21:36.86 ID:9L+KtcVG0.net]
>>810
個人的にはリロードが死んでるからせめてリロードでゲージMAXとかにして欲しかったわ

821 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 18:44:34.87 ID:12tTK0Mx0.net]
ビンの恩恵を受けなくなるとかでいいのに
ゲージ切れたらその場で棒立ち変形とかするゲェジっぷり

822 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 18:54:29.92 ID:CW0mVwVRa.net]
タコ殴り状態でもなければ距離とるときにコロリン変形意識すればかなり維持できる
タコ殴り時ならぶんまわし変形もなかなかいい
けどかっこいいから零距離でいいぞ

823 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 19:31:38.56 ID:LT3vRrzA0.net]
ちょっとチャアク使ってみたらガードポイントが面白いな。太刀には見切りがあるし、スラアクのステップにはデフォで回避性能5くらいの無敵時間つけてくれよ
と思ったけど同じガードのない攻撃特化のハンマーはどうやって攻撃捌いてるんだろう?あっちの方が鈍重なイメージだけど

824 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 19:33:37.74 ID:1gbbMKcHa.net]
>>816
あっちはころりんだからこっちよりマシって程度
その差がでかいんだけど

825 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 19:40:52.36 ID:hwmf7/t60.net]
ハンマーが鈍重だった時代は無い

826 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 19:51:26.42 ID:gkCdeqHo0.net]
スラアクは変形斬りみたいなモーションで大きく移動しつつ変形する変形回避とかあったらよかったなぁ

827 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 19:58:20.65 ID:6kH/JPzL0.net]
>>816
意外と軽快だからな、引いて押す。
又はフレーム回避だな。
咆哮もコロリンしてオデ、アタマナグル。

828 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 20:21:08.50 ID:ZCpNLC4a0.net]
>>816
ハンマーは軽快なため攻撃でスタンとって高火力コンボを叩き込むというスタンスだぞ

攻撃は位置で避ける

829 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 20:23:47.50 ID:m6cWPdSOD.net]
ハンマーも二連スタンプかっけえんだよなあ



830 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 20:33:48.28 ID:M4GJYMV7d.net]
>>813
リロードMAXなら良かったな
転身が追加された頃にはリロードキャンセルで猛攻ブームが来てただろうな
剣に必要なゲージを消費して剣を強化しようっていう斜め上の発想は中々できん

831 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 21:00:11.55 ID:1YEhZfIi0.net]
今までマルチのお遊び武器としてしか使ってなかったんだけどいざソロで始めて歴戦古龍挑んでみたら難し過ぎ、突進斧でちまちま突っついてダウン時ぐらいしか剣使えん

832 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 21:28:37.88 ID:7nIelkJ20.net]
抜刀変形切り使いやすいよ
これ大剣でいいだろってなってくるけど

833 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 22:38:29.34 ID:+/wEgit20.net]
だーっと近づいて行って抜刀剣、変形斬り下がり
(以下斧で◯一振りキャンセル△の斧戦士)

834 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 23:03:22.01 ID:0L44LhM10.net]
斧斬り上げが誤爆して味方をカチ上げそのまま乗ってしまった時はなんとも言えないもやもや感がある

835 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 23:11:59.57 ID:LT3vRrzA0.net]
ハンマーは軽快なのか。知らんかったわ

個人的には火力に文句はなかったけど、極ベヒでパーティー内にチャアクがいるときとスラアクがいるときで明らかに時間に差があるときはやっぱり火力低いのかと思うな

836 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 23:31:19.34 ID:ZCpNLC4a0.net]
>>828
極ベヒは安全なケツから肉質無視長リーチの攻撃をブッパなセルチャアクと、危険な前脚付近に必死で張り付かないといけないスラアクとじゃあ相性がまるで違うじゃん

837 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 23:50:37.28 ID:m2jl/Q6Oa.net]
でもスラアクは尻尾に張り付いて切る仕事があるから...
何故かボディプレスで吹っ飛ばされるけど

838 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 00:03:44.90 ID:pOOBXIw1M.net]
>>783
自分は2名!まではみた気がする

839 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 00:41:11.07 ID:puBxf2hka.net]
ベヒは旧作みたいなフレーム回避狙いの立ち回りが色々捗るから、スラアクで行くと楽しいよね
なお強いとは言っていない



840 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 01:01:17.78 ID:guVsNhke0.net]
ジュラ回転中に4人張り付いたのを第三者目線で見たい

841 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 01:06:22.81 ID:rypX6YWOd.net]
全然話に上がらないから弱いんだろうけどキリンスラアクってやっぱり火力出ないの?
雷に弱い敵でもあかんのか?

842 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 01:28:40.90 ID:FBPF7JQ20.net]
実際にバゼルネギあたりどついてみれば

843 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 01:30:55.71 ID:JK/FsvCW0.net]
属性が息してないのはゲーム単位の話で
別にこの武器に限ったことではないから・・・

844 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 02:39:41.55 ID:qxS4f2YDd.net]
>>829
前足張り付き武器種の中でも弱いよ
好きだから使ってる、それだけだ

845 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 03:10:38.65 ID:inXFdGeyp.net]
いっそ斧モには無条件で無撃が乗ればなあ

846 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 10:34:55.38 ID:+xizyXVy0.net]
ジョーのカウンターに合わせて零距離当てると引っ付きながらカウンター出来る?
全然上手く遺憾

847 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 10:54:25.13 ID:tY43zHIoa.net]
ジョーのカウンターは体全体に攻撃判定あるから無理だろ

引っ付いてる時にカウンターモーション入ったら、即爆発で倒すのは出来る

848 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 14:57:29.22 ID:7KxiIrEU0.net]
>>839
不動着ければダメージエグいだろうけど行けるんじゃない?転身は回避判定が先に出そうな気がするから微妙

849 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 18:17:01.87 ID:ZHHKT5mva.net]
>>834
覚醒時の光の色はかっこいいよって話題くらいしか聞いたことない



850 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 20:12:01.37 ID:3YhxFobZ0.net]
>>834
うろ覚えだけど、属性会心と雷強化Lv5で
マム金属部位に剣縦切り会心時100〜110程度のダメージ。
普通に物理重視で他のを使った方が強いんだろうが、強属性の緑光カッコいいで無理矢理使っとる

851 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 21:25:20.66 ID:dVX4pDk40.net]
ダメだノーマルベヒすらソロ出来ん、、、
愛が足りんのか

852 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 21:26:19.33 ID:hX2Sqi+qa.net]
(´・ω・`)無理にソロする必要なんかないんだよ

853 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 22:29:43.30 ID:30AGEsT30.net]
変形斬りにビン爆発効果を付けよう

854 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 22:35:12.65 ID:k+hGAHdha.net]
ノーマルベヒは多少生存盛っても火力足りるから回避距離か体力増強積んでもいいぞ

855 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 22:40:23.16 ID:VXAmIpZ20.net]
砲術が乗る前提だったのに乗せ忘れた説の信憑性

856 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/03(水) 23:21:01.12 ID:5nNbfJa4d.net]
チャアクも強属性ビンには乗らないからな
武器倍率低くていいから肉質無視の榴弾ビンをスラアクにも付けてくれればいいんだが

857 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 02:53:51.03 ID:bmX+PPuo0.net]
肉質無視ならビンに限らず零距離におくれ
どうみても体内に至る深さまで突き刺した上でゴリゴリ&爆発させてるんだし

858 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 03:51:12.73 ID:7o5fqfOkp.net]
零距離属性解放は倍率依存の肉質無視ダメージ+属性ダメージでよかったんじゃないか?
対になってるチャアクの超高出力と同等にすべき

859 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 04:59:54.44 ID:0DFvHdyRp.net]
ダメージは据え置きでもいいから解放突きした部位は破裂したざくろみたいな描画にしてほしい



860 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 06:45:02.35 ID:64KORkh70.net]
グロいのは年齢制限かかる

861 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 07:45:43.39 ID:lzy46lIj0.net]
防御面貧弱だからモンスの動きに合わせるまでが大変だけど慣れてきて零距離解放のタイミング掴んでくると凄い楽しいなこの武器

862 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 08:20:12.26 ID:Op6u9i840.net]
歴戦王倒せるけど必ず30分くらいかかっちゃう

863 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 08:45:50.71 ID:gXM7Qpr80.net]
コロリン変形斬りの回復量割と馬鹿に出来ないね、もっと使い込まないと...
モンス倒れててスラッシュゲージが少ない時のコンボとして
↓+R2→△→↑+R2と
↓+R2→(△→↑+○)→○→↑+R2を使い分けてますが、もっと良い感じのコンボあったりしますか?

864 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 08:58:10.19 ID:hMGKwWn9a.net]
ゲージや相手の位置によるけど倒れたらコロリン変形斬りや変形斬り下がりで位置調整しつつ変形薙ぎ払い→二連斬り→零距離or飛天or変形斬りするかな
ダウン中にゲージが残ってても後を見越して変形薙ぎ払いを狙っていくわ

865 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 09:43:13.46 ID:W82P+3IZ0.net]
まだ自分の目で見てないけど
エンプレスγの腰はスラアクと相性いいのかな?

866 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 09:43:53.40 ID:8HJdxKRia.net]
回避性能に体力増強はありがたい

867 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 09:48:27.86 ID:hdwTFSwNa.net]
挑戦者2距離1大小の腕も個人的にはかなり嬉しいわ
胴脚も耳栓つけるときは便利そうだな

868 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 10:36:56.40 ID:yRCxJDzaD.net]
耳栓はなぜバゼルに勝てないのか
β頭とγ腰でよくばり回避セットしか楽しみがない
ドドドエγドはありかもだが

869 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 12:20:39.05 ID:166t3i400.net]
王ナナ弱くない?
ノヴァはかなり痛いけど、それ以外は歴戦ナナと変わらないような…



870 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 12:42:44.85 ID:EtXwFVH60.net]
元から王テオくらいの戦闘力あったからちょびっと強化しただけな感じするね
旦那の乱入なければ余裕

871 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 13:12:12.41 ID:7U3VpitC0.net]
>>862
御教授願いたい
ナナは大大大大大っ嫌いだ。さっさとオサラバしてクソモンス連呼するために上手く狩れるコツを教えて欲しい

872 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 13:21:56.41 ID:7o5fqfOkp.net]
エンプレスγ腰は@@@かAAなら使えた

873 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 13:40:05.54 ID:/kI5yNSIH.net]
スロ換算で結構なもんだしそれは欲張りすぎだろ
回避距離に比べて回避性能はどうにも防具がしょぼかったし腰だけは嬉しい

874 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 15:50:36.23 ID:Awian9B9d.net]
回避装備貧弱だから大盤振る舞いしても良いじゃん
回避装備強くなることはスラアクに調整サボって強くする方法なのにさ

875 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 16:25:35.68 ID:wKGkCccDd.net]
オンラインゲームでこれだけ調整しないゲームも珍しいけどな
PSO2がまともに見えてくる

876 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 16:26:22.01 ID:9YLcg3lQ0.net]
>>868
流石にそれだけは無い

877 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 17:09:02.97 ID:mj7cIIiB0.net]
突然笑わせにくるのやめろ

878 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage< []
[ここ壊れてます]

879 名前:>2018/10/04(木) 17:17:49.07 ID:rUgFnjIW0.net mailto: エンプレスγ一式

耳栓4、挑戦者3、広域2、体力2、回避性能2、回避距離1、フルチャ1、整備1
3スロ×4、1スロ×4

……うーん、何か美しくない構成だなあ。
やっぱりこれをメインにするんじゃなくて、個別に穴埋めに使うための防具だな。
[]
[ここ壊れてます]



880 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 17:34:27.09 ID:7o5fqfOkp.net]
流石にSEGAよりしたはない

881 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/04(木) 17:54:12.83 ID:d3PzgUY10.net]
ナナは歴戦と変わらんな

882 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 18:35:34.38 ID:jt11dS1Na.net]
まあ究極クソモンスになられるよりはぼちぼちの強化でいいわ

883 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 19:44:29.35 ID:TTWYk7fW0.net]
カウンターでカウンターしなくなっていよいよノーリアクションになってきたなぁ
足ダウンもしないし龍封以外じゃ怯まない
ここでネギにぶつけて、みたいなピタゴラスイッチな楽しみも無い
やっぱ王テオ最高や

884 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 19:57:34.59 ID:AYyvr7jB0.net]
フリーズして装備が消える初代PSOや全てのゲームを過去にしたPSUに比べれば
PSO2は圧倒的に良心的な作品だから貶すのをやめてもらおうか

885 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:04:16.59 ID:1k7jbvFrd.net]
PSO2が良心的とかどこの世界線だよ

886 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:12:00.85 ID:AYyvr7jB0.net]
>>877
ドリキャスがフリーズしたら持ってるアイテムが倉庫も含めて全て消える初代PSO
発売2日目でチート武器が出回って修正不可能だったPSO ver2
同接2000の鯖用意して10万本売り捌いて連日ログイン祭のPSU

これがSEGAのキラータイトルだ

887 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:12:04.38 ID:j2892Mv8p.net]
PSO2もデータ破損でブルスク祭り起こしましたよね

888 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:19:48.98 ID:AYyvr7jB0.net]
>>879
あれはファイルテーブルを書き込む知識があれば比較的簡単に修正できて5000円もらえる神イベント

889 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 20:24:48.84 ID:mFV4dWw60.net]
装備どころかハードディスクのファイル無差別消去してPCそのものをぶっ壊したPSO2がなんだって?



890 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 21:00:00.21 ID:MxCOwWHAd.net]
アークス多いなw
クラスのバランス調整したり、モーションを追加変更したり、自分でも色々と細かく調節できるから、まともに見えるって言っただけだよ

891 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 21:08:34.32 ID:7U3VpitC0.net]
スラアク回復カスタム、回復量UPつけても、カスタム1じゃ話にならないのねコレ
パワスマは素直にフル会心して渾身だけでほぼ常時会心化させようかな

892 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 21:16:32.01 ID:A09QEf4g0.net]
回復カスタム意味あるだろ
削りぐらいなら十分働く

893 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 21:20:41.81 ID:bSL1wx/q0.net]
PSO2は「新武器の繰虫棍とチャアク追加したので他の武器弱体化しますねw」くらいの事を当たり前のようにやってくるから次元が違いすぎる

894 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 21:21:50.50 ID:/8UnYMaj0.net]
>>883
カスタムの回復量が与ダメージの10%でそれをスキルで1.1〜1.3倍にしてるだけだからな
仮にLv3まで上げても回復カスタム2枚積みには及ばない
大きなダメージを食らったらチャンスタイムでもない限り素直に回復するのが吉

895 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 21:31:42.85 ID:Go6D0W5K0.net]
最速か?
https://i.imgur.com/0ipphNz.jpg
https://i.imgur.com/Lwkjv6h.jpg

896 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 22:24:38.04 ID:ufR+dJkn0.net]
はい、麻痺当たりませんでした 神ゲーですね

897 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 22:57:55.44 ID:TTWYk7fW0.net]
>>887
すげえ

898 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:02:05.84 ID:QS9qOXCsa.net]
>>887
こわい

899 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:24:08.51 ID:ZE6FVaFN0.net]
>>887
さすが上級スラアク民



900 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/04(木) 23:38:51.64 ID:f2lUC8cl0.net]
やっぱスラアクは原点だわ
他武器の有能ガイラに浮気しても結局気がついたらスラアク使いたくなってる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef