[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/19 16:39 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MHW】スラッシュアックススレ 変形39回目



1 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:56:27.14 ID:8rPuNq7i0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!


※ここはモンスターハンター:ワールドのスラッシュアックス専用スレです。


◆公式サイト
・モンスターハンターワールド
www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
・モンスターハンターワールド Ver.2.00
 零距離属性解放突き等の調整内容
www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/topics/update2/

◆関連サイト
・MHP3スラッシュアックスwiki
www45.atwiki.jp/mhp3sa/
・MHP3wiki
www42.atwiki.jp/mhp3/
・MH3Gwiki
www10.atwiki.jp/mh3g/
・MH4@Wiki
www49.atwiki.jp/3dsmh4/
・MH4G@Wiki
www61.atwiki.jp/3dsmh4g/


次スレは>>950が立てて下さい。
次スレを立てるときは本文1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
を追加して立てて下さい。


◆関連スレ
【MHW】スラッシュアックスサークルスレ3【剣斧】
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533319510/

【MHW】スラッシュアックススレ 変形37回目
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1534662870/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【MHW】スラッシュアックススレ 変形38回目
fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1535889269/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

732 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 14:45:52.32 ID:CW+MBzQj0.net]
>>721
属性不遇ってより無撃がぶっ飛んでる
歴代言うと抜刀会心が常時全武器で使えちゃうみたいな
手数武器=属性ってのが基本だったのに双剣とか太刀とかでも属性で使えるのは限られた構成が多い気がする
大剣とか大体ディア武器が1番強かったイメージ
肉質が柔らかいんじゃない
まあ大体シリーズ通して切れ味>属性だったような気がするけどね

733 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 15:10:54.95 ID:LRk4NO4+0.net]
>>724
ワロタ

734 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/01(月) 16:09:29.20 ID:ar2KDVn/0.net]
「やったんかいのぅ・・・?」
ゴシャァ!!!!!

735 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 16:28:02.53 ID:MlUy83qs0.net]
ドゴォして吹っ飛び着地したところに味方がいると、
「あ、ども」

736 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 16:43:50.81 ID:B+ybrl9sp.net]
そもそもモンハンは多少例外はあるけど代々拡散が最適解
その他は趣味レベル

737 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 16:46:59.29 ID:0xspT5hu0.net]
拡散で勝って喜んでる奴はモンハン不適合者
の間違いだろ

738 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 17:08:29.07 ID:CW+MBzQj0.net]
アクションとしてプレイするか、パズルゲームとしてプレイするかじゃない
楽しいって感情は人それぞれだろうから個人的には否定はしない
俺は後者のやり方が合わないだけ

739 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 17:32:28.61 ID:/DWPhv5Ha.net]
>>730
モンハン適合者は拡散で狩っても喜ばず、無言で黙々と次クエだよね

740 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 17:42:27.39 ID:CW+MBzQj0.net]
まるで社畜



741 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 17:47:46.28 ID:/DWPhv5Ha.net]
そう、感情は極限ラージャンに置いてきたからな・・・

742 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 17:56:33.48 ID:0xspT5hu0.net]
>>732
極ベヒがまさにそれ
普通に狩れなくて拡散パーティーに入って倒した気になる可哀想なハンター見習い

743 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 18:20:16.36 ID:/Qn1mm9K0.net]
それでも俺はスラアクの光の力を信じるよ

744 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 19:46:13.51 ID:0CiuHFBo0.net]
>>724
俺、お前のこと好きw

745 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 21:52:52.35 ID:rNtOfxs00.net]
連続変形の斧が縦斬りを出せたら定点攻撃しやすかったんだけどなぁ

746 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 22:22:13.60 ID:Tq2yoCNs0.net]
定点攻撃と言えばスタミナ使うくせに◯連打弱いよな
弱点当たらなくても大回転変形切りの方が強いまである

747 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 23:10:43.87 ID:DaP4DrvDa.net]
基本攻撃に切り上げ組み込んだのは何故なんだ
開発はスラアクにヘイト集めたいのか

748 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 23:11:43.41 ID:VI+7O2DW0.net]
初めてスラアクが出たモンハンではあのブンブン攻撃好きでよく使ったけど今思えば全然強くなかったんだよな

749 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 23:17:34.49 ID:Fd9/Q88h0.net]
3は突きから斬りおろしが出来てダメージも高かったから良かったね…

750 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 23:18:21.01 ID:xyOs1uxA0.net]
ただひたすら自己満で使ってるだけだから



751 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 23:22:18.93 ID:6PPH1mpx0.net]
ブンブンでレイアレウスの頭ハメるの楽しかったよね…

752 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 23:42:08.78 ID:sBRrXQmS0.net]
スラアクで歴戦イビルが倒せない
狩ってる人マジで尊敬する

753 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 23:44:46.57 ID:xyOs1uxA0.net]
足元お留守やで

754 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 23:50:30.27 ID:w1bdQ31D0.net]
回避2-3と耐震1入れて行ってみな
余裕できるから

755 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 23:54:45.09 ID:w1bdQ31D0.net]
あ、回避性能ね

756 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 23:54:49.93 ID:GNQa3jBX0.net]
あの残念ステップが回避性能つけると最小の移動で攻めを継続する神ステップと化すのはカタルシスある
性能つけたスラアクは一番楽しいと思うわ

757 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/01(月) 23:58:26.91 ID:oWVbJxhb0.net]
赤い時は無理しない、↑の人が言う通り回避性能積む、で行けるよ
それでも厳しかったら罠使って戻り玉で補給しに行くと良いよ

758 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 00:28:03.43 ID:nMne+NYNd.net]
>>739
そろそろ◯連打のモーション変えて欲しいな
スタミナ消費してるような攻撃が欲しい

759 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 00:36:01.16 ID:kSo8YXuo0.net]
スタイリッシュではないが、転身&不動+整備3のゴリ押しで意外と簡単に狩れる
不動でなく、回避の装衣でも可

760 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 00:43:27.60 ID:CACMtTmw0.net]
ほんと不動と転身なかったらヤバかったよな
張り付き解放ぶっ放すためにこの武器使ってるとこあるから改めてG級でテコ入れ頼むぞ



761 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 00:46:08.25 ID:3U1cGhXta.net]
歴戦ジョーも最初は阿鼻叫喚だったがスキルインフレと慣れのお陰で普通に狩れるようになったな
赤くなってもちょっと胸殴ればすぐに転がってくれるからほんと楽になった

762 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 00:57:51.21 ID:hwmf7/t60.net]
ありがとう
回避性能3と耐震着けて行ったら2乙だけどクリアできた!
先輩ハンターの優しさに感謝
PC版にも早く転身来てくれ…

それにしてもジョーのショルダータックル凶悪すぎる

763 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 01:04:47.51 ID:2Av36wY70.net]
大丈夫
ベヒーモスのタックル見ればジョーのタックルも可愛く見えてくるから

764 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 01:19:22.34 ID:KkMvvbSUd.net]
ジョーのタックルは顎下に逃げるイメージで避けるといい

765 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 02:41:09.57 ID:+nE7OZ160.net]
ガ麻痺出ないけど麻痺武器はどうも嫌いだからいいや
ダメージの数値が高い武器はなんだろか?

766 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 02:42:38.19 ID:nXo0v+f20.net]
ガ麻痺

767 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 02:52:19.82 ID:8ebnYNzU0.net]
ダメージが出ないスラアクが唯一の得意な麻痺を捨てるのけ?

768 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 02:58:09.29 ID:kSo8YXuo0.net]
>>758
煙筒焚いてる間だけだが、最高のダメージ叩き出せるのは白ゲージ運用のガイラ角、
無ければデモン
煙筒の側で不動来て剣振ってみろ、笑えるくらい火力出るぞ

ある程度一般的な使い方でダメージ高いのは白ゲージテラー、ガイラ麻痺無撃、
それからガイラ角の青ゲージ運用

769 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 06:26:59.07 ID:5qoaT843d.net]
味方がモンスターに乗ってる最中にこっちも零距離解放当てたら二人で乗れたわw

770 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 06:29:16.15 ID:/Z6JyuaFd.net]
イベクエのちっちゃいドスジャグラスとかガロン君でやると面白いぞ



771 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 06:50:09.75 ID:EOxYltIWa.net]
ちゃんと殴り続ければ平均的な火力は出るんだよなあ
殴り続けるのが異様に難しいだけで

772 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 07:00:58.52 ID:2xZPtpEep.net]
殴り続ければ虫棒でも火力出るで

773 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 07:10:47.28 ID:ZCpNLC4a0.net]
柱殴りなら近接トップクラスに火力出るで
なお

774 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 07:40:18.92 ID:glHfDEMNd.net]
>>758
耳栓1と回復カスタム、強撃ビン前提であとは火力にガン振りしてる達人芸装備だとこんな感じの期待値
弱点会心95%角、280×1.38×1.2=463.6
会心95%麻痺無撃、278×1.38×1.2=460.3
会心100%テラー、247×1.35×1.32=440.1
(龍属性最大通過時、白ゲ補正で+20)
会心100%滅尽、246×1.4×1.32=454.6

あと滅龍で毛並みが違うけどパワスマも強い
会心100%パワスマ、270×1.4×1.2=453.6

テラーの龍が完全に通る部位のときに角とガ麻痺に期待値追い付く感じ
合理的な目線だと龍封と白ゲの一部心眼を活かしたいときくらいかなテラー持つのは。あと見た目がガイラじゃないのが個人的に好きだから気分で持ったりする
(というかほぼテラーを愛用)

775 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 07:56:29.28 ID:glHfDEMNd.net]
まあ、角使うくらいなら麻痺無撃の方が青ゲの差で数倍使いやすいね
あと使ってる人いないかもしれないが、個人的にはガイラ爆鎚も使える
会心100の期待値は446+火12で防御+40と、まとまった性能してる

776 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 08:05:17.71 ID:hsXrRuFt0.net]
角にしろテラーにしろ見た目がゴツゴツトゲトゲしてて好きじゃないんだよな
ナナナナみたいなやつが好き

777 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 08:05:40.57 ID:JSteoYLg6.net]
>>768
使ってみると分かるけど角の青毛で十分足りるよ立ち回り雑だとエリア移動ごとに研ぐはめなるけど

778 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 08:07:02.21 ID:Azp3b82er.net]
やべえ大学のWi-Fiで書き込んじゃったガイジか俺は

779 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 08:14:13.87 ID:Amweiw1e0.net]
>>767
パワスマだけビン違うが覚醒の早さの差は考慮外だよね?
ベヒでパワスマばっか担いでたら強撃の覚醒の遅さが辛い

780 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 08:15:40.71 ID:bImNE+xBa.net]
咄嗟にローリング出来ないし足遅いしガード出来ないし納刀遅いスラッシュアックスさんは
ダントツブッチギリで防御面最下位なのに攻撃面は近距離トップですらない



781 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 08:22:31.00 ID:9gkzfpC1d.net]
>>770
マルチだとわりと研ぐことになるのよね戦闘中に研ぐことはないけど

それと一番大事なこと忘れてた
ガ麻痺はフルチャに頼ってるからその点は角に軍配が上がるね

782 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 08:25:29.45 ID:b8gEJDrPK.net]
>>773
攻撃面を火力ではなく状態異常だと考えるんだ
そうすれば、最低の防御面と最高の攻撃面(麻痺)を持った武器になる
よかった、これで解決ですね

783 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 08:28:21.48 ID:Azp3b82er.net]
>>774
せやなマルチなら麻痺の方よく担ぐわ

784 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 08:28:49.29 ID:bImNE+xBa.net]
>>775
よし、ボルボと解放ガイラ麻痺以外は晒し対象だな

785 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 08:38:51.58 ID:+Fq//bwxp.net]
>>753
スラアクはもう無難な方向じゃなくゼロ距離後真上に吹き飛びからの斧フィニッシュモーションを追加しましたぐらいのロマン方向に突っ走って欲しい

786 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 08:43:08.56 ID:NeWEjsjUa.net]
フィニッシュを保留できて、移動するモンスターに引っ付いていけるとかぐらいやってほしい

787 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 08:49:21.63 ID:E9jbwhh6d.net]
斧モードの機動性を更に上げて剣モードを今の斧モードくらいの機動性にしたらクッソ楽しくなりそう

788 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 08:54:13.79 ID:637GVnRy0.net]
スラソに慣れすぎてWのスラアクは扱いにくいわ
昔は適当な狩りには必ず担ぐくらいお手軽武器だったのにどうしてこうなった

789 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 09:23:32.46 ID:aZQk3VvI0.net]
太刀みたいな攻撃につながる防御手段が欲しいな
某悪魔狩人のブロッキング的なやつが理想

790 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 09:40:22.38 ID:FCpXN9bO0.net]
張り付きは最高に笑えるから無くさないでほしいな
レウスの尻尾に4人張り付いたりできんの?



791 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 09:50:13.32 ID:Sw/yvt50r.net]
>>783
スラアク部屋でマムやるとダウン中頭に何人も刺さって楽しいぞ

792 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 09:51:29.54 ID:pQK0u7SL0.net]
スラアクの使用率がメインになってもうた
そして、零距離をほとんど使わなくなってもうた
そんなモンなんでしょうか

793 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 09:51:41.60 ID:i6e54TiL0.net]
真ゼロ距離開放突きを実装して刺したままモンスターを持ち上げる処刑モーションにしよう

794 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 10:23:16.21 ID:paKUb9gZa.net]
乗り攻撃でのフィニッシュは間違いなくスラアクが全武器の中で一番気持ちいい

795 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 10:23:35.35 ID:wCmtVBfp0.net]
マム太郎が胸熱ね!

796 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 10:36:27.02 ID:PwgxxR1yd.net]
零距離は今のままでいいけど、他は調整して欲しいっすな

797 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 10:44:18.20 ID:f5MH9Vvyd.net]
零距離で張り付き中は全方位ガード判定発生して、攻撃食らったらスタミナ消費にしてくれ
スタミナ切れたら張り付き解除なら自然だろ

798 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 10:51:31.36 ID:m6cWPdSOD.net]
移動斬りてスラアクの方に必要なんじゃない?
発売当初は溜め二連しようとすると誤爆するとか不評だったし丁度いいじゃん?

799 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 11:28:05.58 ID:b686Klh30.net]
スラアクは斬り下がりを片手や太刀のスタイリッシュ回避&ジャンプに派生できるようにすれば色々面白くなるんだけどな

800 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 12:04:58.64 ID:nGuLlct+a.net]
スラアクだけFのにしてくれればええんやで



801 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 12:50:13.96 ID:dn9bPIp2d.net]
昨日王ハザク救援でナナ斧&ガイラ麻痺のPTを見つけてこれは入るしかねぇ!、とパワスマ担いでいったけど、いやー楽しかった

一人が乗って残り二人でなんとかゼロ距離当てようと必死で段差からピョンピョンしてるときはかつてない一体感を感じた

802 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 12:59:39.02 ID:/Zox/pMw0.net]
スラアクってゲージマックスでクエ始まるのな
スラアクってゲージなくなったら、溜まるまでなにしたらいいの?

803 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 13:02:56.96 ID:/fnukN4gd.net]
斧振れよ。無くても変形すれば勝手にゲージリロードもするし。

ベストはゲージ維持し続けるように立ち回る

804 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 13:21:57.01 ID:wCmtVBfp0.net]
集中3と回避距離2付けると別物だな
デフォでしてくれ

805 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 13:24:47.26 ID:mgzpwfIg0.net]
>>794
コマ回して飛ぼうとするトトロにサツキとメイが跳び掴むシーン思い出してトトロが零距離解放されてるようにしか見えなくなった訴訟

806 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 14:01:59.78 ID:b686Klh30.net]
距離2はともかく集中3はデフォでいいとは思う

807 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 14:13:14.23 ID:NeWEjsjUa.net]
距離付けると戦いづらいことない?

808 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 14:30:36.71 ID:ruVdh6xbr.net]
>>800
距離抜いて回転後変形切りで位置調整するの楽しいよ

809 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 14:33:41.10 ID:NeWEjsjUa.net]
斧ぶんまわし変形斬りめちゃくちゃ前に移動するのが慣れない

810 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 15:54:24.32 ID:Oik+lPT50.net]
覚醒の早いパワスマや麻痺が仕事の場合は 集中3つけて斧モード封印するという立ち回りもあるな
ゲージ切れたら納刀状態でスリンガーや罠や落石狙う 広域あるとなお可
パワスマならこんな立ち回りでもクエ当たりの火力はそんなに変わらない
テラーやデモンだとこんな立ち回りは実用的じゃないけど火力低下が激しい



811 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 16:22:19.96 ID:bImNE+xBa.net]
距離はクソ短いステップでも回避出来るようにするもんだから・・・

812 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 16:43:55.90 ID:y/FM7eAHp.net]
ナンバリングタイトルはもう開発がスラアクをいじめて楽しむ方向だから諦めろ
スラアクで使いたきゃFかXX

813 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 17:10:16.64 ID:IECL4JXvr.net]
エネチャソード好きだったんだけどな

814 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 17:12:24.44 ID:Y2LlJeCCd.net]
UFJコラボのチビレウスに4人で零距離当てる動画はよ

815 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 17:25:57.13 ID:f3gmceM50.net]
剣だけ別武器にして使いたい

816 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 17:58:58.27 ID:LumEBF+5d.net]
覚醒させたときにスラッシュゲージが減ってるのは良くないよな
ゲージ残量3割近くになってるときもあるし

817 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 18:09:16.60 ID:b686Klh30.net]
スラッシュゲージってただの制約でしかないよな
覚醒ゲージは火力とカッコよさを上げるボーナスタイムなんだけど

818 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 18:13:55.33 ID:nCkaNdsjp.net]
斧モード使わせるためにマイナス仕様を設けるってやっちゃダメなタイプの調整しちゃったからな

819 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 18:18:40.60 ID:9L+KtcVG0.net]
>>795
基本的にゲージを無くさないように闘うんだがこれが結構難しい
慣れるまでR2変形切り連打でもいいと思う

自分はゲージを一気に回復したいときはこんな感じ
△△△○→R2剣変形切り→○斧振り回し→R2斧なぎ払い変形切り
→L↓+R2剣変形切り下がり→R2斧変形切り→△△△○

820 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 18:21:36.86 ID:9L+KtcVG0.net]
>>810
個人的にはリロードが死んでるからせめてリロードでゲージMAXとかにして欲しかったわ



821 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 18:44:34.87 ID:12tTK0Mx0.net]
ビンの恩恵を受けなくなるとかでいいのに
ゲージ切れたらその場で棒立ち変形とかするゲェジっぷり

822 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 18:54:29.92 ID:CW0mVwVRa.net]
タコ殴り状態でもなければ距離とるときにコロリン変形意識すればかなり維持できる
タコ殴り時ならぶんまわし変形もなかなかいい
けどかっこいいから零距離でいいぞ

823 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 19:31:38.56 ID:LT3vRrzA0.net]
ちょっとチャアク使ってみたらガードポイントが面白いな。太刀には見切りがあるし、スラアクのステップにはデフォで回避性能5くらいの無敵時間つけてくれよ
と思ったけど同じガードのない攻撃特化のハンマーはどうやって攻撃捌いてるんだろう?あっちの方が鈍重なイメージだけど

824 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 19:33:37.74 ID:1gbbMKcHa.net]
>>816
あっちはころりんだからこっちよりマシって程度
その差がでかいんだけど

825 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 19:40:52.36 ID:hwmf7/t60.net]
ハンマーが鈍重だった時代は無い

826 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 19:51:26.42 ID:gkCdeqHo0.net]
スラアクは変形斬りみたいなモーションで大きく移動しつつ変形する変形回避とかあったらよかったなぁ

827 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 19:58:20.65 ID:6kH/JPzL0.net]
>>816
意外と軽快だからな、引いて押す。
又はフレーム回避だな。
咆哮もコロリンしてオデ、アタマナグル。

828 名前:名も無きハンターHR774 [2018/10/02(火) 20:21:08.50 ID:ZCpNLC4a0.net]
>>816
ハンマーは軽快なため攻撃でスタンとって高火力コンボを叩き込むというスタンスだぞ

攻撃は位置で避ける

829 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 20:23:47.50 ID:m6cWPdSOD.net]
ハンマーも二連スタンプかっけえんだよなあ

830 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 20:33:48.28 ID:M4GJYMV7d.net]
>>813
リロードMAXなら良かったな
転身が追加された頃にはリロードキャンセルで猛攻ブームが来てただろうな
剣に必要なゲージを消費して剣を強化しようっていう斜め上の発想は中々できん



831 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 21:00:11.55 ID:1YEhZfIi0.net]
今までマルチのお遊び武器としてしか使ってなかったんだけどいざソロで始めて歴戦古龍挑んでみたら難し過ぎ、突進斧でちまちま突っついてダウン時ぐらいしか剣使えん

832 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/10/02(火) 21:28:37.88 ID:7nIelkJ20.net]
抜刀変形切り使いやすいよ
これ大剣でいいだろってなってくるけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef