[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/04 07:17 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

香川県の高校野球111



1 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/01/18(金) 19:50:26.49 ID:hWY+q7CV0.net]

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

201 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/16(土) 15:01:52.16 ID:TREFU7uyd.net]
>>191
尽誠と三本松の試合が楽しみ。
三本松の上杉君を打ち込めるようなら尽誠打線は夏も大いに期待できる。
もし2点以内に抑えられて負けたら、単に2線級投手だけを火祭りにする内弁慶打線。
試合が楽しみ。
俺の予想では投手が良い分、三本松有利かな。

202 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/16(土) 16:16:15.45 ID:syvAQPUm0.net]
春の大会で優勝したら夏の甲子園出れない説

203 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/16(土) 16:36:36.47 ID:TREFU7uyd.net]
>>193
三本松がそのジンクスを破ったから大丈夫。
まあ春大会優勝したからといって夏も優勝できるかというと確かに別ではある。

204 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/16(土) 17:40:59.23 ID:oblMsvGZ0.net]
>>193

        春大会優勝校     夏甲子園出場校
2010年   寒川           英明 
2011年   香川西          英明 
2012年   小豆島          香川西
2013年   尽誠           丸亀
2014年   三本松          坂出商
2015年   英明           寒川 
2016年   大手前高松       尽誠 
2017年   三本松          三本松
2018年   大手前高松       丸亀城西

春大会優勝校は、県代表順位決定戦の勝利校。

205 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/16(土) 17:49:27.53 ID:dKL1qkcE0.net]
香川西、英明、尽誠、大手前は春の四国でも優勝
香川の学校が春の四国で優勝したら
甲子園に行けないジンクス
それも夏の大会にベスト8にも残れないジンクス

206 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/16(土) 17:58:02.74 ID:oblMsvGZ0.net]
>>196
そういえば、昨年大手前が四国大会で優勝した時には、
大手前のファンは、明日にも甲子園に行けるような大騒ぎをしていたが、
過去のデーターを出して、
香川県大会優勝チーム(特に春四国優勝チーム)は、
夏の甲子園が遠いことを説明したレスを思い出す。

207 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/16(土) 18:07:20.11 ID:dKL1qkcE0.net]
結論は春の四国何か本気だして優勝したら損

208 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/16(土) 19:15:21.93 ID:G5WEuves0.net]
でも去年は大手前に甲子園行って欲しかったな。山本選手は全国でも良いレベルと思う。

209 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/16(土) 20:47:18.57 ID:sI0zfweqd.net]
>>195
逆によくこれだけ分かれるな
春から夏なんて4ヶ月と離れてないのに
まぁこの中で夏勝ったのが英明と三本松だけだから、ドングリの背比べな感じなんだろうけど



210 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/16(土) 21:13:02.23 ID:RuR3vpHid.net]
ベスト4予想
志度 大手前 尽誠 英明
Cブロックは寒川か尽誠で迷うが
他のブロックは順当通りだと思う

211 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/16(土) 21:15:44.56 ID:9HmmWw33M.net]
>>199
昨夏の県大会の白眉は大手前vs三本松だった。
甲子園でやっても恥ずかしくない最高の試合だった。

そこで接戦を制した三本松が甲子園行くと思ったら、監督がやらかして観音寺一に足掬われたのは脱糞ものの話。
大手前、三本松のどちらかが甲子園行ったらそれなりの試合できたはずと今でも思ってる。

212 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/17(日) 07:45:29.65 ID:WjLWjYNB0.net]
左のブロックは大手前が決勝いきそうな感じだな
四国新聞の評価も高いし機動力にさらに磨きがかかってるみたいだし
ただ優勝は右から出るだろうな

213 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/17(日) 09:19:58.04 ID:L47S8O090.net]
昨年のベスト4は、
シード校が順当に勝ち上がって大手前、高商、尽誠が進んだが、
今年も順当にシード校が勝ち進めるか?

214 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/17(日) 11:03:42.86 ID:kAyd9+dg0.net]
尽誠は結果を出して欲しい。

215 名前:負け癖がついたら、なかなか良い方向にならない。香川で二つ三つ勝つのが尽誠の目標ではイカンよ。 []
[ここ壊れてます]

216 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/17(日) 13:34:19.73 ID:KVpwtAlta.net]
それもまた人生。別にかまんのやが。

217 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/17(日) 16:12:49.19 ID:qWzSr6lu0.net]
>>205
負け癖て言うなら十分ついてる。
昨年春から初戦負け、夏の予選も1回戦負け、秋県大会は3回戦負け。
2勝3敗。正直この春大会も3つも勝てないでしょう。
三本松戦も厳しいし、そこで勝っても寒川には勝てないだろう。

218 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/17(日) 18:29:03.31 ID:kAyd9+dg0.net]
好き嫌いは別にして、香川の高校野球を変えた(それまでの高商一辺倒)と言う意味では自分は尽誠を評価する。

219 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/17(日) 18:59:11.14 ID:kAyd9+dg0.net]
>>206
美空ひばり(笑)川の流れのように?



220 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/17(日) 20:09:41.73 ID:MYQbpAXE0.net]
>>205,206,209

時の流れのように     美空ひばり   作詞 秋元康   作曲 見岳章

♪知らず知らず 歩いてきた 細く長い この道
  振り返れば 遥か遠く 甲子園が見える
  でこぼこ道や 曲がりくねった道
  地図さえない それもまた人生

 ああ 川の流れのように ゆるやかに
  いくつも 時代は過ぎて
  ああ 川の流れのように とめどなく
 空が深紅の大優勝旗色に 染まるだけ

 ああ 川の流れのように おだやかに
この身を まかせていたい
ああ 川の流れのように 移りゆく
 季節 甲子園への吉報を待ちながら♪

221 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/17(日) 20:11:58.54 ID:MYQbpAXE0.net]
>>210
訂正
時の流れのように―>川の流れのように

222 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/17(日) 20:43:06.73 ID:kAyd9+dg0.net]
高商、優勝して欲しいな。三元号での全国優勝のチャンスがあるのは高商や。頑張ってください。

223 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/17(日) 23:20:33.34 ID:mGVqMqvc0.net]
>>210
昭和の名曲
お嬢の「川の流れのように」
アレンジして、テーマソングでブラバンで演奏したらどや。

224 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/18(月) 08:35:00.96 ID:MEX+MCYx0.net]
>>212
三元号甲子園優勝は、松山商がすでに達成している。


大正14年春  松山商3-2高松商

昭和 7年春  松山商1-0明石中          昭和10年夏  松山商6-1育英商 
昭和25年夏  松山東12-8鳴門(統合時代)    昭和28年夏  松山商3-2土佐
昭和44年夏  松山商4-2三沢

平成 8年夏   松山商6-3熊本工 

三元号センバツ優勝はまだない。
 
       

225 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/18(月) 08:42:02.01 ID:NLJpykVs0.net]
>>214
夢だな。
その夢に挑戦できるのは素晴らしい。
たとえ厳しい道のりだとしても。

226 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/18(月) 09:02:49.65 ID:OmdmeO8Pd.net]
初戦敗退

227 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/18(月) 09:05:25.94 ID:MEX+MCYx0.net]
平成も今大会のセンバツが最後の甲子園。
ラストチャンスだが、変に期待をかけると選手にプレッシャーがかかるかも。
今の高商なら、平常心で戦えば、いい結果が出ると思う。
頑張れ!高商!!

228 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/18(月) 09:20:53.76 ID:NLJpykVs0.net]
>>216
逆神様のお告げですね♪

229 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/18(月) 15:11:55.34 ID:ndUzudyY0.net]
>>214
松商に対して、高商の記録


大正13年春  高松商2-0早稲田実       大正14年夏  高松商5-3早稲田実

昭和 2年夏  高松商5-1広陵中         昭和35年春  高松商2-1米子東   


決勝で対戦した、広陵、米子東は、今センバツに出場している。



230 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/18(月) 15:31:56.55 ID:qxHZj1lD0.net]
>>214
やはり、松商は偉大だな。
優勝回数では、

1 中京大中京 11回
2 大阪桐蔭 8回
3 PL学園 7回
3 広島商 7回
3 松山商 7回
6

231 名前: 横浜 5回
7 東海大相模 4回
7 東邦 4回
7 県岐阜商 4回
7 龍谷大平安 4回
7 大体大浪商 4回
7 箕島 4回
7 高松商 4回

 
[]
[ここ壊れてます]

232 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/18(月) 18:38:40.38 ID:IhnLqEp2a.net]
大正時代には既に春夏の両大会を制覇してるんやな。
(これは日本で初めてみたいやの)
諄いが、神宮大会優勝で三元号全国制覇は達成してるから。

我らの歴史は燦然として正道の旗へんぽんと翻る♪
がんばれ高商!

233 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/18(月) 20:10:05.76 ID:s9Ddsmuc0.net]
二回目の優勝を初めて達成したのは高商と思っていたが、和歌山中がいた。上には上がいるもんだな。

234 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/18(月) 20:16:20.74 ID:Bw+btAfc0.net]
>>216
相変わらずスププ、かっこ悪いなお前は
またコピペ貼ってやろうかな

まあ、高商が勝とうが負けようが
お前には全く関係ないわな
wwwwww

てめえの応援してる学校の
強い強い詐欺でもやってろや
でも、お前さんに応援されてる学校って
すっごくかっこ悪い学校だな。
ご愁傷様だよな(大爆笑)

235 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/19(火) 18:23:35.18 ID:XYm5D4fY0.net]
連合チームって
善一、琴高、飯山、中讃の高校が多いな。
中讃は少子化が進んでいる?
野球部が人気がない?
他の高校の野球部に集中?

236 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/19(火) 19:59:40.72 ID:KNv34pAG0.net]
野球しにその三校はわざわざ行かんわな

237 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/19(火) 20:42:43.15 ID:KNv34pAG0.net]
飯山は問題監督のせい
善一は毎年弱すぎのせい
琴平は知らん

238 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/20(水) 01:04:24.09 ID:eLugo7pbr.net]
部員に腹立てトンボでたたく 野球部監督、体罰で謹慎処分 香川
2018/12/19(水) 16:01配信
22

野球部員に体罰をしたとして、香川県の飯山高校の監督と藤井高校の副部長が日本学生野球協会から謹慎処分を受けました。
飯山高校高校によりますと、飯山高校野球部の33歳の監督は去年10月、部活動中に部員の練習態度に腹を立て木製のトンボで部員のすねをたたきました。
さらに今年2月にも、別の部員の胸などをこぶしでたたいたということです。
日本学生野球協会は監督を4カ月の謹慎処分としました。

一方、藤井高校野球部の26歳の副部長は11月、部員の練習態度が悪いとして部員の頭を手でたたいたということです。
日本学生野球協会は副部長を1カ月の謹慎処分としました。
いずれも体罰を受けた部員にけがはなく部員と保護者に直接、謝罪をしたということです。

239 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/20(水) 08:41:17.40 ID:0nzT8iwvr.net]
>>224>>226
227から失礼します
むしろ飯山は該当部員を退部(下手すりゃ退学)させたがために、部員不足で連合と化した可能性も否定できない
それどころか飯山や綾歌は素材の高い子はそれなりにいる
杉吉監督も綾歌中時代は長尾監督の教え子なのがその象徴



240 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/20(水) 13:01:25.45 ID:71x9+qY70.net]
春の県大会開幕まで1か月。
まだ長いね。

241 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/20(水) 23:56:23.24 ID:jDx0wiQU0.net]
練習試合は、3月9日(土)解禁。

242 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/21(木) 18:23:37.10 ID:Gr9kBVPJ0.net]
四国スレにも書いてたけど、英明は大手前だけでなく高松中央にまで今春の新入部員数が下回る模様
まあそれだけまともな地元の野球少年が増えたことを立証したことにもなるわけだ
まあ高松の私立は地元民放で例えれば

英明=RNC
高松中央=KSB

まあ今のネット社会の時代に特に若い世代の

243 名前:人がRNCと癒着関係の四国新聞を購読するとは思えんが []
[ここ壊れてます]

244 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/21(木) 18:35:52.85 ID:m/HU75Rz0.net]
高松中央って私立特有の露骨に野球を強化してるように見えない
選手も全員高松近辺の地元で部員数も多く
強くも弱くも無く中堅公立の北高や南高と同じぐらいのレベル
まだ藤井の方が野球に力入れてるイメージで
高松中央は公立の部活みたいな感じがする

245 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/21(木) 23:08:18.38 ID:eNvtiXXs0.net]
英明大手前に続いて中央て
また分散ややめろや

246 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/22(金) 09:03:57.89 ID:VbenjWd80.net]
少子化なんですかね。
英明でも新入部員が少ないなんて。
もともと、あまり多い方ではなかったけど。

247 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/22(金) 09:37:29.16 ID:z3NGbQ1X0.net]
大手前は
グラウウンドが県内一の部類
指導者で特にコーチ陣が良い
ユニが横浜みたいな感じでかっこいい
施設や設備が整ってる
足に自信がある子は守備も打撃も普通ならレギュラー取れる
そりゃ集まるんじゃないのか

248 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/22(金) 10:20:50.83 ID:8qxd9b7q0.net]
>>235
でも肝心なところで勝てない大手前。
愛媛の新田みたいだ。
新田は、過去7回夏の愛媛県大会決勝に進出するが、いずれも敗退。
でも新田は、センバツ初出場準優勝している。
鬼の一色俊作監督の元で。

249 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/22(金) 12:09:32.68 ID:dluYXY1s0.net]
蔦、一色、上甲、馬淵
この中で香川の高校野球監督が勤まりそうな人っている?
馬淵(監督で甲子園優勝経験あり)
荷川取(選手で甲子園優勝経験あり)
以上2人みたいに地元県でない高校で監督して嫌われたならまだ良い
香川なんかは大河や宮武学みたいに高校野球監督によっては地元県の人でも地元人に嫌われたりするケースがあるのがタチ悪い
甲子園ではビハインドでも無死一塁なら相手を助ける送りバントを繰り返すだけの誰かさんみたいに、大した実績も教育者のスキルもない人がノコノコ高校野球監督できるケースがあるのが、尚腹立たしくていかんわ



250 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/22(金) 17:31:06.85 ID:YKDEtrGL0.net]
ここ15年ぐらい少子化進んどるはずやのに逆に参加学校増えたな 超分散やんけ糞が

251 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/22(金) 21:46:54.55 ID:ejdSxA5rd.net]
大手前のコーチってそんなにいいの?監督やればいいのに。

252 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/23(土) 11:47:02.81 ID:bchUpQwQ0.net]
>>237
馬淵監督。
他のお三方は足がないので、グラウンドに立てない。

253 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/23(土) 12:38:51.98 ID:h+wViRIq0.net]
>>237
実現性のない監督就任ごっこも
もう飽きたろ
●●高校は誰がいいとか
▲▲高校は誰にやってほしいとか

いっそのこと あんたが就任して
辣腕を揮ってみないか?
そしてらこんなとこでくだらん妄想
書き込まんでいいんじゃね?
おまけに故人の名前挙げて何のつもりだ?
アホもたいがいにせんかい

254 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/23(土) 23:08:50.24 ID:1BzmtbRW0.net]
そのとおり

255 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/23(土) 23:21:30.99 ID:XJavEV3C0.net]
中学硬式もある讃們球友倶楽部ジュニアって知っとるか?
俺は読み方もわからんし知らんけど
ここに中村のりが指導に来てたらしい

256 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/24(日) 00:20:14.93 ID:h+mP5qg00.net]
まあ今の香川は例えば天国の蔦さんが見てたら、畠山みたいに殴られるだけでは済まなかっただろなあ
そのくらい高校生としての自覚は無い・だらしない野球部員含む生徒が多すぎ

257 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/24(日) 00:32:32.85 ID:uNL34NHD0.net]
龍君いる?

258 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/24(日) 10:19:37.00 ID:zGh/v2AM0.net]
>>243
調べてみたら高橋野球塾の人の野球チームらしい、さんもんって読むみたい?

259 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/25(月) 07:46:47.32 ID:QVf7i1kw0.net]
高橋野球教室の活動拠点
今は旧高松市内かな?



260 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/26(火) 08:48:03.53 ID:PchsMbPJ0.net]
球春 近し!

261 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/26(火) 14:17:57.04 ID:QPRMRLFm0.net]
香川野球フェスティバル
 ・3月2日(土)
 ・BP丸亀

262 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/26(火) 14:30:45.79 ID:/DWJIA0q0.net]
>>249
どんなイベントなんですか?

263 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/26(火) 15:17:48.59 ID:QPRMRLFm0.net]
>>250
香川県小中高野球連絡協議会主催の
野球未経験者向けのイベント。
高松商野球部もお手伝いするそうです。

TRYさんのTwitter、 @7lHcxwYKoAF2FBQ 2月22日に詳細有。
高野連に聞いてみるといいと思います。

264 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/26(火) 15:39:27.12 ID:/DWJIA0q0.net]
>>251
なるほど。そういった初イベントなんですね。

265 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/26(火) 17:57:54.74 ID:8yNWPCoy0.net]
3月2日で思い出したが5年ぐらい前の3月2日はレクザム丸亀のこけら落としの日
阪神ソフトバンクで柳田内川松田イデホ中村晃本多松中上本大和とか来てたな

266 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/27(水) 07:36:33.91 ID:Kicd0Dzc0.net]
3月2日だったのか〜。
ソフトバンクが公式戦並みのスタメンを組んでくれたんでしたね。

267 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/28(木) 00:46:14.67 ID:/oz3w2TW0.net]
今日丸亀レクザム覗いてみたら立正と同志社が試合してたわ

268 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/28(木) 07:50:06.33 ID:OQX/yt/80.net]
関東、関西から遠征に来てるんですね。
立正は三本松の佐藤君が行ったんでしたっけ。

269 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/28(木) 09:35:28.02 ID:/oz3w2TW0.net]
俺が見たとき佐藤は投げてなかったが同志社のサードが高商の山下樹やったわ



270 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/28(木) 13:03:17.98 ID:M57d+Z5u0.net]
>>257
同志社・山下樹選手
BP丸亀でホームラン

https://www.youtube.com/watch?v=qEtUBFxEzms&feature=youtu.be

271 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/28(木) 13:10:07.96 ID:UIobB82F0.net]
>>258
春の立同戦が楽しみ。    立命大OB

272 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/02/28(木) 13:42:23.97 ID:OQX/yt/80.net]
>>257
>>258
ちょっと懐かしい。大学でも頑張ってるみたいだね。

273 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/28(木) 14:51:03.77 ID:WrVKRWZ+d.net]
そいつの話はしたらあかんやろ

274 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/02/28(木) 18:35:20.52 ID:t3NghHj+0.net]
>>261
スププさんよ
あんたの今までの行状みてて
あんたのいうこと、真に受ける奴は
誰もいね〜から。
何しにここに来てるんだ?
またお前のこと書いてるコピペ貼り付けようか?

275 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/01(金) 14:42:55.12 ID:zRT6IJfX0.net]
>>262
なかなかよくできている。
おもしろい。

276 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/02(土) 15:08:37.08 ID:1jUQayHU0.net]
香川県高校野球

年間一覧

https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/34799-column20190214005?pref=kagawa

277 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/03(日) 17:07:32.45 ID:lP7NhM+B0.net]
坂一に野球部出来る話はどうなったんだろう

278 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/03/03(日) 22:55:05.46 ID:d+Q0gzTc0.net]
もう作るな 減らせ

279 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/04(月) 09:36:41.98 ID:ZiR9VP7I0.net]
>>264
ありがとう。招待試合の日程も決まっているんだね。



280 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/04(月) 14:44:44.60 ID:LowEOciS0.net]
>>249
子供、約80名参加。

281 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/04(月) 15:04:25.82 ID:VFIc8ndR0.net]
>>268
ここから一人でも多くの甲子園球児が出てほしい。

282 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/05(火) 10:58:59.96 ID:jShcN3SD0.net]
春季県大会 県教委人事異動発表により日程一部変更
 2回戦6試合
 
kagawa-hbf.la.coocan.jp/2019Spring/2019Spring_yagura.gif

283 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/05(火) 22:30:32.44 ID:cMsKBoXW0.net]
>>270
見やすい組み合わせがコチラ

https://www.shikoku-np.co.jp/feature/baseball/2019/spring/local_tournament/photo/20190305_2.jpg

284 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/05(火) 22:38:54.55 ID:cMsKBoXW0.net]
>>271
22〜24日に丸亀市金倉町のレクザムBP丸亀で実施予定だった2回戦6試合が23〜25日にスライド。

285 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/05(火) 22:53:32.41 ID:9xvzRB+y0.net]
前半の面白そうな試合は、丸亀に集中や。

286 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/06(水) 16:28:57.31 ID:DWSpCbfSd.net]
書きこみが2日ないとスレ落ちします。

287 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/07(木) 07:51:13.53 ID:3j3cdhFi0.net]
あげあげ

288 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/07(木) 22:25:29.93 ID:XvT6cdZr0.net]
杉吉・高瀬にも注目。

289 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/08(金) 08:33:37.98 ID:5OCL6ggJ0.net]
センバツ組み合わせまで1週間。
早く来ないかな〜。



290 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/08(金) 22:22:04.38 ID:blKiEvzW0.net]
>>271
春大会と言えど、
夏大会のシードがかかっている。
5月の横浜招待試合も。

291 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/03/09(土) 13:07:26.73 ID:CnsxkaaTd.net]
英明は在校生の卒業式の出席は各クラスから2名ずつ出して、あとの人は学校休みらしい。
いかにも無関心の英明らしいなwww

292 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/09(土) 14:00:10.35 ID:U64XJkCq0.net]
英明って不思議な学校だな
野球部も尽誠や寒川ほど力入れてない感じだけど
尽誠や寒川より結果出してるし

293 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/09(土) 14:06:07.59 ID:v8oCMAhFa.net]
結果出してる(糸満に勝っただけ)

294 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/03/09(土) 14:18:43.13 ID:CnsxkaaTd.net]
糸満の監督と英明の監督は試合やる前からよく知り合った仲だよね。
お互い手の内を知りつくした間柄だったから勝てたんじゃね。
相手が興南や沖縄尚学の常連校なら負けてただろうなw

295 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/09(土) 15:08:03.36 ID:PppsHV/ld.net]
>>281
過去10年(2009〜2018年)の成績
英明:甲子園1勝、秋四国優勝1回、準優勝1回
香川西:秋四国準優勝1回
尽誠、寒川、大手前:実績なし

だけ、とかいえる成績ちゃうぞホンマ
私学(特に外人部隊)は頑張れよ

296 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/03/09(土) 16:22:07.68 ID:CnsxkaaTd.net]
ツイッターに上がってる2019年四国注目選手。選抜出場の高松商選手いないwww

☆投:黒河竜司(英明)加茂優太(寒川)近藤駿(徳島科学技術)村田龍哉(徳島商)根本大蓮(松山聖陵)森木大智(高知) ☆捕:岡本匠平(丸亀)永尾斗摩(尽誠)安田陸(明徳義塾) ☆内:仲村光陽(尽誠) ☆外:若宮大聖(帝京五)松岡玲旺(済美)

297 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/09(土) 17:09:21.59 ID:GhiFuo0i0.net]
>>284
スププ久しぶりの登場。
相変わらず、wwwなんかつけて、バカ丸出しだな。
高商は、注目選手のいない中、四国で優勝。神宮大会でもベスト4。
総合力で勝ち上がったんだよ。

298 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/03/09(土) 17:25:00.07 ID:CnsxkaaTd.net]
それプラス審判な。
本当なら三本松に負けてたやん。
全国の人はよう見てるって事やわ。
同じ公立の徳島科学技術さへ注目選手いるのにな。
高松商って盛り上がってるのは県内のOBを中心としたファンだけ。

299 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/09(土) 18:30:55.43 ID:5ZgOIAPK0.net]
>>280
今の高松の野球少年見てたら英明は大手前はともかく、宮武学の教え子が監督してる高松のもう1つの私立に抜かれるのも時間の問題
それと英明が全然カネ使わないとこ見てると、そのうち松家あたりが県から出向の形による「ハケン監督師マツカ」みたいなことも起こり得そう
松家は松家で「高高OBの元プロ」故でのプライドが邪魔して、香川中央の監督とよく争い事を起こしてたようだからなあ



300 名前:名無しさん@実況は実況板で [2019/03/09(土) 18:56:56.20 ID:gzzkbNhR0.net]
高松中央は私立の割には野球に力入れてるイメージ無いな
まだ藤井の方が力入れてる感じ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef