[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 10:49 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■■浦和学院野球部応援スレ Part138■■



1 名前:スレ建て名人 [2018/09/08(土) 22:21:19.89 .net]
前スレ
■■浦和学院野球部応援スレ Part136■■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1534602750/
■■浦和学院野球部応援スレ Part137■■
medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1535190812/


新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記載してください。ワッチョイ(IP除)になります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

701 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 22:19:20.08 ID:Z4N1eu6i0.net]
>>690
言い訳です
去年、全国制覇した徳栄が優勝してますが

702 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/23(日) 22:21:45.32 ID:ic4/H8Edd.net]
は? 負けたんか??
今日試合があるってのもすっかり忘れてたほど 決勝まではフリーパスくらいに大船乗ってる気でいたんだが

703 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/23(日) 22:27:27.84 ID:czhVWVUG0.net]
美又永島の二枚看板をまともに打ち崩せるのは大阪桐蔭くらいだろ。
今日は白岡が確変しだだけ。
徳栄相手なら白岡がコールド勝ちもありえた。
それくらい白岡が全体的に良かったわ!
少なくても関東で浦学に勝てる可能性があるのは健大、木総、作新、横浜のみ。

704 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 22:32:48.17 ID:f/Z8wWYR0.net]
今日の様子見てだと、春はノーシードということかな? 春も早くに負けると夏もノーシードになりかねない。

705 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 22:40:16.52 ID:kGCcqXAY0.net]
観戦してたけど、
初回から監督の顔色を伺いながら、
試合している様だった。
逆転された後は、更にそう感じ、
白岡相手では無く、
監督相手に試合している様だった!

706 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/23(日) 22:40:20.89 ID:bK2qyP5qd.net]
相手の背番号10の投手は完投勝利
浦学の投手より粘り強くて立派だった
最後のアウトは結局何だったの
あのプレーに象徴されるように全てが中途半端だったという印象

707 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 22:44:38.98 ID:unMMRfw6a.net]
>>636
実は浦学史上最強打者。チャンスのハイアベレージという意味では。

708 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 22:48:57.69 ID:3NA+vA230.net]
畑ってあれだけ体格に恵まれてるのにスイングがコンパクトすぎだろ
後ろが極端に小さい

709 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 22:52:32.64 ID:ZFPflkKl0.net]
浦学の打撃指導の賜物



710 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 22:52:38.92 ID:PN1RmVhf0.net]
浦学では空気みたいな存在だったが
札幌大谷シニアからきた福島は
中学時代 凄い捕手だったよ
日ハムjrで北海道選抜
金丸と同じくらい期待されていたね

711 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 22:57:03.61 ID:L/+TuH7na.net]
ピッチャーはいい年もあれば悪い年もあるから多少はしょうがないが明らかに打撃に問題があるよな
せめて津田世代くらいの打線を毎年作らなきゃまずいだろ
バッティングコーチと逆方向コンパクトスイング打線を変えないと苦戦はこれからも続く

712 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 22:58:54.41 ID:9dSXgQgoa.net]
福岡だけど
白岡と浦学を何かに例えてくれ

713 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 23:03:28.14 ID:SlO9H76Xd.net]
これは只の1敗ではないぞ、県大会のシードを決める投票では徳栄と互角との評価だったが今日の敗けで名実ともに埼玉の盟主の座を失った。

714 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 23:04:33.67 ID:3NA+vA230.net]
大振りせずにコンパクトスイングで強く低い打球をってのは昔からずっと変わってないし間違ってはいないけどな
ただ最近は無理に逆方向のバッティングに固執しすぎな気がする

715 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 23:05:17.88 ID:iGjU7eS30.net]
もういい加減森は引退しろよ無能ジジイ

716 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 23:12:30.33 ID:L/+TuH7na.net]
>>705
今の時代はファーストストライクフルスイングが支流だぞ
徳栄だってミート打ち打線に限界を感じて今の強力打線を作り出したんだろ
モリシは時代についていけてない
ハンマーとかいいものは取り入れてるみたいだが根本的な打撃指導を変えないとだめ

717 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 23:14:07.06 ID:3NA+vA230.net]
なんだよファーストストライクフルスイングってw

718 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 23:14:10.61 ID:poecWT3Hd.net]
裏学は甲子園で見たくないから、白岡勝って良かった。ははは〜。

719 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 23:15:42.25 ID:xf1nMB2I0.net]
>>669
群馬の準決勝
前橋育英ー健大高崎
渋川青翠ー桐生第一
関東学園は早々と敗退なんだけど!



720 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 23:17:41.74 ID:xf1nMB2I0.net]
>>669
群馬の準決勝
前橋育英ー健大高崎
渋川青翠ー桐生第一
関東学園は早々と敗退なんだけど!

721 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/23(日) 23:19:49.90 ID:NXgzejhj0.net]
?情けない学校だな〜 

722 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 23:22:01.19 ID:VP0bdd9+d.net]
>>703
白岡→金足農業
浦和学院→横浜or日大三

3年前も準決勝?白岡は浦和学院に勝ってるから歴史的に白岡が2勝目らしい…

723 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 23:28:29.99 ID:yQOZzp/X0.net]
>>694
おまえさぁ、女々しい奴だな

724 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 23:31:42.72 ID:yQOZzp/X0.net]
>>683
そのまえにおまえやめろよ モリシ!
他人事みたく言ってんな!
すべて おまえが 無能のせいだろ。
三浦、息子を従え 毎年 ブザマな試合やりやがって!

725 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 23:33:36.10 ID:u3IM2BlK0.net]
693ってバカなの?どこまでおめでたいんだよコイツ。

726 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/23(日) 23:42:07.96 ID:LnjL7VIM0.net]
>>713
これ以上ない!ってくらい最高の例えキターーーーー

727 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/23(日) 23:50:18.43 ID:vVp1htD4d.net]
2015年夏準決勝:白岡4−1浦和学院
2018年秋2回戦:白岡5−4浦和学院


白岡は対浦和学院戦2勝0敗

728 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 00:11:02.95 ID:xrdbvQVB0.net]
白岡に負けたのは今の代には関係ないのにリベンジとか言ってプレッシャー与えるから空回りすんだよ
一番空回りしてたのはモリシだけど

729 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 00:55:24.47 ID:QkSj3oDcd.net]
青森山田の監督は光星に2連敗して責任とって辞めたぞ、光星よりはるかに格下の公立に負けたんだから…



730 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 00:56:43.83 ID:AMKlpNe9d.net]
当たり前のように選抜大会に出場していた頃が懐かしい

731 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 00:58:25.80 ID:xrdbvQVB0.net]
モリシって無能監督なのは間違いないけどそれ以外は割とまともで人望もあるから厄介なんだよな
これで人望も人脈もなければとっくに解任されてるだろ

732 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 01:00:36.56 ID:AMKlpNe9d.net]
白岡に負けてからずっと考えてたが三浦か長男が采配したら浦学って相当強いよな?

733 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 01:01:12.30 ID:AMKlpNe9d.net]
>>722
それなw

734 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 01:02:48.76 ID:AMKlpNe9d.net]
>>722
人望と人脈プラス人気もあるから厄介なんだよなw

735 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 01:03:33.71 ID:YgLI3OqA0.net]
ここでもあがっているが、春までに新戦力が台頭してくることと、指揮官が完全にメンバー固定しないことを祈るわ。

736 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 01:05:47.40 ID:M7wEVZ+t0.net]
>>721
あたりまえのように出てたのは関東大会
選抜はせいぜい2年連続くらいだし。

737 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 01:07:32.81 ID:ToNFS9/XM.net]
>>727
秋関三連覇を知らないのか

738 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 01:10:35.26 ID:bu5tcPZYa.net]
ツイッターに動画上がってたけど最終回のあれマジなんだったんだ?
ピッチャーがセットに入る前から急に走りだしてサードランナー、打席の永島もポカーン状態だったぞ
わざわざ飛び出してアウトになりに行ってたみたいで観客も唖然としただろうな

739 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 01:11:04.42 ID:bDJ/ovQZ0.net]
>>589
百パーセント無理ですね
参考になる関東大会に出れない



740 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 01:20:14.64 ID:bu5tcPZYa.net]
泥臭くギラギラしていた頃の浦学に戻せ
スカウトは地元と関東中心で無名でもいいから鍛えたら伸びそうな選手を
全国から取るなら厳選した数名でいい

741 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 01:55:22.42 ID:AMKlpNe9d.net]
>>731
気合い入ってたよな 
今は気合いじゃなくてカラ元気
スカウトも関東中心でいいと思う
関東以外ならボーイズ代表か野茂JAPANかU15だけでいい

泥臭くギラギラして気合いの入った浦学に!

742 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 01:56:27.37 ID:IC+eEhw9r.net]
地元公立に負けまくるの気比病と認定していい?
気比に比べたらまだまだ感があるので

743 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 02:33:59.11 ID:LUUWnYhQM.net]
まーた浦学負けたのか、クソ雑魚wwwww

744 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/24(月) 03:42:30.42 ID:5zPb1BaG0.net]
秋県メンバー確定版教えてください

745 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/24(月) 06:46:27.13 ID:j1weJbVw0.net]
森が辞めないと
このまま没落しそうだな

いや、もう・・終わってるのかもなwww

746 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/24(月) 06:47:40.36 ID:MvkZxhWi0.net]
>>694
まあいいけど、のみって言って4校もあげるのはいかがかと

747 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 07:04:18.05 ID:AqCvqYjh0.net]
>>735
昨日書きこんだから遡って見てほしいな

1永島
2畑
3徳弘
4後藤
5斎藤
6中前
7里
8下薗
9水戸部
10美又
11石渡
12石谷
13菅野
14金丸
15樋口
16小櫻
17高原
18佐藤
19蛭田
20小林

昨日は徳弘以外のスイングに全く強さを感じなかった
走塁ミスにエラーのつかない守備のミス半数は入れ替えないと春も夏も勝てないから頑張ってほしい
ところでなんで浦学は結果の出ないメンバーもほとんど固定になるの?だれか教えて

748 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/24(月) 07:10:19.86 ID:Mf7pZ6ted.net]
確か監督さんは宮崎開催のU18のアジア大会で解説に行ってたと思うが、
あの時新チームは見なくていいの?
って不安になったが案の定の結果になったね。

749 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 07:31:41.86 ID:cnHc5dwS0.net]
徳栄が弱いときは、今の監督でよかった。
しかし、徳栄が強くなった今は、無理っぽい。
しかも、年々差が開く。



750 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/24(月) 07:55:56.72 ID:ef3nogHH0.net]
確かに

751 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/24(月) 07:56:46.93 ID:5QoMnV3XM.net]
浦学は弱くなったなぁ
とにかく打てなくなったな
貧打すぎる
90年代前半頃が好きでした

752 名前:味玉軍艦 [2018/09/24(月) 08:07:08.81 ID:I+bpOANz0.n ]
[ここ壊れてます]

753 名前:et mailto: 1 投手
2 畑
3 徳弘
4 後藤
5 金丸 樋口 右
6 中前
7 右の大砲 新入生もあり
8 里 右
9 花田 右

これぐらいやらな
[]
[ここ壊れてます]

754 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/24(月) 08:12:25.83 ID:vqk8Eqi10.net]
県立が苦手な訳ではなく純粋に弱い
普通に山村や共栄にも負けるレベル
今年の2年は捨て年度にして1年主体で今後行くべき
今回はガチの引退してくれないか発動しないと

755 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 08:12:46.67 ID:cnHc5dwS0.net]
白岡の投手、守備力なら、8点くらいとれないか? プロ注なのか?

756 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 08:23:20.18 ID:SwJ0oFLU0.net]
モリシと逆神お芋くんを永久追放した
方がいいぞ

757 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 08:31:11.68 ID:xrdbvQVB0.net]
モリシが癌すぎる
采配が下手なのは言うまでもないが最近はほんと色々と酷い
最終回はファーストランナーに突然走れのジェスチャーして徳弘がテンパってああなったし

758 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 08:37:13.57 ID:bu5tcPZYa.net]
ちゃんとサインも出さずに適当なことやってるから選手が混乱したんだろ
素人監督かよ早くやめろよこいつ

759 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/24(月) 08:56:51.58 ID:j1weJbVw0.net]
浦学に何ら期待してないから
森が辞めようが辞めないかはどうでもいい
逆に永遠に監督をやって
その醜態を晒すのもいいじゃないかwwww



760 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:01:09.81 ID:/g4XM6Dy0.net]
>>718
川商に次いで新たな天敵か。

761 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:05:42.21 ID:ko9UQbjVd.net]
おまえら悲観するな。白岡に1点差なら実力差は
無いということ。希望はある。

762 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:06:52.69 ID:xrdbvQVB0.net]
事実かどうかはわからんがモリシも最近あまりいい噂は聞かないからな
ここでもたまにネタっぽく野球部を私物化してるとか書かれてるけど
実際に途中で辞めた子がツイッターで同じようなこと書いてモリシを叩いてるからね

763 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:09:03.98 ID:ZRkZZy/Op.net]
正直勝てるとは思ってなかったって
相手の監督に言われて悔しくないのかモリシ

もう慣れっこか

764 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/24(月) 09:19:32.63 ID:5eV1D7vX0.net]
国体あるのが救いだな
全国の3年主体の強豪に2年中心で挑める

765 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:21:13.23 ID:FnSowmVYd.net]
>>751
いや、1点差で負けたのも
これも実力の差だから

766 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:21:35.70 ID:bu5tcPZYa.net]
だいたいOB会の連中はなにやってんだよ
モリシにプレッシャーもかけられないのか?

767 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:25:09.63 ID:xrdbvQVB0.net]
OB会と言ってもほとんどモリシの教え子たちでしょ
モリシにガツンと言える関係者がいないんだろうね

768 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:25:30.62 ID:ZRkZZy/Op.net]
これほんとスカウト見直したほうがいい
このままだと古豪になる

769 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:25:29.98 ID:SwJ0oFLU0.net]
>>755
白岡と張り合ってる
くらいのオワコン



770 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:36:19.98 ID:AqCvqYjh0.net]
これで行くべし

1美又
2畑
3徳弘
4後藤
5金丸
6中前
7高原
8里
9花田
10永島
11佐藤
12石谷
13今井
14斎藤
15樋口
16小櫻
17大澤
18石渡
19下薗
20小林

771 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:39:19.02 ID:yChrt1TUF.net]
>>688 浦学愛を前面に出してギラギラした奴欲しいよな。明石、高田、山本みたいな。

772 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:41:47.91 ID:3+R3/E7v0.net]
精神論なんていらねえよバカ
もっとまともで頭の良いコーチ連れてこいよ
言いたくないけど三浦が来たあたりから全く勝てなくなった

773 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:45:19.46 ID:xxt+Xqnbd.net]
夏が長くて、チ―ムにならなかったってよ

昨年の徳栄なんかど〜すんだよ


大阪桐蔭が近畿大会行ったら
何て言うのかね


774 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:47:59.31 ID:3+R3/E7v0.net]
2013とか2012みたいにしっかりスイング出来る打線を作れ
今のコーチじゃダメだ

775 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/24(月) 09:48:29.44 ID:5w9MWgjYM.net]
コーチが馬鹿がなんだよ
モリシが馬鹿なのは当たりだがクソ采配連発しようが白岡程度は押し切るよ普通
選手を育てる力がないのが勝てない理由でしょ
モリシは昔から監督やってたんだぜ

776 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 09:51:58.15 ID:xxt+Xqnbd.net]
今度は柱になる投手が居ないし
河北の様な感じの投手を見つけないと

美又、永島でずるずる行って負けそう

後は攻撃はお得意の中距離打者が多くて
一発で流れを代えられない

もりしは好打者が好きだけど
徳栄の野村や井上の様な
流れを代える打者の器起用が少ない

777 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/24(月) 10:00:13.31 ID:j1weJbVw0.net]
>>758
たわけ
何が古豪だよ
それだけの実績がないわ
出ると負けのクソチームがw
笑わすな

778 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/24(月) 10:08:13.29 ID:W/ZNzwZ+0.net]
元プロ(三流)のコーチが来てから全く打てなくなった

779 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 10:15:03.63 ID:v3apz9I80.net]
>>760
永島は鹿児島?
こんな チビなんでとったの?
試合ぶち壊しじゃん。
桐蔭の試合と同じやんけ。
四球からの連打浴びて失点、
おまけに ピンチからの交代。
今回も同じ!
モリシはばか? 進歩ないじゃん。
最後は アホな終わり方。
まじ、やめろ!!
モリシは 野球部より 自身の出世しか
考えいない。
校長を目指し 学校運営と野球部を
自分の意のままにすることが目標。
大学院に行ったのもそれが目的。
日刊ゲンダイより。



780 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 10:25:08.79 ID:AqCvqYjh0.net]
永島は小山B
鹿児島出身は下薗だぞ

781 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 10:34:00.81 ID:YZ+/OTYTa.net]
とりあえず監督を替えてくれ。

782 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 10:34:42.95 ID:v3apz9I80.net]
モリシのバカ野球は甲子園もそうだが
県内でも 通用しなくなった。
原因は
田中さんを辞めさせ教え子の三浦をコーチに
配置。
また、息子も就任させたこと。
これは 将来、自分が学校運営の中核に出世するため、ゆくゆくは校長として実権と野球部を
意のままにすることを考えての布石。
大学院行って 考え方を変えたと
ほざいているが ホントは テメエの
出世しか 考えていない。
今まで染み付いた野球理論が
大学院行ったからといっても変わるわけが
ない。
相変わらずの劣勢になると何もできない采配。
そして、珍采配。
ここ最近は 同じことの繰り返しの
ミスと采配で 敗戦。
横浜、渡辺さんのマネをして
全国から 選手をかき集めるスタイルに
変更。 結果、 地元選手で集めた公立高校に
負ける悪循環を作り、 総スカン。
関東周辺から 東日本、西日本のみならず
全国各地から かき集めればかき集めるほど
負ける悪循環。
モリシ、 てめえ まじ、やめろよ。
ついでに 三浦、息子もやめろよ。
石原校長も 辞めろ。

783 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 10:36:42.27 ID:v3apz9I80.net]
国体
浦和学院対報徳
渡邊 打ち込まれ、7対3で負ける

784 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/24(月) 10:51:16.86 ID:AeqA+UwD0.net]
森は政治家だよ

785 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 11:03:49.05 ID:6GTtPyw50.net]
1番中前 遊
2番徳弘 三
3番藤井 中
4番河原 右
5番里 左
6番金丸 一
7番後藤 二
8番畑or石谷 捕
9番投手陣
代打の切り札
高原

来春、このくらい大胆に変えていい

下薗と斎藤はスタンドでいい

786 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 11:07:51.57 ID:+DiSKk5ha.net]
モリシが将来の校長w

787 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 11:19:10.40 ID:YgLI3OqA0.net]
>>743
同意。
上田や高原は出てこないんかね?

788 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 12:06:40.75 ID:v3apz9I80.net]
>>777
なにが同意だよバーカ!
益々、貧打じゃねえか!
ってか 味玉のバカは カミセイボウと
同じ! クソだな!
もはや、選手を誰とかの問題じゃねえよ。
浦学野球悪しき伝統の 劣勢になると
手も足も出ない攻撃と萎縮する気持ち。
そしてモリシの珍采配と 野球の考えた方。
中前を1番から3番に起用してる時点で
このチームは 打力がないし 前チームより
さらに貧打だと わからないの?
1番の津田を3番にしたこと
1番の諏訪を3番にしたこと
そして 公立高校に 敗北。
歴史は物語る。
負けて それを糧に成長どころか
進歩してねえじゃん。
モリシの お山の大将的なことが
選手に 乗り移ってるんだよ。
モリシは なんだかんだ言っても
昔の肩書きをぶら下げ 県内では天狗に
なってる。 練試も 全国各地の強豪校から
申し込まれ、招待試合なども呼ばれ
モリシはじめ、選手もどこか 知らず知らず
天狗になっていた感がある。
県内の普通の公立高校に 劣勢に立たされてると
自分たちの天狗のメッキが壊され
自分たちは 負けない!目指すは全国制覇だ!
というプレッシャーに押されて やることなすこと悪循環に陥るパターン!
これを冷静にし 考えを落ち着かせるのが
監督の仕事であるが この監督も 選手以上に
大天狗だから困ったもんだ。
全国各地から 肩書きある選手を取ることは
いいが それを育成、開花しなければ意味がない
秋季、春季までは 選手レベル、現状の実力で
ある程度勝てるが 夏は そうではない。
モリシ学院もある意味、現状の実力で
秋季、関東、センバツに実績を積んだ感があるがしかし、夏は選手感レベルも たいして差が
なくなるため、モリシ学院は 夏に非常に弱い
むしろ劣勢にを跳ね返す力もなくなる。
この秋は 選手の実力で負けたというより
モリシの采配で負けた。
里に バントをさせた時点で
バカ?? 逆転負けすんじゃねえの?と
思った。
おまけに 外野の レベルの低さにもびっくり。
スローイングがまるでダメ。
多分、三浦が指導しているんだろうが
こいつ、なにを教えてんの??
味玉さあ、誰を起用するとかここまで
替えないとダメとかよく言うけど
それだけでは だめだろ??
選手の問題じゃねえよ。
モリシの采配と考え方を論じないと!
試合をぶち壊したのは モリシ!
味玉の モリシの評価と考えを聞かせてくれ!

789 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 12:25:03.32 ID:AqCvqYjh0.net]
>>775
賛成



790 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 12:31:26.08 ID:FnSowmVYd.net]
去年の徳栄でさえ新チームの始動が遅かったのに
キッチリと秋の県大会は優勝してるんだから
モリシの発言は単なる言い訳にしか聞こえない

791 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 12:43:02.21 ID:NyYm8ZzEa.net]
>>707
木更津総合がずっと前からやって
岩井さんが説明聞いて徳栄も2年前からやりだしたな
今は五島さんに打撃練習方法教えてる

792 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 12:46:44.06 ID:/g4XM6Dy0.net]
>>780
大黒柱の野村が残ってたのと、柱になる選手不在の違いだね。もちろん根本的に徳栄は取りこぼさない、浦学はやらかし体質ってのがあるけど。
本来なら畑や中前がそうならないといけなかった。

39期に八つ当たりって何があったの?

793 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 12:47:48.31 ID:eZqP45Az0.net]
>>9
スリランカや香港抑えたところでって感じだけど…www

794 名前:味玉軍艦 [2018/09/24(月) 13:05:32.36 ID:I+bpOANz0.net]
俺はモリシには期待していないよ。どうこういっても退かないだろ
もう選手自身で劣勢をひっくり返してもらわないとさ
2012秋の上尾戦のような大逆転劇を起こしたのは選手自身
田爪、小山のような気迫を全面に押し出して戦え!
気合が伝わったのは原だけだ
技術うんぬんより気持ちでまず負けてる

795 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 13:14:28.29 ID:/g4XM6Dy0.net]
>>784
俺もだな。そもそもやるのは選手なんだからモリシってハンデがあっても絶対に県内じゃ負けないって気迫でぶつからないといけない。6回から4イニング得点圏で点取れないんじゃ勝ち上がれるチームじゃないね。
8回なんでワンナウト一二塁で甲子園経験した後藤中前で点取れないんじゃな。情けないよ

796 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 13:33:49.60 ID:6GTtPyw50.net]
いくらハンマートレーニング取り入れてもコンパクトに低い打球で流し打ち徹底してたらあまり意味無い気がする
同じハンマートレでも徳栄はコーチャーチラ見でサイン盗んでフルスイングの長打狙いだから、打力ではかなうわけがないよな

797 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 13:43:30.89 ID:xtkVXYQi0.net]
あらー
やっちゃったかw

798 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 13:47:34.68 ID:ompQLFlC0.net]
>>786
醜い奴だなお前

799 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/09/24(月) 13:55:29.09 ID:SwJ0oFLU0.net]
いつ芋は出て来るの?
この先、徳栄が負けた時に現れるのかな?
それまでは雲隠れかい?



800 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/09/24(月) 14:14:32.94 ID:Ny+dJrG30.net]
>>789
夏の時もそうだけど芋は負けたらしばらく雲隠れする
そして大会が近くなり始めたら他校のスレを攻撃しはじめる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef