- 1 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 00:49:16 ID:VaA8rCnM]
- 滋賀の高校球児を応援しましょう
滋賀県高校野球情報 ttp://love.cside.ne.jp/ 過去スレ 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ8【湖国球児】 ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155113072/ 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ7【湖国球児】 ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1153664291/ 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ6【湖国球児】 ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1148361003/ 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ5【湖国球児】 ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1136268483/ 【湖国】滋賀県高校野球スレ4【目指せ全国制覇】 ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122631199/ 【湖国】滋賀県高校野球スレ3【目指せ全国制覇】 ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1099059758/ 【湖国】滋賀県高校野球スレ2【目指せ全国制覇】 sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1088615586/ 【湖国】滋賀県高校野球スレッド【目指せ全国制覇】 sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1062051286/
- 2 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/25(月) 00:57:38 ID:RpTiAQNE]
- >>1乙
被るとこだったが直前検索でセーフ 2
- 3 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 01:26:12 ID:vH6ckIHD]
- ひえいぜん
- 4 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 10:36:45 ID:5jAsYCHF]
- 秋季大会3回戦 皇子山球場
北大津2-1滋賀学園(延長15回) ここでどちらかが消えるとは・・・ 力はある(と思われる)のに惜敗の滋賀学園 どうして練習試合のような活気が無いの?
- 5 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/25(月) 10:41:39 ID:RZvzJYw3]
- 今日のドラフトskyAの中継録画してくれる神のような人いませんか?
去年は民放中継あったのに、何で今年はないんだ・・・orz
- 6 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 11:16:14 ID:BlNtXK5z]
- 高島ボーイズて解散したの?
- 7 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 15:23:14 ID:ngD/JTwz]
- 伊奈オメ!
- 8 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/25(月) 15:23:43 ID:dCokOEI4]
- そんなボーイズはありませんよ!シニアかなんかじゃないですか?
伊奈ソフトバンクが三位で指名しました!
- 9 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/25(月) 15:29:01 ID:RA/R+acL]
- 北大津中西の次は近江伊奈かw
- 10 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/25(月) 18:29:42 ID:dCokOEI4]
- おそらく北大津の中西選手目的でソフトバンクのスカウトが観戦してるときに伊奈選手が目にとまったんでしょうね。
- 11 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 18:31:29 ID:RA/R+acL]
- 琵琶湖放送で伊奈特集キタ―!
- 12 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 18:37:50 ID:mWCnp2wh]
- おまいら岩口も忘れないでね
- 13 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 18:55:24 ID:g/HPW2q3]
- 岩口(泣)
こいつがプロ行ったら「プロ選手になるような奴から二塁打打ったんだぜ」って自慢できたのに… 中学の時の話だけどね。
- 14 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/25(月) 19:12:32 ID:7jLS59DC]
- >>13チラシの裏にでも書いとけ屑が
- 15 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 20:01:05 ID:wJsJmKVQ]
- 各校戦力値
光泉_攻85_守70 近江_攻75_守90 水東_攻75_守80 兄弟_攻65_守85 北大_攻80_守95 水口_攻65_守60 八商_攻99_守85 彦東_攻95_守99
- 16 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 20:02:06 ID:ieafGPqm]
- 偏差値甲子園 北大津惨敗
- 17 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 20:38:09 ID:OWz+l34H]
- 彦根東そんなすごいの?進学校なのにな。
- 18 名前:こんなもんではないでしょうか mailto:sage [2006/09/25(月) 20:51:23 ID:luKg+zQx]
- 各校戦力値
光泉_攻65_守70 近江_攻70_守70 水東_攻60_守55 兄弟_攻65_守70 北大_攻70_守70 水口_攻55_守55 八商_攻65_守65 彦東_攻65_守60
- 19 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 20:59:38 ID:wJsJmKVQ]
- 県大会3試合で僅か1失点(防御率1位)を誇る彦根東。
- 20 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/25(月) 21:07:47 ID:DBoS9nx6]
- 近江=北大津>八幡商=兄弟社>彦根東>光泉>水口=水口東
- 21 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 21:08:16 ID:kZBp1Z6e]
- 地味に八商が優勝する予感
- 22 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 21:22:35 ID:wJsJmKVQ]
- 近江…初戦、延長の末3‐2で勝利。2回戦1点勝負の末1-0で勝利。3回戦6回終了0-0の緊迫した試合。7回にビックイニングでコールド勝ち。近江打線は近畿大会では通用しない貧打線。
- 23 名前:野球マニア mailto:sage [2006/09/25(月) 21:38:55 ID:YNp+V9z3]
- >>22
3回戦 伊香 000 000 0│0 近江 301 001 2│7 (7回コールド) 嘘はよくない これが正しいっすよ 1年の青山、浦井、川村が快音を響かせていたよ 先発した橋本も低めに球を集め完封勝利 投打に伊香を圧倒してた
- 24 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/25(月) 22:36:16 ID:BlNtXK5z]
- 高島フレンズって解散したの?
漏れが小学校の時、ここから日本代表に選ばれたやつがいたんやけど
- 25 名前:野球マニア mailto:sage [2006/09/25(月) 23:29:34 ID:YNp+V9z3]
- >>24
高島に、ボーイズがあるなんて聞いたことがないな‥ しかし、滋賀学は3回戦で消えるようなチームではなかった 主戦の深澤は、130k後半のまっすぐに威力があり、先輩の伊佐や中村と比較しても 何ら遜色なかった‥ 打つほうも3番の竹邑は県下1だしな‥ 一人一人のポテンシャルは、滋賀学が県内1だろうね
- 26 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/09/25(月) 23:54:47 ID:3xihaX6C]
- >>18>>19
彦根東で1番を背負う1年生の内田投手は、大会18イニング無失点 (大津商戦で1失点したが、その後中止となり記録から消えた) 光泉よりも彦根東のほうが守備力はまさっている感が 彦根東は球際に強く、外野は俊足揃いで内野との連携も抜群 (外野→中継で大津商戦本塁、高島戦三塁で走者を憤死させている) 内野は強い当たりもうまくさばいている 気がかりなのは、難しい体勢で好捕したのはいいが 無理な体勢のまま送球して悪送球になることが時折あるくらい 光泉は的場三塁手。フィールディングはまずまずだが ポジション取りがやや深いのが気がかり 夏の彦根東戦、玉川戦、綾羽戦とバント安打を食らっている >>25 それは夏の北大津にも言えることだろうね。 どちらにとってもそれぞれの敗戦は相手が悪かったとしか言いようが無い 滋賀学園は控え投手の層はどうなんだろう 北大津は投手層の厚さを見せ付けたが
- 27 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/09/26(火) 00:42:22 ID:Kgh7NprO]
- >>24
ボーイズ(8チーム) 大津瀬田レイカーズ、大津ボーイズ、栗東ボーイズ、滋賀ドリームボーイズ 湖南ビッグボーイズ、野洲ボーイズ、オーミボーイズ、湖北ボーイズ シニア(3チーム) 草津リトルシニア、大津北シニア、滋賀南シニア >>25 滋賀学は元々戦力が充実していたうえに、8月中旬以降はチームとしても軌道に乗り、 万全な状態で、秋季大会に入ったからね。 相手が北大津とはいえ、敗戦のショックは大きいだろうね。 >>26 深澤は、完投能力のある投手(15イニング投げても平気)らしいから、 現状控え投手はいらないね。 一応、控えには右の岩川と左の奥田(1年)がいる。 とくに奥田は、ボーイズ時代から関西圏では名の知れた投手だった。
- 28 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/26(火) 00:44:03 ID:57U/LVEh]
- 北大津の東山は投手としての信頼度が低いのか?
あんな大事な試合で先発はおろか、リリーフでも投げさせてもらえないなんて つか、宮崎監督は右の好打者が多い滋賀学園相手によく川島を先発させたもんだな・・・ >>21 俺もそんな気がする。あと近江兄弟社がなんとも不気味
- 29 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/26(火) 01:13:16 ID:C4Vg2wOT]
- 近畿大会の滋賀枠は2枠
今週末に連勝出来たチームのみが近畿大会です 今大会で連戦をしたのは彦根東のみ、残りは初の連戦 投手層の厚い北大津・彦根東が有利とみる。しかし、この2校が日曜に対戦。格校の投手起用が鍵を握る。近江は投手層の厚いチームのいないブロックで運に恵まれている。
- 30 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/26(火) 03:29:36 ID:i0OzbNaN]
- 彦根東はベスト8ぐらいまではよく見かけるが、そこから勝ち上がることが
いつも鬼門のように思える。たいした練習設備もなく、野球のために入学した 選手がいるわけでもないので、いつも見てて野球好きの本格的同好会って感じ。 ミスもあるけどベンチも含めて全員野球って感じが高校野球ぽくって好感持てます。 八商に勝てれば決勝に残れるかも・・・。 がんばってほしいな~~。 ただの感想でスマン
- 31 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/26(火) 06:43:04 ID:0ef4sU6Q]
- 力があるのは近江、北大津だと思う。勢いで兄弟社、彦根東、光泉もあるかなといった感じ。
彦根東は1回戦、雨天際試合の時と打順を大幅に替えているが、どうなんだろう?
- 32 名前:37 [2006/09/26(火) 06:44:36 ID:0ef4sU6Q]
- ↑↑ 際→再
- 33 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/26(火) 10:07:23 ID:n0FqKsY7]
- 高島フレンドはたしかに昔あって日本代表選手も出てるよ! だいぶ前に休部になったけど
- 34 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/26(火) 15:41:00 ID:nI6Bzbpq]
- 彦根東のショートの尾木はかなりの好選手だな。
走攻守すべて揃ってるな。上背がないのが惜しいが…
- 35 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/26(火) 19:37:42 ID:9lCzWoDy]
- 近江高校の秋季大会ベンチ登録メンバーヲ教えて下さい。
- 36 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/26(火) 19:47:32 ID:EBy8cYmf]
- 立命館はいつ野球部出来る?
- 37 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/09/26(火) 20:02:06 ID:Kgh7NprO]
- ── 準々決勝(30日) ── *( )内は先発予想。
彦根球場 10:00~ 光_泉(山本②) VS 近_江(橋本②) 12:30~ 水口東(緒方②) VS 兄弟社(丸橋②) 湖東スタジアム 10:00~ 北大津(東山②) VS 水_口(木村①) 12:30~ 八幡商(則本①) VS 彦根東(川越②) ①近江-光泉、④八幡商-彦根東は好ゲームが期待できそう。 ①は、光泉の打線が、橋本-小熊の投手陣を果たして捕まえられるか? ④は、チームカラーが似ており、興味深い一戦。 八幡商は、スタメンに6人揃える左打者の打撃と先発が予想される1年生・則本(のりもと) の出来がカギを握る。
- 38 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/26(火) 20:07:10 ID:dCgd0J50]
- 八幡商と彦根東は案外八幡がレイプしそう……
- 39 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/09/26(火) 20:20:34 ID:Kgh7NprO]
- >>38
八幡商は、そんなに打てないよ。 湖南農・八日市・草津と戦ってきたが、どの試合もスコアーほどの差はなく(観戦した人 なら分かるはず)相手のミスにつけこんでの大量得点だから。 彦根東は、守備陣がよ~く鍛えられてるから苦戦必至だと思うな。
- 40 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/09/26(火) 22:53:31 ID:fObBjmCo]
- >>30
いかにも高校野球といった、守りを軸にして流れを作り バントを多用して確実に走者を進め、時に足を絡めてかき回す 非常に基本に忠実なチーム。 基本がしっかりしているので堅実に8強くらいまでは進む ただ戦力としては飛びぬけたものが無いだけに、だいたい8強くらいで敗退 >>34 データでは164センチとなってる。 レギュラーは夏からで、好守ともしぶといものを持っている。 夏からコンビを組む二塁の角田もフィールディング、グラブ捌きとも かなりのもの(やや打力が弱いか…) >>31 もともと夏の光泉戦は1番西田、(2番中野)、3番川越、(4番若松)、 (5番草野)、6番園田、7番角田、(8番吉村)、9番尾木 初戦1番園田、3番西田、4番川越で組んだが、1番園田が無安打で クリーンアップの前に走者がたまらなかったので (クリーンアップ3人は12打数5安打と好調) 確実に1番から走者をためて攻めていこうという考えがあったものかと 従って2安打の西田が1番、同じく2安打の尾木を9番から2番に上げ 川越と甲津を1つづつ打順を上げて園田を5番に。 好調の打者を上位に並べるとともに、西田・川越を打ち慣れた打順に戻すと いうこともあっただろうね (園田は6番に置くと、5番に適任が居ないので多分5番)
- 41 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/09/26(火) 23:18:48 ID:fObBjmCo]
- >>28
昨秋の近畿大会でいきなり真田を起用したり、策士の宮崎監督のこと 何らかの考えがあった(夏に打ちこまれた東山を避けた?)のでは? >>37>>39 ともに試合運びが上手く、大崩れが無いだけに どちらが確実にチャンスをモノにするか? ちなみに彦根東も3試合24イニングで23安打(9回9安打→9回5安打 →6回9安打)のうち、長打は4本(うち外野を抜いたのは二塁打・三塁打各1 あとはダイビングキャッチ後逸と右前打のまずい処理の間の二塁打2本) と長打力はさほどなく、四死球・盗塁・暴投など相手の隙につけこむ 渋い得点が多い 彦根東は先発は内田ではないだろうか? 川越が投手できるなら、かなり層は厚くなるが (内田・太田の1年生コンビに故障中の?今井、昨年の1年生大会で 先発をつとめた加藤といる。モルツ氏情報では1年生に国領という 投手もいるとか) 則本は1年生とはいえ、八日市戦で既に先発しており 緊張から本来の投球が出来ないということはなさそう (彦根東に初回失点して敗れた国際情報・水田と高島・瀧中の 1年生2人はともに初先発の緊張からか四死球が失点に)
- 42 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/27(水) 00:20:30 ID:rhhk+0Ci]
- 伊奈オリックス説を流したガセネタ野郎はどうなりましたか?
- 43 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 00:25:41 ID:qF7c1Se9]
- 兄弟社の丸橋は夏見たときは手投げで球威無さそうだったけど成長したのかな
- 44 名前:滋賀県人 mailto:sage [2006/09/27(水) 00:49:13 ID:8qoVOwqd]
- >>34
尾木いいよね。俺も試合見て思ったわ。 彼の兄は少し前長浜北のキャプテンをしてたね。
- 45 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/27(水) 01:28:56 ID:8zJNbKI0]
- 彦根東の内田って球速どれくらい??
いいピッチングしてるみたいだけど。 あと、夏の大会見てオモタが、川越っていいバッターだな。 普通にいけば八商だろうが油断するとやられるかもね。
- 46 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/09/27(水) 04:32:02 ID:IoCyhX4R]
- >>44
04年大会で背番号5、長浜北の三塁手?(京都新聞、選手紹介より) 弟と同じ小柄(165センチ)な左打ち内野手 >>45 パッと見、早いようには見えないし 前スレ928で ちなみに近江の偵察部隊のスピードガンでは 田中投手のストレートは120㌔中盤~後半でMAXは130㌔ 光泉の山本投手のストレートは120㌔前半が殆どだった との書き込みがあって、田中・山本の2人と比較してみても 大体120キロ前半~中盤ではないだろうか? 力では無く、丁寧なピッチングで低目を攻めて打たせて取るタイプ 制球力もある(18イニングで四球6、死球2) 球威はごく普通ではなかろうか(18回で被安打12、被長打は2) 前エースの草野もキレと制球力で勝負し、打たせて取るタイプだったが この内田も同じような投球スタイルか。 (草野はサイド気味、内田は上手投げだが)
- 47 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/09/27(水) 05:08:45 ID:IoCyhX4R]
- >>45
川越は打撃もさることながら、三拍子揃った好選手。 この秋季大会では国際情報戦、無死満塁からセンター前に落とされたが 捕球されると判断した一塁走者のスタートが遅れたのを見逃さず二封 (この回、これで三走がかえっただけの1点にとどめた) 高島戦では左中間フェンスまで達した打球で、三塁を狙った走者を 遊撃を中継して三塁で刺し、 さらに抜ければ高島2点先制の大飛球を背走し、最後はジャンプして好捕と 守備の面での活躍も大きい
- 48 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 07:26:00 ID:m4fZFwYD]
- 中学の段階では確かにそうだったんです。
こういうことは案外よくありますからね。 他にも数選手こういった情報がありますが、全てその通りには指名されません。 これもドラフトの醍醐味では?でも結果ガセだったので一応謝っておきます。すみません。
- 49 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 07:27:25 ID:m4fZFwYD]
- ↑>>42
- 50 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/27(水) 08:47:35 ID:rhhk+0Ci]
- 伊奈は将来の四番DH候補
- 51 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/27(水) 09:07:34 ID:2n+6dSyF]
- それはない
- 52 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 09:46:28 ID:m4fZFwYD]
- >>48
訂正 全てその通りには ↓ 全てがその通りには
- 53 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 10:49:16 ID:dBlufaks]
- どうして岩口くん指名されなかったの?
- 54 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/27(水) 11:34:12 ID:rhhk+0Ci]
- プロで通用しないから
- 55 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 11:51:43 ID:+3vF2XYA]
- >>37
予想先発にしてるハッショウの則本は県中学ナンバー1の投手だったはず、現状ハッショウ の関係者からも1番評価が高く投手陣のエース核らしい それにしても今年の1年は例年よりレベルが高いな とくに投手 北大津の河合、オウミの小熊は大事な場面で任されてるし、彦根東の内田は、2試合連続 完封、滋賀学の奥田も素材がいいみたいだし、ハッショウの則本も頭角を現すはずだ‥‥‥ 楽しみだな
- 56 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 11:59:25 ID:dBlufaks]
- あんなに打撃すごいのにどうしてプロで通用しないと思うの?
- 57 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 11:59:54 ID:HTLowlBT]
- >>42 オリと日ハムは伊奈がまだ
残ってたら4巡目くらいで指名する つもりだったよ。けど先にホークスが 3巡目で指名したから。
- 58 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 12:09:38 ID:+3vF2XYA]
- >>56
綾羽の若林と同じくらいのレベルじゃない? たしか、高校通算HR数がともに20本ぐらいだったし、ポジも同じ外野手
- 59 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 12:51:49 ID:dBlufaks]
- 通算でしか評価されないの?
3年になって場外ホームラン何本もかっ飛ばして打率も地方大会.688で大会一番だったのに
- 60 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 13:38:01 ID:HTLowlBT]
- >>59 岩口は無理でしょ。
甲子園ベスト8&全日本選抜メンバー& 駒苫の田中からHR打った 東洋大姫路の林崎だって指名されなかったんだぞ
- 61 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 13:40:40 ID:+3vF2XYA]
- >>59
もちろん、HR数の評価だけではないだろうけど‥ 場外HRを何本も打ってたとか詳細を知らないからか、俺はあまり印象にないな‥岩口 ま、スカウトからの評価が低かったということだな
- 62 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/27(水) 13:49:23 ID:rhhk+0Ci]
- あれだけ打ちまくった伊奈が3巡目だぞ。岩口なんて10巡目クラスだろ。指名されるわけがない。
- 63 名前:市民 mailto:sage [2006/09/27(水) 13:54:09 ID:px/3vbJs]
- >>40
>>41 彦根東の角田はグラブ捌きは良いのに、ポジショニングが悪いから、もったいないな。 前のチームには4番若松、5番草野と長打を打てそうな打者がいたが、今年はいないな。 川越も巧さはあるが、長打が出そうな感じはない。
- 64 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 14:01:47 ID:dBlufaks]
- やっぱりスカウトは1年から活躍してないと興味を示さないみたいだね。
岩口なんて背筋260キロに握力70キロで打率.688に場外ホームランかっ飛ばしたスラッガーでも指名は難しいんだね。
- 65 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/27(水) 14:48:34 ID:rhhk+0Ci]
- それってすごいの?伊奈・背筋力310kg、会沢・背筋力280kg、福田・背筋力270kg。自慢の背筋力でソコソコレベル。肩と足は問題外。
- 66 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 15:26:00 ID:+3vF2XYA]
- ハッショウは>>37左打者に主力が多いらしいんだが、彦根東に左投手はいるのか?
いないようならハッショウ有利といったところか?
- 67 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 17:38:15 ID:qF7c1Se9]
- 右打者なら修徳の磯部や東海大甲府の大野すら指名漏れなのに、岩口程度が指名されるはずがない
- 68 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/27(水) 17:41:33 ID:uVclqZgL]
- 岩口は3年後に期待します
- 69 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/27(水) 17:44:51 ID:CFKcPEu8]
- 伊奈は野球ダメならノアの金丸みたいにプロレス転向という道があるな。
- 70 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/27(水) 17:54:39 ID:rhhk+0Ci]
- 今、伊奈が砲丸投げで国体出たら優勝できる?
- 71 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/09/27(水) 20:36:54 ID:IoCyhX4R]
- >>63
三塁の園田も含めて、グラブ捌きはいい 時折無理な体勢から送球してそれることがあるのは気がかり 西田も川越もすらっとした感じで、 足と巧打はあるけど、パンチ力はそんなになさそうだし 初戦5番、2試合目から4番に座る甲津は身長は低いが ガッチリした体型でパンチ力はありそう 園田は長打力に凄さは無いが、ライナーは速い >>37でモルツ氏が川越先発を予想しているが この人の投手としての力量は未知数(見たことが無い) ただし左投げではある 本職の投手である内田・太田の2人はともに右腕。
- 72 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/27(水) 21:12:16 ID:5hqNtTap]
- 何をあがいても所詮、弱小滋賀だからwww(笑)
- 73 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/27(水) 23:35:58 ID:+3vF2XYA]
- >>72
おまえこの前もレスしてたなw そんなこと住人、県民の大半がワカットルことじゃボケ いちいちレスすんな >>71 左にPがいないのは厳しいかもな
- 74 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/27(水) 23:45:20 ID:woIfRJJq]
- 滋賀が弱いのは、指導者に問題があるわけよ
立命館守山あたりが最強指導者連れてこりゃ 勢力図が一気に変わるのにな
- 75 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/27(水) 23:57:52 ID:rhhk+0Ci]
- 公立も私立も弱い滋賀県
- 76 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/28(木) 00:38:14 ID:rlYlCsEP]
- >>74
どう考えても選手の質にも問題ある
- 77 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/28(木) 01:09:14 ID:q7XF+rhZ]
- がんばれよぉ滋賀
- 78 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/28(木) 01:24:11 ID:s0EyKaiq]
- 滋賀はサッカーに人材が流れてる傾向はないの?
兵庫も滝二の活躍で少しはサッカーにも人材が流れてるが、何せ人口が多く、少年野球もさかんで、そんな心配はいらないのだが
- 79 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/09/28(木) 01:34:18 ID:JhbItNdS]
- >>63
強いて挙げれば、園田でしょう。 彦根東の打線の中で、最も力強いスイングをしている。 >>71 川越を挙げたのは、大商戦、ブルペンで投球練習していて、結構いいボールを 投げていたから。元々、中学まではエースPだったし・・ 内田は、好投手(まとまっている)の部類だけど、球速がないだけに左打線には厳しいと思ってね。 甲津は、4番打者というか4番目の打者といったところかな。 >>55 主戦の橋本が安定した投球をしているから登板機会は少ないが、小熊は、 コンスタントに130㌔台が出るらしいし、変化球のキレもいい。 力量的には、八幡商にいた上田(1年の秋時)に近いものがあるように思う。
- 80 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/09/28(木) 05:52:39 ID:KI6q9eWC]
- >>55
もし3年前、1年生で主戦を張ってた当時の上田に近いくらいの力量が あるなら、甲子園でも通用するピッチングが出来るはず 上田は主戦だったが、小熊は橋本の控え。 小熊を抑えて主戦を張る橋本も、やはり昨秋の屈辱KOから成長したか >>63>>71 川越が投手で使えるなら、層は厚くなる 園田は、打球のほとんどが外野フライ。 (左飛、中飛、三ゴロ、中犠飛、中犠飛、右前安打、中飛、右超三塁打、 中飛、右飛、遊ゴロ、中前安打、中飛) 外野までもっていく力はあるけど、タイミングがちょっと… といった感じか ツボにはまると長打も出る。
- 81 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/28(木) 08:02:53 ID:UtdONsJh]
- 小熊はボーイズ時代に肩痛めてから医者に回数制限されてるんだってさ
- 82 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/28(木) 08:47:06 ID:hYB29xKS]
- 球数制限でなく回数制限かよ。ヤブ医者だな。滋賀県は環境も最悪。
- 83 名前:斉賀 [2006/09/28(木) 08:51:33 ID:z2sEDQxi]
- 人口は増加してるんだよな。
- 84 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/28(木) 14:41:45 ID:VACwMBZF]
- 岩口なんか問題外だろ。伊奈でもはっきり言って
即効クビになるくらいだろうよ。プロの世界ってのは。
- 85 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/28(木) 15:24:03 ID:jH32o3AR]
- おれ横浜で横浜高校応援してたけど八幡商の岩口見て一目惚れした。
もうちょっと見たかったなあ。 岩口には大学でさらなる打撃の才能開花させて欲しい。
- 86 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/09/28(木) 18:50:07 ID:JhbItNdS]
- >>80
上田(八幡商・1年秋) MAX136~138㌔?ぐらいの直球とスライダー・カーブが武器の本格派。 ランナーは出すものの容易に失点を与えない。打たれ強い投手って感じだった。 球速 135~ 東山(北大津) 深澤(滋賀学) 小熊(近江①・最速135~136) 130~ 中村(安曇川) 田中崇(八日南①) 田中(綾羽) 河合(北大津①) 豊田(膳所) >>81 8月にも書き込んだけど、小熊を軸にしてもおかしくはないと思うが、 ホントか知らないけど81や、スタミナに不安があるのかもしれない。 >>58 岩口 22本 若林(綾羽・1番)20本
- 87 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/09/28(木) 19:27:41 ID:JhbItNdS]
- >>21 >>28
八幡商 8前田② 4廣田② 5木村② 7町井② 3水野② 2宮川② 9井口② 1則本① 投手力 1年生の則本と2年生左腕奴賀の2枚看板。奴賀の調子が上がってこないのが気がかり。 守備力 例年とおりよく鍛えられている。とくに三遊間は強肩で守備範囲が広い。 攻撃力 小粒。ポイントゲッターの木村・町井の前にランナーをためないと苦しい。 近江兄弟社 9前川② 7旭② 8木原② 1丸橋② 2八田② 5寺田② 3東① 6沢田① 4大橋② 投手力 絶対的なエースはいないが、枚数は揃っている。*今大会は丸橋が中心。 守備力 二遊間に若干弱い。あとは無難。 攻撃力 1,3,4,5番と期待できる打者がいる。特に木原は県内NO1(左打者で)だろう。
- 88 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/28(木) 20:09:40 ID:rlYlCsEP]
- >>87
八商のショート誰?
- 89 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/28(木) 20:34:36 ID:hYB29xKS]
- ジャンピエールポレナレフがショート
- 90 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/09/28(木) 21:12:45 ID:JhbItNdS]
- >>88
7番 6今村①
- 91 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/09/28(木) 21:21:47 ID:KI6q9eWC]
- >>86>>87
上田は打たれ強かった。 2年夏の北大津戦(この年の代表)では14安打されながらも4失点だったし (スコアは2-4) 被安打の割に失点の少ない投手だった 彦根東にとって気がかりなのは、仮に川越を先発に送った場合 守備をどうするかという点。 川越は広い守備範囲と判断のよさで外野守備の要となっているだけに 果たして控えに穴を埋められる選手はいるのだろうか 園田なら、夏に川越を左翼に回して中堅を守ってたから 彼なら十分中堅の代役は出来るだろうが、そうなると今度は三塁は? 一応中澤は春にレギュラー三塁手やってたが、そうすると今度は捕手が。 今大会、外野は藤谷・川越・西田で固定してるだけにどう出るか 兄弟社は夏の大会で丸橋をはじめ4人の投手を起用していたが 全員2年生で今大会にも残っている 期待できる打者と書かれている1、3~6番 (前川、木原、丸橋、八田、寺田)は夏から主軸 従って投打ともに場慣れしているのは強み。
- 92 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/28(木) 21:56:39 ID:hYB29xKS]
- 上田は甲子園で一勝レベルの投手。小熊は?
- 93 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/29(金) 08:30:08 ID:ag/SphDF]
- 甲西にあったレストラン「甲子園の星」が放火され
南米系の雑貨屋になっていたのはショックだった
- 94 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/29(金) 08:33:58 ID:hXy62SSt]
- ほうか
- 95 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/29(金) 11:35:38 ID:ocnLA/fn]
- 滋賀県って高校再編の予定はないのですか?
- 96 名前:オレ流 mailto:sage [2006/09/29(金) 12:30:41 ID:Qqh8uPax]
- 明日、仕事休み取れたし、久しぶりに彦根球場行くか
明日の予想 近江5×1光泉 兄弟社5×3水口東 水口2×1北大津 八商3×2彦根東 北大津って監督の人柄に憧れて?県内全域から優秀な選手が集まってると聞いたんだが、 マジなの? オレ、この監督、奇策壁があるからあまり好きじゃないんだが‥
- 97 名前:オレ流 mailto:sage [2006/09/29(金) 12:38:16 ID:Qqh8uPax]
- ミカエル君は母校応援しに湖東に行くのかい?
毎週のように球場に足運んでるみたいだから聞くんだが、入場料いくらなの? 別に知ってる方でもいいので教えてちょうだい
- 98 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/29(金) 12:43:34 ID:XGVq3wSI]
- 北大津の体育科は誰でも入れるから。
- 99 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/29(金) 13:43:04 ID:5D/EOvve]
- 北大津の事はどうでも良い。来年の夏の代表は近江or滋賀学園と予想しておく。
- 100 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/29(金) 13:54:17 ID:tUEP6C1C]
- 100でガンバ大阪J1連覇!
- 101 名前:能登川の評論家 [2006/09/29(金) 14:01:24 ID:hXy62SSt]
- 高校野球の監督で一番難しいと言われるのが捕手の育成
選手として捕手をやってきた多賀監督をみなさんはどう思われますか? 選手としては実績のなかった監督です 育成としての実績も今のところないのでは? 私の願望としては捕手中心の守り勝つ野球をしてもらいたいものです。昨年の夏のような、お粗末で滋賀の恥じのような守乱な試合は見たくありません。今年の捕手はどうなのか?明日、じっくり観察します。
- 102 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/29(金) 14:13:12 ID:XGVq3wSI]
- 中西・土井・山口・金田…なんで近江じゃなく北大津なんだ?理由は簡単。同じバカでも私立は学費かかるから行けないんだよ。
- 103 名前:能登川の評論家 [2006/09/29(金) 14:32:58 ID:hXy62SSt]
- 滋賀県高校野球の古豪
滋賀県屈指の進学校 そういう立場にあったのが比叡山高校です 選手、そして指導者としての人材を多く輩出すべき学校です 県内の高校の半数が比叡山出身の監督になれば滋賀県のレベルアップにもつながるのでは? その点、比叡山で夏の全国8強の実績を持つ宮崎監督は理想の監督では? 良い選手は宮崎監督を慕って入学していると思います ズバリ、指導者としての力量は宮崎監督が県内1でしょう
- 104 名前:オレ流 mailto:sage [2006/09/29(金) 14:41:45 ID:Qqh8uPax]
- >>99
滋賀学園は、個々で野球やってるからダメだって聞いたが‥ >>101 多賀さんは、どうでもいいけど 捕手のリードや肩はもちろん大事だろうが、まず、投手力じゃないの? 構えたところにこないとかボールに切れがなかったら試合にならないんじゃないか? >>103 今、伊香?で監督してる林さんじゃないの?
- 105 名前:オレ流 mailto:sage [2006/09/29(金) 15:05:11 ID:Qqh8uPax]
- >>103
八商の池川監督や彦根東の今井監督はどうよ 知人に社会人野球をしているのがいるのだが、彦根東の今井先生は指導力あると言ってたよ 進学校ながら毎年のように上位に顔を出すからね 評価できるのではないかい? 林さんって伊香の監督でOK?
- 106 名前:能登川の評論家 [2006/09/29(金) 15:13:53 ID:hXy62SSt]
- 八幡商時代から「野球は道楽」が口癖だったのが林監督
恵まれた練習設備を有する八幡商時代(13年間)のみ甲子園出場あり 八幡商後任の池川監督も、すでに3度の甲子園を経験 林監督、2001年に定年により八幡商監督を辞任 母校・伊香に戻り現在指導中(監督かは不明) 65歳という高齢もあって経験は豊富 林監督の実績で県内1と言っては滋賀のレベルが上がらないのでは?
- 107 名前:オレ流 mailto:sage [2006/09/29(金) 15:25:59 ID:Qqh8uPax]
- >>106
オレが間違ってるかもしれんが、 林さんは、能登川の監督時代にも甲子園経験なかったか? やっぱり、現在は伊香の野球部なんだ どうも! これからは、宮崎監督率いる北大津に期待するとするか
- 108 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/29(金) 15:28:43 ID:51fYmTe0]
- 伊香の林監督はわかったが光泉の林監督はどうなんだ? いい評判は聞かんけど。
- 109 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/29(金) 15:33:23 ID:ZvccHuVf]
- 伊香高の林監督は、能登川・長浜・八幡商で甲子園出ているよ
- 110 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/29(金) 15:34:21 ID:XGVq3wSI]
- 滋賀学園の監督ってどんな人?
- 111 名前:オレ流 mailto:sage [2006/09/29(金) 15:37:13 ID:Qqh8uPax]
- >>109
3つの公立高校を甲子園に導いてるのかよ‥やっぱ県下1の名将じゃん!
- 112 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/29(金) 15:43:32 ID:XGVq3wSI]
- 65歳の爺が最高の指導者と言う滋賀県民は笑える。未来は無いな。
- 113 名前:オレ流 mailto:sage [2006/09/29(金) 15:50:18 ID:Qqh8uPax]
- >>112
笑えるって‥ 勝ってに笑っとけ 監督は、経験が必要で、若いからいいというものではない しかし、若い監督にも期待はしている 特に同世代でもある八商の池川監督にはな
- 114 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/29(金) 17:48:54 ID:PwFU/1il]
- 前スレで日野の松林監督が取り上げられてたけど、どんな人?
- 115 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/29(金) 20:54:18 ID:n0PRKHGE]
- 村西戦力外通告
- 116 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/29(金) 21:00:19 ID:ZDCgxU1I]
- >>115
遂にきたな。春の西京極でのOP戦で投げてたみたいだったけど
- 117 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/29(金) 21:30:35 ID:tZQiOuDr]
- 村西、竹内、島脇………か。こら伊奈も危ないな……。
- 118 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/29(金) 21:53:19 ID:rsmlZVW/]
- 村西は変にフォームを変えたから・・・
- 119 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/29(金) 22:00:27 ID:n0PRKHGE]
- オーバースローのままでも通用しないし、あと故障しやすいから変えたんでしょ
- 120 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/29(金) 22:58:43 ID:XGVq3wSI]
- 大社は誰かドラフトかかるん?
- 121 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/29(金) 23:47:59 ID:iNWzGgen]
- >>120
山名康造(比叡山⇒愛知学院大)ぐらいやね、可能性あるの。 でも指名されるかは、かなり微妙??? それより、育成枠で岩口二郎とか指名されないかな? 育成枠の追加プロ志望届けできるんだろうか? 綾羽の早藤。・青山とかね・・・ 昨年ドラフト終了後、八幡商三上幸次郎が志望届けだしてたよな?
- 122 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 00:29:54 ID:oQdMKup8]
- まだ岩口プロ入りできるの?
あいつにはホントに頑張って欲しい。 秘めたる才能ある
- 123 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 00:48:24 ID:Vc+mtt0F]
- 岩口は正直ちょいと………
- 124 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/09/30(土) 00:52:04 ID:wy1EwYmr]
- >>96>>97
今日の八幡商戦は行けるか微妙。 入場料は春・夏・秋、一律600円のはず 勝敗予想 近江○-●光泉 ようやく伊香戦で打ち始めた近江打線、本当に上向きか真価 光泉としては、綾羽戦同様山本がいかに抑えるか 近江はかなり投手がいいだけに、何とかロースコアで食いつきたい 5番的場、6番井筒、7番髭が振れているだけに、クリーンアップで チャンスを作り、下位で返して行けるか? 近江兄弟社○-●水口東 水口東は正直相手に恵まれた感が否めず スコアも僅差(虎姫は3-2、翔陽には11-5だが延長戦) 投手層が厚く、主軸の残る兄弟社相手では苦しいだろう なんとかロースコア接戦で粘りたい 北大津○-●水口 水口も正直組み合わせに恵まれての8強 誰が出てこようと北大津投手陣からはそう点は取れない 言っちゃ悪いが、このカードが一番予想しやすいと思う 彦根東○-●八幡商 基本に忠実な似たカラーのチーム ともに小粒ながらしぶとい打線。 試合巧者同士だけに、勝負ところでミスをしたほうが負けだろう ほぼ互角だと思うが、彦根東を推したのはOBとしての心情
- 125 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/09/30(土) 01:13:14 ID:wy1EwYmr]
- >>101
実は01、03、05夏に(03は春も)甲子園に出たときの捕手はすべて 県内出身(主将も県内出身)。 01、03と甲子園で実績を残したときは、岡兄弟(彼らは京都出身)を軸に 守りはしっかりと鍛えられていた >>105 池川監督は前(上田が居た頃)に林監督からバトンを受けて 2年連続で甲子園(センバツ)まで持ってきたのは大したものと ここで書き込みしたことがあるが、 上田が抜けてからが真価を問われるのでは?とのレスがついたが 上田が抜けた昨年度も、秋初戦敗退から立て直して春夏優勝 この手腕は評価していいと思う。 今井監督も前任の栗東時代から、常に上位に顔を出してきた この人も手腕は評価していいと思う ちなみに林幸輝(旧名・勝)伊香高校監督は昨夏(前チーム発足時)に 伊香監督に就任 能登川・長浜は氏が指揮したとき以外の甲子園出場は無い なお八幡商で甲子園出場を決めたときも(夏は)初出場だった
- 126 名前:滋賀県人 [2006/09/30(土) 01:15:30 ID:UkZdTk/U]
- ミカエル氏、今の彦根東は八幡商より絶対強いっす。
- 127 名前:予想屋 [2006/09/30(土) 01:36:47 ID:qrxgn/QM]
- 近江○‐●光泉
近江圧勝と予想 水口東○‐●兄弟社 兄弟社11季ぶりの8強と復活の兆しはあるが、好調水口東に打ち込まれそう 北大津○‐●水口 1年を起用しすぎで北大津の得点力に疑問符。再び延長までもつれる展開もありそう 八幡商○‐●彦根東 実力を過小評価されやすい八幡商。選抜最有力校が、こんなところで県内公式戦連勝記録を止められるとは思えない
- 128 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 01:50:51 ID:A8GtBdCP]
- 八幡商って誰も有力校にあげてないけど実際どうなん?甲子園で主軸打ってたメンバーの県でのレベルは?
- 129 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 01:59:54 ID:vZPivIBv]
- 俺が高校に上がる時には「雄琴高校」はなかった。
だから北大津より叡高に頑張って欲しい!
- 130 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/09/30(土) 02:17:03 ID:wy1EwYmr]
- >>127
北大津に1年生が多いのは、1年生とはいえそれだけの力量を持った 選手がいると解釈してる 2年前の秋を制した八幡商もエース上田をはじめ レギュラーの半数以上が1年生だった >>128 前田、水野、木村、宮川とレギュラー4人に控え投手の奴賀が残っていて 力はかなりあると思われるが、甲子園で結果が出なかったことで 評価を下げてしまっているのでは 優勝しても決しておかしくは無い (単に俺は彦根東OBだから、東高に肩入れしてるだけだし)
- 131 名前:予想屋 [2006/09/30(土) 02:32:10 ID:qrxgn/QM]
- 北大津の選手層の厚さは県内屈指なのは分かる。メンバーが固定されないのが問題。とくに主軸が弱い。八幡商・近江と比べると数段劣るように見えるのだが…。
- 132 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 04:24:46 ID:22V0EgG9]
- 村西、ついに戦力外か… どこも取らないだろうなぁ。
- 133 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/09/30(土) 05:29:09 ID:LbsjinpH]
- >>103
県内NO1の実績をもつ指導者は林勝氏でしょうね。 昨秋就任した伊香では苦労されてますが、今春入部した(現1年生)有力選手らの大半 は、林さんを慕って入部したと聞きます。新チームは慕ってきた1年生が主力なので、 力不足と経験値は否めないが、来年は台風の目になるでしょう。 >>112 お隣の京都でも名将と呼ばれている監督・指導者お爺です。 三原新二郎(外大西→現山陽監督) ご存知でしょうが、昨夏の全国大会準優勝監督。三原マジックでも有名。 65歳という高齢ながらヘッドハンティングされ現在は広島・山陽高校の監督。 卯瀧逸夫(北嵯峨・鳥羽→京都すばる総監督) 現在50代後半。京都高校球界の猛者と言われている。ウダキマジックでも有名。 普通の公立(北嵯峨・鳥羽)を甲子園に導いた現状府内最高の指導者である。
- 134 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/09/30(土) 05:45:40 ID:LbsjinpH]
- >>102
北大津でレギュラーを張っていて好捕手といえるのは中西ぐらいだね。 旧チームの土井は打撃面は力強かったが、捕手としては並の選手だと思うよ。送球・視野 の広さなど同級生でもある守山北の出口(旧チーム県内NO1)とは雲泥の差があった。 >>101-102 近江にも素材のいい捕手はいましたが・・>>101さんの主張どおり監督さんを含めた 指導者の育成力がなかったように思います。 とくに現3年生の上野捕手は中学時代の実績(ボーイズ・ジュニアホークス)は抜群でしたが、 近江に入って伸び悩み、今夏(最後の公式戦)はレギュラー捕手ではありませんでした。
- 135 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/09/30(土) 05:57:05 ID:LbsjinpH]
- 今日の予想
彦根球場 ●光_泉0-6近_江○ 近江を本命にしているので ●水口東5-7兄弟社○ 好ゲームになりそうです。 湖東スタジアム ○北大津3-1水_口● 投手力の差。 ●八幡商2-3彦根東○ 屈指の好ゲーム。予想が難しい。 >>128 新チームでも3番を任されている木村は好打者で強肩。 あの肩は素晴らしい!と思う。
- 136 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 07:04:20 ID:cLqQcAAI]
- ひえいぜん
- 137 名前:速報マン [2006/09/30(土) 10:50:12 ID:A8GtBdCP]
- 彦根球場で波乱の予感…
- 138 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 10:52:10 ID:iXHM5OcT]
- >>137
詳しく
- 139 名前:リンご [2006/09/30(土) 11:23:41 ID:slmS/VUI]
- 近江の竹内君ってどぅなんですかあ???
- 140 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 11:35:03 ID:A8GtBdCP]
- グダグダの展開…
- 141 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 11:40:25 ID:BQvGOBh3]
- 光泉0-9近江(七回コールド)
- 142 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 11:58:19 ID:ZMpbVtIz]
- >>135
何で秋季大会を皇子山でしないのかなって思ったら、今日・明日って近大vs立大 やるんだね。高校野球は気になるけど、大隣・金刃、SBと巨人の希望枠で入団する 予定の選手が滋賀で試合するんだったら、そっちの方を見に行こうかな。
- 143 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 12:12:08 ID:A8GtBdCP]
- 北大津が…
- 144 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 12:13:26 ID:22V0EgG9]
- 竹内って去年戦力外になってますがな!
それより今日の試合が気になる、教えて君
- 145 名前:リンご [2006/09/30(土) 12:18:16 ID:slmS/VUI]
- そぉなんだあ ありがとうございま‐す
近江がコールドですかっ
- 146 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 12:39:18 ID:A8GtBdCP]
- チ一ム1234267
光泉00000000 近江11111113
- 147 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 12:49:41 ID:BQvGOBh3]
- 水口東0-1兄弟社(三回終了)
- 148 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 13:16:59 ID:BQvGOBh3]
- 水口東1-3兄弟社(五回終了)
- 149 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 13:18:49 ID:22V0EgG9]
- 今2軍のファーム選手権阪神対ロッテで野洲出身の桜井がいきなりホームラン!数年後には必ず阪神のクリーンアップ打つに間違いない
- 150 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 13:37:51 ID:BQvGOBh3]
- 水口東1-3兄弟社(七回終了)
- 151 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 13:43:44 ID:iXHM5OcT]
- 北大津はどうなりましたか
- 152 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 14:03:13 ID:BQvGOBh3]
- 水口東1-3兄弟社(試合終了)
- 153 名前:1564 [2006/09/30(土) 14:09:34 ID:OL6+gYGU]
- 近江兄弟社勝った、スバラシイ
- 154 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 14:14:03 ID:/uIccMWc]
- 彦根東0ー1八商(8回終了)
- 155 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 14:24:26 ID:/uIccMWc]
- 彦根東0ー1八幡商(9回ゲームセット)
彦根東1死満塁のチャンス生かせず
- 156 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 15:44:46 ID:22V0EgG9]
- で、今日の結果は?
- 157 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 16:00:05 ID:R7T7wE/n]
- 北大津5-0水口
- 158 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 16:05:42 ID:Vc+mtt0F]
- おいおい順当すぎるぞwww八商、北大津、近江てwww
- 159 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 17:10:35 ID:Cs+xSvVB]
- 北大津=中日
はっきり言って、似たような勝ち方しているからつまらん!空気嫁や!
- 160 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 17:33:26 ID:R6SeKKz+]
- >>142
大隣、ノーヒット・ノーランを達成したみたいですね。MAXは154km だったとか。(ちなみに金刃も153kmだったらしい。皇子山のスピー ドガンって甘いのかね。皇子山でやったら滋賀の高校生でも、147~8 kmぐらいマークしたりして) やっぱり、プロにいく選手はスゴイね。見に行きたかったなぁ~。
- 161 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 18:04:11 ID:BQvGOBh3]
- 近江の小熊はリリーフで1イニングだけ投げたけど、中々の出来だった
ストレート(135㌔を四回計測)・スライダーのキレ共に良く、カーブでも簡単にストライクを取ってた
- 162 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/09/30(土) 19:18:38 ID:wy1EwYmr]
- 今日は所要で途中観戦(4回から)だったが、
携帯が充電できてなくてバッテリー切れでレポできず 八幡商・則本と彦根東・内田の投手戦 内田は3死球を与え、得点圏に何度も走者を進めたが(確実に八商が 送ってきたため)、しぶとく守りきる (しばしば見逃し三振をとるなど、制球自体は安定) 則本も制球が安定して(無四球の死球1だったはず) 彦根東にチャンスを与えない(時折安打を打たれたが、先頭打者は 一度も出していない) 八回に八幡商が先頭前田凡退の後、3番水野が右中間三塁打 4番町井は投ゴロに倒れたが、5番宮川が中前安打して先制 (なおも二死満塁に持ち込んだが、ここは内田が踏ん張る) 最終回に彦根東は先頭甲津凡退後、園田・中澤(遊撃イレギュラー内安) 藤谷(バント安打)で一死満塁と攻めたが 内田・角田が連続ファウルフライに倒れた (内田の捕邪飛は宮川がスライディングしての好捕) 敗れはしたが中学野球部No1投手だった則本を相手に、 無名の(中学野球に詳しいモルツ氏が初耳だという)内田はよく投げた 則本も噂に違わぬ好投。北大津戦も投手戦か やっぱり両軍ともさすがは古豪、基本がしっかりしている 結局彦根東が足でかき回すことは出来なかったし ミスの数も少なかった。 なお今期の一年生大会は3回戦で中断している(11月に再開)らしく 内田・太田・河合・則本・小熊らの投球が楽しみ (ただし彦根東は残っているらしいが、他のチームは どこが勝ちあがってるか不明 あと近畿大会との絡みでこちらを優先させる投手もいるかも)
- 163 名前:予想屋 [2006/09/30(土) 19:24:10 ID:qrxgn/QM]
- 近江○‐●兄弟社
投打に圧倒で近江圧勝だろう。兄弟社にはチャンスすら作れない可能性もある 八幡商○‐●北大津 強打のイメージがあるが小技も使える八幡商が手堅く得点してきそう。貧打・北大津は苦しい
- 164 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/09/30(土) 19:34:02 ID:wy1EwYmr]
- >>135
その木村の名前が八幡商のスタメンに無いのが気がかり >>87>>90から、1・2番(廣田・前田の順)が入れ替わり 3番に水野、5番宮川、6番今村、7番三塁辻、以下井口、則本 背番号も水野が3、辻が5(木村は2桁番号?) ちなみに彦根東は高島戦と同じ先発オーダー
- 165 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 19:54:20 ID:fqR63dGF]
- ちなみに河合と内田はオーミボーイズ。
小熊はレイカーズ出身
- 166 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 20:10:51 ID:lCc3GK0l]
- >>164 木村は怪我をしているのか背番号は付けずにスタンドにいた。
彦根東は1年生大会2回戦で八日市南に負けています。
- 167 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/09/30(土) 20:47:47 ID:wy1EwYmr]
- >>165
情報サンクス 河合の控えだったのか。 >>166 orz もう負けちゃったのか… でもバックのレベルがかなり違うだろうな… 木村はやはり怪我なのかな? この大会はもう登録は出来ないと思うけど、もし近畿大会にいけたら なんとか回復祈願 今ひとつ打線に迫力が無いのは、この人がいないのも大きいし
- 168 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 21:01:42 ID:fqR63dGF]
- >>166
ボーイズ時代はエースが河合と、現在北大津の4番を任されている左腕龍田の二枚看板で、その後ろに内田らが控えているといった陣容でした。 ボーイズの情報には結構自信ありますよ。
- 169 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 21:02:38 ID:fqR63dGF]
- >>167でした。
- 170 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 21:06:57 ID:rmuI2Rz7]
- 明日はもしかしてラジオ中継あり?
- 171 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 21:11:58 ID:cLqQcAAI]
- ひえいぜん
- 172 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 21:33:33 ID:A8GtBdCP]
- 今年のボーイズ、かなり強かったみたいだけど、有力選手と進学先おしえて。詳しい人。
- 173 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 21:49:57 ID:22V0EgG9]
- 準決勝はいつですか?組み合わせとお願いします。
- 174 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 21:56:00 ID:BQvGOBh3]
- 今日は東山先発だったみたいね
- 175 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 22:45:58 ID:de9pmIDG]
- 滋賀のボーイズは毎年レベル低い
そんな現実も受け入れられないお前らは末期患者だな
- 176 名前:野洲北真希 [2006/09/30(土) 23:10:58 ID:qsQ6FALn]
- どうも、末期患者の一人です。その末期もかなり長いけどな。
そんだけ、しぶといっちゅうこっちゃ。持続的ロハスに乾杯。 ベスト4は、波乱もなく順当な顔ぶれ。滋賀学、東高は負けたが 明日は、彦根行きます。朝起きれたら、誰か起こして。 みんなの話を見ると、各チーム1年生に好素材が多いみたいで。 来年も楽しみやな。
- 177 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/09/30(土) 23:20:58 ID:LbsjinpH]
- >>161
球速もあるけど、直球は伸びがあるし、変化球はよくキレてる。 フォームのバランス・マウンド捌きも悪くないしな。本当に好投手だと思うよ。 冬場に下半身をいじめれば、球速もMAX140㌔超(常時130㌔後半)はいけるでしょう。 >>162 やはり先発は、内田でしたか(苦笑) 敗れはしたけど、1年生投手の台頭は大きな収穫だね。 >>168 捕手だった子は、水口で野球しているけど、レギュラー捕手ではないね。 北大津の1年生(河合・龍田・浅見)はオーミボーイズ出身が多いね。 >>175 まぁ、そんなこと言わずにさ、年々レベルは上がってきてるんだから。
- 178 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 23:21:27 ID:A8GtBdCP]
- 昨年の北大津って前評判高くなかった。
練習試合は強かったみたいだが。 たまたま大阪桐蔭に勝ってしまったために滋賀県民に北大津が強いと印象づけてしまった。 選抜では1勝するも夏は初戦敗退。 微妙な強さだった。 投手力=B 守備力=B 打撃力=C 機動力=D こんなとこです。今年は昨年ほど強くないので、今年は 投手力=B 守備力=C 打撃力=D 機動力=D こんなとこです。 たいして強くありません。
- 179 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 23:24:38 ID:i7KUWRgP]
- >>159
滋賀学信者さん乙です。
- 180 名前:予想屋 [2006/09/30(土) 23:26:20 ID:qrxgn/QM]
- 東山君は滋賀県内の中で唯一の大型投手。期待できる存在。北大津は強い。
- 181 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/09/30(土) 23:28:42 ID:N1f9jFKa]
- 週べに来年の有望選手として北大津の東山幸次郎の名前が載ってたね。
これからの成長を見守りたいね。
- 182 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 23:42:58 ID:BQvGOBh3]
- >>177
小熊のフォームは確かにキレイだね。同じく130㌔後半を投げれる滋賀学の深澤は 球のキレがありスタミナもあるが、フォームが担ぎ気味なのが気になる >>178 旧チームの投手力と守備力が過大評価な気がするが
- 183 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/09/30(土) 23:58:22 ID:kRjm2Vw0]
- >>173
10/1 10:00~ 於:彦根球場 近_江-兄弟社 北大津-八幡商 NHK-FMで生中継予定
- 184 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 00:53:10 ID:71+VtA45]
- 対戦予想
滋賀一位‐大阪三位 滋賀二位‐和歌山一位 選抜は絶望です
- 185 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 00:59:42 ID:Ip5hQMw0]
- んで、結局近江か?
- 186 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 01:18:46 ID:oinWlf+v]
- 近畿大会
A=大阪・兵庫(毎年3枠) B=京都・和歌山(今年3枠) C=滋賀・奈良(今年2枠) A1-B3 C1-A3 B1-C2 A2-B2 滋賀1位は大阪か兵庫の3位 滋賀2位は京都か和歌山の1位 初戦で滋賀対京都もあります(昨年は滋賀1位と京都2位が対戦)
- 187 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 01:49:09 ID:71+VtA45]
- どのみち京都外大西でも智弁和歌山でも滋賀二位では勝てない。
望みは滋賀一位。 兵庫は準決勝が事実上の決勝戦。これは迷惑な話し。二位より三位の方が強い。大阪は大阪桐蔭・履正社・PL学園の三強のうちPLが負けたのは大きい。他府県にも注目だね。
- 188 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/01(日) 02:00:15 ID:BlUgeWyA]
- ── 準決勝の予想 ──
彦根球場 ○近_江6-0兄弟社● 投・攻・守のバランスで近江。 ○北大津3-0八幡商● 北大津・東山-八幡商・奴賀の投手戦か。 >>185 まだ、発展途上の感は強いけれど、投・攻・守のバランスがとれた好チームになりつつある。 投手力 橋本(2年・左3/4もしくは横) 技巧派。直球・サイド特有の変化球を低めに集める。今大会ここまで失点2と安定しているが、 球自体に球威がないので甘く入ったり、高目にいくと痛打される傾向はある。 小熊(1年・右) 本格派。130㌔半の直球・縦のカーブ、横系のスライダーを武器に鋭い投球をする。 今大会は抑えで、ここまで2回1/3を投げ失点0(被安打0) 守備はセンターラインが安定している。(青山・林の1年生コンビの二遊間とセンターの山田) 打撃は、中軸の山本・堀が振れているだけに、実績のある川村が調子を戻せば さらに得点力は増す。
- 189 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/01(日) 04:07:04 ID:mu5bgxYn]
- >>168
私は野球の指導に関わっているとかいうわけでもない 単なる1野球(兼サッカー・相撲など)ヲタで ボーイズや中学野球には詳しくないですから、情報助かります 北大津は常に複数投手を抱えて戦うだけに、 龍田も来期あたりは控え投手兼任でやるのだろうか (この人は左腕でもあるしね) >>177 結局内田は26イニングで1失点 大胆な内角攻め(死球は多いが制球力はある)、ピンチでの打たれ強さなど 非常にメンタルの強い選手だと思った 故障が直れば、本来エースになるであろう今井は波があるだけに (メンタルもあまり強くなさそう)このまま1番を守り続ける可能性も 故障といえば、9年前に1年生で秋の県大会を制した西崎和則投手がいたが その後長く故障に苦しみ(2年夏も本調子ではなく、初戦で水口東に 打ち込まれ敗戦)、ようやく3年夏に復調して4強まで進んでいる 先輩の今井、同級生太田といるだけに、負担は軽くはなるだろうが 故障はしないでほしい >>175みたいな、荒らしなのかネガ厨なのか(と俺は解釈している) 輩はスルーが吉かと。
- 190 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/01(日) 04:42:43 ID:mu5bgxYn]
- どうやら八商の木村は捻挫だとか
骨折とかでなくてよかったが、捻挫は癖になりやすいのでしっかり治して >>178 強いという印象は無かった 試合運びの上手さみたいなのはあったとは思うが 投手力は前チームより上がっていると思う 東山・川島・河合がそれぞれ成長している >>186 この組み合わせは毎年?今年はこれに決まってる? 去年はこれとは異なる組み方になってたけど 上田1年のときが滋賀1と京都2(外大西)の組み合わせだった (3-2勝利。翌夏甲子園、翌々夏京都予選を見て、外大西はどこが来ても 接戦がほとんどでしぶといが力強さがないと評価したら準優勝だった) このときの近江はC枠だが、同じC枠(奈良1位)の天理とだし 立命館宇治と南部というB枠のそれも3位同士の対戦もあった なお京都は外大西、京都学園、京都すばる、京都成章が4強に >>188 やはり近江と北大津が勝つのでは? 八幡商が打てないのは結構深刻だし(内田投手の調子との兼ね合いも あるが、むしろ高島のほうが打線は振れてた印象) ちなみに彦根東戦では6安打(うち3本が8回)しか打ててない 近江打線はようやく上向いて来たような感じ 兄弟社も好調の丸橋をはじめ、複数の投手でかわしたいが 今の近江打線相手ではやや苦しいか
- 191 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 06:23:36 ID:298spvTO]
- >>186
昨年、滋賀三位の北大津は大阪二位の桐蔭と対戦してるが
- 192 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 06:31:37 ID:BlFxl30+]
- 近畿の組合せは16日の夕方から大阪高野連で行われる。
一位校同士が当たらないように配慮はあるが、 それ以外は全く決定していない。
- 193 名前:野洲北真希 [2006/10/01(日) 09:20:42 ID:7D+2evQY]
- それでは、近畿大会にむけてポジティブキャンペーン実施中。
近畿大会の組み合わせであるが、近年は開催県優位偏向な組み合わせが伺えるね。 日程、各日地元校が登場するようになってますやん。山の順番通りの試合消化じゃない 3位vs3位の組み合わせやめてほしいわ。1つ勝っただけで、選抜候補になるのやし。 1位vs3位の組み合わせを、ちゃんと4つ作ってほしいわ。今年は、滋賀&奈良が 2校当番やし、この2県は3位校と当たるようにしてほしいね。 滋賀1位vs和歌山3位、滋賀2位vs和歌山2位みたいな、同じパターンも やめてほしいわ。あっ、彦根や。
- 194 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 09:26:50 ID:8lUYxql9]
- 彦根東の監督が指導者としてはすごいな。
普通の公立でこんだけ勝つのは並じゃない。
- 195 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 09:27:22 ID:71+VtA45]
- 北大津の投手陣、今年の方が上って…
大阪桐蔭と試合したら完封でもしてくれるのか? 選抜に出たらノーヒットノーランでも見せてくれるのか? 真田<東山なのか? 北大津オタって痛すぎるな。
- 196 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 09:56:24 ID:a09RBmO8]
- ①回表!
近江>三振、三振、四球、三振。。orz
- 197 名前:ミッキー [2006/10/01(日) 09:58:10 ID:a09RBmO8]
- ①回裏!
兄弟社>三塁残塁。。orz
- 198 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 10:11:15 ID:LHBY/Zjs]
- >>196>>197
10時から開始じゃないん?
- 199 名前:ミッキー [2006/10/01(日) 10:23:40 ID:a09RBmO8]
- 10時前からやってるよ。
今、③回!!
- 200 名前:ミッキー [2006/10/01(日) 10:32:23 ID:a09RBmO8]
- 投手戦の模様!
雨降ってま~す(T_T)
- 201 名前:ミッキー [2006/10/01(日) 10:41:06 ID:a09RBmO8]
- ⑤回!!
近江、スクイズで先制(゚∀゚)!
- 202 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 11:10:03 ID:a09RBmO8]
- ピンチ凌いだ近江!
2ー1で近江リード(゚∀゚)
- 203 名前:ミッキー [2006/10/01(日) 11:35:40 ID:a09RBmO8]
- 近江3ー1兄弟社
リリーフで登板の小熊くん凄いね~ ラジオで聴いてるんやけどグローブにストレートが入る球の音が凄いです。
- 204 名前:みにぃ [2006/10/01(日) 11:41:01 ID:nSZRZgkK]
- ドコのラジオでやってるんですかあ(*゜∀゜)
- 205 名前:ミッキー [2006/10/01(日) 11:44:45 ID:a09RBmO8]
- 204>FMの84やで
- 206 名前:ミッキー [2006/10/01(日) 11:52:43 ID:a09RBmO8]
- みにぃ氏!ラジオは一旦、打ち切やと。。orz
12時15分から再開! あと一人で打ち切られた、、誰か~結果頼みます(T_T)
- 207 名前:みにぃ [2006/10/01(日) 11:53:34 ID:nSZRZgkK]
- ぁりがとぅござL1ますでも入らなくて、かすかに違ぅのが聞こえたり∪てます‐(*∪з∪)泣
- 208 名前:みにぃ [2006/10/01(日) 11:58:12 ID:nSZRZgkK]
- そぅなんですかあ‐ミッキイサンありがとぅござL1まあす
始まってもまだぁってるんですかネェ‐(。≧~≦。)・゚+。
- 209 名前:ミッキー [2006/10/01(日) 12:09:28 ID:a09RBmO8]
- みにぃ近江の試合は終わってると思うわ
つーか、雨降ってる…
- 210 名前:みにぃ [2006/10/01(日) 12:15:47 ID:nSZRZgkK]
- 近江、終わってるトカ‐最悪や‐ンо(*>Д<)о〃泣もぉチョット早く気付くベキやったあ竹内君って今日、出てナニか分かりますかあ ミッキィサン、質問ばっか∪でごめんなさL1
- 211 名前:ミッキー [2006/10/01(日) 12:29:56 ID:a09RBmO8]
- 竹内君?(・ω・。)
聴いてた限りでは出てはらんかったと思う! 多分ね…(^^;) 曖昧でごめん。。
- 212 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 12:46:59 ID:LHBY/Zjs]
- あれ近江勝ったんか?
- 213 名前:ミニィ [2006/10/01(日) 12:47:25 ID:nSZRZgkK]
- 全然L1‐ですョ ありがとぅござL1ま∪たあ
- 214 名前:りゅう [2006/10/01(日) 12:48:57 ID:aABg9elK]
- 第2試合三回終わって0対0!
- 215 名前:りゅう [2006/10/01(日) 12:52:42 ID:aABg9elK]
- 四回表、八商エラーとヒットで1点先制
- 216 名前:りゅう [2006/10/01(日) 13:03:04 ID:aABg9elK]
- 四回終了
八商1-2北大津 北大津逆転
- 217 名前:りゅう [2006/10/01(日) 13:12:28 ID:aABg9elK]
- 5回表また八商逆転!3-2
- 218 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 13:16:03 ID:CghcANyQ]
- 投票宜しくお願いいたします
東北地方で高校野球が弱い県or高校2 www.37vote.net/baseball/1156127050/
- 219 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/01(日) 13:41:06 ID:77xCceOs]
- みにぃとミッキー氏ね。糞コテ消え失せろ。
- 220 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 13:43:29 ID:71+VtA45]
- 八饅商7-2北犬津
- 221 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 13:47:10 ID:LHBY/Zjs]
- 7裏終了
八幡商4-3北大津
- 222 名前:りゅう [2006/10/01(日) 13:47:46 ID:aABg9elK]
- ↑バカ発見
7回終了 八商4-3北大津
- 223 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 13:53:26 ID:71+VtA45]
- 雨天コールド再試合
- 224 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 14:02:20 ID:aABg9elK]
- ↑バカ発見
- 225 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/01(日) 14:04:24 ID:GYM9kWOv]
- 実況している糞コテはさっさと死ね
- 226 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 14:07:53 ID:V2q+dxXB]
- >>194
確かに今井先生はすごいと思う 栗東も今井先生が監督だった頃は準優勝やベスト4まで進出していた
- 227 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 14:10:49 ID:71+VtA45]
- 北犬津スタメン
犬里 犬見 犬藤 犬田 犬浦 犬川 犬口 犬島 犬本 犬津九犬伝
- 228 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 14:13:13 ID:aABg9elK]
- 延長
- 229 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 14:14:26 ID:aABg9elK]
- 東京で売れてる芸人全員死ね
- 230 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 14:16:37 ID:71+VtA45]
- 売れてない芸人ハ――――――ケン
- 231 名前:野洲北真希 [2006/10/01(日) 14:29:23 ID:7D+2evQY]
- 北大津サヨナラです。延長10回 5-4
- 232 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/01(日) 14:32:26 ID:hV2sSBx3]
- 北大津のライトと八幡商のショートやらかしすぎ
- 233 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 14:32:39 ID:oinWlf+v]
- 今日の試合は近畿大会のレベルに合わせても遜色なかったですか?
- 234 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 14:47:31 ID:BlFxl30+]
- 今年の京都の顔ぶれだったら、滋賀県勢もチャンスですよ。
- 235 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/01(日) 14:55:27 ID:77xCceOs]
- >>234そういう書き込みしたらまた京都人が滋賀の
悪口書き込みにくるからやめとけよ。
- 236 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/01(日) 14:59:04 ID:sOOnz5mu]
- 悪口からはなにも生まれない。
- 237 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/01(日) 15:04:56 ID:hV2sSBx3]
- >>233,234
絶対無理。実際観戦してみて滋賀のレベルの低さを痛感した。
- 238 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 15:20:03 ID:V2q+dxXB]
- 毎年思うのは、滋賀は投手力があまりにも弱いこと。
それ以上に打撃力は全国最底辺。 大阪の大学で野球をしていた俺にはよく分かる。
- 239 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 15:27:06 ID:v30CgIDJ]
- 滋賀の中で選手層が厚いのはどこ??やはり県外からも集めている近江??
それとも県立でスポーツ推薦のある八商?北大津??
- 240 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/01(日) 15:39:13 ID:hJET1qf2]
- 鮒寿司食って自分で考えろ。
- 241 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 15:59:00 ID:71+VtA45]
- 近畿って選抜何枠あるん?
- 242 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/01(日) 16:00:36 ID:CZV9B1F+]
- 6枠
- 243 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 16:21:11 ID:71+VtA45]
- 2県4府で6枠かぁ。神宮枠とかあるし選抜当確かな
- 244 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/01(日) 16:38:44 ID:hV2sSBx3]
- >>243
馬鹿だろお前
- 245 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 17:26:35 ID:oinWlf+v]
- 大阪
北陽(3/4) 精強学園(3/4) 大阪桐蔭(3/4) 東海大仰星(3/4) 京都 京都成章(3/4) 北嵯峨(3/4) 京都学園(3/4) 福知山成美(3/5) 京都すばる(3/5) 滋賀 近江(確) 北大津(確) 奈良 天理(1/2) 奈良大付(1/2) 登美ヶ丘(1/2) 郡山(1/2) 和歌山 市和歌山(3/8) 県和歌山(3/8) 伊都(3/8) 箕島(3/8) 智弁和歌山(3/8) 那賀(3/8) 桐蔭(3/8) 熊野(3/8) 兵庫 東洋大姫路(3/4) 報徳学園(3/4) 市川(3/4) 神戸西(3/4)
- 246 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/01(日) 17:31:13 ID:71+VtA45]
- 京都外大西と履正社は?
- 247 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/01(日) 17:31:38 ID:YBIO5q89]
- 国体軟式の部の比叡山はどうだったんだろ?
- 248 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/01(日) 18:17:31 ID:BlUgeWyA]
- >>234
確かに、大本命が消えたからね。 京都大会もよく観戦するけど(来週も西京極に行く予定)新チームはどこも決めてがない印象。 >>237 絶対という言葉はない。 京都でも大本命であった西高が負けたように何が起こるかわからないし、 今日の試合だけで評価するのもどうかと思うし・・ しかし、2試合目はコンディションが悪いとはいえ、球際の弱さが目立ったねぇ。 もう一度鍛え直してほしいとは思った。(監督・選手らが一番理解できてるでしょうが)
- 249 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/01(日) 18:41:08 ID:hV2sSBx3]
- 則本は評判良かったから期待してたんだが、平凡な投手だな。身長も低いし。
まあ連投の影響があったのかもしれんが。
- 250 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/01(日) 19:01:46 ID:BlUgeWyA]
- >>249
則本の経歴はよく知らないんだけど、(>>55さんが言うには好投手だったようだ) 制球力があるから計算できるPではある(監督が起用したくなるタイプ) 先発した奴賀はリリースポイントが安定しない。。全般的に球が高く安定感に欠ける。
- 251 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/02(月) 00:27:05 ID:9LFTZpUQ]
- 近江は小熊が先発しないと近畿では勝ち目薄いな。リリーフ起用がチーム方針なのかも知れんが
橋本の球威では厳しい。サイド気味だけど変則でもないし、左打者にもタイミング合わされやすい 今日は失点こそ1だったが、兄弟社の下位打者にもかなりミートされてた 北大津は・・・なぜ重要な試合で東山が投げないんだ!? 今日といい滋賀学戦といい・・・
- 252 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/02(月) 01:08:02 ID:qvqKHrkU]
- 橋本には昨年の雪辱もあるので、何とかアウト一つとってほしいね。東山クラスの速球は全国にゴロゴロいる。
- 253 名前:ナメコヌルヌルグッチョグッチョ [2006/10/02(月) 01:48:26 ID:00/+1U9x]
- 大胆予想→近畿大会
でもんすとれーしょん 一回戦 (兵1)市川○‐●北嵯(京3) (和1)智弁○‐●北大(滋2) (京2)すば○‐●北陽(大2) (兵3)報徳○‐●天理(奈1) (京1)成章○‐●郡山(奈2) (大1)桐蔭○‐●市和(和3) (和2)伊都○‐●東姫(兵2) (滋1)近江○‐●仰星(大3) 二回戦 (和1)智弁○‐●市川(兵1) (兵3)報徳○‐●すば(京2) (大1)桐蔭○‐●成章(京1) (滋1)近江○‐●伊都(和2) 準決勝 (兵3)報徳○‐●智弁(和1) (滋1)近江○‐●桐蔭(大1) 決勝 (兵3)報徳○‐●近江(滋1)
- 254 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/02(月) 22:57:11 ID:5ittPo6Y]
- 北大津と八幡商の試合、両チームでエラー7個…
試合前のシートノックさせてもらえなかったのも影響してるのかな。 >>253 近江は1勝できればいいとこじゃない? 俺は近江よりも北大津に期待してる。
- 255 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/02(月) 23:11:04 ID:C2wVSa/L]
- 一勝も無理だろ
- 256 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/03(火) 00:18:13 ID:XZplw2FM]
- >>254
試合前のシートノックはそれほど影響しない。 普段からプレーが雑(下手糞)なんだよ。
- 257 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/03(火) 00:24:38 ID:gBj+vZln]
- 八幡商は打撃練習の時間が多いからね。北大津も多いの?
- 258 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/03(火) 00:35:30 ID:PH2uInGw]
- >>232
北大津ライトの松浦は滋賀学戦でも信じられないミスをしてた サヨナラのランナーとしてサードにいたんだが、ベースから離れてるのに 投手を見ずにずーっと下向いてて、その隙に牽制アウト喰らった 一昨日の酷い守備は俺の隣で観戦してた近江の連中にネタにされてた程 打撃がいい選手なだけにもったいない
- 259 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/03(火) 01:18:34 ID:A/ZUD795]
- >>251
同意。 >>86 8月下旬にも書き込んだけど、小熊を軸にしたほうがいいね。 ボーイズ時代に全国4強の実績もある彼が近畿大会で何処まで通用するのか興味がある。 自分も東山(北大津)の登板を期待していた(準決勝) 滋賀学・八幡商(連投とはいえ)と大事な試合で登板させないのは信頼度が低いのかもな。 >>254 八幡商は、1~3回戦(彦根東戦は>>162のミカエル氏レポ)までは安定した守備を披露していたよ。 準決勝は、雨の影響があったにせよ良くなかったのは確かだけど・・ >>258 松浦は、打球の追い方がマズイように思った・・あの守備は不安である。
- 260 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/03(火) 05:37:16 ID:/KNpBM/1]
- 松浦(北大津)北大津が負けるならアイツのミスでやられることだろう 聞くところによるとオヤジがコーチをしてるから使わなくてはいけないんじゃないか?
いくらバッティングがよくてもあれでは酷すぎる 他に控えがいないじゃないかなぁ
- 261 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto: [2006/10/03(火) 11:14:57 ID:Ni6mo4ee]
- 俺が思うに去年の水口東の前田慶太より去年の水口の石本惇のほうが直球が
走ってたと思うなそれにあいつスライダーすごいしな俺でもあいつだけは打てなかった 前田慶太はなんとか打ったけどな。
- 262 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/03(火) 12:11:29 ID:gBj+vZln]
- 前田慶太って広島のドラ1?それとも、利家の子供か?
- 263 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/03(火) 18:15:00 ID:/ctYMQLC]
- >>261
石本が主戦だったチーム(水口)は投攻のバランスが良かったと記憶している。 控え投手には好左腕佐野(当時2年)もいたしね。 >>258 松浦は、ボーイズ時代(大津瀬田)から打撃は非凡な選手だったよ。 旧チームでも打撃だけならレギュラーを掴めた選手だったと思うが、 守備にかなり難があるからベンチ入り止まりだったんだろうね。
- 264 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/03(火) 18:24:53 ID:JIiAjp1/]
- 村西に続いて細見も自由契約だって
夏の滋賀大会を制した時のインタビューで 「優勝旗を滋賀に持って帰ってきます」とか言ってたのを思い出す
- 265 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/03(火) 19:32:15 ID:gBj+vZln]
- 比叡山全滅だな。
- 266 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/03(火) 19:35:11 ID:SjYniTFI]
- 滋賀出身の高卒選手で期待できそうなのは中西だけになっちゃったね・・・
- 267 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/03(火) 19:43:02 ID:aHvND8OI]
- 伊奈は県外人だったな
- 268 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/03(火) 20:13:22 ID:frG8AXeY]
- 細見は京都出身だったよな?
なんか寂しい
- 269 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/03(火) 20:15:00 ID:Pe4lsCjw]
- 滋賀に野球を期待したら駄目。これからはまた昔の
暗黒時代に戻るだけ。
- 270 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/04(水) 10:57:49 ID:0KR1AHx8]
- 1試合だけでチーム力を評価してるのは素人ww しかもスポーツに絶対はねぇよ 特に高校野球はな
近畿出場を決めた近江は練習試合から結構観さしてもらってるが、小粒だが、 相手の守備のスキを見つけては積極的に次の塁を狙う走塁、スクイズを含めた高校野球には欠かせない バント、腰を落とした堅実な守備、このことはできて当たり前ではあるが‥堅実でいやらしい野球をするぞ 監督も少しずつだが、手ごたえを感じてるみたいだ 俺は伊奈、堀ら甲子園出場経験が多かった 旧チームよりも密かにだが、何かやってくれるんじゃないかと思ってる 近畿スレなんかでも北大津のほうが評価されているが、本当にそうなのか土曜日見てくるよ もちろんこの試合だけでは判断できないがな
- 271 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/04(水) 11:06:07 ID:0KR1AHx8]
- >133
卯滝先生は、京都の名物監督で正しく名将だ 高校球児の頃、卯滝監督率いる北嵯峨によくやられた 当時の北嵯峨はかなり強かったな
- 272 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/04(水) 15:08:13 ID:HSwFNBhl]
- 今年の近江は守備練習に五割以上の時間を使ってるからね。走塁練習やバント練習も例年より多い。打撃練習が少なくて打撃が弱い気がするが、そこは多賀采配でカバーしてるね。
- 273 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/04(水) 23:25:32 ID:71bPmJHK]
- 北大津 近江のベンチ入りメンバーと出身チームは
- 274 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/04(水) 23:50:14 ID:0KR1AHx8]
- >272
打撃は水物だからチームとして好不調の波があるが、守備に好不調の波は少ないからね 今の練習方針でいいのではないかな? メンバーは試合観戦に行けば分かるだろう
- 275 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/05(木) 00:09:48 ID:MdqC2yYX]
- >>269
滋賀は今までずっと暗黒でしたけど。 明るい時期がありましたか?
- 276 名前:モルシ [2006/10/05(木) 01:46:22 ID:nvzohszC]
- 青海主力メンバー
1端元 2河邨 3大和 4輪太 5保利 6蒼野間 7仁志邑 8屋股 9裏居 10邑丘 11金拉 12守都 13緒夫馬刈 14井伊打 15長居 18黒魔
- 277 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/05(木) 01:52:19 ID:/iN3oofm]
- >276
キモオタ発見
- 278 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/05(木) 02:07:45 ID:nvzohszC]
- 青海投手陣
端元…左腕。大きな変化球で三振の取れる軟投派 邑丘…左腕。コントロール抜群。球種が豊富で的を絞らせない 金拉…140キロ台の直球が武器の本格派。制球力に課題 黒魔…高速スライダーと直球のフォームが安定。打者には手元に来るまで球種が読めない 蒼野間…130キロ後半の直球に制球力あり。変化球に制球力がつけば戦力になる
- 279 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/05(木) 02:09:06 ID:zWIE9XJb]
- 近江は、正捕手・堀の成長が待たれる。
聞く所によると、上背と強肩を買われて新チーム結成時に内野手からコンバートされた ようで、捕手として経験不足は否めない。プレーぶりを見てると、仕方はないが、送球面の不安 と視野が狭いね。多賀さんもしきりに注意されてるし・・ 堀が1人前の捕手に育った時、守りの近江野球が完成されると思う。 ── 決勝予想 ── 皇子山球場 近_江3-0北大津 大会前から本命にしている近江が完勝する。 >>276 わざわざ、どうも・・私、そんなにメンバーに関して詳しくないよ(笑)
- 280 名前:モルシ [2006/10/05(木) 02:31:40 ID:nvzohszC]
- 一年の速球派三人を見てると二年後に全国制覇を考えたくなる。
しかし、多賀采配では投手の球速は伸びない。 二年後に滋賀初の150キロ台を狙える素質のある選手はいるが無理だろう。 ただ、故障が少ないというのは選手にとっては良いことかもしれない。
- 281 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/05(木) 02:41:06 ID:/iN3oofm]
- 近江は練習量は全国1だと言われてます。故障が少ないのはケアがしっかりしてるからですよ。
- 282 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/05(木) 11:58:05 ID:nvzohszC]
- 滋賀県代表は近畿のお荷物だから夏の甲子園に出た回数が全国49地区の中で一番少ないって本当?
- 283 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/05(木) 16:59:54 ID:yAqpqBQ5]
- >>282まぁ言い方はどうかと思うがたぶんその通り。
京滋の時に殆んど京都に出場を許してたからね。
- 284 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/05(木) 18:27:11 ID:zWIE9XJb]
- >>271
卯瀧さんは、鳥羽高での監督時代(選抜4強など)の方が実績はありますね。 現在は、夏・秋府8強のすばるで総監督として指導されてます(練習試合なんかも観戦させて貰ってます) 兄貴(京都の某私学、大学で野球をしていた)も卯瀧先生の指導・采配はかなりのもんだと言ってるから 確かだと思います(笑) >>234 その京都すばると福知山成美の試合(月曜・西京極)を大学の帰りに観戦してきた。 結果は成美が13-5で勝ち4強進出(まだ近畿確定ではない)。印象としては(成美)、 打撃がよく(各打者のスイングが速い・滋賀の学校とは比べ物にならない)得点力が抜群。 ですが、投手を含めたディフェンス力には弱さがあるといった感じだった。 今年の京都は成美のようにバランスの取れたチームが少ないので、京都勢と当たれば 少なからずチャンスはあるかもね。今週末も西京極に行って分析(京都勢)してきます。
- 285 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/05(木) 18:55:02 ID:/iN3oofm]
- 卯瀧オタ…イラネ
京都で語れ ここは滋賀
- 286 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/05(木) 19:15:15 ID:nvzohszC]
- まぁ卯瀧監督は多賀監督より格下だから滋賀で語る価値は無いか。
- 287 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/05(木) 19:34:07 ID:zWIE9XJb]
- >>285
スマソ。つい語ってしまった(笑) 多賀さんは、よく知らない。 印象としては、投手起用のミス(昨秋の近畿、今春の県大会など)が多い事かな。
- 288 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/05(木) 19:57:45 ID:nvzohszC]
- 多賀監督は甲子園で準優勝したとき継投が成功したから、継投については自信過剰。周りは何も言えないからテングってる。
- 289 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/05(木) 20:05:15 ID:0QkeS4HH]
- 滋賀が選抜出れるとしたら東山の一発があった場合だけ
- 290 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/05(木) 20:41:45 ID:zWIE9XJb]
- 自分は、近江の小熊(リリーフで起用だろうけど・・)と3,4番の山本・川村の
奮起に期待している。 >>289 東山は、なかなかパワフルな打撃するな。 北大津で長打が期待できるのは彼ぐらいかな(宮里はミートはうまいが) 東山は果たして決勝で登板するのか・・・
- 291 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/05(木) 22:54:51 ID:MdqC2yYX]
- しょぼい滋賀のしょぼい選手に注目か
- 292 名前:ゴン [2006/10/05(木) 23:17:43 ID:RfqVVR6x]
- 野球学校と言われても構わないので、とにかくそのような学校を最低3校あれば
県内のレベルはアップする。どんなチームでも年によっては谷間が出来る。 1校がそのような状況になった場合、他の2校が凌ぎあいをする。このような 巡りが確保出来る状況になった時、初めて近畿の他府県勢に肩を並べられると 考えられる。現に、和歌山を除けば(智弁は毎年全国レベル)他府県がそのような状況にある。
- 293 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/06(金) 00:38:56 ID:1oFAiO4G]
- >>284
その卯瀧さんが率いて、京都大会優勝で勝ち上がってきた北嵯峨を 石山(滋賀2位)が倒したこともあったなぁ (石山は次に姫路工に3-4で、文句なしの選出だった) 2位の鳥羽(当然卯瀧監督就任前)も負けて、京都は初戦全滅 夏がヤクルト・河端の西城陽だったから、京都は谷間の年だったんかな >>290 去年もそうだったが、数は居るから先発連投は避けるという方針なのかも ただ決勝ということと、東山と他の投手が交互に先発してることから 決勝は東山で行くのではないだろうか >>292 一理あるかなと。 確か和歌山は智辯和歌山以外の学校で、甲子園1大会2勝以上したのが 20年以上(箕島以来?)ないはず 彦根東が日高中津に勝てるくらいだからなぁ
- 294 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/06(金) 01:04:02 ID:Db+rOTWg]
- 人口
滋賀>和歌山 学校数 滋賀>和歌山 和歌山に劣ってるのは滋賀県民がふがいないからだね。
- 295 名前:朧 ◆MO/47V/UoE mailto:硬氣功 [2006/10/06(金) 01:09:08 ID:ii36U3rY]
- 北大津がパイプ強化してるので、その内和歌山は、大阪だけでなく、滋賀にも勝てなくなるぞ。
- 296 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/06(金) 01:34:24 ID:1oFAiO4G]
- 去年は何だよこのクジ運は…全滅間違いないな
と思ったら真田、一世一代の奇跡の快投 まさかまさかの大番狂わせ(てか一番勝敗予想鉄板だったカードだったよな) その前は甲子園で明徳を苦しめた上田がいて、その前年秋近畿と センバツで1勝ずつ、上田とともにレギュラーだった選手が何人もいた 八幡商はそれなりに強い(よっぽどの強豪引かなければ1つ勝てる) と思っていたら2つ勝った 今年は? 兵庫(3枠)東洋大姫路-報徳学園 市川-神戸西 大阪(3枠)北陽-清教学園 大阪桐蔭-東海大仰星 京都(3枠)京都成章-北嵯峨、京都学園-福知山成美 奈良(2枠)天理-奈良大付、登美ヶ丘-郡山 和歌山(3枠)県和歌山商-伊都、智弁和歌山-那賀の勝者対桐蔭-熊野 神戸西、清教学園、北嵯峨、奈良大付、登美ヶ丘、伊都と智弁以外の和歌山 このあたりが勝ち残ってくれれば… 昔、大産大付が近江にコールド負けして 監督が「甲子園準優勝の近江に名前負けした」なんて語ってたが もうその威光も薄れたかな…
- 297 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/06(金) 02:35:53 ID:fh3A9jDo]
- >295
何のパイプ? 智弁和歌山…私立。推薦でしか入れない。近畿屈指の進学校。東六への進学多し。 北大津…公立。滋賀屈指の底辺学校。
- 298 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/06(金) 04:31:53 ID:kUmo/ybk]
- 去年は近江・伊奈、綾羽・青山早藤、北大津・有吉など注目の打者がいっぱいいたのに今年は・・・
- 299 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/06(金) 10:33:04 ID:tEaMCqJm]
- 近江の多賀は迷将や! 名将やったら連覇もしとるし、全国でもっと勝っとる!実績なんぞ準優勝の時だけだ!
なかでも失望したのは前チームや!甲子園経験者を揃えとるのに春夏県大会の初戦敗退やぞ! 林は伊香でさっぱりやな ベスト16にすら顔を出せないし、ほんま滋賀は迷将ぞろいやでww 卯滝の名前が出てるが、京都は他にも有能な監督、指導者がおるからどこが甲子園出場してもいいところまで 勝ち進める! 滋賀もまともな指導者を育成したほうがいいんじゃないかw
- 300 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/06(金) 12:03:59 ID:fh3A9jDo]
- 300
- 301 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/06(金) 12:07:12 ID:Db+rOTWg]
- >299
そんなに言うなら、おまいが指導者になって実績残してみれ。 出来もせんのに不愉快なこと載せなや。
- 302 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/06(金) 12:42:36 ID:tEaMCqJm]
- >>301
和歌山と比較して滋賀は不甲斐ないとか言ってる奴に言われたくないwww ま、299は言い過ぎたが、野球をよく知っているのがトップじゃないと今後も全国 では勝てないからな。
- 303 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/06(金) 13:45:13 ID:8cfxXThD]
- >>298
そいつらも期待外ればっかりだったけどな
- 304 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/06(金) 14:58:48 ID:UqTmY2kr]
- >>298こうゆうのもなんだがそれくらいのレベルの
奴なんて全国に行かなくてもお隣さんの京都なら ウジャウジャいるよwwwまぁ伊奈くらいは少ないが 有吉レベルなぞ腐るほどいるよ。滋賀はマジでサッカーに 移行すべき。膳所高校は完璧にサッカーに移行した ように……。
- 305 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/06(金) 16:00:12 ID:Db+rOTWg]
- 滋賀選抜
投手・東山(北大津) 捕手・宮川(八幡商) 一塁・水野(八幡商) 二塁・角田(彦根東) 三塁・奥谷(滋賀学) 遊撃・竹邑(滋賀学) 左翼・山田(近江) 中堅・宮里(北大津) 右翼・西田(彦根東)
- 306 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/06(金) 16:42:38 ID:zLcxfX8v]
- 滋賀選抜でこれ?(笑)
余所行ったら補欠にもなれない奴ばっかりや(笑) マシな奴はおらんのか
- 307 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/06(金) 16:47:43 ID:8cfxXThD]
- 投 手・小熊(近 江)
捕 手・小角(滋賀学) 一塁手・東山(北大津) 二塁手・石川(北大津) 三塁手・奥谷(滋賀学) 遊撃手・竹邑(滋賀学) 外野手・川村(近 江) ・木原(兄弟社) ・宮里(北大津)
- 308 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/06(金) 18:07:35 ID:Db+rOTWg]
- 最近の滋賀県の高校出身のプロ野球選手
伊奈…ドラフト3位 村西…ドラフト3位 細見…ドラフト4位 中西…ドラフト4位 西川…ドラフト4位 柴田…ドラフト4位 松村…ドラフト6位 木谷…ドラフト6位 竹岡…ドラフト8位 滋賀県出身でありながら他県の高校に進学したプロ野球選手 松田…希望枠 中川…ドラフト1位 桜井…ドラフト4位 滋賀県の高校はレベル低いな
- 309 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/06(金) 19:33:41 ID:MLBWNowp]
- 俺は高校は兵庫に野球留学してたわけ。
彦根東と練習試合することがあったが、2軍出したのに 5点差以上のスコアで勝った記憶がある。 俺らは兵庫でベスト4レベルだった。彦根東程度なら 兵庫で3回戦敗退レベルだろな。
- 310 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/06(金) 19:58:29 ID:HlSCoUzY]
- ファースト、センターは兄弟社の木原、丸橋でしょ。水野よりは丸橋のほうが得点力あがるんじゃないかな。
- 311 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/06(金) 20:24:51 ID:UqTmY2kr]
- >>309当たり前のこと言うな。近江や八幡商業でも
ベスト8行くかいかないかぐらいだろ。俺の大学の 連れが大阪の無名の公立高校野球部だったらしいが、 八商に勝ったって言ってたよ。そいつの高校は大阪 四回戦レベルだったみたいだが。
- 312 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/06(金) 22:33:09 ID:Db+rOTWg]
- >311
4回戦レベルなのに無名校? 普通に考えて公立の中では県内トップクラス どこの高校か教えてください。 たぶん聞いたことあるはず。
- 313 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/06(金) 23:55:11 ID:tEaMCqJm]
- 明日の予想
近江3-2北大津 oumiの小熊は好投手のようなんで、接戦になればoumiが有利か?
- 314 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 00:10:20 ID:tSau/+y9]
- >>311
近江、八商なんてうちのチームの1軍出したら コールド勝ちしてたがね。 兵庫でベスト8はまず無理。雑な守備と、粗い攻撃じゃ 兵庫は勝てないよ。滋賀はその程度。
- 315 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/07(土) 00:13:19 ID:Cd3aUWR9]
- 北大津5-1近江
- 316 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/07(土) 00:20:44 ID:DkeVA4Ch]
- 何年前の近江や八商相手なのかという疑問が湧く
- 317 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/07(土) 00:24:25 ID:XGiqk+hN]
- >>314
その滋賀の投手に13個の三振を取られ、わずか3安打完封を食らったのって 確か兵庫のベスト8を突破したチームだったような… てかわざわざ兵庫や大阪やらまで持ち出して滋賀を貶めるような 輩は不要 常識のある高校野球ファンの方はこういった連中はスルーで。 ちなみに決勝だが、両校とも投手はいいね まだ東山投手は無失点だし。 だからロースコアの接戦になりそうな気はするが、先発投手の力量で 北大津が勝つんじゃないかと踏んでる (東山が制球難で自爆とかしないよな…) 98、03夏決勝や昨秋準決勝などこのカードは近江が圧倒しているが そろそろ北大津が1つくらい勝つ頃じゃないかな?
- 318 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/07(土) 00:34:04 ID:Cd3aUWR9]
- 04年春は北大津が勝った
上田の完投で
- 319 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/07(土) 00:50:14 ID:ZS9jPQMa]
- >>305
投手 小熊(近_江)期待の星。 捕手 小角(滋賀学)経験値。 一塁 森井(高_島)パンチ力のある打者。 二塁 青山(近_江)グラブ捌きに非凡なものを感じる。 三塁 木村(八幡商)大会中に怪我をして精彩を欠いたが、強肩・好打は魅力。 遊撃 竹邑(滋賀学)今年(新チーム)滋賀NO1打者の呼び声高い逸材。 外野 冨岡(伊_吹)センスのいい選手。1年夏からレギュラー。 外野 川越(彦根東)3拍子揃った好選手。玉緒レッド(八日市)、玉園中学時代はエースP 外野 宮里(北大津)ミートの上手いリードオフマン。 >>298 竹邑将史(滋賀学)安定感のある打者。走・守も良い好選手。
- 320 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/07(土) 01:15:16 ID:XGiqk+hN]
- 実際見た限りでは水野のほうが森井よりいいプレーをしてたような
あと外野で光泉の髭を入れたい 玉川・綾羽との試合で安打を量産した左打者。 >>318 最近勝ったのってこれだけだよね… ちなみに近江が苦手にしてる公立は彦根東で 97秋決勝、04春の3決、05秋地区ブロック大会(秋シードを決める 06は廃止)、06春などで負けてる(夏は99、05と2戦2勝はさすがだが) >>319 いつもなら、SB川﨑応援歌(川﨑→川越)→サウスポーが川越応援歌だが 準々決勝では赤いユニを着た子供たちが最前列に陣取り かっとばせ川越コール(一般応援団も子供たちと同じく 普段と違ったかっとばせ川越を連呼) あの子らは玉園レッドの後輩たちみたいね。
- 321 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/07(土) 01:15:23 ID:ZS9jPQMa]
- >>317
北大津は誰を先発に起用してくるのか・・ 近江は上位に左打者が多いから左腕の川島が有力かな? 個人的には東山(球場に行くとよく東山投手のことを耳にする)に投げてもらいたいが・・ 果たしてどうだろうか。 近江は、継投のタイミングがポイント。 多賀さんも采配が問われる試合になりそう。
- 322 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/07(土) 01:26:11 ID:ZS9jPQMa]
- >>321
訂正:多賀さんの采配 >>320 玉園レッド→○玉緒レッドね。 水野は、今夏の甲子園では攻守とも精彩を欠いていたけど、今大会は良かったと思うよ(成長した)
- 323 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/07(土) 02:27:14 ID:hpSZOPCE]
- >>312池島だっけ?そんな名前のとこ。そいつ自身は
決して強いとこじゃないとは言ってたが実際は知らん。 ただ桜ノ宮みたいな有名な強豪の公立ではないのは 確かだろ?
- 324 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 05:46:00 ID:2+G8c7u1]
- 捕手 山口(北大津)の名前がないのが気になるなぁ
俺から見てなかなかの捕手なんだけどかね
- 325 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 10:20:56 ID:OuuV/LA3]
- 中止なの?
- 326 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/07(土) 10:59:55 ID:XGiqk+hN]
- 川越は小学校時代はクラブ→中学は学校部活だったんだ
玉緒とか玉園って一発で八日市(現東近江)だってわかる 同じ八日市(東近江)出身の中西(現SB)は玉緒→オーミボーイズ →北大津だけど >>324 実際に見てないから評価しなかった (今大会見たのは彦根東、国際情報、光泉、玉川、大津商、愛知、 高島、綾羽、八幡商) 捕手としては宮川(八幡商)>中澤(彦根東)≧鎌田佳(綾羽) >井筒(光泉)>森井(高島)か >>321 右打者の多い滋賀学園に川島を投入したこともあったし 今度は東山がきてもおかしくはないかな
- 327 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 11:06:35 ID:2+G8c7u1]
- まちがえなく川嶋だよ
あとは試合展開により河合の継投だろ 東山は怖くて投げさせられないだろう 制球難だから
- 328 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 13:54:44 ID:HX+wM0qy]
- もう始まってますか?
- 329 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 14:05:15 ID:rtDRtd5s]
- ドラフト1位でいった中川ってどこの球団に行ったかわかりますか?
- 330 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 14:06:33 ID:Zn9OmF07]
- チ―ム12
北大00 近江35
- 331 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/07(土) 14:07:53 ID:nvS2kqiv]
- >>328 とっくに始まってるよ。ラジオ
でもやってる
- 332 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 14:28:41 ID:rtDRtd5s]
- 終了!近江2-1北大津
- 333 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/07(土) 14:30:04 ID:nvS2kqiv]
- 近江2ー1北大津
北大津は満塁とかもあったけど チャンスにヒットが・・・・ 北大津の1点も相手の打撃妨害での1点
- 334 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/07(土) 14:30:11 ID:HX+wM0qy]
- >>331
ありがとうございます!
- 335 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 15:00:09 ID:/EUVofiG]
- 今、試合どうなってますぅ?
- 336 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 15:01:06 ID:/EUVofiG]
- 両チームの先発は?
- 337 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/07(土) 15:37:41 ID:nvS2kqiv]
- >>335 試合結果、書いてあるのも
分からないの?それとも釣り?
- 338 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 15:38:30 ID:rtDRtd5s]
- 釣りだから…ほっとけ
- 339 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/07(土) 16:08:33 ID:vn5pg7cU]
- なんだかんだ言ってもやっぱ近江は強いな
初戦の八日市南戦なんて土俵際まで追い詰められてたのに・・・
- 340 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/07(土) 17:56:29 ID:gujZaYnF]
- 今年の近江は強いのか弱いのかよくわからんな・・・
- 341 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 19:58:30 ID:2+G8c7u1]
- 北大津に期待してたんだけどね もういっそうのコトみんな一年でいけばいいのになぁ その方が期待持てるんじゃないか
- 342 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 20:00:26 ID:u27MHSYA]
- 真田みたいなのおらんのか?
- 343 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/07(土) 20:03:44 ID:XGiqk+hN]
- >>317で予想したように、ロースコアの接線にはなったが
橋本の好投(先発の力量は北大津がまさると書いた)で結果は予想外れ 小熊に回すまでに何点か取られて、リードされて状態で小熊 終盤の反撃わずかに届かず…と考えてたが、逆になった 橋本投手には持ち味の丁寧な投球で、昨秋のリベンジを!
- 344 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 20:35:11 ID:/EUVofiG]
- 337>すんません…(>_<)
結果の投稿読まずに投稿してしまったんですm(__)m 試合開始時間、昼からやとばっか思ってました。。 2ー1、…投手戦やったと単純に見て良いのかなぁ? こんな、うちですがどなたか詳細を教えて下さいm(__)m
- 345 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/07(土) 21:23:24 ID:ZS9jPQMa]
- >>279
予想は的中したが・・・今日の川島(北大津)の出来なら4,5点取れると思ったが・・ 今後を考えると、もう少し打てるようにならないとな。 北大津は準決勝同様、守備・走塁面でミスが多発(今大会6試合で9失策らしい) 修正しないと近畿では大敗を喫する可能性もある・・・な。
- 346 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/07(土) 21:55:02 ID:ZS9jPQMa]
- >>344
北大津 000 000 100=1 近_江 010 010 00×=2 (北大津)8宮里 6浅見 3東山 7龍田 4石川 5橋本 9松浦 2山口 ①川島→H金田→1河合 (近_江)8山田 5和田 3山本 7川村→1小熊 2堀_ 9浦井 ①→7橋本 4青山 6林 近江:2回、2死2塁から9番の林がしぶとく左前安打と、5回1死1,3塁から2番和田のスクイズの2得点。 北大津:7回、2死満塁から打撃妨害(バットが捕手のミットにあたる)で1得点。 近江の収穫は橋本、小熊の投手陣。とくに、小熊は関係者からも高く評価されていたよ。 前に、八幡商の上田大貴投手に近いものがあると書き込んだが、同等もしくは上かもしれない・・ そう思わせるぐらい準々決勝~決勝の投球内容がよかった。 橋本も球威はないが、低めにボールを集めた投球は評価できると思う。 ミカエル氏も書き込んでるが、橋本にはリベンジしてほしいな!
- 347 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 22:16:55 ID:/EUVofiG]
- モルツ◆さん、ありがとうございます。今後の小熊君には要チェックですね☆
やはり両チームとも打撃陣がかなり心配なようで…
- 348 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/07(土) 23:32:14 ID:Cd3aUWR9]
- >>346
1年秋の段階で比べたら小熊の方がストレート、変化球共に上 スタミナと粘り強さは上田だろうけど
- 349 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/07(土) 23:54:42 ID:Zn9OmF07]
- 上田と同レベルということは甲子園で一つは勝てるレベルですね
- 350 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/08(日) 00:03:50 ID:/bZBnCqg]
- >>346
ここ2年、秋の近畿大会の近江は初回に失点してズルズルとコールド負け 橋本は持ち味の低目への投球がしっかり制球できれば 球威は無くとも大崩れはないはず (ちなみに一昨年の近畿では佐山主将が先発だったみたいね) 彦根東も八幡商戦で9回満塁に代打で赤佐を出しとけばよかったかも 内田はともかく、角田のところで。 何故なら、この男が大津商戦で角田の代打で出てきたときに 「好き好き好き好き 好き好き ヨウイチさん 打て打て打て打て 打て打て ヨウイチさん」応援歌が一休さん。 応援する方も半分笑いながら歌ってたから もしかしたら則本投手も笑えて、ピッチングのリズムが崩れたかも知れん (ちなみに大津商の藤田投手も笑って手元が狂ったか死球だった) 冗談はさておき、今大会は上位陣が接戦で力のある1年生が多く登場した 今年は近江、北大津、八幡商、兄弟社、彦根東、滋賀学園あたりが上位 穴はあるが潜在能力がある光泉、綾羽、高島、長浜北は成長に期待
- 351 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/08(日) 00:27:42 ID:wY8LpFg6]
- 近畿大会の橋本は期待大なんですね。
昨年は初の大舞台に舞い上がる。 打たせて取るタイプなのに内野に守備力がない。 制球力で勝負する投手なのに捕手のリズムとリードが悪い。 と、最悪の状況でしたが今年は少しはマシでしょう。
- 352 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/08(日) 01:28:36 ID:sAP+PsFN]
- >>348
上田の粘り強さ(打たれ強さ)は凄かったな。 >>349 まだ、小熊はリリーフであると言う事と、打線との兼ね合いもある。 >>350 潜在能力・・・長浜北かな。見栄えのいい選手が多いし。 ちょっと粗いけど(守備)練習試合とはいえ、近江・滋賀学に勝ってるようだし。
- 353 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/08(日) 01:43:10 ID:/bZBnCqg]
- >>352
長浜北は大会前に結構強豪を練習試合で食ってるとの書き込みがあって 八幡商戦が一つの試金石になるかなと思ってたけど そこへ行くまでに倒れちゃったからね ここも基本からしっかり鍛えていくことが大切 あと高島は中軸をはじめ、振りは鋭かった (彦根東の内田投手を介しての間接比較、しかも高島戦は連投だった という事情はあるにせよ) 八幡商に比べても勝るとも劣らない振りをしていただけに 基本を鍛えれば(一にも二にもこれが大切)面白い 彦根東戦では制球に苦しみ早々とKOされた瀧中投手も 中学時代まずまずの実績を残し、力はあるみたいだし
- 354 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/08(日) 02:34:30 ID:bi2Q/QsV]
- 安曇川も夏までにそれなりのチームに仕上げてくるよ
近年地味だけど粘り強い
- 355 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/08(日) 14:32:03 ID:jgkugHkm]
- ちなみに小熊は怪我持ち
- 356 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/08(日) 17:41:40 ID:2OtZh9ZS]
- こぐま?
おぐま? おずま? 読み方教えて
- 357 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/08(日) 17:43:58 ID:wY8LpFg6]
- >356
×こぐま ×おぐま ×おずま ○こくま
- 358 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/08(日) 18:03:03 ID:C+8ac3Ai]
- 357>ラジオの実況アナが、『“おぐま”りょうすけ』ってゆってたが、これは間違いだったのか。
- 359 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/08(日) 18:17:52 ID:jgkugHkm]
- いや、[おぐま]だ。
- 360 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/08(日) 20:48:16 ID:sAP+PsFN]
- >>356
小熊 凌祐(おぐま りょうすけ) >>357こくま ではないよ(笑) >>354 エース右腕中村(MAX135㌔)の成長次第では上位進出もありうる。 打撃が課題で、センスのある梅村(主将)・古城(1年)以外の選手が一冬で どこまで成長できるか。
- 361 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/08(日) 20:54:28 ID:Lyp2vvBo]
- 近江の偵察部隊近畿各地に派遣してたらしいな
少なくとも大阪 和歌山には派遣していた
- 362 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/08(日) 21:02:02 ID:sAP+PsFN]
- >>361
近江の偵察部隊(ビデオ・スピードガン持参)は、昨日京都にも来てたらしいよ(友人情報) 今日は西京極(京都)に行ったけど、さすがに来てなかった。
- 363 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/08(日) 21:28:56 ID:IbnQdUKz]
- >>362
モルツさんへ。 なかなか京滋地区の情報詳しいですね。 自分は大阪・兵庫・奈良・そして京都の4府県を観戦しましたが、残念ながら 滋賀県のチームは観ておりません。戦力的にはどんな感じでしょうか? ちなみに自分が観た感想ではやはり大阪桐蔭の打線は素晴らしいの一言です。 報徳の近田投手も1年生とは思えません。総合力では桐蔭の次に報徳でしょう。 あと、郡山も投打に力強さはありますが、守備にやや難がありました。 あと、市川もまとまっています。東洋は新チームの立ち遅れでこの秋はちょっと きつい感じがします。仰星は速球派の好投手がいますし、北陽もまとまった感が します。天理は観ていません。京都勢は観られたようですが、成美・成章なら 桐蔭・報徳以外と良い勝負が出来そうです。ただ、和歌山は全く判りませんが、 やはり智弁は強そうですね。ただ一発勝負だけに何が起こるか判りませんが、以上が 自分が観戦した感想です。
- 364 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/08(日) 22:47:30 ID:sAP+PsFN]
- >>363
優勝校の近江は、橋本 ─ 小熊の継投が確立され、センターラインを中心に守備も 堅実(決勝は若干乱れましたが)ですから、失点はある程度計算できるんじゃないかなと。 攻撃力は軸となる打者が見当たらない(苦笑)ので、走塁(監督も一番鍛えてきたと)、バントなど 小技を駆使してワンチャンスをものに出来るか(して欲しい)がカギですね。 京都もみましたが、好投手がいないような?(もちろん守備(成章)や打撃(成美)はレベルが高いですが) 京滋勢(近畿出場校)なら、近江の小熊投手が力量的には1番かと思います。
- 365 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/08(日) 23:00:27 ID:sAP+PsFN]
- 北大津の戦力分析は違う方にお願いしたいです。
- 366 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/09(月) 08:48:56 ID:utEyYxMS]
- 今年のチームで近畿大会で勝てるのか??
なんか例年に比べて小粒に感じる。
- 367 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/09(月) 10:23:59 ID:dCEl0Sqc]
- 北大津ははっきり言ってもう少し期待してたんだけどなぁ守備はまったくダメだし東山浅見松浦は見ていて怖いくらいだ打撃は宮里東山しか当てにならないし下位はまったく機能されてない岡田山口は打てない守れないし他に起用する選手はいないのか
- 368 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/09(月) 11:42:06 ID:ypf6jeeu]
- >>353
確かに長浜北は好選手が揃っている思うが、なんか惜しいよな。 投手、打線ともにいいのに攻撃の詰めが甘い。安本監督の評価はどう? でもあとエース野沢が秋季大会投げていないし、やはり復活したら上位狙えると思う。
- 369 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/09(月) 12:10:59 ID:X5shhk2F]
- >>366
2チームとも貧打過ぎて無理。
- 370 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/09(月) 12:42:58 ID:3Y++45zS]
- 近江の村岡どうなの?
- 371 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/09(月) 13:47:02 ID:ZddpdDXb]
- そういえば、近江、今年の夏後に北海道遠征行ってたみたいだけど成績はどうだったんだろ?
- 372 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/09(月) 13:48:59 ID:X5shhk2F]
- ageる質問厨死ねばいいのに
- 373 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/09(月) 19:41:15 ID:8X3zb34M]
- 滋賀学園の練習試合の日程教えてください
- 374 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/09(月) 19:44:23 ID:kxuU+gjR]
- 北大津の偏差値は?
- 375 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/09(月) 20:00:09 ID:SP+F2NER]
- 近江は春夏と県大会で初戦敗退だったから、低迷するかと思ってたが‥‥優勝オメ
- 376 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/09(月) 20:12:07 ID:OxIvF6z9]
- >>374
33
- 377 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/09(月) 20:15:27 ID:SP+F2NER]
- 野球と学力って関係あるのか?
近江はもちろんだけど、北大津も近畿大会がんばれよ
- 378 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/09(月) 20:59:53 ID:OxIvF6z9]
- >>377全然関係無いよ。ただ質問に答えただけ。
- 379 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/09(月) 22:42:27 ID:IQDvNozm]
- >378
あるよ。どんなに野球うまくてもバカだったら智弁和歌山や天理や比叡山には入れない。
- 380 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/09(月) 22:51:00 ID:8X3zb34M]
- 県内の私立って一年で何人ぐらい特待生とってるの?
- 381 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/09(月) 22:57:50 ID:IQDvNozm]
- >380
勝負かける年は増えたりするが、だいたいこんなもん 比叡山…0 光泉…0 綾羽…0 兄弟社…0 滋賀学園…5 近江…3
- 382 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/10(火) 00:24:35 ID:D1FvazDp]
- 少ないんだぁ。それで北大津や八幡商に良い選手が集まるわけだ。
- 383 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/10(火) 01:06:19 ID:zoXLkrnC]
- 北大津は普通の県立とはちょっとちがうような気がするよ トクタイはないと思うケドね わざわざ愛知からも来てると聞くし何かそれに近いものがあると思うなぁ じゃあないとそんなにいい選手が毎年集まらないだろうしね
- 384 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/10(火) 03:52:20 ID:PSuh3yEN]
- 近畿優勝目指せ
- 385 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/10(火) 08:59:45 ID:D1FvazDp]
- >383
県立がトクタイに近いことしたら問題じゃろ 税金の無駄使いじゃ ありえへんわ
- 386 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/10(火) 12:19:49 ID:hIm+TRx0]
- >>364
小熊投手に対する北大津宮崎監督の評価が、「稀に見る好投手、小熊君が登板する前にリード していないと苦しい」とラジオの実況アナが言ってた 実際、俺も近江兄弟社戦で見たけど、投げることはもちろんだけど、精神的にも強いよね 制球力もある印象だし、近畿大会でブレイクするといいな >>160大隣も金刃も凄いよね 実際見たことことあるけど、核が違う~~
- 387 名前:タイガー [2006/10/10(火) 13:16:39 ID:KlO7lPPK]
- 近江は滋賀で優勝したが、あのメンバーは半分以上が二軍だったそうですっ。。
近畿では①軍がでてくるそぅです。。 貧打の理由はそこにあったんですねっ。。
- 388 名前:ジャガー [2006/10/10(火) 13:23:14 ID:SKjXOArf]
- 近江の来年の新入生わなか②イイらしぃです。特にセカンドの武田クンにわ多賀監督も即戦力の期待をかけているそうです!
- 389 名前:タイガー [2006/10/10(火) 13:25:11 ID:KlO7lPPK]
- 近江はよく橋本で優勝できたよな。。
あの球威、あの変化球でよくアウトがとれたょ。。 ゃっぱり野球は、キャッチャーだね。 近江は堀がよかったから、勝てたんだろぅ。。 橋本を使うら、小熊を先発させたらぃぃのに。。 多賀さんはなにを考えてるんだか……
- 390 名前:ジャガー [2006/10/10(火) 13:27:22 ID:SKjXOArf]
- 近江のサードわ全然アカンね。
- 391 名前:ジャガー [2006/10/10(火) 13:29:01 ID:SKjXOArf]
- 近江のライトって動きがコミカルだょね。
- 392 名前:ジャガー [2006/10/10(火) 13:31:42 ID:SKjXOArf]
- このまえの決勝で近江の応援団わなぜ『ばんば』連呼してたの??
- 393 名前:ジャガー [2006/10/10(火) 13:34:48 ID:SKjXOArf]
- いや、桐蔭中田より近江阪尾でしょ!
- 394 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/10(火) 15:01:44 ID:zoXLkrnC]
- じゃあ~北大津もキャッチを変えればもっとピッチャーがよくなるんだろうか?他にいいキャッチがいないんだろうか!選手層の厚い北大津ほどが
- 395 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/10(火) 15:47:02 ID:D1FvazDp]
- 堀の肩じゃ近畿大会は通用しないよ
- 396 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/10(火) 16:17:43 ID:bjrV/ZeE]
- 滋賀は無理矢理近畿地区にされているみたいな感じ。本来なら北陸or東海地区だよ。三重が近畿地区になるべきだね。そうすればバランスが良くなると思うがな。
- 397 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/10(火) 18:27:11 ID:koDe2OWw]
- 無理矢理も何も、滋賀はれっきとした近畿
- 398 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/10(火) 20:19:22 ID:xHLGg3wl]
- 滋賀南部最強のヤンキー高校北大津を、北部最強の
ヤンキー高校近江をみんなで応援しよう!
- 399 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/10(火) 21:33:57 ID:Ns7bI+zi]
- ヤンキー高校は野洲じゃないの?
- 400 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/10(火) 21:36:34 ID:bjrV/ZeE]
- 滋賀は大阪の噛ませ犬じゃねえんだよタココラ!(長○力ばりに)
- 401 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/10(火) 23:33:57 ID:xHLGg3wl]
- >>399北大津に比べたら野洲なんてそら可愛いもんだよ。
北大津はどこの高校にも行けない子が最終手段として 湖南農業との二校で迷う学校だからね。
- 402 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 00:07:51 ID:D1FvazDp]
- 野洲と湖南農は同レベル
- 403 名前:ナメコヌルヌルグッチョグッチョ [2006/10/11(水) 00:38:12 ID:9ccJXqZ+]
- 近畿大会予想
一回戦 (兵1)報徳○-●京学(京3) (和1)県和○-●北大(滋2) (京2)成章○-●北陽(大2) (兵3)東姫○-●郡山(奈1) (大1)桐蔭○-●熊野(和3) (奈2)天理○-●成美(京1) (和2)智和○-●市川(兵2) (滋1)近江○-●東仰(大3) 二回戦 (兵1)報徳○-●県和(和1) (京2)成章○-●東姫(兵3) (大1)桐蔭○-●天理(奈2) (和2)智和○-●近江(滋1) 準決勝 (兵1)報徳○-●成章(京2) (和2)智和○-●桐蔭(大1) 決勝 (兵1)報徳○-●智和(和2) 選抜出場 報徳(兵1)、智和(和2) 桐蔭(大1)、成章(京2) 天理(奈2)、近江(滋1) 各県1校ずつ
- 404 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 00:41:06 ID:/B3muJCo]
- 山口の肩でも近畿大会は通用しないよ どこかに肩の強いキャッチいないもんか
- 405 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/11(水) 00:43:00 ID:sYebaPd4]
- >>402野洲=栗東>滋賀学>綾羽>甲南>
信楽>湖南農業=北大津 一応序列はあるみたいwww北大津は滋賀普通科で 一番ガラ悪いのは有名だよ。まぁそのくらいの気性が無いと 野球なんてやってらんねーだろ。
- 406 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/11(水) 00:52:52 ID:sYebaPd4]
- >>403俺は北大津が何かやってくれそうな気がする。
逆に近江はあっさりいかれそう。
- 407 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/11(水) 02:02:25 ID:3TjyRz4j]
- >>160 >>386
大隣(近大)は、大学になってからは観てないが、金刃憲人(立命大)は何度もみてるよ。(7回はみた) しなやかな腕の振りから常時140㌔後半の直球・スライダー・カットボールを駆使する大学野球界屈指の左腕。 >>273 近江 投手:橋本(2)小熊(1)村岡(2)佐藤(1) 捕手:堀(2)森戸(1) 内野:山本(2)青山(1)和田(2)林(1)飯田(2)伊藤(2)大曲(2)西田(1)元嶋(2) 外野:川村(2)山田(2)浦井(2)坂田(2)西村(2) ↑近畿大会では登録メンバーの変更も考えられる >>406 北大津は、有吉・土井のような核になる打者がいないだけに、守備や走塁(暴走が目立つ)を修正しないと かなり厳しいように思う。
- 408 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/11(水) 02:05:11 ID:3TjyRz4j]
- >>407
訂正:森戸(2) 一応書き込んだけど、多少間違いはあるかもしれないので
- 409 名前:ジャガー [2006/10/11(水) 08:49:40 ID:bohR29k/]
- 正直和田わもう限界でしょ↓↓↓
滋賀南の馬場クンわ全然名前聞かないね。
- 410 名前:タイガー [2006/10/11(水) 08:54:10 ID:2KTtXmuC]
- 近江の⑭番はリベラかぁ??のっちんかぁ??
どっちにしても、カットボールでしかストライクがとれなぃなんてチーンだね。。 そんな奴がベンチ入か…↓↓近江は近畿厳しいなっ。。期待してぃたのに… そんなどぅでもぃぃことょりボールボーイのあの男前の名前おしぇて。。
- 411 名前:マンモス [2006/10/11(水) 09:03:00 ID:9ff29b5H]
- 近江の影山と坂田ゎ大親友らしぃ。
- 412 名前:ジャガー [2006/10/11(水) 09:03:03 ID:bohR29k/]
- 近江のボールボーイわ確か、高井、山本優、武田の3人だったと思う。
- 413 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 09:14:48 ID:cfCUx0pd]
- 近江の⑭番はカットボールが相当やばいらしいよ・・・先発できるピッチャーは橋本しかいないの??近江にはアンダースローで135を投げるピッチャーがいるって聞いたんだが・・・今後期待してみたい
- 414 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 09:31:48 ID:9ff29b5H]
- 近江に135も投げるアンダースローがぃるのか
- 415 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 09:32:46 ID:9ff29b5H]
- 確か兄弟社戦先発予定だったらしぃよ。
- 416 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 09:34:37 ID:9ff29b5H]
- 名前ゎなんて言うの???
- 417 名前:パイン [2006/10/11(水) 09:39:33 ID:cfCUx0pd]
- 俺ってな実は野口やねんで
- 418 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 09:58:36 ID:9ff29b5H]
- ぉれもな実は野口やねん
- 419 名前:ジャガー [2006/10/11(水) 09:58:49 ID:bohR29k/]
- 滋賀ベストナイン
①松浦(北大津) ②松浦(北大津) ③松浦(北大津) ④松浦(北大津) ⑤松浦(北大津) ⑥松浦(北大津) ⑦松浦(北大津) ⑧松浦(北大津) ⑨松浦(北大津)
- 420 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 09:59:47 ID:9ff29b5H]
- ぉれも野口やねん
- 421 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 10:03:03 ID:cfCUx0pd]
- 俺ってな実は野口やねんで
- 422 名前:タイガー 笑 [2006/10/11(水) 10:03:22 ID:2KTtXmuC]
- 意味わからんカキコミばっかりしてるゃっだれぇ??
おもんなぃしやめてくれんっ??
- 423 名前:ジャガー [2006/10/11(水) 10:04:50 ID:bohR29k/]
- ホンマそれ。野口って誰ょ。
- 424 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 10:18:57 ID:/B3muJCo]
- 北大津の松浦は最高だよ
アイツが出てるようじゃ 近畿大会も目に見えてるよ恐くて使えないだろう
- 425 名前:タイガー [2006/10/11(水) 11:03:10 ID:2KTtXmuC]
- 近江の阪尾って背中に竜の入れ墨はぃってるらしぃでぇ。
- 426 名前:ジャガー [2006/10/11(水) 11:05:05 ID:bohR29k/]
- 阪尾って爆麗党の?????
- 427 名前:たけし [2006/10/11(水) 11:05:26 ID:0bdtE+s+]
- お前ら真剣におもんないぞ
- 428 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 11:29:28 ID:9ff29b5H]
- 近江の西山ってキャッチャーものすごぃリードするらしぃで。
- 429 名前:タイガー [2006/10/11(水) 11:59:21 ID:2KTtXmuC]
- 西山ってタナカミ中のぉ??〃
マジでぇ?!中学校のころからょかったけど、どんなリードするんっ??〃
- 430 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/11(水) 12:19:36 ID:91jY0QNY]
- >>409-429
死ね。消えろ
- 431 名前:ジャガー [2006/10/11(水) 13:02:18 ID:bohR29k/]
- 西山って…服屋の息子らしいぞ
- 432 名前:たけし [2006/10/11(水) 13:09:24 ID:0bdtE+s+]
- お前らそんな事書いて楽しいか??書かれてる人の気持ちも考えろよ,自分がもし書かれたら嫌やろ??下級生物どもが
- 433 名前:ジャガー [2006/10/11(水) 13:12:12 ID:bohR29k/]
- 今年の野洲ブレインズ強いん???
- 434 名前:ジャガー [2006/10/11(水) 13:18:00 ID:bohR29k/]
- 堅田…
- 435 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 13:18:09 ID:9ff29b5H]
- 近江の西山ってキャッチャー三振とりにいくときウエストカーブ使うらしぃ。
- 436 名前:たけし [2006/10/11(水) 13:20:22 ID:0bdtE+s+]
- お前らまだやってんのか!!
おもしろい奴らやな★ 特にジャガー!! お前のIDわネット界でわブラックリストにのっているぞ!!
- 437 名前:タイガー [2006/10/11(水) 13:20:34 ID:2KTtXmuC]
- マジでぇ??〃
絶対うてるゃんっ……ワラ
- 438 名前:ジャガー [2006/10/11(水) 13:22:54 ID:bohR29k/]
- 夢に燃えろ!!香芝ボーイズ!
- 439 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/11(水) 18:52:48 ID:3TjyRz4j]
- >>386
小熊は、ボーイズ時代に大舞台も経験しているからマウンド度胸も折り紙つき(1年にしては) 強いて課題を挙げれば、カーブを投げる時に腕の振りが明らかに弱くなることかな。 彼の場合、決め球はカーブよりスライダーにしたほうがいいね。 >>404 強いて挙げれば滋賀学の小角(状況判断・インサイドワークに優れる)かな。 >>381 光泉は、大半が京都出身だけどな。
- 440 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 21:48:14 ID:Ur/p2Vzg]
- >439
光泉はトクタイでは無いのが多い 光泉→立命館は多いからね
- 441 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 21:54:46 ID:sYebaPd4]
- 私立は当てにならん
- 442 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 22:04:45 ID:yIZuRUTA]
- 大津瀬田レイカーズ出身の
最高の逸材は綾羽の早藤?小熊?篠原?米川?中野?土井?宮里? 果たして誰だろう?
- 443 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/11(水) 22:11:21 ID:91jY0QNY]
- 瀬田レイカーズ出身者は野手(打者)にいい素材が多いよな
小熊みたいな好投手は珍しいんじゃないの
- 444 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 22:13:37 ID:yIZuRUTA]
- 打者は早藤がトップだな
篠原はレイカーズ時代は投手だったよな
- 445 名前:おぐま [2006/10/11(水) 22:20:56 ID:aD7w9L6C]
- 小熊くんは肘の故障さえなかったらレイカーズ歴代断トツNo.1、近江でも1年から先発完投型の大エースになっていたんでしょうが・・・。
- 446 名前:こくま [2006/10/11(水) 22:24:49 ID:Ur/p2Vzg]
- こくまは全国屈指なの?
- 447 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 22:25:27 ID:yIZuRUTA]
- 小熊はよく県内に残ったな
早藤みたいに大阪桐蔭やらの県外の私学にしんがくするのだと 思ったが
- 448 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 22:27:40 ID:/B3muJCo]
- 有吉を忘れてるよ
- 449 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 22:29:23 ID:yIZuRUTA]
- レイカーズ出身逸材リスト
小熊 佐山 早藤 有吉 土井 宮里 中野 篠原 米川 こういうところか
- 450 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 22:31:09 ID:/B3muJCo]
- 有吉を忘れてるよ
- 451 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 22:37:03 ID:yIZuRUTA]
- レイカーズ逸材辞典
- 452 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/11(水) 23:04:49 ID:+eh8+RZN]
- 逸材って・・・。
あのレベルで逸材なら、俺はプロ選手並みかよw
- 453 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/12(木) 06:17:25 ID:Xm634Ng2]
- ボーイズネタうざい
- 454 名前:ジャガー [2006/10/12(木) 10:09:45 ID:/93PtiBn]
- オレわ香芝ボーイズ黄金時代を支えた男だぞ!!!
- 455 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/12(木) 14:36:47 ID:Z8upUC86]
- 北大津はスライダー投手に弱いよね 選抜で日本文理の横山、夏の県大会で中盤まで完全に
封じられた滋賀学の伊佐、今大会では近江の橋本、小熊に翻弄されてたしな 滋賀学戦でサヨナラを打った東山も振りが大きすぎるからか橋本にはタイミングが合わず、小熊には直球、変化球 とも空振りばっかで、完全に力負け 近江も打てないが、北大津も相当貧打な印象 収穫は川島、河合ぐらいか?
- 456 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/12(木) 18:58:38 ID:kY+0gA+k]
- 滋賀学は今、誰が主将ですか?
- 457 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/12(木) 19:10:36 ID:O6DoK5EK]
- >>455
まあ滋賀にスライダーがいい投手に強いチームなんて無いがな
- 458 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/12(木) 19:12:46 ID:O6DoK5EK]
- >>456
たぶん奧谷
- 459 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/12(木) 22:10:55 ID:ioP8DN3M]
- 大津瀬田レイカーズ出身の選手
近江 北大津 両校の取り合いの形相
- 460 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/12(木) 22:11:05 ID:dIbhbKbc]
- 滋賀でナンバー①キャッチャー誰と思う???
- 461 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/12(木) 23:22:31 ID:/93PtiBn]
- 近江の西山絹人だと思う!!
- 462 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/12(木) 23:31:25 ID:JTXRAVe4]
- 滋賀学の小角かな。No.1キャッチャー
滋賀板だけどレイカーズ出身で東山で4番主将の黒川もかなりの逸材だよ。
- 463 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/12(木) 23:41:56 ID:CbCo1uv5]
- >453
- 464 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/12(木) 23:59:58 ID:f56G3LYe]
- レイカーズは全国トップクラスの選手は排出してないからな。
今年は強かったみたいだが、核になる選手はなく、守備中心に完成度の高さで勝負するチームだった。
- 465 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 00:30:40 ID:KUjS/Lbx]
- 滋賀のボーイズスレはここですか?
- 466 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/13(金) 00:33:39 ID:NKXpj+f5]
- sageることすらしない低能だらけのスレ
- 467 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 01:09:10 ID:voQp8iWw]
- 滋賀ナンバー①キャッチャーゎ大西せいやでしょ!!!!!
- 468 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/13(金) 01:27:54 ID:jZDBxnLh]
- >>460
>>462さんに同意。新チームでなら小角(滋賀学)だと思う。 あと、全くの無名だけど八日市の捕手も悪くないよ。 >>455 振りが大きいということもあるけど、決勝戦の打撃内容(北大津・東山)を観る限りでは、 体の開きが早い(引っ掛けるケースが多い)から横系の変化についていけてなかった印象・・ではあるが 準決勝の八幡商戦でセンターオーバーがあったようにツボにはまれば1発(長打)があるのは魅力だけどね。
- 469 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 01:28:30 ID:mkrReoHW]
- 橋本と小熊の身長知りたい
- 470 名前:*** [2006/10/13(金) 01:30:27 ID:JSvzOBaG]
- 甲子園に出たらドラマチックに活躍しそうな高校はないのか?
昔の甲西みたいな感じの。
- 471 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 01:35:36 ID:8x0HpfXU]
- >468
小角って遠投どのくらい?
- 472 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/13(金) 01:40:34 ID:NKXpj+f5]
- ageる質問厨死ね
- 473 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 09:06:21 ID:EZ1hSRo3]
- 西山絹人のリードわすごいよ!!!
- 474 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 09:13:47 ID:voQp8iWw]
- ウエストカーブか????
- 475 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 09:57:10 ID:EZ1hSRo3]
- あれわ伝説やね!顔イケメンやし☆☆笑
- 476 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 10:05:08 ID:EZ1hSRo3]
- 近江の西山ってそんなにイケメンなん???笑
- 477 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 10:56:41 ID:EZ1hSRo3]
- デーモンの召喚!!!
- 478 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 12:05:09 ID:voQp8iWw]
- まこうらい!!!!
- 479 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 12:25:33 ID:voQp8iWw]
- 近江の西山めっちゃ肌きれぃらしぃ。
- 480 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 12:46:58 ID:Lz4hjvgq]
- いわゆるモチ肌だった☆
- 481 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 14:37:57 ID:WBtrrBr6]
- 近江の大西せいや遠投130らしい!!通算本塁打69らしいわ!もはや大阪桐蔭の中田以上だね☆☆
大西世代だね(^-^)
- 482 名前:ブラックタイガー [2006/10/13(金) 14:43:28 ID:WBtrrBr6]
- 西山やけどなもぅ俺の事書くん止めてくれへん!!泣いてまうわ!!
そぅや、俺は肌が汚いよ!服やの息子やで!ウエストカーブしたよ!何が悪いんじゃコラボケハゲ! あっ俺もハゲやった!ゴメン②
- 483 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/13(金) 19:27:55 ID:jZDBxnLh]
- >>471
滋賀学の関係者でないから遠投は分からないが、 正確無比な送球・キャッチングが良く、フットワーク機敏(後逸が少ない)で小柄ながら俊敏な動きができる センス型捕手という感じ。体格といい出口広樹(守山北)に似ている。 >>469 橋本は結構上背あるよ。180ぐらいはあるんじゃないか?
- 484 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 20:18:09 ID:fhnUXOLw]
- 大津瀬田レイカーズ最高傑作の早藤の進路は?
- 485 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/13(金) 21:44:35 ID:HCem6ZcA]
- 滋賀県H高校の監督さん頑張ってください★
- 486 名前:竹内 [2006/10/13(金) 22:19:15 ID:voQp8iWw]
- 近江で長州小力に似てる子なんて言うん???
- 487 名前:タイガー [2006/10/13(金) 22:26:58 ID:DH54WSEZ]
- 竹内っ!!
えっ??〃お前ゃんっ?!〃 でも、長州コリキょりかなりフテコィゃんっ??〃 どっちかってゅぅと、長州力ゃんっ?!
- 488 名前:竹内 [2006/10/13(金) 22:32:54 ID:voQp8iWw]
- ばれた↓↓↓
ゆ~ててぉれ伊藤やぞ!!!
- 489 名前:マネーの… [2006/10/13(金) 22:40:15 ID:DH54WSEZ]
- 伊藤って誰ぇ??〃
- 490 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/14(土) 00:25:03 ID:ZmlJwK2M]
- 頭悪そうな書き込みばっかりだな
- 491 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 00:46:17 ID:NGeLXpk0]
- >483
小角は遠投85m
- 492 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/14(土) 01:06:09 ID:ECEi4TkP]
- このスレ終わってるな
ほとぼり冷めるまで暫らく来ないことにするか
- 493 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 02:52:32 ID:NGeLXpk0]
- 戦力分析
チ一ム名攻守 大阪桐_A_C 北__陽_D_D 東仰星_B_C 報徳学_C_B 市__川_B_E 東姫路_E_C 福成美_B_C 京成章_B_C 京都学_C_E 近__江_E_A 北大津_E_B 県和歌_B_C 智和歌_A_C 熊__野_D_E 郡__山_B_E 天__理_C_C
- 494 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/14(土) 04:55:17 ID:rfCSWiBi]
- >>492そもそもの始まりはボーイズスレかよ!って
感じの書き込みばかりばかりが目立って、変な奴が 出現してきて糞スレ化って感じだ。ボーイズの話してる やつらは野球総合でやれ。ここは高校野球板だぞ?
- 495 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 11:47:52 ID:DjQ+EdrD]
- 近畿大会の組み合わせまだ?
- 496 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 12:53:35 ID:+KZBO/wR]
- ↑抽選は16日
>493近江の守Aは過大評価だろ まず、橋本には一つアウトをとってほしいw
- 497 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 13:20:21 ID:NGeLXpk0]
- >496
近江は地区予選の失点が断トツで少ないためA評価になりました
- 498 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/14(土) 13:30:33 ID:Lfhds9Sx]
- >>495
あさってだったかと。 >>460 実際に見た捕手では 山元(国際情報)、藤村(大津商)…ともに捕球が甘く、 走者への警戒も薄い。結果として足にかき回されてしまった 小谷(高島)…相手が愛知で評価は難しいが、肩はかなり弱い ただし、彦根東戦では森井が起用されており、力量は森井より下か 森井(高島)…本職の捕手で彦根東戦に出たが… 制球難の投手をリードしきれず、満塁で併殺を打った後にバッテリーエラー 肩・メンタルとも課題がある やはり打力を生かすため一塁の方がいいかな 鎌田佳(綾羽)…打席での風格・威圧はあるが捕手としては並み。 守りにおいては、大きな穴のようなものは無く無難 井筒(光泉)…打力のある捕手。肩はそんなに強くない。 投手が乗っているときはいいリードをするが、不調時にもうまく まとめるようになるといいな 宮川(八幡商)…さすが甲子園でも正捕手でマスクを被っただけある うるさい彦根東の走者をしっかりけん制してた (捕球後しっかりと走者から目を離さない姿勢が良かった) 打撃も結晶タイムリーなど評価できるしぶとさ 中澤(彦根東)…小柄俊敏系。昨春は内野手で出場していたが、中学時代・ 新人戦と捕手だった西田(右翼)に代わってマスクを被る もと内野手だけあってキャッチングとフットワークはまずまず (肩はほとんど盗塁されてないので評価は難しい) 打撃は長打こそないものの、しぶとく、渋いヒットを打つ
- 499 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/14(土) 13:35:57 ID:Lfhds9Sx]
- 訂正:
宮川の最後の行、結晶→決勝。 捕手として起用するなら、この中では宮川だろう 控えに中澤で。 (近江の堀、北大津の山口、兄弟社の八田、滋賀学園の小角などは 実際に見ていないのでここには書きようが無い)
- 500 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 13:39:38 ID:/APREd1C]
- 500Get!!!
- 501 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 13:57:59 ID:+KZBO/wR]
- >460俺は比叡山の樋口かな 一年夏からマスクを被ってるし、打撃も悪くない
次点は八商の宮川かな >497守備は鍛えられてるようだし、橋本の出来次第だな ところで小熊は先発できないのか?
- 502 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 14:14:29 ID:DjQ+EdrD]
- 選手の個人名がやたらと出るからキモいスレですね
- 503 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 14:20:54 ID:+KZBO/wR]
- >502おまえ、返答してやったんだから、先にお礼しろや
- 504 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:ありがとう [2006/10/14(土) 15:07:08 ID:DjQ+EdrD]
- お前も偉そうだなあ
- 505 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 15:25:25 ID:NGeLXpk0]
- 近江、本日の連試は連勝でした
- 506 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/14(土) 15:26:06 ID:+KZBO/wR]
- ↑悪かった
- 507 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 15:27:03 ID:/APREd1C]
- 来年の高校野球観に行きたいと思ってるんだけど
実際観に行ったことある人どうだった?
- 508 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/14(土) 15:28:08 ID:+KZBO/wR]
- >504悪かったな ちとキツク言ったのは謝る
>505どこと試合したの
- 509 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 15:36:58 ID:NGeLXpk0]
- >506
何が悪い?
- 510 名前:504 [2006/10/14(土) 17:11:33 ID:DjQ+EdrD]
- こっちこそすまんかった
- 511 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 17:41:25 ID:YI9f0uCn]
- >>508
岐阜中京3-1近江 岐阜中京6-2近江 2試合共、近江の連勝w
- 512 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 18:03:34 ID:YWKDBWvd]
- 511>負けてるやん。近江(^^;
- 513 名前:ベトナム戦争 [2006/10/14(土) 22:17:35 ID:1BLgBUd7]
- 欧米か!
- 514 名前:武ちょ。 [2006/10/14(土) 22:23:29 ID:1BLgBUd7]
- え~それでは教科書の134ページ、『資本主義の新たな段階』読んでくれる人やはりますか?いないようであれば今日わ14日、名簿14番鍔田、よんでください。
- 515 名前:キプロス紛争 [2006/10/14(土) 22:27:07 ID:1BLgBUd7]
- 北欧か!
- 516 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 22:52:25 ID:5sWZ+a6v]
- 東北大会決勝、聖光学院疑惑の判定に泣く!
秋季東北大会決勝、聖光学院-仙台育英戦は2-1で聖光リードのまま9回裏。 仙台育英2死1・3塁の場面、一塁強襲のゴロを好捕した聖光一塁手からベースカバーに入った聖光エースへトス。 ヘッドスライディングした打者走者とのタイミングは完全にアウト、聖光優勝と思われたが塁審の判定は意外にも「セーフ」のコール! しかし、今日の新聞紙上において‘判定「セーフ」勝利こぼれる,のタイトルで、 ボールをグラブにもったままベースを踏んでいる聖光投手とその瞬間ヘッドスライディングした打者走者の手がベース手前40~50cm 手前にある証拠の写真が示された。 疑惑の判定を行った塁審は宮城からの派遣審判員とのことである。 深まる疑惑「塁審は決勝当日変えられていた!」 大会プログラムによれば、宮城県高野連派遣審判員は、加藤正弘氏・小山公一氏となっているが、 なぜか、当日塁審を務めたのは氏名が載っていない別の派遣審判員が急遽決勝の塁審を勤めたとの ことである。 一体どうして急に変更されたのか? また、どうしてその旨アナウンスがなかったのか? 謎は深まるばかりである。 問題の9回の場面↓ vista.undo.jp/img/vi6071948464.jpg
- 517 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/14(土) 23:07:50 ID:+KZBO/wR]
- >>511サンキュー!
- 518 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/14(土) 23:57:43 ID:1BLgBUd7]
- 516!!アンタはアホか。ここは東北じゃないの!!わかる??
- 519 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/15(日) 00:10:40 ID:4P9t3p44]
- >>518
荒らしておいて人には文句かよ。消えろクズ
- 520 名前:ジャガー [2006/10/15(日) 00:34:29 ID:C2VwdZYK]
- ケンカわょくなぃ(>_<)
- 521 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/15(日) 02:51:55 ID:CIzEf6V8]
- 欧米かっ!!
- 522 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/15(日) 08:44:37 ID:Z70wMKKt]
- 近江は硬式出身者が多いみたいだが八商と北大津はどうなん?(中学時代
- 523 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/15(日) 11:53:37 ID:4P9t3p44]
- age荒らし&age質問厨いい加減消え失せろや
- 524 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/15(日) 13:05:04 ID:CIzEf6V8]
- ↑鼻糞発見 (笑)
- 525 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/15(日) 15:04:37 ID:fDOrs+Dq]
- 近江、打てんな。
今日は完封かよ。
- 526 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/15(日) 15:24:13 ID:4P9t3p44]
- >>524
今すぐ死ね蛆虫
- 527 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/15(日) 16:20:49 ID:e/hN3Kul]
- バーカ
- 528 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/15(日) 17:55:26 ID:rh9YHow7]
- うんち
- 529 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/15(日) 18:25:32 ID:a+4m6ncL]
- 練習試合結果
大垣日大12-2近江 大垣日大7-7近江
- 530 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/15(日) 18:44:36 ID:1fAJn4jL]
- この板はめちゃめちゃやね(笑)近江が勝ったといいつつ→負けた点数書いとるし、完封されたといいつつ→点取った点数やし・・・
- 531 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/15(日) 18:51:40 ID:a+4m6ncL]
- >>511と>>529の結果はマジ
- 532 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/15(日) 19:02:24 ID:c1iFDHyE]
- 大津瀬田レイカーズの面々はどこへ行く?
- 533 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/15(日) 19:38:29 ID:T0P++ndK]
- >>531
今週末(土・近江G、日・岐阜大垣遠征)の練習試合は3敗1分けらしいね。 昨日の中京戦(今秋岐阜2位)は観戦したかったんだけど、他に用事があって行けなかったorz 今日対戦した大垣日大(今秋の岐阜チャンピオン→東海大会出場校)は、長年愛知・東邦高校の監督 をしていた名将坂口慶三氏が率いてからメキメキ力をつけてきている。 現在、岐阜では抜きん出ている存在とはいえ、橋本・小熊が打ち込まれたのは心配だ。 中京戦(愛工大名電戦)で好投したらしい佐藤の出番もあるかも?
- 534 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/15(日) 19:56:20 ID:T0P++ndK]
- >>498
>>501氏、ミカエル氏推薦の捕手にしても(小角)上背がないんだよね。 大型捕手に台頭してきて欲しいが・・・ 北大津は麗澤端浪と練習試合したの?
- 535 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/15(日) 20:15:45 ID:Z70wMKKt]
- >>532やはり県外に流れるんじゃないかな。県内なら近江とか北大津辺りと思う
- 536 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/15(日) 20:45:50 ID:I6vpMVox]
- 近江のキャッチャーって上手いん!?
- 537 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/15(日) 20:49:33 ID:fDOrs+Dq]
- 舌使いが絶妙らしい
- 538 名前:ジャガー [2006/10/15(日) 21:54:07 ID:C2VwdZYK]
- 祝!珠久結婚!
- 539 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/15(日) 23:04:19 ID:h3IBeEdm]
- >>534
確かにねぇ。 中澤、宮川、八田、小角、武智(モルツ氏評価の八日市捕手)は170ないし 井筒と鎌田佳も170あるかないかだね。 唯一森井が178センチ(82キロ)だけど、そもそも捕手としてのセンスに 疑問があるし… あと北大津の山口は178センチ(センバツ前の名鑑で61キロ、 夏の京都新聞名鑑では69キロにアップ)と割と身長ある。 昨年センバツ時点では10試合16打数3安打ながら、二塁打2に4盗塁 俊敏系の捕手と見た。
- 540 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/16(月) 00:20:58 ID:6ghHFxeE]
- ホークスは高卒で芽が出ないスラッガータイプの選手を早々に解雇してる(5年目北野、2年目定岡)
伊奈も1年目からある程度の成績を残さないとどうなるか分からんな
- 541 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/16(月) 02:39:07 ID:DpYo1JfH]
- 中西は二年連続で三割近い成績残してるから今のところ安心だな
早く一軍で伊奈・中西コンビの活躍が見たいな
- 542 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/16(月) 02:48:46 ID:6ghHFxeE]
- >>541
昨年は二割四分ぐらいだろ
- 543 名前:朧 ◆MO/47V/UoE mailto:硬氣功 [2006/10/16(月) 03:11:11 ID:v+A+e41j]
- ポジションの性質上、中西は多少打撃成績がしょぼくても解雇は無いだろ。
伊奈はダメそうな気配プンプンだが。
- 544 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/16(月) 12:13:03 ID:P4OclCMz]
- 福岡ソフトバンクポークス
8年後メンバー予想 センター城所(29) セカント川崎(33) ショート松田(31) D__H伊奈(26) ファスト外人(**) キャチャ中西(30) レフート大村(38) サード江川(28) ライト井手(31)
- 545 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:組み合わせ [2006/10/16(月) 16:15:35 ID:LxyCgqAP]
- 10/21 第2試合 北大津-郡山
10/28 第1試合 近江-京都学園
- 546 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/16(月) 17:28:15 ID:eeLjPxCG]
- 北大津の山口は俊足だよ
超かっこいいしなんか捕手タイプではないな…
- 547 名前:ナメコヌルヌルグッチョグッチョ [2006/10/16(月) 18:11:44 ID:P4OclCMz]
- 近畿大会
でもんすとれーしょん 一回戦 (京2)成章○-●東姫(兵3) (奈1)郡山●-○北大(滋2) (和1)県和○-●北陽(大2) (兵1)報徳○-●熊野(和3) (京1)成美●-○市川(兵2) (和2)智和○-●仰星(大3) (滋1)近江○-●京学(京3) (大1)桐蔭○-●天理(奈2) 二回戦 (京2)成章●-○北大(滋2) (和1)県和●-○報徳(兵1) (兵2)市川●-○智和(和1) (滋1)近江●-○桐蔭(大1) 準決勝 (滋2)北大●-○報徳(兵1) (和2)智和○-●桐蔭(大1) 決勝 (兵1)報徳○-●智和(和2)
- 548 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2006/10/16(月) 18:42:44 ID:VsW8SL7o]
- ∧ ∧
/ ヽ ./ .∧ / `、 / ∧ /  ̄ ̄ ̄ ヽ l::::::::: .l |:::::::::: -=・=- -=・=- | .|::::::::::::::::: \___/ | ヽ::::::::::::::::::: \/ 丿 <>>547 ヽ / ___> <___
- 549 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/17(火) 00:32:09 ID:SxomybuP]
- 昔は、近畿大会へ行っても勝てる気がしなかったけど、近年は他府県の強豪校と良い勝負(時々勝ったり)するから、近江・北大津も充分期待できると思う。
勝負は時の運。 選抜めざして頑張れ。
- 550 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/17(火) 05:42:44 ID:mFeTspU4]
- >>539
よくご存知で、八日市の捕手(オーミボーイズOB)も小柄です。 >>546 確かに、捕手にしては俊足。結構盗塁もしているし。 京都学園は、京都市内のボーイズに所属していた選手が大半で見栄えはいいけれど、 野球が粗い(スタメンに1年が多い:送球・球際・捕手(1年)が経験不足など守備にかなり弱点がある)ので、 十分付け入るスキはあると見ている。。県大会で展開してきた近江の野球ができれば初戦突破できると思うけどね。 北大津が対戦する郡山は戦力的によく分からないけど、奈良の優勝校だから力はあるだろうな。
- 551 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/17(火) 12:29:30 ID:sFE6pVg6]
- ボーイズネタや個人ネタはうさいんだよ!
- 552 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/17(火) 13:47:03 ID:aYCQIalO]
- ↑バカ発見(笑)
- 553 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/17(火) 13:51:20 ID:sFE6pVg6]
- ボーイズネタや個人ネタはうざい
- 554 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/17(火) 14:05:22 ID:Gp+SEGtv]
- >>553
空気嫁
- 555 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/17(火) 14:49:49 ID:sFE6pVg6]
- 空気読めないのはボーイズヲタや進路ヲタだろ!
- 556 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/17(火) 15:00:00 ID:Ah78EA8c]
- そう思うならネタ持ってきなよ。
高校ネタだけじゃすぐに書くことなくなるじゃん、 それにボーイズのこととか書くのは悪いことじゃないでしょ
- 557 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/17(火) 15:31:38 ID:sFE6pVg6]
- ボーイズネタは野球総合板でやれ!
- 558 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/17(火) 17:26:54 ID:Ilz72WxM]
- ボーイズオタはウザイ。なぜボーイズにこだわるのか分からない。ボーイズやってたら優秀なのか?
- 559 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/17(火) 17:36:05 ID:Gp+SEGtv]
- >>557-558
荒らし氏ね
- 560 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/17(火) 17:36:44 ID:lo0Px59Q]
- ボーイズは中学の頂点だから、みんな優秀だよ。
- 561 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/17(火) 17:40:08 ID:sFE6pVg6]
- ボーイズネタは野球総合板でお願いします
- 562 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/17(火) 18:32:23 ID:mFeTspU4]
- >>551 >>553 >>555 >>557 >>558 >>561
悪かったな。 もう、ここにはボーイズネタは書き込まないようにするよ。 その代わり何かネタをもってきてね(笑) >>558 いや、軟式出身者にもいい選手はいるよ。 ただ、硬式のほうが、練習環境や指導者が充実しているケースが多いことと、 意識の高い(ほとんどが高校で野球をする)選手が多いから優秀な選手が生まれやすい。
- 563 名前:野洲北真希 mailto:sage [2006/10/17(火) 19:27:32 ID:10LV3IN1]
- モルツさん、滋賀高校野球を語る上でボーイズネタ欠かせないので
これからもよろしく。もちろん、中学軟式、軟式クラブ、シニアもね。 近江も、北大津も組み合わせ恵まれた方じゃない。1位校でまだ勝てる 確率高めの郡山、京都学園これ負けたら、ちょっとハズいわ。次は、 大阪桐蔭やけどね。
- 564 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/17(火) 20:15:07 ID:mv+Fq5S8]
- いちいち瀬田レイカーズやらなんやら知らんが
出されてもつまんねーんだよ!ボーイズは板違い。 総合でやれ。
- 565 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/17(火) 20:17:12 ID:Gp+SEGtv]
- >>564
いい加減消えろや糞
- 566 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/17(火) 20:33:13 ID:mv+Fq5S8]
- >>565ここは「高校」野球板だよ?読めるよね?
- 567 名前:ミッキー [2006/10/17(火) 20:40:41 ID:dPQCN8KI]
- モルツさん、野洲北さん、ボーイズネタ自分も大賛成やから♪(^∀^)b
まぁね、そんな話ばっかりするとこの板の趣旨外れてるんちゃう?みたいになるかもしれんけど、滋賀の高校野球を語る上でそんなんも有りやと思う。 ボーイズを話す上で楽しみな子が発掘できたら自分的には楽しいな。
- 568 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/17(火) 21:20:27 ID:Ilz72WxM]
- そんなに語りたいなら、今のボーイズの注目選手言うてみ。
- 569 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/17(火) 21:37:30 ID:mv+Fq5S8]
- >>568ここの奴らは平気で喋れるぞ。まぁ多少は
いいとしても前みたいなボーイズ板か?というな レスが連続で続くのはどうかと思う。
- 570 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/17(火) 21:38:51 ID:mFeTspU4]
- >>563 >>567
スレ違いだと、不快に思ってる人がいるから上記にも書き込んだけど、中学野球のネタは やめておくよ。 >>568 別に、語りたいなんて言ってないけど・・ >>563 近江-京都学園は、乱打戦になれば京学、ロースコアの接戦になれば近江に分があると思う。
- 571 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/17(火) 22:04:17 ID:WhduIycE]
- 彦根クラブの岩口って八商の岩口の弟なん?
- 572 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/17(火) 23:29:14 ID:aYCQIalO]
- 俺の息子
- 573 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/18(水) 00:08:49 ID:f8E0k/Vc]
- 滋賀学園岡山遠征の練習試合結果
2-10岡山理大附 1-8岡山理大附 0-3関西 1-2市神港 四戦全敗
- 574 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 00:48:11 ID:2yX4EMya]
- 近江は去年の近畿大会で
なんで西田を先発させなかったの?
- 575 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 01:29:24 ID:+aAEXuRO]
- 性病で入院してたみたい
- 576 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/18(水) 02:31:03 ID:z52wIoIN]
- >>551他のID:sFE6pVg6>>558>>564>>566
まずボーイズネタありき、ではなくて 先にどこどこの高校の某って選手がいて、その選手の経歴として 以前にボーイズに所属していた こういうスタンスでモルツ氏などは書き込んでるわけ。 従ってメインは選手の話題で、それにボーイズって経歴が付随してる ってわけだから、当然高校野球の選手の話題=高校野球板の範疇だと そう俺は思ってる 確かに400番台あたりにボーイズうんぬんの話題のみで 高校野球から離れてるなっていうのはあるけど こんなのわざわざうざいとか書く前に、スルーしちゃえばいいかと思う あきらかに(モルツ氏のような真面目なカキコではなく) ふざけて面白半分にボーイズ、ボーイズと書いてるとしか思えん >>558>>562 早くから硬球に慣れてるって言うのもあるからね (特に軟式上がりの1年生は硬式球に慣れないといけないからね) その中でも八幡商は中学部活(つまり軟式)出身の選手が多いけどね >>574 一昨年はとにかく信頼に足る投手がいなかった(夏は三塁手で 一度も投げてない主将の佐山が先発) 昨年は調子を考えたか、あるいはむしろ橋本の方が相性よいと考えたか いずれにしても裏目に出たけどね あきらかにネタ目的だと思うが、一応本人の名誉のため書いておくと 2回途中から救援で登板してる
- 577 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/18(水) 09:53:00 ID:z52wIoIN]
- >>563
近江-京都学園は有利に進められそうな気がする >>550にあるように、守備で自滅した(京都の準決勝)というし 正直ここに勝てないなら力不足というようなレベルか 近江は彦根東に勝って甲子園に行ったとき(昨夏)の決勝でも しっかりと基本の出来てるチームだったという印象だけに 京学の隙にしっかり付け込んでいけるはず 京学は過去には実績ある(旧・京都商)とはいえセンバツ30年以上 夏も20年ほど甲子園から遠ざかってるだけに、あるいは近江の名前に ビビって自爆してくれるかも(02秋に大産大高にコールド勝ちしたときに 敗れた監督が甲子園準優勝の近江に名前負けしたとコメントしたことが) ここ2年は天理・甲子園準優勝外大西と近江の名前にビビるような相手では なかったけど 北大津はまだ2位の中では恵まれた方か 奈良大会優勝で天理も倒した郡山が有利なのは否めないが、 このチームには昨年大阪桐蔭を倒し、次の京都外大西とも大接戦 (大阪桐蔭に勝ったのは単なるフロックでは無いことを証明) 他校に不気味な印象を植えつけている 今年の郡山は強いと言われているが、失点は5,5,1,5,5 大勢が決まってからの失点なんかもあるからあくまで参考だが 昨秋の2試合と同じように、格上の郡山に押される展開になりそう これをいかにしのいでチャンスをものにするか 昨年出来たことが今年も出来れば、勝利の目もでてくるのでは とにかく序盤をロースコアでしのぐこと (昨年は大阪桐蔭には3回までに2点取られるも、4回に追いつき延長に 外大西に初回2点先行し、5回で2-3と競り合ってた)
- 578 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 10:08:40 ID:Yl0/LULu]
- ボーイズネタうざい。
「○○はボーイズ出身だよ。よくご存知で…」 だから、どうだって言うの? ボーイズで主力で頑張ってたとかいう選手なら期待しても良いと思うが、無名選手まで取りあげることはないのでは? ボーイズオタにしか興味のない話題に思える。詳しいのを自慢したい気持ちがあるんだろうか? そもそも選手を紹介するときに出身中学でなく出身ボーイズで表すあたりに、地元意識より、ボーイズ至上主義を強く感じる。
- 579 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 11:17:51 ID:2yX4EMya]
- 北大津は春夏1回ずつ甲子園に出てるが
公式戦で近江に勝った事はないんじゃないか?
- 580 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/18(水) 12:06:15 ID:1Z190U0a]
- ここのスレの住人はボーイズアンチが多数いるようだなwww
過剰なまでに反応しすぎに思うがw約1名wオタがウザイならスルーしとけばいいんじゃね >577近江は苦戦するんじゃない 京都スレ見ると京学は有望選手が多数いるようだしな まぁ、新チームの 近江は得点力がねぇ~からどことやっても接戦になるだろうがw
- 581 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 12:59:37 ID:Yl0/LULu]
- 近江‐京都学園
接戦と評価する人が多いみたいですね。 京都学園は近江より素材の良い選手が揃ってます。完成度は低く粗さが目立つのが弱点。 キープレイヤーは橋本君。昨秋は京都外大西にKOされた投手。 今年は京都外大西に予選で快勝した京都学園が対戦相手で、強打が自慢の学校。 速球派投手に強いのが特徴なので、橋本君がどこまでかわしていけるかがポイント。 継投に失敗すれば今年も大敗がありえる。 打線に関しては北大津と同格ぐらいなので、先に試合をしてもらってから評価したい。
- 582 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 13:21:48 ID:Rty2gGZy]
- >578
ボーイズオタが詳しいの自慢したいだけだったんですね。 少し納得。 俺もボーイズ出身じゃないから、出身ボーイズじゃなく出身中学の方が嬉しいな。後輩とかいたら応援したくなりそう。
- 583 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 14:01:13 ID:1Z190U0a]
- >582硬式はダメで、軟式の話題ならいいのかよww
近畿大会出場校の主力選手の経歴みたらここの奴らはどういう反応するんだろうかw >581近江よりいい素材が揃っている 京学はおまえらの嫌いな硬式出身が多いからなw
- 584 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/18(水) 14:04:50 ID:f8E0k/Vc]
- ボーイズネタやめろとか言ってるのは高校野球板ではここだけだろうな。馬鹿らしい
そんなに嫌ならボーイズネタ禁止スレ立てて勝手にやってろ
- 585 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 17:18:17 ID:Yl0/LULu]
- >583
ボーイズは近畿中心だから、他地区じゃ話題にならんかもね。
- 586 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 17:19:54 ID:Yl0/LULu]
- >585
間違えた >583でなく>584 です。
- 587 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/18(水) 18:49:27 ID:/nvJ+trR]
- >>582
でも、その選手が育ったのはそこの中学軟式じゃないわけだし、俺は〇〇ボーイズ出身っていうほうがいいな。 約一名はボーイズに入らせてもらえなかったから憎んでるのかな。www いやならスルーすればいい。どっかでネタ掴んでくることだな。
- 588 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 19:07:04 ID:Rty2gGZy]
- ボーイズオタうざい
- 589 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 19:15:51 ID:Yl0/LULu]
- プッ…
>587が>588に宣戦布告とみた。 また醜い荒し合いが始まるのか?
- 590 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 21:48:28 ID:MYxDBWte]
- 愛知川近くにある滋賀学園の野球場いいねー
あんな恵まれた環境で野球に打ち込める選手たちが羨ましい で、甲子園に出たことあるの滋賀学園って? 無いよね、比較的新しい学校?
- 591 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/18(水) 22:17:34 ID:/nvJ+trR]
- >>588
じゃあ君はボーイズオタオタってとこだな。W ボーイズオタオタうざいww
- 592 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 22:43:11 ID:2yX4EMya]
- >>590
八日市女子高校が共学になってから 10年も経ってなかったと思う。 まあ、近い内に甲子園に出るでしょう。 環境だけなら、専用グラウンドのある ウチの母校だって出られなきゃおかしいのだが…
- 593 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 22:55:03 ID:Yl0/LULu]
- >591
うぜぇよ
- 594 名前:HeiligerMeister ◆2004xy2Tks [2006/10/18(水) 22:56:24 ID:5Z1WFIzM]
- ボーイズの話はここまで。
ところで秋季大会初戦敗退決定が確定した今、気分はどうだ?
- 595 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 22:56:31 ID:t+9Cexi6]
- 函館大有斗12対0近江
- 596 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/18(水) 23:13:18 ID:z52wIoIN]
- >>594
うざい。帰れ!二度と来るなカスが! 647 名前:HeiligerMeister ◆2004xy2Tks 投稿日:2006/10/07(土) 22:32:35 hQWdCyn1 待たせたな、明日の予想だ 京都成章5-0福知山成美 京都学園2-1北嵯峨 1つでも勝敗が外れたら、今後一切2chには書き込みません。 これ書いたの誰だ?おとなしくカキコ通り消え去れ!
- 597 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 23:27:35 ID:0TEqMjSg]
- >>592
なるほどね八日市女子だったわけか 小子化対策で女子高から共学化して学校の宣伝目的で野球部強化・・・か いまどきの私学経営の流行パターンだね
- 598 名前:ミカIルエ世 [2006/10/18(水) 23:27:42 ID:Yl0/LULu]
- 北大津の先発予想
カワシマン
- 599 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 23:31:33 ID:Rty2gGZy]
- >597
幼女って、少子化対策で共学化してたのか?
- 600 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 23:34:37 ID:0TEqMjSg]
- >>599
違うの?
- 601 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 23:45:10 ID:nJFRUBdA]
- 奈良県民やけど北大津勝てよ!
- 602 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 23:53:29 ID:2yX4EMya]
- 郡山に何か恨みでもあるのか?
それを言うなら北大津はもっと県民から嫌われていそうだが。
- 603 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/18(水) 23:57:06 ID:Rty2gGZy]
- >600
わからん。 俺の知ってることは、幼女はエリートお嬢様学校ではなく、オツムの悪い学校だったような気がする。それだけだ。
- 604 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/18(水) 23:58:32 ID:1Z190U0a]
- >588お前の方がウザイ なんでもかんでもウザイって 書き込むことなくなるだろうがw
>593お前もボーイズアンチだもんなwww >581京学ってそんな強打のイメージないがなwちゃんとみたのかよw 有望株は多いらしいが
- 605 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 00:08:51 ID:xKVXI5nt]
- >>602 森○監督が大嫌い!
- 606 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 00:09:16 ID:BA7JU1Jr]
- 近畿大会はテレビ中継ありますのんか?
- 607 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/19(木) 00:10:44 ID:v9YdqDY0]
- >>603
確かに。これは言っちゃ悪いんだが、俺が高校生のとき(10年ちょっと前) まだ八日市女子だった時に、この学校はパージョって呼称があったんだよ その意味は2つあって、一つは八(日市)女(子)から もう一つは、おつむの良くない女子高って言う意味があった ちなみに近江もボンガク(ボンクラ学校)とか言ってたな 今や甲子園常連→偏差値もアップで良さげだけど ちなみに専用グラウンドと言えば、公立では八幡商が持ってる 結構遅くまで練習してるよ むしろ兄弟社(こちらもグラウンドあり)のほうが早く上がってるかな
- 608 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 00:13:20 ID:3K0+mm9X]
- >604
京都学園のチーム打率知ってて言ってるのか?
- 609 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 00:13:33 ID:dyz1MfaW]
- 昔は奈良で行われた近畿大会でもBBCで放送してたが、
最近は地元開催の時すら放送してない
- 610 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/19(木) 00:35:53 ID:BPciIKRA]
- ボーイズ情報もシニア情報も軟式情報もオールOK。
ところで、京都学園と言えば大隣が三年の時に春近畿で北大津が対戦してるな。 ボロ負けやったけど・・・。
- 611 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/19(木) 01:39:18 ID:XAUc4R+O]
- >>576
ミカエル氏(フォロー)サンクス。 >>578 >>550に対してのレスだろうが・・わざわざ指摘どうも(笑) まず、自分は自慢など微塵もしていない(知識があっても自慢にならん) ボーイズに関して(選手の所属チーム)レスしたほとんどが>>273 >>172のような質問への(夏は凄かった) 返答。>>550で自発的に書き込みしたのは、>>539ミカエル氏が>>189で中学情報に興味がある感じを受けたから おまけみたいなもんで書き込んだ。悪気があってレスしたのではないし・・ここまで反感買うとは 思いもしなかったorz
- 612 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 01:49:49 ID:T4ATgisd]
- 滋賀代表の虐殺試合
長浜北1-12能代 伊香0-4静岡商 (失点は少ないが新浦に1安打完封負け) 膳所0-9広陵 伊香1-11中京商 比叡山0-1前橋 (言わずと知れた完全試合) 膳所0-18桐生 瀬田工0-11明徳 高島4-17佐賀商 堅田0-5東北 (近畿大会初戦敗退で選抜出場するが 佐々木に2安打のみ) 伊香6-12日向学院 伊香1-11中京 野洲0-9宇和島東 近江1-8樹徳 近江兄弟社0-12春日部共栄 近江3-10常総学院 北大津0-13東北
- 613 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 01:50:26 ID:T4ATgisd]
- 滋賀栄光の記録!!!!!!!!
滋賀の他府県には絶対真似出来ない糞記録・・・2年合計でヒット2本 99夏 桐生第一2-0比叡山(ヒット1本、準完全試合) 00夏 浦和学院2-1八幡商(ヒット1本、19三振を喫する) 比叡山0-1前橋 膳所0-18桐生 既出だが春夏合わせて1安打。 昭和53年は滋賀県高校野球史上最大の暗黒。 比叡山の選手は「松本投手のカーブの切れがすごく、 全く打てなかった」とのコメント。 しかし、ファールで粘ろうともせず、 3ボールになったのが1度だけという淡白さだった。
- 614 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/19(木) 01:54:18 ID:XAUc4R+O]
- 続き。
>>578 ボーイズ至上主義・・とんでもない(笑)彦根東や安曇川など(推薦制度の導入がなく軟式出身者多数) 両校ともOBではないが応援しているし(結構試合観戦もする)週末はボーイズに限らず中学軟式・シニア・大学野球 も(視野を広げるため(笑)よく兄貴や友人と観戦もしている(もし、軟式でも質問あれば(夏は結構質問あった) (知識としてあれば)返答するよ。) それに、ボーイズオタがどうのという書き込みが多数あるが、自分自身はボーイズオタというほど のものでもない(笑)>>165氏や>>168氏らのほうが詳しいし、他にもっと詳しい人なんか数多くいる(知っている) 前スレでは間違いも指摘されたしな・・ >>563 >>567 興味がある(滋賀の野球)ようなんで、2人だけはもし質問があれば(知識としてあれば)返答するよ。 だから>>570は撤回する。 自発的にはボーイズの事など書き込まないようにする。 質問があって知識としてあれば返答しますよ。
- 615 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 02:13:25 ID:BA7JU1Jr]
- たぶん滋賀のボーイズはレベルが高いって勘違いしてる人がいけないんじゃない?
滋賀は軟式やシニアの方が頑張ってると思うな。 とくに軟式で頑張ってる人達を自分がボーイズだからとバカにするのは間違ってると思う。
- 616 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/19(木) 02:22:13 ID:BPciIKRA]
- いつ馬鹿にしたんだよ。
- 617 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 02:36:50 ID:BA7JU1Jr]
- >616
>587を見て思いました。 勘違いだったらごめんなさい。
- 618 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/19(木) 03:17:24 ID:5iCfB1I4]
- 野洲や堅田が甲子園に出てたなんて知らんかった・・・・野洲なんて今じゃ廃部2秒前なのに
- 619 名前:sage [2006/10/19(木) 03:44:58 ID:ImL6wPVK]
- 滋賀学って午前は授業で午後は部活という感じなんですか?
- 620 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/19(木) 10:57:13 ID:+NJ+tZzw]
- >>615
滋賀県のプロの主な輩出はボーイズからである件から、決してボーイズの方がレベル低いと勘違いしてるとは言い切れません。 ただし、他県に比べて軟式のレベルが高いのは事実。 ようするに、どっちがどうでボーイズはカスだとか軟式はへぼいとか関係ないんですよ。 それにボーイズが軟式をバカにしてるとかって、はじめは誰かさんがボーイズをけなしたことにあるのでは? とにかく仲良くいきましょう
- 621 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/19(木) 10:59:19 ID:+NJ+tZzw]
- ↑訂正
レベルが低いとは思えません→レベルが高い
- 622 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/19(木) 11:02:47 ID:+NJ+tZzw]
- ↑すいませんでした。
レベル低いと勘違いしてるとは言い切れません。 →レベル高いに訂正です。何度も訂正してすいません。
- 623 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 11:30:39 ID:BA7JU1Jr]
- >620
なんか勘違いされているようですね。 滋賀だと良い選手はボーイズに集まりやすいです。 そのボーイズが他県と比べて強いかです。
- 624 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/19(木) 11:36:36 ID:+NJ+tZzw]
- ボーイズ滋賀選抜は今の高三のときに優勝してますし、最近も勝ってますから決して弱くないです。
ていうか文章無茶苦茶ですいません。あとこの文章は決してボーイズ自慢をしたくて書いたわけではありませんし、誤解しないで頂きたい
- 625 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 11:42:41 ID:BA7JU1Jr]
- 選抜にしないと勝てないわけです。
- 626 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/19(木) 11:50:20 ID:+NJ+tZzw]
- いやいや、普通に関西秋季とか勝ってますから、
なんでボーイズの方が弱いって決め付けてるんですか? というか、620は高いの間までよかったです。
- 627 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 11:56:42 ID:BA7JU1Jr]
- 大物が出ないからです。
- 628 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/19(木) 12:17:26 ID:+NJ+tZzw]
- それは軟式でも同じになっちゃいますよね。矛盾してますよ。青山や若林、早藤や出口と硬式ですし、
というか、らちあかないし、やめにしませんか? 仲良くいきましょうや、
- 629 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 12:27:10 ID:EIheXMxr]
- 今年のジャイアンツカップでは滋賀県のシニアが準優勝でボーイズが3位。
中学生の野球は軟式を含め、滋賀県はかなりレベル高いんじゃないですか。
- 630 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 12:35:08 ID:BA7JU1Jr]
- 大阪桐蔭でついていけず辞めちゃったレベルですね。
- 631 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/19(木) 12:37:49 ID:+NJ+tZzw]
- >>628
そうですよね。問題は指導者のレベルの底上げと、 しっかりスポーツ推薦等で県内の選手をある程度固められたらかなり強くなるんではないでしょうか? 今現在滋賀県のどの高校にもいい選手が3人くらいはいます。 はっきり三強を確立すれば強い高校は出来上がると思います。 まぁ個人的にはいろんなところにおもしろい選手がいるほうが好きですが。
- 632 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 12:37:57 ID:3K0+mm9X]
- >629
分からないので教えてください。 ジャイアンツカップはシニアとボーイズの、どっちのルールで開催されてるのですか?
- 633 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 18:44:30 ID:+THubJYM]
- >>631
京都の者ですが私も同感です。他府県相手に結果を残せる学校が最低3校あれば、 1校が谷間の年でもあとの2校が凌ぎあいのなかでおのずとレベルが上がります。 そのような好循環が続けば少年野球も結果を出しているし将来の見通しも明るく なると思います。事実昭和50年半ばに比叡山・近江・瀬田工の3強が結果を残した 事もありましたしね。昭和56年秋の近畿大会では近江は箕島と並び優勝候補筆頭 でした。この頃が一番活気付いていた頃でしたね。 強い滋賀県勢を期待していますよ。
- 634 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 19:13:56 ID:BA7JU1Jr]
- 明後日から開幕なのに近畿大会ネタが盛り上がりませんね。
>577>581>608あたりは話題にしようとしてるのですが>604みたいなボーイズオタのために間違った方向に進んでませんか?
- 635 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/19(木) 19:38:32 ID:+NJ+tZzw]
- まぁ仲良くいきましょう。あなたがいくらボーイズオタだの中傷しても僕らはボーイズが好きですし、出身選手を応援します。
もう軟式だ硬式だやめましょう。 日本には思想と発言の自由が認められてますから。 >>633 そうですよね。滋賀が強ければおもしろいですよね。
- 636 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 20:25:33 ID:BA7JU1Jr]
- 郡山‐北大津
下馬評では郡山有利 エースは東山と山本 ともに速球中心の投手 目先を変える意味でも川島の先発が有力かも 打線は郡山の方が数段上 郡山は中軸の破壊力が抜群 北大津は序盤に離されないように付いていき、後半に相手投手の球威が落ちたところで逆転する展開が勝ちパターン 負けパターンは序盤から力負けのコールド負け
- 637 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/19(木) 20:38:48 ID:BPciIKRA]
- >>634
お前みたいな煽るage厨が一番質悪い。
- 638 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 20:42:40 ID:jDSNGT/M]
- 郡山そんなにびびる程のもんじゃないですYo!
今年の奈良はレベル低しで、いい勝負だとおもいます。 と、奈良県民のオレが言ってみる。
- 639 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 20:56:19 ID:3K0+mm9X]
- 郡山って天理や智弁学園に勝ってるからあなどれないのでは?
北大津(ボーイズ出身多数)対郡山(シニア出身多数) だから、ここの住人には注目の一戦かもね。
- 640 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 20:59:50 ID:rojZWPJP]
- 真田の二番煎じでは通用しないよ
- 641 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 21:49:39 ID:lk7vkDb0]
- 秋の近畿で平成以降滋賀は奈良に1回も勝ってないんじゃない?
多分10数連敗してると思う。 大阪には勝ってるのになぁ!
- 642 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 22:00:57 ID:dyz1MfaW]
- 夏の奈良代表は、ここ数十年、
天理、智辨、郡山しか出てないけど、 番狂わせが起こらないぐらいレベルが高いのかなあ。
- 643 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/19(木) 22:00:59 ID:CTHNzwdA]
- >>641近畿の滋賀を除く二府三県は全国トップ10に入る
くらいのレベル。対する滋賀は30番台後半~40番台前半 くらいだから勝てなくて当たり前。滋賀が勝てるとこは 北北海道、長野、福島、富山くらい。
- 644 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/19(木) 23:17:34 ID:NMeoN2xQ]
- >>643
アホ 和歌山と京都が図抜けて強いだけで残りの大阪奈良兵庫滋賀は横一線で弱いやんけww
- 645 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/20(金) 00:31:37 ID:8TMeHuM7]
- 北大津1-6郡山
近 江2-7京都学園
- 646 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/20(金) 00:43:17 ID:3fUcj6Tl]
- >>644滋賀はまだしも大阪や兵庫がここ最近弱いのが
意味が分からん。サッカーの静岡と同じで分散しまくり なんだろか?
- 647 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/20(金) 00:46:19 ID:wB5zbk7c]
- 和歌山も強いのは智辯和歌山だけだから
近畿で県として強いって言えるのは京都だけっす
- 648 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/20(金) 01:01:14 ID:8TMeHuM7]
- 大阪兵庫が弱いとは思えんがな
- 649 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/20(金) 01:02:57 ID:3fUcj6Tl]
- >>647一校でも強いとこあるのは凄いこと。滋賀なんて
どこも期待できないとこばかり。本来滋賀の盟主は近江の はずなのにな。県外から集めまくって県大会一回戦敗退 というお笑いを見せてくれてるからなww今回はどこまで やってくれんだろうねぇ………。
- 650 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/20(金) 01:22:14 ID:Hos7VrL5]
- >636
郡山の投手は何キロぐらいでるの?
- 651 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/20(金) 02:03:57 ID:uTWKmlYG]
- 郡山の投手は130中盤だよ
- 652 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/20(金) 02:15:15 ID:gnFc1LRA]
- 去年はこれ以上ないくらいのくじ運の悪さだといわれてた
3校中2つが大阪で、1位の近江が甲子園準優勝直後で投手が残ってた外大西 ふたを開けてみると真田マジックが炸裂したわけだが それに比べたら今年はまだマシか しかし初戦でこんな展開になったら、選考は今年以上に難航するかも ○姫路-成章×、○郡山-北大津×、○北陽-県和商×、○報徳-熊野× ○市川-成美×、○仰星-智弁和×、○近江-京学×、○大阪桐蔭-天理× 8強進出が兵庫3、大阪3、奈良、滋賀各1とかなったら 兵庫と大阪は自動的に1校あぼーんだし。 ひそかにこんな展開に期待してる (これで北大津も郡山に2度目の奇跡で勝って、8強が兵庫・大阪3、滋賀2で そこで滋賀勢2つともコールドでいかれたりしたら いったい初戦負けがいくつセンバツにでることやら… この場合、大阪・兵庫枠の存在もないし。あくまで仮定だが。 惜敗の熊野、まさかのセンバツとかあったりして)
- 653 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/20(金) 06:31:56 ID:L/dwUwQs]
- >>632
ボーイズルールかな、スパイク←ポイント、ボール←小さい、P←7回とか。
- 654 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/20(金) 07:20:34 ID:gZKFereu]
- >>648
大阪は明らかに弱いよ 20年ぐらい全国優勝から遠ざかってるやん 滋賀は2001年に準優勝してる
- 655 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/20(金) 09:48:15 ID:Hos7VrL5]
- >653
ありがとうございます。 ボーイズのルールなんですね。 ボールとかPとか、書き込まれてることは、よくわからないです。 ボーイズ有利の大会だったんですね。
- 656 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/20(金) 12:14:28 ID:8TMeHuM7]
- >>654
滋賀のがレベル高いとでも?
- 657 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/20(金) 12:17:38 ID:Z6gn3vRI]
- 強いときもあれば弱いときもある。どこの県だってそうでしょう。
- 658 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/20(金) 12:33:43 ID:3fUcj6Tl]
- >>657滋賀の特徴は弱いときの期間が長い
- 659 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/20(金) 13:04:15 ID:cfXbdEZe]
- >655
ここのスレに書き込む内容やない思うけど、明らかな間違いなので・・・。 小学生はルールが違いすぎて止めになったけど、中学生はほとんど同じ。 スパイクとコールドの規定くらいしか違わない。 シニアびいきの関東での試合ですし、どっちか言うたらシニア有利でしょ。
- 660 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/20(金) 15:50:33 ID:AfVDJakY]
- >>636エースは東山なのか? 滋賀学戦、準決勝、決勝と全く登板しなかったようだが‥
- 661 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/20(金) 20:44:38 ID:PjruGQdN]
- 京都学園のPってどんな感じ?
投げ方とか球速とか 予選の成績見るかぎりでは、そんなにすごい感じはなさそうだけど モルツさんとか実際見てそうだけど
- 662 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/20(金) 21:16:09 ID:oGaVhOLm]
- チーム打率なんて何のあてにもならないことを今年の夏に八商が証明してくれました
- 663 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/20(金) 21:31:33 ID:h9zPkB20]
- 京都学園はエースがいない
一応石山が主戦で左投げで90km台のスローカーブを多投すると言うかそればっか 外大西戦でのどしゃぶりの中の奇跡の投球以外はことごとく打ち込まれている だから短いイニングでPはころころ何人も変わるがどいつもこいつもパッとしない しかし守備はそれに輪をかけてザルである
- 664 名前:モルシ [2006/10/21(土) 00:04:08 ID:uTWKmlYG]
- >661
手と足があって頭が上にのってるよ。
- 665 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/21(土) 02:38:13 ID:o+i6pmkC]
- ↑だるい奴発見(笑)
- 666 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/21(土) 03:06:06 ID:GOlPMZpx]
- 日公の投手
ダルイッスYOU
- 667 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/21(土) 03:21:31 ID:ghYLrReB]
- 北大津が化けてくれるかな?
- 668 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/21(土) 09:59:54 ID:xSv+i0Rb]
- >>660
一応1番は東山がつけてるけど、旧チームと同じ絶対的エース不在の 複数投手陣体制。 東山は球速と球威は今大会出場投手の中でも有数だが、制球難 自滅を恐れて?先発が少なかったと思われる (他の投手が捕まれば、一か八かで彼が救援? しかし川島・河合も踏ん張り東山救援の機会はなかった) 一応1回戦と準々決勝で先発したときは無失点。 去年の真田先発を一か八かで一番の軟投派をぶつけたと考えれれば 今度は一か八かで一番球威のある東山をぶつけてもおかしくはないが… >>663 15-8堀川(7回)、8-1西宇治(7回)、5-3鳥羽(一次戦) 12-6西城陽、3-2京都外大西、3-10福知山成美、4-3北嵯峨 結構点は取られてる。 しかしこの評価を見てると、完全に軟投派で球速も大してなさそう いかに貧打の近江でもそこそこ点は取れるような。 これに輪を掛け守備がザルって、彦根東でもいい線行くような気すらする
- 669 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/21(土) 10:41:20 ID:GOlPMZpx]
- >581
京都成章は長打力ありますね。 京都学園も同じくらいあるのですか?
- 670 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/21(土) 14:09:44 ID:o+i6pmkC]
- 6回終了で3対1で北大津がリード。5回に郡山ノーアウト満塁で点取れずその裏に2つのエラーから逆転
- 671 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/21(土) 14:40:56 ID:lD62G3zP]
- 北大津オメ
姫路に虐殺されることはないだろうし、近江は京商に勝っても桐蔭に虐殺される可能性高そうだから 北大津の選抜出場濃厚かな
- 672 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/21(土) 14:41:55 ID:o+i6pmkC]
- 試合終了
北大津4-2郡山 あんまりパッとせん試合やったな。
- 673 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/21(土) 15:01:13 ID:GOlPMZpx]
- >636
なかなか鋭い読みでしたね
- 674 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/21(土) 15:03:30 ID:rKN90BZv]
- 北大津も相手の守備に助けられた感が・・・・・
- 675 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/21(土) 15:06:12 ID:n+wXPY+V]
- 北大津おめでとう!よくぞくそ郡山を倒してくれた!
- 676 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/21(土) 15:56:33 ID:UWWcZR6f]
- 北大津=中日
つまんねーから早く負けてくれ!
- 677 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/21(土) 17:28:28 ID:CB2L4T8U]
- 勝ったのに書き込み少ないな
- 678 名前:ミッキー [2006/10/21(土) 17:37:41 ID:4gYKQV1H]
- おー♪北大津オメ☆
えっと、誰が投げたんですか?出来はいかがでした?
- 679 名前:野洲北真希 mailto:sage [2006/10/21(土) 18:57:44 ID:M+Ex1xNU]
- 1年の河合君が、ソロの2点に。川島君が抑え。
出ました。今年も出たよ、北大津の格上食い&下克上。 郡山食ったんだから、東洋は軽食だろう。 報徳or北陽も食っちゃいなよ。 センバツ2コイチの目も出てきたんじゃない。 桐蔭にコールド食わなかったらね。
- 680 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/21(土) 19:07:27 ID:xSv+i0Rb]
- 苦しい試合になるだろうとは予想していたが、
勝つのは難しいと思っていた >>577でも書いたが、やはり序盤をロースコアで乗り切れたのが良かった 特に5回無死満塁をしのいで流れを持ってこれたのが大きい これで相手投手が気落ちしたか、スタミナ切れか 終わってみれば安打も北大津8、郡山7に3失策につけ込めた (タイムリーは1本も打たれていない。2本塁打での失点)
- 681 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/21(土) 19:19:55 ID:E+oLxVO4]
- 甲子園春夏成績
勝利数 八幡商 10勝13敗1分 春ベスト8(3回) 近江 9勝10敗 夏・準優勝(1回) 春ベスト8(1回) 比叡山 6勝12敗 夏ベスト8(2回) 甲西 4勝 2敗 夏ベスト4(1回) 瀬田工 3勝 3敗 夏ベスト4(1回) 長浜 1勝 1敗 北大津 1勝 2敗 その他勝利数なし 出場回数 八幡商 13回(春7夏6) 比叡山 12回(春5夏7) 近江 10回(春2夏8) 膳所 5回 伊香 5回
- 682 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/21(土) 19:23:12 ID:NWUNidk0]
- 初戦突破オメ。
先発した河合を筆頭に主力に1年生が多いし、今後の伸びしろも期待できる雰囲気を持っていて 実に楽しみなチームである。 近江・・・がんばれよ(笑)
- 683 名前:野洲北真希 mailto:sage [2006/10/21(土) 21:29:24 ID:M+Ex1xNU]
- 28日は、近江、北大津登場だから滋賀作は、紀三井寺へgo
でも、四日市の東海大会の方が近いのよ~。 ミカエル氏どないしょ~(笑)
- 684 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/22(日) 03:07:10 ID:6zMNZex0]
- ↑鼻糞はスッコンどれや(笑)
- 685 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/22(日) 09:53:36 ID:e/ZQ8XIh]
- >>663
先輩の大隣に刺激を受けて確変投球するかもよ。
- 686 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/22(日) 10:21:19 ID:kCj3vpkD]
- 北大津、ベスト8入りおめ。
昨年は中田クンの居てる大阪桐蔭に勝ったし、 失礼だけど何か実力以上のカを出してるって感じ。守備カがいいのかな? 近江も頑張ってくらはい。
- 687 名前:ミッキー [2006/10/22(日) 10:40:48 ID:yUrVVE+7]
- レスありがとぉございます☆
一年生ピッチャー河合くんこれからが楽しみだね♪ まぁ北大津は今年は一年生が多いチーム、これからは何をやらかすやらわからんなぁ。 あ、近江の一年生ピッチャー小熊くんも頑張ってくれよ!
- 688 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/22(日) 11:59:03 ID:yF4jsli5]
- 郡山戦、龍田がライトで松浦がレフトになってた。
あと東山が四番だった。
- 689 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/22(日) 14:01:30 ID:SglTBvBL]
- 河合君も小熊君も有望な投手。中学の時から知っているし応援しているぞ!
- 690 名前:ミッキー [2006/10/22(日) 14:25:20 ID:yUrVVE+7]
- じゃあ、滋賀勢初のアベック出場は河合&小熊にかかってるってゆっても過言じゃないかな?
ダブルで有名になってほしいな。(笑)
- 691 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/22(日) 14:52:54 ID:rLqWWGeq]
- 8強に兵庫と大阪と滋賀しか残らない可能性が大きいな
- 692 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/22(日) 16:53:23 ID:N2eAAVFV]
- 滋賀と大阪は仲が悪い。
三重と大阪は仲が良い。
- 693 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/22(日) 19:47:31 ID:hQFCcTB0]
- それは滋賀が勝手に思ってるだけで、大阪は滋賀なんて眼中にないのが事実
- 694 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/22(日) 19:48:39 ID:PVa4u2fy]
- 真田は去年の秋だけだったな
今年の夏はヘロヘロだったからな
- 695 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/23(月) 03:20:46 ID:2P1HxIwf]
- 北大津、近江の両一年生投手はどんなタイプの投手なんですか?
しかし、一年生にして奈良一位校相手に試合を作った河合君は頼りになる投手のようですね。
- 696 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/23(月) 13:13:52 ID:wwIzxJrc]
- 皇子山も彦根みたいに駐車場があればいいんだが。
仕方ないから球場近くの歴史博物館や芸能会館に停めてるが。
- 697 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/23(月) 15:28:42 ID:QcLm+L+r]
- 北大津やったなあ 宮崎監督をほめるべきなのか選手が実力以上の力を出したのか 今年もそうだけど一年が多いチームなので来年も期待持てそうだ
- 698 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/23(月) 21:38:12 ID:5WAOjBeD]
- 京都の者だが、北大津は良い野球をしている。それに引き換え近江は采配に疑問符が付く。
ただ、今度の京都学園戦では1点目からスクイズ敢行などしなくても、いくらでも得点 出来ると思われる。それほど酷い投手陣である。そもそも京都は今回まともなチームが 出場してい。そんなチームに負けたらあかんよ。 今後は、北大津と滋賀学園とタイプの違うチームが滋賀の野球を引っ張って行く感がする。 大きな大会に出てきっちり結果を残せるチームと、12回も出て選抜に僅か2回しか出られない チームとには戦術、試合の流れ・読みなどに差が表れている。
- 699 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/23(月) 21:43:00 ID:BQLzVQOe]
- 京都学園も橋本ぐらいだったら3~4点は取れるで~
(京都成章とどっこいどっこいの打撃力はあるで~長打力も) もっとも一試合5つのエラーがデフォだからこれが失点にからむと試合にならんが
- 700 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/23(月) 21:50:27 ID:5WAOjBeD]
- >>699いくら打っても効果的に得点出来ないと、ザル内野と守備範囲の狭い外野陣。
それと、制球難、球威不足の投手陣では相手が近江でもちょっと荷が重い。
- 701 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/23(月) 21:58:46 ID:LFZJq9iR]
- 今年に限っていえば、北大津を応援している兵庫人も多いと思うよ。
兵庫は3校とも初戦突破したが、実力的には報徳、市川が上で東洋大姫路はその2校に比べ劣るし、北大津も東洋戦は充分勝機ある。
- 702 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/23(月) 22:32:04 ID:uxYKbNFQ]
- 何でみんな北大津のが近江より上みたいな感じなの?
どっからどうみても近江のが隙がないじゃん。貧打 を除いたら弱点見当たらないよ。
- 703 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/23(月) 22:36:20 ID:N0nrm1PR]
- 本音で語れば、北大津は郡山相手で良かったな。
天理だったらレイプされてた可能性もあるわけだし。
- 704 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/23(月) 22:46:36 ID:HRB47f7P]
- 市川は知らんが、報徳はPのみ
打線は、ショボイぞい。 東洋は、Pがショボすぎるぞい。
- 705 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/24(火) 00:35:51 ID:gci2qaOB]
- 近江-京都学園
北大津-東洋大姫路 勝つ可能性は何㌫ぐらい?
- 706 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/24(火) 01:20:00 ID:JzB6ZZKN]
- 土曜になればわかるよ
- 707 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/24(火) 01:31:12 ID:AGtzbBkt]
- 北大津のベンチ入りの出身チームとかわかる人いますか?教えてもらえないだろうか 一年が多いみたいだし実力重視のチームなんですね 練習もきびしいんだろうか?まさか県外からの入学はいないだろうね 不思議なチームですね
- 708 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/24(火) 01:49:04 ID:RA8UoBuw]
- 北大津は地域性からみても試合内容から見ても当確だと思うよ。
チーム力も東洋より上。 ただ東洋に勝てるかどうかは解らないけど。
- 709 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/24(火) 02:08:04 ID:8HsmvOst]
- >>707 ベンチ入りメンバーに愛知県出身の子いるよ
- 710 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/24(火) 02:16:08 ID:UtFMGWp/]
- 東洋を舐めない方がいいぞ。
夏の甲子園でも駒苫とやった時、大方の予想は駒苫が大差で勝つと思われていたが、それを覆して東洋は一点差の惜敗だった。 今のチームもセンバツの8強のメンバーがずらりと残る神港にも勝っており、けして弱いチームではない。
- 711 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/24(火) 02:20:48 ID:RA8UoBuw]
- >>710
いや、弱いとは誰も言ってない。 完成度も低くて粗いチームで前評判に間違いは無い。 けど、実際は異常な勝負強さがあって甲子園でも水準以上だろう。 北大津は郡山に続いて東洋に競り勝てれば全国で普通に期待できると思う。
- 712 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/24(火) 02:32:01 ID:AGtzbBkt]
- 県立なのに県外からきてるんだ まさか北大津に野球留学なんかきてないよなぁ親の仕事上で引っ越ししてきたんだろうね
- 713 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/24(火) 02:45:07 ID:8HsmvOst]
- >>712 野球留学
- 714 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/24(火) 02:52:28 ID:AGtzbBkt]
- そんなコトができるのかよそれだけ北大津も有名になってきたんだろ 滋賀のレベル上げの為になるしなぁレギュラーで出てるんかその子は……
- 715 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/24(火) 03:07:53 ID:8HsmvOst]
- >>714 確か背番号12。滋賀大会で
代打で何回か試合にも出場してる
- 716 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/24(火) 06:39:03 ID:havt+FWh]
- 北大津が東洋に勝って、近江が連戦やけど日曜勝てばアベック決定?
そんな上手く行くか分からんけど…(笑)
- 717 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/24(火) 06:48:05 ID:SAWl8L1i]
- >>702
北大津は県大会で近江に負け続けているから 北大津が上とは思ってない。 ただ、近畿の強敵に気後れしないのに、 北大津が近江に勝てないのは不思議。
- 718 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/24(火) 09:12:18 ID:1qOUkNy9]
- 東洋はまだエースが投げてないんだな。
そのエースについては東洋ヲタも知らないもよう
- 719 名前: [2006/10/24(火) 10:47:21 ID:AwgKtxqQ]
- >>698珍しく(笑)多賀監督の采配は(県)大会を通して冴えていたように思うがな
滋賀学は個々の能力と練習環境は県内屈指だからな 中でも河川敷にある専用グラウンドは‥ 県外からでも名将監督を連れてこりゃ甲子園の常連になれるかもな
- 720 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/24(火) 18:23:00 ID:UPpQRycb]
- 北大津は現在選抜に一番近いところにあるというか、ほぼ決定だな。
何せ近畿から過去に公立校が選出されていない年はない。高野連も おきにの公立だからなあ。
- 721 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/24(火) 20:21:08 ID:CVDcXEEu]
- 朝倉、頑張ってるじゃん。高校時代は滋賀に匹敵する投手がいたと思うが…。解雇?
- 722 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/24(火) 20:40:54 ID:G2RX9Qan]
- >>721村西のことかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
- 723 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/24(火) 23:23:09 ID:Jhzb+T7Z]
- 朝倉と村西じゃ素材が違いすぎる
- 724 名前:叡山 mailto:sage [2006/10/24(火) 23:58:40 ID:AwgKtxqQ]
- 村西・・・解雇されたのかよorz
- 725 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/25(水) 01:26:50 ID:3IHF5F8K]
- ホントのところ、北大津の東山は球のキレとかはどんなもんなの?
俺が観戦した試合では川島と河合しか投げなかったから分からないんだわ 誰か実際見た人、感想お願い
- 726 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/25(水) 01:35:45 ID:OFTpMm0G]
- 東山はキレとかそんな問題ではないよ 10球に1球ぐらいいい球があるぐらいだよ もう東山の登板はないに等しいと思う よっぽどの相手じゃないかぎり投げさせてもらえないだろうこれから川嶋 河合のふたりで回して行くだろうね
- 727 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/25(水) 13:24:04 ID:XoxH14Vh]
- ふ~ん
- 728 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/25(水) 13:46:18 ID:3W7jdy3n]
- 近江は京学にかならず勝つでしょう!!
聞いた話では近江の練習は凄いらしくてそれを耐えてきた人たちなのでなにかやってくれると思います☆★ 滋賀の星近江頑張れ!!
- 729 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2006/10/25(水) 14:02:43 ID:kBVnFYrC]
- こんなとこまで、その9<<207>>・Part52<<922>> は
出張してきたはりますのんかぁ? ええかげんにしときまひょ。 滋賀のオジャマはしたらあきまへんえ。
- 730 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2006/10/25(水) 17:29:15 ID:kBVnFYrC]
- その9<<227>>の間違いやったわぁ。<<207>>の人えらいすんません。
よう似てるさかい、間違うてしまいましたんやわぁ。
- 731 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/25(水) 20:07:33 ID:APalRJNF]
- >>726東山・・・マジかよぉ~ 数少ない大型の本格派投手とあって期待しとったんだが
一年生Pと川嶋ってそんなにいいのか? 近江も応援しているぞ~
- 732 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/25(水) 23:28:23 ID:G4SFYQ9g]
- >728
おまえ近江以外の有力校の練習見たことないだろ?
- 733 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/25(水) 23:33:18 ID:OBJJjCiC]
- >732
荒れるから余計なこと言うなよ どうせ近江が、どんな練習してるかも知らないやつだろうから、怒って荒らされるぞ
- 734 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/25(水) 23:44:55 ID:xLH7VrWi]
- 普通に近江と共学は打ち合いになるよ
- 735 名前:一年生大会 [2006/10/26(木) 14:25:27 ID:zrJnqbEt]
- 11月に再開されるようだけど、北大津が本命でOK?
聞いた話ではあるけど彦根東を破った八日市南がいいらしい 近江はどうなんだろか?
- 736 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/26(木) 17:05:26 ID:q+b0fts7]
- 北大津はなんか棄権するらしいよ 近畿大会の疲れで一年が多いしね
- 737 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/26(木) 19:40:44 ID:vTbaAvnf]
- 北大津って私立?公立? 頭いい?
- 738 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/26(木) 19:42:44 ID:vTbaAvnf]
- 自分で調べた 公立だね あんまり頭は良くないようだね
- 739 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/26(木) 20:50:48 ID:qOUgTPIx]
- >736
近畿大会に出てないメンバーでも充分戦えます
- 740 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2006/10/26(木) 20:55:15 ID:yDAIwc7b]
- 京都市民のわしには公立で頭いいとか悪いとかあるのがよくわからんから心配無用
- 741 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/26(木) 21:20:00 ID:q+b0fts7]
- やっぱりベストメンバーでいかないと意味がないだろう 一年生大会にこだわってる時期じゃないしね
- 742 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/27(金) 02:26:33 ID:xsPB5+gz]
- 新チームの近江は伊奈・堀ら甲子園経験者を揃えながら、打線のつながりを欠き、春・夏県大会
初戦敗退の反省から確実にスコアする攻撃に一新したね。 【準決勝(兄弟社戦)7安打4得点 決勝(北大津戦)3安打2得点】 バントや盗塁など機動力を駆使し、好機を作ってはスクイズを多用するなどして 確実に得点に結びつけた(効率の良い攻撃ともいえる) +京学は、守備に乱れが生じる可能性があるので、相手のミスで手に入れた好機を生かして (新チームの近江が得意とする)大量得点できるかもしれない(笑) 京学戦は、懸念されている攻撃面というより、先発が予想される橋本が試合を作れるかが 最大の焦点で、MAX140㌔の直球とスライダーを武器にする小熊への継投のタイミングもカギ。
- 743 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/27(金) 13:14:25 ID:y8osthkQ]
- >>737
名前書いたら入れる高校です
- 744 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/27(金) 16:23:07 ID:4zWpj7qK]
- 北大津は特に体育クラスにDQNが多そうww
- 745 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/27(金) 19:58:16 ID:MXoz5qtH]
- 京都学園は守備力あるよ。
一つエラーが出たら連鎖しただけ。 エラーを期待しちゃダメ。 それより昨年のチームより数段上がってる近江の守備力に期待。
- 746 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/27(金) 21:42:49 ID:gAIK/Tka]
- まあどちらが勝っても、準々決勝で大敗を喫すれば選考漏れは確実だろう。
特に近江は北大津が残っているので、相当不利な状況にある。予選の1・2位 はあまり重要視しない傾向になっている。
- 747 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2006/10/27(金) 22:06:22 ID:l8dRwm0d]
- 京都学園は守備力ないよ、近畿大会出場校の中では最下位確定だ
特に内野の悪送球の多さと外野の守備範囲の狭さは洛星あたりとどっこいどっこいだ 外大西戦を見ていての試合前のノックでさえもあまりに動きが違うのでびびった
- 748 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/27(金) 22:18:44 ID:Q0dTaqsc]
- 明日は滋賀2校が大敗して選抜絶望になりそう
- 749 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/27(金) 22:23:42 ID:MXoz5qtH]
- >747
それは明日、近江と京都学園の試合を見てから語れ
- 750 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/27(金) 22:26:03 ID:+PvjxQ6g]
- 近江明日勝ったら、桐蔭戦は小熊が先発するのかな?
両校ともがんばって何とかアベック出場してほしいね
- 751 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2006/10/28(土) 00:46:21 ID:rQ+wFw4b]
- >>747
京都の試合って、あんたは京都の人?ここは、滋賀の応援掲示板やねん。 自分とこ負けたから、ここでストレス発散ですか? 京都の人やったら京都応援したら?
- 752 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/28(土) 02:05:16 ID:0n9ub8uK]
- ひえいぜん
- 753 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/28(土) 07:10:24 ID:CXWXoaXc]
- 愛知県出身の子がいるとの書き込みありましたが、愛知(えち)の間違いじゃないの?滋賀県には愛知(えち)中学や愛知(えち)高校があると思いますが?北大津に野球留学者がいるとは思えない。
- 754 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/28(土) 08:11:26 ID:0n9ub8uK]
- ひえいぜん
- 755 名前:野洲北真希 [2006/10/28(土) 10:13:52 ID:tgSm+Si9]
- 二回裏 二死満塁のピンチに早くも橋本から野口にスイッチ。打ち取って脱出 二回終了近江6―0京学
- 756 名前:野洲北真希 [2006/10/28(土) 10:20:59 ID:tgSm+Si9]
- 紀三井寺せまいねー。改修前の皇子山のようです。応援の声が山に跳ね返ってこだましております。近江打線当たってるでー。ミートしています。三回終了近江6―0京学
- 757 名前:野洲北真希出張中 [2006/10/28(土) 10:41:37 ID:tgSm+Si9]
- 五回終了 6―0のまま 野口て公式戦あんまりなげてないと思うが、ストレートはスピードはまずまず、普通に良いな
- 758 名前:野洲北真希出張中 [2006/10/28(土) 11:20:41 ID:tgSm+Si9]
- 小熊が三者三振で最後締めて、七回終了近江9―0コールド勝ち
- 759 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/28(土) 11:23:09 ID:127xMvkw]
- うーん、小熊を温存させられる理想的な展開だと思ってたのになぁ・・・
- 760 名前:野洲北真希出張中 [2006/10/28(土) 11:50:47 ID:tgSm+Si9]
- 大阪当院、中田先発ちゅう事でリサーチしておきます
- 761 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/28(土) 11:53:30 ID:y+iDNtwu]
- 小熊を完全温存するより1イニングぐらい
調整で放らせておいたほうが次につながる って判断でそ
- 762 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/28(土) 11:58:26 ID:0sLiMEnV]
- とりあえず勝ってよかった
去年天理にボコられてたからな・・・・
- 763 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/28(土) 11:59:36 ID:XcTdwjWA]
- >>760
やすきた、実況はこっちでやれ 高校野球秋季近畿大会 三日目 live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1161995032/
- 764 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/28(土) 12:52:40 ID:0sLiMEnV]
- 天理じゃなく外大西でした・・・
- 765 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/28(土) 13:36:54 ID:hD9g6TMY]
- 高校サッカー開幕
- 766 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/28(土) 14:00:57 ID:jbu23LJy]
- >>753 間違いじゃないよ。
金田は愛知県出身。愛知No.1捕手と 言われてて名電や東邦から誘われたが 断わって北大津に野球留学
- 767 名前:野洲北真希 [2006/10/28(土) 14:55:13 ID:tgSm+Si9]
- 北大津、先発は川島
- 768 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/28(土) 15:27:24 ID:67vlHYFx]
- 何方さんか、近江と北大津の選手の少年野球出身チームを教えて戴けませんか。
- 769 名前:野洲北真希 [2006/10/28(土) 17:02:26 ID:tgSm+Si9]
- 七回終了 北大津7―4 で勝っています
- 770 名前:野洲北真希 [2006/10/28(土) 17:06:10 ID:tgSm+Si9]
- 七回終了 北大津7―4 で勝っています
- 771 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/28(土) 17:23:59 ID:127xMvkw]
- 北大津オメ
2年連続で甲子園優勝経験校に勝利 甲子園確定だな 近江もガンガレ
- 772 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/28(土) 17:30:13 ID:Lp9DRhyR]
- 近江オワタ
- 773 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/28(土) 17:47:27 ID:+6XzwZlR]
- 近江は桐蔭に勝たないと選抜出場は厳しいだろうな
- 774 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/28(土) 18:03:46 ID:FqcXNHvp]
- 773>>厳しいなぁ~
近江投手陣の出来は今日はどうやったん? テディベアは三者三振で締めたみたいやけど…
- 775 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/28(土) 19:56:03 ID:g63GqJ94]
- 近江のエースて1年?
- 776 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/28(土) 20:55:57 ID:FqcXNHvp]
- 775>>近江のエースは二年の橋本じゃない?
- 777 名前:代打名無し@実況は実況板で [2006/10/28(土) 21:02:38 ID:Z1+9JqMU]
- 近江打線は良いと思うが京都学園のPのストレートは打って当たり前。
参考にならない。 京都のレベルは酷すぎて近江が強いと勘違いしそう。
- 778 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/28(土) 21:23:05 ID:FqcXNHvp]
- 777>>勝てて当たり前なチームに勝ててほんまよかった!
ま、近江の実力は明日証明されるよ。楽しみやなぁ
- 779 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/28(土) 22:02:06 ID:iv5Rj27G]
- 今、BBCニュースで結果知った。
近江、北大津、おめ。次も頑張ってください。
- 780 名前:ナメコヌルヌルグッチョグッチョ [2006/10/28(土) 23:52:11 ID:dheq5+H7]
- >547
なかなかの的中率
- 781 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/28(土) 23:57:23 ID:78pra9Rq]
- 今年の1年生大会の注目チームは北大津ですね!浅見、石川、橋本、龍田、河合、金田、など凄いメンバーですね!
- 782 名前:00:00 [2006/10/29(日) 00:00:50 ID:BKIgB4ZN]
- 本日のオクマは144キロでとってんよ
- 783 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 00:44:06 ID:2PeGJwFA]
- 滋賀が2校もベスト8っていつ以来よ!
- 784 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 00:47:58 ID:WICbdnJ9]
- 87年以来。
滋賀2校で3勝以上は初めて?
- 785 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/29(日) 00:52:31 ID:IhIXU6eX]
- 北大津、念願の野球、サッカーW出場なるか。
- 786 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 00:53:42 ID:V7zOqHFc]
- 近江は勝たなくても大敗しなきゃ選抜でれるよ!
桐蔭優勝と仮定して… 桐蔭ー(市川or智弁)が酷い試合なら確定! 北大津、北陽、報徳、桐蔭が確定で残り2つを智弁、市川、近江で。 智弁VS市川で智弁勝ちなら智弁と近江。 市川勝ちなら市川と近江or智弁が互角になるが桐蔭が優勝したら地域性ぬきで選ばざるえない。 とにかく近江は桐蔭戦で4点差までに頑張ればいける!
- 787 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/29(日) 03:58:40 ID:+hP63QVa]
- 選抜で滋賀から2校なんて・・・・・
- 788 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 08:46:56 ID:xxd+K1Oy]
- >782
小熊?
- 789 名前:野洲北真希 [2006/10/29(日) 10:11:54 ID:i9G8logp]
- 紀三井寺は、遠かったですわ。1日で滋賀勢2勝の歴史的瞬間に
立ち会えたことに、ザ・シガサクとして、至福の極みでございます。 ほんまにエクスタシーでした。
- 790 名前:*** [2006/10/29(日) 10:16:11 ID:xP7mGyaA]
- >785
今年は北大津のサッカーも強いの? 現在の滋賀チャンピオンは水口だったと思うが。
- 791 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/29(日) 10:34:01 ID:FTCHrAN7]
- >>790つ草津東
- 792 名前:ミッキー [2006/10/29(日) 11:02:38 ID:RUHpwMoa]
- 789>野洲北さん応援おつです。
今日はラジオ観戦ですか? もし今日、近江が勝つようなことがあればもっと歴史的な事になりそうですね(笑)
- 793 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 11:04:35 ID:M5YHV2ZK]
- 小熊スポニチでは、昨日MAX136。
- 794 名前:ミッキー [2006/10/29(日) 11:12:05 ID:RUHpwMoa]
- 793>MAXが144やったとは中田のことをゆってはるんやろうね…
- 795 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 11:15:02 ID:WICbdnJ9]
- 予想
桐蔭12-1近江
- 796 名前:か [2006/10/29(日) 12:05:36 ID:Zr0Tpzba]
- ちょっくら質問が…
夏の滋賀予選準優勝の滋賀学園はどうしちゃったんですか? 決勝戦をNHK中継で観て初めて知った学校だったんだけど、ユニフォームの帽子の変形させ方や崩したかぶり方が、なんだか(例えが悪いが…)「一昔前の田舎の不良校」ぽくて印象に残ってるんだけど…。
- 797 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 12:37:28 ID:M5DDHEap]
- 今秋の滋賀学園は、
滋賀大会3回戦で北大津と対戦し、延長15回2-1のサヨナラで負けました。
- 798 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/29(日) 13:49:40 ID:ZUeLSb3x]
- >>797に補足
山口捕手の内野安打で先制されるも、竹邑のホームランで追いつき延長に 延長でもチャンスで走者が本塁憤死などきわどい所まで北大津を苦しめ あとアウト1つで再試合という延長15回2アウトまでいったが そこで東山(この試合は登板せず、代打で途中出場して一塁に入っていた) にサヨナラ本塁打を喫した 北大津、近江が近畿大会出場でクローズアップされているが 上位校は彼らに勝ってもおかしくない力量を持っていた (北大津は八幡商とも延長12回5-4、その八幡商1-0彦根東、 近江と兄弟社も4-1)
- 799 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 14:03:07 ID:V7zOqHFc]
- 智弁コールド負け!!近江は多少大敗しても桐蔭が市川に勝てばいける!!
滋賀から2校が現実にw
- 800 名前:か [2006/10/29(日) 14:12:34 ID:Zr0Tpzba]
- ↑のお二方、ありがとうございました。
惜しかったんですね。 そうですかぁ、滋賀は上位数校実力伯仲状態なんですね。 正直、他の近畿二府三県に較べると、過去ずっと滋賀県はちょっと影が薄かった気はしますが、そろそろ台頭の兆しですか?(もし過去に優勝校とかあったのなら私の無知故ですから御容赦下さい) お待ちしてますから頑張って下さい あっ!さっきの書き込みで書き忘れてたことが! 滋賀学園の選手達の眉毛の剃りっぷりも気合いが入ってましたね!(笑)
- 801 名前:ミッキー [2006/10/29(日) 14:12:53 ID:RUHpwMoa]
- まもなく試合開始!
みなさんラジオチューナーの位置はよろしいですか?
- 802 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 14:39:53 ID:wl+p/U9H]
- >>799
高野連が大阪枠を発動しなければな。
- 803 名前:磐田市民→川崎市民 mailto:sage [2006/10/29(日) 14:42:04 ID:IhIXU6eX]
- >>802
抗議とかできないのか? 白い粉とか。
- 804 名前:ミッキー [2006/10/29(日) 14:44:29 ID:RUHpwMoa]
- 近江、中田から先制2ラン!川村くん2試合連続!
- 805 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 14:48:58 ID:V7zOqHFc]
- >>802
大阪枠発動でもいけますよ。落ちるのは智弁ですから。
- 806 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 15:23:24 ID:NFhn2eJb]
- すでに
桐蔭7-2近江 なわけだが。
- 807 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 15:56:28 ID:yhYV+yKU]
- 近江頑張ってるね~!こんな打ち合いとは驚きだ頑張れー
- 808 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 16:01:48 ID:yhYV+yKU]
- ご ご ゴラ~あ 審判ほんまかー! ラジオではわからん。
- 809 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 16:06:33 ID:nBudrQNF]
- このまま終わっても滋賀2枠の悪寒
- 810 名前:ミッキー [2006/10/29(日) 16:45:33 ID:RUHpwMoa]
- 小熊は、今はお勉強中やね…
一発は打たれるけど、三振はとれる子なんですね。
- 811 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/29(日) 16:47:33 ID:KK4PTUQq]
- アベック出場消えたね
あとアウト1つだったのに
- 812 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 16:51:43 ID:FTCHrAN7]
- 等院の打力はありえない
- 813 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 16:53:16 ID:NFhn2eJb]
- 近__江 200 130 00 | 6
大阪桐蔭 205 210 03 |13(8回コールド) (近)橋本、野口、小熊-堀 (大)中田、石田、那賀-岡田 【本塁打】川村(近)山口、生島、丸山、中田(大) 近江の選抜出場は厳しそう
- 814 名前:ミッキー [2006/10/29(日) 17:09:25 ID:RUHpwMoa]
- 一応、大阪とーいんを応援してみよぅ!
- 815 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:age [2006/10/29(日) 17:51:36 ID:qwt0oA6q]
- 嘘つきどもの巣窟は 個々か? 個々茶いますか。ひれ2な八つ羅。
- 816 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 19:53:16 ID:xxd+K1Oy]
- 近畿には地域制による最低枠あり
大阪…1 兵庫…1 京都+滋賀…1 奈良+和歌山…1 他2枠を分け合う よって、 大阪桐蔭(大阪) 報徳学園(兵庫) 北大津(滋賀) 智弁和歌山(和歌山) 市川(兵庫) が当確 北陽(大阪)が有力 近江(滋賀) 東洋大姫路は不利 近江が選抜に出るためには神宮枠が必要
- 817 名前:虻川氏ね mailto:sage [2006/10/29(日) 19:55:48 ID:IhIXU6eX]
- アベックはまだ捨てられないぞ
神宮枠(近江) 希望枠(近江) 21世紀枠(安曇川?綾羽?)がある
- 818 名前:ナメコヌルヌルグッチョグッチョ [2006/10/29(日) 19:56:46 ID:s52ndFjj]
- >547
市川は予想外でした
- 819 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/29(日) 19:57:00 ID:t5YEeWd1]
- ブッして1時間以上スパーンされなかったら神
live22x.2ch.net/test/read.cgi/ootoko/1162118985/
- 820 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/29(日) 20:06:04 ID:SPGDJVg9]
- 現地応援の方、乙。
近江先制していけると思ったんだけどな・・・。 明治神宮枠に期待しよう。 北大津、準決勝ガンガレ!
- 821 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:ageage [2006/10/29(日) 20:45:40 ID:qwt0oA6q]
- 近江承認。
- 822 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/29(日) 21:39:15 ID:KK4PTUQq]
- >>817
エラーしまくり、四死球出しまくり、本塁打打たれまくりで 今まで3試合の貯金を吐き出してしまったので希望枠は不可能 神宮枠が来て、半々くらいじゃないかな? 6点目のスクイズ、8回4点ビハインドでの犠打とか 準々決勝第4試合の利で、負け試合でも明らかに点差を意識した采配だった。 5回コールドの危機を乗り越え3点差にして小熊にスイッチした時点では コールド負けは回避できると思ったけどなぁ さすがに4イニングはキツかったのか最後力尽きた感じだったね
- 823 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/10/29(日) 21:47:33 ID:ZUeLSb3x]
- >>817
21世紀枠の滋賀の候補(8強以上)は 近江、北大津、八幡商、近江兄弟社、光泉、彦根東、水口、水口東。 30年(以上甲子園に出場していない学校が21世紀枠の対象)ルールに 該当するのは彦根東、水口、水口東。 ちなみに過去は00八日市南、01と03が彦根東、02が水口東、 04長浜、05彦根翔陽。 試合内容なら彦根東(0-1八幡商)だが、どこになってもおかしくはない とはいえ、今年度は和歌山の学校が地区推薦になるような (昨年も近畿代表だった県和歌山商が県大会優勝、熊野が県3位で 近畿大会に。やはり21世紀枠近畿代表になるには 近畿大会出場しないと難しいのでは? なお滋賀が21世紀枠近畿代表になったのは01彦根東の1度だが、県3位で 近畿大会でも1勝している)
- 824 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/30(月) 00:05:08 ID:BvQCmFIK]
- 今日の近江のメンバー教えて
- 825 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/30(月) 00:38:12 ID:hBG1JrDi]
- 小熊にはいい勉強になった。素材は一級品なんだから、これを糧にしてほしい
それにしても橋本は成長してないな・・・
- 826 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/30(月) 01:45:52 ID:xtK7/1Jd]
- 小熊くんの素材が一級品ねぇ。滋賀県民による自画自賛としか思えない。
- 827 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/30(月) 01:49:03 ID:4wFjarFM]
- メンソレータム 乙
- 828 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/30(月) 03:29:55 ID:0g+kpyPG]
- 近江は球場がアホみたいに狭かったのが災いしたね
普通の球場なら外野フライの当たりがそのまま・・・
- 829 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/30(月) 08:32:19 ID:KVQEWAnv]
- 北ORZ選抜確定おめでとう
DQN校との噂を聞いたが本当なのか?
- 830 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/30(月) 17:41:37 ID:yq7hSX9x]
- 北大津が選抜で勝ち抜くには投手力と捕手のレベルアップだね 河合川嶋じゃふたりでは少しキツい気がする 東山の復活も必要だ あとは捕手の山口の肩では全国では通用しないだろう
打撃も弱いからあそこで打線がとまってしまう 愛知から来た金田はまだ出てこれないのか この冬を乗り越えて出てくることを期待してる
- 831 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/10/30(月) 20:32:18 ID:1zngnf8z]
- >>823
選抜出場は厳しいだろうけど、 県高野連から推薦を受けるのは彦根東だと思う。 >>828 小熊も3発浴びたが(苦笑)彦根・皇子山なら外野フライか二塁打だな(近江・川村のHRも二塁打(笑)) >>826 課題は多い(カーブを投じる際に腕の振りが明らかに弱くなるetc)けれど、 一年生ながら140㌔近い直球(MAX138)が投げられるのは魅力(特にアウトローの直球はかなり良い) 今秋はかつてヒジを痛めたこともあって球数制限していたが、一冬越えて怪我も癒えれば? 主戦になるでしょう?
- 832 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/30(月) 20:49:04 ID:BvQCmFIK]
- 近江は弱い京都学園に快勝
近江は強い大阪桐蔭に大敗 北大津は弱い郡山に辛勝 北大津は弱い姫路に辛勝 北大津は強い報徳に…… 滋賀勢の真の実力は次の北大津‐報徳学園で証明される
- 833 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/30(月) 21:10:42 ID:+3kswKKc]
- 近江の選手は県外がメインなの?
- 834 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/30(月) 21:27:16 ID:HLOj+4cL]
- 大阪桐蔭が優勝すれば近江は選ばれる気がする。。
- 835 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/30(月) 21:29:54 ID:Wsg8r9G+]
- >832
報徳の近田は、すごい投手だよね 市川にしか打たれてない ちなみに市川は、福知山成美・智弁和歌山をコールド撃破してる強力打線
- 836 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/30(月) 21:53:20 ID:OXor6THG]
- 近田は県、近畿大会とずっと投げてるので、北大津戦は温存の可能性が高い。
報徳の本来のエースは故障でベンチ入りしておらず、北大津の勝機は充分にある。 なんか北大津は運に恵まれてるな。
- 837 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/30(月) 21:54:43 ID:RCIKfPng]
- 複数校が出られるチャンスだが、もし実現すればこれを機会に一気にレベルアップすると思われる。
選考委員さんよ、お願いしますだ。
- 838 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/30(月) 21:58:27 ID:BvQCmFIK]
- 新チームも夏より春に期待だね
- 839 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/30(月) 22:04:38 ID:nysjr5hO]
- 昨年の秋季近畿大会で北大津が大阪桐蔭に競り勝ったような交わすピッチャーが居たなら近江も勝てたかもね。
真っ向勝負でホームラン5本打たれたのか。まあ逃げるよりも潔いが。
- 840 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/30(月) 23:05:13 ID:BvQCmFIK]
- 5発は甲子園記録だね。今年、智弁和歌山が作ってた。
- 841 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/30(月) 23:38:56 ID:JHx8Vn6x]
- 大阪桐蔭、昨年秋は完全に北大津に足元掬われたよな
- 842 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/30(月) 23:43:23 ID:HLOj+4cL]
- でもまあ、近江も北大津も見直した!県大会の時はこんなに打てるチームやとは思ってんかったわ。
ぶっちゃけ県大会はそんなに打ってんかったよね?(笑) 近江&北大津は、早い話、来期の秋もそう来そうやなぁ。楽しみな一年が多からね。 俺も小熊はいいピッチャーやと思うよ!中田から打たれたホームランは詰まってた当たりやったからね。ただ、パワーには負けていたから…て、感じかな。 いいピッチャーは球筋が綺麗な分、捕えられるとホームランにされやすいんよな。
- 843 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/30(月) 23:51:20 ID:Y91Jbzcx]
- 滋賀ファンって諦め早い?w
まだ近江選出の可能性かなりあると思うんだが。
- 844 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/31(火) 00:41:26 ID:bv54d8YS]
- 近江よく打ったなぁ・・・ホント、県予選1・2回戦で死にかけてたのが嘘みたいだw
- 845 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/31(火) 07:34:39 ID:W/ZS52RY]
- >>843
ヒント:地域性、コールド負け
- 846 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/31(火) 08:13:27 ID:X+/i6pCn]
- >>845
それくらいわかる。 それを考慮しても可能性あるんじゃないかと。 桐蔭優勝が絶対条件だけどね。 智弁は2回戦はいうまてまなく1回戦もほめれた内容ではないし。
- 847 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/31(火) 12:27:16 ID:g9aTLF8t]
- 中田を見に来てた某関東の球団が、小熊が欲しいと言っていた。
- 848 名前:東近江市民 [2006/10/31(火) 12:49:40 ID:hUWJDfwu]
- 小熊君の話題が多いですが、同学年でもある北大津河合投手はどうですかね?
スライダーの鋭さ、テンポ、マウンド捌きは、小熊君に匹敵すると思うんだけど‥ >835 近田投手は中学時代から有名でしたけど、1年生投手の中では別格の存在感ですね。
- 849 名前:野洲北真希 [2006/10/31(火) 19:38:27 ID:bBwGUi6S]
- 河合君は、現段階では完成度高い。心臓も強い。もっと鍛えて直球のスピード
アップすれば、スライダーのキレも生きる。コントロールがまずまずいいので、自滅するタイプ 大事なところでの四死球が、まだある。あと、ストライクを置きに行って、でかいの をいかれたので、細かいコントロールと投球術を磨くことが課題かな。 滋賀の1年の好投手 小熊(近江)河合(北大津)則本(八幡商)内田(彦根東)田中(八日市南) だれかこれでいい?
- 850 名前:野洲北真希 [2006/10/31(火) 19:39:54 ID:bBwGUi6S]
- 正しくは、自滅するタイプじゃないね。
- 851 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/31(火) 20:01:14 ID:FR+4A6zE]
- >>839
残念ながら逃げ捲くってランナーためて勝負せざるえなくなった状態で痛打されてた。 2、3塁で中田敬遠して満塁で、全打席本塁打の生島君に打たれた時はガッカリした。。 あの場面は中田君と勝負して欲しかった。。それまでの中田君は前日の天理戦でも敬遠の苛立ちからか 力み過ぎて引っ掛ける感じの打席が多かったんで・・
- 852 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/31(火) 20:59:06 ID:jzwsbYpr]
- 北大津は競り勝ってなどいないんだよ。
あの試合は、大阪桐蔭の一年生が辻内世代が抜けて公式戦に出始めて間もない選手が多く とにかく未熟で、二年生の足を引っ張っていただけだった。 今年の大阪桐蔭は技術的にも肉体的にも精神的にもタフだ。 近畿のレベルで勝負するチームではないなと俺は現地で見ていて思った。 頭一つ飛びぬけて、駒苫や横浜と並ぶ、いわゆる「三大巨頭」にふさわしいチームだったよ。
- 853 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/31(火) 21:07:32 ID:WM2iw0+z]
- すげぇぶすWWWW
- 854 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/10/31(火) 21:08:11 ID:WM2iw0+z]
- ↑誤爆した北ORZ
- 855 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/10/31(火) 22:15:34 ID:Hok627FP]
- 選抜出場は決まったようなもんだから報徳戦は東山先発かな?
- 856 名前:東近江市民 [2006/10/31(火) 23:40:57 ID:+uhsTnvw]
- >849
野洲北真希さん返答ありがとう。
- 857 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/01(水) 00:19:15 ID:A/pTD4Qf]
- 近江は打撃陣(特に川村、堀は良かった)が奮起したのと
京都学園戦で公式戦初登板の野口が好投したのは明るい材料
- 858 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/01(水) 00:33:53 ID:pI/zN0bT]
- ~あなたも五輪実況(男)板住人になりませんか?~
過疎り杉でスレがひとつしか立っていない状況です。あなたの手でこの板を盛り上げていきませんか? 是非一度足を運んでみてください。ご協力お願いします。 五輪実況(男)板住人一同より live22x.2ch.net/test/read.cgi/ootoko/1162118985/
- 859 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/01(水) 00:53:11 ID:8aMM4KcK]
- >>849
八幡商の則本は噂では好投手と聞いてたが、実際、県大会で見た感想は ごく平凡なPにしかみえなかった。 たまたまその日が調子悪かったのか…
- 860 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/01(水) 01:18:47 ID:A/pTD4Qf]
- 俺も彦根東戦と北大津戦で則本を見たけど、ごく平凡な、と言うか並以下の投手に見えた
- 861 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/11/01(水) 02:01:42 ID:lQpAIWwH]
- >>848
河合も好投手の部類。「将来苦しめられそうな投手」と近江・多賀監督も警戒されているし。 投球スタイルはテンポよくキレのあるスライダー(最も得意とする球種)を低めに集める。 野洲北さんが指摘しているように球速が増せば得意球のスライダーがもっと生きてくるし、 あとスタミナも課題ではないかな?中盤以降球威(スライダーのキレ)が落ちて 一発を浴びる事がしばしばあるしね。 >>849 八日市南の大型右腕は面白いかも? 素材がいい。県大会の初戦(対近江)も 速球主体の投球で(中盤まで)完全に近江打線を封じていたしね。 明日の一年生大会準々決勝(対近江)も先発してくると思われる。
- 862 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/11/01(水) 02:18:46 ID:lQpAIWwH]
- >>859-860
平凡、並以下のレベルでも、八幡商のエース核だからね・・ 本来は奴賀がエースとしてドンと構える形が理想なんだろうけど、リリースの位置 が安定していない(安定感に欠ける)から、ポイントとなる試合(八日市・彦根東戦・北大津戦は連投で先発せず) では、則本が先発・登板していたね(笑)
- 863 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/01(水) 09:55:34 ID:L7M6qYXA]
- 北大津が一年大会を棄権したって聞いたけど本当の話しなのか?せっかく豪華メンバーの登場を楽しみにしてたのにテンション下がったよ 近畿大会の関係でだと思うなぁ 日程をずらせばいいのに一年大会の……
- 864 名前:ミッキー [2006/11/01(水) 18:21:49 ID:Aj5SiTIY]
- 一年生大会の話、まじっすか?!
近江は出ますよねぇ?北大津出ぇへんのはほんま面白くないなぁ。。 一年生大会の近江対北大津が見たかったよ。。
- 865 名前:851 [2006/11/01(水) 20:13:19 ID:TLQKW1mi]
- 全打席本塁打の生島君
↓ 前打席の間違いですた・・
- 866 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/01(水) 20:25:57 ID:L7M6qYXA]
- あしたからだよなぁ
一年大会のことを詳しく知ってるのおれへんやろうか
- 867 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/02(木) 13:26:51 ID:DwzD8is4]
- あ、舌噛んだよなぁ
一年大会のことを詳しく知ってる俺、変やろうか
- 868 名前:野洲北真希 [2006/11/02(木) 18:51:13 ID:+n3RhNMf]
- 東近江市民さん、ミッキー氏、おおきに。
明日、1年生大会の組み合わせって? 彦根行こうと思うのだが(紀三井寺は、連ちゃん無理です。しんどい) 球場も、しょぼくて父兄やない限り行こうと思えんねん。 四日市の東海大会にしようかのお~。大垣日大チェック
- 869 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/02(木) 19:57:34 ID:KZFy94mB]
- 近江のメンバーの出身チームは
- 870 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/02(木) 20:23:58 ID:DwzD8is4]
- 負けたチームの話題かよ…
- 871 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/02(木) 20:27:10 ID:zf6GzHSQ]
- ↑バカ発見
- 872 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/02(木) 20:33:14 ID:DwzD8is4]
- 明日の北大津の話題じゃだめなのか?
- 873 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/02(木) 20:57:15 ID:VjlrvsLx]
- >871
バカは消えれ
- 874 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/02(木) 21:19:22 ID:6+6RDj9e]
- 野洲北真希さんよぉ~~
大垣日大を見に行くのかよあそこの控えの投手の吉田って言うヤツは中学の時に北大津の一年の金田とバッテリーを組んでいたヤツだからまた教えてくれよ ふたりとも甲子園に手に届くとこまできてるからすげ~よなぁ
- 875 名前:野洲北真希 [2006/11/02(木) 22:20:34 ID:+n3RhNMf]
- 3日は、東海試合無いらしいわ。4日が準決ですって。
4日は、近畿試合無いらしいわ。3日が準決ですって。 阪口さん率いるこのチームもう甲子園出るもんでさ~。 どえりゃ~、早や~甲子園いくもんで、びっくりゃこいただに~。 滋賀から近いもんで、滋賀から行く子もこれから居りゃ~すかもよ。 金田クンと名古屋の軟式クラブチームで、やっとた子見とくわ~。 あんたもよ~知っとるね~。
- 876 名前:野洲北真希 [2006/11/02(木) 22:31:20 ID:+n3RhNMf]
- 明日は、報徳投手陣(近田温存?)VS北大津打線が見もの。
格上食いの北大津らしく、報徳&決勝で2年連続、大阪桐蔭も食べちゃいなよ。 とにかく、郡山戦の如く、ロースコアに持ち込んで欲しい。
- 877 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/02(木) 23:21:18 ID:VjlrvsLx]
- 河合…なんて読む?
- 878 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/02(木) 23:22:14 ID:DwzD8is4]
- >877
ぱくごう
- 879 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/02(木) 23:54:27 ID:6+6RDj9e]
- 名古屋のチームではあのふたりは凄いと友達から聞いていたからなぁ いろんな高校からも誘いもあったみたいだしバッテリーできて欲しいとこも複数あったらしいよ 愛知はいい選手を手放したもんだよ あのふたりにとってはいい選択だったけどね
- 880 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 09:23:45 ID:de/ZGkkG]
- 北大津の先発は東山
- 881 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 09:57:07 ID:de/ZGkkG]
- 報徳学園・近田温存
- 882 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 12:14:06 ID:+SE5zBnz]
- 報徳>>>>北陽>>>>北大津=近江
近江、選抜絶望
- 883 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 12:20:52 ID:TVqBb59O]
- いや、近江は北大津より大阪とーいん次第だよ。とーいんさんには優勝してもらって、神宮出ていただき希望枠を持って帰ってきてもらうんやから…(笑)
- 884 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 12:44:06 ID:5dAEgKUn]
- 試合結果教えて
- 885 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 12:45:12 ID:TVqBb59O]
- 報徳7ー0北大津
- 886 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 13:54:26 ID:I95EKvLE]
- さて、近江の可能性が復活しつつあるわけだが
- 887 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 13:55:15 ID:TVqBb59O]
- とーいん強いなぁ!今日もコールドな勢いやん?
- 888 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 13:56:47 ID:uvmgj6lk]
- とーいんがコールド勝ちしたら近江じゃね?
- 889 名前:野洲北真希 [2006/11/03(金) 15:29:32 ID:BJ+p6tC/]
- コールドくらわない市川は、そこそこの実力あるって事だな。今日の北大津は、妥当な結果だ。納得
- 890 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 16:15:35 ID:dK0npvtO]
- っていうか桐蔭にコールドされたの近江だけなんだけど。
- 891 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 16:56:49 ID:DX5FC4zt]
- 滋賀県勢の選抜出場は絶望的になりました。
- 892 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 17:09:15 ID:TVqBb59O]
- 890、891>はいはい。
- 893 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 18:31:00 ID:de/ZGkkG]
- 6枠目は北陽で、ほぼ決まりだね。
まぁ北大津が出れるから、それで満足しないとね。 近江も北大津も最終的には大敗してるから、クジ運に恵まれたよね 初戦で大阪桐蔭や報徳学園と当たらなくて本当に良かった。
- 894 名前:野洲北真希 [2006/11/03(金) 19:53:56 ID:U1I/OU0Z]
- 今日、1年生大会の決勝見た。甲西VS膳所の序盤だけ。
甲西が大量リードしてたので、優勝したと思う。 準決で甲西は、近江に勝ってた。膳所は、ゲンコウに勝ってた。 北大津は、和歌山で試合してたようです(笑)
- 895 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 22:37:40 ID:lRVbrGmK]
- 吉田と金田をよく病院で見かけた。アイツらは病院まで一緒にきてるなんてどんなヤツらかと思ったぞ。二人とも試合前で多分吉田は肘で金田が腰を見てもらってたみたいだった。痛み止めなんて聞くワケないのに貰ってた
- 896 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/03(金) 22:50:09 ID:de/ZGkkG]
- 金田<<<<<<糸井
河合<<<岡田 同じ一年なのにな… 今日は大敗
- 897 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/04(土) 00:30:14 ID:9xd/Tp6c]
- >>830
打撃の酷さなら山口より二番浅見と三番龍田の方が深刻 県大会から上位打者の内容じゃない
- 898 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/04(土) 01:09:12 ID:X3vTs4nX]
- >>893
北陽は5校目だろ?
- 899 名前:55 [2006/11/04(土) 11:08:08 ID:j8a468Mp]
- >>859 >>860
平凡、並以下よ‥一応、中2の時県でベスト4に入った投手なんだが>< まぁ、俺に見る目がないということだなw もう何も情報はカキコ致しませんw >>862あ~2年の奴賀よりは安定感あると思うw 一応八日市戦一失点完投、彦根東戦完封だしw 近江は久々に本格派が台頭してきたな 木谷以来か? 小原は130弱の真っ直ぐとスローカーブ の軟投派だったと記憶しているしな 小熊が投手陣の柱になれば面白いチームになりそうだにゃあ
- 900 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/05(日) 02:47:26 ID:6bDZUx0a]
- 練習試合結果
滋賀学園 4-9 彦根東 滋賀学園13-4 彦根東
- 901 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/05(日) 03:26:46 ID:5q3MMQsY]
- くだらん
- 902 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/05(日) 09:49:21 ID:NgzZSPha]
- 実力ランク
A北大津 A近江 C彦根東 C滋賀学園 C八幡商 C光泉 D兄弟社 D膳所 D彦根翔陽 D綾羽 D伊吹 E甲西 E瀬田工 E伊香 F安曇川 F比叡山 F八幡工 F彦根工 Gその他
- 903 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/05(日) 14:30:15 ID:IjqFlWx9]
- >>902潜り乙
- 904 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/05(日) 19:33:08 ID:x3QdrtrI]
- 北大津の代わりに熊野がセンバツに出場します
- 905 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/11/05(日) 19:57:28 ID:C6xT/9RH]
- >>902
A:近江、北大津 B:八幡商、彦根東、兄弟社、滋賀学園 C:光泉、綾羽、長浜北 D:水口、水口東、彦根翔陽、伊吹、 こんな感じではないだろうか? 滋賀学はB-、長浜北はC-にしてもいいかと >>904 その可能性はゼロ (北大津不祥事辞退→補欠熊野出場以外には考えられない) 21世紀枠に熊野が入るか、神宮枠獲得なら近江が最後の枠に入れそう (現状では近江は補欠の1番手で、熊野21世紀なら6番目に和歌山を 持ってくる必要がなくなり、わずかに大会の内容でまさる近江が 智弁を抑えて6番目に入ってくると思う)
- 906 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/05(日) 20:41:44 ID:axF4S4AI]
- 彦根工の野元っていい球なげよるか?
- 907 名前:野洲北真希 [2006/11/05(日) 20:53:00 ID:eYTzpv0F]
- ミカエル氏、来週からサッカーの方よろしく。
近畿版で叩かれても、出る杭で、カキコやり続けてよろしく。 兄弟社は、Cでいいわ。甲西D入りよろしく。 ①願望 報徳、大阪桐蔭、市川、北陽、北大津、近江 補欠 智弁和歌山、郡山 ②神宮枠発生 報徳、大阪桐蔭、市川、北陽、北大津、近江、智弁和歌山 補欠 郡山、熊野 ③21世紀枠発生 報徳、大阪桐蔭、市川、北陽、北大津、近江、熊野(21枠) 補欠 智弁和歌山、郡山 ④神宮枠発生+21世紀枠発生 ありえねえ~ 報徳、大阪桐蔭、市川、北陽、北大津、智弁和歌山、近江(神宮枠)熊野(21枠) 補欠 郡山、東洋大姫路 ⑤現実(これが現時点濃厚牛乳) 報徳、大阪桐蔭、市川、北陽、北大津、智弁和歌山 補欠 近江、郡山
- 908 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/05(日) 21:14:35 ID:gYg2sdyP]
- 昨年は京都1位でPLと善戦するなど自力のあった平安を補欠校に回して神港学園を地域性で選出したぐらいだから近江の選出はまずないだろうね。
- 909 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/11/05(日) 21:35:30 ID:C6xT/9RH]
- >>875>>907
結局大垣日大は補欠かな?でも希望枠の有力候補なんだよね (成田が関東の補欠になって、いい勝負だとか。 成田が関東5番目>桜美林で一般枠選出ならほぼ大垣日大希望枠かと) ちなみにこの間の滋賀2校登場の日は、五個荘のふれあいフェアと (義理のある人とかが出てたりしたから、そっちに行ってた) 永源寺(池田牧場のアイス目当て)に行ってて紀三井寺に行けず 今日はBSで天皇杯のグランパスの試合をやるかと思って、ビッグレイク行かず 昼まで放送開始まで寝てたらグランパスの試合じゃなかった (その時間からではビッグレイク行っても遅いし、 代わりに滋賀出身の選手2人のエスパルスのゲームで、膳所OB矢島が 得点決めたからまぁ良いかと) 来週・再来週は皇子山に見に行く予定。 昔、翌年全国準優勝することになる草津東と翌年からJ1昇格のFC東京って 天皇杯カードを見に行って以来かな? 野球はこの間の彦根東-大津商はじめその日の3試合がっつり見てきたけど >>907 ⑤だけど、初戦負けとはいえ優勝校に1点差惜敗の熊野が一般に 入ってくる可能性も(智弁と争い) 県では6-17大敗だが、近畿では智弁がまづい試合をやってるからね 熊野1-2報徳、北陽0-5熊野だから、和歌山から熊野なら5番手選出も (智弁なら確実に6番手) 神宮枠獲得なら近江と智弁か熊野 智弁と熊野の一般枠争いは五分五分と見てる。 郡山は2-4で北大津に負け、その北大津に県で近江が勝ってるから 郡山が近江より上に来ることはないと見ている
- 910 名前:野洲北真希 [2006/11/05(日) 22:48:27 ID:eYTzpv0F]
- 北陽0-5報徳の間違いやろ。東高でてんねんから、ケアレス注意や~。
北大津の五番目は、④枠目→⑤に、下げられてもしゃーないかなと。 出たよ、ミカエル氏の業務日誌(笑)池田牧場のジェラードは 東近江・湖東地域の甘党は、押さえとかんとな。すがきやのソフトクリーム並に グッドテイスト(藁)特製ラーメンつきでね。 わしも、前泊して紀三井寺行ったから、滋賀勢2勝に立ち会って「滋賀作アイデンティティ」 を、確認してきたから、ミカエル氏も気張ってや~。
- 911 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/11/05(日) 23:43:16 ID:C6xT/9RH]
- >>910
スマン。モロにケアレスミスだわ。 北大津5番目はないと思うけどなぁ。 0-7と0-5だから、わざわざ入れ替えるほどの差ではないよ (2年前の八商は4強もコールドで、8強1点差負けの2校より下になったけど 今回は7点差負けと5点差負けだから大した差じゃない 最後の椅子を争う8強負け同士なら大きな差だけどね) 報徳神宮か熊野21枠願ってる 近江が選ばれるにはこれ以外ないからなぁ (たとえ21C枠滋賀が彦根東で、熊野と彦根東が21C枠近畿推薦を 争っても、今回ばかりは熊野希望 彦根東では21C枠近畿代表になっても、今年は選ばれないだろうからねぇ 02年が現在のようにある程度実力じゅうしならなぁ。 現在の基準では県3位でしかも初戦0-7の松江北には負けないと思うんだが) すがきやというと、八幡には3件もあるから (ダイエー、サティ、ユーストア)昔から親しみ深かったなぁ 小6になったときにソフト100円じゃなくなったんだなぁ (消費税導入で103円に)
- 912 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/06(月) 00:09:04 ID:Wwg9s/zQ]
- >>900
ガセかと思ってブログ確認したらマジじゃん。つーか滋賀学、最近練習試合の成績悪いね。。。
- 913 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/11/06(月) 00:23:59 ID:YB7NlP0s]
- >>912
滋賀学園は個々の能力は高いが、上手くまとまらないことが多い ハマれば強いんだけど、そうでないとかなり脆い >>905でB-にしてもいいって言ってるのは、その安定感のなさから。 どういうメンバーで2試合戦ったのかはわからないが、 救援して滋賀学園打線を封じ込めたエース草野こそ居ないものの 彦根東は夏にも滋賀学園を苦しめたレギュラーが4人もおり 負けてもおかしくはないと思う。 多分大勝の試合は東校投手が不調で球威がなくて打ち込めたが もう1試合は歯車が噛み合わなかった隙をつかれて大敗したんだろう
- 914 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/07(火) 16:58:04 ID:elYa7haN]
- 北大津で野球やりたいですけど詳しく教えてくれる方いますか 守備はキャッチです キャッチの競争は激しいですか?この前の近畿大会では四人くらいベンチ入りしてたと思うですけど
- 915 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/07(火) 17:02:10 ID:FCEK01gm]
- 滋賀県って野球やる人いないでしょう?
野洲高校以外イメージ無いなぁ?
- 916 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/11/07(火) 17:12:44 ID:WuT88M6K]
- >>914
現在の正捕手は山口。 昨秋も控えでベンチに入ってた。 控えに愛知から来た金田という捕手がいるという。 宮崎監督が捕手出身で、中西(現SB)や土井(旧チーム正捕手)など 近畿や全国でも通用するレベルの選手を育てるくらい育成能力は高く 従って捕手は激戦が予想される
- 917 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/07(火) 17:18:41 ID:yJjS8evf]
- >914>916
は同一人物
- 918 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/07(火) 18:04:42 ID:elYa7haN]
- ミカエルさんありがとうございました じゃあキャッチは激戦なんですね 監督さんもキャッチ出身で指導力はいいのですね わざわざ愛知川からも来てるんですね
- 919 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/07(火) 18:17:50 ID:yJjS8evf]
- >918
うぜぇ お前、中学生じゃなあだろ
- 920 名前:野洲北真希 mailto:sage [2006/11/07(火) 22:33:29 ID:j3Mmnv2c]
- 愛知川ちゃうで、愛知県名古屋市の中学からよ。金田君は。
ベタな間違いしないようにね。と、マジレスしてみる。 捕手は、1つしかないんだから。そりゃ激戦やわ。強いチームで やりたいんかどうか?よく熟考してみなさい。他のポジションも 出来るように、練習を積みなさいと、マジレスしてみる。 北大津は、大津だけやなしに、全県から来てるよ。 石川県、名古屋、京都からも来てるよ。
- 921 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/07(火) 23:03:51 ID:17pVZ/fo]
- (゚ー゚*)
- 922 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/07(火) 23:05:46 ID:WWrd/C6y]
- >>914
一塁コーチャー目指せ
- 923 名前:しげ [2006/11/07(火) 23:07:02 ID:17pVZ/fo]
- 正直なところ 滋賀学の竹邑、奥谷、小角ってどうなん?強いんかよおわからん
- 924 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/07(火) 23:16:46 ID:yJjS8evf]
- >920
滋賀県立高校に入るには滋賀県民である条件が必要 家族で引っ越してくるか、親族に預けて滋賀県内在住にしないと受験すら出来ない たくさん来てるのは事実なのか? 頼むから不正発覚とかやめてくれよ
- 925 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/07(火) 23:17:56 ID:ms7HciGQ]
- 成美みたく通えるとかじゃなくて?
- 926 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/07(火) 23:24:10 ID:yJjS8evf]
- >925
成美って福知山か? だったら私立だよ 自分らのころは彦根住みの俺らは北大津すら受験出来なかったぞ。県外とかありえん
- 927 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/07(火) 23:47:12 ID:2v2CFDsA]
- >914
はネタだな 捕手四人いるのを知ってるのは、かなりの情報通 知ってるネタを自慢するために、わざと知らないふりしたな
- 928 名前:大学野球 [2006/11/07(火) 23:56:44 ID:vlWCzj8b]
- 大学野球オタだが、滋賀の学校出身者が少ないなぁ。大学では野球やらんのかね。
あと滋賀は鳴り物禁止なのかい? レベル低い上に応援も‥
- 929 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/08(水) 00:50:53 ID:V0duvhQz]
- >>924
愛知出身の金田は寮に入ってるから大丈夫
- 930 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/11/08(水) 01:05:58 ID:0Di1kEq+]
- >>902 >>905
好選手(小熊・竹邑・宮里など)が各校に散らばっていて実力は伯仲。 【近畿大会出場校の近江・北大津が総合力の高さ(選手層、試合巧者)で一歩リードも 八幡商・滋賀学・兄弟社・彦根東(4校は横一線)が僅差で続いているといったところかな】 これらの学校に加え来春には、八日南・綾羽・安曇川・光泉らも上位争いに絡んでくると思われ・・ 来夏の予選は今夏同様戦国大会になるかも(笑) >>894 優勝校の甲西は、今春30人近くの部員が入部して活気ずいている。 準決勝・決勝と完封勝ちしたのは見事。 >>914 北大津の事をよく知っている。 近畿大会前、某新聞の朝刊に載っていた登録メンバーによると確かに捕手は4人(2年の山口と1年3人)
- 931 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/08(水) 07:37:53 ID:FIcuEZP+]
- 甲子園の女神は創部3年目の甲西高校に不思議な力を与えました~!!by武アナ
- 932 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/08(水) 08:43:33 ID:ipw1qdPm]
- >929
お前、バカだな
- 933 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/08(水) 09:41:01 ID:quRe9tHV]
- 滋賀県No.1捕手は誰だと思いますか!?
- 934 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/08(水) 10:16:39 ID:dcPzRwTf]
- 万年一回戦コールド負けの北大津がこんなに強くなるとは
- 935 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/08(水) 12:02:10 ID:hpDiAZNS]
- そら近江の西山でしょ
- 936 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/08(水) 16:34:37 ID:2SM+NZg2]
- 北大津の昨年の一年生大会のオーダー分かる人いますか?
- 937 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/08(水) 16:54:22 ID:ipw1qdPm]
- >419
これが昨年の北大津一年生大会 それより昨年のメンバーは、ほとんどベンチ外なのか?
- 938 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/08(水) 17:18:27 ID:2SM+NZg2]
- >937
いらね~ こういうの詳しいのはモルツさんかな?
- 939 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/08(水) 17:28:48 ID:sSxN7vEl]
- 甲西の一年のピッチャーっていいの?
- 940 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/11/08(水) 19:28:38 ID:0Di1kEq+]
- >>920 >>926
宮崎監督を慕って(指導力と人柄)県内全域から野球センスのいい選手達が集まっていると 聞いた事があるし、各新聞や別冊に載る(大会前)各メンバーの出身中学校を見るとよく分かる。 まぁ、今は全県一区制なので県内在住の生徒に関しては何の問題もないけどね。 >>938 昨年のメンバーは分からないです。 北大津は1年生主体(特に内野手)のチームで伸びしろが期待できるんだよね。 どちらかというと来年のチームで(苦笑)正直近畿で2つも勝てるとは・・ >>939 オーソドックスな投手。秋季大会でも登板し、まずまずの投球内容だった。
- 941 名前:野洲北真希 mailto:sage [2006/11/08(水) 20:26:33 ID:L9LQbuP9]
- 公立の越境入学は、他県ではある。県岐阜商とか、鳴門工業、熊本工業とかあったでしょう。
別にルールを踏まえていたら、問題ない事になる。(県内に身元引受人がいたら) ちゃんと入学認められてるからな。今高野連が問題にしてる野球留学に、俎上には あがるけどね。滋賀の公立に、野球留学なんて今まで皆無に近いことを思えば、別にいいけどね。
- 942 名前:野洲北真希 mailto:sage [2006/11/08(水) 20:29:19 ID:L9LQbuP9]
- 甲西の1年のアンダースローは、クセがあって(ロッテ渡邊俊介みたいで)
おもろいなと思ったよ。
- 943 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/08(水) 20:53:34 ID:ipw1qdPm]
- じゃあ、北大津は公立なのに県外から大量に入部してるってことだね
- 944 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/11/08(水) 21:08:15 ID:0Di1kEq+]
- >>942
下手投げもいるんだ。 一年生大会は連戦が続くから、計算できる投手が複数いないと優勝できないからね。
- 945 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/11/08(水) 21:46:06 ID:0Di1kEq+]
- >>941
その通りで、ルールを踏まえていれば何の問題もないよ。 でも、県外出身の選手が入部するようになったのはここ1,2年(甲子園出場後)ですよね。 最近、北大津に興味を持っている人が多い(特に金田君)ようだけど、質問があるんだったら このスレより北大津の掲示板(応援)でしたほうがいいと思う。 っていっても応援掲示板閉鎖か??
- 946 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/08(水) 22:38:41 ID:ipw1qdPm]
- 13-0を見て入部してきた県外人って…
- 947 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/08(水) 22:45:13 ID:nc+mtY5N]
- >946どこも最初はそんなもんだろ。徐々に補強していって
最終的に強豪校となるんだよ。
- 948 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/08(水) 23:09:01 ID:2SM+NZg2]
- 高校通算10本以上の打者のいない県
滋賀のみ
- 949 名前:素人予想屋 [2006/11/08(水) 23:57:42 ID:B68LVwLF]
- 948>>
意味不明????
- 950 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/09(木) 00:07:19 ID:N1zMtC/8]
- 近江の佐藤っちゅう投手はどうした?
- 951 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 00:09:16 ID:3lxQQnX8]
- 中田はすでに68本塁打
怪物だね 東山は10本塁打未満なの?
- 952 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 00:41:36 ID:e54tWxso]
- 滋賀の過去最高スラッガーは1985年の甲西高校の奥村?
- 953 名前:私立最強 mailto:sage [2006/11/09(木) 00:49:16 ID:mTjrbcxm]
- サッカーは強いのに野球は弱い、それが滋賀県。
- 954 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 01:48:04 ID:2216feGR]
- 一年生大会って甲西が優勝したみたいだけど北大津が棄権したんだろ?あの豪華メンバーと対決してないなら実力は本物じゃないだろう
- 955 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 02:10:21 ID:ekLjih77]
- ひえいぜん
- 956 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 06:17:52 ID:ekLjih77]
- ひえいぜん
- 957 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 10:32:01 ID:ekLjih77]
- ひえいぜん
- 958 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/09(木) 10:34:42 ID:0vtAZCCE]
- 新手の荒らしか…
- 959 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 10:35:05 ID:ekLjih77]
- ひえいぜん
- 960 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/11/09(木) 10:53:13 ID:Si6gEkne]
- >>952
俺は83夏から見てるが、 奥村(甲西・現甲西監督) 田中(八幡商、明治大→神戸製鋼)スラッガーというよりは長打もある 俊足の好打者タイプだが 岡本(八幡商)田中や西田篤とクリーンアップ(88、89) 当たったときの飛距離は田中・西田篤をはるかにしのぐ 池澤(近江→龍谷大)エースで4番。94年大会でホームラン量産 青山(綾羽)2年夏のホームラン量産、秋の近畿での一発は記憶に新しい 早藤(綾羽)規定で2年秋からの出場だったが、秋近畿で一発 伊奈(近江→SB)体格・本塁打とも抜群だったが、ここ一番で弱かった 有吉(北大津)体格・打球の鋭さとも迫力満点。甲子園でも強打を見せた パンチ力なら奥村とも甲乙つけ難い選手が居るが、 もっとも三拍子揃った選手といえば田中孝明かな
- 961 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で [2006/11/09(木) 10:53:28 ID:MzcEaqjl]
- www.tbs.co.jp/happy2006/movie/mp4/04.ram
- 962 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 10:59:49 ID:ekLjih77]
- ひえいぜん
- 963 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/09(木) 11:03:06 ID:A0vtca++]
- なんか北大津が越境越境って言われてるけど今の主力ってほとんど県外なの?
滋賀の割合どんなもん? 知ってる方教えて
- 964 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 11:16:52 ID:ekLjih77]
- ひえいぜん
- 965 名前:いろは mailto:sage [2006/11/09(木) 11:38:06 ID:GRf7iE01]
- >920野洲北真希さんって女性の方?サカ板でも見かけるけど野球にも詳しいんだ
>948竹邑君はどう?夏に2本素晴らしいホームラン打ってたけど >950中学の時に野球小僧でちょっと紹介されてた投手やね 県大会はベンチいりはしてたはずだよ
- 966 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 11:52:19 ID:3lxQQnX8]
- >914
キャッチということですが、遠投と走力はどのくらい? 基礎は大事です 高校野球の正捕手で中学にもキャッチしてた人は5割以下 補欠のキャッチだと、9割以上 正捕手は投手か内野手からのコンバートが多い 北大津のキャッチは四人いるとなると苦しい キャッチが数多いのは正捕手か二番手捕手の力不足 良いことではない この時期になると、進路希望は出てるので、友達や指導者から情報収集して、レギュラーを取れる有力校を探すべきと思われる
- 967 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/11/09(木) 12:22:12 ID:Si6gEkne]
- >>965
野洲北氏は既婚男性だったはず。 野洲が優勝した高校サッカー大会に、大会応援マネージャーとして 出演した堀北真希と野洲をもじってつけたのがHN由来だったかと。 >>948 現在県内の高校で通産本塁打10以上の選手が居ないという意味なのか? 県内出身で県内の高校に在学してた選手なら、10本以上打ってるのは 何人も居るが(たとえばSB中西は高校通産42本だったはず) >>963 秋のレギュラーは全員滋賀の中学出身だったはず (昨年選抜メンバーも全員滋賀出身)
- 968 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/09(木) 12:29:59 ID:A0vtca++]
- >>967
ミカエル氏ありがとう。 外人部隊って嫌味っぽくしつこくいってるのは、奈良か京都くらいの人かな。
- 969 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/09(木) 12:51:44 ID:0vtAZCCE]
- 北大津が外人部隊なわけねーよwwwそら何人かは
いるけど公立だからそこまで引っ張ること出来ねーよ。
- 970 名前:いろは mailto:sage [2006/11/09(木) 13:18:14 ID:GRf7iE01]
- >967男性なんすか ミカエル1世さんもサカ板の住人すよね
>968北大津の関係者? 外人部隊って批判してるのいるのか?
- 971 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/11/09(木) 13:38:04 ID:Si6gEkne]
- >>970
サッカー(国内・海外)、野球(プロ・殿堂・高校) 相撲の各板で活動中。 野球総合、F1、三國志・戦国、プロレス、食文化系、 実況(野球・サッカー)の各板も見ている (こちらへの書き込みは少ない)
- 972 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/09(木) 13:44:02 ID:0vtAZCCE]
- 実況板に見返るっているか?俺見たこと無いぞwww
- 973 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/09(木) 15:34:12 ID:33B7biPW]
- >>916
>宮崎監督が捕手出身で ミカエル君嘘を言っちゃ駄目だよ。 宮崎監督は高校時代同級生だった俺の記憶が正しければ 昭和54年の選手権で滋賀県代表として初勝利をあげ あれよあれよとベスト8まで進出した時の比叡山高のメンバー 彼が甲子園出場時守っていたポジションは3塁コーチww 北高がダルにボコられた時の1番田中の親父とレフトの 定位置を争ったが・・・・ 彼の甲子園での成績は1回戦釧路工戦で代打出場 レフト前ヒットを記録して打率10割だったように思うww 大学(中京大@準硬式)でコンバートされたのなら知らん
- 974 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/09(木) 15:44:48 ID:gWkzXiDP]
- でも甲子園の星に「土井は捕手出身の
宮崎監督の怒られ役でもある」って 書いてあったよ
- 975 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/09(木) 15:54:20 ID:33B7biPW]
- 捕手出身って言うてるんやwwww
- 976 名前:いろは mailto:sage [2006/11/09(木) 16:23:20 ID:GRf7iE01]
- >973最近の比叡山は停滞していて残念です かつては村西君、山名君など好選手がいましたけど
最近はセンスに優れた選手がいないような(泣) 古豪復活はあるでしょうか?
- 977 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 17:55:34 ID:3lxQQnX8]
- >974とミカエルは同一人物
- 978 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/09(木) 18:03:37 ID:gWkzXiDP]
- >>977
アホか
- 979 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 18:19:41 ID:3lxQQnX8]
- 宮崎監督は三塁手のはず
捕手してたのはいつ?
- 980 名前:ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c mailto:sage [2006/11/09(木) 18:29:32 ID:Si6gEkne]
- 昭和52年生まれの俺が、実際にプレーなど見てるはずもないから
何かをソースにしてるわけだけど 野球小僧04年4月号の中西(現SB)インタビューでは 宮崎裕也監督:現役時代は外野手・捕手、捕手出身監督ならではの 手腕が随所に光るとの紹介記事あり。 また中西インタビューのリードのところで、 「宮崎監督が捕手出身なので、リードに関しては1年生のときからずっと アドバイスをもらってる」との記述あり。
- 981 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 18:40:24 ID:Jb74kr5B]
- 綾羽の青山と早藤の進路教えて
- 982 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 20:10:43 ID:V/C/LvUy]
- 20年くらい高校野球をみてるおれが県内で最高だと思う選手は
投手では彦根東の平松投手、非常にキレのある左腕でセンバツに出ていれば 注目されていただろーなあ 打者では05夏の青山かな。個人的には近江の伊奈よりも魅力をかんじる チームとしては03の近江、次にS61の甲西、どちらもいい捕手がいて 大変まとまりのあるチームだった。 03夏の近江は本当にいいチームだったよな。あれ以来滋賀代表として自信を もって送り出せる高校が全く無しってのがむなしい
- 983 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 21:52:38 ID:3lxQQnX8]
- >980
比叡山79年・夏甲子園で調べてごらん 宮崎監督は三塁手 中京大時代のことは不明
- 984 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 22:13:47 ID:Pc2Y/rKz]
- 宮崎監督
比叡山高校では、外野手。 中京大で捕手が正しいです。
- 985 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 22:17:12 ID:Pc2Y/rKz]
- 中京大学時代は、捕手ですよ。
高校時代は、大伴と言う社会人第一紙行で監督までした好補手がいたから外野手してたんじゃないかな?
- 986 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 22:18:11 ID:3lxQQnX8]
- >984
誰に聞いた? 朝日は宮崎監督の紹介で三塁手になってたぞ
- 987 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 22:40:09 ID:Pc2Y/rKz]
- 986>>
俺は比叡山に行ってたから、甲子園で外野手だったのは間違いなし。 大学時も中西健太の時に、大学時代は捕手って言われてたから、間違いなし。 高校は補欠だったから、三塁手もやっていたかも?
- 988 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/09(木) 22:42:49 ID:ekLjih77]
- ひえいぜん
- 989 名前:野洲北真希 [2006/11/10(金) 00:15:23 ID:G7iR01VD]
- ミカエル氏、ほぼご明答で分析詳細な他己紹介おおきに。おカマやったらどうする?(笑)北大津は、越境は学年で1人か2人でしょう。公立で外人傭兵部隊は、道義的に不可能やわ。おおぴらに引っ張れない。
- 990 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/10(金) 00:20:15 ID:E2MKsuXj]
- 北大津の近畿大会のベンチ入りメンバーは?
- 991 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/10(金) 00:47:35 ID:Zf1dN1RV]
- >>948,965
竹邑の現在のHR数は15~20本ぐらいのはず
- 992 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/10(金) 00:48:30 ID:h5yEISkC]
- >>990
投 東山幸次郎(2) 捕 山口将介(2) 一 佐藤茂光(2) 二 石川駿(1) 三 橋本航樹(1) 遊 浅見佳祐(1) 左 龍田旬一郎(1) 中 ◎宮里裕樹(2) 右 松浦翔(2) 川島奨平(2) 河合勇志(1) 金田忠大(1) 山本大輔(2) 中條翔(2) 道明翔(2) 吉田大介(2)
- 993 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2006/11/10(金) 00:49:47 ID:Zf1dN1RV]
- 日曜の比叡山との練習試合でもホームラン打ったみたい>竹邑
- 994 名前:モルツ ◆OZ8RcJ2yRk mailto:sage [2006/11/10(金) 05:31:04 ID:JEdwn96f]
- >>948
>>991氏が書き込んでるけど、竹邑は15本前後だったような。 あと、兄弟社の丸橋も10本前後は打ってたような。。。間違っていたらスマソ。 >ミカエル氏 近畿スレ(前スレ?)で名前の挙がっていた湖南の2人は今夏、ジャパン関西(関西選抜)にも選出 された有望株(逸材)ですよ。 >>950 >>965氏県大会・近畿大会(大会前、某新聞に載っていたメンバーによると)ともベンチ入りはしていたようです。
- 995 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/10(金) 07:36:55 ID:6OHcxOLi]
- キタガワトモタカ
- 996 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/10(金) 07:39:09 ID:cSJUZ62U]
- ひえいぜん
- 997 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/10(金) 08:41:50 ID:E2MKsuXj]
- >991
この時期に20本塁打といえば全国で10本の指に入るスラッガーですね
- 998 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/10(金) 08:51:03 ID:cSJUZ62U]
- ひえいぜん
- 999 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/10(金) 08:52:32 ID:cSJUZ62U]
- ひえいぜん
- 1000 名前:名無しさん@実況は実況板で [2006/11/10(金) 08:53:23 ID:cSJUZ62U]
- ひえい1000
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|

|