[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/14 08:04 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

天才シンガーグラハム・ボネットGRAHAM BONNETを語る15



1 名前:名無しさんのみボネットラック収録 mailto:sage [2020/09/19(土) 00:02:17.09 ID:WcfcPxHe0.net]
史上最強の声を持ち、脅威のシャウト、4オクターブを駆使した脅威のボーカルで
HR/HMファンを虜にするグラハム・ボネット。
そんなグラハムを熱く語りたい。

PART1 music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1053351287/
PART2 music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1084776054/
PART3 music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1097338575/
PART4 music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1116487629/
PART5 music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1148915500/
PART6 music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1180237681/
PART7 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1190547631/
PART8 toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1255958021/
PART9 awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1315572634/
PART10 awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1353121286/
PART11 yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1396944839/
PART12 lavender.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1458181121/
PART13 lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1498305527/
PART14 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1558530707/

216 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/04/29(木) 00:51:46.04 ID:OPYz0pGg0.net]
そういえばと思い出したけど、ドゥギーの虹圏内の人脈みたいなソロ・アルバムってポシャっていたんだな。
www.doogiewhite.com/news/doogie-white-solo-album.htm
翌々年に別のメンバーで別のソロ・アルバムを発表している。
その2011年のアルバムのデラックス・エディションがこの6月に何故か出る。まさかボーナス・ディスクは没アルバム(の完成部分)…なわけはないか。企画オムニバスで歌ったカバー曲を集めているっぽい。

217 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/04/29(木) 11:08:04.13 ID:c/qBQ1cq0.net]
(覚えるのが)早い!
(歌が)うまい!
(ギャラが)安い!

牛丼みたいなミュージシャン

218 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/02(日) 11:19:48.56 ID:5hKpqMm50.net]
シェンカーのとこでバーデンの曲もヘロヘロだったし、いつもピッチがびみょーにズレてる
上手いとはとても思えん

219 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/02(日) 11:24:01.43 ID:FD99K7Bb0.net]
>>216
下手くそ!

220 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/02(日) 17:12:24.00 ID:J9n2nSC20.net]
>>216
リッチーがドゥギーの音程はシャープ気味とか言ってたな
確かにライブとかうわずって聴こえるのよね

221 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/03(月) 08:36:41.62 ID:H9IjPvic0.net]
ピッチの微妙なズレとか言ったらバーデンやグラハムはどうすんだw

222 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/04(火) 09:30:53.72 ID:abNPWO8x0.net]
常に少しズレてるのって、ところどころ外すのより気持ち悪いよ
ドゥギーがどうだか知らんけど

223 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/04(火) 10:23:40.98 ID:18SIlRp60.net]
>>220
気持ち悪いのはおまえの顔

224 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/04(火) 15:01:57.10 ID:Kd4Wtt8K0.net]
見たこともない顔を気持ち悪いと思えるお前の頭のが気持ち悪いわ消えろゴミクズ



225 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/04(火) 15:59:15.34 ID:0+A2ARWp0.net]
>>6
>>219
ポールスタンレーのデトロイトロックシティーの歌い始めはどうだ?

226 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/05/05(水) 13:21:31.99 ID:5JwNp6iu0.net]
7 :広瀬語録[sage]:2009/02/02(月) 20:50:10 ID:OrR9pEmV0
”イングヴェイのニュー・シンガーにマイク・ヴェセーラ決定!”と報じられた時、
少なからぬファンが「えっ、何故?」と驚いたはずである。

二井原実の後任としてLOUDNESSに在籍していたというマイクの経歴は、僕達日本の
リスナーにとっては決してプラスに作用しない。むしろ、日本人とプレイしたことで
シンガーとしての格が下がったような印象さえ抱く人が多いはずだ。

(Burrn! '94年3月号より)

33 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2017/03/14(火) 11:14:10.33 ID:UiqbU+Kn0 [2/2]
33 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 01:04:08.80 ID:8GYiBNym0 [3/3]
過去に広瀬がこんな事言ってたからあまり乗り気ではない模様
i.imgur.com/JpzU34X.jpg

227 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/05/05(水) 16:13:46.35 ID:t1pCjEUu0.net]
>>218
それだよな、ドゥギーの歌はどうもすっきりしないんだよ。
派手に外す人も嫌だけど。

228 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/05(水) 18:44:51.02 ID:te4O+B9f0.net]
>>218
リッチーはドゥギーはフラットだって言ってた。
そして、それを指摘すると奴は機嫌を損ねるって。

ちなみに、カバデールもフラットだからダメだと。

229 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/05/05(水) 18:54:08.56 ID:YK73aLhv0.net]
シャープとフラットじゃ逆なんだが。
カヴァが雑なのは昔から。

230 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/06(木) 08:00:33.59 ID:v4/aTgzo0.net]
そんな微妙なズレなんて実際のライブ会場じゃ音がデカすぎて普通わからないよ
アルバムは最近オートチューンでみんなピッチ補正してるだろうし
ブートの話をしてるのか?

231 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/06(木) 08:26:29.66 ID:JBBVL8YY0.net]
そんなってどんな?
分かる程度のズレなのか神経質なのか知らんけど、人間に分からないレベルなら
言い出すヤツもいないはずじゃね

232 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/06(木) 08:39:35.08 ID:v4/aTgzo0.net]
自分で実際にズレを聴覚してんだか、
単に、誰かがズレてると言ってるのの受け売りなんだか怪しい
リッチーが言ってたとか、どっかの誰かが言ってたとか

233 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/05/06(木) 10:03:18.90 ID:8T2CExFn0.net]
絶対音感の持ち主ならライヴで聴いてもすぐわかるんじゃない?
そこまででなくても敏感な人ならある程度分かる人もいると思うよ。

234 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/06(木) 10:58:18.49 ID:CxAUNFQO0.net]
絶対音感までは無いけど分かるね

ズレやなくてもKeyを下げてたりするとめっちゃ違和感ある

Jet to JetとかAmに下げてたから違和感しかなかった
この響きやない!ってなったよ



235 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/05/06(木) 11:05:13.06 ID:JBBVL8YY0.net]
半音の何%とかは分からないけど、うわずってて気持ち悪いっていうのは分かる

236 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/06(木) 11:59:12.07 ID:kVfn4w4O0.net]
絶対音感ってwwwむしろ相対音感だろって

日本限定だよな、知ったかぶって語るときはとりあえず絶対音感って言っておけば良いと思ってるの
ライブセンテンスだってA=440Hzじゃねえぞ、かといって半音下げでもねえ、やたら中途半端なピッチだし
イングヴェイやヴァイが参加してた頃のアルカトラスが活動してたあの時期って、メタルバンドも例えば
ドッケンが425HZとか、他は430Hzなんてのもゴロゴロいたし、基準ピッチはバラバラだったからな

237 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/06(木) 12:54:45.27 ID:v4/aTgzo0.net]
結局みんな知ったかぶりということだな www

238 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/06(木) 15:28:37.21 ID:gS+uPYd20.net]
>>235
皮かぶりは引っ込んどれ!

239 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/07(金) 05:06:00.89 ID:XP+4EXPf0.net]
>>236
顔が気持ち悪いとレスした方と同じ方ですか?
暴言と罵詈雑言に偏って不愉快なのでやめてください。

240 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/07(金) 07:09:06.78 ID:9NENsP8s0.net]
とりあえずやたら絶対音感を連呼する日本のクラシック界が、言ってる事デタラメなホラ吹きだらけだからな
クラシックの評論家とか音大の教授とやらが出してるその手の本に出てくる絶対音感がどうこうって話も、ちょっと
音楽が分かる奴にとっては、バカの妄想だとすぐわかる

ロック系で「自分には絶対音感なんてねえよ」とはっきり言ってるのは
・ガスリー・ゴーヴァン(自著の「Creative Guitar 1」に明記)
・マイケル・ロメオ(インタビューで「俺のバンドのキーボードは凄いんだぜ、床に落ちたコインの音まで音程で分かるんだぜ」
つまり自分には分からないと言っている)
・スティーブ・ルカサー(ジャズのセッションに呼ばれていったとき、打ち合わせも無しでいきなりやろうと言われて困惑した。
俺には絶対音感なんて無いから、最低限前もってキーくらい教えてくれよと頼んだぜ)

その他もろもろ
いかにもイメージとして絶対音感持ってるだろ系の凄腕、トッププレーヤー程「そんなの自分にはねえよ」と明言している

241 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/05/07(金) 15:50:56.19 ID:rjRtt9lg0.net]
>>238
少なくとも、絶対音感というものがこの世にあって、
さして有名でないロックキーボディストですらそれを持ってるとお認めになるのですね?

242 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/07(金) 19:41:16.86 ID:Ia+F/1Pm0.net]
その絶対音感ネタどうでもいいよ
グラハムと何の関係もない
話題チェンジ

243 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/05/07(金) 20:03:02.43 ID:u5hHEiwi0.net]
グラハムが裏声使って高い声を出そうと頑張るんだけど、素人でもわかるほど外れちゃうのがね。
絶対音感でも相対音感でもいいけど、持ってる人は必ず外さずに歌えるもんなのかね。
詳しい人教えて。

244 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/07(金) 20:13:00.85 ID:rhqkbwtG0.net]
持っていてもその人の出せる音域を越えていたら出ない



245 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/07(金) 20:34:23.64 ID:h2tIN1qL0.net]
限界でフラついたり外したりってのは仕方ないし、得意な音域が大部分を占めるんだからそこまで気にならない
年中うわずってるヤツとは話が違うよね

246 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/07(金) 21:59:03.70 ID:7VUvkAma0.net]
相対音感
カエルの歌がそらで歌える人はすべてもってる能力。
だが相対音感だけで耳コピで楽器を弾く、演奏するならかなりのトレーングとセンスが必要。

絶対音感
金持ちの家に生れない限り発達できない能力。小さな頃から楽器に触れていたりそれなりのトレーニングを受ける必要がある。
相対音感しかない人から見ると卑怯な能力。これは絶対音感+相対音感 を合わせ持っているという意味。

247 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/08(土) 06:26:44.89 ID:Z4DIyNqV0.net]
>>244
それ嘘だから
マイルス・デイビスが語ってるだろ
「ジュリアーニに入学したとき、学生の間で色んなものを叩いてその音を当てるのが流行ってたんだよ。
あれはちょっとしたコツがあって、それをつかめば誰でも簡単にできるようになる。」

日本で絶対音感と言ってるのはこれの事だろ
幼少期から始めないと無理なんてのは嘘、ちょっとしたコツで余程の無能以外はできるようになる

ラリー・カールトン
「大学に入った後、耳を鍛えたいと思って音叉を持ち歩いた。(灰皿・コップ等)片っ端から叩いて音を鳴らしては
音叉の音と聞き比べて耳を鍛えたよ」


バッハが実際に活動してた頃は、町ごとに基準ピッチもデタラメ
隣町に行くと、同じA音でも丸々一音高さが違うなんて事もザラ
現代でもA=440hzもあれば、441hz、443hzもあり、オーケストラごとに滅茶苦茶なのが実情
クラシック系の連中が書いてる、”自分は絶対音感があるから”「自然音が気持ち悪く聞こえる」
「全ての音が音程で聞こえる」なんてバカの妄想
全ては単なる相対音感でしかねえんだよ

248 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/08(土) 06:57:21.46 ID:dqqyNfv50.net]
>>245
体験するまで納得できない愚者の実例やなw

249 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/08(土) 07:03:09.70 ID:hd9fpZTf0.net]
30年前くらいにクラシックギター弾いてたけど、照明の熱とかでも簡単に狂っちゃうから
楽屋でいくら正確にチューニングしてもキープできなかったよ
今では良い方法があるのか知らないけど、一概に音感だけの話じゃないんでは

250 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/05/08(土) 15:53:20.37 ID:mPgmW0OW0.net]
「全ては単なる相対音感でしかねえんだよ」
特にこの発言は納得がいかないな。

251 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/08(土) 16:40:53.34 ID:PbeH7gek0.net]
スレに関係ない長文書くやつってアスぺだよね?
グラハムを讃えたり貶したりしようよ。

252 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/08(土) 21:00:17.78 ID:ev34rkCE0.net]
冷静に考えたら衰えたとはいえ70オーバーの爺さんがあの歌声なのが奇跡

253 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/14(金) 00:20:48.66 ID:BPlHW8Wc0.net]
まあまあ、ギターすら弾けないお前らの音感話は、机上の空論でしかないわな。
ピッキングハーモニクスも、ツインペダルも、コンプレッサーも、全部知らないんだろ?笑

254 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/05/14(金) 08:09:30.90 ID:umAMKuSe0.net]
その煽りは要らん



255 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/05/23(日) 08:46:43.92 ID:+JudRthr0.net]
このヴォーカルは中々凄い

https://m.youtube.com/watch?v=OHk30snGB5Y&feature=youtu.be

256 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/06/04(金) 22:14:36.54 ID:h3qTR5vD0.net]
ドゥギーボーカルのAlcatrazz新曲あるとは意外

257 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/04(金) 22:32:16.87 ID:kTLHGeKc0.net]
あ〜あコイツらやっちまった
https://youtu.be/bdn8ppUCVBQ

258 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/06/04(金) 23:18:39.67 ID:Ct+UUq+W0.net]
秋にアルバムが出るんだと。なんだかなあ。

259 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/05(土) 02:05:05.06 ID:p32JtiIZ0.net]
やっちまったというか、想像通りというか
二回目に聞く時は今日のことを忘れてる感じ

260 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/05(土) 07:43:43.33 ID:eNt+0LGc0.net]
>>255
We Rockの二番煎じというかディオなら即ボツにするような曲だな
Gソロがまた借り物で何の高揚感もない
この程度の出来なら次は無いしまた地下ミュージシャンに逆戻りだな

261 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/05(土) 10:52:37.06 ID:vdT5vbe80.net]
グラハムもイングヴェイもスティーブヴァイのいないアルカトラスに何の意味があるのか
松井常松と高橋まことがボーカリストとギタリストを入れてBOOWYを名乗ってるようなものだなw

262 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/05(土) 11:30:32.68 ID:cwCEc9bR0.net]
>>255
ボネカトラスのPolar Bearあたりに比べるとちょいキャッチーでいいかなとも思うけど
これでアルカトラスを名乗っていいかといえばちょっとナイカトラス

263 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/05(土) 11:45:23.50 ID:J+MswwZf0.net]
>>259
そのボーカルが深沢和明、ギターが諸星アタルならまだ許せるのだが

264 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/06/05(土) 15:33:02.75 ID:nhUu7DxF0.net]
ドゥギーホワイトってこんな歌い方だっけ
なんかビフバイフォードのモノマネみたいになってないかって思い出すとサクソンに聴こえてしまった



265 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/05(土) 16:46:10.84 ID:X8DGdPpn0.net]
>>255
一言で言えば「酷い」だな。
駄目なメタルバンドの見本みたいだ。

266 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/05(土) 16:55:39.24 ID:42kVd9KD0.net]
大して

267 名前:リが無いくせにBassとKeyboardがALCATRAZZ名乗ってんじゃねーよ! []
[ここ壊れてます]

268 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/06/05(土) 17:06:37.97 ID:6+J9XrNb0.net]
堂々とアルカトラスを名乗っているということは、おそらく法的には問題ないんだろうけど、
ファンは納得しないよな。
ドゥギーもこんな仕事引き受けるなよ。

269 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/05(土) 17:22:27.14 ID:p32JtiIZ0.net]
TANKに入った時点で音楽性もへったくれもない派遣シンガーなのは分かってたけどな

270 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/05(土) 19:21:41.54 ID:+89V8Ncx0.net]
ボーカルがボネットでギターがイングヴェイとヴァイのツインだったら凄いことに
イングヴェイとヴァイはよく共演しているからそこにグラハムが加われば完成

271 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/06(日) 11:33:40.33 ID:CxPXOG0H0.net]
インギーもここ数年はマンネリでジリ貧だからグラハムと組むべきだ
堂々とアルカトラスを名乗る資格があるのはこの2人だけだな

272 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/06/06(日) 12:09:37.75 ID:jcEUVQej0.net]
延々ピロピロギターはもうさすがに飽きたよ。
50代の耳には、長時間聴いてらんない。
全編アカペラのアルバムとか作ってくれんかな。

273 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/06(日) 13:20:08.29 ID:HcGYPV930.net]
ピロピロキック番長はもういいよ
どうせまた喧嘩別れするだろうしw

274 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/06/08(火) 08:12:46.69 ID:0pF6q8yY0.net]
>>255
ロゴも綴りもそのままだな・・・
アルカトラズってそんなに価値があるとは思わないんだが・・・・
新加勢大周みたいな嫌がらせか



275 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/08(火) 08:17:48.49 ID:zdKvXnCq0.net]
Alcatrazzというバンド名やロゴのデザインを考えたのは
Gary Sheaなんだそうなので、使いたきゃ使えばいいんじゃないか
グラハムファンにとってはもはやどうでもいいが

276 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/08(火) 08:29:12.29 ID:2ZYnnt5v0.net]
今のグラハムの状況ってクイーンズライク追い出されたジェフ・テイトみたいな感じ?

277 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/06/08(火) 09:49:46.74 ID:RnrxRdhQ0.net]
それに近いが、嫁さんと活動することを選んだリッチーブラックモアにも近い。

278 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/08(火) 09:57:00.63 ID:yv5zt9ag0.net]
一番の違いは新生クイーンズライクはファンから歓迎されたが、
新生アルカトラスは引かれてる事かな

279 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/08(火) 14:11:24.30 ID:qloZ6rcX0.net]
あっちは力量あるヴォーカル入れたわなあ
こっちはグラハムの代わりに無名でも凄いやつ連れてきたってならともかく

280 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/08(火) 16:49:11.61 ID:7ZuAP/LH0.net]
無駄に歳だけ取ったロートルミュージシャンが凄いシンガーを引っ張ってこれるワケないし
各々のの実績なんて無いに等しい
ダメだこりゃ

281 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/08(火) 18:08:27.87 ID:uegNv5q40.net]
有名ミュージシャン引っ張って来たとしてもベースがあの姉ちゃんなのが癌なんだよな

282 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/08(火) 19:56:43.47 ID:Et7PO5Ae0.net]
結局どちらもALCATRAZZを名乗るの?

283 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/08(火) 20:25:46.43 ID:vGjvCFnG0.net]
六代目山口組と神戸山口組みたいなもんな

284 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/08(火) 21:32:20.16 ID:zdKvXnCq0.net]
>>279
グラハム側は今はGraham Bonnet Bandのアルバム作ってるわけだし、
そのあとわざわざAlcatrazzをやらんだろう。



285 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/09(水) 02:00:08.81 ID:DHk4xHMw0.net]
ジェフ・ルーミス

286 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/09(水) 07:05:52.75 ID:Y9wb2UPV0.net]
グラハム、インギー、ヴァイのうち誰か1人いればアルカトラス名義も分かるんだけど

287 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/09(水) 09:13:28.21 ID:pp8eKkIx0.net]
ジェフ・ルーミスねぇ
ゲストは豪華なんだけど続くかなぁ。。。

288 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/06/09(水) 11:25:05.85 ID:H6zWJgTo0.net]
ボネさんだって
ツアー先のプロモーターがアルカトラズ名義希望すれば名乗るだろ
いつもの事やん

289 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/06/09(水) 12:26:02.10 ID:zobxX9i20.net]
結局本人も自分のバンドが、アルカトラスなのかグラハムボネットバンドなのかわからんのか。

290 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/09(水) 12:59:49.45 ID:sFsZXAFJ0.net]
前からメタルとかピロピロギターは嫌いだとか言ってたのに、
なんで前よりもっとメタルな奴を選んでんのか意味不明だな
どっちのアルカトラスも最悪

291 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/09(水) 15:06:57.08 ID:K+kPskVO0.net]
グラハムはアルカトラズとGBBをどう棲み分けてんのか、自分でも把握してるのかな?
ジミーやゲイリー(旧アルカトラズ)でやれないのをGBBでやろうとしてたのか。
だとしたら、GBB一本で今は良いはずだよなあ。ただ、ネームバリューでアルカトラズ必要なら、GBBメンバー吸収してアルカトラズにしてしまえばいい。

292 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/09(水) 16:59:56.46 ID:sFsZXAFJ0.net]
昔から、ギタリストが作った音楽に歌メロと歌詞を載せてるだけだから
自分が音楽性を決めているわけじゃない

293 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/09(水) 17:12:48.67 ID:998mOcCv0.net]
ジョーリンってアメリカ捨ててベラルーシに忠誠誓って
ルカシェンコ、プーチンマンセーになったんだな。

チヤホヤしてもらえるのかもしれんけど独裁国家の広告塔になるとか引くわ。

https://www.belarus.by/en/press-center/photo/i_26972.html?page=7

https://eddietrunk.com/former-rainbow-frontman-joe-lynn-turner-says-i-have-no-love-anymore-for-the-united-states/comment-page-5/

294 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/09(水) 18:03:20.55 ID:eQTWbhav0.net]
若い嫁さんの魅力は愛国心を上回るんだろう
まあ、6年も気づかれないんじゃ広告塔の役に立ってないようだが



295 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/09(水) 19:35:53.31 ID:k0cqY1Sc0.net]
>>288
ス!!!

296 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/09(水) 20:00:05.94 ID:65EbekTg0.net]
若井勉をギターに迎えるんじゃないかと予想してたがさすがにそれはやらなかったなw
脇役感を放ってるし仕方ないか

297 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/10(木) 08:52:49.63 ID:wARFPQan0.net]
今回の件でグラハムとドゥギー ギスギスしそうだから マイケル・シェンカーの所脱退するかもな

298 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/06/10(木) 09:15:59.67 ID:jRZOCTIQ0.net]
>>290
大音楽家として厚遇されて、生活も見て貰えてるのかな?
オーバーザレインボーとかでドサ回りしてるなら、そっちを選ぶよな
良かったじゃん と思うわw

299 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/06/10(木) 12:50:59.65 ID:k2QP5q5i0.net]
>>294
ていうかマイケルはツアー再開したらロメロで廻る言うてまっせ

300 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/06/10(木) 14:04:52.01 ID:B7DUe4Cd0.net]
>>296
大御所はみなさんロメロにメロメロですな

301 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/06/10(木) 14:10:11.80 ID:/JBZvcVB0.net]
このヴォーカルは中々凄い

https://m.youtube.com/watch?v=OHk30snGB5Y&feature=youtu.be

302 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/10(木) 14:39:18.89 ID:w/l4yttg0.net]
どこかからイングヴェイフォロワー連れてくるのかと思ったら
ジェフ・ルーミスが兼業とは言えよく加入してくれたな
俺は期待して新作待つよ

303 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/10(木) 15:01:48.43 ID:wARFPQan0.net]
どっちの?

304 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/10(木) 15:06:00.58 ID:8gNWwKkX0.net]
ドゥギーといいロメロといいレインボーのシンガーって肩書きはあの世界では箔がつくのかなあ



305 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/10(木) 19:08:49.32 ID:4qTxO2+e0.net]
時代遅れの音楽が好きで、年寄りへのリスペクトを忘れず、ギャラも安い
そういうのはなかなかいないんでしょ
才能のある若者はHRなんか目もくれないだろうしね

306 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2021/06/10(木) 19:41:20.38 ID:YySHYKyJ0.net]
前、インタビューでグラハムボネットと言っても、誰もわかってくれないけど
アルカトラズっていうと、多少、聞いたことがあるってアメリカでは言われるから、
アルカトラズ名義にしたほうが便利みたいなことを聞いた覚えがある

307 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/10(木) 22:45:58.09 ID:nBwdq1GH0.net]
>>303
ス!!!

308 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/11(金) 00:22:53.27 ID:pZiX6kuz0.net]
グラハム側がアルカトラス名義に拘るのはわかるけど他のやつらは謎
それこそちょっとでもアルカトラスのことを知ってる人からしたらそれを名乗ることで反感を買いかねないのに

309 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/11(金) 01:16:50.33 ID:JymXUELP0.net]
>>268
「もしもしグラハム?お前がこの前言ってたアルカトラスの件、
弾いてやってもいいよ。気が変わったんだ。お前ももう先長くないだろうからな。
ギャラは大負けして50万ドルでいい。
あ、ただ、名義はライジングフォースな。ここだけは譲れない」

310 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/11(金) 06:41:54.89 ID:vxpSCQzj0.net]
けっこう曲ができているようだ

ドゥギー・ホワイトがフロントマンを務めるアルカトラス、新アルバムのサンプラー公開
https://amass.jp/147928/

311 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/11(金) 09:26:03.57 ID:8ES2BB9F0.net]
ドゥギーは「“Turn Of The Wheel”は、俺たちが初めて一緒に作った曲だ。リフとグルーヴを聴いたとき“これはいける”と思った。その瞬間から、最高のアルバムを作るために全力を尽くしたよ」と述べています。

312 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/11(金) 09:30:54.40 ID:AotJYx3c0.net]
>>305
その名前がなきゃ仕事ないんだもん
元々1stの原盤権も揉めていてグラハムがライセンス許可して再発したのに対抗して
ジミーウォルドー版リマスターバージョンとか出していたし。

再合流したのが不思議なくらい

313 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/11(金) 09:46:58.98 ID:uZ+aboct0.net]
ジミーウォルドー生涯最高傑作は
Island in the sunのイントロ

314 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/11(金) 10:28:05.51 ID:bzGrVK1C0.net]
ティモトルキの辞めたストラトヴァリウスみたいなもんやな



315 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/11(金) 10:47:55.07 ID:XUdWHhxz0.net]
>>307
う〜ん…やっぱ声がなぁ
ドゥギー上手いとは思うんだけどなんか上ずって聴こえて苦手なんだよね

316 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2021/06/11(金) 11:19:08.40 ID:xLgTr5Sv0.net]
>>310
同意。
それにプラスして、ヒロシマ・モナムールの間奏最後にギターに被せてくるキーボードソロ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef