[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 20:17 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Deep Purple Part24



1 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/02/19(金) 09:57:52.60 ID:SLF0Mp7y0.net]
前スレ
DEEP PURPLE Part22
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1407649585/
【Long Beach 1971】Deep Purple Part23【新音源】
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1424768646/

Official Deep Purple Site
www.deeppurple.com

71 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/08(火) 00:13:36.03 ID:8PP6c1mt0.net]
しかしDPもRAINBOWもWSも'70年代から'80年代中ごろまで毎年コンスタントにアルバム出しているのは凄いよな
どのアルバムにも良い曲あるし、こりゃ駄作だってのも無いし、ツアーにも周っているし

72 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/08(火) 21:57:58.08 ID:c9oH+WiG0.net]
リッチーが『ストームブリンガー』を「最低」と言ってるのは有名だが
『スレイヴス・アンド・マスターズ』は気に入ってるらしい

ttp://www.shinko-music.co.jp/feature/blackmore3/
広瀬:やっぱりアーティストってそういうものなんだなと。自分の作るものとか、
環境とかに関しては客観的になれないんだなって思うんですよ。
僕が“この曲最高ですね”って言っても、“いやぁ〜”って言うでしょ。
それって『ストームブリンガー』を嫌いなリッチーと同じ(笑)。
柴田:『ストームブリンガー』はいいアルバムですよね。
広瀬:リッチーが一好きなアルバムって『スレイヴス・アンド・マスターズ』ですからね。
柴田:僕は違います(きっぱり)。
広瀬:僕も違いますね(笑)。リッチーも年齢的に60代の後半、
あとどれくらいやってくれるか分からないんで、本当に日本に来て欲しいですよ。

73 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/08(火) 22:03:57.44 ID:ORaJ4L5p0.net]
>>71
あれ?広瀬さんはスレイブ〜好きだって言ってなかったっけ?
少なくともリッチーの前では

74 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/09(水) 09:41:58.92 ID:TNg96fwQ0.net]
嵐の使者(アルバム)は嵐の使者(曲)を抜いたら、パープルのアルバムとは思えんもんな。
個人的にはめちゃ好きなアルバムだが。

75 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/09(水) 09:50:51.19 ID:ACO05ktN0.net]
Lady double dealerはパープル全曲でも五本の指に入るくらい好きな曲だわ

76 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/09(水) 11:11:47.05 ID:t9BOgQzJ0.net]
グレン中心の4曲とリッチーの5曲って感じだな

77 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/09(水) 14:10:50.10 ID:SO5ftYTv0.net]
あのアルバムの中ならthe gypsyかなあ
>>75
あれholy manなんかはカヴァが描いた曲なんじゃ

78 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/09(水) 14:15:56.05 ID:n7p2TOOz0.net]
リッチーはただ単純に自分があまり関わってないアルバム、曲が好きじゃないだけっぽい。
気に入った曲をカバーするのは好きみたいだけど。

昔の気に入ってない曲を覚え直すのが面倒で再結成パープルの時はセットリスト固定化してたんじゃないかと思う。

79 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/09(水) 17:16:18.16 ID:ACO05ktN0.net]
House of blue lightなんかも嫌ってるよね
あれは普通にいいアルバムだと思うし



80 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/09(水) 17:51:53.47 ID:rXKppEt8O.net]
リッチーが嵐の使者で唯一気に入っていた曲が
ジプシーだったって話だね

81 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/09(水) 18:16:21.27 ID:iZe4rdc40.net]
House of blue lightは大好きだ

82 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/09(水) 18:21:21.39 ID:zMX3sS0L0.net]
嵐の使者はストームブリンガー、レディダブルディーラー、ハイボールシューターがいいなぁって派手なだけか

でも今ストームブリンガーをきくとシンセの音が恥ずかしい

83 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/09(水) 18:40:31.70 ID:3q9lJJYJ0.net]
Holdonのソロとか最高なのに

84 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/09(水) 18:41:27.32 ID:ek3cp5uT0.net]
シンセよりベンベンの方が恥ずかしい

85 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/09(水) 22:09:11.07 ID:8vXp8dEJ0.net]
>>45
S&Mのデラックスエディションをいつか出す日が来たら、
S&Mの曲のライブヴァージョンも収録してほしいな。

86 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/10(木) 00:09:38.00 ID:TF5H11kM0.net]
House of blue lightのMAD DOGのカラッカラに乾いたギターリフが良いね
アルバム全般的に音がスカスカなんでリマスター版を出して欲しい

87 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/10(木) 16:30:19.52 ID:2ycPUORu0.net]
>>85
音量だけを上げたものは出てるけどね
再結成以降は何かと扱いは悪いね

88 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/11(金) 00:38:04.16 ID:saRIdNCb0.net]
今はともかく80年代のデジタル初期の音源って音が悪いんだよね
70年代の枯れた技術のアナログ録音のほうが高音質になる
35万画素のデジカメ写真よりフィルムをスキャンした写真の方が綺麗、みたいな

89 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/11(金) 02:19:01.41 ID:3QdkooMq0.net]
ほんとそれ
ラジオで流す分には良かったのかもしれないけどヘッドホンだと聴くに堪えない
スネアとギターの音が特に…



90 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/11(金) 17:19:08.67 ID:M2fWW8Un0.net]
パープルは他のバンドと比べると録音状態も悪いからなぁ

91 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/12(土) 08:29:08.04 ID:7wBfW8Cm0.net]
キースエマーソン亡くなったか、残念
三代ロックキーボードリストで残るは、リックウェイクマンだけだ

92 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/12(土) 18:14:15.25 ID:RWxOAylb0.net]
ジョン・ロードもキース・エマーソンも享年71歳なんだな
だからなんだと言われたらそれまでだが

93 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/12(土) 19:22:46.39 ID:iVGssHF20.net]
自殺みたいだね、キースエマーソン

94 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/12(土) 21:51:43.91 ID:okOAWQHU0.net]
拾いモノ
i.imgur.com/pSriCoM.jpg

95 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 03:36:41.83 ID:WqHhZfMb0.net]
>>91
思わず今何歳なのか調べてしまったじゃないか…

それこそどうでもいい話だがリックと俺同じ誕生日

96 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 16:39:21.76 ID:tXQJAh9j0.net]
一通り名盤を揃えたから次はライブ盤に手を出そうと思ってるんだけど
made in japanや来月出るlong beach以外でこれは買っとけってのある?

97 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 17:40:51.04 ID:KaMbRahK0.net]
70ストックホルム

98 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 17:42:01.06 ID:KaMbRahK0.net]
というか2、3期のライブ盤は全部聴いとけ

99 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 18:05:49.15 ID:tXQJAh9j0.net]
5期のnobody's perfectは駄目ですかね?



100 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 18:09:16.55 ID:KaMbRahK0.net]
2.3期のを聴いた後なら
まあ好きにしたらいいけど

101 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 18:48:29.54 ID:a6Nr6+so0.net]
メイドインジャパン
ストックホルム70
イン・コンサート
メイド・イン・ヨーロッパかパリ75
ロンドン74
カリジャムのDVD
デンマークのDVD

ここまで必須

102 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 18:49:29.47 ID:tXQJAh9j0.net]
どもっす
やはり2と3期が鉄板なんですね

103 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 18:51:20.76 ID:tXQJAh9j0.net]
すまん被った

>>100
必須レベルか…お金足りるかな

104 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 20:38:09.72 ID:rCGVWdEm0.net]
24カラットのブラックナイト・・・は今はメイドインジャパンに入ってるんだっけ?

105 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 21:23:51.20 ID:v1FEqGJN0.net]
>>103
25thリマスター版に入ってる
ただ、曲前のジャム(リッチーチューニング中の繋ぎ)からになるので24カラットのフェイドインで入ってくるのとは随分印象が異なる(俺的には)。
なので24カラットも持ってた方がいい。ような気がする。

106 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 22:19:58.48 ID:tXQJAh9j0.net]
度々すまん
BBC Sessionsってのはどうなの?

107 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 22:20:48.63 ID:EGco5MQM0.net]
>>105
あれは後回しでいい

108 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 22:21:30.67 ID:EGco5MQM0.net]
なぜなら疑似ライブだから

109 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 22:33:42.70 ID:tXQJAh9j0.net]
('・c_・` )ソッカー
色々とありがとう



110 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 23:08:16.36 ID:rCGVWdEm0.net]
ニューライヴアンドレアもライヴ音源ちょっと入ってる

111 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/13(日) 23:41:21.75 ID:RcW1WiFQ0.net]
ニューライブアンドレアは日本限定のパワーハウス改訂版と
パープルレコード(2代目)から出たブート編集のレアライブ集の2つがあるから分かり難い
前者はアニバーサリーリマスターに全部入ったからもういらないけど

112 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 00:11:36.13 ID:I1tCupxW0.net]
25thリマスター版のアンコールディスクはエディット以外にもミックスが変
24カラットとかに入ってるシングルB面版に近いのはフルボックス版の方

113 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 00:59:40.68 ID:uhnPerfc0.net]
Grabsplatterが入っている公式のアルバムって何だっけ?

114 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 16:09:23.04 ID:JHXoaNOj0.net]
>>112
LISTEN LEARN READ ON 6枚組BOX (廃盤)
THE BBC SESSIONS 1968-1970

115 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 18:35:31.22 ID:tVnYkkB60.net]
話切ってすまんが、パープル好きのブログとか色々見てると、意外にも聖戦に肯定的な人も結構いるんだよな

116 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 18:59:42.36 ID:1RslxcwO0.net]
聖戦は一番最初に聴いたアルバムだから思い出補正のせいかなんかわからんが俺も好きだわ
パープル全アルバムで一番好き

117 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 19:53:37.34 ID:Gs6kpfDK0.net]
聖戦は一枚通しての流れとか使い回しに目をつぶれば曲単位なら聞ける
後々聖戦以下のアバンダンやラプチャーが出たから最低作でもなくなった

118 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 21:15:20.89 ID:+m8Kx+iX0.net]
聖戦は奇数番曲をチョイスすれば名盤という伝説があったな
虹の孤高もその傾向があるが

119 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 22:28:03.34 ID:u2PSQKVN0.net]
Raptureって評判悪いの?

モーズ時代も聴いとこうと思って買ったんだが
もうどっかに行った。

Bananasの方がいい?それとも加入一枚目?



120 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 22:32:07.48 ID:utfZxYMd0.net]
バナナは前後作と比べたら全然いいよ
80年代再結成以降のアルバムで一番いいかもしれん

121 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 22:47:29.59 ID:F2hplwCz0.net]
モーズ聞くならまずパーペンでその後最新作ナウワット

122 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 22:49:04.89 ID:uhnPerfc0.net]
聖戦はギランの裏返るような力のないヴォーカルで最低レベルだよね
使いまわしのリフもあるし
あれが一番最初に聴いたアルバムで他のアルバムを聴こうと思ったというのが不思議

123 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 22:53:19.14 ID:FMpnVguE0.net]
まだパーペンを聴いた事がないって?
いいなぁまた初めてサムタイムズを聴いた時の感動を味わえるなんて
マジで

124 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 23:13:06.80 ID:i2eBYOYz0.net]
中身はともかく再結成後のCDジャケットのだささはどうにかして欲しい
バナナズ最低、?!なんて手抜きすぎ、その他は何のこっちゃ意味不明

125 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 23:15:09.06 ID:2zLZMsTj0.net]
聖戦否定派は、理由が発売当時のB誌あたりの受け売りが多いような
さらにドタキャン事件を知ってる年齢の人は、あの時期のパープルにいい思い出がないし

126 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 23:25:49.65 ID:uhnPerfc0.net]
Burrn関係なくダメだな
手抜き過ぎるし、リッチーはレインボーの為に楽曲を温存してたと言われても仕方ない

127 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/14(月) 23:59:34.54 ID:crtNzWbZ0.net]
ZEPのV批判といいメディアに踊らされてるおっさん多いからな
残念としか言いようがない

128 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/15(火) 06:48:24.51 ID:6DZ3fNlZ0.net]
どっちかと言うとZEPのin through the out doorの方が
渋谷のせいで不当に失敗作扱いされていると思う
あれは俺の愛聴盤だし名盤だよ

129 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/15(火) 21:47:10.48 ID:jb8i/sfg0.net]
1stのShadowsって一番綺麗な音源はHard Road: The Mark 1 StudioのMono Mixしかないの?



130 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/16(水) 00:19:02.09 ID:w9+lXXRf0.net]
>>128
Shadowsは、Deep Purpleに改名する前のROUNDABOUT時代のデモ録音
数枚しか現存しないアセテート盤起こしで、'85年6月発売のTHE ANTHOLOGY(2枚組みLP)初収録
'00年の1st盤リマスターに初CD収録
このリマスターの方が疑似ステレオっぽくて少し聴きやすいかもね

131 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/16(水) 00:20:25.19 ID:Jh3P6NsA0.net]
>>127
欧米ではプレゼンスよりインスルーの方が評価高かったし売上も上

132 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/16(水) 00:40:01.03 ID:Y2h475zx0.net]
みんなちゃんと歌詞理解して聴いてる?

133 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/16(水) 01:25:06.19 ID:EAjHYE6T0.net]
英語はあまり分からないから歌詞は気にしないな。
歌詞が良くてパープル聴いてる訳じゃないから。

134 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/16(水) 02:01:10.39 ID:iHoaNLme0.net]
>>129
ありがとう、為になった

135 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/16(水) 02:32:32.65 ID:Qa3tybks0.net]
王様の直訳には笑ったよ

136 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/16(水) 07:29:15.86 ID:B3u8JB+N0.net]
パープルで面白い歌詞の曲って何かある?

137 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/16(水) 09:39:20.03 ID:yEpk+iLc0.net]
Mary Longの歌詞は当時いた活動家のおばちゃんをひたすらディスってるらしい。

138 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/16(水) 11:19:28.91 ID:dJP7Mwif0.net]
ストレンジカインドオブウーマンの歌詞はアホそうで物悲しいとこが好き

139 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/17(木) 20:41:14.01 ID:G1xY1FQ/0.net]
ところでお前らは来月出る国内限定リマスターのライブ盤3つとも買うの?



140 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/17(木) 21:40:20.52 ID:L1KKqc3y0.net]
>>138
3つとも輸入盤で買っちゃったから要らない。

141 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/17(木) 22:23:06.95 ID:G1xY1FQ/0.net]
>>139
リマスターはともかくボートラ付くからまったく意味ないってわけじゃなさそうだけど

142 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/17(木) 22:37:31.26 ID:h9iiuqJc0.net]
>>140
先に出てた同じシリーズの輸入盤にも同じボーナストラック入ってるんじゃない?

143 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/17(木) 22:56:11.53 ID:WaCD5s+c0.net]
輸入盤で出てたライブ出し直しシリーズを日本盤はリマスターで出すだけだろ
あのシリーズってロングビーチ71の次は?

144 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/17(木) 23:46:08.02 ID:G1xY1FQ/0.net]
>>141
輸入盤から更に付くのかと思ってた

>>142
来月一緒に出る76じゃないの?
あとリマスターに期待してる人はいないの?

145 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2016/03/18(金) 20:12:17.66 ID:LHuuiZ2Q0.net]
産経ニュース ?@Sankei_news 17 分17 分前
「DIP=間抜け」を回避 民進党の英語表記、「DP」で決着 www.sankei.com/politics/news/160318/plt1603180055-n1.html

146 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/18(金) 22:27:22.51 ID:TsMjTBSo0.net]
ついでに来月一緒に発売される尼でさりげなく宣伝されてる
教祖率いるRainbowのライブ盤買う予定の人おる?
www.amazon.co.jp/dp/B01BY2J9IG/

147 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/19(土) 09:11:52.75 ID:lwcRG8Qt0.net]
>>124
聖戦はよく言われてるようにThe Battle Rages On、Anya、A Twist in the Taleは割といいんだよなぁ。
Lick It Up、Talk About Love、Time to Killももう一息って感じだけど悪くは無いし、Ramshackle ManはGreen Onionsそのものでやっつけ仕事見え見えだけどw
個人的にはラスト3曲がダメダメで、ここで1曲でもいい曲あればなぁとは思ったわ。

148 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2016/03/19(土) 22:48:09.67 ID:95si6w/90.net]
スプリングフィールド完全版を出してほしいんだけどなあ。

149 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/20(日) 06:27:29.74 ID:f22SpnCC0.net]
solitudeは地味に好き



150 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/20(日) 10:52:30.85 ID:dvlVnTIw0.net]
>>147
結局前と一緒でボーナストラック扱いだもんなぁ。
音源残ってるのかな?
75年のザールブリュッケンのフルも欲しい。

151 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2016/03/20(日) 17:15:44.67 ID:VCa+DtQv0.net]
75年の3公演はボックスセットが出るという話があったのだが

152 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/21(月) 17:37:54.59 ID:p+0Ff1350.net]
イアン・ギランって80年代後半の時点で既に声が衰えてるけど
喉のケアとかちゃんとしてこなかったの?

153 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/21(月) 17:42:49.92 ID:oSlN4Pel0.net]
79年ぐらいにポリープやったんじゃなかったっけ?
それ以降シャウトがうがいみたいになったw

154 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/21(月) 18:38:23.26 ID:wmOC+hWE0.net]
>>151
え?もっと前に衰えてない?

155 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/21(月) 18:47:40.61 ID:5iJT2kC00.net]
アルバムごとにわかりやすく衰えてるな、ギランは
再結成前と再結成後で同一人物とは思えない

156 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/21(月) 22:19:08.62 ID:NMU8KGqA0.net]
パーフェクト・ストレンジャーズのあたりまではまだ聴けたけどね

157 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/22( ]
[ここ壊れてます]

158 名前:ホ) 02:55:31.07 ID:S8VUL7EJ0.net mailto: 70年代の時点で既に怪しいオジーさんには敵わないよ []
[ここ壊れてます]

159 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/22(火) 15:01:10.08 ID:vx72jSYE0.net]
ボーカリストが酒とタバコで喉を痛めつけてたらダメだろう
本人はまさかこんな長くHRするとは思ってなかったんだろうけど



160 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/22(火) 19:31:48.85 ID:pBfrYD+50.net]
声が似てると言われたグラハム・ボネットは全盛期より落ちてはいるけど
ギランほど酷くはなってないね

161 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/22(火) 20:10:35.54 ID:PEPnfKPX0.net]
似てるかな?w

162 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/22(火) 20:14:57.93 ID:dEOi+jkd0.net]
声が似てるとは聞いた事ないなあ
誰が言ってたんだろう?

163 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/22(火) 20:22:09.66 ID:/9xWM3Ak0.net]
超絶シャウト系みたいなくくりで語られることはあるけど似てるは聞いたことないな
グラハムとブラックフットのリック・メドロックが似ているという話はしたことあるけど(ハイウェイソングでの声なんかは特によく似てると個人的に思っている)

164 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/22(火) 20:37:19.85 ID:cYPUI3D70.net]
目下プログレ板イエススレでドンエイリー人気中ワロタ

165 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/22(火) 20:38:08.06 ID:ZJNbLtnj0.net]
新説誕生かw

166 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/23(水) 08:50:09.60 ID:7OZ7fuVU0.net]
「イエスに来て欲しい」

「パープルが手放なさんだろ」

「2対1でトレードしてくれんか」

…ドン・エイリー大人気!
keyed upは名盤!

167 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/23(水) 11:53:54.74 ID:oRduK18j0.net]
パープルにGムーアとドンエイリー入ってたら良かったかも

168 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/23(水) 17:03:11.60 ID:K2K/8f7I0.net]
もしかして>>145を買う予定の人おらんのか?

169 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/23(水) 18:03:23.19 ID:Vj5C77Oq0.net]
>>166
すでに注文してるよ



170 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/23(水) 18:28:38.08 ID:AUoh54d70.net]
俺もだ

171 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2016/03/23(水) 19:16:53.07 ID:b/YqljPT0.net]
>>165
某サイトに書いてあったがリッチーが脱退した後に
まずM・シェンカーに代役の話を持って行ったが断られて
次にG・ムーアに代役の話を持って行ったが断られて
紆余曲折の末に呼び屋がサトリアーニをブッキングしたってマジなのかね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef