[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 18:40 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

+ JavaScript の質問用スレッド vol.121 +



1 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2014/09/13(土) 19:11:44.98 ID:???.net]
JavaScript に関する何でも質問スレです。
お気軽にどうぞ。

24 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2014/10/03(金) 18:12:03.03 ID:???.net]
■前スレ
+ JavaScript の質問用スレッド vol.120 +
peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1409373751/

■過去スレ全集
www2.atpages.jp/mirror/2ch/javascript/
usamimi.info/~mirrorhenkan/2ch/javascript/ (閲覧のみ)

■テンプレ案
fiddle.jshell.net/fH4cC/160/show/

■関連スレ
ECMAScript デス 4
peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1325448978/
JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.4
peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1400834117/
Webサイト制作初心者用質問スレ part242
peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1411718322/
CSS初心者スレッド=12th=
peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1343429848/
Canvasについて語ろう
peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1305093769/

25 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2014/10/03(金) 18:13:56.54 ID:???.net]
■主要FAQ (全部は fiddle.jshell.net/vSqKr/33/show/ )
Q1. 別窓・フレーム内容やローカルファイルを読み書きしたいのですが…
A1. 別サーバのページやファイルの内容はセキュリティ制約でアクセス不可です。
Q2. document.write()でページ内容を追加したいのですが…
A2. 一度表示完了後にwriteするとページ内容が消去されます。DOM等別手段を。
Q3. table内容のinnerHTMLやDOMでの変更がうまく行かないのですが…
A3. IEではtable/tbody/trのinnerHTML書き換え不可です。DOMを使いますが、
  DOMの場合tableの直下にはtbody要素が(作らなくても)あることに注意。
Q4. フォーム部品名を変数にした「...myform.変数名.value」が動きません…
A4. 「document.forms.myform.elements[変数名].value」でどぞ。
  JavaScriptでは一般に「obj.x」と「obj['x']」は同じ意味です。
  グローバル変数はwindowのプロパティなので「x」と「window['x']」も。
Q5. CSSで設定した背景色がe.style.backgroundColorで取得できないのですが…
A5. 取得には document.defaultView.getComputedStyle() を使う必要あり。
  IEでは要素オブジェクトのプロパティcurrentStyleを使う。
Q6. setAttribute("class","foo")、setAttribute("onclick","bar()")が動きません…
A6. IEではそれは不可。「obj.className="foo"」「obj.onclick=bar」でどぞ。
Q7. タイマーやイベントハンドラに設定するコードにthisを含めたいのですが
  「"...this..."」とか「function(){...this...}」ではうまく行きません。
A7. 実行時にthisが別のものを指してしまってる。以下のようにthisを束縛保存。
  「function(x){return function(){...x...};}(this)」
Q8. input type="file"の値を設定(参照)できないのですが…
A8. セキュリティ制約のため設定は絶対に不可。参照はブラウザにより不可。
Q9. getElementById('ID名')や$('ID名')で要素が取れないのですが…
A9. コード実行時点でHTMLがそこまで読まれてない。window.onload 中でやるとか。

26 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2014/10/03(金) 19:02:32.39 ID:???.net]
■各種仕様 ( fiddle.jshell.net/vSqKr/33/show/#Link も参照 )
◆ Standard ECMA-262
www2u.biglobe.ne.jp/~oz-07ams/prog/ecma262r3/ (ECMAScript 3 和訳)
www.ecma-international.org/ecma-262/5.1/ (ECMAScript 5.1 HTML版)
people.mozilla.org/~jorendorff/es6-draft.html (ECMAScript 6 有志HTML版)
kangax.github.io/es5-compat-table/ (ECMAScript 5 compatibility table)
kangax.github.io/es5-compat-table/es6/ (ECMAScript 6 compatibility table)
◆ HTML Standard (HTML5)
www.whatwg.org/specs/web-apps/current-work/multipage/
momdo.s35.xrea.com/web-html-test/spec/WD-html51-20130528/Overview.html (HTML5.1 部分訳)
www.hcn.zaq.ne.jp/___/WEB/WebStorage-ja.html (Web Storage 和訳)
◆ Document Object Model (DOM) / CSS Object Model (CSSOM)
www.hcn.zaq.ne.jp/___/WEB/DOM4-ja.html (DOM Standard (DOM4) 和訳)
www.w3.org/TR/DOM-Level-3-Events/ (DOM3 Events)
www.w3.org/TR/uievents/ (UI Events)
www.hcn.zaq.ne.jp/___/WEB/cssom-ja.html (CSSOM 和訳)
www.hcn.zaq.ne.jp/___/WEB/cssom-view-ja.html (CSSOM View Module 和訳)
◆ その他のWeb関連仕様
domparsing.spec.whatwg.org/ (DOM Parsing and Serialization - innerHTML等)
www.hcn.zaq.ne.jp/___/WEB/XHR-ja.html (XMLHttpRequest 和訳)
www.hcn.zaq.ne.jp/___/WEB/File_API-ja.html (File API 和訳)
www.whatwg.org/specs/ (WHATWGの仕様一覧)
◆ MDN (Netscape/Mozilla)
https://developer.mozilla.org/ja/docs
◆ JavaScript Garden (ja)
bonsaiden.github.com/JavaScript-Garden/ja/
◆ JSON (JavaScript Object Notation)
www.json.org/json-ja.html
◆ MSDN Library
msdn.microsoft.com/ja-jp/library/yek4tbz0.aspx (JavaScript)
msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc427807.aspx (JScript)
msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc409712.aspx (DHTML)

27 名前:Name_Not_Found mailto:sage [2014/10/03(金) 19:05:40.91 ID:???.net]
■諸注意
vol.115でlodashを不必要に推奨して啓蒙する行為が多く確認されており、ライブラリ系の質問はvol.116から禁止されました。
vol.115,116ではライブラリ禁止する発言が見られた直後にライブラリを許可する意図で次スレを立てる行為が確認されています。
本スレッドでライブラリ許可を求める発言が確認された場合は不要な争いを避ける為、スルーすることを推奨します。
ライブラリの質問はライブラリスレへ誘導し、誘導行為への反論はスルーしてください。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef