[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/19 19:56 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1083
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

消化器病専門医試験・消化器内視鏡専門医試験 対策



1 名前:卵の名無しさん [2016/08/11(木) 14:32:35.60 ID:bNIzWxrd.net]
なくなって久しいので立てました。
本年度も消化器病専門医試験は難しかったようです。
来年度に向けて対策をたてて皆で合格を目指しましょう!

801 名前:(木) 00:53:04.90 ID:f7Axnn+w.net mailto: 合格便はもう届いているらしいよ。不合格はあとでまとめて送るので一週間後という話だ。 []
[ここ壊れてます]

802 名前:卵の名無しさん [2017/10/05(木) 08:26:56.12 ID:IlhabCbZ.net]
たぶん来週のJDDWで理事会が開かれて承認を得てから発表だと思う。

803 名前:卵の名無しさん [2017/10/05(木) 12:27:49.18 ID:J9YWwW6r.net]
内視鏡専門医結果早くしろよ!
なにやってんだよ!

804 名前:卵の名無しさん [2017/10/05(木) 13:29:32.86 ID:/YhADFLl.net]
連絡しましたが、10月中旬以降との返答。大した専門医視角でもないくせに、引っ張りすぎだな

805 名前:卵の名無しさん [2017/10/05(木) 13:50:09.92 ID:zjfV5DfZ.net]
9月末に電話問い合わせしましたが、結果は出てるとのことですよ。発送準備中とのことでしたので、今週末か来週には届くみたいです。にしても、遅すぎる(笑)

806 名前:卵の名無しさん [2017/10/05(木) 15:08:33.35 ID:a6SAy+etO]
きたーーーーーーーーーーー

ちんけな葉書。
でも合格。確かに不合格予想の友人のところはまだ来ていない。
今来ていない奴は不合格かもしれないなw

807 名前:卵の名無しさん [2017/10/05(木) 20:37:27.01 ID:a6SAy+etO]
合格最低ライン80%。
合格率69%!

808 名前:卵の名無しさん [2017/10/05(木) 23:09:37.61 ID:a6SAy+etO]
明日までに合格通知来ない奴はたぶん落ちてるよw

809 名前:卵の名無しさん [2017/10/06(金) 10:49:39.47 ID:gTIsbSQo.net]
本日、合否の通知が一斉発送されたみたいです。早くて明日わかるのかな。



810 名前:卵の名無しさん [2017/10/06(金) 11:58:22.39 ID:46KyispM.net]
もう適当な情報はいいよ

811 名前:卵の名無しさん [2017/10/06(金) 12:38:19.95 ID:gqrp/PCw.net]
今回はマジらしいよ。

812 名前:卵の名無しさん [2017/10/06(金) 12:38:44.90 ID:gqrp/PCw.net]
今回はマジらしいよ。

813 名前:卵の名無しさん [2017/10/06(金) 12:51:56.47 ID:s2gcmfba.net]
はいはいワロスワロス

814 名前:卵の名無しさん [2017/10/06(金) 14:53:36.08 ID:2SNWxd8j.net]
私の時(2年前)は合格通知発送の前に「専門医名簿に載せてよろしいか?」とメールが来て、それで知ったのでドキドキ感は無かったです。今はメール通知はないのでしょうか? 内視鏡専門医です。

815 名前:卵の名無しさん [2017/10/06(金) 14:55:53.16 ID:2SNWxd8j.net]
2年前は合格通知発送前に「専門医名簿に載せてよろしいか?」とメールが来てそれで知ったのですが今はメール通知はないのでしょうか? 内視鏡専門医です。

816 名前:卵の名無しさん [2017/10/06(金) 14:56:20.27 ID:2SNWxd8j.net]
連投すみみせん

817 名前:卵の名無しさん [2017/10/06(金) 16:15:05.77 ID:s2gcmfba.net]
今年はねーよ!

818 名前:卵の名無しさん [2017/10/06(金) 18:38:31.56 ID:p8kjGePf.net]
きたーーーー!

お粗末葉書。でも合格w
合格者は今週中につくように発送済みとのこと。
まだ来てない奴は不合格の可能性高いかもw

819 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 19:46:45.87 ID:4ZcQidME.net]
>>792
2年前と去年も合格者には郵送に先駆けてメールが行ってる。だから今年もそうなんだろ。
ただし理由はよくわからんが、一部の合格者でもそんなメール来なかったと言ってる
人はいる(気づいていないかメールアドレスを登録してないのかは不明)。
ちなみに不合格者にはメールはこない。
だから、ここでキタキタ騒いでるヴァカがいるけど、意味がない。
ちなみに合格者と不合格者共に封筒で通知が来る(合格者には振込票が同封)。



820 名前:卵の名無しさん [2017/10/06(金) 19:48:55.68 ID:4OoYaToX.net]
746さんの見事な解説で745のようなチンカスは駆除されたなwwww
ありがとう

821 名前:卵の名無しさん [2017/10/06(金) 20:15:52.23 ID:TLUQELtZ.net]
ちなみに今年もうメール来た人いますか?

822 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 23:10:45.49 ID:4ZcQidME.net]
大学勤務だけど周りに聞いても、今年はまだ誰も何も来てないって言ってる。
ここでも、それらしい報告はないから、おそらくまだなんだろう。
ちなみに去年も2年前も、金曜日の夜くらいから報告が上がりだしてたから発送は
たしかに木曜日なんだろう。
その前にくるメールの報告すら現時点でないから、今週末はないと見ていい。来週か。

823 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 23:32:39.92 ID:W5jfzd0u.net]
どうせ受かってるんだから、どーんと構えていればいいだろ

824 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 00:06:17.46 ID:foRMNHfl.net]
去年も一昨年もメールとかなかったで。
だいたい合格者名簿に名前乗るのに、専門医名簿の許可ってなに?w

825 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 00:15:42.05 ID:A254hvYN.net]
専門医の広告を行う場合、該当者の氏名は専門医名簿に記載され学会のHPを通じて
公開されなければならない。公開を拒否することは可能だが、その場合は広告ができない。
そのため「全ての」学会では「必ず」専門医取得者全員に事前に公開の可否を訪ねている。
知らなかった?
まぁ、何の専門医も持ってない人なら知らないよね。

www.jges.net/index.php/member_submenu/archives/43

826 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 00:25:08.07 ID:XeAmXgs3.net]
>>802
無知晒して恥かいちゃったね

827 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 01:46:07.94 ID:N0c3rfLh.net]
リンク先読んだけど、拒否する場合に意思表示しろって内容だろ?
読解力ある?
私立か駅弁出身?

828 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 02:21:13.93 ID:rkiOUHhY.net]
落ちる人いるの?

829 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 02:24:24.57 ID:YLUB1u/j.net]
「合格者名簿に名前乗るのに、専門医名簿の許可ってなに?w」
ってヴァカの質問に対して合格者名簿とは別に学会が作成し公開する専門医名簿って
ものがあるんだってことと、それに対して掲載を希望するかしないか前もって学会は
確認してるんだよってことの証拠として出したんだよ。
このURLの文章それ自体は学会が昔、従来の認定医を専門医に名称変更した際に
今後専門医は名簿にして公開するので、それを望まないなら拒否する意思表示をしろって
内容だけどね。
こんなことも理解できないヴァカが読解力とか偉そうに言っててほんとに笑える。
まさに恥の上塗り。



830 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 09:19:59.30 ID:BL4i6dTO.net]
オマエの能書きはもういいよ。

ここで説教たれるくらいなら、

何度も書き込んでるやつがいるだろ?
つまり、今年は落ちたとわかっていて来年のための情報がほしい奴。

今年の問題のレビューでもしてやれよw

831 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 11:11:43.23 ID:FiNp3yMD.net]
激しく同意
なんかトラウマ刺激されちゃったんだろうな
どうでもいいし、スレと時間の無駄

832 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 11:55:35.90 ID:H4k4kZEu.net]
郵便来てた。振込用紙が透けて見えなかった時点で不合格を確信したが開けたら案の定落ちてた。
内視鏡専門医試験はやはり魔物だ。来年また頑張ろう。

833 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 11:59:58.87 ID:H5V4dWSH.net]
みなさん、結果はいかがでしたか?

834 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 12:10:22.14 ID:4KcHzIpp.net]
神奈川県です。通知きましたが、合格していました!手応えとしては、85%くらいかなと思います。あとは12月にくる内科専門医結果待ちですが、ひとまず安心しました。

835 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 12:36:11.56 ID:vzd6wGPD.net]
受かりました。振込用紙が見えて、開封前に合格がわかるというシステムです。
ちなみに去年は落ちました、出来具合は去年と同じなので、なぜ今年は合格?という考えです。

去年落ちた感想ですが、最初の10問が必修なのではと思っています。
ここで外すと他が良くても落ちた気がしてます。
雑誌過去問5年分と内視鏡学術試験問題集2冊と、オリンパスのエンドアトラスと内視鏡ハンドブックです。
特に内視鏡ハンドブックから作っているのではと思うような問題もありました。

相対基準なので、自分ができても駄目です。周りの方よりできないといけないので…
他の専門医よりきつかった自分情けないです

やっと解放されました

836 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 12:49:58.78 ID:JveaIbQh.net]
大阪全然こない定期

837 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 13:29:52.24 ID:A0eewa67C]
よければ、合否と試験の手応えを教えてください。

838 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 13:09:57.53 ID:pQGtcNA/.net]
合格した方々、おめでとうございます。来年受験のために、なにを勉強したか具体的に教えていただけると助かります。よろしくおねがいいたします。

839 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 13:31:38.75 ID:cjfwcgYI.net]
合格されたみなさん、メールが先に来ましたか?



840 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 13:38:19.30 ID:4KcHzIpp.net]
初めての内視鏡専門医試験でどうしたらよいものか悩みましたが、以下のものをやりました。

1.過去問集全巻
2.内視鏡ハンドブック
3.胃と腸の用語集&稀な疾患の特集
4.教育講演会テキスト復習

あとは普段胆膵内視鏡やESDは、普段から臨床に触れてますので学会誌をちらちらみていました。
これでほとんど困ることはなかったです。
長々すみません。参考になれば幸いです。

841 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 14:15:25.60 ID:6cdpScYp.net]
合格してもメールはこないよ。

842 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 14:29:33.37 ID:6cdpScYp.net]
>>813


> 去年落ちた感想ですが、最初の10問が必修なのではと思っています。

なわけねえだろ、ウマシカ! 最初の10問ってなんだったっけ?
ここで外すと他が良くても落ちた気がしてます。 なわけねえだろ!
うそをばらまくんでねえ!

> 雑誌過去問5年分と内視鏡学術試験問題集2冊と、オリンパスのエンドアトラスと内視鏡ハンドブックです。
特に内視鏡ハンドブックから作っているのではと思うような問題もありました。

エンドアトラスしらないぞ w

たぶん1年たって成長して単純に成績上がっただけだろw
でないと1年なにやってんだ、って笑われるじゃねえか、このすっとこどっこい!

合格最低ラインは8割だったのかなあ

843 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 14:41:13.89 ID:PypQNvfX.net]
内視鏡ハンドブックって読んだことないけど、そんなに大事か

844 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 14:48:07.81 ID:TUYWH+d9.net]
西日本で通知届いた方おられます?

845 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 14:48:10.22 ID:6cdpScYp.net]
>>821

そんな寝ぼけた発言初めてだぜw

846 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 14:55:51.22 ID:WObOWhVH.net]
神奈川 まだこないお

847 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 14:58:19.00 ID:TUYWH+d9.net]
通知届いたって、がセ??

848 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 15:11:11.40 ID:nlPw+neS.net]
嘘なの?本当なの?

849 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 15:12:40.68 ID:H4k4kZEu.net]
先程書きこみした今回落ちた810だけど、受験地は東京です。通知はガセでないです。



850 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 15:14:08.76 ID:H4k4kZEu.net]
間違えた、759だった。

851 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 15:29:44.20 ID:H5V4dWSH.net]
西日本にはいつ来るのかな。。。3連休明けか?

852 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 15:41:46.65 ID:WObOWhVH.net]
神奈川がまだだからね・・

853 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 16:15:19.18 ID:dugCoiXk.net]
東北でも来たよ。
ちなみに受かってた。

854 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 16:30:37.01 ID:4p71lZF4.net]
もう全国的にきてるはずだ。東京は昨日来てたからな。


ということは・・・
来週以降はハイさいなら、じゃねえか www
あきらめな。来年のために今年のレビューした方がよいよ

855 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 16:31:16.23 ID:4p71lZF4.net]
ところで、メールなんて来たか?

856 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 16:33:15.45 ID:2q8C0uZa.net]
大阪市内届きました!
メールなし、合否は振込用紙ですぐわかりました!合格でした。

857 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 16:47:31.12 ID:4QlQKQIJ1]
大阪来るのおそすぎだろ

858 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 16:47:24.02 ID:TUYWH+d9.net]
782:今日?昨日?

859 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 16:48:12.13 ID:2q8C0uZa.net]
追加です。
ホームページでの氏名公表希望しない場合は10月末までに連絡くれと、合格通知に記載ありました!



860 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 16:48:44.73 ID:2q8C0uZa.net]
さっきポストにありましたよ。782より

861 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 17:00:26.34 ID:4p71lZF4.net]
京までにこねえやつは、

もうおま

862 名前:ヲはすでに オ チ テ イ ル

だよw

ジタバタせずに来年のためにレビューするんだよ
リクエストもあることだしね 
[]
[ここ壊れてます]

863 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 17:12:23.12 ID:GWX4EkHu.net]
堕ちた奴に告ぐ

今ならまだ覚えているはずだ。来年になってから勉強しても忘れているから
また落ちるぞ!

ここで今年の問題の整理をして来年に備えよう

864 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 17:32:25.26 ID:FiNp3yMD.net]
いや、落ちてるやつも発送受け取ってんだから関係ないだろ。
そんなことばかりしてたら来年落ちるぞ?
あ、ガイジに触っちゃだめか…

865 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 17:36:11.89 ID:JLwpwpDA.net]
急いで病院北が、岩手まだみたいだ、明日か?じらすぅ〜〜〜

866 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 18:25:45.48 ID:H5V4dWSH.net]
合格率はいつも通り75%くらいか?何割でボーダーなんだろ?

867 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 21:03:46.72 ID:Z1yITTk4.net]
最低ライン 80%
合格率   69%

868 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 22:00:27.75 ID:kdSjJdVF.net]
受かったけど、発表まで長かったなぁ。削除問題もいくつかあったんだろな。

869 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 22:39:10.84 ID:pHpHJ/uG.net]
メールって本当に来るの?
きいたことないぞ



870 名前:卵の名無しさん [2017/10/07(土) 23:07:55.40 ID:9zMXtSNR.net]
肝臓専門医の申請をしたのにその後の返信がないと思って問い合わせたら、カリキュラム の要件を満たしていないと言われた。
真面目に見たことない疾患を答えたのが良くなかったのか…でも外科ではあまり診ない疾患もあるし…
(適当に書いた知り合いには受験票とかがとっくに届いてた。)
一応、書類を送るから至急手続きをしてと言われたのだが、これだとやっぱり今回は受からないのかな?
だれかこういう経験あります?

871 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 00:23:15.12 ID:RcAeEM09u]
内視鏡、合格しました。手応えは8割くらいかな。試験勉強は、過去問とハンドブック見たくらいかな。
メールは来てないよ。

872 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/08(日) 00:28:27.99 ID:88M3VkNl.net]
>>847
あのカリキュラム、よく読むと「診てるべき」みたいなことが書いてある疾患でも、担当してなくてもAとかBになる様になってたはず。

で、Cだっけ?あれが「複数個」あると受験資格なし。
なので、カリキュラムを見て該当する様であれば指導医はサインをしてはいけない、と言うことになってた様な…

そう言うことではない?

873 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 01:01:33.48 ID:a+gBaYfB.net]
試験要件を満たしてないようなDrに専門医資格与えてどうするん。
そういうDrって手続き適当にしてC肝の薬とか適当に出すんやろう。

専門医って趣味っていうやついるけど、いまはC型肝炎の診断書記載に肝臓専門医が必要とか、
難病指定申請書に何らかの専門医必要とか、検診のダブルチェックに内視鏡専門医2人の読影がいるとか、
いろいろこっそり制限がつきはじめてるね。

874 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 01:04:47.58 ID:I0310sg8.net]
内視鏡、合格。手ごたえは85パーセント

875 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 02:14:17.81 ID:4GEWU1ns.net]
>>849
担当してなくてもAかBになるんだっけ?自分で診たことないからCにしてしまったよ。
指導医からサインもらえたから大丈夫だと思ってたわ。
ありがとう。来年頑張る。

>>850
反対に適当にカリキュラムにいい自己評価つけて専門医取る方が問題じゃない?サインもらう指導医が違う科だと自己評価通りに指導医も評価するしかないでしょ?
真面目に書いてしまった自分が馬鹿だったわ。
申請の時点で不十分と思った項目でも適当にAかBを付けとけば良かったんだね。

876 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 02:23:10.55 ID:4GEWU1ns.net]
>>850
798です。さっきのはちょっと言い方が悪かったです。
周りが適当にカリキュラムにチェックして書類審査に通ってたので、実際適当に書いて専門医取ってる人はたくさんいると思いますよ。
申請の時点で学習不足な分野があることもあると思うし。

877 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/08(日) 02:24:39.47 ID:88M3VkNl.net]
それなりの施設でないと居ない様な症例はコソッと評価項目が変わってて、理解度の評価だったりする。手技も同様。
カリキュラムの評価内容の分類項目が分かりづらいよね。

で、更にCの評価を読むと、箸にも棒にもかからないみたいな事になってて、Cが複数あったら提出の権利すら無しと言うことを踏まえると、謙遜してCとかつけるのはいかんよ。
あれは指導医が日頃の言動にブチ切れて、試験を受けさせないためにつける点数ではないかと。

878 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 02:32:38.06 ID:4GEWU1ns.net]
>>854
そうなんだ…
ちゃんと読まなかったのが悪かったな…
来年出直しますわ。ありがとう。

879 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/08(日) 07:33:53.55 ID:6FQNztCK.net]
内視鏡専門医試験の結果って、普通郵便で来ましたか?まだ届いていないのですが、やっぱり連休明けか....



880 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/08(日) 08:01:37.31 ID:DgoNa/jw.net]
普通郵便です、土曜日は配達はあるはずなので10時頃届くのでは

赤い振り込み用紙が宛名に使われてます。なので封筒の小窓に赤い線が見えれば合格です

881 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 08:39:27.78 ID:63DPMDts.net]
合格率とかのネット発表は連休明けでしょうか。

882 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 08:42:15.58 ID:UfwkvKpB.net]
日曜日祝日は配達ないから、昨日来なかったやつは連休明けだな

883 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 10:29:11.96 ID:HHgQqE5Q.net]
内視鏡、郵便きてないで。。。。。
発送ってガセだろう???

884 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 11:38:21.62 ID:UfwkvKpB.net]
つっても、そろそろだと思うんだけどな
理由もなく遅らせることもないだろうし
でももしかしたらはあるかも
したいようにしてくれたらいいけどな


885 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 14:20:27.48 ID:pWegYpDZ.net]
誰か、資格与えたくない奴がいるに違いない。

886 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 15:47:15.13 ID:Vy13ZRon.net]
みなさん、手応えは何割くらいでしたか?

887 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 16:36:10.76 ID:+mctUPUn.net]
良い知らせは早く、悪い知らせは遅い。
試験委員長→峯徹哉出て来い!

888 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 17:12:50.95 ID:kGXdrPzj.net]
先日最初に郵便通知を投稿した者です。纏めると、合格通知の時は年会費振込請求書の様に封筒の小窓に宛名が見え、不合格の時は小窓が無く少し厚みのある普通の封筒でくるということだ。厚いのは不合格通知に加え次年度の受験申込書と受験票が同封されてるから。
自分は落ちてしまったが試験の出来は悪くて75%くらい、良ければ80%ちょっとくらいだと感じた。学会誌の過去問を殆ど見ずに学術試験の第4版を2週間前から解き始めた程度で舐めてたとしかいえないと反省している。
ちょっと気になったが2回目の受験もダメだった人はいるのだろうか?

889 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 18:06:51.20 ID:Vy13ZRon.net]
今年受かりましたが、なかなか対策がとりにくい問題が多い試験でしたね。

過去問からも数問同じ問題が出ていたので、過去問は確実に押さえておくことと、
あとは当たり前ですが日頃の臨床で出会った疾患をちょこちょこ調べたりする習慣が
大事かなと思いました。

あとは去年の試験からも数問同じのが出ていたようですね。過去問には載っていなかった
やつなので、2chの再現も意外に役に立つかも。



890 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 18:55:15.81 ID:4fC8WGN6.net]
合格最低ライン80%
合格率69%         と予想

>>865は確実に予想の中では最低点だったのだろうね>落ちた前年

891 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 19:26:15.83 ID:xhAxgezq.net]
811さん
結局、今年、合格されたんですか?

892 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 19:35:52.33 ID:UfwkvKpB.net]
結果待つ間にシコりすぎてチンコ痛いゎ
同じ人いる?

893 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 19:51:28.53 ID:4BsOUhz4.net]
>>869
ノシ

894 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 20:08:53.89 ID:xhAxgezq.net]
内視鏡て、開業したら年収1憶円いくからな。。。。
上層部が、開業させたくない奴がいたら、そいつの身柄の確保を確認してから合否発表したいよね

895 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 20:18:15.73 ID:kGXdrPzj.net]
814さん
今回初回受験で落ちましたよ。普段胆膵(学術試験問題集の類題だけはしっかり得点したと思う)
や小腸分野にはほぼ接しないから当然出来が悪かった。多分この2分野で大量に失点し落ちたかと。NSAIDsによる小腸膜様狭窄でさえわからずに手術歴を聞くという低レベルぶりだから。
それでも落ちたと確信する程度ではなかったので合格ラインは80%以上でないかな。それだけ周りの受験者が遥かに優秀ということですよ。

896 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/08(日) 20:31:27.20 ID:6FQNztCK.net]
>>869
ノシ

897 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 20:47:59.38 ID:xhAxgezq.net]
811さん
不合格通知も早く届くんですね。
地域で時間差あるみたい。

898 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 20:56:18.56 ID:kGXdrPzj.net]
820さん
単純に地域差だと思います。何せ東京だから速達便並みの速さでくるよね。
不合格通知受け取った中で書き込みしてるの、おそらく自分だけでないかな?
無駄に週明けまで延ばされるより早く結果を知ることができただけ気持ちの切り替えもできたのが唯一のメリット。

899 名前:卵の名無しさん [2017/10/08(日) 21:06:19.35 ID:xhAxgezq.net]
821さん
レス感謝。
しかし、不合格レスだけでなく、合格レスも反応悪すぎませんか???
みんな関心ないの???



900 名前:卵の名無しさん mailto:sage [2017/10/08(日) 21:16:55.79 ID:6FQNztCK.net]
>>876 いや、単純に結果が届いていないだけではないのかな?実はさっきまで結果通知はまたガセ?とも思っていました。いや、通知が早く来てほしいよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef