[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/20 23:32 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

一人暮らしでした恐い体験・八部屋目



1 名前:774号室の住人さん [2007/08/15(水) 01:05:35 ID:cp2goIBk]
霊体験からゴキブリ、鳩まで恐い体験について語りましょう

前スレ
一人暮らしでした恐い体験・七部屋目
life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1180364089

まとめサイト@1st.geocities.jp/go_zajp/

2 名前:774号室の住人さん [2007/08/15(水) 01:33:17 ID:KbwUBZIW]
にげとー

3 名前:774号室の住人さん [2007/08/15(水) 05:06:01 ID:R9/dVKlC]
前スレにあったけど俺の亡くなった母親は今考えればもろ総合失調症?だわ…
母親がこの病気になるまで追い込んだ人間が数人いてね…
まじくやしいわ…
スレ違いなチラシ裏スマン

4 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/15(水) 05:36:45 ID:qUFnHNM2]
ちょいとスレチだけど…
例えば人にチラチラ見られて笑われてるような気がしたりするのも
統合失調症?
自分よくあるんだけどorz

5 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/15(水) 13:14:06 ID:A4cD1kYz]
>>4
多分疲れてんじゃない?
そうとう自信喪失しているように思える。
心療内科いっといで。

6 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/15(水) 14:17:01 ID:SN7NZOuh]
>>4
統合失調ではよくある注察妄想。

7 名前:774号室の住人さん [2007/08/15(水) 15:25:33 ID:sVKAMvrm]
>>4
しかし、もしもそのへんの奴らに笑われていたとしても、どうってこともないでしょ?
そいつらに嫌われようが好かれようが、損も得もしない。
二度と会わない可能性も高い。
気にするなら、自分の大切な人に指差して笑われてからでいいよ。

8 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/15(水) 15:45:15 ID:SN7NZOuh]
>>7
見知らぬ人からの評価が大切だから精神病になるんじゃん。

9 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/15(水) 16:20:54 ID:1LtwwdjX]
>>8
へ?見知らぬ他人の評価って無意味じゃね?なんか意味ある?

10 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/15(水) 17:14:47 ID:I8/9el7h]
所詮は他人さ。でもされど他人さ〜

難しいな



11 名前:774号室の住人さん [2007/08/16(木) 00:11:49 ID:6D4NPqrG]
ワンルームのユニットバスに変な虫が沸いたことがある
その部屋を退去するまで解決しなかった
あれは恐かった

12 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/16(木) 00:27:06 ID:9lsMH+JA]
台所にアリが沸いた事がある
殺虫剤撒いても2,3日で復活
退去する日に砂糖撒いてきた
特に害は無かった


13 名前:774号室の住人さん [2007/08/16(木) 03:20:53 ID:MW8ZZZwm]
最近金縛りになんだけどついさっきもなった
更に赤ちゃんが出てきて首絞められる
いまに殺されそうだ…orz

14 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/16(木) 04:13:30 ID:+zKmT6kV]
あ…熱い…熱いぞぅ…

15 名前:774号室の住人さん [2007/08/16(木) 08:11:10 ID:Ga/+AFQT]
>>13
赤ちゃんに恨まれることした?


16 名前:774号室の住人さん [2007/08/16(木) 08:48:22 ID:8yb5iTEU]
今朝、ドアの隙間に「話したいことがあります」って書いたメモが挟まってた。
携帯の番号つきで。
今日ゴミの日だから、一緒に捨てちゃったんだが、
今さらヤバイかなって思い始めた。
ストーカーってやつなんだろうか…

17 名前:774号室の住人さん [2007/08/16(木) 08:57:22 ID:uVeic21d]
あなたは狙われている〜〜

18 名前:774号室の住人さん [2007/08/16(木) 09:04:51 ID:wAmBMq2d]
携帯の番号があっても関係無いよ
電話すれば通話料が掛かるんだから
そもそもかける必要無いし
ドアに紙くずが挟まっていたから捨てただけでしょ
無視、ムシ

19 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/16(木) 10:26:29 ID:dwhghl3z]
ベランダに防犯用のセンサーライト付けてるんだけれど、夜中誰もいないのに反応してライトが付いた時。
誰かいても怖いけれど、いなくても十分怖い。

20 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/16(木) 10:33:10 ID:spqxNcLO]
>>16>>18
しかし本当にストーカーだった場合
せっかくの証拠を捨ててしまった訳で。



21 名前:16 [2007/08/16(木) 11:46:09 ID:8yb5iTEU]
>>16です

とりあえず気を引き締めつつ様子を見てみます。
証拠って考えはなかった!
次何かあったら残しときます。ありがとう>>>>20

こんなに家に帰るのが怖いのは初めてだ…

22 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/16(木) 11:46:50 ID:wbNQc7un]
証拠はきちんと保存しておいたほうがいいよ

23 名前:774号室の住人さん [2007/08/16(木) 11:50:13 ID:NRr9+ceG]
夜中の3時ごろ、ドアについてる郵便受けの口がパカっと開いて
そこから覗き込む誰かと目が合った。

24 名前:774号室の住人さん [2007/08/16(木) 11:55:00 ID:0GID3+1C]
>>23ちょwwそれ恐すぎww逆に笑えそうw

25 名前:774号室の住人さん [2007/08/16(木) 12:59:52 ID:MW8ZZZwm]
>>15
してない
子供の頃見える体質だったからまた復活したのかも(゚д゚)

26 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/16(木) 13:03:39 ID:wbNQc7un]
私の恋人を殺したのは悪霊
今度は私の命を狙っている

27 名前:774号室の住人さん [2007/08/16(木) 13:46:17 ID:dvWAUUfA]
きっとくる〜きっとくる〜

28 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/16(木) 14:00:10 ID:BUvvoHCx]
きが〜くるっとる〜に見えた

29 名前:774号室の住人さん [2007/08/16(木) 14:23:19 ID:BdBxADCf]
w

30 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/16(木) 15:36:34 ID:yVEt7QA0]
>>23
私も経験ある。その時は「す〜っ」と目を逸らしてから
10秒程してから、再度見たらいなくなってた。
それから、郵便受けの所にガードを付けて 覗けないようにしたよ!!




31 名前:774号室の住人さん [2007/08/16(木) 16:08:12 ID:mi5MURLW]
いつの話?

32 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/16(木) 19:38:56 ID:y57Zx7xU]
前スレのコピペだけど、恐怖写真を貼っておくのは面白そうだ。


>自分も外されてた事あるよ。
>スコープ外されると、覗いた時室内が丸見えなんだよね。
>
>なんかムカつくから、貞子の目の画像をプリントアウトして小さめの箱の内底に貼って、
>その箱を内側から覗き窓に被せておいた。
>
>数日後の夜中、ドアの外で「うぇあっ」みたいな声がしたwww

33 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/17(金) 07:37:18 ID:efXEvvCg]
>16 新手の不正請求詐欺かもしれん、
辺り構わず一人暮らしのアパートにメモを挟み込んで
電話がかかってくるの待ってんじゃねーの

34 名前:774号室の住人さん [2007/08/17(金) 13:36:05 ID:mC939e3R]
>>16
じぶんはそういうのがきたとき、公衆電話からかけてみてる。

35 名前:774号室の住人さん [2007/08/17(金) 14:24:35 ID:n8m+T9Eo]
数年前だけど、コインランドリーで本物のガイキチに声をかけられた。
35歳くらいの、細身でスタイルは良いものの、異様な目つきをした女だった。

「私綺麗?私綺麗?」と入り口に立ちはだかり
俺の腕を掴みながら異様な声で訊いてくる彼女。
コインランドリー内には誰もおらず、夜の11時頃だったので人通りも無い。
逃げたり無視したらヤバいなと思い
「綺麗だよ。でも、元気なさそうだね。何かあったんですか?
もう夜も遅いし、独りで歩いたらダメだよ。この缶コーヒーあげるから
とりあえず飲んで休んだら家で寝なよ。」と平常心を装って答えた。
実は心臓が口から飛び出そうなほど怖かったが。ナイフとか持ってたら刺されそうだし。

そしたら、彼女、急に泣き出して

「ううううううう…私、あなたと寝る。あなたと寝る。あなたと寝る。あなたと寝る。あなたと寝る。
あなたと寝る。あなたと寝る。あなたと寝る。あなたと寝る。あなたと寝る。あなたと寝る。あなたと寝る。
あなたと寝る。あなたと寝る。あなたと寝る…。」

困ったなと思いながらも、傍にあった椅子に座らせ、
意味不明の彼女の発言にとりあえず相槌を打つこと30分。
疲れたのかやっと立ち去る気になった彼女。
「私、私、あなたと今度会ったら結婚する。結婚する。結婚する。結婚する。
結婚する。結婚する。結婚する。結婚する。結婚する。結婚する。結婚する。
結婚する。結婚する。結婚する。結婚する。結婚する。結婚する。結婚する。
結婚する。結婚する。結婚する。結婚する…。」といいながらやっと立ち去った。
こっそり尾行したら近所の精神病院へ…。

ガイキチの眼ってあの時初めてみたけど凄いものだね。

36 名前:774号室の住人さん [2007/08/17(金) 14:26:19 ID:mC939e3R]
脱走?

37 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/17(金) 15:27:37 ID:cSuad4wR]
口酒女の類いかと思ったらノンフィクションですか…。
お疲れ様。
で、その後は会ってないのかな?

38 名前:774号室の住人さん [2007/08/17(金) 15:56:59 ID:3uxMA9LH]
余談だが。
警察に電話するときは110番な。
所轄の警察署に電話してもあしらわれておしまいだが、
110番は報告書か顛末書だかを作成せねばならないから、
警察も邪険にできない。
これ豆知識な。

39 名前:774号室の住人さん [2007/08/17(金) 17:08:46 ID:tmLNA7A0]
ごめん。汚い話だが…。



今ゴミ捨て場の前を通ったらウジ虫が大量発生してた。
遠目で米粒だなと思ってたら全部ウジ…orz
お盆はゴミ収集しないのか

40 名前:774号室の住人さん [2007/08/17(金) 18:30:39 ID:HgLy+Exj]
>>35
こわーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
優しいんだな>>35
ヘタレな俺なら泡噴いて気絶もんだorz




41 名前:たなぼた [2007/08/17(金) 18:40:41 ID:nBF4BE9L]
おれ昨日、汗を長そうとアパートの回りの草むしりしたんだ。


今日みたいにじとじと蒸し暑かった。



それででっかい草が石の下にあって石を動かさないと根っこごとぬけなさそうなので石をどかしたんだ


草は簡単に抜けたよ



石をもとにもどそうとしたら

石が地面についてた面に


白い色の昆虫卵がビッシリついてた

あつかったのに鳥肌たったわ

42 名前:774号室の住人さん [2007/08/17(金) 18:48:20 ID:T95COgos]
昼間は明るくておしゃべりな大家さんなのに、夜だと挨拶しても無視される。
暗闇の力かな?何だか怖い…

43 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/17(金) 19:53:47 ID:bohmsIXf]
鳥目なんじゃね

44 名前:774号室の住人さん [2007/08/17(金) 20:07:47 ID:jl0boDMe]
朝方寝てたら急に

ガターンッッッ!!!てすごいでかい音がして
びっくりして飛び起きた

恐る恐る音のした玄関の方に向かうと
ドアの郵便受けの窓がはずれて落ちていた

外にはもうだれもいない・・・

ちょうどゴールデンウィーク中だったため
空き巣か!!?と震え上がったが
新聞が突っ込まれてたため
朝の新聞配達員の仕業だとわかった


・・・・・この野郎ォ!!





45 名前:774号室の住人さん [2007/08/17(金) 20:12:16 ID:jl0boDMe]
朝方寝てたら急に

ガターンッッッ!!!てすごいでかい音がして
びっくりして飛び起きた

恐る恐る音のした玄関の方に向かうと
ドアの郵便受けの窓がはずれて落ちていた

外にはもうだれもいない・・・

ちょうどゴールデンウィーク中だったため
空き巣か!!?と震え上がったが
新聞が突っ込まれてたため
朝の新聞配達員の仕業だとわかった


・・・・・この野郎ォ!!





46 名前:774号室の住人さん [2007/08/17(金) 20:58:02 ID:cSuad4wR]
次は何だろ?ってドキッとしたのに、同じ話しとはorz

47 名前:ドキン [2007/08/17(金) 21:04:37 ID:K0VvDY8R]
セックスしてえええええええええええええええええええええええ

48 名前:774号室の住人さん [2007/08/17(金) 21:10:56 ID:jl0boDMe]
うほっ

操作間違えた

49 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/18(土) 10:47:34 ID:Sjna6JgA]
新聞屋さんからすれば、フツーに新聞入れただけなのに
ガターンッッッ!!!てすごいでかい音がして
びっくりさせんなこの野郎ォ!!な気分だったろうなぁ…

50 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/19(日) 04:05:38 ID:UP0axG3A]
一年ちょい前にストーカーぽいのにあった。

夜中3時過ぎに鍵をガチャガチャ工具でいじる音とともに懐中電灯がチラつく光が磨りガラスからみえた(ドアのデザイン上小さな四角い磨りガラス)

うちはモニター付きフォンだからみてみたら見張り役と工具男ともうひとりの合計三人いた。

足がすくんで震える声で警察を呼びなかなかこず、来てもらったらインターフォンから『逃げろ!』の声…orz

交番の警察きてパトカーも来て家で事情聴取。

その何時間後にもまた奴らはきた→警察呼ぶの繰り返し。


後日、朝家を出ようと鍵をかけようとしたら鍵が刺さらない!
上下の鍵穴に接着剤いれられてた…


もう治ったけどそのせいで暫く心療内科にかかったよ(;_;)



51 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/19(日) 12:20:42 ID:bc4kNUQK]
>50
こわっ!!!

大変だったね・・・

52 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/20(月) 06:12:04 ID:RaqxUSPs]
>>50
ちょ、それストーカーどころの騒ぎじゃなくて、普通に犯罪!
あなたが気付かないで寝てたりしたら強盗に入られて(なんだっけ?居直り強盗だっけ?)
レイプされてたかもしれないし…;ってか、それ目的みたいな…
最後は思うようにいかなかったから、嫌がらせで接着剤流し込んだんだろうけど、
そんな人間がいるなんて本当に怖すぎる…;;
指紋とか採って貰ったりしたのかな?いや、侵入されてないから採取してくれないのかな…
ざっと読む限り、警察は捕まえられなかったみたいだけど、
本当に怖い思いしたね…。無事でなによりです><

53 名前:50 mailto:sage [2007/08/20(月) 08:01:00 ID:oQRIKYKz]
>>52
鍵をかけておかなかったらどんな恐ろしいことがおこっていたかわかりませんね。


そのストーカーだと思えるものともしかしたら嫌いな知り合いかも(顔がはっきりみえなかった)知れなくて、その知り合いに睡眠薬入りお酒を飲まされたこともありました。


その後は警察の生活安全課へ行き睡眠薬の事も含め事情聴取。パトロールの強化してくれました。

54 名前:774号室の住人さん [2007/08/20(月) 09:10:08 ID:DbZQsS2R]
現在、他にも、リアルで追い込みかけてる相手が二人いましてね、
そっちを叩くのが先になってるだけです。
とりあえず社会的に抹殺しますんで、それが片付いたらはまじの方をw

ところで、夕べは元フランス外人部隊の友人やなんかと一緒に飲んでたんですが、
久々に大暴れが始まって面白かったですわ。
絡んできた相手はもう、ボコボコw 
良いストレス解消になりましたね。うん、良い酒だったw

(2006年12月23日 16時54分12秒)返事を書く
Re[2]:あら(12/16) 小隊長さん
plaza.rakuten.co.jp/misakosakurai45/diary/200612160000/


じゃ、告白します。マジで。
私ね、皇族であられるところの、某殿下ご夫妻とご会食させて頂いた事が複数回ございます。
ということは、私は某殿下ご夫妻と「会食する」くらいの“お付き合い”がある事になるのですね!w 
これは凄いなあ、思ってもみなかったことです、

ビバ俺!w
posted by 隊長 at 01:58| Comment(11) | TrackBack(0) | 日記
a-odagiri.seesaa.net/article/51761309.html

55 名前:774号室の住人さん [2007/08/20(月) 12:35:45 ID:K/RrphEP]
>>50
危なかったですね。もう一年経ってるから今は大丈夫なのかな?

それにしても…最初の警察官たちは
その3人組にみつからないように駆けつけるくらいの気遣いはできなかったのかなぁ。
しかも、なかなか来なかったんでしょ?それまでの間に何かあったら…なぁ…。

警察ってバカだよ。ほんと。

56 名前:774号室の住人さん [2007/08/20(月) 14:32:12 ID:9CrhtnDK]
女が拉致されてる現場・・・
グロじゃないです

www.youtube.com/watch?v=pVSAFttLY9Y


57 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/20(月) 14:43:23 ID:39AKO9TW]
休日の昼前、布団から出ずにゴロゴロしてたら
ピンポーンってチャイムが鳴った。
起きるの面倒くさいし、女一人暮らしで基本居留守だから無視してたら
ピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポン
ってすごい勢いでチャイムが鳴り出した。

悪戯かと思って無視してたら
今度はドンドンドンドンドン!!!とドアを力いっぱい叩きだし、
挙句の果てにドアノブをガチャガチャ回し始めたので
覗き窓を確認しに行ったら知らないおばちゃんが立っていた。

玄関越しに「どなたですか?!」って声かけたら間が抜けた声で
「こんにちはぁ〜。ペ○カン便です」

58 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/20(月) 15:18:50 ID:+u3+s4al]
ちょwwwwおちがwwwペリカンwww

59 名前:774号室の住人さん [2007/08/20(月) 16:27:22 ID:ZQ7OALrN]
今日の話!
出張が多いので仕事場で寝泊まり[一人暮らしみたいな感じ]
お盆で実家に帰って今日出勤!仕事が終わり風呂入り寝ようと思い布団をあけると1_あるなしの虫が大量にいた
現在洗濯中…
あの虫なんだ…orz

60 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/20(月) 16:28:01 ID:K3vVqN2j]
>>57
そこまでエスカレートする前に、一言名乗れば済むのにね。



61 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/20(月) 20:19:58 ID:39AKO9TW]
>>60
まったくですよ。

62 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/20(月) 22:29:54 ID:ZYkYIVHR]
>>57
同じ状況で似たような事をされたことがある
相手は「幽冥と」だったが

63 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/20(月) 23:25:43 ID:JfgfvPPL]
きっとストレスたまってんだよ

64 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/21(火) 01:06:44 ID:s6Wl1svf]
>>57
どこかでみかけたんだけど、
宅急便で居留守を使う一人暮らしの女性はとても多いとさ。
それだけ危ない犯罪が起こってるんだよ。

65 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/21(火) 04:11:08 ID:HI4oPIPP]
>>64
宅配便を装った強盗等が多いもんね。
女性宅への配送は女性ドライバーに限るとかってなれば良いのだろうけど、ちょっと無理かな。
でも引越屋さんなら女性スタッフだけのサービスはあるよね。

66 名前:57 mailto:sage [2007/08/21(火) 08:47:17 ID:aYBwpUZz]
>>64
何が怖いってマジでペ○リカン便の配達だったことだ。
おそるおそる出てみたら
「はい、ここにサイン下さい〜」って普通の配達と同じ対応されて
「ありがとうございましたぁ〜」って普通に去って行った。

玄関閉めてその場にへたりこんでしまって、
クレーム出す気にもなれなかったよ。

67 名前:774号室の住人さん [2007/08/21(火) 10:41:09 ID:SurUt1+k]
>>56
これ男は誰なの?
このあとどうなったのか気になる

68 名前:774号室の住人さん [2007/08/21(火) 11:03:24 ID:nww7gScs]
どんどんどんどん!!どんどんどんどん!!と戸を叩く音
宅急便は来る予定ないし、なじみの宅急便なら名乗るはず
覗き穴?から覗いても見えない、といっても幽霊じゃなくて
見えない位置にわざと立っているようだ
怪しい…
無視することにした
なかなか帰らない、こちらの様子を窺っているようだ、あんまりしつこいので気味が悪くなり
こちらもドア越しに待機していたら
しばらくして「チッ」と言う舌打ちの音と、「
あー暑くてムシャクシャする、火つけてやろうか」という男の声が

こいつ何ものだったんだろう・・・


69 名前:774号室の住人さん [2007/08/21(火) 12:10:23 ID:dsJtB5aI]
>>68
予告されたなら通報だよ

70 名前:774号室の住人さん [2007/08/21(火) 16:40:38 ID:NHtF3TqP]
>>67これってスナックママ殺害に到ったヤツじゃないかな発砲もあった様な



71 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/21(火) 16:54:31 ID:WajqMOhp]
>>68
暑くてムシャクシャする → 放火
って、それ半島の方じゃないですか?www

72 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/21(火) 18:38:39 ID:L3hvFE1Q]
>>56は名古屋の風俗だかホストの経営者が拉致されて射殺された事件だよ。
「助けてー」と叫んでるのは殺された男の愛人で、
彼女も銃弾を受けて怪我したらしい。

73 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/21(火) 20:23:23 ID:oTUu7I8+]
>>55
ホント警察を過信しちゃ駄目だよね…
自分も昔バイト帰りに異常者に追いかけられて(23時頃)
警察呼んだけどちんたらチャリンコでやって来て
(女が夜出歩くからだ)みたいな対応しかして貰えなかったよ
犯人も捕まらずorz

74 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/21(火) 22:41:43 ID:HI4oPIPP]
駅からの帰り道、30mほど前方を若い女性が歩いてた。
その女性が交番前を通過した途端、中から警官が出てきて女性の後姿をガン見してた。
所詮警官ってそんなもんだよ、拳銃で無理心中とかしちゃうんだもん。

75 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/21(火) 22:48:47 ID:xmqJRZPD]
拳銃で無理心中は聞いたことねぇよ

76 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/21(火) 23:13:44 ID:HI4oPIPP]
>>75
それなら、女性を射殺後拳銃自殺したと言い直そうか?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070821-00000910-san-soci
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070821-244879.html

77 名前:774号室の住人さん [2007/08/22(水) 01:18:43 ID:O4LBt4rZ]
警察ってさ、人事だからどうでもいいってのが大半だよね。
夜、近くで何か男の集団が騒いでて、女性の声も聞こえるからやばいのかと思って一応通報した。
現場に着いたらしきころには10分以上経ってた。で、「いませんよー」と。

自分の名前とか聞かれたけど、そりゃ騒ぐ奴らがいつまでもそこにいることのほうが少ないだろうし。
で、警察が訓の遅くてそこにはもういなくて後の祭りとかでも、自分みたいに通報するのは悪戯通報って事に何の金。

78 名前:774号室の住人さん [2007/08/22(水) 01:19:03 ID:b4Abzeyr]
透明人間になれるのと時間を止められるならどっち?
wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1187711464/

79 名前:774号室の住人さん [2007/08/22(水) 04:38:19 ID:Gu4CXOUI]
さっきベランダからバリバリバリバリーってなってたから
ライト当てたらやっぱり蝉クンでさ、ひっくり帰ってんの
バリバリ頑張っては疲れて休憩。で、またバリバリ頑張るの繰り返し
朝起きて死んでたら嫌だし、うるさいし
助けた拍子に部屋にこられちゃたまらんから、網戸の隙間から傘で救出
今度はずっと網戸の外側に張り付いてる、軽く3時間
羽休めしたら、住みかに帰ってくれ

80 名前:774号室の住人さん [2007/08/22(水) 10:12:29 ID:A1SegTKe]
新生活始めたばかりのころ

朝起きて寝ぼけ眼でポットを火にかけ
そのまま新聞を読み始めたらなにやら焦げ臭い臭いが

電 気 ポ ッ ト を 火 に か け て た ORZ

自分のアフォさにショックを受けながら出勤
バカすぎる



81 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/22(水) 10:55:04 ID:9AAFeyuJ]
>>68
新聞の勧誘かも。

82 名前:774号室の住人さん [2007/08/22(水) 12:55:04 ID:ecglMqyc]
怖くはないが、夜中2時頃強烈なノックがして飛び起きたすると今度はドアの前に立っていた
男が叫び出しておい!帰ったぞ!!ご主人様のお帰りだ開けろ〜!と酔っ払い・・・
俺は一人暮らしで玄関の前には自分のマンションでは見た事のないおっさんが・・
しょうがねえな〜と思いつつ玄関を開けて家を間違えていませんか?と言うと、おっさんは
帰ったぞといいながら玄関で寝てしまいいくら声かけてもゆすっても起きずとうとう警察に
連絡、警察がきて連れてかえるまで1時間以上かかりようやく再度寝たのは明け方4時・・・
いうまでもなく会社は遅刻し散々だった。
間違えてきたのが女ならよかったがWW

83 名前:774号室の住人さん [2007/08/22(水) 13:31:09 ID:nsdwLOJv]
帰省で実家に帰ってたんだけど、昨日アパートに帰ってきたら
電気コンロの火力調節のとこに誤作動防止カバーが取り付けられてた。
帰省前に、カバー取り付けお知らせの紙が来てたから
すぐに業者さんが来てたんだって気づいたけど、
まさか無人の部屋に勝手に入ってくるなんて思わなかったからビックリ。
ていうかゾッとするよ。

84 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/22(水) 13:44:56 ID:MALKdA3n]
事前告知がちゃんとあったんなら恐がることじゃないな。

85 名前:774号室の住人さん [2007/08/22(水) 14:15:32 ID:MMm8ed8t]
>>83
大家さん立ち会いだから大丈夫。

86 名前:774号室の住人さん [2007/08/22(水) 14:20:16 ID:nsdwLOJv]
>>85
それだと部屋めちゃくちゃ汚いから、大家さんに申し訳なくて逆に怖い…。

87 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2007/08/22(水) 17:35:08 ID:JWdmYNYc]
>>50はよく生き残れたな。
脅すつもりは無いが、アンタが資産家で無けりゃあ
間違いなくターゲットはアンタだな。
引っ越ししてなければ、防衛策をあらゆる可能性の思いつく限り
考えてた方がいいぞ。

88 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/22(水) 17:41:45 ID:oOB/j2VP]
こえええ!!!!今あやしい男が来た!!!
17時半頃、チャイムが鳴ったけど宅配の予定もないからシカトしてたら、
廊下で携帯の着信。
男が電話に出たみたいで「出ないよ・・」とかなんとか言ってるのが聞こえた。
聞き覚えの無い声だし、私には一人も友達がいない。
家を知ってる人も少ないし来るはずがない。
顔を覗かなかったのが悔やまれるが身辺気をつけないと・・・

89 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/22(水) 19:55:12 ID:CqevY9hA]
>>82
お前の文章力が恐い

90 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2007/08/22(水) 23:07:40 ID:JWdmYNYc]
>>88
NHKかも。違ったら一応通報しとけ。



91 名前:774号室の住人さん [2007/08/22(水) 23:16:37 ID:yBN77MgT]
>>88
っ…友達が1人もいないのが怖いな。
僕もいないけどね。

92 名前:774号室の住人さん [2007/08/22(水) 23:24:59 ID:VDGYqPG8]
>>85
立会いとかいう問題じゃなくて
前もってお留守中にも入りますよって告知しとけばいいだけじゃね?
>>83のお知らせになんて書いてたか知らんけど
ちなみにうちは不動産屋さんにいつも無断で入っていいよって言ってる

93 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/22(水) 23:45:56 ID:oOB/j2VP]
>>90
うちテレビつないでないので、NHKではないと思います。
8年住んでて一度しか来てないし、事情を話したらアッサリ帰った。

若い男の声で(たぶん20代前半)、「出ないよ〜」のあと1分くらい廊下で話してた。
強盗の下見かと思ってドアに落書きがないか見ちゃったよ・・・

次来たら顔見て通報だ!

94 名前:774号室の住人さん [2007/08/23(木) 06:42:36 ID:LOv9um/r]
一人暮しあまり関係無いかもしれないけど、
仕事でさっき始発で帰ってきた。
駅から商店街を抜けるんだけど、男にピッタリ後付けられた…orz
ガラガラの商店街なのに真後ろ(´;ω;`)
最初携帯見ながら歩いてて、気配でおかしいのに気付いて、
途中で商店街からダッシュで逃げました。
幸い?朝から土砂降りで、男は商店街からは出ませんでした…。
朝だから大丈夫だと思って油断してたorz
怖かった…(´;ω;`)
女の人は気をつけて下さい。

95 名前:774号室の住人さん [2007/08/23(木) 07:01:40 ID:OzJj95wu]
>>93
何かの飛び込み営業とか?

96 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 12:08:02 ID:uePgYHSN]
自意識過剰氏ねよ

97 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 13:10:37 ID:GJ9XR9b9]
恐怖の思い出投下
19歳の頃、一人暮しで仕事は水系だった。結構指名もあって、がんばってた。
ボーイさんの送迎があって、6時出勤 1時閉店で、帰るのが1時半から2時くらい。
いつものように、帰りに送ってもらってコンビニの前で降ろして貰い、部屋まで歩いて50bくらい。
アパートの前の美容院では深夜にも関わらず、電気を付けてスタッフが練習をしていた。
車から下りて数秒。
後ろから、黒いスモーク貼りのベンツが通り過ぎた……と思った瞬間、
小柄でゴツくて坊主で目の小さな25〜30くらいのヤクザ風の男が出て来て
がしっと首を押さえ付け、抱きしめて耳元で囁いた
『おまえ、〇〇〇〇〇(店名)の〇〇〇(店の源氏名)か?』
『おまえ、〇〇〇〇〇(店名)の〇〇〇(店の源氏名)か?』
『チョット来いチョット来い』
………く、苦しい!!!
美容院に目をやると、ポカーンとこちらを見ているスタッフ。
私は、ずりずり押さえ付けられながら引っ張られ、車に載せられそうになった。
その間10分くらいだっただろうか。
『た、た、助けで〜〜う〜〜助けて〜!!』
維持でも踏ん張り、しゃがみ込もうとした瞬間、目に変なスプレーをかけられた。
『ギャ〜〜〜〜い、痛い〜!』と叫んで座り込んだら、男は慌てて逃げていった。
目が痛くて、涙が止まらなくて、恐怖で身体も震えて、腰が抜けたように立てなくなって、部屋にも行けなかった。
美容院からは、依然こっちを眺めるスタッフと、作業に戻る人も……
泣きながら店長に電話して、中の良いボーイさんが来てくれました。
結局、警察にも怖くて届けれず、送迎は部屋の前までにしてもらって、翌日すぐに大家に退室の電話を入れた。
それっきり。店から後を付けて来たんだろうけど、恐怖はトラウマとなって残ってしまってる。
もしかしたら、どこか外国へ売り飛ばされてたかも
みなさんも気をつけて〜〜

98 名前:774号室の住人さん [2007/08/23(木) 13:27:12 ID:3N5h+WRK]
ま、職業が職業だしな
あんま同情できない

99 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 13:47:39 ID:6vFAw9cW]
美容院の人、通報くらいしてやれよ・・・。
その冷たさがこあい。
自分が変質者に襲われてるのにまわりの人が誰も助けてくれないなんてこあいお。

100 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 13:54:36 ID:gCkEmwDy]
>>99
相手がどう見ても893だったから関わりたくなかったんじゃまいか
フツーの変なオッサンなら助けてたかも



101 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 14:18:50 ID:6vFAw9cW]
納得。そりゃそうだ。

それより最近変な夢で目が覚めちゃうんだよね。
暑いせいかな。
玄関の鍵をかけて寝たはずなのに誰かが入ってくる。
うわあ!と思ったところで目が覚める。
夢の中でドアを押さえるのが間に合うと、台所の明り取りの小さい窓に
いつも同じ顔の気持ち悪いおばさんがニヤーって笑ってたってる。
隣に住んでいるボケ老人のお婆さんをここ半年みかけない。
身よりがなくて、何度か入院しても不死鳥のように甦ってくるって聞いたけど
もしかしたら死んだのかもな。

102 名前:774号室の住人さん [2007/08/23(木) 14:37:55 ID:LOv9um/r]
>>96
自意識過剰じゃないよ…。こっちがスピード落とせば落とすし、早めればソイツも早歩き…。
一回横まで来て顔見てまた後ろにピッタリ…。
明らかにおかしな動きだった。

103 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 14:39:13 ID:HFPcQTHE]
>>94
私もあとつけられた事ある。
私は自転車乗っていて、後ろからずっとスクーターがゆっくりついて来る。
道が狭くて追い抜けないのかな?と思って端に寄ってもおいこさず、
何でだろうと思いながら信号が近づいてきたので渡ろうと思い
車がこないか確認するために止まったら体触られた。
びっくりして固まってたらスクーターのおじさんは口笛ふきながら走り去っていったよ。
一人暮らしもそうだけど一人歩きも怖いよね。

104 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 14:39:15 ID:IbRCxKmu]
>>98
お水だから、って偏見はどうかと思う。確かに帰宅は深夜になるけれども
私も昔お水やってた時代、露出狂に遇ったりストーカーされたり
893に口説かれたり…少し怖い思いしたな…。露出狂と893だけなら気をつけようもあるけど
ストーカーだけはちょっと防ぎようがない。住所を勝手に調べたあげく真夜中に突然来たり
「今日は○○ちゃん、こんな洋服干してたね」とか
「今日は○○ちゃんの家の前の道路に車とめて寝ます」だとか…
電話に出ないと留守電が何十件も入ってたりと…
神経が少し普通の状態とは違ってたから怖かったな

>>97
怖かったねぇ?本当、無事でなにより…。外国人であろうところがまた怖い…
でも、今度何かあった時は、ちゃんと通報したほうがいいよ

105 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 14:50:56 ID:z5nCpSTm]
>>102
アンカーがついてないのに反応してるやつは自意識過剰。

>>104
色気を売ってたら、そりゃ恋する客もでてくるだろ。自業自得。

106 名前:774号室の住人さん [2007/08/23(木) 15:10:23 ID:S1G95plL]
俺の趣味は海釣りなんだけれど
釣竿を手入れするのに、履き古したパンストがちょうどいいんだ。

ただ、俺は彼女なし、未婚の一人暮らしなので
古いパンストを手に入れるのに結構苦労する。

ある時、会社のみんなで仕事帰りに飲むことになり、
女の子たちもいい感じで酔っ払って
「下着をどうやって捨てているか?」みたいな話になった。
細かく切り刻んで捨てるとか、紙袋にくるんで捨てるとか
それぞれ言ってた。

ひとりが「私はパンストも細かくしてから捨ててる。
面倒なのよねぇ」と言ったんで

「マジで? もったいない。俺にくれません?
パンストってサオをしごくのにちょうどいいんですよね」
と言っちまった。

まわりドン引き。唯一、パンスト発言の女上司(50代)だけが
「あらあら、私のパンストで? まだ私にそんな魅力があるの?」
などとぬかしやがる。

動揺してさらに
「いや、あの、布の後、フィニッシュに使うんですよ」と俺。
死にたくなった。ネタみたいだが、本当です。


107 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 15:14:56 ID:LOv9um/r]
>>105
いちいち煽っておもしろいですか?
アンカー無いのに自意識過剰はわかりました。

でも水商売してるから自業自得とか、私は思わない。
変な男もいるから気をつけましょうって書き込んでくれてるのに、無神経すぎる。
ここは怖かった体験を書く所なんだから、あなた達の方がおかしいんじゃないですか?

108 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 15:24:47 ID:uFFz2PmZ]
まぁまぁまぁ。もういいにしようよ。
普通に考えてプライベートとビジネスの差も解らない人に
何を言っても疲れるだけ。

それより106が面白いからさ。

109 名前:774号室の住人さん [2007/08/23(木) 15:29:49 ID:P1t4sn67]
>>106
吹き出したわ(笑)

110 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 15:30:55 ID:EowgwfZH]
>>106
ワロタ



111 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 15:32:08 ID:EowgwfZH]
>>105
お前氏ねよ。お前みたいなのが世の中つまらなくしてるんだよ。

112 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 15:43:03 ID:RRIX/Dv+]
水で働く神経がわからない

113 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 16:13:30 ID:z5nCpSTm]
>>107
ヘンな男がいるのは当たり前なんだから、水商売なんてしないで済むように気をつければいいじゃん。
男をその気にさせて金稼いでるのに、その気になる男がでてこないわけがない。

>>111
www

114 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 16:34:56 ID:Jsom2zgS]
このスレ見てるとホントにオートロックでよかったと思うよ

てか皆スルーするってことを覚えようぜwww


115 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/23(木) 16:37:40 ID:t6w3A/Mb]
>>106

あたしのあげゆ

116 名前:774号室の住人さん [2007/08/23(木) 16:44:10 ID:Z/DOq9jx]
ちょうど警察官にキャバの人が殺されたね。

水商売だから自業自得というより
そういう商売はリスク混みで高給なんだと思う。
だからこそ常に警戒してないと。

117 名前:774号室の住人さん [2007/08/23(木) 17:01:45 ID:niadxRyF]
>>116
うん、ホストだってストーカーとか刺されたりとかあるしね。
893にからまれたりもするし、女の子が893をよこすこともある。
夜の仕事の人はそんなこんなも有り得るって前提で働いてる。

118 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/24(金) 09:45:44 ID:g3gIsxkw]
お水は危険給コミなんだよ。
借金で金に困ってキャバレーのウェイターをやったけど
2度とやりたくないね。酔っ払ったおっさんに絡まれること数回。
キモイ奴も多かったよ。立川の事件みたいに、女の子に本気になっちゃうやつとかね。

119 名前:50 mailto:sage [2007/08/25(土) 02:18:29 ID:ZwSZfhSl]
>>87
今もよくそう思います。
資産家でもなんでもない普通の社会人ですよー

他にも携帯にハァハァいってる息で何も喋らず、ヒヒヒヒヒと笑ってるイタ電もありました。

前にも書きましたが鍵をガチャガチャやる音の他にウィーンと電動でネジを回すような工具の音もしました。
チェーンをして(鍵のみでかけてなかった)何やってるんだ!と言おうとしましたが結局家の中で動けずじまいでした。

結局ストーカーはだれか分からずじまいでしたが何故か知人から夜道に気をつけた方がいいよ。と言われたので深読みをしたらもしかして…ですよね。

120 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/25(土) 02:42:15 ID:EsH/nr9S]
>>119
その知人を締め上げたほうがいいんじゃない?
睡眠薬入りってのも犯罪だし。



121 名前:774号室の住人さん [2007/08/25(土) 07:19:33 ID:29HGeQFw]
あけたとたんチェーンぶったぎられたら終わりだから絶対やめといて正解

122 名前:774号室の住人さん [2007/08/25(土) 07:31:14 ID:mZuEH7fY]
田舎か、新鮮なタマゴが届いた…タマゴかけご飯の準備(ご飯に直で割る派)割ったらヒナになりかけがデロンってホカホカご飯に出た。今…

123 名前:774号室の住人さん [2007/08/25(土) 07:49:30 ID:aGKS+GSc]
うわ〜‥

124 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/25(土) 09:15:35 ID:Nxd7kBq3]
朝からそれはつらいな……
まあ元気出せ。

125 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/25(土) 09:54:35 ID:+Ph+aCmo]
そんな事あるのか…
怖くて卵買えねぇよ。

蟲が混入とかそんなレベルじゃないな。

126 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/25(土) 10:06:49 ID:dkw/1ZSG]
買った卵じゃないんだよね
東南アジアのどこかで、それを蒸したやつを屋台で売っているんだよね
殻を割ると蒸し雛鳥が入っていて、栄養満点なオヤツ

127 名前:774号室の住人さん [2007/08/25(土) 10:23:20 ID:XCsqnXX4]
おやつー?

128 名前:774号室の住人さん [2007/08/25(土) 11:03:29 ID:NEzLnGKZ]
>>127どんだけのんびりしてんだよ?www

129 名前:774号室の住人さん [2007/08/25(土) 11:53:15 ID:/vWnXqoA]
よく金縛りにあうのだが、そんな時枕元で人の気配がするのがもの凄く怖い。
金縛りというのは脳の考える部分は起きたが体を動かす部分がまだ寝ている状態で、
いわば寝ぼけた状態なのでそういうことがおきるのだろうと理解しているのだが、
見えてはいけないものが見えると嫌なので絶対目は開けない。

130 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/25(土) 14:12:34 ID:nsg4JSRE]
チキン

アタシ絶対見る!
見んと気がすまんxxx



131 名前:50 mailto:sage [2007/08/25(土) 14:53:22 ID:ZwSZfhSl]
>>120
もちろん刑事さんにはその旨伝えました。

その睡眠薬を飲まされて気がついたらベッドのうえで半裸状態って事もありました。

事情が複雑なのでこれで終わりますが皆様も変な人がいたら遠ざかるのが吉です。気をつけて下さい。

132 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/25(土) 15:21:57 ID:/tIas6Jv]
>>131
その人とはいったいどういう関係だったのか、後学のために教えてほしい。

133 名前:774号室の住人さん [2007/08/25(土) 15:51:40 ID:7IQZwiU6]
ここまでくると、本人に警戒心が無さ過ぎるのもどうかと思ってしまったり。

134 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/25(土) 16:51:44 ID:VkjqbeW9]
>>133
本当にそうだよね。

135 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/25(土) 17:19:47 ID:wlxrhaZZ]
セールス:「●●消防署の者ですが、火災報知器が法律で云々…」
俺:「あ、消防署の方ですか。今ドア開けます」
ガチャ
俺、一肌どころか全身真っ裸で登場。セールス絶句。
セールス「あの…その格好は…」
俺:「いやあ最近暑いっスねwwwで、用件は何ですか?」
セールス:「いや…その…火災報知器を…」
俺:「消防署から来たのなら身分証明書見せてもらおうか。ん?」
ここでセールス逃げようとするが腕を掴んで
俺:「お兄さん、イイ身体してるじゃん。やらないか?」
セールス、悲鳴を上げて逃亡し撃退成功。

136 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/25(土) 17:23:38 ID:Sa8naoIo]
>>135
ブハw
相手が真性でなくてよかったねw

137 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/25(土) 17:41:54 ID:dkw/1ZSG]
>>133-134
必ずこういう人いるよね
私はそうは思わないから、犯罪被害者の人はシャッキリすればいいよ!

138 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/25(土) 18:40:08 ID:iEBwl77F]
>>135
最初と後の文章は削らない方がいいな。
ttp://by774.blog73.fc2.com/blog-entry-3094.html

139 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/25(土) 18:44:20 ID:76ZMAkbO]
>>135
最高の撃退法だな。
二度とその手のセールスは来るまい…
隠れウホッがワクテカしながら訪問してくる可能性はあるけどな。

140 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/25(土) 22:42:35 ID:j1JMrrZF]
>>137
先日友野巡査長に殺された佐藤陽子さんも、随分前に部屋のガラスを破られて侵入されていたのにそのまま住み続けていたんだよ。
直ぐに対処していれば殺されずに済んだかもしれないんだよ。



141 名前:774号室の住人さん [2007/08/26(日) 05:48:54 ID:WPsI4rGX]
今まさにオートロックで閉め出しくらってしまった('A`)

142 名前:774号室の住人さん [2007/08/26(日) 06:28:21 ID:GQr96YXQ]
>>122


お前よ〜、恐ろしい事言うなよ!
朝メシにチャ〜ハン作ろうとしてんのに 卵割れね〜orz

143 名前:141 mailto:sage [2007/08/26(日) 07:09:43 ID:WPsI4rGX]
無事に塀をのぼって侵入に成功しますた…
すれ違いですまそ。

144 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/26(日) 07:13:36 ID:ue854cVM]
>>135次はセールスを装ったガチムチ兄貴が訪問してくるかもしれないから気をつけろよ

145 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/26(日) 07:14:40 ID:YLQDMd02]
普通のたまごなら心配ないよ 無性卵だから

146 名前:774号室の住人さん [2007/08/26(日) 12:44:45 ID:jeuPgxGy]
>>145
いや、僕は生まれて4回みてるが、普通にダイエーなどで買った市販の卵だったよ。
目をつぶってまぶたのシワがまぶた……ぁぁぁ。

そこまでいかなくても卵の中に血が混じったやつがまれにあるけど、あれもテンション下がる。

147 名前:774号室の住人さん [2007/08/26(日) 13:13:07 ID:LofUZdMn]
女の私は全裸撃退法が使えません…

148 名前:774号室の住人さん [2007/08/26(日) 13:18:59 ID:QM+KPmg2]
引っ越して数日後に備え付けのベットの下にGの死体があった時は怖かった。

149 名前:774号室の住人さん [2007/08/26(日) 13:22:06 ID:aVIh7/HP]
最近毎日インターホンが決まった時間になる。
インターホンがなって外に出ても誰もいない。
霊なのかなぁ

150 名前:774号室の住人さん [2007/08/26(日) 16:03:53 ID:fJlKgMX3]
カーテンあけたら ベランダに知らない男が立ってた
ほんとに怖い時って声出ないよ(>_<)



151 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/26(日) 18:05:38 ID:bpShrR4n]
その状況で(>_<)なんて顔文字が使えるのはスゴイと思う

152 名前:774号室の住人さん [2007/08/26(日) 19:53:19 ID:GdKT0etZ]
>>115
ピノコー!!

153 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/26(日) 22:13:02 ID:DIoqjeI2]
>>126
確かフィリピンじゃなかったっけ
向こうではジャンクフード感覚で、歩きながら雛になりかけのものを
パクパクと食べてるらすぃ…。フィリピンの女の子に「アレって美味しいの…?」
と、聞いたら普通に「オイシイヨ〜!」と言ってますたよ ^ ^;

154 名前:774号室の住人さん [2007/08/26(日) 23:13:15 ID:GkAZUK0S]
>>126
それ知ってる。
アンコールネットで屋台に売られている。
孵化する直前の卵…

155 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/26(日) 23:15:34 ID:KiFt/H6i]
流しをずっとつかっていなかったら、
排水にカビがはえていた。
カビの上には白いつぶつぶのカビがさらに生えていた。
どうしよう

156 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/26(日) 23:37:05 ID:ptbxMJaj]
一人暮らしを始めて一年半。
昨夜初めてGが出たorz
まだ大人ではなかったけど虫大っ嫌いな私にとっては地獄だったorz
ティッシュを敷いた所に誘導して雑誌で上からぶっ叩いたんだけどなんか黄色いのでてたしorz
おまけにコンビニのビニール袋を手にはめて死体回収しようとしたら…

生きてたorzorzorzorzorzorzorz

今日は昼間にチャイム鳴ったけど誰も居なかったし。
怖い怖すぎるorz

157 名前:774号室の住人さん [2007/08/26(日) 23:39:13 ID:qtKKZUY9]
>>155
つ カビキラー

158 名前:774号室の住人さん [2007/08/27(月) 00:47:38 ID:h97p85OO]
世の中いきなりビデオデッキからビデオがでてきた…

159 名前:774号室の住人さん [2007/08/27(月) 00:54:42 ID:Z4uJkHPP]
>>155
台所の排水口も、お風呂用の強力カビキラーか、カビハイター辺りなら止まって漂白除菌してくれる。
ジェルのカビルックは意外に流れていっちゃうから、逆にパイプの奥を漂白したい時に使ってる。
あと、パイプの中ならパイプユニッシュかな。
ゴム手と換気だけはしっかりね。

160 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/27(月) 00:57:21 ID:vyacpAZ7]
>>149
空き巣の下見かもよ。
気をつけて。



161 名前:774号室の住人さん [2007/08/27(月) 01:13:30 ID:CPy3Wra1]
インスタントコーヒーの粉が入ったガラスのボトルを電子レンジの真上に置いといたんだが、真夜中にキッチンで突然ガタッ!と音がしたので目をやると、ボトルが床に落下した。ポルターガイストってヤツ?コワいよ〜!

162 名前:774号室の住人さん [2007/08/27(月) 01:15:31 ID:CPy3Wra1]
もうひとつ。真夜中、玄関で変な音がしたのでドアに目をやると、ドアノブがゆっくり回転した。鍵開いてたらどうなってたんだろう…。

163 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/27(月) 02:17:37 ID:u3RR6h8+]
>>160
完全にホラーよりの目で読んでたがなるほど。ありがと〜

164 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/27(月) 08:12:22 ID:pGF+I4fi]
契約して無い朝日新聞がポストに入ってた。怖いよ><


165 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/27(月) 10:42:16 ID:qHZyExG+]
私のところにも朝日はいってた。
無料購読らしい。G撃退兵器として使わせてもらう。
日経新聞だったら喜んで読むのに・・・。

166 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/27(月) 10:56:52 ID:ZOxS+ynv]
朝日ってまだ新聞やってたんだ

167 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/27(月) 22:25:27 ID:+1hal8oI]
パックに入った豆腐を腐らせてしまった
ヨーグルト状態になった豆腐はプツプツと泡立ってた

気づかないで半分程食べてしまった
大丈夫なんだろうか自分...

168 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/27(月) 23:00:50 ID:3r3CSd+M]
豆腐はマジでやばいぞ。
下痢とか嘔吐がはじまったら、ためらわず救急車呼んで病院池。

169 名前:774号室の住人さん [2007/08/28(火) 00:01:10 ID:Z4uJkHPP]
うりゃ

170 名前:774号室の住人さん [2007/08/28(火) 04:23:04 ID:KHnJOeIw]
部屋の物が勝手に動いてたりとかない?
ありえない場所に物が落ちてたり
整理するはずないものが整理されてたり

警察に言ったけどまたあれば連絡して、のみ。
盗聴器とかないかまで心配になるよ
おかげで眠れず・・・



171 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/28(火) 04:33:51 ID:FLNrpzTi]
>>170
心療内科に行くことを進める。多分、統合失調症だよ。

172 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/28(火) 04:38:50 ID:/7MIipSt]
>>170
心配だったら、盗聴器発見機を買ってみたら?
安いのだったら2・3千円で買えるし。安いのは不自由もあるかもだけど…
あと、本当におかしいなら鍵は変えたほうがいいよ

173 名前:774号室の住人さん [2007/08/28(火) 07:15:59 ID:KHnJOeIw]
レスありがとう
旦那が来てたときに一緒に発見したし疲れてもなかったし
今月ここに引っ越すまでなかったので統合失調症はないと思うけど・・・

昔ストーカーにあった経験があるせいでちょっと変だと
余計ビビりなんですよね
留守中の猫も心配だし
鍵はこの部屋の持ち主がスペアを持ってる関係で変えてないと言われたけど
それも怖いし変えてもらうようにします
ちなみに暗証番号で開くタイプでもあるので番号はこまめに変えることにしました
メンドクサイ・・・

174 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/28(火) 09:40:46 ID:kuL9jDC0]
あれ?ここは1人暮らしの板だよね?


175 名前:774号室の住人さん [2007/08/28(火) 09:58:10 ID:KHnJOeIw]
結婚したけれど転勤の関係でまだ一緒に住んでないです

でもなんだか落ち着いてきました
昼だからかな

176 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/28(火) 11:07:31 ID:qmyJtI+Y]
>>173
留守中の猫の仕業だろ。

177 名前:774号室の住人さん [2007/08/28(火) 11:18:25 ID:oVzLyfZG]
道路挟んで向かい側の一軒家に借金取りが頻繁に来てシャッター蹴っ飛ばしながら騒ぐ
初めは怖かったが今はうるさいだけ

178 名前:774号室の住人さん [2007/08/28(火) 11:44:43 ID:/retWSdG]
一人暮らしこええええwwwww、やめようかな

179 名前:774号室の住人さん [2007/08/28(火) 12:13:26 ID:7mxERNhP]
>>164
うちの実家の隣の人んちにはある日突然朝日新聞が入り出したらしい。
なんと、勝手に契約されていたとのこと。
勧誘にすら来てもなかったらしい。
おまいさんもそれやられてるのかも。

180 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/28(火) 12:19:43 ID:1OMO2Gct]
>>170
同じ階の隣の隣の女子大生が、うちに出入りする男を見た
様子がおかしいから「もしかして泥棒?」って思ったって知らせてくれた
以来気持ち悪くて仕方がない
出かけるときはドアにテープを張って行く
破られてたら自分以外が侵入した証になる




181 名前:774号室の住人さん [2007/08/28(火) 12:37:57 ID:ZVnwSc+V]
>>180
頭いーね(・o・)
今日から私もやろー(^o^)

182 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/28(火) 14:05:34 ID:cysVe8t0]
今すごい自演を見た

183 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/28(火) 14:27:19 ID:WZhaeOry]
>>180
それって毎日ガムテープ貼り替えるの?
でも侵入者がガムテ剥がして元通りに貼るの上手い人だったら分かんなくない?

184 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/28(火) 14:44:53 ID:4y1rsDGe]
俺は2度も空き巣に入られたんで入り口の天井に人体感知アラームを付けているよ
3千円ぐらいだったかな
たまにうっかり自分がひっかかるんだがものすごい大音量が狭い部屋の中に
鳴り響くので何が起きているのかわからないまま音で殴られている感じがするす

185 名前:774号室の住人さん [2007/08/28(火) 16:11:12 ID:SKqxSJbE]
水道局から断水の説明に来たってんで開けたら宗教勧誘だった。
すぐに閉めようとしたんだけどチェーンロックの棒状版みたいなやつがドア枠に引っかかって閉まらず対峙してしまった。
「一回集会に来てみたら考えが改まる」とかありきたりな事だけじゃなくて
「話がしたいから一階行こう。触らないから安心して。」とか言われた。
真水作るのに火にかけてたヤカンが鳴ってかなり強引に断る事ができたが人間恐怖におののくとなにもできなくなる。
恐かった。




186 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/28(火) 16:30:53 ID:kuL9jDC0]
今度来たら脈絡なく校歌とかうたってやれ。
一回エホバにやったら静かに立ち去ってくれた。

187 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/28(火) 16:31:47 ID:zVz9x9f7]
>>180
小さな紙をドアに、はさんどけば。
侵入者ありなら、紙は落ちてる。
厚さ、はさむ位置、角度、ノブ側か反対側あるいは上。
しっくりくるの色々と試してみたら。
映画の「スティング」でやってた策なんだけどね。

188 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/28(火) 16:49:17 ID:qmyJtI+Y]
入口に小麦粉をばらまいとくと、スリッパを動かしただけでわかるよ。

189 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/28(火) 16:52:26 ID:1OMO2Gct]
小麦粉は掃除が大変だな
わたしは両面テープに絵を描いて貼ってるよ
とっさに同じ絵は描けないはず
あとはテープのちぎりかたにも工夫している

190 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/28(火) 17:28:39 ID:HAgkwpAf]
>それって毎日ガムテープ貼り替えるの?
>でも侵入者がガムテ剥がして元通りに貼るの上手い人だったら分かんなくない

いつも思うんだが、
こういうの書く人って一人暮らしできるの?
どんだけ温室育ちなん?



191 名前:774号室の住人さん [2007/08/28(火) 19:20:07 ID:L6aLkk2A]
>>190
多分セコムとかに無駄にお金払って終わり。
(侵入者を捕まえられないから、いなくなった時にきて、被害届は警察にみたいなね)

192 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/28(火) 20:05:24 ID:iyX1qPfa]
髪の毛3本張って出かける人は知ってる。
逆にここはどこの国か一瞬混乱する。

193 名前:774号室の住人さん [2007/08/28(火) 22:34:57 ID:dDqoXf9/]
>>192
で、結局どこの国だった?

194 名前:774号室の住人さん [2007/08/28(火) 22:39:11 ID:CO4vy5Iv]
モンゴル

195 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/29(水) 00:30:43 ID:9w9CmC/b]
>>190-191 まだ一人暮らししてません。
田舎住まいなので防犯にも疎くて勉強中です。

196 名前:774号室の住人さん [2007/08/29(水) 00:50:15 ID:g4xf1ZLT]
あら

197 名前:774号室の住人さん [2007/08/29(水) 02:26:07 ID:ohE+Ozu+]
>>195
本当に勉強して。警察だって法律だって事が起こってからしか役にたたない。
でも、事が起こってからじゃ遅いからね。
つまり、自分の身は自分で守るしかない。
男も女も。

198 名前:774号室の住人さん [2007/08/29(水) 03:15:36 ID:7UPjLx3C]
金縛りにあって、いややなぁって思ってたらベットの足元の辺りに「ギシッ」の座った感触があって、目開けたら人型の黒い影があった。
うわっ!って思ったら耳元で「なぁ〜んてね…」って聞こえて金縛りが解けた
結構怖かった…

199 名前:774号室の住人さん [2007/08/29(水) 03:16:31 ID:D1GK4tSD]
jpgblog.blog115.fc2.com/

200 名前:774号室の住人さん [2007/08/30(木) 00:37:02 ID:MDfT8Pbe]
怖い話@生活板Part6
life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187415293/



201 名前:774号室の住人さん [2007/08/30(木) 00:50:25 ID:1JqMXP2K]
暑いから窓を開けたまま明かりをつけた状態でうとうとしていたらうろうろ歩いてる音が外から聞こえてきた。その足音が明らかに自分の部屋の前にとまって眠気もふっとぶほどガクブルしていた。
そのまま動けなくて10分くらい寝たふりしていた。もぉさすがにいなくなったかなと思い窓を閉めようと立ち上がったらおっさんがバッチリ見てた。
火柱がたったかと思うくらいバッチリ目があった。
おっさんはなぜか微笑んで走り去っていった。腰ぬかした

202 名前:774号室の住人さん [2007/08/30(木) 01:11:43 ID:MDfT8Pbe]
稲川淳二の知り合いのダイバーか何かがある日、海で溺れて亡くなった。
数日後、死体があがったと言うので見に行った。
すると、その亡くなったダイバーの遺体に頭からスッポリとビニールシートが
かけられていた。
それが異様に長い。
2mはあるんではないだろうかと言う長さだった。
遺体の顔を見ようと近寄るとそこにいた案内人が制止する。
ショックを受けるから見ないほうがいいと・・・。
しかし、その制止を振り切りビニールシートを捲り上げた。
そこには恐怖で引きつった顔で死んでいたダイバーの遺体。
その足には死後数ヶ月たとうかと言う、老婆の死体がしっかりとしがみついていたらしい。

203 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/30(木) 01:50:21 ID:kw59Pi83]
>>126
それ、バロットというんだよ
バロットは、普通にまずいんだそうです
日本人の味覚ではあうはずがないそうです
玉子の柔らかいのと、骨の細いのと毛の触感と…
ここまでいえば、まずそうなのがわかるのでは?!

204 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/30(木) 02:35:35 ID:HsoNPxKX]
上手い不味いの前に生理的に嫌だよ・・・

205 名前:774号室の住人さん [2007/08/30(木) 02:53:25 ID:qRPYdVzZ]
トイレの流れが悪くなったきて、何回かに一回は流れていくので
そのまま大小してたらついに流れなくなってしまった
3,4回分の排泄はたまっている
次水流したら溢れるだろうというとこまで来ていたが、このままでは業者も呼べないと思い
思い切って流してみた。案の定あふれてきトイレの床一面に汚水が溢れ出してきた
雑巾でトイレを掃除してる自分が悲しくなった
原因はどうやら流れるところを尿石がふさいでしまっていたらしい
針金でつついたら流れるようになった

206 名前:774号室の住人さん [2007/08/30(木) 03:11:12 ID:tr6b4tEB]
>202
キャー

207 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/30(木) 04:02:08 ID:NlN0cBD6]
>>201
怖いねえ。だけどそのおじさんは心配してみていたのかもよ。
窓開けたまま寝ちゃってて大丈夫なのかなあって。
で、あなたが起きたから安心してにっこり笑って去っていったと。

208 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/30(木) 12:37:37 ID:wZOXMDyg]
>207
まあでも正体はのぞきのおじさんなんだけどね

209 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/30(木) 18:54:53 ID:NlN0cBD6]
なるほど。
のぞきのおじさんが、>>201が強盗に遭わないように心配してくれたんだね。

210 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/30(木) 21:11:19 ID:+nysi/b8]
>>202
2mじゃ異様に長くないな。



211 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/31(金) 04:25:53 ID:0brlHQFE]
今のとこはG連発より怖い思いはしてない。もしやこれからが本番か…?

212 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/31(金) 09:02:31 ID:6BaiQCv2]
またあの女の夢を見た・・・2回目だ・・・



213 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/31(金) 22:36:07 ID:43odKEID]
いま歯磨きしようと洗面器の前に立ったら、総毛だって絶叫しそうになった。
歯ブラシのクビレんとこに、殻のないカタツムリさん居るんだもん。
うち、ゴキすら見たことないのに、なんであんなモン居るんだよ。
おかげで歯磨きできねえ・・・
歯ブラシごと、たっぷり塩かけときましたが_| ̄|○


214 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/31(金) 22:46:31 ID:2lzkC/jy]
>213
塩で磨くと、歯茎が引き締まる。

215 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/08/31(金) 23:31:44 ID:6p6qVOqs]
>>188

あなたは騎士団ですか?

216 名前:774号室の住人さん [2007/09/01(土) 01:43:55 ID:ino8Ix7e]
怖い話@生活板Part6
life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187415293/

217 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/01(土) 03:28:11 ID:HX9/UdLb]
>>213
一体何を言ってるんだ? それはナメクジだ。可愛そうに。

218 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/01(土) 04:24:23 ID:kXZVtpdH]
213はナメクジとわかって書いてると思うが。

水気があると上がってくるんだよな。
素足でナメクジ踏み潰した感覚は10年経っても忘れられねえ。

219 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/01(土) 10:51:07 ID:e0UkC081]
その歯ブラシ捨てたほうがいいよ。奴らには寄生虫がいっぱいいるらしいから。
あと塩かけても消えるわけじゃないよ。縮むだけ。

220 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/01(土) 13:17:48 ID:3za6UgOj]
長文スマソだが、投下。
以前に住んでいたアパートの話。
6月くらいだったかな? あまり暑くもなく寒くも無い時期、
ある日夜中の1時頃、玄関ドアを開けて外を見てみたら、
(何故そんな時間に外を見たのかは思い出せんw)
アパートの同じ階の一番奥の部屋の扉の前に
若い男が一人直にコンクリの床で寝ていた(゜Д゜)

アパート部屋前の廊下?といってもマンションではないので
屋根のひさしがでているだけで、雨も風もふきっさらしの
ただの通り道。ほぼ外。
何も見なかったことにしてその夜はそのまま寝たが、
次の日出勤するために外に出てみると、まだ寝てる。
会社から帰ってきてもいる。
とりあえず、警察に通報して逆恨みとかされてもイヤ
だったので、放っておいたら次の日には
さらに人が増えて若い男は2人になって、その奥の部屋の
前に座り込んでる(((゜Д゜)))
その頃には、近所の別の誰かが警察に通報したのか
部屋から出てきた自分に向かって
「オレら怪しいものじゃありませんから。ここに住んでる
友達と連絡とれないもんで、帰ってくるの待ってるだけですから。
警察にもそうちゃんと説明してますから」
と言ってきた。

いや、十分怪しいですから、あんた達。

もう1日2日連中はその部屋の前に張り込んでから、いなくなった。
後日その問題の部屋の住人をちらっとみたが、30代後半↑という感じで
張り込んでいた20代前半の連中とはどうみても友達という
感じではない。
いったい何のためにそんな大掛かりに、その部屋の前で野宿
までしてその男を待っていたのか。
借金取りにしてもなんか違うような……

とにかく怖いつーか、謎な何日間かですた。



221 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/01(土) 22:25:40 ID:5E/mF4Gy]
昨日の深夜の事でございました。
寝ている私の部屋の外から、スコップで土を掘る音が聞こえてまいりました。
耳を澄まし聞いて居りましたが、その音は短時間で止み、今度は埋め戻しているようです。
サスペンス好きな方なら、人が寝静まった深夜地中に埋めるものと言えばアレしか思い浮かば無いと思います。
作業が短時間で終わっただけに、もしや埋めた物は、
生まれたての○○か、
切断した××の一部かと、
余計な事を考えて寝付けなかったのでございました。


222 名前:774号室の住人さん [2007/09/02(日) 13:40:23 ID:i6hD3gRD]
ちょ

今寝室で寝てたらドンドン音がしてるので玄関を見ると
チェーンにひっかかったままドンドン開けようとしてた

怖くて警察呼んじゃったよ(冷たい対応だったけど)
鍵の閉め忘れはないと思うが仮に開いてても訪れる人もいないし
オートロックだし、呼び出しも押されてないし・・・
鍵交換するしかないか

チェーンあったからいいものの、これから出かけられないよ汗
ペットの身も心配だし
誰?ヽ(`ω´)ノ

223 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/02(日) 14:01:15 ID:7BQ2M0wI]
>>222
ドア開けたら黒板消しが落ちるように仕掛けとけ

224 名前:774号室の住人さん [2007/09/02(日) 15:31:32 ID:hl3i3GBm]
あとペットのコブラには、知らない侵入者は咬んでよしって教えて。

っていうかドア開けられたなら一応警察、大家に話して鍵は交換でしょ。
オートロックだと鍵がちょっとだけ高いから、大家も他人ごとだし交換しないんだよ。
前の住人か、前の住人の合い鍵の持ち主の可能性あるよ。

225 名前:774号室の住人さん [2007/09/02(日) 16:26:11 ID:i6hD3gRD]
管理会社に電話して鍵変えてもらうことにしたよ
でも日曜だから早くて明日だと。
>>224が言ってくれたように鍵は部屋の持ち主と同じで、持ち主は鍵を持っていることが判明
交換費用はこっち持ちの話だが、気が休まるならそれくらい安いもんだと思うよ
引っ越したばかりでまた引越しなんて破産します・・・

226 名前:774号室の住人さん mailto:age [2007/09/02(日) 17:37:46 ID:Gs6xNju0]
>>202
何年か前にその番組見たことある
怖すぎてビビッタ記憶がw

227 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/02(日) 18:55:47 ID:BqRfzIZV]
>>225
強盗目的で鍵開けたのかどうかは警察伝えに白状させたほうが・・・

228 名前:774号室の住人さん [2007/09/03(月) 05:51:45 ID:XWSHfFdk]
よくある事かも知れないけど怖かったので書きます。
昨日私がオートロック開けた時、男性が続いて入ってきました。
マンションの住民かと思って、一緒にエレベーターに乗ったらその男性は最上階である8階を押しました。
私も8階なのでそのままにしてたら、後ろでカシャって音がしたんです。
私が聴いていたウォークマンを切った時、ちょうど聞こえました。後ろを見るとスカートの中を撮られたっぽくて…
気持ち悪くて、早く部屋に入りたくなったんですが先に男性が降り、続いて部屋に行こうとしたら
男性は部屋には入らず、手前の部屋の前で待ってるんです。
私は奥の部屋だったんですがその人の前を通る勇気は当然なく、急いで引き返して、またマンションを出ました。
マンション前で半泣きで親に電話してると、その男性がマンションから出て来て近くに止めてあった自転車に乗って去って行きました。
マンションの住民なら自転車はマンション内にある置き場に停めてるはずだし、その人は住民ではないと思います。
私の行動も軽率だったと思うのですが、もしあのままあの男性の前を通り過ぎて部屋に入ろうとしたならば
無理やり入って来ただろうなぁと思います…
見た目は30位の上は白カ

229 名前:774号室の住人さん [2007/09/03(月) 05:58:46 ID:XWSHfFdk]
すみません途中で切れました(汗
白カッター、会社員の格好だったので妙に油断してしまいました。
よくテレビやこのスレでも皆さん怖い目にあってるんだなぁ、気をつけようとどこか違う世界のように思っていたんですが…
次回からはエレベーターは男性と乗らないようにします…管理会社には言うべきでしょうか?
張り紙やダミーでも良いのでカメラつけて欲しい。
未だに耳にシャッター音が残ってて気持ち悪いです(涙)


230 名前:774号室の住人さん [2007/09/03(月) 06:02:13 ID:nVtUd+YI]
一ヶ月ぐらい前だけど、夜中の三時頃にピンポーンって
チャイム鳴った時はさすがに背筋がゾッとした。
しかも続けて何回も鳴るもんだから、ビビって耳を塞いで
布団被って震えてたら、今度は携帯が鳴った。
「お〜い、○○〜(俺の名前)居るんだろ?ドア開けろ。」
悪友だった・・・。
まぁ、想像していた幽霊や殺人犯と違って安心したけど
夜中の三時になぜか寿司持って俺の家に訪ねてきた悪友も
ちょっと怖かった。結局、一緒に寿司食ったけど・・・。



231 名前:774号室の住人さん [2007/09/03(月) 06:24:38 ID:MwTfrWQL]
>>229
管理会社に言うべきですし、痴漢、変質者と言うことで警察にも被害届を出してみましょう。
効果の程は疑問ですし、イアホンや不注意な様を咎められるかもしれないけど。
それはそれ、訴えが無いことはあっても問題ないこと。
それどころか場合によっては、あなたが嬉々として痴漢にあったことにされちゃうからね。

232 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/03(月) 09:37:30 ID:xc/ntEGE]
アパートの部屋、1〜2ヶ月に一度くらいの頻度で、ロングで茶髪の毛が落ちてる。
俺はごく普通のショートレイヤーで髪なんか染めてないのに。
……誰の毛よ?
姉貴がロング茶髪だけど、姉貴に住所教えてないからなぁ……。

233 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/03(月) 10:31:06 ID:tZKE072H]
>232
夜中に天井を見てごらん。たぶん、女の首が君を見てる。


というのはおいといて、身近にロング茶髪がいるのなら
何らかの拍子に衣服についた髪が部屋で落ちただけだとおもう。

234 名前:774号室の住人さん [2007/09/03(月) 14:27:20 ID:35sseTLq]
友達の友達の会社の先輩のいとこの話で
一応解決済みなんだけど、マジで寒気がしたので聞いてください。

仕事が終わって帰ってきたら、ドアの郵便受けにビデオテープが入ってて、
でもラベルも何もなくて、それこそ呪いのビデオみたいな感じだった。
一人で見るのはさすがに恐かったので、家で飲み会をした時にみんなで見たらしい。

そしたらホームビデオみたいな映像で、薄暗い中に男性が一人出てきた。
男は顔に被り物をしていて、ビデオカメラの前でダンスをし始めた。
まったく意味が分からない映像。暗がりで男がダンス。
それが延々と続く。

でも、撮影場所が暗くて最初はよく見えなかったんだけど、
よ〜〜〜く男の周りを見てみると・・・・


踊っている男の後ろに、自分が寝ていた。



もちろん、速攻で引越したそうです。


235 名前:774号室の住人さん [2007/09/03(月) 16:25:29 ID:Dk9l0Y5W]
>>234
>友達の友達の会社の先輩のいとこ
随分遠いなオイ

236 名前:774号室の住人さん [2007/09/03(月) 16:31:54 ID:XWSHfFdk]
>>231
管理会社に言いました。
ちゃんと言ったので張り紙はしてくれるようですが、
すごい温度差を感じました…痴漢、そうですか〜(あっけらかんと)みたいな。
よくある事なんですかね、だからあんなあっけらかんとした感じなんだろうか。

237 名前:774号室の住人さん [2007/09/03(月) 19:15:59 ID:MwTfrWQL]
>>236
一応シャッター音も聞いてるし、警察にも行ったら?
まっ、警察も管理会社も他人事だし親身にはなってくれないよ。
でも、届け出は出すか出さないかで大違いだから。
結局みんな誰か死なない限りのらりくらりだよ。


238 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/03(月) 21:16:47 ID:6/bNDgSI]
よくある事ではないよ。変な価値観に伝染しないように。
相手は苦情係だから平板な調子なんでしょう。
貼り紙をしてくれるなら抑止力にもなるし、住民も気をつけるしいい事をした。
おまわりさんだってビシッとしてる所もあるよ。
近くの交番に電話ぐらいなら地域の情報にもなるし。

239 名前:774号室の住人さん [2007/09/03(月) 22:40:46 ID:LH/GWV8B]
稲川淳二の知り合いのダイバーか何かがある日、海で溺れて亡くなった。
数日後、死体があがったと言うので見に行った。
すると、その亡くなったダイバーの遺体に頭からスッポリとビニールシートが
かけられていた。
それが異様に長い。
2mはあるんではないだろうかと言う長さだった。
遺体の顔を見ようと近寄るとそこにいた案内人が制止する。
ショックを受けるから見ないほうがいいと・・・。
しかし、その制止を振り切りビニールシートを捲り上げた。
そこには恐怖で引きつった顔で死んでいたダイバーの遺体。
その足には死後数ヶ月たとうかと言う、老婆の死体がしっかりとしがみついていたらしい。

240 名前:774号室の住人さん [2007/09/03(月) 22:54:11 ID:D9Fu8DVa]
夜帰宅して疲れてたせいか自然と睡眠…夜中にふと目がさめると、写ったテレビ画面がいきなり血まみれに…


何がなんだか分からず悲鳴をあげそうになったが「モノノ怪」だかなんだかのアニメだった。



241 名前:774号室の住人さん [2007/09/04(火) 01:27:18 ID:jmPSRVAN]
35:もしもし私、名無しさん :2007/08/14(火) 10:38:56 ID:oPg8yp03
みんな人形って洗ってやったりしてる?
2〜3日前あたりから嫌な臭いがするんだが…

36:もしもし私、名無しさん :2007/08/14(火) 10:59:33 ID:7BmddTpa
>>35
ソフビやガレキは洗わんだろw ラブドなら一緒に風呂入るけどw

37:もしもし私、名無しさんさん :2007/08/14(火) 11:03:06 ID:oPg8yp03
しかも髪ブラッシングしてやったらゴッソリ抜けた…もう駄目かもわからんね

41:もしもし私、名無しさん :2007/08/14(火) 13:48:56 ID:oPg8yp03
目玉が落ちた…大きくて可愛い目だったのに…
でも、もっとコロンって感じかと思ったけど、腐った柿が枝から落ちる様だった

42:もしもし私、名無しさん :2007/08/14(火) 14:29:32 ID:7BmddTpa
>>41 本当に人形なんだろなあ?

48:もしもし私、名無しさん :2007/08/14(火) 14:56:01 ID:oPg8yp03
うるせえ!ああああ臭いとれねえ!!!ちくしょう!ちくしょうちくしょうちくしょうちくしょう

242 名前:774号室の住人さん [2007/09/04(火) 07:27:14 ID:HMf/6/Pq]
柿内蔵。

243 名前:774号室の住人さん [2007/09/04(火) 20:12:42 ID:qaLAjIkm]
今日、隣に住んでいる大家さんからの手紙がポストに入ってた。
「ニュースで台風がくると報道されております。
留守にする時は必ず戸締りをしてください。
鍵をかけておかないと、屋根を飛ばされます。
住居人の責任となり修理代は全額負担となります。
用件のみ 大家」

台風で屋根が飛ぶほど脆い家だったなんて

244 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/04(火) 21:08:32 ID:ZMG6yVFy]
>>243
鍵かけないと屋根が飛ぶってのが分からないね。
安普請で造りが悪くて壊れたら修理代は住人負担なのか。

そんなの大家の横暴だから、消費生活センターに通報しな。

245 名前:774号室の住人さん [2007/09/04(火) 21:46:32 ID:AO/DRXNx]
留守中に何者かが侵入し、飲み物に薬物を混入された。。としか思えないような事が起こった。

246 名前:774号室の住人さん [2007/09/04(火) 21:50:42 ID:IIfQMOeG]
>>245
なんでよ?

247 名前:774号室の住人さん [2007/09/04(火) 21:56:18 ID:qaLAjIkm]
>>244
そうだね、244さんに言われるまで不安でおろおろしてた。
言われてみればその通りだ。
ほんとに家が壊れることがあったら通報する。ありがとう。

248 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/04(火) 22:10:34 ID:p9Wq7LB5]
出かけるときくらい鍵掛けろよ

249 名前:774号室の住人さん [2007/09/04(火) 22:30:01 ID:HMf/6/Pq]
>>248
問題はそこじゃないが、正しい。

250 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/04(火) 22:33:51 ID:kH9oJw7+]
>>243
フイタwwww さすがに冗談だろ?



251 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/05(水) 00:07:29 ID:+AChk9AM]
>>243
台風時に扉が開くと袋状に風が入って風圧で家が壊れるってことでは
そのため台風で物が飛んできて窓ガラスが割れたら風が吹き抜けるように
反対側の窓を開けるように、と親に言われたことがある

252 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/05(水) 00:16:41 ID:JblS+1dM]
>>251
家屋内の空気圧が屋根を飛ばすって事だね。だがそんな被害まで住人の責任に出来るのかな。

253 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/05(水) 00:25:34 ID:INLJLcfS]
まあ、過去に鍵開けっ放しでぶっ壊した住人がいたんだろ。
連絡で防げる損害なら連絡しとくほうがいいわな。

254 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/05(水) 01:46:03 ID:/XY6jw1J]
>>252
少なくとも過失はあるよ。
と言うか逆の立場で考えろ。隣人に屋根吹っ飛ばされたら大家もお前も俺も困るだろ?
明日から宿無しだぞ。

255 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/05(水) 06:30:56 ID:kbkBqSjM]
そのための保険だろうに
俺んちも 震災のとき 風呂場のかべ 崩れ 修理するのに ごたごたしてたな 

256 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/05(水) 07:55:48 ID:n9ysjGJX]
その区切りはなんだ?

257 名前:774号室の住人さん [2007/09/05(水) 17:54:01 ID:UKxBzkV7]
>>256
携帯でみると読みにくいけど、PCで句読点のかわりに全角スペースを使ったんだろうなと携帯しか持ってない(PC使えない)僕が予想。
改行も変わるし。

258 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/05(水) 19:00:01 ID:zu/bZTii]
>>254
過失なんかないでしょう。
引き戸ならわかるけど、空気の出口がない部屋で、風で開く玄関なんて
不良物件だし。
留守にしていなくても、鍵をかけていなければ戸が開いて屋根が飛ぶかもしれ
ないから、留守にこだわる意味もよくわからない。
注意を促すのはナイス。
でも鍵は屋根を守るのにかけるものじゃないから、金払えはないだろうなあ。

259 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/06(木) 03:49:16 ID:m/fUZYvV]
>>254
玄関の戸だけじゃなく窓とかの事だろ。
それと、留守にこだわる意味は在宅中に台風で窓が開いたら
普通は閉めるが、留守だとそのままだからだろ。

260 名前:774号室の住人さん [2007/09/06(木) 07:48:36 ID:v5I61eC5]
朝か夕方の5時45分から30分間電子アラーム音が鳴り続ける現象がおきて
しばらくは隣がうるさいんだと思ってたら、ある日管理人から目覚まし時計
がうるさいって苦情が俺にきた。
で、調べてもらったら壁の中から青いビニール袋の中から腕時計と指輪、
白骨化した指3本が出てきた
警察、鑑識が6畳の俺の部屋に集合して捜査開始
色々大変でした



261 名前:774号室の住人さん [2007/09/06(木) 08:26:47 ID:PhIt1k9F]
>>260
怖っ。何だったの?目覚ましは何でなってたの?

262 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/06(木) 09:53:53 ID:CbY0tAhL]
何そのホラーか推理小説。

つーか、他の壁に別のパーツが入ってたりしないだろな。

263 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/06(木) 11:06:32 ID:v7eGG9Kg]
天井裏には手首とかな。
指三本ってのが謎で、意味がよくわからないから余計怖い。

264 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/06(木) 12:28:13 ID:noFdHB5W]
>>260
後日談プリーズ

265 名前:774号室の住人さん [2007/09/06(木) 14:20:39 ID:7xxBfbhg]
ネタだろ

266 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/06(木) 17:46:57 ID:iNM23aUW]
朝6時半頃、出勤しようと思って鍵をがちゃがちゃやっていたら
背後でシャッター音がした。
至近距離には人はいなかったので、シャッターを切ったのは裏
のアパート(5mくらい距離がある)の住人と思われる。
私を撮ったとは限らないんだけど、そのタイミングが何か怖い
というか、気持ち悪い。
あんまり気にしない方がいいんだろうけどさ。


267 名前:774号室の住人さん [2007/09/06(木) 19:23:36 ID:8J5g5fuB]
結局出て来たのは青いビニール袋に入った物だけだった
俺が興奮して興味津々で色々聞いたり騒いだり言いふらそうとしたりした
パニクったり、調子こいてた・・・警察や管理人に説得とか受けたのに
聞く耳持たずはしゃぎまくった、わざと住み続けようとしたりしてバカだった
だから嫌われたみたいであんまり情報入らなかった
なんかおかしな子みたいな扱い受けて終わり
後の情報も入ってこなかった
警察連中とも親が話しつけて終わり
たった3ヶ月で1人暮らし終了


268 名前:774号室の住人さん [2007/09/06(木) 21:15:24 ID:5du/X1od]
アホだなw

269 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/06(木) 21:23:29 ID:CgBs/Ikv]
>>267
ってことは実家暮らしに戻るのか?
場所変えて一人暮らしはしないのかな。
親はうれしいかもね。

270 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/06(木) 22:15:19 ID:sRBUK907]
台風による暴風雨で今まさに部屋の窓が吹っ飛びそうで怖い
かつて経験したことも無いような激しい雨と風だ



271 名前:774号室の住人さん [2007/09/06(木) 23:20:13 ID:z444KbJ3]
このニュース恐すぎだろ・・・・・

・ドーン。高級住宅街にごう音が響いた−。19日、東京都渋谷区の松濤温泉シエスパ
 別棟で起きた爆発事故。飛び散る破片、地響き、黒煙。がれきの下敷きになった人も
 見えた。「雷か」「地震だ」。目を覆うような惨状に、周辺住民は言葉を失った。
 近所の男性会社役員(61)は「ドーンと地響きがした」と驚いた表情で振り返る。音が
 した方向に走ると、黒い煙が立ち上るのが見え、白い灰が降ってきた。
 電線が地面に垂れ下がり、がれきの下敷きになった2、3人が見えた。顔は血だらけで、
 一人は放心状態でふらついていた。同役員は「解体作業中に何かが爆発したのかと
 思った」と語った。

 近くに住む男性会社員(57)は「鼓膜が破れるかと思うほど、ものすごい音だった」と話した。
 近所で働く男性会社員(33)は「雷でも落ちたようなものすごい音がした」。鼻につくような
 においもしたといい、「焼けただれて真っ赤になった男性が、建物からはい出してきた。別の
 女性が首を押さえているのも見た」と述べ、恐怖の表情を浮かべた。近くの診療所の女性
 看護師(30)は勤務中だった。「ドーン」という大きな音とともに、強い振動が下から突き上げた。
 「大地震なのか、何が起きたのか、分からず不安だった」と話す。同僚4、5人がいたが、
 顔を見合わせ、恐怖のあまり抱き合った。
 看護師が現場に近づくと、壁が落ち、めちゃくちゃに壊れた建物が見え、コンクリートなどの
 破片が散らばっていた。(一部略)


>「焼けただれて真っ赤になった男性が、建物からはい出してきた。
>「焼けただれて真っ赤になった男性が、建物からはい出してきた。
>「焼けただれて真っ赤になった男性が、建物からはい出してきた。

272 名前:774号室の住人さん [2007/09/06(木) 23:39:13 ID:skofcIWr]
もう寝た〜?遊び行ったのかなI

Aで家ゆれてるよ

273 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/06(木) 23:50:32 ID:noFdHB5W]
>>267
ID違うけど本人?
回線切ると変わるのかな

274 名前:札幌 [2007/09/06(木) 23:53:01 ID:PhIt1k9F]
頑張って食い止めてくれ。
こっちは台風にはてんで無力でさ。

275 名前:774号室の住人さん [2007/09/07(金) 00:14:53 ID:iZf0XEy0]
千葉だけど暴風が窓を打つたびに、エアコンからごぼごぼ音がする。不安。

276 名前:774号室の住人さん [2007/09/07(金) 00:48:16 ID:yYIBe1/U]
今朝、空いた缶詰容器にウジ虫大量発生。

透明な袋からうじゃうじゃ見えて気持ち悪かった。

今日が仕事だったら、ウジ虫に気付かず出勤。
帰りたくても電車が動かず翌日帰宅、
ウジ虫溢れ出す、とかになっていたのかな。

おぞましい。

277 名前:774号室の住人さん [2007/09/07(金) 01:50:41 ID:+ecpsTEW]
>>270
神奈川なんだけど、今まさにうちもものすごいことに。
築15年のボロアパートなんだけど、高台の上にあり、見晴らしがいいのが気に入ってるんだが
おかげであらゆる方角から雨風が叩きつけてきてる。
ちょっとした地震より激しく揺れてて、無事朝を迎えれるかどうか…

278 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/07(金) 04:35:04 ID:qRqqwrAA]
>>267
アホの子?

そんな状況で嬉々として根掘り葉掘り聞いてくる池沼を住まわそうとは、大家さんも思わないだろうよ。
何を言い触らされるか分からんし、アブナイ奴だと思っただろうからな。
本当は強制送還されたんだろ?

279 名前:774号室の住人さん [2007/09/07(金) 08:04:07 ID:AYrsBzNs]
>>276
以前バイク板で「シートから蛆虫クン大発生」というスレッドがあったのを思い出した。

280 名前:774号室の住人さん [2007/09/07(金) 19:49:47 ID:RakDDLAp]
>>279
なにそれ?ば‥バイクに蛆虫くんが食べそうなとこないしょ?



281 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/07(金) 20:32:38 ID:Qx/xDkuG]
そういえば「原付のシートにカイワレダイコン」てのもあったな

282 名前:774号室の住人さん [2007/09/07(金) 21:09:00 ID:imdc60wO]
先週の深夜にドアの空く音で目が覚めて、ドアの方を見たら人が立ってた。
すげービビッたのだが、何故か記憶はそこまでしかなくて朝目が覚めた。
寝る前に閉めたはずのドアは開いていたが、玄関の鍵は閉まっていた。
今思い出しても寒気がする。


283 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/07(金) 22:58:10 ID:5r5Y5Oou]
アブダクト…

284 名前:774号室の住人さん [2007/09/08(土) 00:58:28 ID:3uF1+s5p]
この間、横向きに寝てたら体の上に人が
乗ってる重みを感じて目が覚めた。
見まわしたけど誰もいないし、気のせいかと思って
寝たらまた同じ重さで目が覚めた。
初めての感覚だったのに妙にリアルで、目覚めた時も「あれ?夢?」
みたいな違和感がすごくあった。そういう夢を見てた覚えもないし。
さすがに怖くて鍵を確認したけどしまってた。
ただの夢か金縛りのようなもんだったのかなあ・・・。

285 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/08(土) 14:24:11 ID:Xn30J5MY]
それは蟲ですな

286 名前:774号室の住人さん [2007/09/08(土) 17:48:33 ID:mOQ+qQ3v]
田舎は開けっ放しでもなんともない
勧誘なんてはぁ?の一言で逃げていくよ
俺が怖いからか?


287 名前:774号室の住人さん [2007/09/08(土) 18:30:24 ID:ZsqnOVrV]
アホで話にならなそうだからじゃね?

288 名前:774号室の住人さん [2007/09/08(土) 19:10:28 ID:eJRxQKcc]
>>287同意

289 名前:774号室の住人さん [2007/09/08(土) 19:49:51 ID:Tk0Kmw7n]
今日引っ越してきたんだが、風呂に入っている時に、宅配便の人が来た。
風呂に入っていることを伝えまた30分後に来てもらうよう伝えたのだがなかなか承知してくれない。最終的には「玄関の外に置いていきます。サインはいらない」との事。で風呂からあがって玄関前確認したら実家からの救援物資だった。
中を確認していたらまた宅急便の人が来た。インターホンが無いからドアごしに応対していたのだが、いきなりドアを開けられた。一応服は着ていたし、善意で確認しにきてくれてるのはわかったけど、ちょっと怖い。
風呂中の宅配便てどう対応すればいいんだ。


290 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/08(土) 19:57:19 ID:LXlLEI4t]
勝手にドアあけるのはダメだろそいつ
風呂とか入ってて出られないなら宅配無視してたらいいよ
不在伝票入るだろうしあとから連絡すればいい



291 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/08(土) 20:18:10 ID:YkQD7az+]
>>289
後で確認に来るなら置いていかなくてもいいのにソイツおかしいよ。
あと、いきなりドアを開けられないようにいつでもカギはかけておいた方がいいよ。
やっかいな押し売りなんかに粘られたりすることもあるしね。

292 名前:289 mailto:sage [2007/09/08(土) 20:20:37 ID:Tk0Kmw7n]
>>290
無視しようかと思ったのですがあからさまに当方在宅中なのにお仕事でいらした方に居留守つかうのも失礼な気がしてついつい(^_^;)
新しく越してきたものだから、ここではドアいきなり開けられるのが常識なのかと悩んでみたり。
必要以上に神経質になっているのかも知れないけど【万が一】が怖いですね。
今度から居留守します!

293 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/08(土) 20:54:40 ID:bsquahF2]
>ここではドアいきなり開けられるのが常識なのか



ねーよwww

294 名前:284 [2007/09/08(土) 21:28:02 ID:3uF1+s5p]
>>285
蟲ってなんですか?


295 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/08(土) 22:53:01 ID:z4sq/Ebo]
帰省で2週間以上家を空けた。
炊いた米を冷凍庫に入れるのを忘れて、炊飯器に入りっぱなしだった。
紅茶のティーポットに入った飲み終わった茶葉も捨て忘れて出掛けた。

2週間後、部屋に戻ったらそこはかとなく異臭。
恐る恐るニオイの出所である炊飯器とティーポットを開けてみた。



ム シ 大 発 生。
米は腐敗して緑っぽくなってた。
部屋中にティーポットの中の虫が羽ばたいて行きました。




296 名前:774号室の住人さん mailto:age [2007/09/08(土) 22:53:28 ID:XPIHZMqu]
今さっきピンポン鳴って玄関ノックされたよー
この時間にまともな人は来ないよね…今部屋真っ暗で待機中
怖えー

297 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/08(土) 23:10:06 ID:VAUNKO/w]
紅茶の葉でムシ大発生するんですか!
怖えー

298 名前:295 mailto:sage [2007/09/08(土) 23:24:35 ID:z4sq/Ebo]
発生します。
どこから湧いて来たのか分かりませんけど、
ポット空けたら小さな羽虫が大量に…!

なかなか全部は退治できず、しばらく虫と同居生活でした。

299 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/08(土) 23:26:58 ID:JmS1VvYJ]
>>267は憎めないヤツ

300 名前:774号室の住人さん [2007/09/08(土) 23:30:52 ID:OUqB4Tvi]
>>298
もしかして、有機栽培のお茶使ってる?
テイーパックのだけど、私も使ってたことあるんだけど、ある日うっかり
破いちゃって、、中から出てきたのはほとんどが大量の乾燥芋虫だった…
それ以来、ヨーロッパの有機栽培茶は買っていない。
(わりによく売ってるメーカー)



301 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/08(土) 23:41:37 ID:Dr0kYKwh]
>>293
いやいやいや、少々田舎で住人が古いタイプの地域だと
いきなり玄関ガラガラはあるんだよ。うちもいきなりオッサンが
入ってきたことある。ジジイは油断できません

302 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/08(土) 23:57:04 ID:LXlLEI4t]
たとえそこの風習がそうでも自分が合わせることはないよ
施錠は常識だよ

303 名前:774号室の住人さん [2007/09/09(日) 00:37:03 ID:A+Eg+LZP]
田舎の人間は勝手にあがりこんで探したりするよね。

当たり前の顔して。信じられない。

304 名前:774号室の住人さん [2007/09/09(日) 01:08:07 ID:QTgQTPc2]
げ、マジ? 探すって、誰か人を探すんじゃなくって、勇者みたいにタンスの中をあさるってこと?
悪意なくそんなことされたら、本気で弱るなあ

305 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/09(日) 01:13:29 ID:IvK8Rroo]
携帯の繋がりが悪いので、外で話してた。
包丁(暗くてよく解らなかったけどそう見えた)を持ったおじさんとすれ違った。
ビビったので場所を移した。
今見たものを話して、何だったんだろう怖かったーと小声で話してた。
そのおじさんが全然違う方向から戻ってきた。
余りに怖くてダッシュで逃げて部屋に駆け込んだ。
アパートは特定されたかもしれないけど、部屋まで特定されてないと思う。
ていうかマジで見間違いだといいんだが…。

明日、明るくなったら近所の交番に相談してくる…

306 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/09(日) 01:38:44 ID:aHcT7fBj]
ちょっと前、未開封のスパゲティの表面に粉が吹いてポロポロしてたんだけど、気にせず茹でて食べたのよ。
で、食後、残りの乾麺をスパゲティポットに入れようと思ったその時・・・・気付いてしまった・・・・orz・orz・orz

こぼれたポロポロが、丸まった幼虫の形をしている・・・・そして乾麺は所々窪みがあり、そこに粉が吹いている・・・・。
粉を払おうと思って、指でも幼虫をすり潰していたし。


みんな、乾麺の粉には要注意な。

307 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/09(日) 02:29:59 ID:RwdTWYS9]
未開封でそんなことが起こるんですか

308 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/09(日) 03:38:28 ID:aHcT7fBj]
>>307
うん。
ちなみにイタリアからの輸入物で、全粒粉のやつだった。

309 名前:774号室の住人さん [2007/09/09(日) 08:28:11 ID:A+Eg+LZP]
>>308
怖…
>>305
警察に相談

310 名前:774号室の住人さん [2007/09/09(日) 12:40:11 ID:MdRsUlga]
10ちゃんねる見てる?
韓国の方が盗聴・盗撮に関する法整備がしっかりしている
なぜ日本で同じことができなのか?
勝手に取り付けることは勿論
売るのも、所持するのも
他国から持ち込むのも禁止!
厳しい罰則があるにも関わらず、日本から不法に持ち込んで
仕掛ける奴がいるらしい
ゲス野郎に死を




311 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/09(日) 13:09:49 ID:jdbhsFMo]
お前の文やばいな

312 名前:774号室の住人さん [2007/09/09(日) 13:50:14 ID:DXVLzfPS]
>>301
自分も経験ある
小学5年生のとき父親の転勤でA県I市に引っ越した
市だったけど周りは田んぼや畑ばかりで田舎だった
そこ偶然に父親の従兄弟が住んでた
日曜の朝そいつが親に挨拶の声もかけず家へ入ってきて
いきなり布団ひっぺがして「まだ寝てるのか」と言った
そのとき母親が激怒して以後は絶縁状態になった

313 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/09(日) 13:57:49 ID:GCDQIydE]
(´;ω;`)イイハナシダナー

314 名前:774号室の住人さん [2007/09/09(日) 17:17:55 ID:TH2fS29L]
夜、ドアの外で異様な騒ぎ。火事だった。俺は逃げる為に財布を持ってドアを開けたら廊下は黒煙で真っ暗闇!うまく脱出できたが、少し煙を吸って喉を痛めた。火元は斜め前の部屋。住人は喫煙後の灰皿の上に座布団を置いて出かけたらしい。馬鹿!!

315 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/09(日) 20:31:32 ID:fUtbsZma]
>>314
無事に脱出できてなにより

そこがいい部屋でも近所の人間は選択できないから
ドキュは危険だな

316 名前:774号室の住人さん [2007/09/10(月) 00:24:17 ID:ntJLb5ja]
>>315
危なかったな・・・

317 名前:774号室の住人さん [2007/09/10(月) 01:24:01 ID:+JPkDta6]
>>296 そのくらいの時間にイキナリ訪問してくるのは
NHKの集金だよ

318 名前:774号室の住人さん [2007/09/10(月) 02:46:01 ID:A4+oovAE]
最近ちょっと自堕落な生活してた。
ある日二度寝してたら、明らかに人の気配を感じて
デコに拳骨食らったw
その衝撃で目が覚めたんだが当然誰もいない。
生活改めようと思った。

319 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/10(月) 03:53:40 ID:fbcnms+d]
>>318
それはきっとご先祖様か守護霊に違いないw

320 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/10(月) 07:28:28 ID:lXTg2Jp2]
>>280
カスタマイズされたバイクのシートには牛革が使われていて、
その牛革の内側に残っていたハエの卵が孵化し、シートの革に穴が開いて
そこから蛆虫クンが大発生したという話。



321 名前:774号室の住人さん [2007/09/10(月) 11:44:00 ID:Yatjuqti]
嫌あぁ。

322 名前:774号室の住人さん [2007/09/10(月) 12:32:38 ID:bKnRlwf4]
>>319 守護霊にドツかれるって、どんだけぇ〜(笑)

323 名前:774号室の住人さん [2007/09/10(月) 12:41:03 ID:1PBIUDes]
>>322お前のつっこみきもい

324 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/10(月) 17:09:40 ID:T7gnkvLu]
ドアの下のほうにキリみたいのであけたような小さい穴が作られてたんだけど。
外から覗いたら中がよく見えた……
とりあえずテープで塞いだけど何だろう、気味が悪いよ。

325 名前:774号室の住人さん [2007/09/10(月) 17:38:14 ID:VK6VQF1u]
>>324
それサムターン回ししようとしたんぢゃねーのか?

326 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/10(月) 20:20:59 ID:oHQr61Qz]
キツツキの生息域では?

327 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/10(月) 22:15:19 ID:Nfi/GZYC]
>>324
早く通報すべき

犯罪者に狙われている可能性がある
今後のこともあるし

328 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/11(火) 02:10:53 ID:iV4t+dn3]
ヘラクレスオオカブトのぶつかり稽古の跡では?

329 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/11(火) 02:47:47 ID:ViOzqGgq]
>>325
www.masterkey.co.jp/info/index.htm
サムターン回しで間違いないみたいだね。
こんな方法があるなんて怖いな。

330 名前:774号室の住人さん [2007/09/11(火) 18:34:16 ID:4dRCNSyi]
サムターンあげ



331 名前:774号室の住人さん [2007/09/11(火) 21:57:19 ID:OjFBeyDG]
↓ところでお前のモニタ、この辺にゴミ付いてね?
.



332 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/11(火) 21:58:36 ID:vLQGUhLY]
なんか、労働者どうしで、首の絞めあいをやってる気がするんだよね。

労働者迫害の歴史
ホワイトカラー(リストラ・賃下げ)
 ↓
派遣・不正規雇用・ブルーカラー(派遣法改悪)
 ↓
公務員(公務員叩き・H18/4給与5%一律カット)
 ↓
ホワイトカラー(今回のホワイトカラーイグゼンプション)

とループしてる。

この負の連環にはいってないのは誰かって考えれば、本当の敵がわかってくると思う。
すなわち、マスゴミ・経営者(経団連)・官僚・政治家。

労働者同士で足引っ張りあいするのは利敵行為ってこと。
階級対立や地域対立を煽りたて分断支配するのは、古来より権力者の基本。



333 名前:774号室の住人さん [2007/09/12(水) 03:20:50 ID:HBuiIU2M]
ある日の朝、うちのベランダの鉄の柵にカラスが止まりました。カァカァ鳴かれて怖かったです。

334 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/13(木) 00:00:12 ID:wxqKsavP]
この夏一人暮しで虫にまつわる恐怖を体験。

その1:洗濯物をほそうとベランダにでたらカラカラな蝉の死骸二匹分。

その2:家を丸一日空けたら網戸の内側の窓にイモリだかヤモリだかしらんがへばり付いてた。
そして最近玄関前にぺちゃんこになったソレらしきものがいた。

その3:洗濯物を(ry、ベランダにアシナガ蜂の巣が縁の内側に出来ていた(完全体ではない)
なので、ゴキジェットで長時間噴霧しシャッターを閉める棒でたたき落とした。その巣からは幼虫がいくつか入っていた。
恐る恐る巣を撤去しようとしたらアシナガ蜂がまた戻って来た。

335 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/13(木) 04:32:12 ID:bpC19Di9]
にほんごでほーけー

336 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/14(金) 23:40:24 ID:S0K0xhfn]
英語だとcavalier

337 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/15(土) 18:42:46 ID:VmOJX+bo]
ふぁいもーしす!

338 名前:774号室の住人さん [2007/09/17(月) 10:23:37 ID:4BW54GBb]
1人だとレジで財布忘れたって思った瞬間変な汗かくよね。
その時は小銭入れに500円玉が5枚くらいあって事なきを得たが。

339 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/17(月) 11:07:36 ID:A3vEoAqN]
団地の三階に 一人暮らし
ベランダの鉢植えに 蛸の足が一本 水やってて気づいた カラスだろか?

340 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/17(月) 11:23:56 ID:BIHeboce]
逆に萌える
ダメだな俺...



341 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/17(月) 14:32:57 ID:ZxzKdeHI]
引っ越して十日後に気付いたこと。

うちのマンションはオートロック付きだが、
非常階段は外部から誰でも入れる造りになっている。
非常階段からマンション内に入るには、ドアで仕切られてるが鍵がないと入れない。
しかし誰かがもしも換気の為に開けてたら侵入可能。
仮に非常階段で待ち伏せして、中の住人が非常ドア開けたら侵入可能。

一階エントランスとエレベーター内に監視カメラが付いてない。

エレベーター内に
「最近玄関ドアを傷つけなくても強盗が侵入する事件が増えてるので自衛してください」
みたいなことを書かれた貼り紙があった。

一階玄関は大通り向きではなく路地から入るようになっている。

うちのマンションの真横にあるビルが朝@銀行。

342 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/17(月) 15:04:25 ID:ZxzKdeHI]
>>218
自分も踏んだことがある。

感触が餅やナタデココやマシュマロや濃いカスタードクリームや求肥の食感に酷似している。
餅を口の中で咀嚼し、とろけかけてねちゃあとした感じが
足の裏で踏んだナメクジと同じ。

343 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/17(月) 18:37:18 ID:paAcfJ5S]
うっぎゃーショウジョウバエの成長がこんな早いとは思わなんだ
ごみの日一回逃しただけでゴミ袋の中ウジだらけ
こちとら青虫芋虫さんざんいじくり倒した元虫取り少年なんだ、ウジぐらい何だってんだ!


…でもキモイ物はキモイ

344 名前:774号室の住人さん [2007/09/18(火) 01:42:25 ID:QJHZ5RcR]
俺はアゲハ蝶の幼虫と思しき虫を気付かずに踏み潰してしまった経験がある。マ
ーブルな中身が飛び出てた。あの光景は忘れられん…

345 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/18(火) 01:50:24 ID:hQNbj2JJ]
>>342
例えすぎ

346 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/18(火) 04:00:46 ID:pjUJ64Xi]
>>341
気味の悪い立地だな、さらわれない様に気をつけろよ

347 名前:774号室の住人さん [2007/09/18(火) 06:55:33 ID:IzMoqPnr]
昨日うちに泊まりにきてさっき帰った友人からメールが。
「アパートの外に変な人がいる。しばらく外に出ないで」
どんな人だー

348 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/18(火) 07:13:32 ID:lJpAP6Wv]
>>347
その友人のほうが危ないような気もするw
どんな人か聞いてみたら?

349 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/18(火) 07:37:37 ID:IzMoqPnr]
変な人=近くのお寺に向かって叫んでいるおばさんらしい。
そういえば怒鳴り声が時々聞こえる…
友人も大丈夫だったようだし、気にせずゴミ捨てに行くか。

350 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/18(火) 13:09:15 ID:24U+lD9X]
〜それが>>349を見た最後だった〜



351 名前:774号室の住人さん [2007/09/18(火) 15:37:15 ID:PYWBr+Td]
今一日ぶりに帰ってきたら
廊下のあかりがついていて
もしかして電気消し忘れた?
と思って急いで戸を開けたら
灯りは消えていた。
不思議に思って部屋中を見るけど誰もいない。
あと窓の鍵があけっぱなしだった。
しかし何かとられた形跡もなし…。
なんなの(;´д`)

一階一人暮らしの女

352 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/18(火) 15:39:10 ID:Vz9cx4kU]
>>351
通帳やカードは盗まずに番号やデータだけ抜き出していくという手口もある。
誰かが侵入した形跡あるなら、素直に警察に届けたほうがいいかもしれない。

353 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/18(火) 16:58:12 ID:xzef/Cw4]
>>351
もしも強盗に出くわしてたらヤバかったね。
でも自分も通報する前に自分で調べるだろうな。

でも一階に女性が住むのは危険だと思う。

警察呼んで、カードや通帳も作り替えた方がいいかもね。

ストーカーかもしれないから盗撮や盗聴器に気をつけて。

354 名前:774号室の住人さん [2007/09/18(火) 17:47:06 ID:AJyRSpld]
夜マンション専用のゴミ捨て場に
ゴミを出しに行こうと玄関を出たら、
部屋が並んでいる方に来ようとしている男性がいた。
同じ階の人かと思っていたけど、
私と目があったら逃げて行った。
しかも階段で逃げて行ったらしく、
エレベーターはその階で止まっていた。


ゴミを捨てて部屋に戻ってきて
なんとなくベランダから外を見てみたら、
(マンションの前は道路)
反対側の道路からこっちを見ていた。

と言っても階は上のほうだし
距離もあるから私の方を見ていたかはわからないけど、
目があったような気がして
とっさにその場にしゃがんでしまった。


怖くなって警察に電話したら
すぐに警察官と刑事さんが来てくれて事情聴取。
その間他の警察官がパトロールしてくれた。


何か被害があったわけじゃないけど、
何がしたかったのかよくわからないし怖かった。


夜ゴミを出しに行ったこと、
ベランダに出てしまったことを後悔しています。


それにしても何が狙いだったんだろう・・・



355 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/18(火) 17:58:33 ID:rOD+OOeY]
>>354
自分の部屋に帰りたいだけだったのに、あんたが怖くて逃げ出した。
人がいなくなったら部屋に帰ろうって思ってたら警察がやってきた、って感じだろ。

もし問題があったんなら、連絡を入れた人にも状況は教えてくれるだろうからな。

356 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/18(火) 19:46:03 ID:/bHWUSpF]
>>355
アパートの住人なら、逃げずに堂々と挨拶して隣を通り過ぎていけばいいじゃない

なにその解釈
気持ち悪い

357 名前:774号室の住人さん [2007/09/18(火) 20:20:04 ID:AJyRSpld]
>>355
私は逃げてないです。
その人は自分の部屋に行くと思って
そのまますれ違うだろうと思ったら逃げました。


それにこれくらいで通報していいかちょっと迷ったから
すぐに通報はしていないです。
それにもし同じマンションの住民でも
深夜だったし、わざわざ歩道橋を渡って
反対側の道路まで行くとは思えないです。

358 名前:774号室の住人さん [2007/09/18(火) 20:53:23 ID:7ij8f+2w]
前のマンションに住んでた時、家を出たら隣の人も玄関を出る所だった。
だけど、私が玄関を開けた瞬間、急いで家の中に入って玄関を締めた。

その時は変な人‥と思っただけだったけど
次の日、入国管理局と名乗る2人組みが来て、隣に不法滞在の2人組が住んで居る。見た事あるかと聞かれた。

前日の事を話し、足は見たけど顔は見てないと言ったら帰ったけど‥
なんかタイミングが出来過ぎで気持ち悪かった

359 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/18(火) 21:54:58 ID:JpGa/p5+]
>>358
入管は偽者。日雇い現場で知り合った出稼ぎ外国人の隣人を金銭のもつれから殺害し、
そのまま居ついたホームレス。
誰にも会わぬ様に過ごしてきたが、ある日出掛けに隣人と鉢合わせてしまい、
慌てて部屋に戻るも却って不信を招いた、と後悔する。
そこで一計を案じて、隣人は不法滞在者だったために入管に収容され、
新しい人達(ホームレス=入管)が入ってきたという筋書。
全てを知った>>358は2007年10月2日午前2時ごろ自宅で就寝中のところを
台所の窓を割って侵入した2人組みの男に襲われ殺害された。
遺体の頸部には電気コードが巻きついていたことから、
犯人はベッドに寝ていた>>358さんの首をいきなり絞めて殺害したもと思われる。
発見時>>358は全裸で暴行されたような跡があり、大腸内には犯人のものとみられる
精液が残されていた。
っていうのはどうかな?

360 名前:774号室の住人さん [2007/09/18(火) 21:57:46 ID:kg14K91U]
彼女が欲しいと思ってバイト始めてみた
女の子はkれしがいた…でも仲良くなっておけばいいことあるよね?



361 名前:774号室の住人さん [2007/09/18(火) 23:11:27 ID:ABme4eUi]
>>359
おもしろくない。糞して死んで。

362 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/18(火) 23:42:35 ID:GR2ycJ91]
糞だけはひねり出してから逝けと。

363 名前:774号室の住人さん [2007/09/18(火) 23:44:09 ID:3srydIjT]
疲れきってかえったら姉と愉快な仲間達♀3人の無料宿泊所にされた時。


開けた瞬間キャァァァーーーって何だよw

うわぁぁぁぁゴメンナサイって言っちまったじゃねえか

翌日は彼女まで巻き込んで観光案内させられた



女は怖い

364 名前:|*‘ー‘)電柱 mailto:sage [2007/09/19(水) 00:06:29 ID:3WE9ARGS]
なにそのハーレム

365 名前:774号室の住人さん [2007/09/19(水) 00:37:52 ID:s3+LfIVj]
携帯から失礼。

今さっき、風呂場に閉じ込められた! いや、独り暮らしで、誰もいないんだけと。ドア閉めて、忘れ物気付いて開けようとしたら……開かない?! みたいな。ボロくて鍵かかんないんだけど、明らかに開かない。
押しても引いても叩いても反応なし。

眠たいし、暑いしで、体力削られていく感じで、このまま閉じ込められたらどうしようと怖かった。本気で心臓に悪かった。携帯も持ってなかったし、訪ねてくれる友人もいないし…。

結局、三回ぐらい思いっきり蹴ったらバンって開いたんだが……出れた瞬間足が震えて座り込んでしまった。

身近でこんなコントみたいな恐怖があるとは思わなかった。

長文スマソ

366 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/19(水) 00:43:24 ID:YxKQQeRt]
>>365 それはガチで恐い。
ちょっと家の建てつけが悪ければ誰にでも起こり得ることだもんな…。
数日後に変死体となって発見…とかあり得る…。

367 名前:774号室の住人さん [2007/09/19(水) 00:57:38 ID:WI7lDNdd]
>>359
性格悪いね、アンタ・・・

368 名前:774号室の住人さん [2007/09/19(水) 01:12:01 ID:ef1gzUEg]
>>363
それは俺も何回も体験した。
マジでイライラするお総員フルボッコにしたくなるお。

369 名前:774号室の住人さん [2007/09/19(水) 01:19:59 ID:c+BNGXqH]
鍵無くして部屋に入れない
夜中だからか知らないが管理人不在…

370 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/19(水) 01:36:13 ID:e6ECgX1j]
それは困るよね。俺もあったけど管理人に開けてもらって亊無きを得た。
合鍵つくって普段から絶対話さないモノか信用できる友達に預けとくべきかな……



371 名前:774号室の住人さん [2007/09/19(水) 01:36:59 ID:/fIbN651]
ベランダにオトコが居た。恐かった。

372 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/19(水) 02:03:47 ID:3WE9ARGS]
ウホッ

373 名前:774号室の住人さん [2007/09/19(水) 02:21:36 ID:VSHKHaxD]
絶対話さないモノ← これ謎かけかと思って数分悩んだぞコノヤロ

374 名前:774号室の住人さん [2007/09/19(水) 02:44:04 ID:BgQHB3mE]
>>373
私は1分悩んだ。
口はあるけどしゃべれないものなーんだ?答えはポスト
という文章が頭の中を通り過ぎて行ったw

375 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/19(水) 03:51:06 ID:yjzoCJN7]
俺は一度も話したことない気味悪い隣人が頭をよぎった

376 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/19(水) 05:10:36 ID:sdHQpF09]
インターフォン三回、ノック四回された後に鍵がかかったドアノブをガチャガチャ回された。それも今…

鍵かかっててよかった。


あと税金の取り立てがきてたけど、前住人宛てのものだった…これはいろんな意味で怖かった。最後通告って書いてあったから

377 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/19(水) 07:53:13 ID:sQ7gYbn9]
>374
いいねそれ、肌身はなさない物かと思ったがきっとそっちに違いない
370あたまイイ

378 名前:774号室の住人さん [2007/09/19(水) 08:28:02 ID:Ri00egO4]
>>365
忘れ物ってのが気になる…


379 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/19(水) 09:23:53 ID:HJ1euKGa]
・風呂に入った時に何気なく洗面器を見たら、どう見ても自分のじゃない髪の毛が
一本入ってた。
・携帯の請求書、金額を見たら「7万5千円」だった。

今のところ、これくらいかな。ガクブルしたのは。

380 名前:774号室の住人さん [2007/09/19(水) 09:25:40 ID:WZyXzkod]
目の合った自転車男に追いかけられ、連日ドアスコープを外される。
数日続きドアスコープをアロンアルファで、くっ付けた。
角部屋なので階段で立って様子を伺う様子が分かり怖かった。

今の物件コンビニの帰り知らない男に後付けられアパートの門でじっと見られていた。
こぇぇっ・・・・・・・・・。
今のところ被害無し。



381 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/19(水) 09:47:17 ID:ZMLSQSM7]
変質者ばっかりじゃん・・・。
早めにそこを引越しすることをおすすめするよ。
襲われてからじゃ何もかも遅いよ。通報しろよ。

382 名前:374 mailto:sage [2007/09/19(水) 10:23:56 ID:96XLoGFT]
>>377
違うだろうってwwwきっと377が正解w

383 名前:774号室の住人さん [2007/09/19(水) 14:31:59 ID:D/0t3g8Q]
他の人には怖くないかもしれんが……ブラックキャットから“区役所からの宅急便”のお預かり通知が入ってた。
区役所って何かくれるの?全く心当たりないんだが。

384 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/19(水) 14:59:51 ID:GImbvGPt]
>>383
全然病院に懸かってなくてなくて健康保険使ってないと
うちの自治体では粗品くれるけど、そういうのかな?

385 名前:370 mailto:sage [2007/09/19(水) 19:48:56 ID:sAOSOw6z]
× 絶対話さないモノ ('A`)

○ 絶対離さないモノ (゚∀゚)

そういうことだえーう゛りわぁぁぁん間違えたぁぁぁ

386 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/20(木) 11:40:50 ID:mOZLBpaW]
トイレ・お風呂に入る時は扉を少し開けておく
→閉じ込められると困る為
お風呂に入る時はドア(玄関)の鍵が閉まってるか確認
→突然ドアを開ける不作法者もいるし自己防衛の為

家に帰ったら鍵をかける。のは当然だけど、私は上記↑のクセもついています

一人暮らしの人にはオヌヌメw

387 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/20(木) 12:27:57 ID:fs9y5Pvf]
>386
私もそれやってます。
さらに出かけるときは鍵をかけたら念のためノブ回して確認、というのも。
以前かけ忘れて出かけることが良くあったんだけど、「鍵をかける+確認する」の
2アクションを習慣化したら忘れなくなりました。そもそも忘れない方には無用ですねー

388 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/20(木) 14:59:17 ID:81A6fm+z]
ビリーズブートを初めてやった翌朝に腹が固まって痛くて寝返りもできないほどだった。
腹が筋肉痛になった。
本当に身動き取れなくて救急車呼ぼうか悩んだ。

金縛りがどんだけ怖いかやっとわかった。

同じ頃、姉は前夜に久しぶりにセクロスしたら腹筋使いすぎて俺と同じように腹が金縛り状態になったらしい。

そんな話をするブサ姉が何より怖かった。

389 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/21(金) 01:58:06 ID:DK3ZADga]
金縛りは大して怖くないだろうw

390 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/21(金) 17:31:19 ID:O6UrHgO8]
金縛りより怖いのは、借金縛り。



391 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/22(土) 09:46:32 ID:cUystHqo]
いや亀甲縛り

392 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/22(土) 12:27:41 ID:2pGKJnUh]
網走が怖い

393 名前:ケータイすまそ mailto:sage [2007/09/22(土) 13:23:27 ID:CtJf37ea]
今買い物から帰ってきて、上着ぬいでベッドにごろんしたんだ。んでケータイいじりつつふと見たら…
右肩辺りに黄色い毛虫が…(´Д`;)!!

慌てて外に出したが上着脱いでたのに何故…つかもし背中でつぶしてたら…(((゚д゚;)))アワワ 


黄色くて長い毛が生えてたから毒虫だったのかな…

394 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/22(土) 21:49:56 ID:oWQEbzjV]
大学生の頃、下宿のアパートに帰宅し
金属製の郵便受けの戸を片手で開けて中身を確認し、
閉めようと手を離した瞬間
小指だけ引っかかって、金属製の戸にグッサリ…

小指に違和感を感じ、すぐ目を向けると
ものすごい量の血がダラダラダラダラ溢れかえってる!
ヒィィィィィィー!!
顔面蒼白で自分の部屋まで走ったけど
床には殺人事件のような血痕が点々とついていて生々しい。

部屋に飛び込むように入り、ガタガタ震えながら
血が噴き出る指にティッシュを巻きつけて横になり、
指を上げ続けていたけど血は止まらない。
夜なので友達も呼べず、来たばかりの場所でで最寄の医者もわからない。
一人ゆえに怪我にこれほど恐怖を覚えたのは初めてだった。

その後血が止まってから傷口を見たら
たった5o位の切り傷でしかなかったけど、
それに反比例する出血の多さにマジで死ぬんじゃないかと思ったよ。


395 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/22(土) 23:17:23 ID:rsGNfUo3]
現場の血痕はどうしましたか?

396 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/23(日) 00:11:33 ID:/IvBJwjw]
>>395
掃除はしたかったけど
少し指を動かしても傷口が開く状態だったので
やむを得ず放置していました。
1,2日後見に行ったらいつの間にか消えてました。

あれ見たアパートの住人、びびっただろうな…

397 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/23(日) 01:34:47 ID:yVxkfgAf]
以前に風邪をひいて医者で注射してもらったら、いつまでも出血が止まらずに、医者の所から自宅まで点々が道路についてた。   帰宅コースを教えてわけで少し怖かった。

398 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/23(日) 09:29:41 ID:VaExXf8+]
>>397
出血止まらない時点で自宅帰る必要無いし、帰ったあなたが怖い。

399 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/23(日) 18:12:48 ID:kzTgHAOE]
>397
あなたは菱沼さんですか?

は置いといて、子供とか好奇心の強い人が追跡してたらヤダね

400 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/24(月) 04:14:51 ID:FX7Dh6WH]
>>397
何をいってるのかわからない文章が恐い



401 名前:774号室の住人さん [2007/09/24(月) 11:33:37 ID:xwh/OE0a]
以前に風邪をひいて医者で注射してもらったら、いつまでも出血が止まらずに、医者の所から自宅まで点々【と血痕】が道路について【い】た。
【血痕が】帰宅コースを教えて【いた】わけで【、あとでその事に気付いて】少し怖かった。

397の特徴。血痕が読めない。【い】抜きことば。
ああスッキリした。つかどんな注射だよ。医療過誤もいいところだぞw


402 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/24(月) 11:36:48 ID:bDy35mlM]
デカイゴキブリが家の周りをウロウロしている

幽霊なんかよりずっと気持ち悪い

403 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/24(月) 11:39:41 ID:rAdxG7Br]
>>400
医者に行って注射
血が止まらないのに帰る
血痕で家バレ

3行でどうぞ

404 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/24(月) 12:19:30 ID:GIuUakmW]
イチチ

405 名前:774号室の住人さん [2007/09/24(月) 12:23:16 ID:gKgl5fF7]
で、注射のせいでかゆいうまになったと言うわけですね。

406 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/24(月) 12:27:24 ID:RG38jttb]
夜中に先輩の家にいって、玄関先で「あがってく?」「うーん、どうしようかな」って会話してた時。
見知らぬ女の人が知らない間に横にいて、いきなり腕をつかまれた。
「私もあがっていい?」って言われて腰抜けそうになった

407 名前:774号室の住人さん [2007/09/24(月) 13:07:54 ID:JeCf4yAB]
>>406
それでどうしたの(((゚д゚;)))

408 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/24(月) 13:51:42 ID:RG38jttb]
>>407

声にならない悲鳴を上げて、腕をふりはらって家の中に飛び込んだよ。
ちょっと病んでる感じの人(裸足だったし)で、うつむいてたからよくわかんなかったけど、
けっこう若い人でした。

409 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/24(月) 14:39:54 ID:6x/tz1LM]
怖いよ!!!

410 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/24(月) 14:46:35 ID:ldAlGgE6]
夜中の玄関先での会話が煩かったから”逆恨みされない方法”で追い払おうとしたんだな。



411 名前:ねずみ ◆p8io6tB.s6 mailto:sage [2007/09/24(月) 17:11:10 ID:O+WXCiEi]
あれは4年前のこと

一人暮らしを始めたんだけど
アジア系の人たち?(ヤンキーっぽい)が訪ねてきて
○○○の彼氏か? と聞いてくる、しかもしょっちゅう。
どうやら前に住んでた人が外国の方のよう。

2ヶ月ほどたったときに、あなた借金返してください とアジア系の人。

あれは怖かったわ〜

412 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/24(月) 17:35:39 ID:afKmJZuU]
ねずみ?

413 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/25(火) 15:24:16 ID:06iHQZAE]
住人さん?

414 名前:774号室の住人さん [2007/09/25(火) 23:48:58 ID:R3IWnoVg]
>>380
思い切り精神的被害うけてんじゃんww


415 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/25(火) 23:52:44 ID:PHE+fhEG]
変な写真とれました…
なんか写ってるような
www17.plala.or.jp/suigin/red4.htm

416 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/26(水) 00:35:29 ID:jusoZQ+O]
>>415
チキショゥ(´・ω・`)

417 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/27(木) 02:55:17 ID:TgWjySiQ]
独り暮らししてるとさ、たまに妙なテンションにならねぇ?

トイレでションべン出し終わってちんこ振ったらさ、勢い良すぎてしっこのタレが顔にかかったわけ。
なんか悔しくね?悔しくね?悔しいだろ?
俺はすんげぇ悔しくてさ、ちんこ振りつつエアギターのまねやったんだよ
そりゃもう激しく。
俺の体中に燃えたぎる血が巡り巡ってちんこに!!とか叫ぶくらい。

なんだかすごく虚しくなったよ
お前らも独り暮らしの魔物には気をつけろよ
まじでちんこ痛くなるから。
俺の心も痛くなるから。

418 名前:774号室の住人さん [2007/09/27(木) 09:06:06 ID:45HWB1lC]
 

419 名前:774号室の住人さん [2007/09/27(木) 09:36:21 ID:C1lO4wtW]
>>417ワロタwコピペか?

420 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/27(木) 11:21:17 ID:v4dAralD]
びっくりするほどユートピアも
やり終えたら空しくなるんかのう?



421 名前:774号室の住人さん [2007/09/27(木) 12:35:17 ID:YQeb4ngF]
昨日ちんこ丸出しで寝てた
起きたらカーテン閉まってなかった
なんだか怖かった

422 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/27(木) 18:17:34 ID:fQ5P598f]
よくあるよくある

423 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/27(木) 23:24:42 ID:47fHUqVt]
ねぇよ

424 名前:774号室の住人さん [2007/09/28(金) 15:40:03 ID:UmBAJvuv]
>>415うおおお…
>>416ちょっと笑えた。

425 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/28(金) 22:03:21 ID:5CBVo4y2]
>>415
ちくしょうwww久しぶりに寒気きたわwww

426 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/30(日) 12:52:15 ID:vpGRdhMV]
>>415
何言ってるかわかんねーよ

427 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/09/30(日) 15:53:38 ID:7XqOLZjW]
>>415はかなり昔からあるな。
未だに何言ってるかは知らんけど

428 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/01(月) 13:00:24 ID:BVvIteGo]
ベランダに男が居たことあった・・・
ちなみに知ってる人。

当時は、ストーカーって言葉もないし
私も20代前半でガクブルで・・
相手の上司には直訴したけど
今なら、どっかに売り込んでたかもw

429 名前:774号室の住人さん [2007/10/02(火) 20:35:44 ID:FxNlczTK]
>>427
あなたは赤い部屋が好きですかって言ってる
元ネタの怪談flash→ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4358/red_room1.swf

430 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん



431 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/06(土) 00:14:50 ID:+47V6UpY]
まんこに栓しておけば治りますよ

432 名前:774号室の住人さん [2007/10/06(土) 04:47:39 ID:1DdW0icU]
ナイスセンス

433 名前:774号室の住人さん [2007/10/06(土) 05:53:02 ID:EANbPaxC]
すげー気持ち悪くない?この男の人。

434 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/06(土) 07:05:12 ID:kE1DiYnK]
20分前から警報機のような音が鳴り響くからまさか火事?とビクビクしてたが、今鳴り止んだ。
隣のシャワーの音だった。

今まで隣室からは何も音しなかったのにどうしたんだろう。

435 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/06(土) 09:52:57 ID:3DjrwZ3B]
シャワーを浴びる直前に
頭上の回してない換気扇からカマキリが落ちてきた
裸で無防備だと 100倍恐いよ

436 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/06(土) 10:00:01 ID:JJx+3/yn]
誰かに恨まれるようなこととかしたら、金縛りにあったり、霊がでてきたり、怖いことが起きるんですよね?


437 名前:774号室の住人さん [2007/10/06(土) 10:27:48 ID:1DdW0icU]
>>436
んなこたない。
がsage推奨。

438 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/06(土) 10:28:50 ID:1DdW0icU]
下手こいたorz

439 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/06(土) 10:38:44 ID:A14q7J8L]
>>438
まぁ…その、なんだ



ナイスファイト

440 名前:774号室の住人さん [2007/10/06(土) 10:50:57 ID:QiKUvb/4]
朝8時前から空いてる上の部屋でガタゴト音してるのでガクブル
さっき見に行ったら作業服着た人がドア開けたまま中で何かしてた
そっと気づかれないように戻ってきた



441 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/06(土) 12:28:47 ID:6DaJpIEy]
>>440
臭いがしなかったのならただのリフォーム

442 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/06(土) 17:35:43 ID:iKYvZawK]
内装工事、朝早いし予告なしでやるからたまげるよね

443 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/07(日) 01:40:25 ID:8FZ+HADd]
隣のアイドル級に可愛くて清楚な女の子が、出川哲朗を更に醜くチビにして吹き出物だらけのオッサンと同棲しだしてゾッとした。
毎朝毎晩そのオッサンの喘ぎ声が聞こえるが、自分には悪魔の叫びのようで恐い。

444 名前:774号室の住人さん [2007/10/07(日) 03:00:38 ID:iWhot1/y]
SMしてたんだな

445 名前:774号室の住人さん [2007/10/07(日) 04:00:10 ID:MgzWHtz1]
一週間前、友達と遊んでて今のくらいの時間に帰ってきた。
オートロックを開けて部屋の前まで行くと男性が3名隣の部屋の前にいた。
隣の人は女性で一人暮らしのはず。そっちを見ないようにドア開けようとしたら、一人の男性が私に
隣人が自殺騒ぎを起こしてるから私の部屋からベランダをつたって行きたいと。
自殺という言葉で動揺してしまったけど、頭の隅では、やばいくらい散らかった部屋に人が入るの?と冷静になれた。
よく考えたら、男性たちは隣の人のチャイムをならしたりドアをドンドンすることもなく立ってただけだし。
絶対おかしいと思って、部屋に彼が寝てるから聞いてみますって嘘ついた。
そしたらこんな時間に迷惑かけるのもあれだから…と帰っていった。
もし部屋に入れてたらって考えたら恐すぎるけど、人に話しまくったから恐さが薄れてきました。

446 名前:774号室の住人さん [2007/10/07(日) 04:19:27 ID:+4E5ZOPM]
私なら警察に・・と言うかも。やはり深夜の男3人は恐い。何もなくて? 
良かったですね・・

447 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/07(日) 10:38:05 ID:Bq1xvvdu]
うまく追い払えてよかったね。その隣の人、大丈夫かな。
別の場所でさらわれたりしないだろうか。

448 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/07(日) 12:38:46 ID:3i7yoZHf]
>>445
上手に対処できて良かったなぁ
それ話の通りなら明らかに別の目的だろ
警察に人相や背格好話しておいたほうが良いぞ
万一誤解でも笑い話で済むし

449 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/07(日) 14:30:22 ID:zcU1zbME]
>>445
その部屋の女性には知らせたの?

450 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/07(日) 22:02:23 ID:8FZ+HADd]
>>445
その場で携帯で通報するそぶりでもしたら、その男達がとっさに掴みかかる可能性もあった。
部屋に彼氏がいると答えたのは素晴らしい機転だったと思う。



451 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/07(日) 23:28:01 ID:PoydeO+n]
伊集院健でも買えば?

452 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 01:12:32 ID:GXAoFxEs]
>>445
それは間違いなく強姦強盗殺人のフラグだったと思うよ。
警察に通報するべきだった。

453 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 01:21:59 ID:HZHvDKtF]
頭いいなあ。「部屋で彼氏が寝てるから」か。
覚えておこう。私なら「え?え?」とアセって入れてしまっていたかもしれない。

454 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 02:18:03 ID:1UUq90Ws]
怖い世の中だなぁ。

455 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 06:33:39 ID:Yff2qRr2]
まったくだ…
そいつらにこのスレ見せてやりたい。

456 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 06:49:53 ID:eSROnvLA]
>>455 どういう意味で?

457 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 10:00:35 ID:oEm3dBFz]
「彼氏」に無理がある人なら
兄とか弟とか父とかでもいいんだよ?

458 名前:774号室の住人さん [2007/10/08(月) 11:06:18 ID:6VE7ZRRu]
真夜中に突然携帯がなった。
メールのようだった。

差出人:○○○@ソフトバンク〜
件名:なし

内容:今○○ちゃん(私の本名)のアパートの近くにいるよ
   これから行ってもいい?

全然知らないアドレスだけど、同じキャリア同士なのになんで電話番号
じゃなくてわたしの携帯メアドを知ってるのかなとかなんで名前を
知ってるのかなとか近くにいるってどこだよとか。
あと熱が出てて意識朦朧としてるし余計なことばかり考えちゃって
眠れなかった。ってか小中学生時に流行っためありーさんみたいだったら
どうしようとか本気で怖かった。



459 名前:774号室の住人さん [2007/10/08(月) 11:22:40 ID:6mzxfpTd]
19大学生女です。12時くらいに廊下側の窓開けて換気してた。

その窓のそばで化粧してたら、廊下で足音とガサガサガサってかなり大きいビニールの音がした。
変だと思ってじっとしてたら、ブーーーーッ!!!ブリブリ!!!!って強烈な音が…(´;ω;`)ブワッ

変質者が家の前でう〇こしてる!!!とパニックになる。窓から覗かれてたら恐くて、閉めたいけど直面したくないから近付けない。
動けなくて、部屋の隅で震えてた。


しばらくしたら移動したので、恐る恐る覗き穴から見てみると作業服着たメガネの太ったおっさんが…

どうやらケーブルテレビの人が廊下の機械のメンテナンスか何かしにきてたみたいだった……


友達彼氏に話しにくい汚いハナシだけど、その時はめっちゃ恐かったお………(´;ω;`)

460 名前:774号室の住人さん [2007/10/08(月) 11:24:50 ID:6mzxfpTd]
書き忘れたけど、う〇こじゃなくてオナラだったみたい……

相当お腹の調子がよろしくなかったようですお…



461 名前:774号室の住人さん [2007/10/08(月) 12:37:01 ID:foePCh1j]
着信が24件…
知らない女から電話がきました。間違え電話でした。でもそれから4、5回かかってきました
…そして真夜中に電話が…また例の番号だったので無視して寝る事に…寝れないので携帯をいじろうと開いたら、女からの着信が24件…
おまけにすべて留守電が入っていて、内容は、何故電話にでてくれないの?いい加減でてよ。はぁ〜苦しいもう死にたい。あんたの場所知ってるんだからね!!!!と入っていました…
おまけに赤ん坊の声まで入っていて気味が悪かったです…今でも夜中に着信があると怖いです…

462 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 12:59:13 ID:wfzIdaLw]
>>461
孕ませた男が逃げたのかね?

463 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 13:15:55 ID:nYE8pthC]
今年の六月くらいの話。

朝出かける前に隣りの人の部屋の前のコンクリートがビシャビシャに濡れていた。
雨降ってたし、まあ当然なんだが。
次の日の朝は漏れの部屋の前がびしょ濡れ。
次の日は別の部屋の前。
なぜか日替わりで濡れるコンクリート。

早朝から濡れている=ずぶ濡れ貞子が一晩中部屋の前にいた、という嫌な想像をしてしまいgkbr。

とりあえずそれだけだったし、梅雨が終わったらそれもなくなった。

だけど昨日からの雨でまた復活してる(´;ω;`)

464 名前:774号室の住人さん [2007/10/08(月) 13:37:11 ID:agRRQVLa]
>>463
ひぃい((((゜д゜;))))
最近うちも知らない携帯番号から着信がある…昨日は夜中の1:38にピリリリ…ピリリリ…と着信があり、見ると知らない携帯番号。鳴り続ける携帯…
伝言とか何度もかかってくることはないけど、自分の番号がどこかで漏れてるのか?と不安…

465 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 14:53:30 ID:4PcCCeE6]
3週間ぐらい前、部屋に帰ると玄関前に小さいトカゲみたいなのがいて(全長4pぐらい)、
そのままそこで立ちすくんでても部屋には入れないのでタイミングを見計らって
速攻で部屋に入った。
次の朝に出掛けるときも玄関前に居たので「ゲッ!」と思ったが、どうやら死んでる模様
捨てるのも嫌だったのでそのまま放置して、乾燥させていた。

そして昨日、仕事が遅くなりクタクタになって部屋の前の階段を上がると、部屋の前に何かがあるような…
階段と同じ色なので一瞬何も思わなかったが、よーく見ると立体的で、足がある
動かないので、おもちゃ?生きてる?とガクブルしながら凝視してるといきなり動き出した!
実は2匹いて、大きいの(全長10p強ぐらい)の頭部分にちょっと小さいの(全長6p程度)が乗っていたのでした。
で、小さいほうは部屋と反対方向に逃げたから良かったんだけど、大きいのが私の部屋のドアの下に…

ドアを開けた瞬間に部屋に入ったらどうしようとガクブルしながらも、またタイミングを見計らって
速攻で部屋に入ってドアを閉めたけど、玄関に隙間があったら怖すぎるので、とりあえずドアの周りに
「あみ戸に虫こない」をかけてみたところ、玄関の下ぐらいから動いてる音が…
さっき恐る恐る玄関のドアを開けてみたら、3週間前の死骸もろともなくなってた
でも・・・玄関開けるのが怖いです

466 名前:774号室の住人さん [2007/10/08(月) 15:19:05 ID:BsoH2TBj]
携帯の番号は使い回しだから、前使ってた人の場合もあるし。(酷いと解約から数カ月で次の人に当てられることも)
090のあとを6、3、8で間違えて登録してるとかあるから、ガツンと言った方が良いと思う。

467 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 16:34:38 ID:wIwgzf6G]
>>459
それって、段ボールとかのガムテ思いっきり剥がした音じゃない?
もしくは梱包用バンドひっぱった音とか。

余計なことだったらスマソ

468 名前:774号室の住人さん [2007/10/08(月) 16:39:29 ID:a9AuzsTU]
>>459
お前がキモイ

469 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 16:42:33 ID:vvWoBndH]
誰も居てないはずなのに、ヌコ様がなぜかそわそわして一点を見つめてる時・・・

470 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 18:21:53 ID:CUxc2ZB/]
>>461
一番最初は直接話したの?



471 名前:774号室の住人さん [2007/10/08(月) 18:46:11 ID:V+073NSw]
髪の毛発見2回目
わたしは黒い堅い髪質でショート、たまに家に来るのは妹のみ
といってもここ半年来ていない、妹は長い髪だけど茶じゃないし
癖が強いのですぐにわかる
茶色の細い40cmの髪の毛、絶対自分のじゃない、妹のでもない
いったい誰の毛?

472 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 19:34:50 ID:MaF+0fJE]
>471
人の髪の毛なんて知らない間に付くだろ
気にし過ぎ

473 名前:774号室の住人さん [2007/10/08(月) 19:55:57 ID:V+073NSw]
どこでよ?

474 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 19:59:51 ID:CIdhnJ3c]
>>473
電車の中や駅などの人ごみ


475 名前:774号室の住人さん [2007/10/08(月) 20:04:48 ID:V+073NSw]
電話機に雑音が入るのも気になる
専門の業者頼んで、何か出てきたら
髪の毛と一緒に警察に届けることにした

476 名前:774号室の住人さん [2007/10/08(月) 20:44:22 ID:ki3XFjTq]
新宿に近い都内の物件の1Fの部屋に住んでたときの話。夜の11時にチャイムが鳴った。友達や恋人が来る時間帯ではないので無視。そっとドアスコープを覗くと、外にはブキミなヲタ野郎が!キモイので当然また無視。するとベランダ側のサッシを叩く音と共に、サッシを開けようとしている気配。

数日後、集金に来た新聞屋の馴染みのオッサンと雑談し、このことを話したら「あ、それウチの奴だわ。スミマセン…でも、もうクビになったんで」と。犯人は別の集金係(新人)と判明。異常行動が目立ち、営業所内では要注意人物、顧客からの苦情も多発していたらしい。

477 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 21:06:04 ID:luGXBetN]
朝帰りして、すんげー疲れてたけどメイクだけはおとさなきゃ…て思って、
お風呂入って、出て、もう限界で、
パンツはかなきゃはかなきゃ思いつつも、ちょっとだけ横になろうって
ベット行ったら案の定、髪も乾かさず素っ裸で、なにも掛けずに寝ちゃったの。

んで、昼すぎ起きたらきれーにタオルケットが掛かっててるわけ。
ほんとドキッとした。
誰かがかけたとしか思えないの。
それがさ、ベットに教科書やらプリントやら漫画やらごちゃごちゃ物置いてて、
タオルケットは足元にぐちゃってあって、足のせてたから、
無意識でこんなに綺麗に掛けれたとは思えないの…
ガクブル。。
思いつくことといえば父親なんだよ…
合い鍵持ってるし、日曜だったし、何の前触れもなくくるし、、

怖くて聞いてないけど父親に裸見られたかもしれん。。
しかもなぜパンツもはいてないのか…
絶対変に思われた。
最低。。orz

478 名前:774号室の住人さん [2007/10/08(月) 21:23:00 ID:KBKc9zbA]
うちはオートロックだがカメラが無いタイプ。
夜中の3時ごろオートロックが鳴った。熟睡していたが、そのピンポンが鳴り止まず
半分寝ぼけてオートロックを解除してしまう。その時はっと目が覚めた。少しして
してドアのインターフォンがなった。ドアの丸穴をのぞいたらキレイな若い女性が立っている。
どちらさまですか?と言ったら「電話で呼ばれて来ました」。「電話なんてしていません」と言ったら
その女性は携帯電話で話した後「ここのはずです!」と強く主張。私(女性)が「何かの間違いです。帰ってください」
と何度も言ったら帰った。嫌がらせでだれかがでりへるを呼んだらしい。こわかった。

479 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 21:32:38 ID:wfzIdaLw]
>>478
そこでドアを開けたら隠れてる男が強盗に押し入る予定。
実際にそういう強盗があった。

480 名前:774号室の住人さん [2007/10/08(月) 22:05:20 ID:eGIlPFRg]
俺この前、部屋にKが出たよ。ありえんかった...



481 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 22:14:53 ID:L/Z7alTv]
Kってなんだ・・・

482 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 22:15:38 ID:k9QxlrmA]
カマドウマ

483 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 22:16:12 ID:wfzIdaLw]
2ちゃん脳なら韓国人?
自分はなぜかキツツキが浮かんだけど・・・

484 名前:774号室の住人さん [2007/10/08(月) 23:14:19 ID:forjWg/F]
Kワロタwwww

485 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 23:16:08 ID:HTtkyvEJ]
メタルK、好きだったなぁ

486 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 23:25:22 ID:LBrobhZT]
階段を上って2階の踊り場に差しかかった時に
なんとなく気配を感じて止まってみると
そこにはKが‥

487 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/08(月) 23:57:41 ID:jmbB/5G3]
夜道を歩いていると、ぼうっと明かりが見えてきた。
何やら、不穏な空気がする。
近づいてみると、複数人座っているようにも見える。
更に近づいてみると、











DQNがたむろっているサークルKでした。

488 名前:774号室の住人さん [2007/10/09(火) 00:03:22 ID:xrUTddRE]
kってなんだよーーーー


489 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/09(火) 00:04:16 ID:sRrSpnAz]
>>488
町田康かよw

490 名前:774号室の住人さん [2007/10/09(火) 00:34:07 ID:y/Hx8LHl]
部屋に出そうなKってえと…
かまどうま
コウモリ
くも
毛虫
カタツムリ
クワガタ
子犬



491 名前:774号室の住人さん [2007/10/09(火) 00:39:53 ID:WgM0fp14]
>>490
カアチャン・・・

492 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/09(火) 01:00:36 ID:XUeBqtO0]
スーパードクター

493 名前:480 mailto:sage [2007/10/09(火) 02:26:22 ID:KlC+mota]
んだぁ?
んなもん分からねぇのかよ。
どさんぴん共が

494 名前:774号室の住人さん [2007/10/09(火) 06:26:09 ID:bLn1yJwP]
ごめん>>480だけど、コオロギ。KOUROGI

495 名前:774号室の住人さん [2007/10/09(火) 07:35:26 ID:dTTBSx6A]
コウロギですかそうですか

496 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/09(火) 09:55:29 ID:XbdsTN5P]
んなもんわかるかw
なんでも略すな

497 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/09(火) 09:56:40 ID:QerdL2u+]
dir.yahoo.co.jp/talent/9/m06-0525.html
これが出たのか

498 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/09(火) 12:42:22 ID:WgM0fp14]
>>494
コオロギって書いてるのにローマ字表記がKOUROGIなのは仕様ですか?


今知ったんだが、便所コオロギってカマドウマのことだったんだな。

499 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/09(火) 18:20:33 ID:DLUz2yqU]
昨日自転車でスーパーに買い物行ったらいつの間にか蚊に刺されてた。しかも2カ所。
刺されたところがミミズ腫れみたいになった。

で、また自転車乗って帰ろうとしたら蚊の気配を感じる。自宅のエレベーターにまで蚊が来た。
そして帰宅直後にデカい蚊を見て自分凍りつく。
友達読んで蚊を確認してもらった。
家の周りに蚊が大発生してたわけじゃない。

つまり一匹のデカい蚊にずっとマンツーマンでつきまとわれ、自宅まで侵入されていたんだ。

間違いない。コエー。

500 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/09(火) 18:48:44 ID:FcCmh8Js]
デカい蚊ってガガンボじゃなくて?



501 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/09(火) 20:10:22 ID:WURgjbRY]
蚊じゃないからいいやと思って放っておいたら、朝起きたら全身
二十ヵ所以上食われてた!


蚊にも色々いるのね、、、

502 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 01:06:12 ID:7BQtRmBR]
刺されたんじゃなくて、食われたの?
穴ボコボコになってんの?
こんな感じ?

ttp://10e.org/samcimg2/tetete.jpg

503 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 01:08:10 ID:ZWXJxARj]
グロ注意

504 名前:774号室の住人さん [2007/10/10(水) 01:08:56 ID:jO24t7tp]
↑なにこれ…

505 名前:774号室の住人さん [2007/10/10(水) 01:17:59 ID:/FilLaYL]
あげとく

506 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 01:46:02 ID:cmAeNQ13]
合成っぽいな。
以前の蓮コラ思い出した。

507 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 02:10:57 ID:w5QUH+LV]
「蚊に食われる/噛まれる」は方言。刺されると同意。
十数年経ってから方言だとはじめて知ったよ…

508 名前:774号室の住人さん [2007/10/10(水) 02:15:12 ID:ao3ck5Mn]
部屋の電気を消して、寝ようとしていたらスイッチやリモコンに触れてもいないのに
ぽうっと電気がついた 別に大した事じゃないけどこういうことはあり得るのか??

509 名前:774号室の住人さん [2007/10/10(水) 04:19:07 ID:0tF1enW1]
>>508
よくあること。

510 名前:774号室の住人さん [2007/10/10(水) 05:32:52 ID:H8UyE3ZM]
夜中二時くらいにドアがガチャガチャしてたから覗き穴から覗いてみた。
何も見えなかったのでチェーンしてドア開けたら金髪ロンゲの若い男が「301号室の者ですけど、あなたの部屋に入れて下さい」
って言ってきた。私が「うち、301号室でもあなたの家でもないんで。警察呼びますよ」って言ったら
「いいですよ。だから家に入れて下さい。」ってしつこくてドア閉めさせてくれなかった。
さすがに怖くなって携帯のある部屋に戻って警察に電話しようとしたらその男が逃げていった。
オートロックだし本当に301号室の人だったかも今だ不明。。。



511 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 07:26:50 ID:ZWXJxARj]
そしたら301号室に行って「私○○号室の者ですけど、あなたの部屋に入れてください」といえばおk

512 名前:774号室の住人さん [2007/10/10(水) 10:07:25 ID:HDlw8joH]
また出た、部屋にcKが。

513 名前:774号室の住人さん [2007/10/10(水) 10:44:33 ID:T1AZUQ+s]
>>511
それも勇気いるだろ…

514 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 10:54:32 ID:G/pxBiJv]
っつか、開けるなよ
何もなかったからいいけどさ

515 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 12:12:56 ID:/mLsfYak]
>>513
でも、301号室の住人がどんなのかわからないのも不安じゃね?
凸する必要はないとしても、こっそり確認したくなる

ってか、取り敢えず通報だけはしとけよ

516 名前:774号室の住人さん mailto:510です。 [2007/10/10(水) 13:28:15 ID:H8UyE3ZM]
後日、301号室の家族調べたら小さい子供がいる普通の家族っぽいし、
ベランダには綺麗な植木がいっぱいある家。それにここのマンション、私除いて全ての部屋が分譲で持ち家らしい。
なので本当に301号室の人だったのかは不明。。。
金髪ロンゲ男が来たのは四ヶ月ほど前の出来事なんだけど、今はたまに夜中2時、3時にドアを
「コンコン」ってノックされる。無視してるけど。
昨日は私の部屋の郵便受けにぴかちゅうの絆創膏が貼ってあったよ。

517 名前:774号室の住人さん [2007/10/10(水) 15:34:26 ID:AHcZ4COr]
>>516
離婚された元旦那が子供と会いたくなって、元妻の再婚先に訪問してるんじゃ?
ただ、そんな時間帯に訪問してるくらいだから離婚されても仕方無い性格の方だと思われ。

518 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 15:38:01 ID:5mxK/qwf]
>>516
そのピカチュウの絆創膏はがして様子見てみたら?
また貼られたら、何か空き巣だの何だのが付けるマークかもしれないじゃん。
あと、変な訪問とか気になることあったら詳細にメモっておきなよ。
一応警察に相談しといたら?何かあってからじゃ困るでそ。

519 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 15:38:31 ID:Ad3ZqGEt]
恥ずかしい話なんだが昨日久しぶりに実家に帰って寝てたら
突然腕を掴まれベッドの下へ引きずり下ろされ首思いっきり締められた
まぁそんなのは怖い話でベタなんだがおれは体は固まって目が開いて放心状態だった
金縛りが取れ電気をすぐ付けたが人間の仕業ではなかった

っで首を絞められて限界に近づくと男って快楽を得て勃起するんだね・・・。
28歳になって恥ずかしいが首を絞められるって快楽を得ると幽霊に開発された・・・。

情けない・・・

520 名前:774号室の住人さん [2007/10/10(水) 16:40:04 ID:t2FJTMUT]
>>519
昔、首吊り動画を見たときに勃起していたのを見たことがあるな。
しかしそんな怖ろしい体験をするなんて・・



521 名前:774号室の住人さん [2007/10/10(水) 17:26:31 ID:uCHPDPge]
ベランダの鉢植えの中になぜかハムカツがあった
しかも苔をめくった下に隠してた
絶対人間の仕業と思ったが、カラスの仕業かも
怖がらせやがって

522 名前:カラス mailto:sage [2007/10/10(水) 17:29:24 ID:rs8j2S6U]
>>521
せっかく後でゆっくり食べようと思って隠しておいたのに><

523 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 17:37:08 ID:uCHPDPge]
>>522
お前かΣ(゚□゚;)コノ〜

524 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 17:43:04 ID:0tF1enW1]
>>516
その絆創膏に犯人の指紋残ってたかもしれないのに。
これからは証拠になりそうな物はビニール袋に入れて保管したらいい。

つーか、不審に思ったらその場で携帯持ってドアスコープ覗くのがいいよ。
で、警察に電話かけて住所言ってから不審者とドア越しに会話して、警官来るまでの時間を稼ぐんだ。
ドアチェーンは器具使えば切って侵入できるし。少しの隙間から催涙スプレーとか噴射する事件もあるらしい。

とにかく不審者いたらすぐ通報しよう。

525 名前:774号室の住人さん [2007/10/10(水) 17:54:44 ID:yxyMFeL4]
ドアスコープ除くのって勇気がいるよね
 
もし千枚どおしで刺されるかと思うと…
 
ヒエェ(;゚Д゚;)ェェエ


526 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 18:01:29 ID:0tF1enW1]
>>525
ドアスコープから2歩くらい少し離れても外覗けるよ。
そんな距離で千枚通しは届かないと思う。その前にドアスコープ外さないと千枚通しは通らないと想うが。

玄関ドアに監視カメラつけてテレビに録画してチェックしてる人がいた。
パッと見、カメラに気が付かなかったんだがどこで売ってるんだろう。

527 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 18:10:03 ID:RAE4Py1N]
>>526
少なくとも、秋葉原、ガード下には売ってる。

528 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 18:15:08 ID:T1AZUQ+s]
>>526
レンズの端に先を引っ掛けて、千枚通しやドライバーの尻を思いっきり叩けば、誰でも貫通すると思うよ。

怖いよね。

529 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 19:09:25 ID:C/SpIJTf]
へとへとに疲れて帰宅しようとしたら、なぜかチェーンがかかってて
めちゃくちゃびびった。
部屋のなかは真っ暗だし、不審者が立てこもってんじゃねーかと思ったよ。

出かけるときに思いっきりドア閉めたからその拍子にかかっちゃったみたい。

530 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 19:13:41 ID:0tF1enW1]
>>528
今までに実際にそんな事件あった?

望遠鏡で盗撮してテレビで拡大して見て録画できる装置もあるよね。サスペンス劇場見て初めて知った。



531 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 20:27:22 ID:sHzYOMqL]
ドアスコープ型カメラというのも売ってるよ
今ついてるドアスコープ外して付け替えるだけ
外から見るとドアスコープと見分けがつかない
夜中だと外からドアスコープ越しに玄関の明かりが見えるから
内側の人がドアスコープを覗いているかどうかを見分けることができるけど
ドアスコープ型カメラなら光が漏れないから
外からは中の人がドアスコープ覗いているかどうかの判別はできない

532 名前:519 mailto:sage [2007/10/10(水) 22:39:32 ID:Ad3ZqGEt]
ここだけだ信じてくれるのは・・他のスレ言ってもコピペとか頭大丈夫か?とかしか言われん
なんとかせねば・・・。ちょいとリアルの友達か誰かに相談乗ってもらう。
まだ首筋痛むよ・・思いっきり掴まれたんだなと実感しとります


ノシ

533 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/10(水) 23:03:30 ID:sHzYOMqL]
>>532
話はまぁ半信半疑なんだが

俺もたまに金縛りにあう
その時は大概左の太股を締め付けられる
なんか、万力かロボットのアームかなんかに挟まれたような感触
痕とかは残らないけど痛みが半日くらい残ることもある

534 名前:774号室の住人さん [2007/10/11(木) 05:31:45 ID:MOMXyrJj]
>>525
フェラチオされるのも勇気いるよねいつ女が「ガブッ」って噛み砕かれるかと思うと怖くてしゃぶらせられない…

535 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/11(木) 07:49:09 ID:2Xw5ld59]
>>532
怖いと感じたからね。
恐いスレ的に問題ない。
僕も義務教育の頃、落ちる夢のあと息が詰まってなんとか起きたら、寝る前にはなかった大きなアザが背中に出来てたり(朝母親絶叫w)、金縛りでベッドの上や部屋中を歩きまわれたり、寝てる時に怖い経験したことあるよ。

536 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/12(金) 00:45:35 ID:YY9LNlQ4]
>>516
もしまだだったら、早急に警察へ逝った方がいいとオモ
金髪の男の目的は516なのかもしれない

537 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/12(金) 10:13:51 ID:/DqHw4zX]
金髪は実はシャ乱Qのはたけ。

538 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/12(金) 11:23:34 ID:ZjBzit+H]
金髪の歯かけ、間抜けそうな面のDQNが頭に浮かぶんですが。
ストーカーじゃないの?道でみかけた516を気に入ってついてきたのかも。
本当に301号室の住人で、516の部屋の中に入れてくれって言うのも意味不明だよw
つーか夜中2時の知らない訪問者なのに、ドアをあけたら危ない。
みんなも気をつけれ!


539 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/12(金) 14:21:13 ID:gJ+TBweX]
>>531
最近のは元のスコープを外さずに上にかぶせるだけだよ
ttp://www.hiramoto.com/oms/mono/doorscope.html
ワイヤレス,カラー/モノクロ,逆光に強い弱いで値段も変わる

540 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/13(土) 03:01:35 ID:wk1ej00+]
私の住んでる地域は、毎月第2土曜日がダンボールや雑誌新聞紙パックの回収日で、
ちょっと早いと思ったけど朝は寝ていたいから、夜9時頃にダンボールと新聞雑誌だけ出してきたんです
それで今、紙パックも出しに行ったら、私が出した新聞と雑誌がなかったた…
ダンボールはそのままで、他の人が出したダンボールも増えてたけど、新聞と雑誌だけ消えてて、なんか気味悪くなってきました
この辺りは浮浪者はいないし、一体誰が…



541 名前:774号室の住人さん [2007/10/13(土) 05:47:41 ID:owkqNPhq]
>>540
それ回収業者。奴らはアパッチだから平気で盗んでいくよ

542 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/13(土) 08:51:25 ID:R17hu1G7]
うちの町内の回収場所には「盗むな」という張り紙が張ってある。

543 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/13(土) 09:02:49 ID:Wx/17Wtu]
どうせ捨てるもんだし何が問題なわけ?神経質な奴多いな。メンヘル?

544 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/13(土) 09:07:39 ID:cmlVK/w3]
ウチのほうはその辺はおおらか。
なんでかって言うと山谷や隅田川のホームレスがたくさん住んでいるから。
最初は夜中に空き缶拾いの音がしてビビったけど、事情を知るとなんとも思わなくなる。

545 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/13(土) 18:05:08 ID:r3PEtSAM]
>>476とかみたいに体験談書いてくれる人は
参考にしたいので立地についても書いてくれたらうれしい
オートロックとか何階とか都会なのか田舎なのか

546 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/14(日) 03:40:46 ID:gVxsPLbp]
恐かったのは一時期毎日同じくらいの時間にくる見知らぬ訪問者かな
しかも訪問者がきて5分くらいたって外にご飯買いに行ったらそいつがマンションのそばに立ってた

547 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/14(日) 22:32:21 ID:PpS6Ruy2]
訪問者は何かしていくの?

>>510
自分はドアスコープの前にキーホルダーかけて、中の明かりがわかんないようにしてた。



548 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/15(月) 00:28:34 ID:XOjAkJwE]
>>543
罪になる、ってこと知らないの?

549 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/15(月) 15:39:33 ID:JYW/2oFB]
怖いという表現はちょっと違うかもしれないけど、誰かに聞いて欲しい今朝の話。
今日は外に出る用事がなかったんで、遅くまで寝ているつもりでいた。
目覚ましを止めて、さて二度寝するかと思ったんだが、どっかから声が聞こえる。
うちの部屋は地上6階ぐらいの高さにあって、周りの建物の背がここよりずっと
低いもんだから、近所の番犬の鳴き声や大きければ人の声も聞こえることは割と日常的で。
今日も朝から子どもが怒鳴られて泣いてるのかなーとぼんやり思った。
でも声の雰囲気が尋常じゃないしずっと同じ言葉を繰り返してるので気にしてると、
声の主(予想小学校高学年〜中学生男子)は「起きてぇっ…起きてええぇっ」と
泣き叫んでいることに気付いた。
更に聞いてると「起きてくれよぉっ…おかあさああんっ!!」。
それを聞いて俺硬直。ここまでの時間多分20分ぐらい。
こんなに泣き叫んでたらいくらなんでも寝てる人は起きる。
彼のお母さんになにが…。
なにがなにやらもうそれ以上聞いていたくなくて、テレビ付けた俺チキン。
今はもう聞えないけど、カーテン開けられない。
時間も時間だったし、学校に遅れそうだったんだよな?
今日きっと定期試験で遅刻はまずいんだよな。
だからお母さん叩き起こしてたんだよな。
そうだと言ってくれ。

550 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/15(月) 16:19:51 ID:ncBRe+1x]
亡くなった



551 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/15(月) 16:39:41 ID:9ADXIYXF]
>>549
そういう時は確認すべきじゃねぇか、人として?

552 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/15(月) 17:55:31 ID:JYW/2oFB]
>>551
なんと言ったらいいかわからないがごめんなさい。
恐ろしくて本当にダメだった。
今もだめ。外行くの怖い。もうやだ。

553 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/15(月) 19:50:22 ID:BRtziLR1]
確認しないから怖い想像をして逆に怖いんだよ

確認して、駄目だったら病院か警察に電話すればいい事だ
人なんていつかは死ぬよ

逆にあの時あなたが動けば助かってたのかもね
次からは即座にそういう時に対応できるようにならないと
本当にいざって時に足が竦んで動けないからね
例えば自分や自分の家族の時に

554 名前:774号室の住人さん [2007/10/15(月) 22:18:50 ID:Sl1sf8n0]
今確認しなかったらこれから先ずっと
そのことを想像して怖い思いをし続ける。
その方がずっと怖い。

555 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/15(月) 22:27:39 ID:uMuOyZwa]
>554 医龍乙

玄関先に忌中の簾がなければ大丈夫

556 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/15(月) 22:45:22 ID:Navde203]
説教くさい奴が多いなあ。
想像力がないと言うか。

557 名前:774号室の住人さん [2007/10/15(月) 23:02:45 ID:uV2E84hA]
熱が40度前後続いた後、胸が痛くて苦しくなり、視界も狭くなって「ヤバイ」と感じた。
119しようと、はいずりながら電話へ手を伸ばそうとした所で気を失った。
その時が、峠だったらしく、その後は急速に快復。

あん時は怖かったー

558 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/16(火) 00:05:56 ID:tW+8HbT0]
1日放置したアサリを食ってあたったことがある。
トイレに這いずり込むも、何も出ず、腹だけが異常に痛い。

目が見えなくなる前に、這いずって携帯をキープし、119押して待機。
視界が無くなってから、携帯のコールを押す。

救急隊員がきたとき、ケツ出したまま玄関前まで這いずって鍵開けて、病院まで送ってもらう。


点滴で何とか回復したけど、あのときの尿検査で、
尿がコーヒー色だったのが怖かったー。
(たぶん死滅した雑菌)

559 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/16(火) 00:08:49 ID:kT+m41in]
ワロタ

俺はカキにあたったことがあるが、そこまでひどくなかった

560 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/16(火) 00:52:02 ID:/utvSmau]
食中毒(たぶん)を起こしたときに同じような状態になった
下痢と吐き気が酷く、腹痛が激しくて気が遠くなったよ
一晩中のたうちまわって復活したわけだが
119番すればよかったな〜と後になって思った



561 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/16(火) 04:12:37 ID:IQlyrb1M]
食あたりでそこまでのはないけど、
モツ鍋であたった(と思われる)ときはけっこうしんどかったな。
熱が39度と、ゲリ・・・

これとは関係なく風邪引いたときにもゲリしてて、食中りの可能性を聞かれたんだけど、
中毒でなくなる人はけっこういるってさ。
「ゲリくらい大丈夫。出せば終る」って甘く見て。
体力に自信がある若〜中年くらいの男性が多いみたいよ。

だから怪しかったら病院行こう。

562 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/16(火) 08:04:57 ID:xgBRuSfZ]
>>556
慰められたかった?www
想像力なんて現実の前では邪魔だよ

563 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/16(火) 09:14:34 ID:Jtz0AyBb]
異常者も怖いけど、一人暮らしのときの病気って恐いよね。
まだ動ける体力があるうちは自力で救急車呼んだりできるし
家族とか友達に電話やメールで連絡できるから、まだいいけど。
死に直結するような病気や怪我だと、へたしたら死んじゃうよ。

564 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/16(火) 19:38:22 ID:zzuvBpGF]
>>556
人として当たり前のことができてない方が問題あると思うが

565 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/16(火) 19:50:42 ID:HS9UdnA7]
えー…なんかロムってたけど、この人ちょっとヘン…

助けを求めてる人を助けなかったのを正当化してない…?>>564

566 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/16(火) 20:24:22 ID:zzuvBpGF]
>>565
多分、誤解してると思う
尋常でない勢いで助けを求めているのに助けなかった
それを責めているレスを批判している>>556に対して
助けを求められているのに助けなかった方が問題あるんじゃないかと言っているんだが?

567 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/17(水) 01:06:14 ID:piqP//Jd]
>>565
人に難癖つける前に自分の理解が間違ってないか確認する癖をつけれ
何度でも読み返せる掲示板でこの程度の流れを読み違えるようじゃ
実生活で半人前といわれても文句言えんぞ

568 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/17(水) 02:22:55 ID:Q5N5lVSV]
また説教か。
実生活を理想論あるべき論で生きるのは趣味の問題だけど、
「目の前で線路に人が落ちて、電車が来たから目を背けて逃げ出した」
私は友達がこう言ったとして、人としてやるべき事は…なんてバカな返事は
しないよ。
いたみを知らないって恐ろしいね。

569 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/17(水) 02:29:49 ID:ARQ2Cgw1]
>>560
スーパーの弁当であった。
腹痛が酷く、手足が痺れた。
119しても一人暮やし、ドア開けれんかったから横になった状態で
しばらくすると気が遠くなって目が覚めたら、腹は痛かったけど、
何とか立てるようになった。
でも日曜だったんで、結局病院にもいかず家にいた・・・。
手足が痺れたときは、もうダメだとおもたよ。


570 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/17(水) 04:50:29 ID:ndeTy8pf]
食あたりって下痢ピー&腹痛程度だと思っていたけど、
皆のカキコ読んでビビっちゃったよ。
目が見えなくなるとか気を失うとか・・・下手すると命落とすぜ。
俺なんか古い牛乳飲んで屁が止まらなくなったくらいの記憶しか
ないからなぁw
これからは用心することにするよ。



571 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/17(水) 07:21:44 ID:bXeeILzG]
>>568
その例えはおかしい
めっちゃ自分の命掛かってるじゃん。
悲鳴が聞こえた方は警察に電話すればいいだけじゃん。

572 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/17(水) 09:40:49 ID:pKccjv5d]
どーでもいーよ。

それより恐ろしい体験をしりたい。
昨日、帰宅して鍵穴に鍵をいれたら、キレイな灰色の1センチの蜘蛛がでてきた。
自分の手の上をはって、壁伝いにどっかいった。
どう考えても、入るスペースないのに。ああいうのがたくさんいるのかと思うと恐い。


573 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/17(水) 19:46:04 ID:tOZfYFDZ]
>>568
悪いね
俺はするよ
非常停止ベルを探して押すべきだった
駅員に連絡するべきだった
それするのが当たり前
当たり前のことができないことを正当化することにどんな意義も見出せない
当人が反省しているならともかく
反省も全くしていないのなら説教臭かろうが何だろうが注意せねばならない
じゃないとそいつはまた同じ過ちを繰り返すことになるんだからな

574 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/17(水) 21:06:33 ID:04lr9jQw]
初めての時は動転するよ。

575 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 00:17:52 ID:jgAvrueL]
>>569
日曜日でも緊急の場合に限り診察してくれる病院があるハズ
地域便り(市区町村内で発行されてるローカルな新聞ね)に掲載されてるだろうから
チェックしておく事をオヌヌメする
今度、そんな緊急事態に陥ったら迷わずそこへ逝くべし

576 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 00:28:29 ID:0s0GSFPR]
>>572
そのクモとG、どっちが怖い?
うちでも一度、灰色のでかい蜘蛛を見かけたよ。
でも、ゴキの方は最近見てないんだよねー。
指先に乗るくらいの小さなクモはしょっちゅう見かける。
大小合わせて対G兵器として活躍中だと思う。

577 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 00:57:17 ID:LUIshUhk]
蜘蛛がいるってことは家の虫を食べてくれてるんだから、歓迎してる。
蜘蛛頑張れ。

578 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 01:20:36 ID:m8A2b3SY]
19時ごろ向かいのマンションの一室に不気味な光景を見た
部屋の中で薄明かりをつけ何かをしており、その影がカーテンに映っている
薄暗い部屋で不穏な動き→セクース!?と思ったが、それにしては動きが大きすぎるし、時折やたらでかい影が横切る
例えるなら、部屋の真ん中で大き目のろうそくをつけてその周りで踊り狂っているかのよう
一体何をしているんだろう…とガクブル

宮部みゆきのドリームバスター(1か2)に似たような描写があったような…

579 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 01:39:10 ID:lx6JHfeN]
>578
オレの部屋のぞくなよ

580 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 07:54:44 ID:M1LmXbrB]
>>578
ごめん、私のビリーかも。



581 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 09:47:21 ID:7mkF86Vh]
>>568
また自分擁護か
おかしな例え方してんじゃねーよ
自らの命を投げうってまで、見ず知らずの他人を助けられる人間がどれだけいる?
また、そんな緊急時に咄嗟の判断なんか、そうはつかないだろうよ
だからといって、そいつを責める人間なんて誰もいやしねーよ
黒電話の頃に110って出来たけど、警察への通報がなんで110なのか知ってる?
緊急時に少しでもダイヤルを早く回せるように11、最後を0にしたのは
通報者がその間に少しでも冷静さ・落ち着きを取り戻せるように、だよ
匿名でだって通報できる
なぜ、落ち着いてからでも通報してやらなかった?
どうしてそれだけのことをしてやれなかったんだ?ってことを、皆、言ってるだけだろ
人を見離す人間は人にも見離されるだろうよ。だけどまぁ、それも自業自得だよな

582 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 10:19:06 ID:5INWk847]
>>581自重。スレタイ読める?

583 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 10:29:36 ID:Rk6kmC5N]
こういうやつがいるってのが怖い体験w

584 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 10:41:50 ID:/dOipTSg]
化粧した女子高生がパンツ見せて地べたに座ってヤニ吸いながら
「オレ」「氏ね」「ぶっ殺す」なんて言ってるのを見かけると怖くてたまらんとです

585 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 19:38:17 ID:GfbTIo1a]
地獄とは理屈の通用しない世界のことだ

と、誰かが言っていたな
あいつら理屈が通用しないからな
そういう意味じゃ、あいつらは地獄からの使者みたいなもんだ

586 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/19(金) 00:48:35 ID:5YpnYyeM]
レンタルしてきたDVDが思いのほか怖い内容だった(ホラーではない)
観ている途中でイヤダナァと思いつつ全部観てしまった自分に後悔
眠ったら夢見そう

587 名前:774号室の住人さん [2007/10/20(土) 02:48:24 ID:YJ72QPMD]
さっきあった事。
2時ちょっと前、玄関のチャイム音で目が覚めた。
一瞬寝ぼけてたのかなって思ったけど、チャイムは鳴り続けてる。
間を空けて数回「ピンポーン」ではなく「ピンポンピンポーン」と明らかに連打している。
知ってる人かと思って、携帯を確認しても着信等は一切無し。
緊急の何かとも思ったけどドア越しに声も聞こえなかった。
時間が時間だったし、怖くて出れなかった。
むしろ動けなかった。
一人暮らししてて初めて怖いと思った…

588 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/20(土) 18:04:40 ID:U129ObKt]
夜中に鍵穴に鍵を差し込んでガチャガチャ、
開かないとわかるとチャイムを鳴らしまくり、
ドアをたたいて開けろ開けろと騒がれた。知らない人。
こわくてこわくて動けずにいたらそのうち諦めて去っていった。
翌日、郵便受けのところで出会ったカップルに
こんなことありませんでした?と聞いたら、
男「あ、それオレです〜スミマセン」
彼女の部屋と間違えたらしい。
犯罪者じゃなくて安心したが迷惑なヤツだ!
仲良く箱ティッシュ買って帰ってきてんじゃねえよ。チキショウめ


589 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/21(日) 01:16:51 ID:o2fF2v3k]
>588
短い話の中に恐怖と怒りと嫉妬をよくまとめましたね

590 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/21(日) 02:23:33 ID:fKVvroOx]
以上、赤ペン先生からのコメントでした



591 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/21(日) 05:23:22 ID:v49qky4t]
次回も赤ペン先生もお楽しみに。

592 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/21(日) 10:17:41 ID:T75Bb530]
では赤ペン先生の次回予告

593 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/21(日) 10:43:39 ID:Dau4OD6/]
広告連載漫画

赤ペンの巫女ちゃん

594 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/21(日) 10:59:59 ID:T75Bb530]
夜、ひとりで書き物をしているとどこからともなく声が聞こえてくる
「赤いペンは好き?」
答えてはいけない
反応してはいけない
誰かの気配がしても振り向いてはいけない
じゃないと自分の血で真っ赤になったペンを握った刺殺体となって朝を迎えることになるのだから

595 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/21(日) 12:05:09 ID:wj3Bns4E]
冨樫乙

596 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/23(火) 13:41:45 ID:dkvyl+6j]
>>588-590
バロスwww

597 名前:774号室の住人さん [2007/10/23(火) 20:59:38 ID:A1EBsTn4]
台所から凄い嫌な気配がする。誰かこっちをにらんでるみたい。凄い嫌な感じ。

598 名前:774号室の住人さん [2007/10/23(火) 21:45:07 ID:i1BzYRzE]
>>597
霊感ある人ってなんとなく嫌な気配って感じるんだよね。
たぶん霊がいますよ。

599 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/23(火) 21:46:21 ID:gGR9ZYJL]
気をつけー 霊

600 名前:774号室の住人さん [2007/10/23(火) 22:00:25 ID:SidLkmtP]
>>599

着信



601 名前:774号室の住人さん [2007/10/23(火) 22:05:06 ID:xANjIydA]
うっひょー((( °∀°)

602 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/23(火) 22:19:50 ID:tnSCO1YS]
>>597
一昨年にその部屋の住人に界面活性剤によって殺された、昆虫の怨霊がいるのが見える…
何があったのか、まではわからんが…お主を大層憎んでおるようじゃな…

603 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/23(火) 23:25:06 ID:xGWlCPvf]
ゴッキーやムカデを見ても何とも思わんくなった。
蚊と同じ感じ。こんな自分が怖い。

604 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/24(水) 00:24:31 ID:BxkBm1mH]
>>597
カメラで撮影してみ

605 名前:774号室の住人さん [2007/10/24(水) 05:48:48 ID:N3lvgdDm]
3LDKのアパートからから3LDKのマンションに引越しした。
同じ3LDKだが面積は約二倍。一人で暮らすには広すぎる…
キッチンに行くにもトイレに行くにも前のアパートにくらべてやたら歩かなければならない。
広すぎて一人では寂しい…

606 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/24(水) 08:39:09 ID:aGVUrKms]
>>605

っぬこ

時に壁や何も無い空間に威嚇するけどな。

ソースは2ちゃん。

607 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/24(水) 10:03:51 ID:dtV89izN]
>>605
俺もそういう一人じゃ広すぎる部屋に住んでたことがあった。
物置部屋が出来てそれはそれで便利だったんだがやっぱ寂しかったな。

都会だったらルームシェアでもしようかと思うとこだったんだけど、
田舎だったからそんな需要も無かったし。

608 名前:774号室の住人さん [2007/10/28(日) 09:53:14 ID:49V9mdOB]
夜玄関のドアを物凄い勢いでドンドン叩いてくる奴がいるんやけど何なの?イタズラ?怖くて穴覗けなかった

609 名前:774号室の住人さん [2007/10/28(日) 10:55:37 ID:TQrqPNt1]
覗いた瞬間に…目が…危険…

610 名前:774号室の住人さん [2007/10/30(火) 10:04:00 ID:os1lBjE8]
揚げ



611 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/30(火) 11:29:15 ID:ZeJFjHg0]
配達記録郵便の受け取りで怖い思いをしたことがある。
インタホンがなってたまたまシャワーを浴びていたところだったから
出られなかったんだ。
宅配便なら不在伝票が入っていると思って
その後すぐにポストを確認したら何も無い。

そのまま忘れていて一週間後に配達記録郵便の
保管期限が過ぎますのでという伝票が入っていた。
郵便局に取りに行くと前回は身分証をお持ちでなかったんですよね

「はぁ?????」

初めてであることをいってそもそも配達記録郵便の
伝票が初めてはいったことを説明して
郵便局の人が間違えて変なところに入れてしまったか
ポストから不審者が抜き取ったんだろうということで
決着したが。

ガクブルだよな。

612 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/30(火) 12:48:05 ID:0RN/mEpo]
ここって文章力乏しい人が多いよな…

613 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/30(火) 20:19:27 ID:6e1izVMM]
うん…
最近、物事を真剣に人に伝えようって気無い奴多いよ…

614 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 00:36:59 ID:eyx15Yt7]
>>612-613

オマイラの読解能力がゆとり過ぎるんじゃないか?

風の息遣いを感じられるようになれw

615 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 01:55:12 ID:OpQzkBhd]
木造アパートの2Fで1Fが居酒屋のところに
住んでた頃の話

ある日洗濯機(2層式)を、
濯ぎのまま回しっぱなし、水出しっ放しで
コンビニに行った。
立ち読みとかして、30分くらいして帰ってきたら
部屋中水浸しになってた、排水ホースが抜けて
全部水が部屋に流れ出しちゃってた・・・

下の居酒屋が水浸しになったことは言うまでもない
しかも水が溜まりに溜まってドカンと天井が抜け
滝のようにダザバーアアア!!
と流れ出しもの凄い音がしたそうだ。





保険で店全改修出来たそうだ。あんときゃやばかった・・

616 名前:774号室の住人さん [2007/10/31(水) 02:20:08 ID:HbOEIuqn]
夜中にテレビが勝手につくんですけど。。。
古いテレビだとリモコンの接触が悪くなって勝手につく事もあると聞いたので、
リモコンの電源押してもテレビがつかない場所にリモコンを置いといても勝手にテレビがつきます。
怖いです。

617 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 02:24:07 ID:OpQzkBhd]
電気機器からくるっていうよねラップ現象って

618 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 03:34:35 ID:5zBw9e20]
トイレットペーパーを一人で買いに行かなきゃならなかったとき。

619 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 04:51:30 ID:StwU//2Z]
>>612-613
局員「前回は身分証をお持ちでなかったんですよね」
611「はぁ?????」
と補えば何とか読める。
抜き取ったと思われる不審者が受け取りに行ったって事では。

620 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 07:35:31 ID:59UKPTJn]
うちのテレビも電源が勝手についたり消えたりしたことがある。
十何年使ってるテレビだったから、テレビの中の接触が悪くなっていたらしい。
修理に出したら直ったよ。



621 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 08:12:19 ID:6YbNegSU]
>>611
怖いね…郵便物受け取って何する気だったんだろうか。
ストーカーかもしれないから注意した方がいいかもね。
>>615
ダザバァにワロタw

622 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 10:30:10 ID:NS+iZJse]
最近は取り締まりが厳しくなったから減ったと思うけど、昔は違法な
高出力無線を積んだトラックが怪奇現象の原因だったよね。
テレビに限らず電気製品はみんなおかしくなった。
北海道から九州まで届くような強力な電波だと、テレビや蛍光灯が
BOM!
なんて話も聞いた事ある。

623 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 22:22:46 ID:ISCL0rzu]
 じたばたしてやんよ
          ∧_∧    パタパタ
     ⊂ヽ( ・ω・)つ
((      (   )    ))
     ⊂ノ( __フ つ
        (_/

624 名前:774号室の住人さん [2007/11/01(木) 07:29:43 ID:64hfM5os]
郵便物を抜き取りする人はいるな。
ストーカー、ストーカーに限らず不審者はやりそうな手口。
アパート住まいで、日中でも人っ気いないエリアもある。
プライベートの宝庫だから。
怖さに耐えられない場合は、引越しした方がいいね。
多少高くても、物件を吟味する必要はある。
ポストは、外置きでなく、ドアに据え付けされていて、ちゃんと室内に入
るものにした方が良いね。


625 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/01(木) 07:43:00 ID:gS+231Z8]
>>624
ドアポストでも、中まで入れないで挟んでいく郵便配達の人いるorz
それと、手の小さい人や子供だと中まで手が入るみたい。

626 名前:774号室の住人さん [2007/11/01(木) 20:24:21 ID:64hfM5os]
624
防犯は中々難しいね。
話は変わるが、郵便で家族などに見られたくない書類は、
職場に送る手もある。
通帳なども職場に置いていた人がいたな。
通帳は、返って職場に置いていた方が安全と思う事もある。
コンピューター系の企業に多い、名札をID代わりにしている所などは。
ウチの職場は、セキュリティ面は今ひとつ。
金が紛失した事件があり、総務から「自分の物でも貴重品は机の中に置い
ておかないように」お達しがあった。






627 名前:774号室の住人さん [2007/11/02(金) 23:56:01 ID:DxfEo0JS]
今日川口で強盗に女性が殺された
何度か侵入された形跡があり、不審人物を目撃している
「不審者」の存在を意識する前から
お腹を刺されて殺される夢を何度も見ている
正夢にならないうちに引っ越そう・・・

628 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/03(土) 00:16:16 ID:g7wvHOek]
殺人事件とかのニュース見ると上のほうのレスであった内容を思い出してしまう。
待ち伏せしてる男の人たちが、隣の人が自殺未遂してるから
あなたの部屋からベランダ通らせてって言われたら、
動転して通してしまうかもしれないと思ったり。
実際こんな感じで部屋に入り込んで強盗殺人が行われるのかな…
これ経験した人は今からでも警察に行って
こんなことあったって言った方がいい気がする。

629 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/03(土) 00:48:46 ID:190uMRME]
お風呂の排水が悪いので、排水溝部分をすべて取り出してみた
正直、驚愕した・・・。重曹いれた袋の中に一式放り込んで水を入れて放置しておいた。

630 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/03(土) 11:50:53 ID:/1QKTc7+]
なにがあった



631 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/03(土) 21:13:03 ID:m1Dq6MvR]
そんな事しなくても擦ればビックリするほど簡単に落ちるのに。
まあ、擦りたくない気持ちは解るけどさww

632 名前:774号室の住人さん [2007/11/03(土) 23:15:59 ID:95YtL8gn]
埼玉の方で女性が殺されたね
おそらく強姦されて。
「キャー」とかドンドンと床を叩く音が聞こえてたのにも関わらず、
下の住人は通報しなかったとか







633 名前:774号室の住人さん [2007/11/04(日) 00:07:47 ID:TQCFXHG8]
コート着たままだってよ。強姦はされていないんじゃないか。

634 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/04(日) 00:47:56 ID:2KOy0CRQ]
先日マンションの玄関ドアの辺りがカタカタ鳴ってた
そのときは「なんだろう?」だったが
後日ふと外側からドアスコープをのぞいたら
中が丸見えでやんの・・・
そういえばカタカタ鳴ってた時ガキの笑い声が聞こえたような
多分ドアの新聞受けいじって俺をおびき寄せたんだな
気分悪!

635 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/04(日) 11:14:09 ID:urrZNQmm]
うち、そういう「郵便物の紛失」が多々あるの。
といっても、一人暮らしだけのところだとあるだろう、とファミリー向けのところを
借りているんだけど。

ランダムに届くはずの郵便物が届かない、なんてことが近所でもあって、
隣近所で調べたら、とある長期出張で不在だったお家のポストとドアポストに
コンビニとかのビニールに入れた形でほおりこまれていたんだよね。
その人が大量の郵便物(それも自分宛でないものばっかり)があった、といって
それぞれの受取人のところに持って来てくれたんで発覚。

うちのはもちろん、別に「届かないんだ、うちも」と言っていたお家のも混ざっていて
625さんが書いていたみたいに子供のいたずらか?ということになったけど、
ちょっと気持ち悪い事件だった。
全部未開封だったのがせめてもの救い…かな。

636 名前:774号室の住人さん [2007/11/04(日) 19:46:02 ID:N2uWzngB]
長年一人暮らししてるが、どうしても解せないことがあったな
外に出張ってたときに携帯で実家に電話しようとして
まちがってアパートに電話しちゃったのに

「もしもし・・・」めちゃくらい声
俺「あっおかあちゃん?あのな・・・・」
「ブツブツ・・・」
俺「え?」明らかに母親の声じゃない

「まちがいだって言ってんのよ!!!」
オギャー!!!!!!!!!!と赤ちゃんの鳴き声で

俺「す、すいません」
(やべーまちがい電話で迷惑かけちゃった・・・赤ちゃんごめんね・・・)

俺「携帯なのに・・・なんでまちがったんやろ・・・」と履歴見ると
アパートに電話してる・・・
(やっべーwwなんでアパートに電話してんのよ!誰もいねぇのにww疲れてるわー俺)
俺「あれ?・・・」



637 名前:774号室の住人さん [2007/11/04(日) 20:46:43 ID:JNUdmViW]
よくある話しだ









ガクブル(;´・`)

638 名前:774号室の住人さん [2007/11/04(日) 21:04:21 ID:PN4pRxna]
>>616
近所からリモコンの赤外線が部屋のTVに入ってきてるんじゃないか?
TVのリモコンは20から30メートルの距離なら届く。
カーテンが薄いと通過してしまう。

同じメーカのTVなら型が違ってもリモコンは同じように使用可能だし。



639 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/04(日) 21:29:23 ID:GPTDZWfg]
>>636 昔の携帯・PHSの電波は少しおかしかったんじゃないかなって思ってる。ソースはないけど。
まだPHSを使っていた頃(7年前くらい)、友人宅に電話したらどうも違う家に繋がった。
番号間違えたかと思って確認してみてもあっている。
もう一度かけても同じ家に繋がり、さらにもう一度かけたらまた同じ家で、
しかも1、2回目はおばさんが出たのに今度は旦那と思われる人物が不機嫌そうに…。
明らかに不審者扱いされて、怖かった…orz
仕方なく家電からかけたらしっかり友人宅に繋がった。
たしか強風の日で、なんか回線おかしかったのかなーと思ってきた。

640 名前:774号室の住人さん [2007/11/04(日) 21:55:43 ID:S/lSbuNM]
>>639
携帯の電波関係の仕事してるが電波がおかしくて違う番号に繋がるって事は無いはず。
多分おかしかったのは携帯端末だと思いますよ。



641 名前:774号室の住人さん [2007/11/04(日) 22:10:02 ID:szpFKii/]
ある日裏道を帰ってたら、いきなり後ろから猛スピードで走ってくる
足音が聞こえてすごい怖かったからふり返れないまま
イキナリ抱きつかれて、胸揉まれた。その時ちょうどミニスカ履いてたから、手つっこんできて変なとこも触ってきた。このままじゃヤバいと思って
ギャーーーーーって叫んだら、また猛スピードで去っていった。あの時は本当何が起きたのかよくわかんなくて、すごい怖かった。男の力にかなわないのがすっごい腹立つ。

642 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/04(日) 23:24:07 ID:kK6pokIK]
>>641
その話しが本当なら警察へ通報すべし

643 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 00:05:21 ID:Camg5zw3]
>>640 へぇー、たしかにあのPHS末期だったからな…w
端末がダイヤルするときに変なトコに繋いじゃう…みたいな?

644 名前:774号室の住人さん [2007/11/05(月) 02:16:44 ID:uiLny772]
女の子は裏道帰っちゃ駄目だよ。年長組の暇な自宅警備員の課外活動多いからさ。触られたのもショッキングだと思うけどそれ以上の被害がなくて良かった。

女の子は大変だな…

645 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 02:41:16 ID:Q9Jymd1q]
最近よく考えるんだけどオートロックのマンションで倒れて救急車呼んだ後に意識失ったら…1人暮らしだと誰も鍵開けれないし…野垂れ死になるんじゃないかと不安なんですが…大丈夫なのかな…

646 名前:774号室の住人さん [2007/11/05(月) 05:16:39 ID:TdzR2HQE]
前住んでた部屋に恐ろしく綺麗なお姉ちゃんが時たま出たよ
常に全裸で・・・特になにもされなかった。

647 名前:774号室の住人さん [2007/11/05(月) 05:24:07 ID:TdzR2HQE]
宅急便でーすと言われて、玄関ロック解除して
上まで着てもらったら、宅急便ではなくて

648 名前:774号室の住人さん [2007/11/05(月) 08:46:54 ID:STdQi5SA]
月950円でも確実に稼ぎたい暇人↓↓↓登録はこちらから↓↓↓
www.dream-prize.com/?fid=537476パソコンでな

649 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 11:55:55 ID:ZAmk6gu1]
>>646
本当だったら引っ越す筈が無いから嘘だな。

650 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 12:04:07 ID:IUEEQz9t]
よくあるの??!!



651 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 14:15:23 ID:oaMBkygv]
>>647
昔住んでたマンションで、そういう手口の強盗らしいのが来たことある。
ニュースかなんかで、うちの周辺でそういう強盗が多発してるって聞いてたし
宅急便来る予定なかったけど、もしかして親からかな、なんて思って
一応インターホン越しに送り主確認したけど、ゴニョゴニョ口ごもって
何言ってるか分かんないの。だからオートロックは解除しないで放置しといたら
部屋のベルが。そーっとドアスコープ覗いたら、ダンボール持って
作業服着てる人間が二人。
他の住人に混じって紛れ込んだのかどうか、うちの部屋の前まで
奴らが来たらしかった。宅急便で二人組みって明らかに怪しいから
居留守こいて開けなかったが、警察に通報すればよかった…。

652 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 20:45:02 ID:xgmICaRl]
宅急便の件だけど、いつもは一人でくるのに
先日はドアを開けると2人いたのでびっくり
確かにハコは大きくて重かったので
たまたまかな?くらいにしか思わなかったけれど
やっぱり女性なので、カメラでも取り付けておいた方がいいかもしれん

653 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 21:15:13 ID:g14nFXQa]
とりあえず居留守使っても不在票置いていor電話連絡くるし
確実に確認取れるまで「本人がいないので受け取れません」
とごまかしておいて、本当に宅配なら後で再配達してもらえば良いと思う。
配達の人には迷惑かけるけど、一人暮らしで犯罪に巻き込まれるよりは良いと思う。

654 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 21:59:24 ID:IW/I4Gsb]
宅急便は、たまに二人でくることもあるよ。新人教育とか…
でも>>651のは明らかにあやしい。

655 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 00:54:24 ID:9t6FXi9Z]
私♂も1人暮しをしていた頃部屋でマスターベーションをしていましたら窓から誰かに覗かれた事があります。多分女性が住んでると思ったんでしょうね。私と目が合うとさっさと去って行きましたが

656 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 02:24:34 ID:QqdJ7M4e]
ガッカリだよ!

657 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 08:53:45 ID:Yy64ghsS]
俺はお前にガッカリだよ!

658 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 09:23:36 ID:Inf1gcb0]
宅配便はクロネコは事前連絡くれるけど(どこからの荷物かも言ってくれる)
それ以外は着払いじゃないと連絡してくれないのが不便だ。

659 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 10:01:02 ID:rCyvliEE]
>>651
「宅急便です」と言うので開けたら「布団の宅急便」→布団屋だったことがある
お陰で悪徳業者だと疑う術を覚えたよ
本物のクロネコとかちゃんとした業者には迷惑だけど

660 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 10:42:49 ID:kgDmmlcR]
ベランダに放置してたゴミ袋が変な虫が一杯で死にそうになった



661 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 10:48:14 ID:unfnle+s]
自転車は盗まれる、下着も盗まれる、郵便物は開封されてばら蒔かれるし玄関には中身が入ったコンドームが置かれたり…

それでも引っ越ししない俺の元カノ。いつか死ぬぞ

662 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 11:03:54 ID:ClPZ9BXE]
>>661
こ…こわい。。明らかにその部屋の子狙われてるじゃん。そこまでされて何で引っ越さないのか不思議。事件が起きる前に(起きないとしても)言ってあげた方がいいんじゃない?何かあってからじゃ遅い。

663 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 11:28:37 ID:czEndJ0y]
実は彼女に捨てられた腹いせに>>661が…

664 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 12:19:07 ID:/z1VG7j3]
こわいおじさんが三人で来た。
で、2つ隣に住んでる(自分は1回も見たことない)人について聞かれた。
出入りがあるか?とか夜音するか?とか。
ドラマだけの展開だとオモテタ・・・(((・・;)コワカタ

665 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 12:28:46 ID:ClPZ9BXE]
>>664
で何て答えたの?
巻き込まれないように気をつけて

666 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 14:03:36 ID:S17PvkLS]
あ、そういえば

667 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 14:44:23 ID:D23L5u28]
昨日人生初の揚げ物に挑戦した。
まず鍋に油をトポトポ注いだ。
コンロのつまみを回して火を付け、しばらく放置。
揚げ物は沸騰した油でやるもんだと考えていたから、
油が沸騰するまで待った。

しかし、しばらくすると煙がもくもく出てくる。
でもまだ肝心の油は沸騰していない。
窓を全開にし、換気扇を強にしてまたしばらく待った。

どんどん煙で白くなっていく室内。
油が沸騰するのを待つ私。
そこに同居人帰宅。



早く火消せばかやろー!!!
…と、こっぴどく怒られました…
普通揚げ物するときって、油を熱しすぎちゃいけないんですねorz
あと少しで火事でした。

668 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 15:21:15 ID:ACNo8kPd]
>>667
一人暮らしじゃないじゃねーか
一人暮らしならそこで引火するまでがんばる。

669 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 15:32:04 ID:zdVr69GV]
>>667
俺は引火させた。
ブルブル震える手で鍋持ってオロオロしてたらやがて鎮火した。
思い出しただけでもおっかねー(;O;)

670 名前:774号号室の住人さん [2007/11/06(火) 15:40:54 ID:4mtwP8JH]
俺いらは、ボヤを4度も出した。消防車を2度も呼んだ。ガスのグリルでつけっぱなしをして
中の魚はマルコゲで警察も来る始末。怖いよ火は・・・。



671 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 16:14:29 ID:D23L5u28]
>>668
同居人というか、ルームシェアしてるんです。
確かに一人じゃないやorz
2DKで、玄関開けたらすぐキッチンです。

もう引火するまで頑張れないw

672 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 16:30:06 ID:Q8AFW/xL]
>>667
ここは一人暮らし板だから同棲してる奴は板違い。
人の話聞かないタイプだね。

673 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 16:59:16 ID:tXQji3zA]
>>667
ここ最近のカキコで一番ワロタ。
油を沸騰ってwwww

674 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 17:11:55 ID:1iUxSAmZ]
玄関開けたら 飼い猫の様子がおかしい。

何かにおびえている。

部屋に入って驚いた〜〜〜〜部屋一面大洪水っっ
二階の馬鹿カップルが水漏れさせたのよ。
管理会社にрオて、2時間後嫌々謝りに来たけどふくれっ面。
保険会社の対応も最悪で 「拭けばいいでしょ」と損害賠償ゼロに
したから猛抗議。
結局カーペットも本も沢山処分して たったの2万の弁償代でした。
今でも恨んでいます。(本は弁償してくれなかった)

675 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 17:27:59 ID:0/3P2kI4]
それは災難だったね
でも水漏れってそんなに簡単にするものなの?
風呂の水出しっぱなしにするとか?

676 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 18:50:04 ID:Q8AFW/xL]
>>674
バカップル相手に裁判起こせば?
自分ならパニクって警察か消防署に通報するかなあ。

677 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 19:48:56 ID:Yy64ghsS]
>>674
それ保険会社とバカップル訴えれば勝てるよ。
なんのための保険よ

678 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/07(水) 02:53:30 ID:jY6CmuG9]
>>672
油を沸騰させる時点でひどいゆとり
人の話を理解できるわけがない

679 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/07(水) 09:18:58 ID:ZTyoZcQg]
バカップルの放尿プレイで被害を受けたと聞いて飛んできまスタ

680 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/07(水) 10:16:34 ID:VbYemAhw]
>>658
クロネコの事前電話サービスが始まったのは、若干自分のお陰かと思ってる



681 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/07(水) 11:23:12 ID:jY6CmuG9]
【社会】15分しか休憩してなくても1時間と記録されるヤマト運輸のサービス残業推進管理設定
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194240543/
そしてこれの原因になったと・・・

682 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/07(水) 12:34:17 ID:CzOG5SMg]
>674
会社の同僚から聞いた話
同じように、上の住人が水を出しっぱなしにして大洪水になったんだけど
更に同僚の下の部屋にまで漏れでていた (日中は仕事で居ないから)
で、当然出しっぱにした住人が全部賠償するもんだと思ったら、責任があるのは
一つ下の階までで、同僚の下の部屋への責任は同僚にあると言われた
あふれ出てきた水を止めずに、更にあふれさせたからって事らしい
たまたま上の階の住人がまともな人だったので、全部賠償してくれたんだけど
話がこじれたら暴れてたかも、だってさwww

683 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/07(水) 15:45:39 ID:wIAsWP2h]
>>682
防ぎようが無いのに責任を取らされるなんて堪らないね。
これは法律の不備としか言いようがない。

684 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/07(水) 16:16:44 ID:/BUD6iy2]
車の玉突き事故と同じだね。
なんかおかしいよな。

685 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/07(水) 19:03:05 ID:cv1EsfdY]
休みでいれば可能だけど、一人暮らしで留守中の真昼間にそれやられたらどうやって防ぐのかと。
んなことなら一定時間、水が出たら自然に止まる装置でも作れよと。

ちなみに火災でも上の消火活動のために下が濡れても責任はないらしい。

686 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/07(水) 21:02:45 ID:8qw0ZGn9]
来年から一人暮らしの予定で勉強中の者なのですが、質問です。
水が漏れるっていうのは何が原因なのですか?
お風呂の水を出しっぱなし、くらいしか浮かばないのですが…。
不注意でなくても水が漏れてしまうことはありますか?(老朽化など)
またその場合の責任はどうなるのでしょうか?

687 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/07(水) 22:01:20 ID:Sm2d4B+l]
まえ築40年の社宅に住んでたけど4階建ての1階で3階からの水漏れ経験あり。
社宅だからアパートみたいなのではなく頑丈でリフォームもしてたみたい。
だけど突然流しの上から茶色い鉄くさい水が落ちてきて水漏れだと思い上に文句を言いに行ったが留守だった。
その数時間後に3階住人が掃除中にバケツの水をひっくり返しちゃって・・・そちらは大丈夫でした?
といってきた。
幸い流しの上でかしていた食器の上に水がたまっていた位だが上の階はモット酷かったかもしれない。
交流が無かったので詳しくは分からないがちょっとのことでも水漏れはする。

688 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/08(木) 01:38:22 ID:H//w3zl7]
>>686
洗濯機の排水のホースが外れるとえらいことになる。

水漏れは保険で全然カバーできる通常は。
保険屋がケチる場合もある。
被害受けたのが店舗なんかだと。
示談屋というこわおもてな人が保険屋とやりとりする場合もある。


689 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/08(木) 07:28:37 ID:A1Dnlpdu]
>>686

あとは古いところだと水道管の損傷とかもある。
そういう場合だと管理組合に入ってる保険できちんとおりるはず。

690 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/08(木) 14:12:40 ID:XKDpOOu7]
>>686
全自動洗濯機は水道ホースをつないで蛇口も全開にするよね
あれが漏れたり外れたりで水浸しってのも多いんだって
洗濯が終わるたびに蛇口を閉めるようにって、新しい洗濯機を
設置してくれた電気屋さんが言ってた



691 名前:686 mailto:sage [2007/11/08(木) 21:02:30 ID:8SIBB3A0]
なるほど。やはり注意して過ごさないと自分も起こしそうで怖いですね…。
改めて保険の重要性が分かりました。
回答くださった方、ありがとうございます!

692 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/09(金) 11:11:06 ID:NNPKVDMp]
>>690
それ確かに思う。でも面倒だからやってない…orz

693 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/11(日) 01:10:40 ID:OZ6pHl0A]
>>692
私もめんどくさがりだったけど
やっぱ頭ん中で「開けたら閉める」を脱水終わって洗濯物出す時に
唱えて実行してる。クセをつければ大丈夫。

694 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/11(日) 16:55:42 ID:rgm12NrC]
俺もめんどくさがりでやってないけど
ここの話聞いて怖くなったから今閉めた。

695 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/12(月) 14:13:20 ID:5QSp1IwE]
私は洗濯機のフタに、テプラで『蛇口OK?』と書いて貼ってるw
しめ忘れ防止もあるけど、一度閉めると次に洗濯するのに開けるのを忘れるから。
仕事前にタイマーかけて、帰ってみたら洗濯されてない状態が何度かあったorz
テプラ貼って以来大丈夫。

696 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/12(月) 14:35:02 ID:+7tLSVub]
私は基本お風呂の残り湯で洗いとすすぎ一回をして、最後のすすぎ一回だけで水道水を使うから、
蛇口の開け閉めをせずには洗濯できない状態です。

697 名前:774号室の住人さん [2007/11/12(月) 20:51:23 ID:cALVcTVv]
>>696
すすぎも?気合い入ってるね。

698 名前:774号室の住人さん [2007/11/12(月) 22:06:54 ID:DGP78k4a]
揚げ物で火災発生
で、水をかけたら爆発
髪の毛が雷様になっちまった


699 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/12(月) 22:22:16 ID:mMa/pBev]
水かけたらダメだって知らなかったの?

700 名前:774号室の住人さん [2007/11/12(月) 22:51:32 ID:KoEJoZGG]
マヨネズかければいいんだお!



701 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/12(月) 22:51:52 ID:SJHaiXJg]
偉そうにしない
ご無事で何よりでした

702 名前:774号室の住人さん [2007/11/13(火) 00:20:25 ID:PROP2Us2]
>>700
かけるのでは追い付かないし火がゴウゴウとしてて危険だろ。
丸ごと入れるのがいいらしいがあんまり消えないとも聞く。
あといきなり放り込んだら油が飛び散って火が広がる可能性大。

703 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/13(火) 00:22:04 ID:QlD5tbeV]
>>649
リアルストーカが張り込んできたので泣き泣き引越ししたぜ
くそー

704 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/13(火) 00:28:04 ID:pTX2KsGW]
生ドリフになったんか。大事にならずに良かったな。
今は殺虫剤ぐらいの大きさの消火器があるで。買っとけ。窒素ガスのやつな。

705 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/13(火) 00:30:54 ID:bKLX9E0v]
>>698
無事で何より
二度とこんな事にならないように消火器を用意しておこう

706 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/13(火) 00:33:33 ID:hDmWwlkN]
火を消すためには@温度を発火点より下げるかA酸素の供給を遮断するか
B油が燃え尽きるまで待つかのどれかしかない。
Bは非現実的。
マヨネーズは@だけど、たとえ冷えたマヨだとしても発火点未満まで
温度を下げることは大抵の場合出来ない。
ただし少しの間だけ火勢を弱めることは出来るので、すかさず金属蓋を
被せて、濡らしたバスタオルを被せる。
あとは完全に冷えるまでタオルに水をかけて乾かないように気をつける。

707 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/13(火) 01:35:00 ID:pTX2KsGW]
エアゾール型消火器はちゃんと鑑定マークとかチェックするように、だそうな。
でないと逆に火が広がる場合があるらしい。
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/topics/air_zorl.htm

てんぷら火災初期消火の注意点。
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/48/life/tenpurara.html

消火用の布
ttp://www.mametan2.com/bousai_fire04.htm

フライパンのふたはハンドル付だと、油に火が入ったときかぶせやすそうだ。
ttp://store.yahoo.co.jp/soukai/4903779425745.html

708 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/13(火) 14:31:56 ID:4nQPWGof]
間違っても油を沸騰させないようにw

ぬれた毛布か厚手のバスタオルを濡らしてかぶせるのが
安全そうな気がする。酸素を遮断すれば消えるもんな。

709 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/13(火) 18:41:50 ID:NbX7PPin]
その鍋に合うぴったりの蓋があるといいと聞いたが。
>>706の2の酸素の供給を遮断することができるから。
もっとも、蓋をするときに気をつけないと火傷するが・・・

710 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/13(火) 19:34:03 ID:dmzVjKY/]
>>706
マヨネーズは2番じゃなかったっけ?



711 名前:774号室の住人さん [2007/11/13(火) 21:15:21 ID:31qo6MI2]
電話は2番

712 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/13(火) 21:36:18 ID:Cx9TX+S4]
3時のおやつは文明堂

713 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/13(火) 21:44:16 ID:gwrrXs4A]
>>708
だいたい合ってるけど
油は温度が下がらないと空気遮断したぐらいじゃ
また燃え上がるよ実験でやっていた、
湿ったバスタオルかけて
油の温度が下がるまでとにかく放置
マヨネーズも温度を下げるための措置だし。

714 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 00:05:51 ID:lItPHF3n]
マヨネーズは乳化した油膜で表面を覆う係りだと思っていたな
結果的に温度もさがるのだろう

一番いいのは、揚げ物はしない事だと思う
お惣菜か外食の機会にする

715 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 01:36:15 ID:SlHoRLhp]
外食や惣菜で出てくる揚げ物は化学調味料、もしくは中国産で体に悪いけどな

716 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 02:26:31 ID:v2rpn8cD]
よっぽど金か時間に余裕がある人じゃないと、その辺避けて生きるなんて出来ないだろ
なるべく遠ざけたいとは思うけどね

717 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 08:52:51 ID:4/v9JcEf]
マヨネーズや野菜などをぶち込むよりは鍋の蓋をかぶせるのが一番少々サイズがあわなくても鍋の内側に収まって炎
の90%位を押さえるだけでも落ち着ける。落ち着いたらとにかくコンロの火を止める、こいつが付いているといつまでたっても
火は収まらない。これが出来たらどうしようか考えればよい。

718 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 09:47:44 ID:Q9fpxw4P]
油が沸騰して火を放ったら、まずマヨネーズを容器ごと投入。
続けてフライパンにあった大きさのふたをして
メラメラと萌える炎が消えたらコンロを止める。

719 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 10:30:16 ID:HDshLFNP]
最初に火を止めたらいけないんですか?

720 名前:774号室の住人さん [2007/11/14(水) 10:51:34 ID:ytOcJ/Mf]
マヨネーズ投入は油がはねて火柱がたつから、投げ入れ注意。
あと絞り出すのではなく、容器ごとね。
でも、ここ10年内のガステーブルなら160、180、200の温度設定のボタンを押せば、勝手に温度調節するから大丈夫。
センサーが働く。



721 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 11:01:25 ID:stQvcCma]
>>719
最初に火を止めたら鍋の温度が急激に下がって油との温度差で割れる事が
あるんだよ。
パニくった素人がよくやる。

そして油が床まで広がり収拾不可能に・・・






なんちゃって

722 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 11:25:34 ID:FBUWN47o]
濡れ毛布被せるんじゃなかったっけ?
とっさに出来るかどうかは別だけどw

723 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 11:57:04 ID:os62gpPL]
一人暮らしの狭い台所に、毛布モフモフ持ってきて、流しにモフモフ詰め込んで濡らして、鍋の上にバフンッと置けというのかw
うまく毛布を濡らせても、鍋がひっくり返って危ないがな

724 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 12:15:43 ID:HDshLFNP]
>>721 え、どこからが冗談?w

725 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 13:50:24 ID:rrKlf61z]
>>721
ほんとかよそれw
嘘くさいな
そもそもそんなで割れる鍋使うのが間違いじゃないのか?

俺はとりあえず火を先に消す

726 名前:725 mailto:sage [2007/11/14(水) 13:51:25 ID:rrKlf61z]
うはw
もろ引っかかったwww orz

727 名前:721 mailto:sage [2007/11/14(水) 14:21:48 ID:stQvcCma]
>>726
ちょっと職場で吹いちまったじゃないか!www


>>724
最初から最後まで、正直スマンかったw

油が炎上したらコンロの火は直ぐ消してくれ、お兄さんとの約束だ!!

728 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 14:51:44 ID:SPul698z]
>>723
志村ー風呂場風呂場

モフモフ、バフンって緊迫してるのになんか和むWWW

729 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 15:17:16 ID:0LKotBgJ]
うちの毛布は、アクリル製なのよ。
逆にメラメラ燃えて危ないわね…。
ハンディ消火器でも買っとくかな。で、家では揚げ物しない。

730 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 16:15:16 ID:XEu5E9OA]
ゲイの方ですか



731 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/14(水) 18:49:18 ID:HDshLFNP]
>>727 はーいw(・∀・)ノ

732 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/15(木) 02:33:08 ID:SfoVWYuf]
うちのば−ちゃんは揚げ物中に発火してもコンロの火を消し蓋をして
火柱が収まったら何事もなかったかのように揚げ物を続けてた。
小さい頃からこの現場を2、3度みてるから慌てないと思うが初めての人は驚くんだろうな。

着火したてならコンロの火を消して蓋すりゃたいてい消えるよ。


733 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/15(木) 02:38:08 ID:SfoVWYuf]
あ、蓋開けて火柱が復活したらまた蓋をすればOK。
コンロの火さえ消せば2、3分で発火温度より下がる。
その場を離れてマヨネーズなんか探してたら火事になるぞ?


734 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/15(木) 06:50:06 ID:PFaCLiSF]
鬼女板見てしまった。

735 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/15(木) 10:13:40 ID:GeLMwChj]
>>734
そりゃ恐いな。主婦がみんな社会のダニに見えてくるもん。

736 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/15(木) 11:00:41 ID:LymidbGJ]
団地に住んでる。昔の物件だからドアはスチール製で超頑丈。
ドアポストも、なんか受け皿みたいのが付いてて、部屋の中は絶対見えない。

夜中の2時に、おしっこいきたくて目が覚めた。
廊下の明かりをつけると、キィー・・・キィー・・・って音がするのに気がついた。
また違う階のボケ老人がドアを開けたり閉めたりしてるのが響いてるのかなと思ったら
違ってた。うちだった。

ドアに近づくと確かに人の気配がする。
うちのドアポストの新聞受けを静かに開け閉めしてる奴がいる!
部屋の中見えないのになんで?意味わからん。こわっ!

膀胱爆発しそうだったけど、そのまま3分くらい様子見。
そっとドアスコープを覗いたら、そこには同じ階に住んでいる独居老人が。
廊下の尾灯に照らされたアミダ婆みたいな髪型と、ボロボロの服で迫力満点。
そのままじっと見てたら、何かぶつぶつ言いながら移動。
今度は隣のドアをいじりはじめた。霊現象じゃなくて良かった。

737 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/15(木) 11:44:01 ID:J0ZR8EGR]
実体の無い霊より、キ●●イの方がよほど怖いと思う。

738 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/15(木) 12:20:20 ID:oBuxafOz]
>>734
人間不信になるぞ
俺はもうなってるけど

739 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/15(木) 18:41:27 ID:rn6+5I5F]

【中国】使用済みコンドームをヘアバンドにリサイクル[11/13]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194952969/

740 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/15(木) 20:09:42 ID:PFaCLiSF]
>>735-738
異常なまでにヒステリックで攻撃的で粘着性ある奴らがいた。
なんかもうずっと一人でいいし主婦と関わりたくない。



741 名前:774号室の住人さん [2007/11/16(金) 00:48:21 ID:Ie3pPvkV]
うちは6階立てのアパートで、私は2階に住んでいるんだけど、通勤する時、ゴミ出す時、必ず3階のばーちゃんがじっと見ている。(いつも階下を見下ろして観察してる感じ)
いつも目が合ってしまうんだけど、こっちが会釈しても挨拶する気は無いらしく、気まずい空気が流れる。
おどかす気は無いんだろうけど、怖いよばーちゃん

742 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/16(金) 00:56:46 ID:hAxK2B3/]
惚れられてんだろ。
抱いてやれよ

743 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/16(金) 01:08:23 ID:DGMgjxtN]
                          /:::::::::::::::::::::\
                          /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
                          |:/ ,--、 _, -、ミ:::! 
                          l:i ,ro、  ィo,、 |:|  
                          l:{  ~ ノ 、~  ri   <私を抱いたらええんや!!!
                          ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ      
                         ,r''ト、* 〈 ̄ )' /
                       ,/  ヽ\ `ニ'  / `ヽ

744 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/16(金) 02:49:26 ID:N/XriThr]
うちのアパート(学生向けアパート)はストーブがガスストーブで毎年秋になるとガス会社が家まで持ってくる。例年は数日前に掲示板で告知→玄関前に置いていく、という形式。

そして今年起きたこと。
掲示板で告知されていた日の朝、寝ていたところにドアをノックする音が。宅配便なら不在入れる、友達なら後で連絡くると思って放置してたんだ。
そ し た ら
何とまぁ鍵を勝手に開けられて入られましたよ。驚いて慌てて出てったら見知らぬおばちゃんが1人。
「ストーブ置きに来ました…」
って……('A`)
おいおいおいどういうことだよ大家さんよ。大家立ち会いですらないのにただのガス会社の奴に鍵なんか貸してんじゃねーよおい。

まぁとりあえず玄関前に置いてってもらったわけだが友達は家に入られ専用のガス栓にちゃんとストーブの栓入れられていったみたいで('A`)
仮にも女子大生用のアパート何ですがね、入るんならせめて入るって言っといてくれよ…


まぁ怖い話ではないかもしれんがビビったんだ、本気で

745 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/16(金) 04:56:31 ID:rPjiJ3BY]
>>744
それ問題だろ。大家に抗議して改善する気配がなかったから、
然るべき所に言った方がいい。

746 名前:大家 mailto:sage [2007/11/16(金) 07:58:43 ID:GS+EO7PG]
学生にプライバシーなんか認めてると黙ってペット買ったり、大麻育てたり、男引き込んだり大変なんだよ
ガス自殺するやつなんかしょっちゅうあるから、ガス屋にも合い鍵わたしとかないとおちおち昼寝も出来ない

747 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/16(金) 08:26:10 ID:3Kf5U+Ue]
>>746
マナー云々を言いたい気持ちはわかるが、そんなに学生が嫌なら貸さなきゃいい。
だからといって、合鍵を見ず知らずの他人である業者に渡してもいい、
って話にはならないだろ。

748 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/16(金) 10:06:05 ID:qBfKFfNn]
空き時間捻出して、ガス引くとき自分で立ち会えばいいのに。
社会人だと有給使うとか色々方法あるけど、大学生は講義があるから無理か。


749 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/16(金) 11:14:02 ID:LmMmOgs0]
>>748
今まで玄関前に置いといたのが、無断で赤の他人が室内まで持ち込む
ようになった事が問題なわけで空き時間云々とは別問題。

>>744は大家に危機管理能力が足りないと注意した方がいいよ。

750 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/16(金) 11:59:16 ID:+aUyJR+l]
業者に言われたから渡したのだったら怖いな。
たまたま普通のおばさんだったからまだしもヨカラヌ考えのおっさんだったらどうするんだ。



751 名前:744 mailto:sage [2007/11/16(金) 13:11:53 ID:N/XriThr]
>>745-750
レスdです
普段から知らない人が来たら開けないでねとか言ってるくせにそれかよと思ったわけで('A`)
やっぱり今度大家もしくは然るべきところに相談してみるよ

752 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/16(金) 19:38:07 ID:nqUEaI26]
ガス屋のおばちゃんは不法侵入だから刑事犯罪なのは間違いない。
大家も何らかの罪に問われるべきだけど、何罪かなー・・・

753 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/16(金) 23:31:13 ID:6hiOJZm1]
ガス屋さんは住居侵入罪だけど、大家が許可くれたよって言ったら罪に問えないだろうね
大家さんは幇助してるから、不法侵入の従犯として処理されるかな(三年以下の懲役または十万円以下の罰金)

まあ起訴まで至ることは無いだろうが

754 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/17(土) 07:56:44 ID:gqVfBSgO]
「お前は危機管理シミュレーション能力ゼロかッ!」

って大家に言ってやれ

755 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/17(土) 09:47:47 ID:0ns3/E/h]
シミュレーションいらなくね?

756 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/17(土) 10:06:29 ID:gqVfBSgO]
>>755
ヒント;M-1優勝時のブラマヨのネタ

757 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/18(日) 15:17:08 ID:UIYlJ+Cm]
友達も学生マンションなんだけど
勝手に入ってこられたらしい

火災報知機の点検だったらしいんだけど
インターホン鳴ったけど
出れる状況じゃなくて無視したら
ガチャっと鍵開けて業者の人が入ってきたらしい

薄着だし部屋ちらかりまくりで慌てたらしいけど
業者の人は特に驚いた様子でもなく淡々と作業して
帰っていったらしい

もし全裸だったら・・セクロス中だったら・・!
おそろしす…

758 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/18(日) 15:28:21 ID:rRhmTPH2]
>>757
学生マンションってことは大家か管理人が常駐してるタイプ?
俺、消防設備士だけど、火災報知器の点検は法律で義務付けら
れているから、事前に「不在の場合は管理人立ち会いで入室
します」って知らされている筈だけど…

759 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/18(日) 21:12:37 ID:ZOYl1foK]
普通の賃貸だけどそういう告知が来るお


760 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/19(月) 00:29:45 ID:aZS2EZ32]
学生マンションだから住人を舐めてるんでしょ。



761 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/19(月) 02:22:39 ID:HupX9UsK]
賃貸マンションの浴室のドアが壊れ、中から閉じ込められた。
4〜5時間かけてプラスチックガラス?の部分を叩き壊し、脱出。
いろんな意味で恐怖との戦いだった。今日ほど一人暮らしの怖さを実感
した日はないかも。


762 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/19(月) 05:43:02 ID:/crL9Mw/]
今日は久々の休みなのでビデオでも借りてくつろごうと思った。
なにを間違ったのか、心霊系のビデオを一人で観賞しようときたもんだ。



とまあ、見終わったんだけど
一人暮らしの俺にとって、その話はちょいときついものがあった。
あまりに怖いからってんで部屋から風呂まで
家中全部の電気つけて風呂入ってきたんだ(^o^)

時間が経つと気分ってのは変わるモンで
俺の心は落ち着きを取り戻していた。

むしろ風呂から出て部屋の電気つけた時
掛けてた鞄が落ちたことが何よりビビった(笑)

763 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/19(月) 08:55:18 ID:OClGdE2X]
さて、
>家中全部の電気つけて風呂入ってきたんだ(^o^)
      ・
>むしろ風呂から出て部屋の電気つけた時
部屋の電気は誰が消したんだ?

764 名前:774号室の住人さん [2007/11/19(月) 10:26:42 ID:ypvwZW7s]
>>762
koee((((;゜Д゜))))

765 名前:774号室の住人さん [2007/11/19(月) 11:20:51 ID:Jzyv7JVM]
不思議がいっぱい‥

((((;゚Д゚)))

766 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/19(月) 11:38:21 ID:aeOV91zS]
>>761
乙;

トイレやお風呂は、完全に扉が閉まらないようにして入るといいよ
あ、トイレはともかく、お風呂に入る時は窓やドアの鍵を確認してね〜
あと、どうしても寒いときは、ジップロックに携帯入れて内側の引き手の部分に
バスタオルかけて入るようにしてる
心配しすぎかもだけど、出られなくなるのも救出時に見られるのもやっぱり嫌だから…^ ^;


767 名前:774号室の住人さん [2007/11/19(月) 16:07:54 ID:XjVuun0l]
部屋に置いていた裏ビデオが一本だけ無くなっていた。
他の物は何も無くなっていないし、異常もない。
外出するときはいつもちゃんと施錠しているし。
友達はもちろん、誰も部屋に入れたこともない。
不思議だ。

768 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/19(月) 16:10:28 ID:BdKaO9Ju]
>>767
誰かに貸したのを忘れている。
あまりにお気に入りで以前使ってたデッキに入れっぱなし

769 名前:774号室の住人さん [2007/11/19(月) 16:22:11 ID:XjVuun0l]
>>768
それはない

770 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/19(月) 16:38:31 ID:JXu/2TTb]
>>767
引っ越しのときに出てくるパターンだろ。



771 名前:774号室の住人さん [2007/11/19(月) 17:06:12 ID:wndb+MDj]
家の前のアパートで自殺するて包丁持って大暴れしたおばさん 警察来て連れてかれる時に目が合った 完全にイッタ目だった…今でも思い出すとぞっとする((((( ;゚Д゚)))ガクガクブル

772 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/20(火) 00:53:03 ID:WXo4WlA6]
引越しおばさんみたいな目?

773 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/20(火) 07:57:23 ID:13747E2e]
しかし風呂の扉に外からかかる鍵ってどうやって使うんだ?一人暮らしで
何かを風呂場に閉じこめるしか使い道がないと思うんだが
そんな物なら、分解してロックがかからないようにしておけば安心ジャマイカ

774 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/20(火) 09:29:44 ID:ypNUT2KF]
小さい女の子とか。お好みにより男の子でも可

775 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/20(火) 12:42:29 ID:ZOgzvaAY]
>>773鍵?
「ドアが壊れて」って書いてあるから、ノブを回してもドアが開かないとか
そんな意味だと思うよ。
俺が公衆トイレに閉じ込められた時はそのパターンだったw

776 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/21(水) 13:05:32 ID:C82S7D8Z]
>>775
上から脱出したの?

777 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/21(水) 19:41:45 ID:mRmMDLEd]
>>776上の隙間が狭くて、しかも埃もたまってて汚かったし、
ノブは空回りするし、ガチャガチャやってたらノブ取れたし、
交通量の少ない場所だから誰も来ないだろうし、ドア蹴ったら
バキッ!とかなって開いたから事なきを得た。

778 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/21(水) 23:53:23 ID:Ljlj7P28]
隣の部屋の人が首吊った。
後日警察が来ていろいろきかれた。

779 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/22(木) 03:00:22 ID:xYEQUN7y]
発見まで幾日?

780 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/22(木) 11:45:26 ID:3S0AP3ec]
>>777
なんかかっこいいな!



781 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/23(金) 21:56:31 ID:fd68nJQI]
>>780
でも蹴った反動で、小指が折れたw

782 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/24(土) 00:11:25 ID:j6V6RilQ]
>>778
((゚Д゚;))ガクガクブルブル

一体何があったんだろうね
その隣の人とは知り合いだったの?

783 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/24(土) 00:16:58 ID:1yh/pnq2]
>>782
知り合いっつーか、
首にひもかけて、密室に見せかけたっつーか

784 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/24(土) 00:55:55 ID:pYwk9zq1]
じっちゃんの名にかけて?

785 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/24(土) 14:48:03 ID:pJnoMOnt]
このスレへの書き込み後 >778 は自殺に偽装した殺人で逮捕されたらしい

786 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/24(土) 19:54:28 ID:r7aCTAqt]
>>778の隣人は例の大臣

787 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/25(日) 00:47:29 ID:Tupq/YPF]
じゃあ殺し?
>>778逃げろ!

788 名前:774号室の住人さん [2007/11/25(日) 20:07:48 ID:oXWkeUiD]
刑法第103条 殺人犯隠避の罪でお前も捕まるぞ!
>>787逃げろ!

789 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/25(日) 21:11:08 ID:u82p1jIN]
ここ数日でたてつづけに部屋の鍵と携帯がなくなった。
入れていたカバンから目を離したのは職場だけだ。
怖くて誰にも相談できない。

790 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/25(日) 21:21:28 ID:jFRibEYN]
>>789それマヂ怖い。
すぐに鍵取り替えないと危険だよ。
それまではチェーン必須だね。
外出時には部屋に録画カメラセットしておくとか…



791 名前:774号室の住人さん [2007/11/25(日) 21:49:10 ID:D+wvWCw7]
夜寝てるときに、部屋の襖がズズッ…ズズッ…って少しずつ開いてった。
自分以外誰もいないし、隙間には何も見えない。
でも数秒に数センチずつズズッ…って開いてく。
ビクビクしながら身動きひとつせずに布団から襖と壁の隙間が
広がっていくのをずっと見てた。
しばらくして半分くらい開いたところで静まった。
怖くて仕方ないから動けずに数分固まってると、
ズドンッって何かが床に落ちる音と一緒に一気に襖が開いた。
心臓止まるかと思った。
いっそ本当に止まってくれたら楽になれたのにとか考えてたが、
このままじっとしてるわけにもいかず、部屋を出て襖を調べてみた。
原因は襖の取っ手部分に引っかかった箒のうえに棚の上の重い荷物が
落ちてきて、その重みで箒が取っ手を押していただけだった。
あれはマジで怖かった。

792 名前:774号室の住人さん [2007/11/25(日) 22:07:26 ID:KVjX6cdc]
真夜中のピンポン

793 名前:774号室の住人さん [2007/11/25(日) 22:50:48 ID:R/yseEx1]
先輩の話だけど、屋外(ドアの横)に洗濯機置くタイプのアパートで、
何者かに洗濯物を勝手に持っていかれることが何度かあったらしい。
んで、ある日部屋の中にいたら、外でゴソゴソ洗濯機をあさる音が聞こえて、
先輩は何を考えたか、危ないからやめときゃいいのにドアを少しあけて外を確認しようとした。
そしたら、外側からノブをガッと引っ張ってドアを開けられて、
おっさんが『わっっっ!!』って言って驚かせてきたらしい。
先輩がびっくりして腰抜けて座り込んでるうちにおっさんは逃亡…

こえーよ…女の子は気をつけて!



794 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/25(日) 23:15:39 ID:LxZH3v5t]
大家さんが隣に住んでるマンションにて
オレンジの服着た男が、
インターホンも鳴らさずに突然うちの玄関のドアを開けようとガチャガチャしていた。
鍵もチェーンもかけてたので大丈夫だったが、かなり怖かった。


あと2つ前のマンションでは、浄水器の悪質業者が回っていた。
他の階の人は、夜11時に来たとも言っていた。
当時、専門学校を卒業したばかりで日雇いのバイトをしていた。
すると業者がインターホンを鳴らした。

『何度か来たんですけどいらっしゃらなかったので、今日はお会いできてよかったです』と。
アポなしのくせして、水道の調査をするので今から部屋に入れてくださいと言い出す。
挙句の果てには30万〜40万もする浄水器を売りつけ、後に解約したら烈火のごとく怒り出す。

NHKにいきなり受信料徴収に来られたこともあった。

そんなこんなを経験し、今ではカメラつきインターホンのマンションに来た。
そしてNHKの顔もしっかりと覚え、知らない人は居留守を使うという事を覚えた。

795 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/25(日) 23:24:45 ID:U24BE4pT]
>>793
逃げられないから居直って脅かしたんだな。

796 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/26(月) 08:48:19 ID:KcWj0BZQ]
>>795よりリアルな妄想を膨らませるためにわざと音を出しておびき出して
下着の主の姿を網膜に焼き付けたのかも

と考えると更に怖い。

797 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/26(月) 13:09:57 ID:QnJeyid1]
>>796
同意。顔が見たかったから開けたのかもよ。
泥棒なら、人が来たら逃げるし。
私は玄関横にエアガンと、柄に「洞爺湖」って彫ってある木刀があるよ。

798 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/26(月) 13:25:00 ID:SdSKH5fu]
>>797

× 私は玄関横にエアガンと、柄に「洞爺湖」って彫ってある木刀があるよ。
○ 私は玄関横にエアガンと、柄に「洞爺湖」って彫ってある木刀がアルヨ。

799 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/26(月) 19:49:44 ID:m/T54jn/]
>>797-798金玉乙。

800 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/28(水) 02:02:34 ID:3NjliydX]
>>797
いい子だから、ジャスタウェイ造る作業に戻ろう。な?



801 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/29(木) 02:14:51 ID:HBUd/L0Q]
ジャスタウェイ完成したらちょーだい\(^o^)/

802 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/29(木) 21:54:36 ID:bvuiJFYq]
いや、爆発するしw

803 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/01(土) 03:21:26 ID:5ralBdDt]
フルーツポンチ侍乙

804 名前:774号室の住人さん [2007/12/03(月) 16:48:33 ID:DawbRLRk]
フルーツチンポ乙


805 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/04(火) 13:54:41 ID:KjcouR3K]
スイーツ(笑)ティムポ乙

806 名前:774号室の住人さん [2007/12/04(火) 15:19:53 ID:1CiD/Mbs]
家帰ったら玄関のドアにorzって書いてあった…(゚д゚;)
どう言う意味なんだ?!
とりあえず消した方がいいのかな…?

807 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/04(火) 15:31:29 ID:1MQiJDxT]
>>806
そりゃ近くを通りかかった通行人が通り魔に襲われてオマエの自宅前で
力尽きたって事だろ

808 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/06(木) 00:54:38 ID:C3rUmoGN]
特に意味はないんじゃないか?w

809 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/06(木) 02:42:32 ID:WMjEA0hc]
>>803
笑っちゃいけないかもしれないけど、ごめんワラタw

810 名前:774号室の住人さん [2007/12/06(木) 12:29:28 ID:6QErhccs]
ワロタ



811 名前:774号室の住人さん [2007/12/06(木) 12:50:55 ID:ck0hdTzI]
>>806
ねらーバレてんじゃんw

812 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/06(木) 12:52:38 ID:GEGuseYL]
今かーちゃんが家に向かってるそうだ。
なんでTOTU☆ZEN・・・

813 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/07(金) 00:28:33 ID:4hiBWeAB]
>>812
アナルバイブとか見つかってないよな?

814 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/07(金) 09:05:48 ID:3gPRnqbc]
>>812
見合いフラグだな

815 名前:774号室の住人さん [2007/12/08(土) 23:37:09 ID:ZsR0ZaUQ]
そういえば今日半日くらい家空けてたんだけど
帰ってきたら部屋中が下水臭くて
トイレにだけ風呂場?ってくらい湿気が篭って(バストイレ別です)
タンクとか便器に水滴がついてた・・・・
こんなん初めてだ・・・・ 怖いよお(ノ_・;)


816 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/10(月) 00:46:35 ID:PHKHmciY]
>>815
上のトイレで洪水があったんじゃないか?

817 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/10(月) 09:05:29 ID:8m9wp7O8]
>>816
それなら天井が酷いことになってそうだな


818 名前:815 [2007/12/10(月) 09:53:01 ID:fi8ut5aT]
レスありがとうございます。
一応最上階ですの・・・・
3階だけど\(^O^)/
翌日(昨日)はなんともなかった。

819 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/10(月) 13:17:59 ID:vvurGyNV]
今年の夏のことだけど、マンションの同じ階の別の部屋で
床引っぺがしてなにやら工事していた。
下水管に問題があって、部屋中ににおいが広がるんだって。
大がかりな工事で、住んでる人は1週間くらい仮住居に退去。たいへんだなー

820 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/10(月) 17:31:41 ID:Tl/a0eFB]
床下に何か埋まってたのか・・・?



821 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/11(火) 03:23:08 ID:d9N8bJxf]
皆、一人暮しで色々と怖い体験とか事件とかに巻き込まれてるんだなー。
一人暮し5年目だけど全然そんな体験ないし…
金縛りで足首つかまれたことがあったぐらいだな

822 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/11(火) 10:30:59 ID:7RgfWDg5]
俺なんか昨日ノートPCを閉じて寝たつもりなのに今日起きたら開いたまんまだった
マジ怖い

823 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/11(火) 13:46:38 ID:NMRZiViy]
閉じたの忘れただけだろw

824 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/11(火) 17:53:00 ID:gLUkLLj0]
瞼を閉じて寝たのに、起きたら開いてた…
怖いです><

825 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/12(水) 10:19:08 ID:IDYhd02C]
朝起きたらチソコが立ってた。
寝るときは小さかったのに・・・・・
怖いです><

826 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/12(水) 15:23:08 ID:x+RgxYCG]
すぐ病院に行くんだ!今すぐ!

827 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/12(水) 19:58:51 ID:BAdp2z+i]
むしろ、行くなら風俗だろw

828 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/12(水) 22:13:21 ID:/nDuiZym]
よく読めよ。チソコが勃ってたんじゃなくて立ってたんだぜ。恐怖だろ

829 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/12(水) 22:14:29 ID:fBIOg6gM]
怖いというよりシュールだな・・・・・・

830 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/13(木) 00:51:53 ID:vja/jXap]
やっぱり病院逝け



831 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/13(木) 12:31:25 ID:VT7Ospxk]
瞼の人も病院に行け

832 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/13(木) 12:32:30 ID:A3feHuD1]
おちんちんが吐きました。
気持ちよかったのに・・・・吐くなんてありえるんですか?

833 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/13(木) 13:24:02 ID:4ElTEaIL]
>>831
ちょうど今から歯医者行くところです><

泥棒も幽霊も怖い上
病気、怪我、それにかかる治療費までと、一人暮らしは本当に苦難が多い職業だぜ。

834 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/13(木) 22:33:37 ID:dTcDoBHl]
>833
君の職業が「一人暮らし」なのはよくわかった

835 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/13(木) 22:36:35 ID:GNw9MEND]
>>833
一人暮らしっていくら給料がもらえるんですか?><
僕は貰えるどころか持っていかれるばかりです><

836 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/14(金) 19:25:51 ID:8D0gNafr]
職業「旅人」くらい資格が要りそう。

>>828
ま、枕元に…!?

837 名前:774号室の住人さん [2007/12/14(金) 21:57:58 ID:bZXMlhR1]
ワロタ

838 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/15(土) 15:30:28 ID:L4DJVEHR]
去年ノロウィルスにかかった時は
きつかった。
やっと治ったと思ったらインフルエンザ。
朝起きたら体が動かせないぐらいにダルイ。
熱もあるのかないのか分からないぐらいに
上がってて(後で計ったら39.8度だった)
俺はこのまま死ぬんだと思ったよ。
やっと手を伸ばして携帯を取り、大家さんに電話。
救急車で運ばれた。

839 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/15(土) 16:05:26 ID:jxZouG0Q]
数年前だけど、私もインフルエンザかかったよ。
ものすっごい具合悪くて、でも忙しい時期だったから
無理して会社に行ったんだけど、あまりに酷い状態だったようで
上司に病院行けと言われた。
病院行って熱測ったら38度くらいで、点滴打ちますか?とか
聞かれたけど忙しいからって注射だけにしてもらった。
その時は病名聞かされなかったんだけど、出された薬を
調べたらインフルエンザに効く薬だった・・・言えよ、医者。

一昨年くらい、インフルじゃないけど深夜に熱が40度越えした時は
妙にハイになってたな。なんだコレー(゚∀゚)アヒャヒャーみたいに。
38度くらいが一番つらくて、40度越えたらなんか笑ったw
体温計の写真撮ってメールで友人に送ったら寝てろと怒られたww
喉乾いてひどかったから、そのままコンビニ行った。
テンション上がってたからなんか身体が動かせたw

さすがに翌朝ちゃんと病院に行った。もっと早くに来いと怒られた。

840 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/16(日) 02:06:52 ID:UN3YxmvK]
病気は辛いねー。
私が急性胃腸炎で救急車を呼んだ時、
救急隊員の人が「一人ですか」「ガスの元栓絞めましたか」とか
いろいろ親切で惚れた。




841 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/16(日) 02:56:58 ID:kyHW4ZoP]
病気で弱ってる時って、人の優しさがほんと身に沁みるよね。
独り暮らしなら尚更。

842 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/16(日) 11:20:04 ID:XSPzMKDW]
もっと体鍛えろ

843 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/16(日) 13:02:37 ID:cNHE5QS0]
汚部屋なので救急車呼べない
体鍛えなきゃ

844 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/16(日) 13:58:42 ID:83hJ5R7V]
>>843
いや、部屋も片付けようよw


845 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/16(日) 17:57:38 ID:64E18mGT]
インフルエンザで39度あったとき、見つめる天井に黒い影
何とまさかのゴキブリ光臨、泣きっ面に蜂状態
と、その瞬間、頭は冴え渡り筋肉に血液が回り、臨戦モードに
この変化に自分でも驚きつつ、冷静に奴を追い込み、ゴキジェットで抹殺して、無事布団に戻れた
火事場の馬鹿力の一種だったんだろうな

846 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/16(日) 22:44:09 ID:f1bsXIY2]
Gなんて目力だけで瞬殺できるお

847 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/17(月) 01:30:00 ID:Ip3NH+DY]
一昨年の暮れ、ロフトのある部屋に住んでたんだけど
大掃除でロフトの天井付近を拭いてたら、いつもの立ち眩みがあって
そのままバランスを崩して落っこち、頭と腰を打った。
明け方の静かな外の様子とか、後頭部から血が出てぬるぬるしてるのとか
ぼんやりした意識の中で手と足を動かしてみて
「ああ、大丈夫手足は動く」って確認したのだけは覚えてる。
そのまま意識を失って、次に気付いたら部屋の中は真っ暗。
ちょっと動けるようになったので、電話のところまで這っていって救急車呼んだ。

結局、腰椎の圧迫骨折と後頭部を5針縫っただけで済んだけど
もうちょっと打ち所悪かったりしたら孤独死だったかも…

848 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/17(月) 02:25:11 ID:krt1SIFT]
39.9度の熱が出ても歩いて自力で病院に行き自分で帰り、
Gが出ても慌てず新聞紙で一発でしとめ、
向かいの病院から毎日ニヤニヤしながらこっちを監視している人が居たときは
こっちもニヤニヤしながら異常者のフリをして撃退し、
夜中に突然ドアをガチャガチャやられた時は携帯片手に
ドアを内側から「なんだテメェ!!」と言いながら蹴りまくって撃退し、
もうどんなことにも動じない!と思ってたけど、
家でホラー映画観た直後にテレビが勝手についた時は心臓飛び出るかと思った。

幽霊系だけはダメだ・・・

849 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/17(月) 12:29:25 ID:7O62wZ/p]
オレはオカルト系否定派なんで幽霊なんか怖くないけど人間の方が怖い
おまいの度胸が欲しいよホント

850 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/17(月) 13:27:13 ID:sHqtpEVJ]
私も、何だかんだ言っても生きてる人間のほうが怖いに同意。
世間ではキチガイの犯罪が溢れて、自分もいつ巻き込まれるか分からんし、
別れた男にストーカーされてからというもの、
今まで恐れていたオバケの類のほうが、どうにかなるとオモタ。



851 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/17(月) 23:48:34 ID:bPqTyI7x]
生きてる人間の方が危険だよな
スポクラに逝ったら射殺されたり
自分の部屋に帰宅したら考察されて
カードと服を奪われたりして

852 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/18(火) 02:02:21 ID:JqMqI4/K]
あの被害者の服変装の犯人
最初はボコってレイープしてカード奪い、縛りあげて生きたまま放置して金引き出しに行って
暗証番号違いで引き出せずに激昂して戻って殺してるんだよ。
ひど過ぎるし恐ろしすぎる。

853 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/18(火) 14:53:04 ID:Uf0tk4cV]
>>852
こういう事件見るとやっぱ世の中女性は男性に比べ「弱い」立場に立たされていると思いますね。
いつ何時襲われるかもしれないという危険性を生まれながらにして持ってるなんて
不平等な生物ですな、人間は…





BY 猿

854 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/18(火) 17:49:41 ID:9TuusvLb]
生物的に戦闘力低いんだから仕方ないだろ。
益体も無い平等思想に浸ってないで、頭使って身を守れ。

あと、猿の社会も♂上位だろ。
ボスザルに♀がいたなんて聞いたことも無いし。

855 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/18(火) 18:50:18 ID:9nZdoak4]
世界中どこでも昔は女が支配者だったし日本語の女将って字を見れば分かる通り
女の武将は普通にいた

女はけっこう強い。

856 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/18(火) 20:52:34 ID:Yt0dansN]
最強は18歳未満の女だろうな。

857 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/19(水) 01:23:16 ID:9H1ludDN]
>最強は18歳未満の女だろうな。
満員電車において、ノーリスクで相手の社会地位を抹殺できる魔法の言葉が放てるんだもんね…。
空恐ろしいけど、田園都市線での、女性専用車と通常車両の天国と地獄っぷりにはさすがに…。
と、スレ違いになってきてますね。

858 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/19(水) 10:17:59 ID:256Jw8+x]
>857
俺はそれが嫌で、都心ならではの高い家賃を払って会社徒歩圏内に住んでる。

859 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/20(木) 18:53:53 ID:vhExz7uM]
自分はボロアパートを所有(親の遺産)してそこに住んでいる。

水道ポンプの調子が半年前からおかしくて
毎日風呂に入れず困ってたから大手水道会社に連絡して見積もりさせた。

大手はポンプの製造元業者を呼ぶのが良いと言い出し、
それには出向費8000円今払ってくださいと督促してきた。

翌々日、故障した一部部品取り替えなら約20万、老朽化したポンプ全て取り替えなら約30万と見積もりの結果を伝えられた。

それを某スレで相談したら、スレ住人に「それおかしい。ぼったくりだよ。12万以内で済むはず」みたいな回答を得る。

大手は断り、後日地元の小さな水道会社に見積もりを頼んだ。

翌々日に地元水道会社からこう言われた。
「見積もりでは2、3万てところですね」

こえーよ、鞍試案…。

860 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/20(木) 21:07:28 ID:r3olpRUQ]
>>859
怖すぎる―――(;_;)
ぼったくられなくてよかったね



861 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/20(木) 23:56:10 ID:/JRUWpP7]
>>859
↓このスレにも書いた方が良いのでは?

「悪徳業者に騙されたくない(;_;)」
life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1096375046/l50

862 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/21(金) 01:46:39 ID:FPu+I1KT]
暮らしアン、ネットで酷い酷いと噂は聞いてはいたが…
そんな酷いのか。コエー

863 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/21(金) 03:26:44 ID:IXHVOPQc]
>859です。
まだ修理はしてないからどうなるかわからない。

地元の小さな水道業者も、「折り返し連絡する」と言ったのにこちらが連絡するまで3日音沙汰なしの放置プレイ。
日曜日に連絡してからまだいつ修理してくれるか日取りが決まらない。

苦情の電話したら、「年末で忙しい」だって。

地元の水道業者選びってぐぐってもどこが信用できるかわからない。

スレ汚し・板違いスマソ。
業者選びはマジ恐いな。

864 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/21(金) 10:15:54 ID:qrZuNCw5]
>863
業者が年末に忙しいのは本当だからね。
それより半年もほったらかしで風呂に入らなかった方がコエーよ

865 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/21(金) 17:33:52 ID:mf9WUaug]
銭湯なんじゃね?

866 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/21(金) 18:22:05 ID:DJ6WMss5]
風呂に入ってないとはどこにも書いてないような。

867 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/23(日) 21:27:44 ID:yzPkIbqM]
半年前に別れた元カレ、会うの断ってたら
昨日、夜中にドアこじ開けて入ってこようとしてた。
震えが止まらなかった。
どんなサンタだよ。

868 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/23(日) 23:17:14 ID:Edh1hfSV]
>>863
水道局に電話して業者紹介してもらえないの?

869 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/23(日) 23:31:08 ID:ph1mJk7b]
>>867
警察呼べよ

870 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/25(火) 05:42:18 ID:g3g1IyVY]
>>868
一昨日やっと修理してもらった!
でもまだ請求書来てなくていくらになるかわからないから書き込み控えた。

風呂は3日に一度のペースで知人宅で入らせてもらっていた。

>>869
クリスマス目前にして何か一線を超えたんだろうな…元彼。



871 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/25(火) 05:43:18 ID:g3g1IyVY]
>867へ だった。

872 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/12/25(火) 16:54:23 ID:Q8aSXmw7]
>>867
自分も似たような経験アリ。流石にイブじゃなかったけど、
別れて1ヶ月後に泥酔した状態で元彼がドア蹴って泣きながら叫んでた。
夜中の2時過ぎだったし、オートロックのマンションに住んでるから
どうやってエントランスを突破したのかと…。
即効警察に電話して連行されて行ったよ。
同じフロアの人も警察に通報してくれていたみたいで、
5分かからずに警察が来てくれた。あの時の警官テラカッコよかった。
警察官に連行されていく時の元彼は惨めで哀れだった。
丸1日留置所?で説教してやったとあの後警察の人から聞かされた。
逆恨みしてないといいけどな…。そのうち夜道で刺されないか心配な今日この頃。

873 名前:774号室の住人さん [2007/12/31(月) 07:28:24 ID:pNoCFFdt]
ほしゅ

874 名前:774号室の住人さん [2007/12/31(月) 07:48:38 ID:FhdOEhth]
>>872
まじでほんっとに気をつけた方がいい。
まともな人間は大抵刺したりしないだろうけど
状況次第ではどうなるか分からん
ニュースになってからじゃ遅いからな。
とにかくつけられてないか、待ち伏せ等にも注意。
できれば一人はさけた方が…

875 名前:774号室の住人さん [2007/12/31(月) 19:29:19 ID:yqBfPMtu]
今、部屋のチャイムが鳴ると同時に、玄関のドアノブとドアを
ガタガタされました。

数秒様子をうかがってから、インターフォンのカメラで外を確認しましたが
誰も映っていませんでした。素早く逃げた様子。ちくしょう。
物音から察するに、隣の部屋にも同じ事をした模様です。

大晦日に部屋にいる人、これから出かける人は戸締りに注意いたしましょう。
窓にもしっかり注意いたしましょう。

876 名前: 【中吉】 【1035円】 mailto:sage [2008/01/01(火) 01:12:13 ID:/QK+dsBN]
大晦日だし、外出中の部屋を狙って
空き巣をしようとしていたに違いない

877 名前:774号室の住人さん [2008/01/01(火) 01:20:24 ID:Me30xDv9]
気を付けて!

878 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/01(火) 02:30:37 ID:Nw0L2/iN]
いま実家にいるけど、心配になってきた…
一応部屋の電気つけっぱにしてきたけども

879 名前:774号室の住人さん [2008/01/01(火) 09:51:54 ID:WbAaqRew]
電気代もったいない!(; ̄Д ̄)

880 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/01(火) 11:24:27 ID:5Ux21a7V]
電気つけっぱなしでも電気代あんまり変わらないよ



881 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/01(火) 12:48:02 ID:7rz6J1Sc]
つけっぱよりも
点ける、消す動作が一番電気の消費激しいんだっけ

882 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/01(火) 19:01:13 ID:5Ux21a7V]
蛍光灯の場合ね。
しかも点けたり消したりすると、どんどん寿命縮むし

883 名前:774号室の住人さん [2008/01/02(水) 13:40:04 ID:hoQ9/ve5]
空き巣に入って大したもの無かったら
机の上やベッドにウンコしていく奴がいるんだってな。
放火するのもいるらしいが、それよりマシとは居えキッツいな。

884 名前:774号室の住人さん [2008/01/02(水) 14:00:38 ID:/ZFm1hre]
異常に興奮して、脱糞したくなるらしい

885 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/02(水) 14:29:33 ID:vSnn6NUc]
放火するのはチョンだぜ
トイレ以外の場所でするのもチョンだぜ
帰化・在日含めてチョンの知り合い何人かいるけど、飲み屋で酔っ払って
洗面台でするんだぜ
何の前兆もなく突然、火がついたようにキレるぜ
絶対に友達にはなれないぜってか、間違いなく精神病だぜアレ
正直、怖いぜアイツら

886 名前:774号室の住人さん [2008/01/02(水) 16:28:04 ID:7eEk7IVI]
学生の時、リモコンは遠くにあるはずなのにTVが勝手に付きだし砂嵐の音が
部屋中に響き渡る現象が頻繁に起きてた。
幽霊に「こいつ怖がってるな、姿を現してやる」みたいな事思われたら嫌なので
寝ぼけたフリして「あーっ・・・うるさいなぁ」と言いながら頭を掻き電源を切っていた。
血の気は引いて心臓もバクバクだったけど迫真の演技をしていたと思う。
布団に入ってからは幽霊に寝たように見せるために夜が明けるまでイビキをかく声を出し、
少しでも明るくなるとコインランドリーやコンビニに駆け込んでいた。

887 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/02(水) 17:02:55 ID:9zdKHf0b]
>>886
ちとワラタ
家電製品の異常挙動は蓋を開けてみれば
何てことない事が原因なこと多いよな

888 名前:774号室の住人さん [2008/01/02(水) 17:06:16 ID:asJVtI7p]
そういえば、小学校のとき小便器にうんたがあったお

889 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/02(水) 20:52:36 ID:BLCXC4UB]
>>888うちの小学校でもあったお

890 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/02(水) 23:58:49 ID:fJWDiYA0]
うんた…出雲大社が小便器に!?



891 名前:774号室の住人さん [2008/01/03(木) 22:58:06 ID:yFgKDj0i]
このスレの過去ログやまとめサイトは携帯からは見れないんですか?

892 名前:774号室の住人さん [2008/01/04(金) 01:24:04 ID:BHxuCcOV]
田舎生まれの田舎育ちなもんでご近所さんに挨拶する習性がついている

先日マンション入り口にいた人(男性)にこんにちわ〜と挨拶をし、
部屋に帰ったら15分後くらいに呼び鈴が鳴った。
うちのマンションはオートロックで1階での呼び鈴と各部屋の
呼び鈴は音が違う。
このときは部屋の前の呼び鈴だった。だが私はアポなし訪問は
全しかとのためこの日も普通にしかとしていた。
また10分後くらいに部屋の前の呼び鈴がなったので
ちょっと気になった私はドアの内側見るアレを覗いてみた。

すると帰るときに入り口にいた人が手持ち無沙汰で立っていた。
なんかあんまり関係なさそうだったので戻ってアニメの続きを見た。

どうやらマンションの別の住人を訪ねたようだが暇だったらジャンプの
1冊でも与えてあげればよかったなと思ったと同時に
部屋に入るところまで見られていたってことはオートロックの扉を明けたときに
付いて来たってことなのか?とちょっと怖かった。

いまだに何のために呼び鈴を鳴らしたのかよくわからない。

893 名前:774号室の住人さん [2008/01/04(金) 02:37:50 ID:cIYHORpy]
23時ぐらいにチャイムが鳴って、風呂上がりのキャミソールのままドアを開けてしまった。て言うのも、先輩から「もうすぐ行く」って連絡来てたから。
だけど、ドアの向こうにいたのは20代ぐらいの男。ちょっと変だったな。目は充血してて、上下スウェットの格好だった。

「このアパートに、●●さんている?」
て聞かれたけど、知りませんと答えた。
「このアパートて大学の指定だよね?」
とも聞かれた。はい、そうですって素直に言った。

こんな格好でやらかしたなぁと思いながら、ドアを閉める時に男が
「君、かわいいねモデルとかやってんの?」って…。気持ち悪い…

その後、洗濯中の下着を盗まれそうになったところを、犯人と鉢合わせ。犯人の顔は見れなかったけど、多分スウェットのアイツだろうな。

気持ち悪い…
もっと可愛いのが、隣に住んでるって言うのに何でうちなんだよ

894 名前:774号室の住人さん [2008/01/04(金) 05:56:00 ID:nxcuEx/l]
>>893
そいつにとってお前のが魅力的だったんじゃね?異常者の心理はよくわからんが

895 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/04(金) 06:31:46 ID:L3iqkLDg]
週6で金縛りにあう

896 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/04(金) 09:50:24 ID:uCrW0wAY]
>>893
そりゃ隣の美人より色々ユルそうなブスのほうがやれる確立高いから。
下着も盗まれたってことは外に干してたのか?
女の一人暮らしで下着を外に干すか?
少しは用心しろよ・・・

897 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/04(金) 14:18:27 ID:0RlNHupz]
最近洗濯物干さなくなって久しいな…

898 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/05(土) 03:59:55 ID:tw9e1kjJ]
>>896
洗濯「中」と書いてある所を見ると、洗濯機が外にあるのではなかろうか。
田舎では信じられないかもしれないけど、
東京ではベランダや庭や玄関の外に洗濯機を置く仕様のアパートが多いんだわ。


899 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/06(日) 00:19:45 ID:JrDUYvXJ]
>>892
そいつは新聞や宗教の勧誘や悪徳セールスの可能性がある
不審者にドアを開けてはいけない

>>893
怖がらせるつもりはないが
変質者のターゲットになってしまったかもね
付きまとわれてるうちに事件になる事もあるので
再びそいつが現れたら通報しる!

900 名前:774号室の住人さん [2008/01/06(日) 19:33:05 ID:AuKZv3nk]
>>891
一応ポケブラから見られる。au。



901 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/07(月) 12:59:56 ID:ItdkPL4+]
職場の寮の安っぽいアパートに一時期住んでたんだけど、自分しかいないのに誰かの視線を
感じることがしばしばあった。
間取りは1Kで玄関入った左右にユニットバスとキッチン、突き当りが6畳の部屋。
6畳の部屋の入り口は引き戸なんだけど、いつも開けっ放しにしてワンルーム感覚で使ってた。

ある日部屋でTVを見ていたら、また誰かに見られているような気がして、辺りを見まわしてみた。
すると玄関ドアのポストの口の所から、じっとこちらを見てる目と視線が合った。
ポストの蓋を指で持ち上げて部屋を覗いてたんだよ。

902 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/07(月) 23:09:27 ID:YoyK3cMR]
>>901
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

903 名前:774号室の住人さん [2008/01/08(火) 09:48:19 ID:oLxMUjK2]
視線って、そんなに感じる事ができるもんなの?

904 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/08(火) 12:14:33 ID:AkpclVBo]
隙間とかから目だけ覗いてるって恐いな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

905 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/08(火) 12:40:15 ID:nWCw0z9L]
>>903
マジックミラーでの実験では感じる違いは無いという結果は出てる。

でも実際だと、足音とか影とか空気の流れとか眼が見えたりとか、気付く要素は多いんじゃないかな。

906 名前:774号室の住人さん [2008/01/08(火) 16:52:12 ID:vgd9rko+]
男比率が非常に高い職場に学卒で勤めた。
知人所有のアパートに入ったけど、休日に話した事もない
職場の男がやって来て、ドアをどんどんどん叩きまくる。
宿直というのがあって、住所が入手出来るらしい。
1時間位我慢して静かになった所を見計らって親と住む友人の家に
泊めて貰いに行った。
その後、そやつは突然プッツンしてしまい免職で精神病院に…
中学から通院歴があったんだとか。
公務員だってのにもっとしっかり調べてよ。
恐怖だった。

907 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/09(水) 08:46:03 ID:8NAzIH/v]
配達先狙い女性暴行=ヤマト運輸運転手を逮捕−「ほかに十数件」と供述・茨城県警
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080108-00000109-jij-soci

908 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/09(水) 10:59:31 ID:TDCW1W4H]
もう何年も前のことなんだけど、変な電話が続いたことがありました。

「もしもし?○○さん?」と聞き覚えのない男性の声。
「いいえ。違います。」(女の一人暮しなので自分からは名乗らないようにしてる)
「え?あ、ごめーん。間違えちゃったみたい。じゃ。」
これだけならただの間違い電話なんですが、翌日も同じ声で電話がかかってきました。

「もしもし?○○さん?」
「いいえ。違いますよ。昨日もかけてきましたよね?」
「番号×××-××-××××じゃない?」
「さぁ、どうでしょうね。とにかくうちは○○じゃありませんから」
「そうかー。番号控え間違えたのかな?失礼しました〜」

そして三日目…
「もしもし?△△さん?」連日の声と同じですが、今度は私の名前です。
「違います」
「おかしいなー。△△さんでしょ?×××-×××-××××の」
「イタズラですか?通報しますよ」
「□□□□に務めてるんだよね?」
ここでガチャ切りしたものの、内心はもうgkbrです。
私の名前も番号も、勤務先までもが知られてる…でも思い当たる人物がいません。
あまり期待はせずに110番に電話して相談しましたが、
「これだけではどうにもできない。何かあったらまた知らせて下さい」と
想像した通りの返答でした。

そして翌日も電話はかかってきました。
「もしもし?またかけちゃったw」
「………」
「どうしたのー?なんか話そうよw」
「……イタズラは止めて下さい。通報しましたから。これも録音してるし」とガチャ切り。

もう電話に出るのも恐いので、その後はずっと留守電にしていたのですが、
毎晩同じくらいの時間になると同じ人からの電話がかかってきました。
その日着ていた服のこと、帰宅途中で立ち寄った店のこと、全て知っているようでした。
どう見てもストーカーなのですが、録音した証拠を持って行っても、警察は
「電話だけでしょ?実害出てないしねぇ」という対応。
身の安全には変えられないので、引越しと同時に務めていた職場も辞めました。

それ以降は平穏な日々ですが、今でも立て続けに間違い電話があると恐ろしくなります。


909 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/09(水) 13:59:39 ID:FbjIqWRu]
>>907
最悪な職権乱用だよな
宅配業者にレイパーいたら終わりじゃん・・・

910 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/09(水) 14:19:28 ID:dKZXOlAL]
>>907
連絡の無い訪問は絶対でない
宅配便は再配達で受け取る。

と警戒してても駄目じゃんwwwwwwwwwwww



911 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/09(水) 18:39:25 ID:zPxYhAjB]
>>908
ストーカーによる恐怖や不安も本当は実害だと思うけどね。

912 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/09(水) 23:22:38 ID:+H9B7p7c]
>>911証明できないから刑事では厳しいなぁ
民事なら・・・やっぱ厳しいかw


913 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/10(木) 23:48:46 ID:5LJ1th1E]
>>908
こえええええ!

914 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/11(金) 02:07:13 ID:HVmsKCne]
宅配便を常に事業所まで取りに行く私はセーフ
…ってもただ引き取れる時間帯絶対仕事なだけだけどね
何の為の宅配便なんだか


これだけじゃスレチなんで私の最近のガクブル話

三ヶ月程前、帰宅したら部屋の真ん中にタバコが落ちてた
自分が吸う銘柄で無いものが
合い鍵持ってるのは遠く離れた所にいる非喫煙者の両親のみ

カメラ設置するべきかなぁ

915 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/11(金) 02:14:03 ID:t2ztRoaq]
>>908
警察は犯人探しはするけど
市民を守ってはくれないんだね。

916 名前:774号室の住人さん [2008/01/11(金) 03:29:05 ID:r4FYNkAw]
ストーカー行為等の規制等に関する法律
という平成12年に施行された法律で、警察は警告書による警告ができ、
この警告に従わない場合、都道府県公安委員会が禁止命令を出すことが
できる。従わない場合懲役か罰金。

被害者の申し出により警察が弁護士の紹介や防犯アラームの
貸し出しなど、国家公安委員会規則に基づく援助を定めている。

対象となるストーカー行為として、連続した電話は含まれているね。

桶川の事件で、命があぶない事件に発展しやすいと認識されたことから
法規制がされた。

---------------ウィキペディアより抜粋

遠慮せず親告しましょう。
録音テープまであったというのにすごく不思議。

917 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/11(金) 04:38:48 ID:jySbjAFd]
>>908
なんで2回目かかってきてからは着信拒否しないんだろう…。
家電ならナンバーディスプレイつけて非通知や公衆電話は拒否すればいい。

知らない電話番号からかかってきたら、まず相手が誰か名乗るまで女なら声を出さない方がいい。名乗っても心当たりないなら話さないで切る。

918 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/11(金) 04:54:04 ID:nb4y1G1k]
本物のストーカーなら着信拒否でどうにかできる問題じゃない

919 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/11(金) 09:00:52 ID:UYRRJ0sr]
>>916
何年も前ってことだから施行前だったのだろうて

920 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/11(金) 10:36:24 ID:QdRYoDc0]
>>915
危害を加えるまでは相手も善良なる市民。罪を犯してはじめて犯罪者。
ストーカーが法規制される前なら、民事不介入の原則通り、ほっておかれて当然。

世の中にはありもしない被害妄想が膨らんじまったキティがたくさんいて、
共産党やら社民党やら左翼団体やらが本来病院にいなきゃいけないキティに一般生活をさせてるせいで、
キティから警察への電話があまりにも多いってことも忘れるな。



921 名前:774号室の住人さん [2008/01/11(金) 11:45:19 ID:csM2T/0t]
>>914こわっ

922 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/11(金) 11:57:02 ID:rl73zKOH]
>>914
戸締りのチェック完全にして鍵変えろ。

923 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/11(金) 12:00:17 ID:g2xCdv7F]
歳がバレそうですが、>>908の出来事は、まだナンバーディスプレイがなかった頃です。
勿論ストーカー規正法もまだありませんでした。
あんなことがありましたから、ナンバーディスプレイが始まった時にはすぐ飛びつきましたね。

同じ人物なのかはわかりませんが、引越しするまでの間に、職場の駐車場に停めていた車に
悪戯をされるという被害もあったんですが、こちらは被害現場が自宅とは違う管轄ということもあり、
警察に相談しても「一応パトロールはしてみますけどねぇ…」という対応でした。

924 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/11(金) 13:55:16 ID:QdRYoDc0]
>>923
被害が起きた場所の警察じゃないと意味無いよ。
実務をやってる下っ端じゃ、よその管轄に手はだせないから。

925 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/11(金) 14:46:26 ID:jzvYeyMb]
>>924
電話は自宅の、車は職場の管轄の警察へ相談したんです。
なのでそれぞれが別件としての対応でした。
管轄が違えば仕方のないことと理解はできるんですが、
こうして後手に回った結果が殺人事件になったりするのかと思うと怖いです。

926 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/11(金) 16:14:39 ID:ZFojlE5n]
怖いな・・・。
霊とかだとおばけなんてうーそさ♪で懸命にスルーできるけど
人間が一番怖い。常軌を逸した狂人は本当に怖い。

仕事で夜遅くなったとき、家なしさんのおじさんに目をつけられたのか
スーパー出たあたりから、ずーっと話しかけられてついてこられたことがあった。
目がいっちゃってるし、夏場に腐らせた麦茶のパックみたいな臭いだし怖かったよ。
途中にある交番まで誰もいないし、いい大人が半泣きだったw

927 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/11(金) 19:05:47 ID:54XrHph6]
>>908
自分も似たような経験あるよ。

深夜に電話がかかってきて、そいつが彼氏だと名乗った。
ねぼけてた&当時大好きだった人と付き合えて舞い上がってたからか、見事に彼氏と勘違い。
なんか普段と違うな…と思いつつ1時間くらい話した。
翌日彼氏に確認すると、そんな電話はかけてないという。

その後も何回かそいつから電話かかってきて困ってたら、また電話。
無言で受話器を取ると、向こうも無言。
どうせ通話料金は向こう持ちなんだし、これで懲りるかなと思って、
静かに受話器を置いて、そのまま物音を立てないようにしてた。

1時間して、受話器をそっと取ると、まだ繋がってる…!
しかも押し殺した息遣いが聞こえる。
急いで切ったけど、これでgkbr。

その後しばらくして掛かってこなくなったんだけど、今でも家電が鳴るとびくっとする。

928 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:05:53 ID:Eaqa2Whs]
セルフディフェンスは必要だな
過剰防衛にならない程度に生き残れ!

929 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/12(土) 09:00:17 ID:SI2IwZKv]
てか、一人暮らしで家に電話つけてる奴結構いるんだな

930 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/12(土) 13:28:28 ID:pz/8vkWy]
>>929
家電無しの一人暮しなんて、携帯が普及した比較的最近のことだろ。



931 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/12(土) 18:41:02 ID:Xa8woNMs]
ネット回線を開くために電話開通が必要な場合もある。

932 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/13(日) 07:50:00 ID:rg0uuN5Q]
8 名前:774号室の住人さん
コピペ。一人暮らしで怖い店行っちゃったらしい

  :食いだおれさん:
スレ違いかもしれませんがとんでもないお店にひっかかったので、ここに集まってる皆さんにも絶対覚えておいてほしいと思います。

分倍河原の荒馬男(ロデオ)という焼き鳥屋にこの間、友人達を誘って食事にいきました。味の方は正直まぁまぁ・・おいしいというほどではないな、と思ってお会計を済ませようとしたところ、なんと一人3000円のはずが6000円も請求されました。

何度メニューを確認しても間違いなくそうであり確認を求めたのですがそのお店の息子さんが出てきて「お皿は片したから確認できん」と言うばかり。最後には「払いたくないなら無銭飲食として警察呼ぶから覚悟しな」と罵倒される始末。

しかも本当に警官がきて事情聴取を求められる始末。一緒にいた友人は泣き出してしまい、その荒馬男の店主に「女の涙に騙されやしないよ」と笑われる始末・・

その後私達の隣で食事をしていた方々が運良く近くで飲み直しており一応私達の証言が正しいことが認められましたが結局お店側からの謝罪はありませんでした。

愚痴になってしまってすいませんが新年早々こんな経験をさせられて以来今でも本当に許せないお店なんです。府中でお過ごしの方、気をつけてください。

本当に怖い経験だったんです。

933 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/13(日) 09:16:17 ID:6c8WPCfr]
有用な情報ではあるんだが、これはスレチではなかろうか・・・
出るとこ出るよ!とでも言えれば(そして実行する体力があれば)完全に有利なんだが
ムダな時間使うよりは泣き寝入りが賢いわな

934 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/13(日) 16:37:48 ID:VhcHCVja]
>ムダな時間使うよりは泣き寝入りが賢いわな
なんだこれ。

935 名前:774号室の住人さん [2008/01/13(日) 17:08:12 ID:8zISnLUv]
あげ

936 名前:774号室の住人さん [2008/01/13(日) 17:57:15 ID:8WOW7UUm]
焼鳥屋なんじゃね?

937 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/13(日) 20:33:15 ID:EUt5jeMF]
>>932

その店ホームページ出してなかったっけ?見た記憶がある

それにしてもかわいそうに・・女だけではさぞかし怖かったろう・・

泣き寝入りってのも同情の余地がある。飲み屋でもめるとマジ収拾つかないからな

938 名前:774号室の住人さん [2008/01/13(日) 20:48:40 ID:h5K4paTP]
そうなのか?週単位で飲み屋行くけどもめた事無いからわかんね。

939 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/13(日) 20:49:24 ID:RLr6VSQK]
ここ幽霊系もOK?

940 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/13(日) 21:06:50 ID:0b1cDpvr]
>939
おk

洒落こわ系のサイトは休日の昼間しかのぞけないへたれです



941 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/13(日) 21:12:43 ID:EWCF+/Yq]
2年前に一人暮らししていた時の事。
当時、大学の生協の学生マンションの5Fに住んでて、
深夜に家に帰ってみるとベランダに人のウ○コが・・・
入られた形跡もないし、そのウ○コをスコップですくって捨てたが、
あれはいったいなんだったのだろう

942 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/13(日) 22:17:34 ID:ZLtuJkKp]
上の階の住人が落としたor下の階の住人が投げた

943 名前:939 [2008/01/13(日) 23:06:52 ID:2ej77tN2]
これ俺が大学生活してた時の話
実話だから怖くないけどね

1人暮らしでユニットバス、ロフト付き
なぜかロフトと下の部屋の空気ってか温度が
あまりにも違くて普段はロフトは使っていなかったんだ
けど友達とか泊まりくると俺は上のロフトに寝る
そうすると、
女とも男も言えない
うめき声が聞こえてくるんだ
たまにロフトに寝る友達も聞いたらしい

そしてあまり気にしてなかった俺は
当時流行りのブラックライトだけ付けて
ソファーに横になりながらテレビ見てたんだ
ふと目を閉じた瞬間
急に強い耳鳴りがしてきた
次は金縛り 動けない
声もうめき声しか出せない
すごい焦って目だけでも開けようとして
俺は頑張って目を開けた
すると俺の足元の方に

髪の長い女の人の影がいた

なぜか俺を指差していた




その後は心で般若心経唱えたら解けて
速攻友達呼んだw

944 名前:774号室の住人さん [2008/01/13(日) 23:25:25 ID:nNQpg0II]
霊感(?)のある友達が言ってたけど
急に耳鳴りがすると、すぐに金縛りがくるらしい。

こうなると絶対目を開けないって言ってた。
霊は女しか見たことがないって。

霊感のない俺には良く分からないが

945 名前:774号室の住人さん [2008/01/13(日) 23:33:51 ID:yJ12zVxA]
俺は霊感あるんかわからんけど、小さい時から何十何百と金縛りあってる。最近解き方のコツもわかってきた…。金縛りあるある!!金縛りで起きた後もう一回寝たらまた耳鳴り+金縛りのパターンが多い。

946 名前:774号室の住人さん [2008/01/13(日) 23:46:40 ID:2ej77tN2]
>>944
俺もそう思って目を開けなかった時あった
布団を被って寝てた時
その時も激しく耳鳴りと金縛り
でまた焦ってくる
そしたら今度は


布団の上を歩いてる
ゆっくりと

赤ちゃんのハイハイみたいな
歩幅の圧迫感

もしくは猫

あれは怖かった

947 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/13(日) 23:59:55 ID:mFpyBvdy]
金縛りってさ、動けないのに動こうとするじゃない
で、それが出来ないからしんどい

動こうとするのをやめたら楽になれるかもしれないのに、
気持ちばかり焦ってなんとか動こうとする

あえて動かないという選択肢を取ったら楽になれるんだろうか

948 名前:774号室の住人さん [2008/01/14(月) 00:01:11 ID:xMa4L6Nq]
夢占いスレにも書いたんだが、昨日夢か
リアルか分からない経験をしました。

夜中寝てたら ピンポーンとドアチャイムが鳴った。
うるさいなぁと思って時計を見たら3時ぴったりで、そうっと
ドアの前まで行って覗き穴を見るか見ないか?と息を殺してる所で目が覚めた。

時間を見たら朝5時過ぎ。
寝入ってまもなく起きる事はあっても、
朝早くに目覚める事はあんまりないから
今マジで誰か来たのか?とすっごい怖かった
今日寝るのも怖い…。

949 名前:774号室の住人さん [2008/01/14(月) 00:14:43 ID:5A2RsyEA]
暖房ガンガン&布団無し裸がデフォ

無防備のときの金縛りやばい

950 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/14(月) 02:08:10 ID:G7yVfPuU]
NHKのおっさんに分割でいいから受信料30マン払えって言われた・・・
これは、夜逃げするしかないと思った・・・



951 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/14(月) 02:21:01 ID:/9OdQl8s]
俺は夢の中で、車を運転していて前輪のタイヤで遊んでいる小さな女の子を
轢いた夢を見た。
轢いたときの感触がやけにリアルで少女の頭がぐちゃってなった感触が伝わった瞬間に、
目の前が真っ白に光りだして吸い込まれていった。
必死でその光から抜け出そうともがいてたら
今度は目の前にたくさんの少女の顔が現れて、その瞬間に金縛りになって目が覚めた。
わけもわからない恐怖から搾り出せる限りの大声を出してなんとか金縛りがとけたんだけど、
そのあとは鳥肌立ちまくりで全く寝れなかった。
生まれて初めてあんな恐い夢を見たよ

952 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/14(月) 21:37:16 ID:4peuR0xd]
   (~)
 γ´⌒`ヽ                  
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}                       
 ( ´・ω・)  さむいね
  (    )         
   し─J

         (~)
       γ´⌒`ヽ                  
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}                       
       (・ω・` )  うん、さむいね
        (    )         
         し─J



953 名前:774号室の住人さん [2008/01/15(火) 15:54:36 ID:x9EnjUqo]
インフルエンザで40度の熱が出た時、部屋のどこかから聞こえるカサカサ音…
ハエタタキをもってキッチンに出陣。
見事一発でGを仕留めた。
後日、隣の部屋のお姉さんがストーカーの被害にあっていると聞き、他のマンションの住人(田舎のボロマンションだから住人も少ない)の協力も得てホームアローン並の仕掛けでストーカー撃退。
あの時の達成感と言ったらないw

占いしてもらったら3人中3人の占い師に私の守護霊はご先祖様で結構な武将(実際に奉ってある)なので他の霊は寄せ付けないのだと言われた…
心霊写真も沢山撮れるし、部屋でも気配を感じたりはする

954 名前:774号室の住人さん [2008/01/15(火) 16:01:24 ID:heZUi4Vb]
このスレの人たちって文にまとめるの下手くそじゃね?

955 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/15(火) 17:54:06 ID:aBAxeSEm]
> ホームアローン並の仕掛けでストーカー撃退
詳しく聞きたい…

956 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/15(火) 18:16:56 ID:8oyVj1E8]
夜中に物音がするんだけど
部屋の四隅に塩を盛るのってどうやればいいの?

三方ないから小皿に盛ればいいよね?
量はどれくらい?
部屋の四隅って、二間以上ある場合は一間ごとに四隅に盛るの?
それとも全部ひっくるめて四隅に盛ればいいのかな?

957 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/15(火) 18:36:58 ID:/i/X/I9D]
>>956
やり方知らないなら下手にやらないほうが…。
とりあえず、トイレと玄関に4〜5cmぐらいの高さになるようにして盛っておけ。
もしくは家全体でみたときの東西南北。
で、月2回交換。使い終わった塩は庭なんかに撒く。

958 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/15(火) 19:00:57 ID:Zujxpa+9]
1年前の話

黒豆の煮汁が疲れ目に良いとTVで紹介されたので、その日の夜に黒豆を購入。
それから2時間ほど漬けてから沸かし煮汁を抽出。
飲んで30分ぐらいした頃から目がすっきりするようになって、
これは良いわ・・・と明日の分を残して冷蔵庫にしまった。
次の日、再び飲もうとしたらプカプカとマグカップに浮かぶものが・・・。
豆の皮かと思っていたら、目を凝らして見るとそれは明らかに豆とは関係ないものがそこにあった。
細長い姿、足のようなものが6本、それは間違いなく何かしらの昆虫の姿である。
とっさに風呂場に駆け込んで鍋に入っていて残りの汁や豆を全部捨てた。
飲んでしまったものは仕方がない、今のは気のせいだ、昆虫に似た豆の皮だと思い込んだ。
後日気になってインターネットで調べてみたところ、黒豆に付くノシメマダラメイガという虫だった。
それからは黒豆自体が食べれなくなってしまい今日に至る。

959 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/15(火) 19:26:53 ID:b0i3/vLs]
ぎゃーーーーーーーーーーーーぐぐらなきゃよかったーーーーーーーーー
ぬあーーーーーーーーーーー!

960 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 00:24:01 ID:rSK+YVAE]
ノシメマダラメイガをググってしまい、きんもー☆と思ったと同時に
何か嫌な予感がしたのでキッチンを確認してみた。

プラスチックの密閉容器に入れて保存していた小麦粉に
ノシメマダラメイガの幼虫がうじゃうじゃ涌いてたorz



961 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 01:08:33 ID:sBUzR0Zz]
そんな簡単に湧くもんなんかね?

962 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 01:12:22 ID:QGTVyLXA]
次元の違う話だが、地球上に細菌が存在しない場所などない
もうすこしスケールを小さくすると虫の話になる
発生原因を完全に排除できないならいずれ沸くんだから神経質にならんでもいいかと

963 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 08:47:50 ID:cUTU64d+]
夕方帰宅したら同じアパートの別の部屋の玄関先が
リアル↓だった

 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい>>1
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::

俺も「ここの部屋の奴しらね?」みたいに話しかけられたんだけど、
よくよく聞いてみると新聞代金の回収だったみたい、、、、やりすぎだろ
絶対新聞は取るまいと誓った瞬間でした

964 名前:774号室の住人さん [2008/01/16(水) 11:04:37 ID:dJWFsEUL]
>>947
それは違う

俺の場合、仰向けで寝てるときにしか金縛りにあわないんだけど(-_-)zzzみんな違うの?

腰の辺りから肩辺りまでを、物凄い圧力?かけられた感じになって苦しいから
なんとか動いて、苦しいから声出そうと思うんだが、
かなり頑張って、やっと、ぐぇ〜みたいな声がたまに出せるくらい。

だから、なるべく仰向けにならないように
横向きで寝るようにしてる。

965 名前:774号室の住人さん [2008/01/16(水) 11:09:44 ID:dJWFsEUL]
すみません。
意味が分からなかったかも。

つまり、動こうとするから苦しいんじゃなくて
ふいに物凄い圧力で押さえつけられるから(俺の場合)、
なんとか動かないと、そのままでは苦し過ぎるんだよ

966 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 12:03:37 ID:WqFyGyr1]
マンションに入った頃の話

3階建てマンションの最上階に住んでいた時の話。
いつも決まった時間にマンションが揺れるので不思議だと思っていた。
知人が地震?と聞くぐらいの揺れで震度で言うと2〜3ぐらいの大きさ。
何が原因か分からず、ある日たまたま開いていた窓の方から
重く低く音が聞こえてきた。

ダンプカー?

音が頂点に達してから数秒後に揺れが始まった。
間違いない、この揺れはダンプカーが原因だったのだ。
しかし、そんな振動がこのマンションまで伝わるものなのだろうか?
何故ならその道路からこのマンションまでゆうに20メートルは離れているからだ。
こうなると可能性として一番高いのは地盤が緩いとしか考えられない。
早速インターネットでこの地域一帯を調べてみると驚くべき事実が浮かび上がった。
なんと昭和初期まで沼地だったらしい・・・。

!!!!

今更ながら気付いたがもう遅い。ここの地名に沼が入っている意味をようやく理解した。
しかも、周りの地名も水に関連するものばかり・・・何という事だ・・・。

ところでみなさんが住んでいる地名に水が関わるような名称が含まれていませんか?
もし、沼、砂、泥、川、池、田などが入っているようなら、地盤が緩い土地かもしれませんよ・・・

967 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 12:12:07 ID:JgvyFYLM]
谷もいれておいて。
谷間には山になったところからの雨水がたまるので、水はけ悪いところが多い。
排水溝が処理しきれない大雨が降ると、普通に床上浸水する。
前に住んでた所はまさにそういう土地。綺麗な建売が並んでて、とてもお値打ち価格で売られてる。
何年か前の台風で、湖みたいになってたときが怖かった。2階に住んでてよかった。


968 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 12:19:26 ID:O1P1nwZZ]
>>966
津田沼?

969 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 13:13:59 ID:Y3XiZF/L]
金縛りってのは大抵は疲労からくるものだよ。
身体は寝てるのに脳だけ起きてしまって身体が動かせない状態。

オレも一時期金縛りになりやすい時期があったし、上からものすごい
圧力で押し付けられるような圧迫感も感じてた。
原因はたぶん深夜バイトによる不規則な生活だったのだと思う。

まあ、霊の影響を全否定するつもりはないけどね。

970 名前:774号室の住人さん [2008/01/16(水) 13:42:21 ID:dJWFsEUL]
それはもう十何年と言われてる説だから。みんな知ってるんじゃない。
金縛りと言われるものの中には、疲れからくるものもあるだろうけど
俺が金縛りになる時は、疲れた時じゃなくて
なんでもない時に急にくる。むしろ、疲れてる時は夢も見ないくらい爆睡だし。



971 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 14:32:14 ID:WoHUy2LV]
金縛りじゃなく、目覚めると半身麻痺して痛覚すらなかったことが何度かある。
しばらくしたらなおったんで病院で検査はしていない。ちょっと怖い。

972 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 15:06:27 ID:i8uRAk7o]
腕を体と布団の間に挟んだまま寝ちゃてて
起きた時に感覚なくなってたときはあせったな

腕が動かねぇって( ;゚Д゚)ノシ

973 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 15:45:50 ID:X3KEX+w1]
夜中にふと目が覚めてみると、部屋の中に男がいた。とりあえず何でここにいるのか質問したら家の鍵無くしたから一晩泊めて欲しいとの事。他の男性住民にあたってくれと言ったら出ていった。でも施錠してたのに....

974 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 19:35:01 ID:wnfCPYP7]
>971
似たようなことは良くあるな。
自分は両腕が麻痺する。痛覚どころか位置覚すらない(自分の腕の場所さえ判らんのよ)。
一時間もすると指の機能もほとんど回復するけどね。

冬になると頻発するので、何が困るといって、ストーブ付けられねえって
ことですよ。

タイマーつきファンヒーターに換えたので最近は困らなくなった。

原因は頚椎症です。

975 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 20:33:58 ID:ucCyPCUO]
>>973
(((( ;゚Д゚)))

976 名前:774号室の住人さん [2008/01/16(水) 20:53:43 ID:lq/0T447]
>>973
通報した?

977 名前:774号室の住人さん [2008/01/16(水) 22:13:35 ID:VS7y1912]
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwwwwww
ってやかましいわwwwwww

978 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 22:16:25 ID:qiXiWfrq]
>>977
柴田、闘病先から乙。

979 名前:774号室の住人さん [2008/01/16(水) 22:52:30 ID:saqotRu7]
>>977

コーヒー吹いたw

980 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 23:38:16 ID:gzfhNUnb]
・・・



981 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/16(水) 23:59:37 ID:XO6+y1u8]
>>972
あるあるー。
その状態で腕を無理に動かそうとすると、力加減ができないから腕が吹っ飛んでくるw
あやうく自分の顔を殴りそうになったよ。

982 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/17(木) 06:53:42 ID:xDN7ljXc]
>>978 柴田闘病はしてないはず。



スレチすまん。

983 名前:774号室の住人さん [2008/01/17(木) 10:26:23 ID:oXxwaowr]
アンタッチャブル柴田は、肝炎で闘病中。

まもなく、入院一ヶ月半を過ぎる頃。お元気ですか

984 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/17(木) 10:49:33 ID:CfqDHLYX]
日本列島

985 名前:774号室の住人さん [2008/01/17(木) 11:41:22 ID:mIQK2ps6]
先日の事です。仕事から帰って家に入ろうとアパートの鍵を
開けようとしたら鍵がなかなか回りませんでした。
いつもそんなこと無いので、夜だったし少し恐くなって
焦って何度もガチャガチャやってました。
やっと開いて家に入ろうとドアを引いたら、中から手が出てきて
内側からまたドアを閉められました。
頭の中が一瞬フリーズしましたが、私は恐らく中には泥棒がいると判断しました。
撃退してやろうと、少し間をおいてから、いっきにドアを開けて「おらー」
っと部屋に入りかたっぱしから電気をつけて辺りを見回しましたが誰もいません。
自分の部屋は四階です。
人間ではない物の手だったのだと認識し、その部屋に今自分がいると判断するのに
時間はかからず、その瞬間発狂しながら家を飛び出し、友達の家に駆け込みました。

986 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/17(木) 12:38:12 ID:+ocBX9ki]
ウチのマンションに4階はありませんよ
3階の上は5階です
そして5階の下は3階です
1階から5階まで満室で、6階から上はありません

それを何度も説明したのに『4階に住人はいないんだから4階を貸せ』としつこいお客がいましてね
3階の住人にも5階の住人にも迷惑をかけないという条件で契約してあげました

その人はウチのマンションに引越して来て確かに住み着いてるようですが
不思議なことにどの階にもいないのです

987 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/17(木) 12:45:39 ID:SrTFJ5hv]
>>985
どろぼうが隠れたのかもしれないだろ。ってか、話が穴だらけだな。実体験じゃないだろ?

>>986
家賃滞納してないならラッキーだな。

988 名前:774号室の住人さん [2008/01/17(木) 15:42:32 ID:lpNhZoNX]
>>987
986は「達磨」だろw

989 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/17(木) 19:39:55 ID:Cy825rxR]
>>985の話、オカ板で読んだ事あるけど
もっと分かり易くてゾワゾワする怖さがある文章だった。

ついでに次スレ立ててくる。

990 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/17(木) 19:43:16 ID:Cy825rxR]
次スレです。
life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1200566545/



991 名前:774号室の住人さん [2008/01/17(木) 22:30:59 ID:M4GFQA0q]
>>971
>>972
最近気がついたんだけど、
両腕を頭の上に伸ばして寝ると、
起きた時腕の感触がなくなって蝋人形みたいになる。
このまま細胞が壊死したらどうしようと心配になるわ。

992 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/17(木) 23:26:30 ID:Ct6q3SV2]
>>991
心配せんでも正常時でさえ何千何万と人間の細胞は死滅しておる

そう、精sうわなにすんだおまえやめr

993 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/18(金) 00:26:35 ID:XhUawoCc]
もったいない・・・

994 名前:774号室の住人さん [2008/01/18(金) 07:07:53 ID:4yIjmPeE]
産め

995 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/18(金) 09:49:40 ID:u6hCkig0]
995

996 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/18(金) 09:50:16 ID:u6hCkig0]
996

997 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/18(金) 09:53:30 ID:u6hCkig0]
997

998 名前:774号室の住人さん [2008/01/18(金) 10:07:58 ID:FXB4Pwcj]
隣がオカマだった・・

999 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/01/18(金) 10:22:18 ID:J0VRzAGO]
>>998
そいつは怖いな。

1000 名前:774号室の住人さん [2008/01/18(金) 10:24:13 ID:1BJOYUGO]
1000ゲット



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef