[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/20 23:32 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

一人暮らしでした恐い体験・八部屋目



1 名前:774号室の住人さん [2007/08/15(水) 01:05:35 ID:cp2goIBk]
霊体験からゴキブリ、鳩まで恐い体験について語りましょう

前スレ
一人暮らしでした恐い体験・七部屋目
life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1180364089

まとめサイト@1st.geocities.jp/go_zajp/

571 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/17(水) 07:21:44 ID:bXeeILzG]
>>568
その例えはおかしい
めっちゃ自分の命掛かってるじゃん。
悲鳴が聞こえた方は警察に電話すればいいだけじゃん。

572 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/17(水) 09:40:49 ID:pKccjv5d]
どーでもいーよ。

それより恐ろしい体験をしりたい。
昨日、帰宅して鍵穴に鍵をいれたら、キレイな灰色の1センチの蜘蛛がでてきた。
自分の手の上をはって、壁伝いにどっかいった。
どう考えても、入るスペースないのに。ああいうのがたくさんいるのかと思うと恐い。


573 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/17(水) 19:46:04 ID:tOZfYFDZ]
>>568
悪いね
俺はするよ
非常停止ベルを探して押すべきだった
駅員に連絡するべきだった
それするのが当たり前
当たり前のことができないことを正当化することにどんな意義も見出せない
当人が反省しているならともかく
反省も全くしていないのなら説教臭かろうが何だろうが注意せねばならない
じゃないとそいつはまた同じ過ちを繰り返すことになるんだからな

574 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/17(水) 21:06:33 ID:04lr9jQw]
初めての時は動転するよ。

575 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 00:17:52 ID:jgAvrueL]
>>569
日曜日でも緊急の場合に限り診察してくれる病院があるハズ
地域便り(市区町村内で発行されてるローカルな新聞ね)に掲載されてるだろうから
チェックしておく事をオヌヌメする
今度、そんな緊急事態に陥ったら迷わずそこへ逝くべし

576 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 00:28:29 ID:0s0GSFPR]
>>572
そのクモとG、どっちが怖い?
うちでも一度、灰色のでかい蜘蛛を見かけたよ。
でも、ゴキの方は最近見てないんだよねー。
指先に乗るくらいの小さなクモはしょっちゅう見かける。
大小合わせて対G兵器として活躍中だと思う。

577 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 00:57:17 ID:LUIshUhk]
蜘蛛がいるってことは家の虫を食べてくれてるんだから、歓迎してる。
蜘蛛頑張れ。

578 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 01:20:36 ID:m8A2b3SY]
19時ごろ向かいのマンションの一室に不気味な光景を見た
部屋の中で薄明かりをつけ何かをしており、その影がカーテンに映っている
薄暗い部屋で不穏な動き→セクース!?と思ったが、それにしては動きが大きすぎるし、時折やたらでかい影が横切る
例えるなら、部屋の真ん中で大き目のろうそくをつけてその周りで踊り狂っているかのよう
一体何をしているんだろう…とガクブル

宮部みゆきのドリームバスター(1か2)に似たような描写があったような…

579 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 01:39:10 ID:lx6JHfeN]
>578
オレの部屋のぞくなよ



580 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 07:54:44 ID:M1LmXbrB]
>>578
ごめん、私のビリーかも。

581 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 09:47:21 ID:7mkF86Vh]
>>568
また自分擁護か
おかしな例え方してんじゃねーよ
自らの命を投げうってまで、見ず知らずの他人を助けられる人間がどれだけいる?
また、そんな緊急時に咄嗟の判断なんか、そうはつかないだろうよ
だからといって、そいつを責める人間なんて誰もいやしねーよ
黒電話の頃に110って出来たけど、警察への通報がなんで110なのか知ってる?
緊急時に少しでもダイヤルを早く回せるように11、最後を0にしたのは
通報者がその間に少しでも冷静さ・落ち着きを取り戻せるように、だよ
匿名でだって通報できる
なぜ、落ち着いてからでも通報してやらなかった?
どうしてそれだけのことをしてやれなかったんだ?ってことを、皆、言ってるだけだろ
人を見離す人間は人にも見離されるだろうよ。だけどまぁ、それも自業自得だよな

582 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 10:19:06 ID:5INWk847]
>>581自重。スレタイ読める?

583 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 10:29:36 ID:Rk6kmC5N]
こういうやつがいるってのが怖い体験w

584 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 10:41:50 ID:/dOipTSg]
化粧した女子高生がパンツ見せて地べたに座ってヤニ吸いながら
「オレ」「氏ね」「ぶっ殺す」なんて言ってるのを見かけると怖くてたまらんとです

585 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/18(木) 19:38:17 ID:GfbTIo1a]
地獄とは理屈の通用しない世界のことだ

と、誰かが言っていたな
あいつら理屈が通用しないからな
そういう意味じゃ、あいつらは地獄からの使者みたいなもんだ

586 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/19(金) 00:48:35 ID:5YpnYyeM]
レンタルしてきたDVDが思いのほか怖い内容だった(ホラーではない)
観ている途中でイヤダナァと思いつつ全部観てしまった自分に後悔
眠ったら夢見そう

587 名前:774号室の住人さん [2007/10/20(土) 02:48:24 ID:YJ72QPMD]
さっきあった事。
2時ちょっと前、玄関のチャイム音で目が覚めた。
一瞬寝ぼけてたのかなって思ったけど、チャイムは鳴り続けてる。
間を空けて数回「ピンポーン」ではなく「ピンポンピンポーン」と明らかに連打している。
知ってる人かと思って、携帯を確認しても着信等は一切無し。
緊急の何かとも思ったけどドア越しに声も聞こえなかった。
時間が時間だったし、怖くて出れなかった。
むしろ動けなかった。
一人暮らししてて初めて怖いと思った…

588 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/20(土) 18:04:40 ID:U129ObKt]
夜中に鍵穴に鍵を差し込んでガチャガチャ、
開かないとわかるとチャイムを鳴らしまくり、
ドアをたたいて開けろ開けろと騒がれた。知らない人。
こわくてこわくて動けずにいたらそのうち諦めて去っていった。
翌日、郵便受けのところで出会ったカップルに
こんなことありませんでした?と聞いたら、
男「あ、それオレです〜スミマセン」
彼女の部屋と間違えたらしい。
犯罪者じゃなくて安心したが迷惑なヤツだ!
仲良く箱ティッシュ買って帰ってきてんじゃねえよ。チキショウめ


589 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/21(日) 01:16:51 ID:o2fF2v3k]
>588
短い話の中に恐怖と怒りと嫉妬をよくまとめましたね



590 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/21(日) 02:23:33 ID:fKVvroOx]
以上、赤ペン先生からのコメントでした

591 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/21(日) 05:23:22 ID:v49qky4t]
次回も赤ペン先生もお楽しみに。

592 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/21(日) 10:17:41 ID:T75Bb530]
では赤ペン先生の次回予告

593 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/21(日) 10:43:39 ID:Dau4OD6/]
広告連載漫画

赤ペンの巫女ちゃん

594 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/21(日) 10:59:59 ID:T75Bb530]
夜、ひとりで書き物をしているとどこからともなく声が聞こえてくる
「赤いペンは好き?」
答えてはいけない
反応してはいけない
誰かの気配がしても振り向いてはいけない
じゃないと自分の血で真っ赤になったペンを握った刺殺体となって朝を迎えることになるのだから

595 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/21(日) 12:05:09 ID:wj3Bns4E]
冨樫乙

596 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/23(火) 13:41:45 ID:dkvyl+6j]
>>588-590
バロスwww

597 名前:774号室の住人さん [2007/10/23(火) 20:59:38 ID:A1EBsTn4]
台所から凄い嫌な気配がする。誰かこっちをにらんでるみたい。凄い嫌な感じ。

598 名前:774号室の住人さん [2007/10/23(火) 21:45:07 ID:i1BzYRzE]
>>597
霊感ある人ってなんとなく嫌な気配って感じるんだよね。
たぶん霊がいますよ。

599 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/23(火) 21:46:21 ID:gGR9ZYJL]
気をつけー 霊



600 名前:774号室の住人さん [2007/10/23(火) 22:00:25 ID:SidLkmtP]
>>599

着信

601 名前:774号室の住人さん [2007/10/23(火) 22:05:06 ID:xANjIydA]
うっひょー((( °∀°)

602 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/23(火) 22:19:50 ID:tnSCO1YS]
>>597
一昨年にその部屋の住人に界面活性剤によって殺された、昆虫の怨霊がいるのが見える…
何があったのか、まではわからんが…お主を大層憎んでおるようじゃな…

603 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/23(火) 23:25:06 ID:xGWlCPvf]
ゴッキーやムカデを見ても何とも思わんくなった。
蚊と同じ感じ。こんな自分が怖い。

604 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/24(水) 00:24:31 ID:BxkBm1mH]
>>597
カメラで撮影してみ

605 名前:774号室の住人さん [2007/10/24(水) 05:48:48 ID:N3lvgdDm]
3LDKのアパートからから3LDKのマンションに引越しした。
同じ3LDKだが面積は約二倍。一人で暮らすには広すぎる…
キッチンに行くにもトイレに行くにも前のアパートにくらべてやたら歩かなければならない。
広すぎて一人では寂しい…

606 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/24(水) 08:39:09 ID:aGVUrKms]
>>605

っぬこ

時に壁や何も無い空間に威嚇するけどな。

ソースは2ちゃん。

607 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/24(水) 10:03:51 ID:dtV89izN]
>>605
俺もそういう一人じゃ広すぎる部屋に住んでたことがあった。
物置部屋が出来てそれはそれで便利だったんだがやっぱ寂しかったな。

都会だったらルームシェアでもしようかと思うとこだったんだけど、
田舎だったからそんな需要も無かったし。

608 名前:774号室の住人さん [2007/10/28(日) 09:53:14 ID:49V9mdOB]
夜玄関のドアを物凄い勢いでドンドン叩いてくる奴がいるんやけど何なの?イタズラ?怖くて穴覗けなかった

609 名前:774号室の住人さん [2007/10/28(日) 10:55:37 ID:TQrqPNt1]
覗いた瞬間に…目が…危険…



610 名前:774号室の住人さん [2007/10/30(火) 10:04:00 ID:os1lBjE8]
揚げ

611 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/30(火) 11:29:15 ID:ZeJFjHg0]
配達記録郵便の受け取りで怖い思いをしたことがある。
インタホンがなってたまたまシャワーを浴びていたところだったから
出られなかったんだ。
宅配便なら不在伝票が入っていると思って
その後すぐにポストを確認したら何も無い。

そのまま忘れていて一週間後に配達記録郵便の
保管期限が過ぎますのでという伝票が入っていた。
郵便局に取りに行くと前回は身分証をお持ちでなかったんですよね

「はぁ?????」

初めてであることをいってそもそも配達記録郵便の
伝票が初めてはいったことを説明して
郵便局の人が間違えて変なところに入れてしまったか
ポストから不審者が抜き取ったんだろうということで
決着したが。

ガクブルだよな。

612 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/30(火) 12:48:05 ID:0RN/mEpo]
ここって文章力乏しい人が多いよな…

613 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/30(火) 20:19:27 ID:6e1izVMM]
うん…
最近、物事を真剣に人に伝えようって気無い奴多いよ…

614 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 00:36:59 ID:eyx15Yt7]
>>612-613

オマイラの読解能力がゆとり過ぎるんじゃないか?

風の息遣いを感じられるようになれw

615 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 01:55:12 ID:OpQzkBhd]
木造アパートの2Fで1Fが居酒屋のところに
住んでた頃の話

ある日洗濯機(2層式)を、
濯ぎのまま回しっぱなし、水出しっ放しで
コンビニに行った。
立ち読みとかして、30分くらいして帰ってきたら
部屋中水浸しになってた、排水ホースが抜けて
全部水が部屋に流れ出しちゃってた・・・

下の居酒屋が水浸しになったことは言うまでもない
しかも水が溜まりに溜まってドカンと天井が抜け
滝のようにダザバーアアア!!
と流れ出しもの凄い音がしたそうだ。





保険で店全改修出来たそうだ。あんときゃやばかった・・

616 名前:774号室の住人さん [2007/10/31(水) 02:20:08 ID:HbOEIuqn]
夜中にテレビが勝手につくんですけど。。。
古いテレビだとリモコンの接触が悪くなって勝手につく事もあると聞いたので、
リモコンの電源押してもテレビがつかない場所にリモコンを置いといても勝手にテレビがつきます。
怖いです。

617 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 02:24:07 ID:OpQzkBhd]
電気機器からくるっていうよねラップ現象って

618 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 03:34:35 ID:5zBw9e20]
トイレットペーパーを一人で買いに行かなきゃならなかったとき。

619 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 04:51:30 ID:StwU//2Z]
>>612-613
局員「前回は身分証をお持ちでなかったんですよね」
611「はぁ?????」
と補えば何とか読める。
抜き取ったと思われる不審者が受け取りに行ったって事では。



620 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 07:35:31 ID:59UKPTJn]
うちのテレビも電源が勝手についたり消えたりしたことがある。
十何年使ってるテレビだったから、テレビの中の接触が悪くなっていたらしい。
修理に出したら直ったよ。

621 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 08:12:19 ID:6YbNegSU]
>>611
怖いね…郵便物受け取って何する気だったんだろうか。
ストーカーかもしれないから注意した方がいいかもね。
>>615
ダザバァにワロタw

622 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 10:30:10 ID:NS+iZJse]
最近は取り締まりが厳しくなったから減ったと思うけど、昔は違法な
高出力無線を積んだトラックが怪奇現象の原因だったよね。
テレビに限らず電気製品はみんなおかしくなった。
北海道から九州まで届くような強力な電波だと、テレビや蛍光灯が
BOM!
なんて話も聞いた事ある。

623 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/10/31(水) 22:22:46 ID:ISCL0rzu]
 じたばたしてやんよ
          ∧_∧    パタパタ
     ⊂ヽ( ・ω・)つ
((      (   )    ))
     ⊂ノ( __フ つ
        (_/

624 名前:774号室の住人さん [2007/11/01(木) 07:29:43 ID:64hfM5os]
郵便物を抜き取りする人はいるな。
ストーカー、ストーカーに限らず不審者はやりそうな手口。
アパート住まいで、日中でも人っ気いないエリアもある。
プライベートの宝庫だから。
怖さに耐えられない場合は、引越しした方がいいね。
多少高くても、物件を吟味する必要はある。
ポストは、外置きでなく、ドアに据え付けされていて、ちゃんと室内に入
るものにした方が良いね。


625 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/01(木) 07:43:00 ID:gS+231Z8]
>>624
ドアポストでも、中まで入れないで挟んでいく郵便配達の人いるorz
それと、手の小さい人や子供だと中まで手が入るみたい。

626 名前:774号室の住人さん [2007/11/01(木) 20:24:21 ID:64hfM5os]
624
防犯は中々難しいね。
話は変わるが、郵便で家族などに見られたくない書類は、
職場に送る手もある。
通帳なども職場に置いていた人がいたな。
通帳は、返って職場に置いていた方が安全と思う事もある。
コンピューター系の企業に多い、名札をID代わりにしている所などは。
ウチの職場は、セキュリティ面は今ひとつ。
金が紛失した事件があり、総務から「自分の物でも貴重品は机の中に置い
ておかないように」お達しがあった。






627 名前:774号室の住人さん [2007/11/02(金) 23:56:01 ID:DxfEo0JS]
今日川口で強盗に女性が殺された
何度か侵入された形跡があり、不審人物を目撃している
「不審者」の存在を意識する前から
お腹を刺されて殺される夢を何度も見ている
正夢にならないうちに引っ越そう・・・

628 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/03(土) 00:16:16 ID:g7wvHOek]
殺人事件とかのニュース見ると上のほうのレスであった内容を思い出してしまう。
待ち伏せしてる男の人たちが、隣の人が自殺未遂してるから
あなたの部屋からベランダ通らせてって言われたら、
動転して通してしまうかもしれないと思ったり。
実際こんな感じで部屋に入り込んで強盗殺人が行われるのかな…
これ経験した人は今からでも警察に行って
こんなことあったって言った方がいい気がする。

629 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/03(土) 00:48:46 ID:190uMRME]
お風呂の排水が悪いので、排水溝部分をすべて取り出してみた
正直、驚愕した・・・。重曹いれた袋の中に一式放り込んで水を入れて放置しておいた。



630 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/03(土) 11:50:53 ID:/1QKTc7+]
なにがあった

631 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/03(土) 21:13:03 ID:m1Dq6MvR]
そんな事しなくても擦ればビックリするほど簡単に落ちるのに。
まあ、擦りたくない気持ちは解るけどさww

632 名前:774号室の住人さん [2007/11/03(土) 23:15:59 ID:95YtL8gn]
埼玉の方で女性が殺されたね
おそらく強姦されて。
「キャー」とかドンドンと床を叩く音が聞こえてたのにも関わらず、
下の住人は通報しなかったとか







633 名前:774号室の住人さん [2007/11/04(日) 00:07:47 ID:TQCFXHG8]
コート着たままだってよ。強姦はされていないんじゃないか。

634 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/04(日) 00:47:56 ID:2KOy0CRQ]
先日マンションの玄関ドアの辺りがカタカタ鳴ってた
そのときは「なんだろう?」だったが
後日ふと外側からドアスコープをのぞいたら
中が丸見えでやんの・・・
そういえばカタカタ鳴ってた時ガキの笑い声が聞こえたような
多分ドアの新聞受けいじって俺をおびき寄せたんだな
気分悪!

635 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/04(日) 11:14:09 ID:urrZNQmm]
うち、そういう「郵便物の紛失」が多々あるの。
といっても、一人暮らしだけのところだとあるだろう、とファミリー向けのところを
借りているんだけど。

ランダムに届くはずの郵便物が届かない、なんてことが近所でもあって、
隣近所で調べたら、とある長期出張で不在だったお家のポストとドアポストに
コンビニとかのビニールに入れた形でほおりこまれていたんだよね。
その人が大量の郵便物(それも自分宛でないものばっかり)があった、といって
それぞれの受取人のところに持って来てくれたんで発覚。

うちのはもちろん、別に「届かないんだ、うちも」と言っていたお家のも混ざっていて
625さんが書いていたみたいに子供のいたずらか?ということになったけど、
ちょっと気持ち悪い事件だった。
全部未開封だったのがせめてもの救い…かな。

636 名前:774号室の住人さん [2007/11/04(日) 19:46:02 ID:N2uWzngB]
長年一人暮らししてるが、どうしても解せないことがあったな
外に出張ってたときに携帯で実家に電話しようとして
まちがってアパートに電話しちゃったのに

「もしもし・・・」めちゃくらい声
俺「あっおかあちゃん?あのな・・・・」
「ブツブツ・・・」
俺「え?」明らかに母親の声じゃない

「まちがいだって言ってんのよ!!!」
オギャー!!!!!!!!!!と赤ちゃんの鳴き声で

俺「す、すいません」
(やべーまちがい電話で迷惑かけちゃった・・・赤ちゃんごめんね・・・)

俺「携帯なのに・・・なんでまちがったんやろ・・・」と履歴見ると
アパートに電話してる・・・
(やっべーwwなんでアパートに電話してんのよ!誰もいねぇのにww疲れてるわー俺)
俺「あれ?・・・」



637 名前:774号室の住人さん [2007/11/04(日) 20:46:43 ID:JNUdmViW]
よくある話しだ









ガクブル(;´・`)

638 名前:774号室の住人さん [2007/11/04(日) 21:04:21 ID:PN4pRxna]
>>616
近所からリモコンの赤外線が部屋のTVに入ってきてるんじゃないか?
TVのリモコンは20から30メートルの距離なら届く。
カーテンが薄いと通過してしまう。

同じメーカのTVなら型が違ってもリモコンは同じように使用可能だし。



639 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/04(日) 21:29:23 ID:GPTDZWfg]
>>636 昔の携帯・PHSの電波は少しおかしかったんじゃないかなって思ってる。ソースはないけど。
まだPHSを使っていた頃(7年前くらい)、友人宅に電話したらどうも違う家に繋がった。
番号間違えたかと思って確認してみてもあっている。
もう一度かけても同じ家に繋がり、さらにもう一度かけたらまた同じ家で、
しかも1、2回目はおばさんが出たのに今度は旦那と思われる人物が不機嫌そうに…。
明らかに不審者扱いされて、怖かった…orz
仕方なく家電からかけたらしっかり友人宅に繋がった。
たしか強風の日で、なんか回線おかしかったのかなーと思ってきた。



640 名前:774号室の住人さん [2007/11/04(日) 21:55:43 ID:S/lSbuNM]
>>639
携帯の電波関係の仕事してるが電波がおかしくて違う番号に繋がるって事は無いはず。
多分おかしかったのは携帯端末だと思いますよ。

641 名前:774号室の住人さん [2007/11/04(日) 22:10:02 ID:szpFKii/]
ある日裏道を帰ってたら、いきなり後ろから猛スピードで走ってくる
足音が聞こえてすごい怖かったからふり返れないまま
イキナリ抱きつかれて、胸揉まれた。その時ちょうどミニスカ履いてたから、手つっこんできて変なとこも触ってきた。このままじゃヤバいと思って
ギャーーーーーって叫んだら、また猛スピードで去っていった。あの時は本当何が起きたのかよくわかんなくて、すごい怖かった。男の力にかなわないのがすっごい腹立つ。

642 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/04(日) 23:24:07 ID:kK6pokIK]
>>641
その話しが本当なら警察へ通報すべし

643 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 00:05:21 ID:Camg5zw3]
>>640 へぇー、たしかにあのPHS末期だったからな…w
端末がダイヤルするときに変なトコに繋いじゃう…みたいな?

644 名前:774号室の住人さん [2007/11/05(月) 02:16:44 ID:uiLny772]
女の子は裏道帰っちゃ駄目だよ。年長組の暇な自宅警備員の課外活動多いからさ。触られたのもショッキングだと思うけどそれ以上の被害がなくて良かった。

女の子は大変だな…

645 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 02:41:16 ID:Q9Jymd1q]
最近よく考えるんだけどオートロックのマンションで倒れて救急車呼んだ後に意識失ったら…1人暮らしだと誰も鍵開けれないし…野垂れ死になるんじゃないかと不安なんですが…大丈夫なのかな…

646 名前:774号室の住人さん [2007/11/05(月) 05:16:39 ID:TdzR2HQE]
前住んでた部屋に恐ろしく綺麗なお姉ちゃんが時たま出たよ
常に全裸で・・・特になにもされなかった。

647 名前:774号室の住人さん [2007/11/05(月) 05:24:07 ID:TdzR2HQE]
宅急便でーすと言われて、玄関ロック解除して
上まで着てもらったら、宅急便ではなくて

648 名前:774号室の住人さん [2007/11/05(月) 08:46:54 ID:STdQi5SA]
月950円でも確実に稼ぎたい暇人↓↓↓登録はこちらから↓↓↓
www.dream-prize.com/?fid=537476パソコンでな

649 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 11:55:55 ID:ZAmk6gu1]
>>646
本当だったら引っ越す筈が無いから嘘だな。



650 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 12:04:07 ID:IUEEQz9t]
よくあるの??!!

651 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 14:15:23 ID:oaMBkygv]
>>647
昔住んでたマンションで、そういう手口の強盗らしいのが来たことある。
ニュースかなんかで、うちの周辺でそういう強盗が多発してるって聞いてたし
宅急便来る予定なかったけど、もしかして親からかな、なんて思って
一応インターホン越しに送り主確認したけど、ゴニョゴニョ口ごもって
何言ってるか分かんないの。だからオートロックは解除しないで放置しといたら
部屋のベルが。そーっとドアスコープ覗いたら、ダンボール持って
作業服着てる人間が二人。
他の住人に混じって紛れ込んだのかどうか、うちの部屋の前まで
奴らが来たらしかった。宅急便で二人組みって明らかに怪しいから
居留守こいて開けなかったが、警察に通報すればよかった…。

652 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 20:45:02 ID:xgmICaRl]
宅急便の件だけど、いつもは一人でくるのに
先日はドアを開けると2人いたのでびっくり
確かにハコは大きくて重かったので
たまたまかな?くらいにしか思わなかったけれど
やっぱり女性なので、カメラでも取り付けておいた方がいいかもしれん

653 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 21:15:13 ID:g14nFXQa]
とりあえず居留守使っても不在票置いていor電話連絡くるし
確実に確認取れるまで「本人がいないので受け取れません」
とごまかしておいて、本当に宅配なら後で再配達してもらえば良いと思う。
配達の人には迷惑かけるけど、一人暮らしで犯罪に巻き込まれるよりは良いと思う。

654 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/05(月) 21:59:24 ID:IW/I4Gsb]
宅急便は、たまに二人でくることもあるよ。新人教育とか…
でも>>651のは明らかにあやしい。

655 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 00:54:24 ID:9t6FXi9Z]
私♂も1人暮しをしていた頃部屋でマスターベーションをしていましたら窓から誰かに覗かれた事があります。多分女性が住んでると思ったんでしょうね。私と目が合うとさっさと去って行きましたが

656 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 02:24:34 ID:QqdJ7M4e]
ガッカリだよ!

657 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 08:53:45 ID:Yy64ghsS]
俺はお前にガッカリだよ!

658 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 09:23:36 ID:Inf1gcb0]
宅配便はクロネコは事前連絡くれるけど(どこからの荷物かも言ってくれる)
それ以外は着払いじゃないと連絡してくれないのが不便だ。

659 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 10:01:02 ID:rCyvliEE]
>>651
「宅急便です」と言うので開けたら「布団の宅急便」→布団屋だったことがある
お陰で悪徳業者だと疑う術を覚えたよ
本物のクロネコとかちゃんとした業者には迷惑だけど



660 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 10:42:49 ID:kgDmmlcR]
ベランダに放置してたゴミ袋が変な虫が一杯で死にそうになった

661 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 10:48:14 ID:unfnle+s]
自転車は盗まれる、下着も盗まれる、郵便物は開封されてばら蒔かれるし玄関には中身が入ったコンドームが置かれたり…

それでも引っ越ししない俺の元カノ。いつか死ぬぞ

662 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 11:03:54 ID:ClPZ9BXE]
>>661
こ…こわい。。明らかにその部屋の子狙われてるじゃん。そこまでされて何で引っ越さないのか不思議。事件が起きる前に(起きないとしても)言ってあげた方がいいんじゃない?何かあってからじゃ遅い。

663 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 11:28:37 ID:czEndJ0y]
実は彼女に捨てられた腹いせに>>661が…

664 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 12:19:07 ID:/z1VG7j3]
こわいおじさんが三人で来た。
で、2つ隣に住んでる(自分は1回も見たことない)人について聞かれた。
出入りがあるか?とか夜音するか?とか。
ドラマだけの展開だとオモテタ・・・(((・・;)コワカタ

665 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 12:28:46 ID:ClPZ9BXE]
>>664
で何て答えたの?
巻き込まれないように気をつけて

666 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 14:03:36 ID:S17PvkLS]
あ、そういえば

667 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 14:44:23 ID:D23L5u28]
昨日人生初の揚げ物に挑戦した。
まず鍋に油をトポトポ注いだ。
コンロのつまみを回して火を付け、しばらく放置。
揚げ物は沸騰した油でやるもんだと考えていたから、
油が沸騰するまで待った。

しかし、しばらくすると煙がもくもく出てくる。
でもまだ肝心の油は沸騰していない。
窓を全開にし、換気扇を強にしてまたしばらく待った。

どんどん煙で白くなっていく室内。
油が沸騰するのを待つ私。
そこに同居人帰宅。



早く火消せばかやろー!!!
…と、こっぴどく怒られました…
普通揚げ物するときって、油を熱しすぎちゃいけないんですねorz
あと少しで火事でした。

668 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2007/11/06(火) 15:21:15 ID:ACNo8kPd]
>>667
一人暮らしじゃないじゃねーか
一人暮らしならそこで引火するまでがんばる。

669 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 15:32:04 ID:zdVr69GV]
>>667
俺は引火させた。
ブルブル震える手で鍋持ってオロオロしてたらやがて鎮火した。
思い出しただけでもおっかねー(;O;)



670 名前:774号号室の住人さん [2007/11/06(火) 15:40:54 ID:4mtwP8JH]
俺いらは、ボヤを4度も出した。消防車を2度も呼んだ。ガスのグリルでつけっぱなしをして
中の魚はマルコゲで警察も来る始末。怖いよ火は・・・。

671 名前:774号室の住人さん [2007/11/06(火) 16:14:29 ID:D23L5u28]
>>668
同居人というか、ルームシェアしてるんです。
確かに一人じゃないやorz
2DKで、玄関開けたらすぐキッチンです。

もう引火するまで頑張れないw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef