[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/05 22:41 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 971
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【1972】昭和47年生まれの一人暮らし



1 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2006/07/01(土) 21:49:10 ID:3ZwcDjM3]
なぜ無いんだろう・・・・・・オヤジにもぶたれたことないのに!

843 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/07/19(土) 00:07:20 ID:umKiXjhu]
俺の気持ちは20代のまま

同実年齢より若く見えると言われた
うれしいが複雑・・・・

844 名前:774号室の住人さん [2008/07/19(土) 08:35:34 ID:l2/lACD7]
>>843
この歳になると、若く見える人とオッサン化してる人の差が顕著になるよな。
俺もメタボとは無縁だから、見た目だけは25で通用するよ。
ただ、毎日の腕立て・腹筋、ウォーキングは欠かせないがなw

845 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/07/19(土) 13:13:46 ID:+tSgeHCF]
いや、実際気抜くとすぐ太る身体になってるわw

846 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/07/19(土) 22:49:57 ID:RS5xfejc]
女の裏切りが辛くて辛くて、傷が癒せず
完全に女性不信になり、女のほうから声掛けてきても
顔背けるようになってしまった。何で女ってより
遊びなれて会話上手な男に見てないとこで口説かれたら裏切らずには
いられないんだろう?自分が裏切られて駄目になってるように
裏切って駄目になった女も多いのかも知れんが、
それを許さなければ進歩は出来なかったのかな?俺にはとても許容できないから
もうどうしていいのかもわからんよ。

847 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/07/20(日) 10:44:33 ID:c/GqQbsl]
みなさまおはようございます。

>>846 客観的でベタな話だけど、男と女の関係が絶対的なものなら、
みんな初恋の相手とは言わなくても2.3人目の相手と早々と結婚してる。
 今時は選択肢が増したということで、別に関係の希薄化が進んでるわけ
じゃないと俺は思う。

常に羽を手入れし常勝を己に課す、モノにしたければ早々と結婚ちなちゃい。

848 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/07/20(日) 17:52:05 ID:qiFl1KCM]
結婚適齢期に友人の結婚式に出て「あせる奴・羨ましいと思う奴」
これが結婚してる。
たまたま大失恋中だった俺は、他の女は興味もなかったのが致命的だったな。
たいした出会いもない人生に。自ら扉を閉ざしているのだから。
今は、扉を撤去してる心境だ。ヤバイのだろうな。
けど、一人の生活になれてしまったw

849 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/07/20(日) 20:01:59 ID:rGunQdi3]
子供がほしくないから
結婚はよっぽど楽しくないと
したくないよなぁ。

850 名前:847 mailto:sage [2008/07/21(月) 10:58:25 ID:Bu+Yqq1Q]
>>846 なにが言いたいかっていうと
相手や自分の良し悪しが原因だったと思いなさんなということ。


851 名前:774号室の住人さん [2008/07/21(月) 12:30:07 ID:ScTMQ9sF]
>>848
俺も全く同じだ。
家事は自分で全部できるから、もう妻なる存在なんて必要なくなってしまった。
自分の遺伝子を残せない寂しさはあるがな・・・



852 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/07/22(火) 00:36:09 ID:53Ril57K]
3年前に、10年ちょっと付き合った彼女と別れてから
なぜか全く恋愛モードに入らない

未練があるわけじゃないから、1年ほど前からちょっと焦って、
身近な子を誘って飲みに行ったり合コンもどきに参加しまくってたけど、
最近なんだかずっと独身でいる心構えを始めている自分が怖い・・・

彼女いた時はあんなに目移りして、ちょっかい出したりしてたのに

853 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/07/25(金) 11:59:13 ID:5TNQRP29]
 寅さん映画の影響で、東京の下町にいってみたいんだが
イイ感じのところ?郷愁感じたりするかな

854 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/07/27(日) 18:13:26 ID:Pojr3bQJ]
下町といっても錦糸町みたいな下町もあるので、リサーチをしてからにした
方がいいと思われ

855 名前:774号室の住人さん [2008/08/07(木) 18:49:28 ID:pfQCdMyj]
小間

856 名前:774号室の住人さん [2008/08/07(木) 18:55:39 ID:pfQCdMyj]
佐藤

857 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/08/25(月) 17:09:39 ID:LxD2/jyM]
>>852
恋愛に向いてないんじゃね?

858 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/08/27(水) 07:53:06 ID:3xr6mA5B]
もう結婚は無理かな〜
と思ってるバツイチ・一人暮らし・・・

859 名前:774号室の住人さん [2008/08/27(水) 12:41:04 ID:8fgwKipm]
自宅で野垂れ死にが理想。屋外は嫌

860 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/08/27(水) 20:18:16 ID:iH3ymznT]
>>858
一回してるんならいいんじゃない?

861 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/08/27(水) 21:18:45 ID:Wpt+T2+H]
>>858
また結婚したい?




862 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/08/27(水) 22:10:20 ID:PIiRUPdi]
想像力の欠如で結婚し
忍耐力の欠如で離婚し
記憶力の欠如で再婚する

だっけ?

863 名前:774号室の住人さん [2008/08/29(金) 21:44:41 ID:S8WQHT4F]
8月17日で36才になったんやけど…結婚の予定全く無し!!35才までに結婚するだろうって思ってたんやけどね。…ハハ残念!!

864 名前:774号室の住人さん [2008/08/29(金) 23:24:46 ID:MNcqUnNC]
来月で36か・・
はえーなぁ

865 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/08/30(土) 07:14:16 ID:mSa6YkF3]
2月で36ですが・・・・orz

もちろん結婚の予定全く無し。
って言うか、頼まれてもしたくねぇや。

866 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/08/30(土) 10:47:07 ID:Gqcmm/6p]
このまま今の仕事をあと25年も続けるのか〜
一人だし、転職しよっかな・・
ここの皆はどうなんだろ、今から転職ってありかな・・

867 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/08/30(土) 15:54:29 ID:SDzLxR5U]
>>866
俺は2年前に転職した。
スキルアップして転職しよう。そう考えた。
歳だから夢をみずに今の仕事の延長か、近い職種に必要なスキルを選んだ。
その時の会社は残業が多かったので、土日の講座しか受けられなかった。
簡単なのを取得後に退職。貯金を食いつぶしながら本格的なスキルアップのため専門学校で勉強した。
そして転職に2回失敗した。
一度目は、まったくスキルが生かされない。
面接の時と話が違った。貯金も少なかったので、4ヶ月居て転職。
二回目はスキルはいかせたが、給料面で納得できず。
しかも三ヶ月はアルバイトと言われた。年齢的に様子をみたいとのこと。
生活もあるので三ヶ月いたが正社員になれず。
話がちがうと抗議したが「もうしばらくアルバイトで」と言われ、給料も安いのも納得してなかったので辞退した。
今の会社に落ち着いた。
給料は、まぁまぁ。前職より100万ダウン。残業が少ないのが気に入ってる。
生活は苦しいけど。人間らしい生活してると思う。

転職するにもよく考えて、アンテナのばして分析した方がいいと思う。
俺はやってたつもりだけど。かなり甘い見通しで苦労したから。
今の会社に入れたのも運だし三十代の経験者募集だった。
俺は経験者だけど実力不足だったそうで、本当なら不合格。
だけど2007年問題で、人材不足だったから入れた。
こんな感じだけど参考にして。


868 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/08/31(日) 00:07:26 ID:UVcWcQsS]
>>866
>>867も言うようにリスク大きいと思う
私も今の会社の存続が25年先もあるか?と考えると微妙って感じだけど…
独りだから、最悪食ってく位はどうにかなるかなと楽観してる
ああ、嫁よりも彼女の方がほしー

869 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/08/31(日) 18:57:53 ID:TOol1oPS]
そりゃ彼女は、嫁と違って責任負わなくていい手軽な存在だもんな

870 名前:868 mailto:sage [2008/09/01(月) 00:46:32 ID:W8kZEs/b]
いあいあ、本当は嫁の方がほしいですよ
そこは謙虚に言ったつもりなんだけど、違うように取られたようで

871 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/01(月) 00:58:34 ID:JIvBLzzY]
>>858

ナカーマ



872 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/01(月) 22:47:32 ID:ZiPanU11]
この歳で転職か〜。
確か92年?は空前の売り手市場、その後は就職氷河期。
2chで昔拾った話だがバブルの頃は中卒でも一部上場企業に入れたとか
いう話も。

結局ね、国の好景気・不景気のさじ加減一つで人の人生は
大きく変化するってことよ。
もし今一度バブル(好景気)が来るのなら47生まれは上手く立ち回ろう。
波が来たら教えるから。

873 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/02(火) 20:54:00 ID:bpqfNf7a]
氷河期の時って、細川内閣だったよな。
政治の混乱が長期化してなかった。
いまもねじれ国会で、昔みたいに政治混乱が長期化しそうだ。
永いインフレが続くのではと思ってる。

874 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/03(水) 23:31:01 ID:sTuobsTa]
>>872
47年生まれの高卒なら1991年入社 バブル崩壊はその年の2月なのでなんとか免れてる
48年生まれの高卒までは恵まれていた

大卒なら1995年入社 就職氷河期に突入中

875 名前:774号室の住人さん [2008/09/05(金) 12:30:08 ID:Av25TWui]
こんなスレあったんだー。
仲間に入れてください。47年生まれです。
就職はほんとに恵まれない世代だったよね。
10個ぐらい上の先輩らの華々しいバブルの話を聞くと
なんか居た堪れないよ。


876 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/05(金) 12:33:42 ID:J/fGVuuu]
ゲーム、小説、全部無料!日記やサークルでみんなと遊べる!モバゲータウンに登録してみてね。 mbga.jp/AFmbb103.3DaAeea4ea/?_from=mail_aff_mbb

877 名前:774号室の住人さん [2008/09/05(金) 19:47:25 ID:GLBuihdC]

大学受験も厳しい時代だったよね・・・
今の受験生がうらやましいよ・・・

878 名前:774号室の住人さん [2008/09/05(金) 20:37:00 ID:sKzwD7q1]
>>863 誕生日一緒!かなり感動! だが35でバツイチになった私ですが(^-^;

879 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/05(金) 20:54:22 ID:Av25TWui]
ベビーブームって今考えるとすごい。
一クラスに45人ぐらいいて、
47年生まれの学年だけ更にクラス数が多かった。
学校の教室が足りなくて運動場にプレハブ立てて教室にしてた。
こないだ帰省して母校の小学校通りかかったら校舎一棟なくなってたし。
子供少ないんだなーって実感。


880 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/05(金) 20:59:30 ID:FufHVQYH]
本当なら第三次ベビーブームがおこなわれてないといけない・・・・。


881 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/05(金) 21:06:30 ID:Y/Wn7fpR]
いままでスレンダーなボディ(169cm、58kg)だったが、油断してるとすぐ腹が出るようになった。
10年前に買ったズボンがはけるように目下減量中・・・



882 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/06(土) 03:51:14 ID:YY3GeOAa]
>>881
俺は19歳の時に作ったスーツがまだ着られる体型だw
一時期、98kgまで行ったけど今は18歳の頃(83kg)とあまり体重が変わらない84kg。

883 名前:774号室の住人さん [2008/09/06(土) 17:42:23 ID:7jMoP0Ll]
私も体重の維持だけは毎日の目標にしてる!
結婚したい・・・

884 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/06(土) 23:08:29 ID:RjeSNSt3]
結婚願望が薄れ、子供がほしいと思わなくなったよ



885 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/07(日) 10:29:23 ID:ohjBUSMD]
ベビーブームってカタカナにして誤魔化されてるだけ。
だいたい団塊が第二次大戦の「生めよ増やせよ」で無理に繁殖させられた
戦争の負の遺産。
で、俺たちの世代はその惰性。

第二次ベビーブームの終結により第二次大戦も終わる。

886 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/08(月) 00:16:34 ID:206WKypY]
勉強しろよ。いい歳してw
「生めよ増やせよ」の世代が親じゃないだろ。

887 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/08(月) 00:57:05 ID:1OvIEmuO]
>>885
残念ながら、うちの親は1933年と1940年生まれだw

888 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:27:15 ID:j7cyVQpI]
うちは1944年と1952年だ。該当しそう・・・orz

889 名前:774号室の住人さん [2008/09/08(月) 22:48:02 ID:8yeBvXgA]
うちは1944年と1946年。
1944年の父は介護が必要な病気になっちゃった・・・
帰ったほうがいいかな・・・

890 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:31:58 ID:DbtFMAGS]
オカンがまだ還暦にも到達してねえ……。

891 名前:774号室の住人さん [2008/09/09(火) 23:07:43 ID:5JmtuM91]
8月17日生まれ!
ナカーマ!!



892 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/10(水) 15:45:10 ID:Dj08/cEj]
親の代って、25前で結婚、出産する人が多くない?
だとすると、戦争中か戦後ギリギリ生まれの親が多いと思われ。

893 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/10(水) 21:26:56 ID:v2XjVPCg]
うちも戦中だな。
たぶんその世代の子が多いと思うよ。


894 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/11(木) 02:03:17 ID:LHiW/9wT]
父親は戦中、母親は戦後。

895 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/11(木) 19:03:35 ID:+1wj7Rqu]
戦争をらないのに。戦争とつながりある世代か・・・・。
なにかの雑誌で読んだな。この世代は、古い世代の親に育てられたため。
古い価値観をもつ最後の世代とか。
その下、30歳前後が新世代の初めらしい。
子ギャルやルーズソックスなどの今の文化に繋がる流行のはしりで。
携帯は普通に学生時代から持っており、ネットも子供のころに普及している。
オタク文化やコスプレなどを素直に受け入れて、オタクを自認できる。
俺たちは、「オタクなんだよ」となかなかカミングアウトするの抵抗あるからな。

そりゃ、浮いてる存在になるよなw

896 名前:774号室の住人さん [2008/09/11(木) 20:12:56 ID:VJ3Pv3vO]
何人兄弟?

897 名前:774号室の住人さん [2008/09/11(木) 20:45:11 ID:ewcWMp2a]
私は姉と二人。

898 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/12(金) 14:02:19 ID:PPhGJ+L1]
>>879
 おお、仲間!
 うちの学校もプレハブだったよ。
 ただでさえ人数多いのに3つの小学校から集まる中学校だったから
 校舎が足りなくてプレハブ建てて教室にしてた。
 1年の時は15組まであったから、入学式の時に自分が何組なのか
 探すの大変だったw
 2年からは分離しちゃったけどそれでも8組あったもんな〜。

899 名前:774号室の住人さん [2008/09/12(金) 19:50:28 ID:h8250rOK]

華の47年生まれ。

・・・のはずだけど、今日も寂しい夜を迎えてますよー

900 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/12(金) 20:09:51 ID:rGrcirhc]
皆、連休何するの〜?
何にも予定ないから部屋の掃除でもするよorz

901 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/12(金) 21:51:58 ID:qFR1dZe9]
平日はヒマだが、皆が休んでいる休日に忙しくなる仕事だもんで。



902 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/12(金) 23:18:13 ID:FmcW8qNy]
うち、祝日関係ないねんorz
カレンダーの祝日の赤い字はマジックで黒く塗りつぶしとるorz

903 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/13(土) 00:10:39 ID:aqJNDmCd]
そっかぁ〜お仕事の方は頑張ってください〜

904 名前:774号室の住人さん [2008/09/13(土) 11:45:00 ID:dxQE55gU]
さぁて連休だよ。
する事ないからジムでも毎日行ってくるよ。

905 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/16(火) 06:03:43 ID:G2ydL1Gl]
雨で身動きとれないので自分の過去を何気に打ち込んでた。

小学生の頃 初めて買った雑誌がコロコロコミック&週少ジャンプ&りぼん
中高生の頃 週&月少ジャンプとりぼん、なかよし あと当時の名称ファミコン通信少々
高卒後   ↑をたまに とFMステーション なぜか月刊OUT 以降 同人にはまる。
20〜21歳  ポパイ(北方何蔵の人生相談がなぜか面白かったw)
21歳の94年 SPAでゴーマニズム宣言を知る。統一教会ネタで強烈な印象を受ける。
そして95年 震災やオウム騒動の世の中を見つつ 新聞奨学生をしつつ専門学校へ入学も挫折。
      同人に消費しつつPC購入&ケーブルTV加入。
      スペースシャワーTVのPVやお天気チャンネルのBGMにハマる。
      平成になるころから手当たり次第買い捲っていたCDをほとんど買わなくなる。
      歌詞がウザくなった。同時期に出たTHE BOOMの『手紙』の歌詞で涙を出して嘲う。 
90年代終盤 奨学生という名のプーを抜け出し運送業へアルバイトとして雇ってもらう。
新世紀の夏 ひき逃げにあい PTSDで3ヶ月何も手にできず部屋にこもる。
      借金を生活費や仕事の経費にして何とか仕事再開。
      しかし事故前ほど稼げず 自転車操業式に借金が増えていく。
2004年   底辺ながら割の良い仕事を見つけ そこから自宅に帰れなくなる。
そして現在 読んでる新聞は会社でとってる新聞多種(一番は産経w)
      読む雑誌はSAPIO クーリエジャポン NEWSWEEK 快楽天
      風俗雑誌各種 

906 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/16(火) 06:04:49 ID:G2ydL1Gl]
郵便物を取りに部屋へ戻るくらいの時間しか取れないため 部屋は荒廃。掃除もままならず更新だけ重ねる。
来年の春頃には契約が切れるのでそれまでに何とかまとまった時間が欲しいが めど立たず。
借金は当時250万程度だったが 頭が混乱していて04年以降そのままで逃げている。
現在 何とか150万まで貯めたが 冷静に考えられるようになり『利子』というものに気づき再び怯える。
普段は少し寝る以外は仕事。部屋の惨状(カビで落とせない汚れができてるのでは)が気になる。
ラジオやネット、Hビデオやエロアニメ、週末の数時間を書店で過ごすのが楽しみで生きてる日々。
10年になる借り部屋の修繕費がどれほどかかるかに怯える夢を良く見る。かなりやつれる。

最悪の決断をしそうになるが 育ての親だった祖母を思い出し踏みとどまる。
↑の事情なので葬式に行けなかったが いつか墓参りをすべく仕事に集中。
少しずつ 自由にできる時間が増え、ようやく地に足の着いた考えを理解し始める。
数年放置だった部屋を掃除できるのも時間と要領の問題なのだろう。

907 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/16(火) 10:22:59 ID:XNZ5dlFt]
キミはダメ板の同級生スレが相応しいと思うよ。

908 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/16(火) 18:05:44 ID:QRhuJMIm]
何か大変そうな人生だな

909 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/09/17(水) 17:39:42 ID:SqGS/rrc]
明日から
遅めのお盆休み6連休!

910 名前:774号室の住人さん [2008/10/08(水) 20:33:08 ID:acwOTbg9]
age

911 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/10/20(月) 02:32:01 ID:CqPlmQeG]
年男、年女だからっちゅうか、あまり関係ないけど
みんなこれからも
がんばろーぜ!
人生中盤になってきましたなあ。



912 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/10/20(月) 16:38:03 ID:Gh/ZBvVT]
中盤か・・・
なにもかもゼロになっちゃったんだけど・・・

913 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/10/20(月) 20:31:14 ID:5ZtPLU4S]
序盤の能力値で中盤に来ちまった・・・

914 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/11/11(火) 15:33:04 ID:wt/4wkDC]
今年の流行語大賞

自分の頭の中では

































「ビッグピーチ」

915 名前:774号室の住人さん [2008/11/12(水) 10:43:59 ID:LUnSNMJV]
age

916 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/11/16(日) 04:19:37 ID:hHHP2xdF]
おじゃまします。時間がないんです。知って下さい。

成立すると起こりうる問題

「こいつ俺の子供です」
 ↓
アメリカ人でも中国人でもみんなDNA鑑定なしで日本国籍もらえる。
 ↓
もちろん選挙権も月々の生活保護ももらえる。
 ↓
でも将来的に社会保障費が払えなくなるから
アイスランドみたいに国が破産\(^o^)/オワター

まとめです。ttp://kokuseki.crazy.futene.net/
この法案が国会議員の人が知らない間にひっそり可決されようとしています。

917 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2008/11/18(火) 00:26:01 ID:0NuRvaNz]
今は1人暮らしだけど、2年後ぐらいには家を購入して
将来を考えて再び親と同居しないと駄目だわ

結婚に関しては別にいいやw
もう、運次第と思ってるしw

918 名前:774号室の住人さん [2008/12/23(火) 10:36:59 ID:cyT59g+R]
>>917
そろそろ親のことも真剣に考えないといけない年齢になっちゃったな・・・
孫の顔を見せてあげられなかったことを本当に申し訳なく思う。
でもこればかりは仕方がないものなあ・・・

消えそうなんで上げときます。

919 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2009/01/13(火) 16:14:10 ID:QdiktV7N]
40前なら運が良ければ子宝に恵まれるよ…
40前後の出来婚とかあるしw

920 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2009/01/13(火) 22:46:14 ID:u0vQqODx]
この年になっても三次元じゃ勃たない

921 名前:774号室の住人さん [2009/01/18(日) 17:34:09 ID:GOEavnGH]
性的なマッサージより性的じゃないマッサージのほうが気持ちいい



922 名前:774号室の住人さん [2009/01/28(水) 07:43:27 ID:OI6STcA7]
今の生活に不満を感じていないと、
新しいことって、やりたくないんだよな。


923 名前:774号室の住人さん [2009/01/28(水) 07:49:35 ID:Mi8yRuCk]
だね。
一人暮らしになんの不満もないよ。

924 名前:774号室の住人さん [2009/01/29(木) 19:21:30 ID:ACmtUf1q]
そろそろ貯金し始めないとやばいな・・・もう手遅れか

925 名前:774号室の住人さん [2009/02/04(水) 18:08:46 ID:TQ4HCt3K]
>>921
ぶはは!w
さすがにそれはないだろw



いや、あるやもしれぬ

926 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2009/02/04(水) 19:30:15 ID:CkW7QCTQ]
フェラチオより肩モミのほうが気持ちいい
そんな36歳

927 名前:774号室の住人さん [2009/02/06(金) 01:39:23 ID:dfKxSJvM]
流石に30代後半のスレになってくると切実なのが文面から痛いほど伝わってくるなぁw
自分が37歳になるのは2020年

928 名前:774号室の住人さん [2009/02/06(金) 03:25:40 ID:UBAMCPmi]
>>927
その頃の日本は、もっとシャレにならない事態になってんじゃないか?

929 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2009/02/06(金) 08:17:12 ID:m0ZkrJeA]
最期は孤独死かなぁ・・・

930 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2009/02/06(金) 19:55:34 ID:+7TE2M8+]
自殺か事故死か

931 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2009/02/07(土) 04:21:10 ID:p9mDJ35K]
      \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   36歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   一軒家を買って 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   お正月は妻と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して父親や母親の
   |l    | :|    | |             |l::::   みんなでトランプで遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   欽ちゃんの仮装大賞を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   御節を食べているはずだったのに…
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::



932 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2009/02/07(土) 10:44:21 ID:thHBng0q]
23歳の職場の後輩と7月に結婚することになった
考えてみれば、一人暮らし歴が
もうすぐ人生の半分の年月に達するんだな・・・
大丈夫かな

933 名前:774号室の住人さん [2009/02/07(土) 13:03:33 ID:6aKzRVpe]
おめでとう♪

934 名前:774号室の住人さん [2009/02/07(土) 14:08:29 ID:usJ3A75j]
そしてさようなら

935 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2009/02/07(土) 18:46:16 ID:SmrEZX61]
37になっちまったよ

弟は先日子供ができたそうだ・・・

936 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2009/02/07(土) 19:28:14 ID:MJxCbm8Y]
妊娠できたのか・・・ さすが日本だ。

937 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2009/02/07(土) 21:48:22 ID:NwUHwZFJ]
今年37でパラサイトだけど1ヶ月のラブホテル代アパート借りるよりたけーよ!

938 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2009/02/08(日) 23:54:16 ID:KIOAvy1B]
外でやれよ

939 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2009/02/09(月) 00:14:02 ID:fqiLA1fx]
ここは一人暮らし板

940 名前:774号室の住人さん [2009/02/09(月) 01:38:09 ID:ndDnE6Kf]
この年齢で家を出るのはおかしいですか?

親は今は元気
バツイチの姉は障害をもっていますが就職に向けてなんとかやっています。
色々あって私個人家にいることがとても息苦しい。

いつかは戻らねばならないんでしょうか…。

941 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2009/02/09(月) 01:46:19 ID:rNIV2a4T]
長男だが、実家に3年ほど前に転職のため地方から戻ってきたが、
貯金もたまったので、引越ピークの時期が終わり次第、部屋探しして
一人暮らしする予定。

継ぐほどの資産もないし、同居は親も俺自身も望んでいないので、
1時間もかからない距離なら、兄弟もいるから出て行くのが当然かなと思っている。



942 名前:774号室の住人さん [2009/02/09(月) 02:13:02 ID:ndDnE6Kf]
>>941
独りの時間が欲しいです。
引越しピークはいつ頃かわかりますか…。
サイトを見ても書いてませんね…。

943 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2009/02/09(月) 02:17:37 ID:rNIV2a4T]
普通に考えて、4月中旬からでは?
家あまりの時代だからじっくり探すけど、学生や新卒が入った後の残り物かもしれないがw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef