[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 22:33 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 991
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

無職で賃貸マンション借りる方法 門前払い9回目



1 名前:774号室の住人さん [2019/05/07(火) 20:56:18.79 ID:PA87oesN.net]
名古屋に来ればいいよ


☆☆☆前スレ☆☆☆
無職で賃貸マンション借りる方法 門前払い8回目
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1518924634/

191 名前:774号室の住人さん [2019/06/20(木) 18:19:43.68 ID:iJW4HdWN.net]
>>189
来店する気のない客は客じゃねーから

192 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/20(木) 20:16:12.43 ID:t+9EiCkL.net]
基本的に店に来て初めて本格的な商談だしな

193 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/20(木) 20:17:10.29 ID:t+9EiCkL.net]
>>189
だから電話するか不動産屋行けよw
対人恐怖症かよ

194 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/20(木) 20:35:44.13 ID:AQ/70XvO.net]
>>193
対人恐怖症デス

195 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/21(金) 14:16:51.01 ID:Arx5Z6fk.net]
>>194
諦めて引きこもりしてろ

196 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/21(金) 14:23:43.71 ID:aF6Bx9JH.net]
発達障害で年金貰ってるけど貯金70万になったら不動産行く
発達障害ならそこまで印象悪くないはず

197 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/21(金) 14:43:55.30 ID:ZkQldP/g.net]
障害年金貰うレベルならダメでしょ

198 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/21(金) 15:41:04.29 ID:vdd5vhlN.net]
保証人次第でしょ

199 名前:774号室の住人さん [2019/06/21(金) 22:08:48.71 ID:ApLdBmSR.net]
無職だけど先日保証人なしでアパート借りれた。
その時の話をしたいと思う。

まあ無職と言ってもアリバイ的にバイト(週1)面接受けて
即決採用後に即不動産屋へ行った。

保証人なしの保証会社へは勤続5年の年収500万で申告したw
しかし最終的に盛大にやらかしたwww
それは保険証を出した際に国保だったことだ・・・。

やらかしたと思ったけど
咄嗟に年収調整して仕事は扶養の範囲に収めていて
年収の大半はFXの利益と答えた。

なんとか受理されたが国保で無理だろうと
中古のマンション物色してたところに審査が通ったと連絡がw
ちなみに自身にもバイト先にも何も連絡はなかった。
それとバイトは向いてなかったと2回行って給与辞退で辞めた。
元から部屋借りるためのバイトだったからwww

これまで4回引っ越したが全部知り合いの物件だったので
保証人の概念なんてなかったが今回初めて不動産屋通して
ここまで無職で借りるのが大変だとは思わなかった。

これを教訓にとりあえず最長3年後までを目途に
ゆっくり気長に中古の家を探していきたいと思う。

なんか空き家が増えると言われてる割に
貸す気あるの?って物件ばかりだね。

自分が当初借りたかった物件は保証人必要ばかりだったので
保証人不要でかなり妥協した部屋になってしまったが・・・orz



200 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/21(金) 22:43:06.01 ID:j7349M3p.net]
生活保護 精神障害 親族無し が1番に弾かれるケースだよね
23区だと築50年ぐらいの木造アパート風呂無しぐらいしか借りられない

201 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/21(金) 22:52:43.69 ID:D97fB1jR.net]
>>200
嫌だ 

202 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/21(金) 22:54:50.09 ID:D97fB1jR.net]
>>199
良かったね 場所によるだろうけど家賃安いの?

203 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/21(金) 23:02:30.77 ID:bX7vv/h4.net]
又借りでいいやん。
友人に借りてもらって、留守番設定で。

204 名前:774号室の住人さん [2019/06/21(金) 23:40:55.12 ID:ApLdBmSR.net]
>>202
田舎のボロアパート家賃2万5千円ですw
家賃が安いのが連絡すら無しで通った大きな理由かな?

けど本当に入りたかったところはどれも4万以上でしたね。
しかしどれも保証人が必要だったorz

まあ無職なので分相応なボロアパートで十分なのです・・・。

205 名前:774号室の住人さん [2019/06/22(土) 03:52:08.10 ID:sWoLwUT4.net]
>>203
発覚するとブラックリストに友人ともども載りますが

206 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/22(土) 06:57:52.06 ID:NEhaRq6V.net]
>>199
運が良かったね
マンション貸してる立場から言うと属性最悪な棚子だけど今までキチンとやって来てるみたいだしこれを機におウチ買えるといいね
昔のことだが、俺はリーマンなのに借りたいマンションに申し込んだら保証人求められたよ 親は定年で却下されたし兄妹には頼みたくない
ピカピカの築浅で高いマンションだったからオーナーも完璧なリスクヘッジしたかったんだと思う
妥協して保証人不要を探して借りたけどそれキッカケでマンション購入した
今は更にもう一部屋買って引っ越して空いてる方は貸しているよ
借り主は上場企業勤続20年程の女性で保証会社プラス保証人付き
その前の若いバツイチ女性はお断りした

207 名前:774号室の住人さん [2019/06/22(土) 16:45:25.28 ID:SYzexRhZ.net]
勤務先なんて嘘かいても大丈夫 落ちたって怖くない
審査落ちして一番つらいのは仲介業者

208 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/22(土) 20:18:17.85 ID:/yJ6jpqz.net]
>>207
どうしてですか?

209 名前:774号室の住人さん [2019/06/22(土) 20:48:18.89 ID:SYzexRhZ.net]
手数料+ADもらえないから
落ちたって他探せばOK 無職ならなおさら 



210 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/22(土) 21:18:33.97 ID:/yJ6jpqz.net]
>>209
なるほ

211 名前:774号室の住人さん [2019/06/22(土) 21:54:47.32 ID:PpelMmAz.net]
>>207
確かになw
けど保険証の対策だけは練ってた方がいいかも

212 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/23(日) 02:17:51.06 ID:/MeGLqY8.net]
>>207
部屋借りた事ないけど給与明細的なのを提出してとか職場に確認の電話しないの?

213 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/23(日) 02:25:18.65 ID:c3BnvC75.net]
>>212
しないとこもあるよ 

214 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/24(月) 09:33:56.18 ID:JS17/nyF.net]
>>212
給与明細とか求められたこと無い

215 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/24(月) 10:40:24.26 ID:LLgKc+ZO.net]
通帳コピー、職場の在籍証明、保証人
これはされたな

216 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/24(月) 11:49:10.56 ID:4xfvMCS9.net]
無職スレなんだから職場確認もクソもないだろ

217 名前:774号室の住人さん [2019/06/25(火) 12:49:31.23 ID:wpENAeW9.net]
198だけどまあアリバイ的に即決で決まるようなバイトに
一瞬だけでも行った方がいいと思う。

自分は週1で3時間の仕事入れて保証会社通ったらすぐ辞めた。
正味2回6時間か。
ちなみにネットですぐに出てくる会社はポイント高いらしい。
ちなみに自分のアリバイ的に行った会社も東証一部上場の会社。

完全無職での応募なら
やっぱり通帳見せるのが一番か?

218 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/25(火) 14:37:41.70 ID:5LEXRlWE.net]
派遣登録すればいいだろ。
同じ話しがグルグル回ってるだけだろここ。

219 名前:774号室の住人さん [2019/06/25(火) 15:05:11.44 ID:wpENAeW9.net]
>>218
派遣登録も考えたけど派遣でも大丈夫だったんだな。
次は派遣にするか・・・てか次は中古の家買うわ。



220 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/25(火) 21:30:08.29 ID:Pc7VVLXi.net]
俺も一億円持ってるのに保証人求められてまじかよって思ったけどマンション二戸買ってからは老人と無職と、保証人立てられないヤツはちょっとなァって思った
そういう人はアパート借りればいいのにって思ってちょっとハッ!!っとなったわ

221 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/25(火) 23:10:08.54 ID:B/nWO/Jk.net]
分かったから明日こそハロワいけよ

222 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/25(火) 23:22:04.16 ID:i0Rpyr87.net]
数億あるわけだから働く必要ないんじゃない?

223 名前:774号室の住人さん [2019/06/26(水) 17:55:01.25 ID:O7Dtcueo.net]
金をいくら持っていても社会的信用がつくわけじゃないからな

224 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/26(水) 18:50:44.43 ID:LXyog/hS.net]
でもヒカキン羨ましい

225 名前:774号室の住人さん [2019/06/26(水) 20:35:04.10 ID:OG/n0AVb.net]

無職でも部屋借りられますかっていって門前払いになってことないなあ、、
若いからかな
100万あれば十分だと

226 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/26(水) 21:08:14.08 ID:LXyog/hS.net]
>>225
連帯保証人いるならね

227 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/26(水) 21:39:46.65 ID:+gQcW2tW.net]
無職ではなかったけど「緊急連絡先も用意できない人に部屋なんか貸せるわけないだろ」って逆ギレされたことあるわ
用意はできるけど疎遠になってるから確認電話取ってもらえないんだよね

228 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/26(水) 22:34:01.17 ID:LXyog/hS.net]
>>227
エイブルの人に聞いたらオーナーによるとは言っていたね
エイブルの営業所持ちのような物件だと融通がきくって言っていた さすがに老人だと考えてしまうとも言っていた

229 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/26(水) 23:09:46.30 ID:+gQcW2tW.net]
>>228
20代でこれだよ、職場も出入り業者の身分だが出向先は大企業(もうやめたけどw)

大人しく他の不動産いったら対応も丁寧だし、つきっきりで6件も内見できた
保証会社からも緊急連絡先の確認はなかったしでビックリしたよ

だから土着チェーンの不動産屋は信用できないわ
エイブルだとFCになるからまた力関係がかわるのかね



230 名前:774号室の住人さん [2019/06/26(水) 23:15:27.89 ID:KKSVK9NM.net]
しかしクソな土着チェーンほどいい物件扱ってるんだよな・・・。
しかもそこしか扱ってない物件が多い。

231 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/27(木) 08:07:07.73 ID:DKHrwvsc.net]
>>217
そもそも週1バイトごとき意味があるのだろうか
勤続年数や正社員じゃない点等、突っ込まれどころ多すぎだと思うのだが

232 名前:774号室の住人さん [2019/06/27(木) 14:24:12.87 ID:qjWLG0WL.net]
>>231
収入証明を求めてくるところは源泉徴収票のコピーか確定申告書のコピーとか納税証明とか提出するように求めてくるからね
いくら口頭で働いてるっていってもちゃんとしたところには意味ねーからな

233 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/27(木) 14:35:03.56 ID:W3f5ohSq.net]
>>231
在籍確認しかしないとこもあるし、まったく調べないとこもあり 物件によるんだよな本当

234 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/28(金) 07:51:21.41 ID:8ZkhaPAi.net]
自殺したい

235 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/28(金) 08:03:19.98 ID:bJw7KIld.net]
>>234
死ぬ気があるなら悪人を道連れに

社会に貢献しろ!!

236 名前:774号室の住人さん [2019/06/29(土) 10:29:57.10 ID:CjVCh/WX.net]
>>235
賛成。ヤクザ事務所で自爆テロして4んでくれ。

237 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/29(土) 14:07:16.17 ID:sdYVmDx1.net]
>>12
URは規定の収入を証明する必要があるから無職には無理
中国人は無職でもいいみたい

238 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/29(土) 14:12:21.81 ID:sdYVmDx1.net]
1億程度でマンション2個?2戸ってことかな?まさか2棟じゃないだろうし

239 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/29(土) 15:49:32.09 ID:OTokqKzX.net]
>>237
貯金あるならね大丈夫なんだけどね 家賃12ヵ月分と初期費用あれば入居できる



240 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/29(土) 17:44:47.43 ID:sX1Gu3NS.net]
>>239
それは昔いまはこれ

お申込み資格
次の1〜5の条件を

すべて
満 たす方が

お申込みいただけます。

1.申込者本人の平均月収額が基準月収額以上ある方

2.日本国籍の方、またはURが定める資格を持つ外国籍の方で、継続して自ら居住するための住宅を必要とする方

3.単身者もしくは現に同居し、または同居しようとする親族のある方

4.申込者本人を含めた同居世帯全員が、URが定める入居開始可能日から1か月以内に入居でき、物件内で円満な共同生活を営むことができる方

5.申込者本人を含めた同居世帯全員が暴力団員などではない方

1.申込者本人の平均月収額が基準月収額以上ある方

UR賃貸住宅に申込をされる方の平均月収額が、下表に記載する基準月収額以上あることが条件です。

平均月収額とは、給与収入や事業所得、不動産所得、雑所得(年金等)など、将来も継続すると認められるもので、原則として過去1年間の合計額を12で割った額をいいます。
また、いずれも課税対象になっているもので、かつ証明できるものに限ります。
詳しくは、必要書類についてをご確認ください。

・世帯でお申込みの場合

家賃額 基準月収額
82,500円未満 家賃額の4倍
(例)家賃額6万円の住戸の基準月収額は家賃額の4倍の24万円です。
82,500円以上 20万円未満 33万円(固定額)
20万円以上 40万円(固定額)

241 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/29(土) 19:35:55.79 ID:T94o6CWV.net]
よくあるご質問で


A 基準月収額に満たない場合は、入居できないの?

Q 家賃等の一時払い制度(家賃等の前払い)や貯蓄基準制度(月額家賃の100倍以上の貯蓄額)をご利用いただくことにより、基準月収額の要件に代えることができます。
また、親族との収入の合算(基準月収額や基準貯蓄額が1/2以上ある場合)や、高齢者、障がい者、父子母子世帯、学生の方は、扶養等親族が基準月収額や基準貯蓄額を満たせば申込むことができる場合がございます。詳しくはURの店舗にお問い合わせください。

って書いてあるよ。

242 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/29(土) 20:38:27.12 ID:7t4bneIV.net]
>>240
今は1年分の家賃じゃ入居できなくなったの?

243 名前:774号室の住人さん [2019/06/29(土) 22:53:36.94 ID:wAT2orzN.net]
みんな首都圏の人ばっかりなんかな?
大阪やけど無職で引越しした時、貯金も100万あるかどうかやったけど、どこも柔軟に対応しますて感じで審査とか楽勝やったけどな

244 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/30(日) 01:17:42.78 ID:LhiZDDcm.net]
>>241
なーんだ、
金さえあれば借りれるんだな
安心した

245 名前:774号室の住人さん [2019/06/30(日) 04:39:11.52 ID:6EdqE27O.net]
申し込めるけど審査通るとは書いてないからな

246 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/30(日) 09:05:29.94 ID:zxgVwng0.net]
死にたい

247 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/06/30(日) 16:23:24.24 ID:qD9cAudF.net]
ここに書いてる暇あんならさっさとどうぞ

248 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/01(月) 00:57:01.65 ID:Bz4pH7gI.net]
大阪市内なら共益費込みで5万も出せば、駅近10分以内で
20平米以上の1K程度で、エレベーターや室内洗濯可能
更に光ファイバーや風呂トイレ別の物件も3桁は出て来るぞ

共益費込み4万円台の物件も2桁はある
東京23区だと下手すると同条件は1件もヒットしないかも
大阪に都をおくのじゃ
仕事の量と賃貸の安さ、広さから非常にバランスが良い
札幌市などの地方都市はさらに物件は安いが仕事の量が大阪よりも減るしな
やっぱ大阪だよ、あとは同じくらいとすれば名古屋市とか

249 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/01(月) 02:10:58.55 ID:rznOZD15.net]
名古屋に旅行しにきたらいいいじゃん
住みやすいのが分かるよ
男なら彼女、女なら彼氏はすぐできるよ
東京みたいに高飛車でエエ格好しばかりじゃないよ?固い町じゃないし
物価や家賃も安いし
勘違いしてるだろ、九州や沖縄に来いとかじゃないんだよ
東京から名古屋とかはっきり言って近所、こんな近所にも来れないとか
君は冒険したことないんだな
俺は元々、博多生まれだよ博多育ちで19歳の時に親離れ地元離れしてさ、冒険しまくって45歳で青年実業家してるけど
君は男かな?男なら冒険しろよ
地元が東京だからって東京しか知らないのはダサいと思わないか?
ニュースみても大学生が事故や事件であっという間に亡くなるじゃん
人はいつ死ぬか分からんないんだよ
そんか名古屋や大阪知らないぐらいで引っ越す勇気ないとか
俺に言わせたら、つまんない人生だなと思うよ
俺は武蔵村山や八王子と西新宿にも住んだことあるよ、武蔵村山市は青梅街道を自転車で新宿まで行ったことある21歳の時ね
車に引かれそうになったし、バイクで山梨の山を攻めたことあるよ23歳の時ね、NSR250se乾式クラッチ、高校の時は走り屋だったんだよ博多で走ってた
愛知県に移ってから26歳の頃はドリ車で鈴鹿サーキットでドリフトもしてたけどね
30歳ぐらいまでヒモやったりホストのバイトやってたよ、大阪でホストしてたけど酒飲みたくないから辞めた、たしなみぐらいならいいけど仕事のために大量に飲むとか無理だよ
各地色々行ったよ?四国や広島から岡山や岩手にも住んだことある
横浜も住んだことあるよ
そーだなぁ、まあ結局トータルで俺の中で最強に楽して暮らせるのは大阪や名古屋だね
これはリアルに住んでみないと分からないけど、都会でもなく田舎でもないから金がかからないんだよ
あと結婚したいなら絶対東京より名古屋とかのほうが見つかるよ



250 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/01(月) 12:31:21.96 ID:ewpmSfHk.net]
無職で貯金なくても、しっかりした連帯保証人さえいればなんとか借りれるんだよね

無職で連帯保証人なしの俺は断られ続けて、いよいよ首くくる準備しなくてはならなくなってきたw

251 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/01(月) 20:33:15.41 ID:MYQWV4AV.net]
>>250
学生でも借りられるからね ホームレスの身寄りがない人ってどうしているんだろうね
役所の人かな

252 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/01(月) 21:03:24.13 ID:ayyVluJi.net]
名古屋ガイジここにもいんのかよ

253 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/01(月) 21:13:00.72 ID:qv3eOXyy.net]
>>251
生保受給できる人なら借りるのは難しくないみたい。緊急連絡先は役所で対応してくれたみたいな話をどこかで聞いたような、、
要は安定した家賃支払いが確保できればいいみたいなんだよね

254 名前:774号室の住人さん [2019/07/02(火) 13:05:31.01 ID:JTiIuCb0.net]
>>253
これかな

palhomeservice.jp/senior/
生活保護を受給されているお客様
緊急連絡先は、八千代市役所がなってくださいました

255 名前:774号室の住人さん [2019/07/02(火) 13:44:49.04 ID:JTiIuCb0.net]
障害者、高齢者、ひとり親、生活保護など
いわゆる弱者の人はまず区役所へ相談してみるといいよ。
下記は川崎市の例だけど各地域似たような制度あると思う。
保証料はかかるけどね。

住宅を借りたいが連帯保証人がいない場合どうしたらよいか知りたい。
(高齢者、外国人、障害者等でも入居できる民間賃貸住宅はないか知りたい。)
www.city.kawasaki.jp/templates/faq/500/0000011675.html

256 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/02(火) 13:51:26.57 ID:KjW2BTvW.net]
>>254
あー、それだったかも
どっかのスレの書き込みだったような気もしてたけど、記憶があいまいだった

257 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/04(木) 08:34:01.36 ID:NBF3VbS5.net]
>>255
URスレの書き込みで自分が254のリンク張ったんだけどね
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1559512335/350-353

258 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/04(木) 21:01:15.04 ID:JI64TBEI.net]
>>248
大阪いいよね
夏がやばいぐらい暑いことを除けば

259 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/05(金) 13:30:13.82 ID:D5tlrcWq.net]
OYOってみんな知ってる?あれなら審査ないし楽そう



260 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/05(金) 14:58:05.86 ID:bIUzAN+Z.net]
>>259
YouTubeで紹介していた人がいたな まだ物件が少ないんだよね

261 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/05(金) 15:01:03.87 ID:vVqy34z2.net]
無職で家賃10万以上なんて無理だyおー

262 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/05(金) 20:35:26.72 ID:sDsm4DXU.net]
近くに家賃15000円がある・・
名古屋市の総合駅近く、築57年、風呂シャワー無し、木造

263 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/06(土) 06:04:21.01 ID:1j01HkIH.net]
>>262
毎日ちゃんと風呂入るような人なら借りないね
風呂屋に通う時間と金を考慮するとコスパが良くないのは当たり前だから
ド底辺なら雨露さえしのげればいいのかもしれんけど

264 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/06(土) 12:56:45.07 ID:JLEJVVlv.net]
風呂、洗濯機置き場なしで家賃安いのは銭湯とコインランドリー代をトータルで計算してどっちが安いか考えよう。
好きなタイミングでシャワーも浴びられない時点で論外だけど。

265 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/06(土) 15:12:53.17 ID:UTG6CzBQ.net]
>>260
ミニマリストの人が紹介してて気になった
ただ契約にはクレカが必要だからキツイけどね

266 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/06(土) 20:19:07.23 ID:UTG6CzBQ.net]
>>264
この時期銭湯って、行き来で汗かいたりするから嫌だよね

267 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/07(日) 08:37:26.29 ID:7uDOpVCV.net]
24時間やってるスポーツクラブ会員になればいいんだよ
風呂洗わなくていいし楽だよ

268 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/07(日) 12:55:32.14 ID:JktbzCS1.net]
このスレでUR家賃前払いで入居できなくなったとか嘘のレスしていた人がいたけど、さっき確認したらできるじゃん

269 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/08(月) 05:14:23.27 ID:RWGlZ4rj.net]
>>267
金かかるだろ

>>268
審査を受けられるけど通るとは書いてないって言ってなかったか



270 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/08(月) 07:16:42.32 ID:uxPsOcQt.net]
とうとう頼みの綱のurまでか、、

271 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/08(月) 13:58:13.24 ID:q/9F811v.net]
>>269
1年分かそれ以上前払いするなら入れる 自分昔それで住んだから審査とか無し

272 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/08(月) 16:47:05.55 ID:T/tdy5Jy.net]
>>267
風呂掃除すら面倒くさいって発達障害とか疑うわ

273 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/09(火) 07:11:46.95 ID:307XCSTe.net]
マンスリーマンションなら審査緩い?

274 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/09(火) 14:38:26.36 ID:SmQoNGlM.net]
名古屋市内で1LDK4.5込み込みで無いんかな
現求職中保証人不要

275 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/09(火) 20:49:06.39 ID:H3cAH06h.net]
>>271
昔の話だ

276 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/09(火) 23:03:40.14 ID:SmQoNGlM.net]
あー何処かないか初期費用も無いから困った

277 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/10(水) 06:15:18.55 ID:HZpqx2xh.net]
漫画喫茶とかe-roomとかあるだろ
それか寮付きの期間工でお金稼ぐとか

278 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/10(水) 10:18:41.51 ID:P64JEZc1.net]
期間工は景気に左右されるからな
少なくとも今は誰でもウェルカムではないみたい

279 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/10(水) 15:34:55.63 ID:yyLpAEL2.net]
結局働くしかねーな



280 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/11(木) 04:48:50.42 ID:QniC0+Pj.net]
寮に入ると、こきつかわれそう

281 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/11(木) 14:19:09.61 ID:gGJ3DzNN.net]
>>273
ウィークリーやマンスリーなら金払って身分証明できればいいだけ。
賃貸契約とは別物。

282 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/11(木) 14:38:46.98 ID:QniC0+Pj.net]
>>281
問題あったレオパレスも簡単なのかな?

283 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/11(木) 23:49:08.80 ID:gwx55fy4.net]
高いけど審査とかめんどくさいからマンスリーマンションにするわ

284 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/12(金) 00:00:02.42 ID:KU+J0A1i.net]
>>282
知り合いが無職で保証人なしで
レオパ短期契約出来たって言ってた。
ただ、普通契約より高くなる。

285 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/12(金) 00:12:04.60 ID:miKX5LnJ.net]
>>284
ありがとう

286 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/12(金) 00:26:35.29 ID:MnRgxiTC.net]
>>284
職場に在籍確認なければ以前勤めていた会社書いとけば大丈夫じゃないか?

287 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/12(金) 00:28:26.02 ID:MnRgxiTC.net]
マンスリーとか月額8万とかするねめちゃ高い…
レオパレス関係の賃貸物件だと家賃2万とかもあるw
初期費用も6万前後で抑えられる物件もあるね

288 名前:774号室の住人さん [2019/07/12(金) 07:22:31.26 ID:JboXhuJU.net]
>>286
社保のコピー要求されたら対応できるのか

289 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/12(金) 08:11:34.39 ID:qkRB5I9z.net]
>>288
派遣社員、アルバイトなんでありませんって言うwダメかな?



290 名前:774号室の住人さん [2019/07/12(金) 08:30:52.78 ID:JboXhuJU.net]
>>289
週30時間以上労働する契約なら社保に加入しないといけない時代なので無理だな

それにあてはまらない派遣、アルバイトしかしてないなら収入大丈夫かって論理になるだろう
つまり小細工的な虚偽の申告だけはするもんじゃねーってことよ

291 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/07/12(金) 09:14:23.35 ID:MnRgxiTC.net]
>>290
銀行のローンじゃあるまいしそこまで入念に調べるのか?名刺あるし問題ねーなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef