[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/04 14:00 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 943
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【再建】スタぢおフール監視委員会 3



1 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mailto:sage [2007/01/30(火) 23:21:10 ID:ebCWGF9J0]
名選手、名監督になれず。
まさしくその言葉を体現したような鉄道模型の迷ガレキメーカーと、
その代表者の電波ぶりを遠巻きにウォッチするスレです。

アキア事件のあとHPを閉鎖していたが、いつのまにか復活。
難民板でひっそりマターリのヲチスレはなぜか頻繁に落ちる。


-------------------------------------------------------
   ∧_∧
  ( ´∀`)    ウォッチ先
  (    )         さわらず荒らさず
  | | |                   まったりと
  (__)_)
--------------------------------------------------------


初心者の皆様、彼にまともな意見をしても全く無駄です。
掲示板(注・現在は撤去)などでの接触は絶対におやめください。


134 名前:(´-`)ノ津川洋行いいよね ◆Cv24ibQcdE mailto:sage [2007/02/08(木) 01:00:32 ID:eVU+OY9f0]
つーことで、ここで中の人を叩くと実名で晒してもらえるんですねwwwww


つか、自分の名前を出して相手を叩いてるから自分は偉いと勘違いしてないか?
物凄い頭が悪いというかw

ま、模型やっててもそのメーカーに興味なければ知ったこっちゃないし。
過去に凄い人と崇められても消費者が興味引くようなモノ作らなきゃ、
底辺に沈むだけの話だし。

135 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/08(木) 04:21:21 ID:nXrACQwaO]
「Spur Z」を「Super Z」と見間違えるチャバネテラカコワルス。
俺、ちょっと前までドイツやスイスの鉄模雑誌読んでたことあるけど、「Super Z」なんて規格は一度も見たことありましぇん。「Spur Z」は何度も見たけど。

これで例のページに、「Super Z」の証拠記事とか追加されて出て来たらビビってあげるんだがw


136 名前:ホイホイ仮面 ◆6g5cSDfVBI [2007/02/08(木) 07:49:47 ID:nC2WRVP80]
>>135
<フールのHPより>
>今後、トイ、食玩などと区別を明確にするため外国でも使われている
>”SuperZ”という呼称を並記します。

あの… 遅いチャバネデビューで言いにくいんだが、チャバネの子、
「SPUR(シュプール:軌道)」と「SUPER(スーパー:凄い、卓越)」を
完ッッ全に一緒にしてる!?

人気、人望どころか、脳味噌レベルもゴキブリ並みだったのか… 


137 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/08(木) 08:09:35 ID:uYcYUcFp0]
成る程。SUPER Zでググっても西部警察しか出て来ない訳だ...

138 名前:ホイホイ仮面 ◆6g5cSDfVBI mailto:sage [2007/02/08(木) 08:12:57 ID:nC2WRVP80]
チャバネさんも、せめてググればよかったのにね。

139 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/08(木) 09:33:46 ID:1RoKM7eqO]
3ミリゲージの事なんじゃね?スーパーZ

140 名前: ◆6um78NSKpg [2007/02/08(木) 12:27:49 ID:ibpFKOW4O]
チャバネさん、頭の中もゴキブリ並みかよwww

この件についてもちゃんとコメントしてね(プ

141 名前:名無しでGO! [2007/02/08(木) 12:48:08 ID:hAbPmhn8O]
>>133-134
黙れ!藤井孝弘=天丼男!

おまえのようなチンカスメーカーが御大に意見するとは言語道断

142 名前:ホイホイ仮面 ◆6g5cSDfVBI mailto:sage [2007/02/08(木) 13:23:29 ID:nC2WRVP80]
チンカスもゴキブリも、
できればどっちも触れたくないです。



143 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/08(木) 15:03:41 ID:R0n+JbbM0]
御大の次のフロンティアはSuperZZかSuperT(゚∀。)

144 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/08(木) 15:27:13 ID:uYcYUcFp0]
むしろ対抗意識丸出しでZjゲージ(1/220,4.8mm)とか

やらんか。ZZ自体、チャバネの大嫌いな玩具規格だし。

145 名前:名無しでGO! [2007/02/08(木) 16:18:13 ID:+JAnIoew0]
スキーしててね、誰もいないところを滑ると跡がつくでしょ
あれがSpur(シュプール)なんですよ
パラレルだと「軌道」そのものです・レールに見えるよね
だからどうして人に相談しなかったのかと

146 名前:◆BF5B/YTuRs mailto:sage [2007/02/08(木) 16:27:35 ID:1XoJAXtBO]
>>134
名鉄の本社員だったりチンカスメーカーだったり大変だな。

147 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/08(木) 16:37:24 ID:ztuIEnSl0]
ここはいいゴキブリホイホイですね

148 名前:名無しでGO! [2007/02/08(木) 17:24:54 ID:wh951SGaO]
とりあえず200分の1で西部警察シリーズを作るしかなかろう。

149 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/08(木) 17:39:22 ID:PyTuDv3cO]
>>136 ホイホイ仮面氏
初心者を謙遜することはない。貴方の的確な指摘で
きっと今ごろチャバネさんは顔から火がでる思いだろうw
実際俺も「spur」の違いには気付いていたが、
「シュプール」なんだと言うことは初めて知ったよw

150 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/08(木) 20:39:51 ID:OyG+D5WC0]
ところでさ、ある製作代行してるプロモデラーが言ってたらしいんだが、
「フールのキットは料金3倍でもやりたくない!」と・・・。

そんなに凄まじいシロモンなの?

151 名前:名無しでGO! [2007/02/08(木) 21:46:33 ID:qVp1jv++0]
>>150
モノにもよるが、ED73とかクモヤ93は凄まじかった。
俺も組み立てたが、そのプロモデラーの気持ちは非常によくわかる。
クモヤ92とかトキ1000はそれらよりは幾分組みやすいが、まず半田付け必須だろう。

152 名前:名無しでGO! [2007/02/08(木) 21:47:30 ID:EV1E31/qO]
パタパタキット



153 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/08(木) 22:15:19 ID:6fC2q7uQ0]
>>151
そうか?
真鍮工作できる人なら手間はかかるが確実に組める方と思うがな。
むしろ瓦礫バブル時代のキット(及びその生き残り)の方が確実に組みにくい。
強度無視の設計だったり、溶けたようなホワイトメタルパーツなど・・・
その辺が、御大が姪を嫌う理由なのかもね。姪だけご指名なのが謎だけど。

プロと言っても最近はプラ工作メインの人も多いから、作れないのかもしれんね。

154 名前:名無しでGO! [2007/02/08(木) 22:19:24 ID:tIcEyLLJ0]
フィールのキットは全て組むことができましたよ
半田付けできない人は組めないけどなw

155 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/08(木) 22:54:07 ID:lA3AWiPn0]

こちらでもチャバネ乙!

156 名前:名無しでGO! [2007/02/08(木) 22:56:04 ID:Q+0rxmIQ0]
ZJゲージスレ
673 :名無しでGO!:2007/02/08(木) 22:25:48 ID:tIcEyLLJ0
1/220の車体だったらすぐに限界が来る
発展性はない
677 :名無しでGO!:2007/02/08(木) 22:44:08 ID:tIcEyLLJ0
某社の車体と下回りのアンバランスを見てみろ
車輪径は機関車なみだろ?

このスレ
154 :名無しでGO!:2007/02/08(木) 22:19:24 ID:tIcEyLLJ0
フィールのキットは全て組むことができましたよ
半田付けできない人は組めないけどなw

ID:tIcEyLLJ0
巣にお帰りください





157 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/08(木) 23:11:30 ID:u5PCTgkn0]
>>153
問題は、彼が「完成品にない車種」をおもに発売したことにある。
工作が不得意な人がいるのは仕方の無いことだが、
そうした人が「自分の好きな車種が製品化された」と買ってしまった。
そこで「ふーるのキットは難しすぎる」という声が広がったとき、
彼はあの調子で「工作の出来ない人間=2ちゃんばかりのネクラ鉄オタ」みたいな叩き方をした。

本当に自分の模型に自信があるのなら、EF58でもDD51でも商品化すればいい。
それが売れないことがわかっているから、製品化されていない車種を出し、
工作苦手な人間をターゲットに商売して金儲けしたくせに「よく言うよ」である。




158 名前: ◆6um78NSKpg [2007/02/08(木) 23:37:46 ID:ibpFKOW4O]
チャバネはZJスレに出没か。
ここじゃ住人に、ネタのスリッパでぶっ叩かれるもんなw

チョロチョロ逃げ回るなよチャバネ君。

159 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/08(木) 23:41:34 ID:nC2WRVP80]
なんかチャバネさん、
最近工作活動も投げやりになってきてませんか?

160 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/08(木) 23:44:07 ID:rjwewbMXO]
とにかく強度と組み易さに配慮が欠けてる >フールのキット

車体からして板厚が無いしエッチング効き過ぎもあるからよく歪む。

その上クモヤ93(こいつはランボード取付穴も無い曲物w)やED73初回の前面、
宮沢で出したクモヤ495の正面窓(説明書は無視すべし)やED46の銀メッキ帯等モデラーを変に虐めるアイテム多杉。

161 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/08(木) 23:55:32 ID:6fC2q7uQ0]
>>160
確かに強度は無いが、台所や天城も同じようなもんだよ。
王様あたりは厚くて歪みにくいから楽だけど。

ランボード穴のないクモヤ93と言うが、エッチングしすぎの巨大穴が
空いているよりはマシだと思うけどね。

まあ、決して組みやすいキットでないことは認める。

>>157さんの言うように、あの構成でEF58でも出してれば、本当に
工作好きな人しか買わなかったから、評価は違ったかもしれないね。

162 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/09(金) 00:24:57 ID:z3Ea11hW0]
>>191
フールのキットは板厚より、ノリシロが極端に少ない方が問題だぞ。
ホキ5900/6500の屋根はどうやって半田を流せというのだ?
末期のキットは車体幅が妻板と全然合わないDF93、DD16といい、
コピペ対策エラー図面をそのままエッチングしちゃったキハ391といい特に酷すぎ。



163 名前:名無しでGO! [2007/02/09(金) 03:12:39 ID:9y9mC08fO]
フールのキットで一番驚いたのが補修パーツがでないこと。
「全部製品として販売したので予備パーツはありません、どうしても必要でしたら再度エッチングから起こすので八千円ご負担ください」www
パーツ一個で。

ワールドは古いキットでもパーツあるしきちんとプラケースに入れて送ってくる。
値段も数百円だし。

164 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/09(金) 05:29:46 ID:wdF7iLzq0]
何その尿以下の対応

165 名前:名無しでGO! [2007/02/09(金) 10:16:43 ID:hAphqFfWO]
何せ「スーパーZ」のチャバネさんですからね。

166 名前:名無しでGO! [2007/02/09(金) 10:34:20 ID:f+8jNJTm0]
>>162
確かにキハ391はひどいらしい。
この間オクに完成したのが出ていたが、両サイド共にトイレ付なのがワロタw
エラーってその事かな?だとしたら最強の欠陥だ
実車は言うまでもなく、両サイドはトイレ付とトイレなしなのが正解

それとある模型屋でパッケージを見たら外箱のラベルに
「TOMIXクモハ391の台車を使用して下さい」
って書いてあったがそんな車種実在したのか?どの車種と間違えてるのかは
明確だけど、キハ391の台車とは明らかにホイルベースが・・・

世界はちゃんと金型おこしてメタルで造ってるんだけどね
幸いにも実車がしっかりと残ってるのに・・・
初歩的な間違えとは言い難いな



167 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/09(金) 10:39:12 ID:ZOKXvmu50]
フールのキットの組みにくさは昔の鉄道模型社を思い出すよw
知ってる香具師はかなりのオヤジだろうな。

168 名前: ◆6um78NSKpg [2007/02/09(金) 12:01:56 ID:IjCk9TgVO]
フールのキットが組みにくい。
という指摘に対するチャバネの反論が、サイトのどっかにあったな。
どーでもいいから読んでないけどwww

169 名前:名無しでGO! [2007/02/09(金) 12:08:53 ID:9y9mC08fO]
フールのキットばかり完成品にしてヤフで売ってた人いるけどあれって中の人?
かなりヘタだったけど

170 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/09(金) 17:43:06 ID:t0hZGEAmO]
>>167
鉄道模型社のキットも組みにくかったり形態が「?」なのがあったりしたけど
なぜかそれも「鉄道模型社の味」として扱われて叩かれることがなかったよな。

171 名前: ◆6um78NSKpg [2007/02/09(金) 17:56:43 ID:IjCk9TgVO]
結局はメーカーの姿勢なんだよな。

多少組みにくくても、サポートが良かったりユーザーの声に耳を傾けてくれれば
ユーザー側としてもメーカーと一緒に良いものを作りたい。という不思議な一体感を感じる。

フールは組みにくいというユーザーを「工作もできないバカ」だからな。
物が云々以前の問題。
こんな会社の物を誉める人間はあまり居ないだろう…

172 名前:名無しでGO! [2007/02/09(金) 18:00:55 ID:6XoHLejK0]
あの悪評高き糖尿ですら、
ぼったくりレジン製品前の初期のエッチングキット(キハ21とか)は組めるからなぁ
それにすら劣る?



173 名前: ◆6um78NSKpg [2007/02/09(金) 18:17:15 ID:IjCk9TgVO]
>>172
ぶっちゃけ、俺はゴミレジン以前の東京堂は嫌いじゃなかった。
組みにくい部分もあったけど、店で相談すると親切に工作のアドバイスくれたり
誤って壊してしまった部品を無償で分けてくれたこともある。
製品にもそれなりにこだわりがあったな。

それがいつの間にか悪事を重ねる糞企業に成り下がってしまったが…

174 名前:名無しでGO! [2007/02/09(金) 18:34:22 ID:009UHDzb0]
>>162
突合せで半田で補強ぐらいの柔軟性はないのか?
なにがノリシロだ(笑

175 名前:名無しでGO! [2007/02/09(金) 18:56:03 ID:zflWafFaO]
>>174
誘導life8.2ch.net/goki/

176 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/09(金) 18:58:26 ID:v6LfHi2X0]
>174
すげえな。デフォルトではまともに組めないって事かw

177 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/09(金) 19:08:14 ID:/jIe+Ej30]
>>174はもしや・・・とは思うが

それは置いといて、Nのハンダ付けなら下手なのりしろは不要な時も多いね
妻板なんかイモ付けして裏に少しハンダ流しとけば、強度的には十分すぎるほど
変にのりしろがあると裏にハンダ流しにくかったりするから切ってしまうことも多いです

瞬着で組むならでっかいのりしろが必要なのかもしれんけど・・・

178 名前:150 mailto:sage [2007/02/09(金) 19:11:37 ID:CM7vlJW50]
正直、漏れはブラスキットは組み立てたことはないんで、いろんな人間に、初めて製作するなら何が良いみたいなことを
聞いたんだ。んで、出てきた答えはまちまちだが、フールに関しては悪口しか聞えなかったんで。

しかし・・・鉄道模型社並ということは、スクラッチできる腕が必要って事?
(腕は無いけど20年ほど前までの知識だけは有るんで)

179 名前:名無しでGO! [2007/02/09(金) 19:25:21 ID:hAphqFfWO]
で、チャバネさん、
今後とも貴方のZJモドキは
「スーパーZ(笑)」を名乗り続けて行くのですか?

180 名前:名無しでGO! [2007/02/09(金) 19:35:45 ID:T+XdRLqy0]
いちどキニ26キットの正面が裏焼になってることを掲示板で画像添付で言ったら、おわびにキロ25の正面板を送ってきたことがあったなぁ。
掲示板で謝ってもくれたし。
少しは人間性があるらしい。

181 名前:名無しでGO! [2007/02/09(金) 20:10:40 ID:hvUVjxFN0]
>>160
>宮沢で出したクモヤ495の正面窓(説明書は無視すべし)

なんか問題あったけ?

182 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/09(金) 20:41:04 ID:Lf2UHbP40]
けっこう前のTMSにクモヤ495の作例が載ってたっけ。
あの作例見ると、そんなに問題無いようにも思えるが。
それとも作者が何とかネジ伏せて、そこそこの形にしたのか?



183 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/09(金) 20:57:58 ID:r7QxoZp70]
>>180
世間一般では当たり前の行動だが、
ゴキブリがソレをやったというのは例がなさそうだ。

184 名前:名無しでGO! [2007/02/09(金) 21:01:17 ID:009UHDzb0]
>>177
ここは半田付けもできない自称モデラーが多いですから(笑

185 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/09(金) 21:10:40 ID:37T2TLplO]
はいはい、戯れ事はいいから更新マダ〜チンチン
とてもわかりやすいフールの書き込み。

186 名前:名無しでGO! [2007/02/09(金) 21:42:58 ID:a8FRLuk+0]
新板でも早速登場チャバネさんw
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1170989777/11

187 名前:名無しでGO! [2007/02/09(金) 21:59:36 ID:ldHmiDpz0]
結局、姿勢……というか彼の言動の問題なんだよ。
HOふくめ他のメーカーのキットだって難儀なものがある。
だからといって「中の人」が、組み立てられなかった人間に悪態をつくなんてことはない。
確かになんでもかんでも「エラーだ」「出来が悪い」とクレームつけるヤシもなんだが、
彼はそれに対してそれ以上のリアクションをするのが問題なんだよ。


188 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/09(金) 22:03:09 ID:Q/fQGoPX0]
>>181
正面窓をはめ込みに汁と説明書に書いてあった。実車や模型を知っている方なら
あの大窓をはめ込むとはどれだけ無茶だと言いたくもなる。

RMMで組み立てインプレッションが出た時も普通に塩ビをU字型に曲げて貼り付けてた。
漏れが組んだ時も同様に処理した… 前面の半田付けと屋上配管だけで骨が折れる代物。。。

189 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/09(金) 23:31:15 ID:/jIe+Ej30]
>>188
そら難儀な・・・
でもはめ込んだ方が圧倒的に見栄えは良いからねえ
薄い塩ビに曲げ癖つけて切り抜いて、面倒だけど仕上がりで報われる
古のGMカタログのように瞬着等のパッケージを使った方が簡単かも

上級者はハメコミにすると良いでしょう、と書いとけば良かったろうに…


190 名前:名無しでGO! [2007/02/10(土) 00:47:37 ID:IclkBADh0]
ぶっちゃけ組みやすいキットってフールでは出ているのかな?

191 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/10(土) 00:53:04 ID:oSYO20AU0]
www.37vote.net/railroad/1171030789/

192 名前:名無しでGO! [2007/02/10(土) 01:30:51 ID:a3MaVJg30]
>>190
無い



193 名前:名無しでGO! [2007/02/10(土) 01:46:30 ID:mEoJKhTmO]
>>190
組みやすいキットというのは俺の経験の中では無かった。
ただし、複雑で難しい分スジ表現が凸ではなく凹だったりシルエットが良かったり、完成すればそれなりに満足なモノになったのも事実。

むかーしのプラモデルに近いのかな。
ヒケを埋めてバリをとって継ぎ目を消してみたいないらん苦労して一人前とかいうやつ。

194 名前: ◆6um78NSKpg [2007/02/10(土) 02:44:50 ID:FcTVED0fO]
あれ?誹謗中傷の一部が削除されてる。

チャバネ君。やっとこさ自分がどんなことしていたか気付きだした?www

195 名前:名無しでGO! [2007/02/10(土) 02:56:59 ID:Q16dUoSdO]
マジで?
まあ皆で保存しちゃっただろうから、消したところで意味ないけどなw

196 名前:名無しでGO! [2007/02/10(土) 03:14:15 ID:KAuYc4Kn0]
だが銘の中の人の名前はまだそのままなのなw

197 名前: ◆6um78NSKpg [2007/02/10(土) 04:08:04 ID:FcTVED0fO]
よほど恨んでいるんだろw

もっとも、チャバネ君。他社との競合は「営業妨害されている」と変換されるみたいだがwww
過去には、色んなメーカーに怒鳴り込んだらしいし。

198 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/10(土) 05:03:17 ID:gakc9chb0]
そろそろゴキジェットが必要だな

199 名前:名無しでGO! [2007/02/10(土) 09:14:06 ID:prhuWOSE0]
>>188
そうだったのか。
便乗質問
クモヤ495の碍子って白?薄緑?

200 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/10(土) 09:33:00 ID:KAuYc4Kn0]
ttp://agui.net/imglog/jnr/img-box/img20030724013149.jpg

これを見る限りでは緑

201 名前:名無しでGO! [2007/02/10(土) 11:28:52 ID:pGtWgonBO]
チャバネさんの一部削除は、おそらく実名出された椰子からのゴルァ電か何かじゃないの。
ネットの暴れっぷりと裏腹に、
実際はソウウツの激しい小心者らしいし。

最近の怒涛のU9新規参入メーカー発覚で、ファビョっちゃったんだろうね
きっとロウソクが消える前の最期の輝きだったんだよ。

さらばチャバネさん、君の必死さと「スーパーZ」は忘れない。

202 名前:名無しでGO! [2007/02/10(土) 11:44:36 ID:lB/ThI92O]
ゴキブリって頭ちぎれて体だけになっても一週間は生きているんだって、でなんで死んじゃうかと言うと餓死なんだって
口が失くなってご飯食べられないから死んじゃうんだって
バロスww



203 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/10(土) 11:48:00 ID:SK4D8h6E0]
>>199
勝田〜向日町時代は白。金沢転属の前後から緑。
連結器の改造やパンタ交換もあったがこれ以上は自分で調べてくれ。

キットは前面を歪まず付けられば車体はハコになるが、それ以上は…

204 名前:名無しでGO! mailto:age [2007/02/10(土) 12:42:42 ID:FvQz0YiW0]
あとチャバネの例のページ見てふと思ったんだが…
チャバネさん、鉄おも誌の存在を知らない?

さすがに「スーパーZ」級の笑いの神様的なボケじゃないけど、
小さくも稼いでくるんだよな、この害虫www

205 名前:名無しでGO! [2007/02/10(土) 12:52:33 ID:vVYjN7dbO]
ここは実に優秀なゴキブリホイホイですねw

206 名前:名無しでGO! [2007/02/10(土) 13:04:25 ID:2p9fnIAR0]
フールとか坂本以外の「自称被害者」スレなんか立てたって
今のレジン屋根スレみたいに彼の思惑とは正反対の方向に進んだり、
あっというまにdat落ちしてしまうという現実に彼は気づいていない。

悔しかったら自分で立ててみろよw

207 名前:名無しでGO! [2007/02/10(土) 13:37:25 ID:Q16dUoSdO]
海外で使われているという「Super Z」の証拠転載マダー?(チン

208 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/10(土) 22:22:38 ID:CjcZ8O0h0]
しかし・・・
>削除依頼?過去、若葉操、他のプロバイダーに言ったけれど効果はなかった。

何がしたかったのか
こんなことでISPが動くと思うのか逆に通報されそうだがな

209 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/10(土) 22:26:34 ID:497zNvt60]
ああ言えば上祐チャバネ御大w

210 名前:名無しでGO! [2007/02/11(日) 00:41:21 ID:AalopCb30]
上原さんかわいそう・・・
銘わぁくす これからも頑張って下さい

211 名前:So What? ◆SoWhatIUjM mailto:sage [2007/02/11(日) 00:54:20 ID:+XuiK3Rl0]
田無で欧物ストラクチャーを眺めていたら「Spur N」の表記が、
こういう使い方をする言葉なんだなと納得した次第でありました。

212 名前:名無しでGO! [2007/02/11(日) 01:07:54 ID:IH2YDpLq0]
>>210
社名の銘わぁくすは
チャバネに迷惑すを暗示していたー



213 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/11(日) 01:56:20 ID:xbfCm3h00]
更新内容
1/200、6.5mm キハ20発売しました。価格17.000円


東京マルイの項目更新マダー?

214 名前:名無しでGO! [2007/02/11(日) 04:28:11 ID:BdnW9kaR0]
チャバネage

215 名前:名無しでGO! [2007/02/11(日) 09:59:21 ID:SVpBO3AN0]
>>213
高っ!

貧乏なんで、富のえぬげーじを買います

216 名前:ホイホイ仮面 ◆6g5cSDfVBI mailto:sage [2007/02/11(日) 10:11:32 ID:ETTc19BP0]
なんかもう、200分の1Zを
「チャバネゲージ」と呼んであげるといいかも。

217 名前:名無しでGO! [2007/02/11(日) 11:02:37 ID:zQ1npse9O]
スケール違うし、販売形態も違うから単純比較はできないけど、それにしたって高いよな>チャバネキハ20
たぶん1/200で作ろうなんて会社は、他になさそうだし、万が一にもメーカーが増えたところでパクリだとか言いそうだし。

そのうち「富のHGなんか貧乏で工作力のない椰子の買うもの」とか言い出しそうだなw

218 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/11(日) 12:21:37 ID:WPDm/YGz0]
大したネタも揃えられないで
オヤジは客に愛想が悪くて
挙げ句に他所の店をけなしながら
やたらとウンチク話しを聞かされる。
その上、お勘定は呆れる程高い。
もちろんいつも閑古鳥が飛んでいる
そんな場末の寿司屋なら知っているが、

どのジャンルにもいるんだね
場末でしか生きられないカビ臭いオヤジは。

年に数人の客を相手に生きている生命力は
チャバネの名にふさわしい生き様だな。

219 名前:寿司屋コーナー [2007/02/11(日) 14:40:35 ID:4KDS7bHt0]
ヌタヅ才フール寿司と呼んでやれ

カトー寿司
長年ベテランのギョロ目の板さんが評判だったが、近年引退して二代目が跡を継いだ。
海外にも支店を出してKATOのSUSHIは評判である。最近台湾でもフランチャイズを出して大評判だったらしい。
ただ安くてそこそこ旨いのだが、どうもいいネタは儲かる海外に持って行ってしまうようで、定番ネタでさえ品揃えが悪く、何年も待たないと食べられない。
もちろんあっと云う間にネタ切れ。
そのうえ、最近は頼んだネタを間違えられたり、食中毒を引き起こすなどで、常連客からも「板さん、しっかりしてくれよ!」と苦言をいただいている。


トミックス寿司
お菓子の大メーカーの副業だったが、最初の頃は味わいも甘ったるく、お菓子屋だもんななどと言われていたが、キレモノの板さんが入店してからネタもよく見事に高級店になった。お子さま寿司もちゃんと用意しているのは、親会社の流れを汲む心遣いだ。
数年前には暖簾分けして独立したが、新ネタをどんどん揃え、また寿司のようなお菓子というアイデア商品を売り出し、全国各地のコンビニでも好評発売中。
もちろん本業では「北斗星現行寿司」や新ネタ入りの「さよなら出雲寿司」など、豪華盛り合わせが大評判だ。

220 名前:名無しでGO! [2007/02/11(日) 14:47:23 ID:4KDS7bHt0]
マイクロエース寿司
輸入もののネタで不味いと定評だったが、変わり種寿司に妙に心ひかれ食べてしまう。やけに油っこく、中華炒めかよ!と言われつつも、最近腕を上げ「旨い!」という声を聞く場合もあるが、どの板さんに当たるかでゲロマズな目にあうこともあるので心していただくように。

221 名前:名無しでGO! [2007/02/11(日) 14:57:32 ID:4KDS7bHt0]
GM寿司
寿司屋でありながら、ネタとシャリを別々に出し「各自握ること」という名言で有名な先代も引退し、イケメンの二代目がオーナーだが本人はほとんど握らない。
店を切り盛りする板さん達の個性で味わいが違う。
最近はちゃんと握りを出すようになったが、サビ抜きだったりして、頼めばサビを入れてくれるようになったのはつい最近である

222 名前:名無しでGO! [2007/02/11(日) 15:02:21 ID:4KDS7bHt0]
東京堂寿司
寿司かと思ったら、型から抜いた樹脂製のサンプルなんで食えるわけがない。なぜか合羽橋ではなく秋葉原などに店を出している。



223 名前:名無しでGO! [2007/02/11(日) 15:25:38 ID:LQpjoHhS0]
トレインショップ寿司
ネタの活きが良くないみたいなので、別の握ってよと言っていると「金はいらねェ!とっとと出て行きやがれ!!」と追い出されるので注意

224 名前:名無しでGO! [2007/02/11(日) 15:57:03 ID:AuYFoYWf0]
ってーかさ、フールのキットは組んだ事無いけど、
銘わぁくすのキットは組んだ事はある。
出来も良かったしストレス無く組めた。

何故このメーカーが叩かれるのかさっぱり判らんのだが誰か説明してくれまいか?

225 名前:名無しでGO! [2007/02/11(日) 16:02:42 ID:vvJtgvXx0]
基本的に芋付け。
治具、当たりなし。
説明書が不親切。
板圧が薄いので歪みが出やすい(全面ハンダ付けすると特に)。

226 名前:224 mailto:sage [2007/02/11(日) 16:16:35 ID:AuYFoYWf0]
訂正
「銘わぁくす」が「フール」に叩かれるのかさっぱり〜

227 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/11(日) 16:19:35 ID:djkYkeuG0]
河合寿司
大手の部類ながら他の店とは一味違う、地味なネタで勝負をかける。
昨年は生産ペースを上げ、マニアックなネタを連発、KATO寿司等のメジャーどころがやらないような
マイナーな車種をプロトタイプに選びながら、通に根強い人気のあるネタをチョイスする板さんの眼力は確かなもの。
マイクロの粗末なネタを押し退け、カモレヲタのツボを的確に押さえる準大手の期待の星である。

MODEMO寿司
元々はプラモデルが本業。副業で始めた商売だが、大手があまり手をつけなかった小さめのネタを連発、
さらには色違いのネタにも精力的に取り組む。かねてから大物も少し出しており、昨年の「RSE寿司」は好評を博した。
最近は過去の大物を復興しつつ、ネタのバリエーションを増やしているが、重箱の隅のミスが最近注目され、
多少の改善が求められている。とは言え、小回りの利くネタの発売元として今後も期待されよう。

228 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/11(日) 16:29:51 ID:xbfCm3h00]
寿司ネタはあまりおもしろくない件

229 名前:名無しでGO! [2007/02/11(日) 17:14:43 ID:5AdaEcRz0]
>>194-197
>>201
そんな簡単に削除なんかするわけないよ、あの人はねw
www4.ocn.ne.jp/~st-feel/2ch.html
↑ちゃんとこっちに転載してますがな。

230 名前:名無しでGO! [2007/02/11(日) 17:14:51 ID:7d8xxf4b0]
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i


231 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/11(日) 17:19:45 ID:AuYFoYWf0]
>>229
でも実名晒しの部分を画像にしたのはやっぱりしっぺ返しが怖いからかな?w
結局小心者じゃんw

232 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/11(日) 22:47:33 ID:7XZPjgTw0]
>>224
そらまあ最近の姪はだいd(ryOEM(ry
分裂前の姪は結構すごかったぞ



233 名前: ◆6um78NSKpg [2007/02/11(日) 23:11:02 ID:69dHWrEvO]
あ〜あ。
反省したかと思いきや、悪事を重ねているわけね。しかも、他人を屑呼ばわりかよ。
こんなことを平気でやる人間の方が屑だわな。自分を棚に上げてバカじゃないの?

ホームラン級のバカとしか思えない。呆れたわ…
あの歳であそこまで人間性が腐ると、もう墓場まであれなんだろうな。

234 名前:名無しでGO! mailto:sage [2007/02/12(月) 02:18:27 ID:jtsUU/6j0]
www4.ocn.ne.jp/~st-feel/2ch.html

キモイ画像の下に何か増えてるぞ
ますます何がしたいのかわからん。
これが中傷だっていいたいの?┐(´ー`)┌






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef