[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/31 01:00 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 983
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計2980円



1 名前:Cal.7743 [03/04/11 11:41]
・見やすいデジタル表示
・カレンダー付き
・ストップウォッチ付き
・時報&アラーム付き
・暗い所でも見えるバックライト付き
・電池寿命7年

オマイラの時計と比べてどうよ?

31 名前:Cal.7743 [03/06/25 13:58]
アメリカがイラク攻撃仕掛けた時、軍人さんの時計見てたけど、

たいてい2980のカシオだったな...

究極のディスポなウオッチだな

32 名前:Cal.7743 [03/07/04 19:39]
ディスポウザブル







33 名前:山崎 渉 mailto:(^^) [03/07/15 11:09]

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

34 名前:山崎 渉 mailto:(^^) [03/07/15 13:09]

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

35 名前:Cal.7743 [03/07/17 18:46]
 


36 名前:Cal.7743 [03/07/18 02:46]
今日おされ気な女の子がたぶんカシオの金色のデジタル時計してたのを見かけた。
こんなやつ。
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36152361

最近たまに見かけるんだが、こういうの流行ってんの?

37 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/07/18 03:28]
>>36
ありえねー(プ

38 名前:Cal.7743 [03/07/18 03:45]
>>36
ファッション関係の女の子に流行っているらしいよ。
恵比寿のアトレのチクタクにもなんかたくさんあった。

39 名前:36 [03/07/18 11:26]
>>38
Thx



40 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/07/18 11:42]
>>1みたいな割り切り方は嫌いじゃないぞ(´д`)

41 名前:Cal.7743 [03/07/21 17:07]
>>36
セレクトショップとかで結構置いてるところがある。



42 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/07/22 11:26]
>>36
ヤングな婦女子向けのオサレな雑貨屋に5000円くらいで置いてあったりする。

43 名前:山崎 渉 mailto:(^^)sage [03/08/02 01:53]
(^^)

44 名前:Cal.7743 [03/08/02 17:49]
age

45 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/08/02 20:19]
流行ってるみたいだね
bb01.d-space.jp/gallery/haruka/img/haruka_sa_15.jpg

46 名前:Cal.7743 [03/08/03 03:55]
最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計2980円 age

47 名前:Cal.7743 [03/08/06 23:11]
カシオのデジタル電波時計を買った。黒ウレタンバンドで3980円。すこし高いがよい時計。データバンク機能もついてるよ。

48 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/08/07 09:35]
最強はいうまでもなく電波+ソーラーパワーサプライで決まり!

49 名前:Cal.7743 [03/08/08 00:02]
↑そんな性能で、2980でホームセンターの棚にぶら下がるのも時間の問題かな?



50 名前:Cal.7743 [03/08/13 14:47]
age

51 名前:Cal.7743 [03/08/13 22:14]
www.hugeinc.com/2001/huge_1000.html
↑このサイトのトップの時計の機種を教えてもらいたいんですが。
*ブラクラなどではありません。

52 名前:Cal.7743 [03/08/13 22:17]
データバンクじゃないの。
詳細の型番は知らん。

53 名前:Cal.7743 [03/08/13 22:17]
>>52
データバンクで探してみます。thanx

54 名前:Cal.7743 [03/08/13 22:23]
>>53
www.casio.co.jp/ww/e_databank/tenkey.html
これかな?

55 名前:Cal.7743 [03/08/13 22:24]
いい人がいてよかったにょ〜〜!

56 名前:Cal.7743 [03/08/13 22:27]
>>54
これが進化型なんですかね。微妙にデザインが違うような気もするんですが。
(すみません。)

57 名前:Cal.7743 [03/08/13 22:40]
www.princetonwatches.com/shop/DBC-310-1.asp?login=y&AID=10282442&PID=1300784&SID=DBC-310-1
↑が一番近いような気がするんですけど。

58 名前:山崎 渉 mailto:(^^) [03/08/15 13:34]
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

59 名前:Cal.7743 [03/08/15 21:26]
>>51
www.rakuten.co.jp/watch-me/412846/427848/492444/

これだろ



60 名前:Cal.7743 [03/08/16 22:09]
>>45
よく探したね…


61 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/08/17 01:59]
>>60
そこ結構有名なアダルトサイト。

62 名前:Cal.7743 [03/08/17 02:35]
>>61
っていうかカシオ時計をいいタイミングでみつけたなーって。
俺もゴールド持っているので。

63 名前:Cal.7743 [03/08/26 08:18]
>>51
150って書いてあるんで、これだね。(若干色が違うけど)

DBC-1500B-1
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37449167

64 名前:Cal.7743 [03/08/26 15:53]
ダイソーの100円デジタル時計はどうなんよ?

電池より安いべ。

65 名前:Cal.7743 [03/08/27 00:54]
>>1よ。
俺もつい最近買った。
古臭いデザインが逆にカッコイイ!

66 名前:Cal.7743 [03/08/28 21:34]
www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/7044/tokei.jpg
コレ最高!

67 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/08/28 23:04]
>>66
どうせなら電池入れてから写真とってよ。
どうでも良いけど
目の不自由なマッサージの先生がこの時計使ってたよ。


68 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/08/29 00:55]
>>66
画像のサイズは大きすぎるし電池は入ってないし・・・。

69 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/08/31 05:25]
タッチスクリーンを再販してほしい



70 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/09/08 08:35]
>>1

ここを嫁。

www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/nikki9.htm

71 名前:Cal.7743 [03/09/10 13:05]
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

72 名前:Cal.7743 [03/09/10 19:12]
寝るぽ

73 名前:Cal.7743 [03/09/21 01:17]
ぽる寝


74 名前:Cal.7743 mailto:age [03/09/21 19:40]
>>70
「8月18日のところ」って一言書いてやれよ。けち!

それとな、お前の推奨する日記はCASIOを誉めてるんだぞ!
1もCASIOを誉めている。よって「ここを嫁!」って言っても
さっぱり意図不明だぞ。。。。


75 名前:Cal.7743 [03/10/07 21:28]
カシオタフソーラー充電不良(一部)

76 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/10/10 18:42]
カシオの2980の腕時計って具体的にどれのこと?
型番教えてほしい

77 名前:Cal.7743 [03/10/14 22:00]
age

78 名前:Cal.7743 [03/10/17 08:00]
この前近所のマツキヨ(ホームセンタ−)で
12000円のe-dataバンクが2980円で特売してた。
液晶がグレーでチャラチャラしててダサかったんで買わなかったけど。

79 名前:Cal.7743 [03/10/24 14:37]
>>78
ホスィ・・・・・



80 名前:Cal.7743 [03/10/24 18:30]
10000円のe-databankもダイエーで2980だった。

81 名前:Cal.7743 [03/11/02 02:02]
HOTBIZを使ってる

82 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/11/28 23:33]
漏れの愛用はカシオの実売1500円位のカシオデジタル
www.digitaletc.com/go/item/2473
 
もっと高くてもいいが、性能的にこれを越える時計がない
みんな重くてでかくてぎらぎらしてる時計ばっか

10年前位は、いい時計が結構あったんだけどな
タイメックスのデジタルはちょっといいかなと思う

83 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/11/29 00:48]
www.ejapan.co.jp/shop/tanpin.asp?cate=5&subcate=5031&itemno=4971850212102

これの色違いかな?
確かにシンプルでおれもほしいとおもた

84 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/11/29 10:51]
>>83
それはELバックライトがついてない
ELバックライトすごくいいよ〜

F-30 → F-91 → F-105 と高級になってゆく(笑
www.hodinky-casio.cz/8-casio/search-hodinky.asp?idmodelrady=407&gend=0

↑のカタログ見ると、一世を風靡した薄型ソーラーデジタルはもう作ってないんだね
一時期チタンケースの高級バージョン(10000円以上した!)まであったんだが


85 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/12/08 18:51]
ジャスコで吊り下がっていたこれ買いました
www.hodinky-casio.cz/8-casio/detail-hodinky.asp?idzbozi=25186543
1980円でした。軽くて表示もでかくてツートンカラーもしゃれてます。
素晴らしいですね。

86 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/12/10 12:39]
ホームセンターでウェーブセプター2980円であるね〜
電池寿命が2年だけど。

87 名前:Cal.7743 mailto:sage [03/12/11 13:49]
クロックだったら隣人への嫌がらせにぴったりだよね!!

88 名前:Cal.7743 [03/12/15 17:44]
age

89 名前:Cal.7743 [03/12/31 19:59]
カシオのF−105をオクで手に入れたが確かにいい時計だ。
樹脂ケース・ベルトの軽さそして電池寿命、ELと文句なし!
時を知るという機能ではこれで十分すぎる。
ちょっと前までディスカウントショップで吊り下げてあったのだが
カシオのこのクラスのデジウォッチはほとんど見かけなくなったなぁ



90 名前:Cal.7743 [04/01/03 22:18]
イチキュッパで10年電池とか当たり前に置いてるね

91 名前:Cal.7743 [04/01/04 21:31]
高いが気になる
ttp://watch-tanaka.sub.jp/casio/WVH-500DJ-7AJF/

92 名前:Cal.7743 mailto:sage [04/01/05 23:35]
>>91
ソーラーだけなら数千円で買えるのに、
電波が付くと数万円かよ!
いらね。月に一回時刻合わせりゃ十分。

93 名前:Cal.7743 [04/01/16 00:32]
>>89
F-105 を蛍光灯を反射させてみると、歪んでいたのがショック
アクリルだからかと思ったが
店でGショックのベーシックモデルを手にとって見たら
蛍光灯は全く歪まず反射した。

カシオデジタルといえど、値段に応じて作りの良さが違うのか...

>>91
は実際見たら、でかかった。
薄いからでかさが引き立つというか...


94 名前:Cal.7743 [04/01/16 11:45]
この手の安時計、
ソーラーウオッチと10年電池時計、どっちがいいんかな?

95 名前:Cal.7743 [04/01/22 23:26]
あした、ホームセンターでカシオの腕時計買います!

96 名前:Cal.7743 [04/01/22 23:43]
欲しくなってきますた。

97 名前:96 [04/01/22 23:44]
先週シーマス買ったばっかなのに・・・。

98 名前:Cal.7743 [04/01/22 23:48]
2980じゃなくてもG一本だけ、アルバ一本だけというヤシも決して少なくない
それでも不自由しない。

99 名前:96 [04/01/22 23:57]
>>98
俺、昔G一本だったけど。
ベルト切れたとき、俺には代わりがないことに気が付いた。



100 名前:Cal.7743 [04/01/23 00:03]
>>99
純正ベルト注文できるよ。
2000円弱。

でもカシオ10年電池デジタルが1980円で売ってるからなぁ。

101 名前:96 [04/01/23 00:06]
>>100
いや、昔の話しだ。
そのGは放置してもうどっかいっちゃったな。

そして単純にベルト切れた。
明日、何つけてこうってレベルの話しだ。

102 名前:Cal.7743 mailto:sage [04/01/23 00:11]
なるほど。一本しかなくて困ったということね。

103 名前:Cal.7743 [04/01/24 01:03]
10年電池のW−96は本当に良い時計だなあ。
タイマーが無いのが弱点かな。

104 名前:Cal.7743 [04/01/24 18:36]
自宅から徒歩10分のホームセンターに
CASIOのF-105が大量に1980円で売ってるのだが・・・
>>98氏のレス読んでたら欲しくなってきた。

どうしよ?(;´Д`)

105 名前:Cal.7743 [04/01/24 18:37]
>>89氏の誤りですた。スマソ

106 名前:Cal.7743 [04/01/24 20:37]
>>89
F30らしきものを今日、ビックカメラで見かけたらなあ。
¥980だった。

107 名前:106 [04/01/24 20:38]
>>84だった。

108 名前:Cal.7743 mailto:sage [04/01/24 22:57]
89です。F−105をわたしはオクで2本1700円
送料込みで落としましたよ。(新品)ホントいい時計なんだけど
もうチョイおとなしめのデザインがベストなんだけどねぇ

109 名前:Cal.7743 mailto:sage [04/01/24 23:12]
( ´_ゝ`)フーン アッソ



110 名前:Cal.7743 [04/01/25 10:39]
いい大人がこんなの普段使いできるのか?
塾通いの小学生がつけてそうじゃん

111 名前:Cal.7743 mailto:sage [04/01/25 11:55]

>>110が痛い


112 名前:Cal.7743 mailto:sage [04/01/25 20:48]
これでいいし これがいいからつけてんだ ただそれだけだよ

113 名前:Cal.7743 [04/01/26 22:32]
( ´_ゝ`)フーン アッソ

114 名前:Cal.7743 [04/01/27 23:21]
www.selectshop.jp/techno/

115 名前:Cal.7743 [04/02/02 00:19]
漏れも国産しか買わないぞ

116 名前:Cal.7743 [04/02/02 00:21]
子供心にもこういうのしてる大人にはなりたくなかったよ。


117 名前:Cal.7743 mailto:sage [04/02/02 17:18]
( ´_ゝ`)フーン アッソ


118 名前:Cal.7743 [04/02/04 20:33]
くさい

119 名前:Cal.7743 [04/02/11 12:21]
子供のころからこういう時計を愛する人
になりたかった。
高級時計をはめうんちくたれるカスには
なりたくなかった。



120 名前:Cal.7743 [04/02/11 12:24]
子供のころからこういう時計を愛する人
になりたかった。
高級時計をはめうんちくたれるカスには
なりたくなかった。
でも高級時計は嫌いじゃないしむしろ好き。
多分、高級時計を手に入れると、こういう時計を
はめなくなると思うのだ。

121 名前:Cal.7743 [04/02/11 12:30]
>>119
どうしてそんな嘘をつくの?

122 名前:Cal.7743 [04/02/11 12:31]
>>120
どうしてそんな嘘をつくの?

123 名前:佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY [04/02/17 11:51]
カシオの社員って他社の時計はめちゃいけないの?

124 名前:Cal.7743 [04/03/04 03:24]
1500円程度のCASIOでも、平均月差±20秒くらいでしょ?
十分だよね。

125 名前:Cal.7743 [04/03/06 14:55]
F105みたいなデザインでソーラー付いてるのないかな?

126 名前:Cal.7743 [04/03/06 23:39]
3980で少々高くつくのですが、
CASIO EDIFICE (EFA-109-7AJF)なんかどうでしょうか?

img.store.yahoo.co.jp/I/gism_1780_582477
store.yahoo.co.jp/gism/ef-119d-7ajf.html

多機能デジタルでいいな〜と思っているのは、
store.yahoo.co.jp/gism/al-180amvv-1jjr.html
        や
store.yahoo.co.jp/gism/db-37hd-7ajf.html
 
 なんですが、実際大手量販店で吊り下げられているのみると
正直凹むんですよね・・・・。
 「これだけのローコスト・ハイパフォーマンスなのに、こんな
扱いかよ!!って感じで」 (笑)
 どなたか上記3機種のいずれかをお持ちの方いらっしゃるでしょうか?
使い心地とか買った後のご感想をお聞かせ願えれば幸いです。


127 名前:Cal.7743 [04/03/07 02:52]
img.store.yahoo.co.jp/I/gism_1781_3370436

金色の5600。w
一本いっとこうか。

128 名前:Cal.7743 [04/03/07 14:07]
まぁ下品な115だこと
おしゃれなお姉さま方に昔人気だったと聞いたが。

129 名前:Cal.7743 [04/03/07 14:59]
>127
俺これもってるよ
洒落てると思って前6000円くらいでかった



130 名前:Cal.7743 mailto:sage [04/03/07 16:50]
洒落てんじゃん

131 名前:Cal.7743 mailto:sage [04/03/07 17:44]
樹脂ケースに金メッキがいいのか悪いのかって思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef