[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/06 15:40 / Filesize : 146 KB / Number-of Response : 382
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【熱烈】カスミンと愉快な論客たち 【歓迎】



1 名前:名無し三等兵 [2007/10/15(月) 01:20:18 ID:D7l1rd8u]
霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho

179 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/04(日) 21:17:59 ID:???]
課長以上に勤務時間の拘束があるところの方が少ないと思うなあ。
もちろん遅刻しても良いという事ではないが。

180 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho [2007/11/04(日) 21:31:28 ID:OA2POu6Z]
>>168
>本当に戦略的に無価値なのかねえ?
>北からの部隊接近の察知が難しい為に、常に警戒が必要になっていた事態>はどう説明する?
>警戒の為に前哨を進めるのは別におかしくも何ともないがねえ。
>北からの侵攻は行わないと米軍は日本と協定でも結んだのか?

霞ヶ浦の住人の質問。
「北からの部隊接近」はありましたか?
「常に警戒」していたのですか?

キスカ島撤退作戦で、重油が払底しており、艦隊で「常に警戒」することは、できなかったはずですが。

下記、ウィキペディアのキスカ島撤退作戦の再出撃を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%AB%E5%B3%B6%E6%92%A4%E9%80%80%E4%BD%9C%E6%88%A6


181 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/04(日) 21:31:52 ID:???]
>>178
知らないなら調べて書け。

愚か者。

182 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/04(日) 21:39:46 ID:???]
>>180
それは『史実では』北方からの部隊接近はなかったから戦略的には無価値『だった』と言ってるだけで。
結局は結果を知った上でしか判断できないって訳だわな。

んで、お得意の孫子について反論は?

183 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/04(日) 21:57:19 ID:???]
日本が6隻の空母を合同しても
敗因となった索敵の不利と
雷撃機への攻撃に戦力集中して急降下爆撃機を阻止できなかった点を
改善できるかは怪しいと思う

184 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho [2007/11/04(日) 22:24:42 ID:OA2POu6Z]
>>183
>日本が6隻の空母を合同しても
>敗因となった索敵の不利と
>雷撃機への攻撃に戦力集中して急降下爆撃機を阻止できなかった点を
>改善できるかは怪しいと思う

霞ヶ浦の住人の回答。
日本海軍が有利になったであろうと、想像するだけです。

戦争に絶対は存在しません。
偶然の要素も大きく影響します。
特にミッドウェー海戦では、日本の空母機が発艦直前のときに、アメリカの雷撃機が低空で撃墜されている最中に、急降下爆撃が成功したという、幸運が重なっています。

>>183の仰るように、6隻でも負けていた可能性はあります。
しかし、その確率は、より小さなものになっていたであろうと、想像します。


185 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/04(日) 22:27:30 ID:???]
>霞ヶ浦の住人の回答。
>日本海軍が有利になったであろうと、想像するだけです。

以前は6隻を集中するだけで勝利は確実でしたとか太鼓判押してなかったっけ?

186 名前:名無し三等兵 mailto:??? [2007/11/04(日) 22:42:44 ID:???]
 

187 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho [2007/11/04(日) 22:53:02 ID:OA2POu6Z]
>>185
>霞ヶ浦の住人の回答。
>日本海軍が有利になったであろうと、想像するだけです。
>以前は6隻を集中するだけで勝利は確実でしたとか太鼓判押してなかったっけ?

霞ヶ浦の住人の回答。
下記のように書き込みました。

>>178
>6隻の日本の空母を合同していれば、3隻のアメリカの空母は手出しできませんでした。

負けを覚悟すれば「手出しでき」たでしょう。
これは、どんな場合にも言えることです。




188 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/04(日) 23:14:38 ID:???]
>>187
ニミッツの訓令位ちゃんと嫁。

無能。

189 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/04(日) 23:29:07 ID:???]
>>187は日本語読めてます? それともわざと曲解してますか?
>>185では「以前は」ってんですが?
そりゃ確かに>>187をカキコした時点で>>178は「以前」だけどな、
ここではたかが数時間前のことを問うてはいない。初質だか派生だかのいくつか前のスレでの事だ。

190 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho [2007/11/04(日) 23:49:30 ID:OA2POu6Z]
>>188
>>187
>ニミッツの訓令位ちゃんと嫁。
>無能。

霞ヶ浦の住人の質問。
ニミッツの訓令とは、下記ですか?

「消耗戦術を縦横に駆使し、敵に最大限の損害を与えるべし」

「作戦計画書29-42号において定められている任務を遂行するにあたり、
貴官は計算された危険をおかすという原則にしたがわなければならない。
このことは、身をさらすことによって敵により大きな損害を加えられる場合を除き、
貴隊が優勢な敵部隊の攻撃の矢面に立ってはならないことを意味する」。
提督ニミッツ (1979年) [古書] (-) 南郷 洋一郎 (翻訳)より。

191 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho [2007/11/05(月) 00:07:51 ID:D2TkHZWE]
>>189 :名無し三等兵:2007/11/04(日) 23:29:07 ID:???
>>187は日本語読めてます? それともわざと曲解してますか?
>>185では「以前は」ってんですが?
>そりゃ確かに>>187をカキコした時点で>>178は「以前」だけどな、
>ここではたかが数時間前のことを問うてはいない。初質だか派生だかのいく>つか前のスレでの事だ。

霞ヶ浦の住人の回答。
「以前は」>>185の名無し三等兵が書き込んだ文字です。


192 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/05(月) 00:12:57 ID:???]
>>191
日本語に不自由してるんだから回答なんて偉そうなことほざいて
居る暇が有るなら失せろ、クズ。

193 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/05(月) 00:23:03 ID:???]
マジ、カスミンは日本語が読めないのか?
>>189のレスを理解していれば>>191のようなレスは絶対返さないものだが

194 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/05(月) 06:28:07 ID:???]
>>191
カスミンは本当に日本語が読めないらしいので、分かるよう解説してやる。
>>185が「以前は」と言っているのは、「カスミンが以前にそう言った」という意味だ。
その「以前」は>>187から見た>>178のような数時間前でなく、
幾つか前のスレで言っていた事(当然数日〜数ヶ月の間隔になる)だと言ってるのが>>189だ。

わざとねじ曲げて解釈しているか、文章の前後関係が理解できていないとしか判断できない。
でさ、カスミンはかつて本当に6隻集中させるだけで勝てただろうって断言したよなあ。

195 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/05(月) 07:00:26 ID:???]
>>194
具体的にそのレスをつきつけてやらんとダメな希ガス。

196 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/05(月) 09:57:20 ID:???]
まあまず

誤)ソ連人
正)ロシア人

このあたりから教えないといけないクルクルパーだから。

197 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/05(月) 11:00:06 ID:???]
アリューシャン列島に戦略的価値がないなんて、とんでもない。
ソ連の満州侵攻まで、日ソ両国は中立だったが、
中立中、アラスカないし太平洋側の主要港から、ウラジオストックに至る
援ソレンドリースルートは極めて重要。
中東経由と並んで太いパイプだった。

史実では、日ソ中立条約を重んじて、日本は終戦に至るまで、
このルートを遮断しようとしなかったが、
万一、両国が中立破棄となったら、アリューシャン列島の沿岸監視と
潜水艦もしくは哨戒船で、このルートをたちどころに遮断できる。



198 名前:名無し三等兵 [2007/11/05(月) 17:17:36 ID:+NwHDKDL]
>>180
 馬鹿、実際来たかどうかが問題じゃないんだ。
来る可能性が問題なんだ。
 ついでにそうしたかったが出来なかった事(北方での哨戒)は
戦略的に無意味だからしなかったわけではない。他で火が付いてそれどころでは
なくなっただけの事。

問題をごっちゃにするなこの痴漢野郎。

199 名前:名無し三等兵 [2007/11/05(月) 17:35:01 ID:+NwHDKDL]
>>178 カスミン
>>米機動部隊が第一機動部隊のミッドウェイ攻撃の報告を受けて、真珠湾を出撃した場合、
>>連合艦隊主力と第二機動部隊はどこにいる筈だったのでしょうか?

やっぱり知らなかったのか(w
で第一機動部隊は真珠湾目がけて突進するのかね?
作戦目的はどこいった?
500キロは20ノットで進む艦隊にとってどの位かかるのかね?

ヒントはやったぞ、ちゃんと答えろ。
馬鹿相手だとここまでいわなきゃならんのか(苦笑


200 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/05(月) 21:44:14 ID:???]
それだけのヒントじゃあ答えられないよ。

追加のヒント
機密聯合艦隊命令作第十四号(昭和十七年五月十二日)


201 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/05(月) 22:03:15 ID:???]
誰だよ、公務員板で変な騙りやってんのは。向こうに迷惑だろ。

202 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/05(月) 23:37:10 ID:???]
かすみんってブランゲの「ミッドウェーの奇跡」を読んでないのかね?
あれ読めば、かすみんの妄想をことごとく否定してるのがよく分かると思うんだが。


203 名前:名無し三等兵 [2007/11/06(火) 11:01:08 ID:Wyy6b4H1]
カスミンのアリューシャン決戦案は、学研本をさらに誤って盗用したな。
そうでしょ?カスミン?

204 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/06(火) 11:04:51 ID:???]
霞ヶ浦の住人さん、質問です。
孫子を読んだ事が本当にあるのでしょうか?

205 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/06(火) 11:24:29 ID:???]
カスミン逃亡!

206 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/06(火) 13:19:23 ID:???]
霞ヶ浦の住人様、博学で正確な書き込みをいつも読ませていただいております。
2chでの反応はいま一つ良くないようですが、プロの編集者であなたに注目している者もおります。
ミッドウェイ海戦についてあなたの見識が世に広まる事を私は望んでおります。
もしよろしければ下記にお電話下さい。何かお役に立てれば望外の喜びです。
0120-03-1148


207 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/06(火) 20:26:10 ID:???]
>所詮趣味の範囲ですが、事実以外は回答すべきでは無いのです
>信頼できない回答者が自説の裏づけにならないサイトを紹介しながら
>妄想を語るので初心者の注意喚起要。
事実が知りたきゃ金を払って身元の確かな本を買えばいい訳で嘘八百の
匿名掲示板で何処の馬の骨とも知らぬ回答者が提供する無料情報に
事実など求められているのかね?
初心者の注意喚起等といっているが要は自分の考えを押し付けたいだけ
ドングリのせいくらべ

>あなたも回答者には向きません
回答者という地位・あり方が確立されているのかw
初心者に知識自慢して自己顕示欲を発散させてる人がねえ



208 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/06(火) 21:30:41 ID:???]
>>207
それって初心者質問スレの存在理由を否定することにならないか?
初心者を騙して遊ぶために存在するわけではないのだが。

209 名前:名無し三等兵 mailto:age [2007/11/06(火) 23:17:28 ID:???]
沢山の本で目にしたと主張する割には、その中の数タイトルも明示できない滓w

210 名前:名無し三等兵 [2007/11/07(水) 00:24:58 ID:bIDdrsRS]
カスミンとアサミンって、名前も特徴も似てるよね。日本語が不自由だし、不利になるとすぐ逃げる。

211 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/07(水) 14:55:17 ID:???]
ttp://blog.goo.ne.jp/19450815d?

地味に更新してら・・・www

212 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/07(水) 19:25:18 ID:???]
>>207
そりゃ回答が正しいかどうか必ずしも信用できないのは当然としても
何か間違ってればほかの詳しい誰かがすぐさま訂正なり突っ込みなり入る
傾向の高いスレ(板)ならば一定の信用性はあるのだし
いろんな回答の中から取捨選択なり自分でそこからとっかかりとして調べに行くなり
少なくとも一定の「判断材料」にはありうるわけだ。

第一ソースとしてウィキのリンクまで提示しておきながら
リンク先の内容と回答がぜんぜん食い違っているというカスミの悪質さ
よりは余程信頼性があるのが初質スレだろう。

213 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/07(水) 23:02:38 ID:???]
>一定の信用性はあるのだし
カスミンみたいな低オクタン回答者が混ざっている時点で
信用など無いし どれが正しい解答か容易に掴めないのでは
判断材料にもならない

>存在理由を否定することにならないか?
否定されたら何か困るの?プロ回答者が失業するとかw
まあアマチュアは大人しく歴史群像でも買うことだ

214 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/07(水) 23:37:53 ID:???]
>>213
つまりあなたは初心者質問スレを否定しているわけですね。
あなたがそう思うのは勝手ですが、それならば
他の人の邪魔になるので初心者質問スレには来ないでください。

215 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/07(水) 23:50:41 ID:???]
>>214
そりゃ言いすぎでしょう。基本的に誰でも書き込めるのが2chなのだから。
とはいえ、霞を擁護しているうちの1人がアンチ初質であることが判明したな。

216 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/08(木) 00:20:15 ID:???]
>>215
そう言うことか。
何でカスミの訂正した相手に食って掛かってる奴が居るのか不思議だったんだ。

大方、自分も嘘ばかり書き込んでカスミの訂正かけてる人に手酷い目に合わされた手合いだろう。

217 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho [2007/11/08(木) 00:47:33 ID:d46JI4OQ]
>>196
>まあまず
>誤)ソ連人
>正)ロシア人
>このあたりから教えないといけないクルクルパーだから。

霞ヶ浦の住人の回答。
第二次世界大戦でドイツと戦った人たちは「ソ連人」と表記すべきです。
「ロシア人」との表記は誤りです。

理由。
ロシア人以外の人たちも含まれるからです。

「●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を」への書き込みで、「ソ連人」と書き込むべきか、「ロシア人」と書き込むべきか迷いました。それで、「ソ連人」としました。

「ロシア人」とは民族名です。「ソ連人」とは国籍名です。

ドイツとソ連の戦いで、ソ連軍兵士となったのは、ロシア人ばかりではありません。白ロシア人、ウクライナ人、タジク人エトセトラです。

ノルマンディーで捕虜となった、ドイツ軍兵士の中に、アジア系の人がいました。
日本軍がいると話題になったそうです。
本当は、アジア系ソ連人が、ソ連軍兵士として、ドイツ軍の捕虜になりました。
その後、ドイツ軍部隊に組み入れられて、ノルマンディーに居たのです。
この人を、ロシア人と言うのは、誤りでしょう。




218 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/08(木) 01:09:34 ID:???]
>>217
低脳。

死ねば?じゃ、ユダヤ人も当然ソ連人になるわな。

219 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/08(木) 06:58:56 ID:???]
くだらん屁理屈はいいから、とっととミッドウェー関連の突っ込みに返答してくれ給え。

220 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/08(木) 18:04:46 ID:???]
>カスミンみたいな低オクタン回答者が混ざっている時点で
>信用など無いし どれが正しい解答か容易に掴めないのでは
>判断材料にもならない

カスミが高確率で間違っているとわかっているなら
カスミの回答だけは信用ならないって判別できるわけで
スレ自体の信用度にはなんら影響はないが。
これがカスミがコテトリ付けてない名無しだったら信用ならない
回答をする名無しが紛れてるってことで信用度の影響は出るけどな。
その点だけは区別できるってことでカスミがコテつけてるのは評価できるが
どのみち間違い回答や初質スレで議論はじめる(というか間違いを認めない)のは
スレ進行上の不具合が生じているということでカスミはウゼーでFA。


221 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/09(金) 09:58:01 ID:???]
まあ、回答が割れても挙げてもらった根拠読めば初心者にも判るけどな。どっちが正しい回答かなんて。
根拠として嘘書いたら他の回答者に「根拠つきで」反論されるだけだし。

実際、wikiだの冷戦時代の本だのしか根拠に挙げられない奴は自然と本論ではなく瑣末な話題の反論ばかりにシフトする。
それだけ見ていても実に判りやすいじゃないか。

それで判らないとすればそれは軍事初心者ではなく人として頭が悪いと言うことで、軍事以前の国語の勉強なんぞが必要な訳で。
そこまでのケアは出来ないしする必要も無いだろう。

222 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/09(金) 10:12:08 ID:???]
日本に限らず、帝政ロシア時代にあの国全体の人々を「ロシア人」と呼ぶようになった習慣がある地域では、
ソ連邦が出来てからもそれは変わっていない。

例えばロシアンルーレットはソ連時代も変わらずロシアンルーレットだ。

ちなみに民族名で言うならロシア民族も誤りである。
ロシアそのものの民族は”スラブ民族”となる。

ソ連邦内のアジア系を指したいならモンゴリアンと言えば済むことで無知な頭無駄に回転させてソ連人などと言わなくても言い。

223 名前:名無し三等兵 [2007/11/09(金) 16:35:48 ID:OLtDTLwe]
カスミン質問です。
孫子は何を読んだのですか?
又引きですか?

224 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/09(金) 19:25:03 ID:???]
カスミン飲みに行こうぜ!

225 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho [2007/11/09(金) 20:45:58 ID:GfJdqfwd]
>>222
>日本に限らず、帝政ロシア時代にあの国全体の人々を「ロシア人」と呼ぶよう>になった習慣がある地域では、
>ソ連邦が出来てからもそれは変わっていない。
>例えばロシアンルーレットはソ連時代も変わらずロシアンルーレットだ。
>ちなみに民族名で言うならロシア民族も誤りである。
>ロシアそのものの民族は”スラブ民族”となる。
>ソ連邦内のアジア系を指したいならモンゴリアンと言えば済むことで無知な頭>無駄に回転させてソ連人などと言わなくても言い。

霞ヶ浦の住人の回答。
「ソ連邦が出来てからも」ロシアは存在していました。「それは変わっていない」。
スラブ民族とは、大きな民族のカテゴリーです。
その中に、小さな民族のカテゴリーの、ロシア民族が含まれます。

モンゴリアンとは、大きな人種のカテゴリーを意味します。
同時に、小さくはモンゴル民族を意味します。

下記、ウィキペディアのロシア・ソビエト連邦社会主義共和国を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%88%E9%80%A3%E9%82%A6%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD
下記、ウィキペディアのスラヴ人を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B4%E4%BA%BA
下記、ウィキペディアのロシア人を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E4%BA%BA
下記、大辞泉 のモンゴリアンを参照ください。
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3&stype=0&dtype=2


226 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho [2007/11/09(金) 20:52:33 ID:GfJdqfwd]
>>224
>カスミン飲みに行こうぜ!

霞ヶ浦の住人の回答。
いいですよ!

2007年11月13(火)18時05分に、東京都千代田区日比谷公園内、日比谷公会堂玄関へ来られれば、お相手します。


227 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/09(金) 21:55:53 ID:???]
あのこの一連のロシア・ソビエト問題だけは、どっちも間違ってるとしか言えない。
これ翻訳の際に起こる意訳から生じる問題じゃないの?
だって、正確には現在のロシア人≠ロシア民族だし・・・無論ソビエト時代の
ロシア共和国人≠ロシア人だし・・・。広義ではロシア人の表記が民族を
表さない場合もある。
英語圏だと大戦中のロシア軍をSoviet red armyとは書かないでRussian army
又はRed armyと表記してるよ。
 ここに、今回の論争の発端の誤解が出る。
たとえば、大戦中のRussian armyを
ソビエト軍と訳かロシア軍と訳すかのニュアンスの問題だと思うが?
案外、この手の意訳は跋扈してる。
ただね、その文章が何時の時代に何れの国で書かれたか、その辺のニュアンス
を考えるべきだと思うが、どうかな?
無論、
>第二次世界大戦でドイツと戦った人たちは「ソ連人」と表記すべきです。

>誤)ソ連人
>正)ロシア人
両者とも横暴だし、どっちも間違ってないと思うが?



228 名前:227 mailto:sage [2007/11/09(金) 22:08:30 ID:???]
あと
>モンゴリアンとは、大きな人種のカテゴリーを意味します。
>同時に、小さくはモンゴル民族を意味します。
これ、重箱の隅と突っつくみたいでやだけど、それとも書き間違い?
学術的には
広義でのモンゴル民族は日本人も含むモンゴロイドMongoloid
狭義でのモンゴル民族及びモンゴル人を指す場合はモンゴリアンMongolian
下手に外来語をカタカナ表記するとまた誤解を呼びますよ?


229 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/09(金) 22:35:43 ID:???]
ブラフを脅しと訳す程度の言語能力じゃあしょうがない。元々日本語すら普通に使えないし。

230 名前:227sq mailto:sage [2007/11/09(金) 22:52:52 ID:???]
bluff・・・その文脈にもよりますが、「脅し」でも可では?脅しの場合、正確には「虚勢を張った脅し」ですが・・・
大抵は、「引っ掛け」とか「はったり」
まあブラフと表記されて「断崖」と訳さないだけましかと(笑
ところで霞ヶ浦の住人さんやスレ住民
Royal Air Forceを如何訳しますか?
幾らでも意訳できますよ?
因みにネタは止めて下さいね。
例えば「蛇の目の花園」とか「ゲテモノの集団」とかは。

231 名前:名無し三等兵 [2007/11/09(金) 23:08:44 ID:vCQK24Ie]
>>230
崖は無い。断言出来る!えークリフじゃないのって
粕民は今頃、ググって崖?って頭捻ってると思うぞwww

つむっつり助平な島国空軍

232 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/09(金) 23:24:58 ID:???]
カスミンは公務員板ではコテハン使わんの?
ノーマイカーデーは実行不可能では?ってのは口調やネタの振り方が明らかにカスミンだよね。
本人は認めないだろうけど、名無しを装ってもこんな風だからバレバレだけど。
この調子だと普段から接したり文書見たりしてる同僚の方々には筒抜けでないかね。

233 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/09(金) 23:54:24 ID:???]
>>227
滓民は、○○人と表記されたさい、それが民族を示すのか
その国民を示すか、という2つの意味を読みとれない莫迦。
一生懸命説明しても滓民には理解不能w

ザリガニ空軍p

234 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 00:03:21 ID:???]
>>227
まあ、日本には、アイヌ、琉球以外に大きな民族問題を抱えてこなかった。
決して民族問題がなかったと言ってるわけではない。
多数の人が日常から意識していない社会だということ。
国の構成員としての人、民族の構成員としての人を意識していない発言というのは、
カスミンに限らずにある。

>>230
つ【かくも少なき人々】

235 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 00:05:02 ID:???]
>>227
>>118
既出しとる
てか断崖は笑えたw

236 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 00:20:14 ID:???]
>>234の発言が一番的を射てるな
でもさー、カスミンはその意識が全くないような悪寒

しかし反応した全員がネタかいw
カスミンは無論真面目に答えるんだろ?下手に書くと突っ込まれるぞw

>>230 世界最古の空軍♪



237 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 09:13:37 ID:???]
>>230
王立空軍



238 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 09:50:26 ID:???]
カスミン、ミッドウェイはどうなったんだ?

239 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 10:02:52 ID:???]
>>238
ミッドウェーもアリューシャンも放棄して遁走中

240 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 10:53:38 ID:???]
カスミンの未回答質問を纏めたくなったな
時間が出来たら作ってみようかな

241 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 11:32:17 ID:???]
戦後のNATO軍が
アウトバーンを滑走路にしようとしていたソース
そのような訓練をしていたソース プリーズ

242 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 16:05:08 ID:???]
まあ、かすみんは、ドイツの占領地を奪回しても線路を敷き変えないと
補給をおくんないらしいし

243 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 16:39:22 ID:???]
>>240
その時はどれだけ瑣末なことだけ答えたかも知りたい。

回答した部分も纏めてくだされ。

244 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 19:59:37 ID:???]
>>243
カスミンが回答した分はカスミンのブログに行けばそこそこ分かるんじゃね?
あそこはカスミンに都合の悪いのは転載してないみたいだし
カスミン文章のオンパレードで目まいがするくらい読みにくい&妄想電波だだ漏れだし
あんまし踏むと閲覧者(カスミン的には支持者とイコールらしいよ)増えたー!って増長するのが難点

245 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho [2007/11/10(土) 20:17:37 ID:AESmTQzw]
>>228
>あと
>モンゴリアンとは、大きな人種のカテゴリーを意味します。
>同時に、小さくはモンゴル民族を意味します。
>これ、重箱の隅と突っつくみたいでやだけど、それとも書き間違い?
>学術的には
>広義でのモンゴル民族は日本人も含むモンゴロイドMongoloid
>狭義でのモンゴル民族及びモンゴル人を指す場合はモンゴリアンMongolian
>下手に外来語をカタカナ表記するとまた誤解を呼びますよ?

霞ヶ浦の住人の回答。

>>225
>モンゴリアンとは、大きな人種のカテゴリーを意味します。
>同時に、小さくはモンゴル民族を意味します
>下記、大辞泉 のモンゴリアンを参照ください。
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3&stype=0&dtype=2


モンゴロイドは人種であって、民族ではありません。

モンゴロイドには、エスキモーやアメリカインディアンも含まれます。
あなたは、自分自身が、エスキモーやアメリカインディアンと同じ民族だと思えますか?
下記、ウィキペディアのモンゴロイドを参照ください。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89


246 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho [2007/11/10(土) 20:34:13 ID:AESmTQzw]
>>205
>カスミン逃亡!

霞ヶ浦の住人の回答。
ときどき、この板へ書き込めなくなります。

おそらく、同一人物だけが、同じ板に続けて書き込むことができない設定にしてあると思われます。
もし、霞ヶ浦の住人の書き込みを読みたい方は、どんどん書き込みをしてください。

247 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho [2007/11/10(土) 20:38:29 ID:AESmTQzw]
>>244
>>243
>カスミンが回答した分はカスミンのブログに行けばそこそこ分かるんじゃね?
>あそこはカスミンに都合の悪いのは転載してないみたいだし
>カスミン文章のオンパレードで目まいがするくらい読みにくい&妄想電波だだ>漏れだし
>あんまし踏むと閲覧者(カスミン的には支持者とイコールらしいよ)増えた>ー!って増長するのが難点

霞ヶ浦の住人の回答。
下記「反Warbirdsの要塞」です。
ttp://blog.goo.ne.jp/19450815d?




248 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 20:47:42 ID:???]
宣伝乙

ミッドウェーはまだ回答できんの?

249 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho [2007/11/10(土) 21:09:16 ID:AESmTQzw]
>>230
>>ところで霞ヶ浦の住人さんやスレ住民
>Royal Air Forceを如何訳しますか?
>幾らでも意訳できますよ?
>因みにネタは止めて下さいね。
>例えば「蛇の目の花園」とか「ゲテモノの集団」とかは

霞ヶ浦の住人の回答。
Royal Air Forceを、イギリス空軍と訳します。

理由。
翻訳は、受け取る人に分かるようにするのが基本だからです。
王室空軍と訳せば、言葉としては、正確なのでしょう。
しかし、普通の日本人には理解できません。

NHKのニュースで「航空機運搬機」という表現を聞いたことがあります。

航空母艦のことです。aircraft carrierを直訳すればそうなります。
しかし、一般の日本人には何のことやら、さっぱり分からないでしょう。
恐らく、軍事の知識のにまるで無い、大学の英文科出身の人が訳したのでしょう。

アメリカ軍の日本語通訳官の本を読みました。
軍隊の通訳をするのは、軍事知識を持った人でないと務まらないそうです。

あるダンスパーティーで、デモンストレーション(模範演技)をするカップルを「UK」(ユーケー)大会で○位入賞と紹介していました。
その人は「UK」とは、ユナイテッドキングドンの略であることを知らなかったのです。
そのため、書いてあるローマ字をそのまま読みました。
もし知識があれば「イギリス大会で」と訳したでしょう。
参考図書。名誉除隊―星条旗が色褪せて見えた日 (単行本)加藤 喬 (著)
下記、ウィキペディアのイギリス空軍を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E7%A9%BA%E8%BB%8D

250 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 21:11:44 ID:???]
だからミッドウェーはどうしたって言ってんだろうが。

251 名前:227sq mailto:sage [2007/11/10(土) 22:38:34 ID:???]
>>霞ヶ関の住人さん
イギリス空軍と一般の方でも理解出来る無難な訳が出来るのに、
どうして以下のような事が言えるの理解に苦しみます。
>モンゴロイドには、エスキモーやアメリカインディアンも含まれます。
>あなたは、自分自身が、エスキモーやアメリカインディアンと同じ民族だと思えますか?
もう少し、ご自分が張られたリンク先を熟読されては如何でしょう?
それを統合して考えれば、同じ結論が出ると思いますが?

結論から申し上げれば、はい、私はモンゴロイドでありますので、
イヌイット及びネイティヴ・アメリカン(エスキモーやアメリカ・インディアンは現状では
使わない方が無難ですよ?)と広義的同種だと思いますよ。
あの、人種=民族そしてその下に種族そして部族があると言う事をご存知ございませんか?
逆説的に説明すれば、民族が無ければ、人種は成立しえないと言う事です。
霞ヶ関さん、貴方は一体何者なのですか?自分自身の存在さえ否定して。

あと住民の皆さん
結構笑わせていただきました。
意表をつかれたのは【かくも少なき人々】でした。カッコいいですね。
あと、ザリガニは陸軍でして・・・まあイギリスですから問題ないですね。


252 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 22:49:42 ID:???]
>その人は「UK」とは、ユナイテッドキングドンの略であることを知らなかったのです。
ユナイテッド・キングダムとふつう言わないか? 金愚鈍?

253 名前:227sq mailto:sage [2007/11/10(土) 22:53:54 ID:???]
あと書き忘れたのですが
>>249は仰る通りですが、
ダンスパーティーは日本語英語でして、英語圏では言いません。
調べれば直ぐに分ると思いますが。
社交ダンスのお勉強ももう少しなされた方が宜しいかと。
真面目に社交ダンスしている方は、ダンスパーティーとの呼称を
一般向けには表記しますが、内輪では使わない筈ですよね?
その辺の考察配慮も大切ですよ。ダンスにしろ軍事にしろ民族にしろ。



254 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 23:11:27 ID:???]
>252
ダンスしてなきゃ、間違えるぞ、それは。
いきなりUKだけ言われたら、イギリス想像するよ。
>253
意地悪だな、おい?
よりによってDance partyを指摘かよw
それも答え二つあるしwww
まっ、これで答え間違えたその日には趣味の軍事でもダンスでも薄味認定か?www


255 名前:227sq mailto:sage [2007/11/10(土) 23:23:01 ID:???]
>>253
×ダンスパーティーは日本語英語でして、英語圏では言いません。
○ダンスパーティーも日本語英語でして、英語圏では言いません。

256 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/10(土) 23:53:58 ID:???]
ダンスは板違いだと激しく以下(ry

コピペしたら藪蛇だったわけかw

>227sq
カスミンはベンゼン中尉並のお電波だから、頑張っても話は通じないとオモワレ

257 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 00:45:34 ID:???]
俺わかったぞ!
When would Kasumin make your ○○○○又は○○○○○?
確かにイワネーみたいだなダンスパーティーw
何偉そうに航空機運搬機とかブッコいてんの(・Д・)

てかミッドウェーとアウトバーンとソ連人の言いわけマダー(^o^) ?



258 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 01:34:56 ID:???]
>>253
バットン戦車同様の書き間違いじゃね?

箪笥を囲むパーティーかなんかの話したんじゃねーの?


つうかカスミンの珍説また見つけちゃった。
昔の人はご飯十数杯食べてたらしいぞ。

259 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 01:47:07 ID:???]
>>258
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
それドコー?
>>257
ウドなんて聞かなくて良いぞ、粕は缶で十分だ

260 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 01:53:10 ID:???]
>>イヌイット及びネイティヴ・アメリカン(エスキモーやアメリカ・インディアンは現状では
>>使わない方が無難ですよ?)

ほう?カスミンは、差別主義者ですかw
これは茨城県庁に通告すべきでしょうかねえ?

261 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 02:00:59 ID:???]
>>259
ウド>独活の方がいーんじゃまいか?

262 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 02:06:26 ID:???]
その前にカスミンは戦鳥で教師って言っていた覚えが・・・
職歴詐称w?

263 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 05:48:55 ID:???]
>>259


>捕捉すると、人間は生米を食っても分解してエネルギーにすることがほとん>どできない。
>なので煮たり炊いたりでアルファ化(糊状にする)してやらないといけない。
>ついでに言うと、白米は炭水化物以外の栄養価が低いので、こればっかり食>うのもまずい。
>日露戦争当時、軍医だった森鴎外が「日本人も白米を食うべきだ」と主張した>結果、
>玄米や麦飯には含まれていたビタミン・ミネラル類が不足し、陸軍内に脚気>が流行した。

霞ヶ浦の住人の訂正。
白米はたんぱく質も豊富に含んでいます。

誤解なさっている方が多いのですが、白米に含まれているのは、炭水化物だけではありません。
たんぱく質も豊富に含んでいます。
昔の日本人は、必要とするたんぱく質の多くを、米から摂っていました。

米ではなく、サツマイモを主食としていた沖縄では、たんぱく質の不足を補うために、豆腐を大量に食べていました。

第二次世界大戦中、南方の日本軍は、サツマイモで飢えをしのぎました。
カロリーは摂れたのですが、たんぱく質が不足しました。
その補給に苦労したそうです。

264 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 05:55:19 ID:???]

板違いなので本スレには書かんが
間違ってはいないのだが、沖縄は蛇足だろ?それ以前に戦前の沖縄の場合、
魚介類で蛋白質を補っていて・・・ 却って、戦前の日本の食生活のほうが、
蛋白質の摂取は低かったのだんだけど ・・・
何故に、日本の内陸部で特異な食文化が花開き、未だに残ってるのか、
考えれは、解る筈なんだけど・・・要は米じゃ、追いつかないんだな。
だから別なもので補ってたの
あと内地でも決して豆腐から取る蛋白質の割合は明治〜戦中まで低く無いよ。
それ以前に日本人は蛋白質ではなく米から必要カロリーを摂取してたの。
栄養士の専門学校でお勉強したらp
てか、蛋白質取ってても脚気は防げんよ・・・

265 名前:名無し三等兵 [2007/11/11(日) 10:23:25 ID:Fi9Jpy3y]
あれ?カスミンが書けないとか言ってるよ?
なんで?

266 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 10:42:54 ID:???]
昨夜は>>245-247>>249で登場しているから書き込みはできるはず。
回数か時間で制限されてるらしいと言うけど、特定のアクセスだけ制限とか、そんな設定できるのか?


267 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 10:45:22 ID:???]
つ質問スレで暴走する為の言い訳



268 名前:名無し三等兵 [2007/11/11(日) 10:45:24 ID:FxDj6Rid]
カスミンのダンスは手っ取り早い風俗通いだな。
ブラ紐の記憶で家に帰って、ハアハア。

269 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 10:52:54 ID:???]
>>268
ダンパの正式名称が分んなくて逃走w

てか質問スレでアクセス制限の事なんて誰も聞いてねこと書くかな



270 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 14:16:28 ID:???]
>>266
あまり同一スレで短時間に何回も書き込むと「おさるさん」扱いされてしばらく書き込めなくなるよ。

ぶっちゃけカスミンが書き込めないときのエラーメッセージがわかれば状況はすぐわかるんだけどね。

271 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 14:17:45 ID:???]
>>270
だかだか数レスでさるは食らわないだろ・・・

まあ下の行は全くそのとおりで俺も知りたい。

272 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 14:46:31 ID:???]
カスミンは戦鳥のダブルエージェントじゃない?
初質スレを潰せばアンスクに人が集まるし彼等はワッチスレに恨みがある
半年荒らせばアンスクに復帰できるとか教唆されたのかもな
ならば正攻法で諭しても意味が無い 誰かを喜ばせるだけだね

273 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 16:58:02 ID:???]
流石にそりゃ無いだろ
WarBirdsの連中が嫌うのは2chのノリで自演やったりすることであって、空気を読まずに2ch風を押し通そうとすると嫌われるのはどこのサイトでも一緒だからな

第一、狙って荒らしているわけじゃないのが滓の滓たるゆえんだよ



274 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 17:47:46 ID:???]
>>272
それって嵐を戦鳥に呼び寄せることにしかならないだろ。そこまで戦鳥の連中も頭悪くない。

275 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 18:01:08 ID:???]
>>259
一杯の白米の蛋白質=3.9g
1941年の労働者の平均摂取量=75g

沖縄以外でも到底オカズで蛋白質を補給しないと間に合わない。

お米の話を検索して、そこに蛋白質も豊富と書いてあったから曲解したようだ。
(日本人の摂取量など考えもせずに)




276 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho [2007/11/11(日) 18:32:21 ID:sbB6fGeC]
>>275
>>259
>一杯の白米の蛋白質=3.9g
>1941年の労働者の平均摂取量=75g
>沖縄以外でも到底オカズで蛋白質を補給しないと間に合わない。
>お米の話を検索して、そこに蛋白質も豊富と書いてあったから曲解したようだ。
>(日本人の摂取量など考えもせずに)

霞ヶ浦の住人の回答。
「白米は炭水化物以外の栄養価が低いので」を誤解だとしているのです。
「オカズで蛋白質を補給しないと間に合わない」のは、自明の理です。

多くの日本人が、米はたんぱく質を含んでいないと誤解しています。
豊かになる前の日本人は、大量の米と少しのおかずを食べていました。
陸軍の規定では、1日6合の米を給食していました。
それでも生存できたのは、米にたんぱく質があったからです。

沖縄は、豆腐の消費量が日本一だそうです。
サツマイモを主食にしていた、沖縄では、米でのたんぱく質の摂取ができませんでした。
そのため、たんぱく質摂取のため、豆腐が多く食べられたのです。
沖縄の豆腐は、1丁が1kgもあるそうです。
周りが海ですから、勿論魚介類も食べられました。
豚も食べられました。

下記、ウィキペディアの豆腐の世界を参照ください。
ttp://www.wonder-okinawa.jp/026/column1.html
下記、お米の話を参照ください。
ttp://www.yamatane.co.jp/kome/hanashi.html


277 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 18:44:53 ID:???]
923 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2007/11/10(土) 11:41:37 ID:kd4HUEa0
お米を食べないと力が出ないのはなんで?

927 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/11/10(土) 11:53:37 ID:???
>>923
捕捉すると、人間は生米を食っても分解してエネルギーにすることがほとんどできない。
なので煮たり炊いたりでアルファ化(糊状にする)してやらないといけない。
いでに言うと、白米は炭水化物以外の栄養価が低いので、こればっかり食うのもまずい。
日露戦争当時、軍医だった森鴎外が「日本人も白米を食うべきだ」と主張した結果、
玄米や麦飯には含まれていたビタミン・ミネラル類が不足し、陸軍内に脚気が流行した。


105 名前: 霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日: 2007/11/10(土) 19:21:25 ID:AESmTQzw
霞ヶ浦の住人の訂正。
白米はたんぱく質も豊富に含んでいます。
誤解なさっている方が多いのですが、白米に含まれているのは、炭水化物だけではありません。
たんぱく質も豊富に含んでいます。
昔の日本人は、必要とするたんぱく質の多くを、米から摂っていました。
米ではなく、サツマイモを主食としていた沖縄では、たんぱく質の不足を補うために、豆腐を大量に食べていました。

豊富にって書いているのはあなたですが・・・
>927を訂正しているようで、19世紀の医学知識の森林太郎と同じ無知をさらしているだけです




278 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 18:48:59 ID:???]
>>276
6合の米には約24gしかたんぱく質が含まれてなく
1日の摂取量の1/3未満しか取れませんが。
根本的に1日の摂取量が米だけだと圧倒的に
足らないといってってるのが理解できないのでしょうか?

279 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/11/11(日) 19:04:59 ID:???]
沖縄の豆腐は一丁が1kgってここで持ち出すのはさ、
沖縄の人は一人で毎日一丁=1kg食べてたって主張してる訳ですか???
豆腐一丁のサイズの相違と沖縄人一人当たりの豆腐消費量にどんな関係があるのかを明示されたし。
具体的に一人当たりの豆腐消費量を示せば済む事で、一丁のサイズなんざ無関係な知識自慢でしかないわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<146KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef