[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 12:14 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Wikipedia】ウィキペディア第42版【IDあり】



1 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/25(月) 16:05:59 ID:BqKH0T9B.net]
     ru‐┐__   ru‐┐ '''ウィキペディア''' (Wikipedia) は、
    .} Ω_{' ⌒´ヾー、.{  みんなで作るフリー[[百科事典]]です。
    ´rー゙f(ノノ))))!i.「
      ノ乂k(l゚ ヮ゚ノ'ノ乂  このスレの住人には
    ´ '   と}i凹{っ   ' '''スルー力'''が必要です。
       fく/{__}〉
       ´ し'ノ          fromウィキペたん

== 注意 ==
* ウィキペディアに関連する話題を行ってください。
* >>950付近になれば次スレを作成してください。
* 事情により次スレを作成できない場合はその旨を知らせてください、または誰かが代理で立ててください。

== IDありスレッドを立てる方法 ==
1の先頭行に「!extend:checked::1000:512」を書くとIDありスレッドになります。

== 関連リンク ==
* [ja.wikipedia.org/ 日本語版ウィキペディア]
* [tools.wmflabs...ect=ja.wikipedia.org Pageviews Analysis]

== 前スレ ==
【Wikipedia】ウィキペディア第41版【IDあり】
itest.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1590228418/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

798 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 20:39:33 ID:jmIGxGsT.net]
[[Wikipedia:コメント依頼/西原悠河]]
これ僕の説明が悪いんですか?
Tmvさん、全くクリーンスタートの概念を理解していないんですけど・・・

799 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 20:43:04 ID:K7xPOcVS.net]
>>774
おいおい何冊も本出してる学者で批評家だぞ
本人がLTA化してるかどうかとは無関係

800 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 20:43:21 ID:FbjEcg2g.net]
>>783
いちいち何か一言言い返さないと気が済まないだけだろあれは
気にすんな

801 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 20:43:44 ID:DW/UMT7E.net]
>>783
Tmvの知能レベルを想定して小学生にするように丁寧に説明しなかったお前が悪い

802 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 20:44:06 ID:DF+ufRg4.net]
>>783
いや、Takayasuは悪くないしむしろ丁寧に説明してくれて助かる
Tmvは息を吐くように思い込み・曲解・確認不足で発言するからなぁ

803 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 20:44:54 ID:DF+ufRg4.net]
>>771


804 名前:そんなの関係ねえ [2020/05/26(火) 20:45:29 ID:NuQ+YL20.net]
>>779
ベトナム語は漢字を復活させるべきだ。漢字廃止と字体分裂は東アジアの分裂を齎す。
Huaweiも日本は中国と同じ漢字文化圏なのだから「ファーウェイ」ではなく「華為」と書くべし。
グエン・フー・チョンではなく「阮富仲」、ハノイは「河内」、ハイフォンは「海防」だ。横浜・天津・仁川・海防の東アジア首都圏港湾都市連携を推進しよう。
そして、フィリピン、マレーシア、インドネシアにも漢字を普及させるべし。マレーシアは華人の中国語ではなく、マレー語に漢字を採用させるのだ。カナ・チュノム・ハングルに習った文字も作成する。
大東亜共産圏の始まりだ。

805 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 20:46:55 ID:p6b4ME5h.net]
>>783
その調子でTmvを米風呂に追いやってくれ

806 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 20:47:05 ID:eZVppM2S.net]
>>773
アウト

特段の理由なく多数のアカウントを作成する行為も、監視逃れ目的の「投稿履歴の合理的な理由なき分断」を準備する行為として、この方針違反とみなされるでしょう


運営ページを編集すること:
公表していない副アカウントで方針、ガイドラインおよびそのトークページを編集してはいけません。 コメント依頼やブロック依頼にコメントしてもいけません。管理者への依頼、削除議論、選挙に投票してもいけません[2]。



807 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 20:48:19 ID:pQerB8cN.net]
池脱兎にもう構うなよ

808 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 20:50:41 ID:jmIGxGsT.net]
>>785
いやー、言い返されたというよりも全く関係ない話をして一人で納得してて目が点になりました
「この点は草案とガイドラインで矛盾していたようなのですが」とか「多重アカウントの冒頭にある「〈略〉」という文に、一応被依頼者さんは該当しているのかもしれないと思いました」とかんん??と思った
いやクリーンスタートってガイドラインにそのまま書いてあるやろがって・・・

>>787
で、ですよね

>>790
現時点でそれは無理なんじゃないでしょうか?

809 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 20:51:49 ID:N4/zCQma.net]
>>788
個人攻撃利用者ページが1.5年消されてないし野放しだなwと思って

810 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 20:56:51.31 ID:DW/UMT7E.net]
Tmv「お前不審だな?転生か?」
西原「そうですよ。クリーンスタートです」
Tmv「だったら前垢を開示しろやゴルァ!ガイドライン読めこのゴミカス」
ワイン「クリーンスタートの場合は開示しなくてもいいんですよ」
Tmv「マジか、ガイドラインが矛盾してるせいで勘違いしたわ。すまんな西原」
ワイン「ガイドラインは矛盾していませんよ。ちゃんと読んでください」

マジで米炊くべきだろ
他人の会話ページに乗り込んでガイドライン読めって貼ってく奴がそれ読んでないんだから

811 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 20:57:03.57 ID:Elx/0mQW.net]
[[Marcelo Valle Silveira Mello]]
なにこれ

812 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 20:59:38.35 ID:jmIGxGsT.net]
>>796
履歴不継承の翻訳っぽい

813 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:03:23.29 ID:rKbUOQWz.net]
>>796
他言語版にも記事がある模様
https://www.wikidata.org/wiki/Q85875230#sitelinks-wikipedia

814 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:05:05.26 ID:wvJ4zNHN.net]
>>795
まず1行目が異常者の振舞

815 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:05:47.52 ID:jmIGxGsT.net]
>>798
https://fr.wikipedia.org/w/index.php?title=Marcelo_Valle_Silveira_Mello&action=history

作成者同じなんですが・・・

816 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:08:12.89 ID:Ws7RO9GW.net]
クリーンスタートなんてほとんどは本人がクリーンだと思い込んでるだけだろ
大抵は履歴分断とか監視逃れが目的だ



817 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:09:15.29 ID:pQerB8cN.net]
それな

818 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:09:42.11 ID:DF+ufRg4.net]
[[Wikipedia:バグの報告#特別:カテゴリツリーの「上位カテゴリ」リンクについて]]

>ソースコードを確認し、Extension:CategoryTree の ./includes/CategoryTree.php 555行目 の ->getPartialURL() を除去することで解決することまで確認しました。
>phab:T253621 立てましたが、(中略)報告に不備がありましたら補足説明して頂けますと幸いです。--Yuukin0248[会話/投稿記録] 2020年5月26日 (火) 12:01 (UTC)


ササッとソース読んで原因究明とは頼もしいな

819 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:10:40.71 ID:DW/UMT7E.net]
>>801
方針にクリーンスタートが定められている以上は本人がクリーンスタートだと言ったらそれまで
前垢で暴れてた証拠を見つけてくるか現在の垢でやらかさない限りは何も言えんってことだ

820 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:11:38.30 ID:ijXjZ931.net]
>>803
rxyの代わりかそれ以上になれるかもな
いせちか対応なんて利用者名に特定の単語が含まれていればブロックするだけだし

821 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:13:03.97 ID:rKbUOQWz.net]
>>800
本当だ、同じ奴↓が多数の言語版で記事立ててる
https://ja.wikipedia.org/wiki/Special:CentralAuth/Professor_Olavo

822 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:13:04.14 ID:R2O9yUqi.net]
>>805
rxy「コミュニティにおける地位を脅かされましたのでT&Sに通報しました」

823 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:16:18.28 ID:jmIGxGsT.net]
>>801
まあやましいところがない人がクリーンスタートするケースは少ないでしょうね

>>803
未だにこんな面白いバグあるんですねびっくりしました
Yuukinさんはさすがの早さですね

824 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:16:21.11 ID:h11Wkxi6.net]
>>780
これに要塞騎士がいいね押してるが意味わかってないだろ絶対w

825 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:16:32.37 ID:dp9q2amH.net]
>>721
お前ら、消さなくてよいものに削除票入れるのは、仕事増やしてるだけだぞ

826 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:18:21.66 ID:c2a2f2ix.net]
>>806
複数言語で個人晒し記事を書く荒らしか



827 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:18:44.08 ID:Kuz5epwv.net]
>>795
Tmvはなんかもう頭の悪さで迷惑をかけるようになってきたな

828 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:19:30.10 ID:c2a2f2ix.net]
>>795

tmvこのまま行くと風呂見えてきそう

829 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:23:31.75 ID:ayW6HANL.net]
>>809
要塞はこの前Twitterでヒートアップしてたからな

830 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:25:47.44 ID:Ws7RO9GW.net]
>>804
クリーンスタートは証拠がなければオッケーと方針には書いていないんだよ
方針に定められてるというなら、定められてる通りにしなければクリーンスタートではない
クリーンという思い込み勘違い

831 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:26:08.05 ID:45c9bz5n.net]
>>814
あいつヒートアップしてない時の方がないだろ

832 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:26:58.43 ID:wiEpMp1o.net]
>>807
やりそうw

833 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:27:12.76 ID:jmIGxGsT.net]
要塞さんから管理者伝言板に誤通報された僕が言うのもなんですが、あの人は感情の起伏が激しいだけで中身はかなりまともな人なんじゃないかって気がしますね

834 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:27:56.91 ID:45c9bz5n.net]
フリーターのゴミクズがまとも?

835 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:28:43.83 ID:DW/UMT7E.net]
>>815
ブロックはある程度の根拠がなければできないから
定められた通りにしていないという根拠を出さない限りは手出しできないということ

836 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:31:02.36 ID:DW/UMT7E.net]
>>819
要塞←フリーター
(有職の壁)
ばかごん←ニート
真珠←ニート
バカネ←ニート



837 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:31:27.82 ID:rKbUOQWz.net]
>>811
出典チラ見した限りでは実際にそういう名前の奴が懲役41年食らったらしいので
全くの嘘ではなさそうだが

同じ奴が英語版でも作成してたけど
ドラフト空間に追いやられて「特筆性が足りない」と却下食らってる
https://en.wikipedia.org/wiki/User_talk:Professor_Olavo#Your_submission_at_Articles_for_creation:_Marcelo_Valle_Silveira_Mello_(May_24)

838 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:32:41.67 ID:EVzh8sfk.net]
>>822
記事作成者が同一人物の場合は履歴継承しなくてもいいんだっけ?

839 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:33:10.98 ID:RwtRRuJn.net]
[[Wikipedia:削除依頼/JO1メンバーの個別記事]]
リダイレクト解除されとるみたいね

840 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:34:47.76 ID:2GI7iFxm.net]
>>808
phpなんて読んだことすら無かったんですけど
実際にそれっぽいところ触ってみたらなんとかなりましたね
MediaWikiはよくわかんないんで報告間違ってたら恥ずかしいです

>>805
「利用者名に特定の単語が含まれていればブロックするだけ」なら編集フィルターで作成自体をブロックできないのかな?

841 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:35:58.40 ID:hBZXou64.net]
要塞はクソガキがだんだん成長していて微笑ましいと思いながらずっと見てた
初期と比べたらまともになってる
何年経っても成長しない人もいるからな

842 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:39:37.35 ID:UaqbWGd9.net]
NO MORE MOMUTEMIGAI RIYOU
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052600903

843 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:39:41.69 ID:wiEpMp1o.net]
>>823
履歴継承というのは著作権のためだから、同一人物ならまず訴えることはないだろ。いんじゃね

844 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:41:03.97 ID:Kuz5epwv.net]
[[Category:原因]]

いかにもELLSが好きそうなカテゴリだ

845 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:42:34.26 ID:DF+ufRg4.net]
>>825
「荒らしが好んで使うパターンだから」って理由でのブラックリスト入りは、イタチごっこになるだけだし追跡のコストが増すので基本的に却下されてるっぽいよ(成りすましや極端に攻撃的な語句は別)
metaのTitleblacklistのトークや、確か日本語版の井戸端にも議論があった記憶

846 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:43:36.72 ID:jmIGxGsT.net]
>>825
英語版では起きないバグだからこれまで見つからなかったんだろうなと考えるとちょっと興味深いです
URLエンコード周りで他にも何かあるかもしれないし

いせちかさんは編集フィルターでブロックしたらブロックされてない新しい単語をいせちかさんが探して垢作ってそれをまた見つけて編集フィルターでブロックしてのイタチごっこになるので・・・
そうすると最初から特定単語で垢作っていただいて片っ端からグローバルロックしたほうが対処しやすいとrxyさんは考えてるんじゃないですかね
想像ですが



847 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:43:48.10 ID:4uhSNak6.net]
ヒートアップするのは良いけど
した時に今日はイントーネット見ずに寝とこうとい判断ができない奴は
いずれ破滅する

848 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:43:57.33 ID:RwtRRuJn.net]
>>830
恋のなんちゃらみたいな利用者名はアウトなんじゃなかった?

849 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:46:26.08 ID:jmIGxGsT.net]
>>830
はえー議論されてるんですね

850 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:46:32.60 ID:Ws7RO9GW.net]
>>820
クリーンスタートなのかどうかはブロックできるかどうかとはまったく関係ないんだよ

851 名前:名無しの愉しみ mailto:Sage [2020/05/26(火) 21:47:24.70 ID:Elx/0mQW.net]
>>822
DraftのやつGoogle翻訳にかけたら一致。これってどうなんだ?

852 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:50:48 ID:jmIGxGsT.net]
>>836
機械翻訳は著作行為ではないので原本が本人作成なら機械翻訳したものの著作権も本人に帰属していて履歴継承は不要なんじゃないですか?
違ったらすみません

853 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:52:38 ID:fbP+lDuJ.net]
>>837
ケースB1で消せないとしたらケースB2(プライバシー)かケースEで消すか

854 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:52:47 ID:DF+ufRg4.net]
>>834
あったあった、そのまんまなタイトルだ
[[Wikipedia:井戸端/subj/メタ利用者名のブラックリストへの追加]]
rxyも反対してるよ

あと最近のだとデーモン閣下を提案したIPがいたけどすぐ却下になってるね
https://meta.wikimedia.org/wiki/Talk:Title_blacklist/Archives/2020

855 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:53:48 ID:p6b4ME5h.net]
[[ノート:鬼滅の刃#保護レベルについて]]
TAROSU案件で拡張半保護喰らったせいで初心者が喚いてる
ある意味有益なLTAと化してしまったな

856 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:54:26 ID:jmIGxGsT.net]
>>839
ありがとうございます
読んできます



857 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:56:53 ID:pQerB8cN.net]
>>827
揉む手磨い利用

858 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:57:25 ID:8LpyAhnB.net]
>>837
正しい
思想の表現であることが著作物の要件
機械に思想はないからこの場合は履歴継承不要
ただ著作権以外の問題で削除だろう

859 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 21:58:13 ID:OyEyXQqG.net]
>>837
前半はその通りですが後半が違います
CCでは他者の著作物を利用する際には著作者表示が必須なのです
wikipediaでは技術的な制約で履歴の継承で著作者表示を代替できるというだけであって

履歴継承は省略してもそれの著作者は表記しないといけません
しかし、wikipediaの記事は多くの場合、複数の人が関わっていて著作者は表記は容易ではありません

履歴継承と言う簡単な手段があるのに、その簡単な手段を面倒臭がってややこしい手段を取りたいというのは矛盾です

860 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:00:27 ID:aiiVn8OP.net]
>>844
今回は元の英語版も本人が作っていて本人がGoogle翻訳にかけたものを日本語版に投稿したという事例だけど、それでも履歴継承必要なの?

861 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:02:49 ID:aiiVn8OP.net]
>>844
ん?ぱたごん?

862 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:07:00 ID:rk3pHB/p.net]
>>845
いらない
Google翻訳には著作権があるけど、WMFとGoogleの契約かなんかでいらないはず

863 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:10:06 ID:Kuz5epwv.net]
俺が俺の著作権を侵害したから俺を訴える俺勝訴
とは当然ならないので履歴継承はいらない

しかしGoogle翻訳はライセンス的にOKになったんだっけ?

864 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:10:32 ID:OyEyXQqG.net]
>>845
ああ、失礼
唯一の著作権者が自分で翻訳して投稿したのであれば著作権侵害ではないです
wikipediaでは多くの場合、著作権者は一人ではないので基本的には履歴継承は必須ですが
著作権者が一人であればもちろんそれをどうしようと著作権者の自由です

865 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:14:34 ID:UaqbWGd9.net]
Google先生はコンテンツ翻訳でライセンスの協力をするよといっているだけで
コンテンツ翻訳を経ないGoogle翻訳の使用はこれまで通りGoogle利用規約に基づいてグレー扱いじゃねーの?

866 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:22:45 ID:aiiVn8OP.net]
よく分かんないな
こういう事例あんまり前例ないのか



867 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:24:22 ID:wiEpMp1o.net]
青子ちゃんは反対より中立だとよ
ただ票を投じた以上権限行使ができなくなったな
本当に誰が締めるんだ?

868 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:24:23 ID:NRVxQuad.net]
青蝙蝠中立

869 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:24:59 ID:RwtRRuJn.net]
[[転生したらスライムだった件]]
クソなげえ
原作WEB版が全249話で書籍版が現在16巻でWEB版191話までらしい

こっからまだまだ増えるのか・・・?

870 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:26:57 ID:aiiVn8OP.net]
[[利用者‐会話:切干大根]]
Q5 外部掲示板で切干大根のものとされる個人情報が出ておりますが?
A5 いずれも私の情報ではありません。情報管理はしっかりしておりますので、もし本当の個人情報が漏れたとすれば不正な方法で入手されたものになりますので、法的措置をとることになります。



誰も突っ込んでないけどこれどうなん?
このスレでは「アカネの本名は井○」という書き込みはあるけど「切干大根の本名は井○」なんて書き込み見たことないぞ
アカネ=切干大根って自分で認めてるようなもんじゃん…

871 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:28:08 ID:OzldFRkv.net]
>>855
確かに

872 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:28:26 ID:JWA25cFb.net]
そうか、rxyの対処したくない管理者はみんな投票すればいいのか

873 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:29:13 ID:UGufKypp.net]
>>857
そもそも閉める義務なんてないんだから対処したくなければ放置すればいいだろw

874 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:30:46 ID:YD+av+M2.net]
>>791
ダウト
「特段の理由が無い」ことと「多数」である根拠がない
クリーンスタートは既存アカウントを放棄して別アカウントに乗り換えるわけだから「公表していない副アカウント」には当たらない

875 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:34:01 ID:4uhSNak6.net]
これも一種のダブスタなんだろうな
AとB、どちらか片方主張するのは構わないけど
両方主張すると論理が破綻してしまうということに気が付かない
自分の発言に対する自己チェック機能が全く備わっていない

876 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:34:23 ID:Kuz5epwv.net]
>>857
管理者「風呂締めるとRxyに敵対したことになるから投票して逃れよう!ブロックに賛成ー!」



877 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:34:40 ID:Zj3cOD9n.net]
>>859
特段の理由ない、ただの履歴の分断にあたる
アウト

878 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:38:25.51 ID:YD+av+M2.net]
>>862
だから禁止されてるのは「特段の理由がなく」「多数の」「アカウントを作成」することだろ?
バビヒジャウがYapparinaだったとして、乗り換えにあたって「多数の」「アカウントを作成」したのならアウトだが、そうじゃないならセーフだ
クリーンスタート自体が「特段の理由」なんだから

879 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:39:27.04 ID:4uhSNak6.net]
カスリストに載せられたからクリーンスタートします!

880 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:41:41.83 ID:h11Wkxi6.net]
青い子「ごめんちゃいしてjawpの決まりに従うと言わなきゃ追放やむなし」

881 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:45:27.02 ID:Ws7RO9GW.net]
そこまでクソなアカウントから乗り換えた靴下野郎でもいるのかい?
クリーンスタートのゴリ押ししつこいよ

882 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:47:05.38 ID:kPh9bzG3.net]
>>853
>>852
被依頼者の「同調圧力」などの発言を読むと、グローバルや他ウィキとは異なる(と感じられている)jawikiコミュニティーの性格・性質に辟易しており、
もはやコミュニティー全体との敵対も辞さないという態度である可能性が少しあります。
その場合、我々ローカルコミュニティーと彼のどちらが正しく正義であるかという話はあるにせよ、
対立する以上、少なくとも今のローカルコミュニティーからは排除されてしかるべきなので、その点においては無期限ブロックもやむなしかもしれません。

だとさ
態度を鮮明にしたら無期限おkだろこれ

883 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:50:08.54 ID:I7ylqep0.net]
>>863
特段の理由なく履歴の分断を行なっている上に、明示しない副アカウントで投票はおろか管理者までやっている
要は海獺やV悪と同じ
アウトだ

884 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:52:10.47 ID:jmIGxGsT.net]
>>867
rxyさんはブロック依頼が出されてから一切動きがないんですよね・・・
そこが凄く心配です
rxyさんに意見表明して欲しいという気持ちがあったから、青子さんも態度が分からない現段階では判断できないという意見にしたんでしょうね

885 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:53:33.00 ID:YD+av+M2.net]
>>868
だからアカウント乗り換えは副アカウントじゃない(以下ループ
もう面倒だから本気でそう思うなら表でブロック依頼でも解任動議でも出してこいや

886 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:55:26.78 ID:DF+ufRg4.net]
>>867
つーか態度は既に鮮明なんだけどな、外部での発言だけど
さすがにホームウィキで無期風呂はスチュワード続けるのに支障をきたすだろうし「jawp上で決別宣言しないなら見逃す」っていう温情票に見える



887 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:56:31.71 ID:kPh9bzG3.net]
奴を心配する要素とかあるか?
>>871
そういわれてみれば・・・

888 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:58:12.70 ID:9v/bjUmA.net]
>>870
それで海獺もV悪もクビになった
失せろバビクズ

889 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:59:39.93 ID:RwtRRuJn.net]
>>873
クリーンスタートって仕組みが存在するのは明記されてるわけだけど
正しいクリーンスタートってどういうのだと思う?

890 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 22:59:55.94 ID:n7/BfV8r.net]
オレ様はクリーンスタートだって荒らしの常套句
そういうサルはここでは相手にせんでいい

891 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 23:00:50.76 ID:jmIGxGs ]
[ここ壊れてます]

892 名前:T.net mailto: [[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Mizo001_およびその他のアカウント群]]
今回の事例に限っては、Infinite0694 さんが裁量でブロック解除しても、現実的には問題はないかもしれませんが、
(Infinite0694 さんでも他の誰でも良いのですが)「投稿ブロック依頼 解除」を出して「利用者の合意による解除」の手続きを経た方がよいのではないかと思います。--Loasa(会話) 2020年5月26日 (火) 12:39 (UTC) 2020-05-26

これって雪玉解除かあるいはインフィニさんの追認依頼取り下げで終了することってできないんですか?
さすがに審議する必要性を感じないのですが・・・
[]
[ここ壊れてます]

893 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 23:01:13.37 ID:3kLr6E4N.net]
>>874
過去に利用したアカウントを隠して管理者をやってはならない

894 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 23:06:22.10 ID:RwtRRuJn.net]
>>877
つまり管理者に関してだけ問題が発生するということで良い?
それ以外は問題ない?

895 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 23:08:32.03 ID:jmIGxGsT.net]
>>872
心配は心配ですよ
rxyさんはWikipediaに人生を賭けてきたような人ですから全人格を否定されたような気持ちになってもおかしくないです
ブロックされるとしても彼の最低限度のプライドは保たれるような形にして欲しいです
本人がブレイクを選択してくれたらいいんですが・・・

896 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 23:09:24.42 ID:n7/BfV8r.net]
法律家ごっこ極まってるな



897 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 23:11:43.13 ID:6Cst2nAJ.net]
方針にはクリーンスタートで管理者に立候補する場合にはCU係に旧垢を告げるのが強く推奨されると書いてあるのでヤッパリナがCUに旧垢を告げていないのであれば問題がある

898 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 23:12:50.64 ID:n7/BfV8r.net]
賛成票よりも反対票よりもさらにアホな子が見えたんだが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef