[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 12:14 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Wikipedia】ウィキペディア第42版【IDあり】



1 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/25(月) 16:05:59 ID:BqKH0T9B.net]
     ru‐┐__   ru‐┐ '''ウィキペディア''' (Wikipedia) は、
    .} Ω_{' ⌒´ヾー、.{  みんなで作るフリー[[百科事典]]です。
    ´rー゙f(ノノ))))!i.「
      ノ乂k(l゚ ヮ゚ノ'ノ乂  このスレの住人には
    ´ '   と}i凹{っ   ' '''スルー力'''が必要です。
       fく/{__}〉
       ´ し'ノ          fromウィキペたん

== 注意 ==
* ウィキペディアに関連する話題を行ってください。
* >>950付近になれば次スレを作成してください。
* 事情により次スレを作成できない場合はその旨を知らせてください、または誰かが代理で立ててください。

== IDありスレッドを立てる方法 ==
1の先頭行に「!extend:checked::1000:512」を書くとIDありスレッドになります。

== 関連リンク ==
* [ja.wikipedia.org/ 日本語版ウィキペディア]
* [tools.wmflabs...ect=ja.wikipedia.org Pageviews Analysis]

== 前スレ ==
【Wikipedia】ウィキペディア第41版【IDあり】
itest.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1590228418/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

501 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 10:00:25 ID:KkOpQdQy.net]
>>488
新しいSUZUも時間掛かってるな

502 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 10:09:24 ID:DF+ufRg4.net]
[[Wikipedia:コメント依頼/西原悠河]]

これクリーンスタートと言えそうだけどTmvは何を根拠にブロックちらつかせてるんだろ?

503 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 10:13:59 ID:2SVHBDo1.net]
[[特別:投稿記録/Twingsradar]]

なんか冬眠明けの準備運動始めてるな

504 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 10:14:11 ID:Ws7RO9GW.net]
もう今の時代はシズハのようなアスキーアート技術者は育たないんだろうな

505 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 10:39:34 ID:4uhSNak6.net]
>>479
長年AKANEと対峙してきたぱたごんがいるだろ

506 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 10:52:29 ID:6nb7S5hB.net]
R 管理者辞めろ
ぱ はい、辞めます
R (おお、ぱの字が俺の一言で辞めた。俺の権限スゲー、俺は偉いんだ)
ミ Rさんに異議有
R この俺様に逆らうとは生意気な。俺の恐ろしさを思い知らせてやろう T&S砲発射
M 正当な意見
R 俺に逆らうとT&S砲くらわすぞ。ドカーン、ドカーン

507 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 10:55:11 ID:hEQ1Ewug.net]
さて、rxyたんはここをどんな思いで眺めてるのだろう

508 名前:名無しの愉しみ [2020/05/26(火) 11:14:56 ID:XBc0TZq3.net]
アニオタの高橋律子様のページにはこう追記お願い
好き人で銀魂のまた子とデスノートのLと共演した
余談であるが実際のご主人出ている

509 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:27:47 ID:Z4oPpCqt.net]
Falcated様に一言申し上げます。Falcated様は選考のたびに大量の細かい指摘事項をコメントしているという印象がありますが、これは何を目的にしているのでしょうか。もし、選考ではなく記事の改善を目的にした指摘であるならば、今後はお控えください。
主執筆者が選考議論を見ているとは限らないし、あまりにも細かすぎる大量の指摘事項は、他の選考者にとってもはっきり言えば邪魔です。ここは良質な記事の選考です。記事の改善について議論をするのは各記事のノートです。
もちろん、良質な記事の選考過程で出た課題に基づいて記事が改善されるという好ましい例はこれまでにたくさんありましたし、そのような役目を選考に期待するのは悪いことではありません。
しかし、Falcated様は本来の目的である選考をないがしろにしてまで記事の改善についての議論をしているようにみえ、特に本選考において議論を続けるための早期終了妨害目的で反対票を投じるなど、目に余るものがあります。
今後は、選考での意見は簡潔にとどめ、詳細な内容は当該記事のノートに記すようにしてください。
また、Falcated様が良質な記事に求める基準は他の選考者と比べて極めて高いように見えます。
もちろん、賛成・反対は各自の判断ですることができますが、現在選出されている良質な記事の一覧を一度ご確認になって、良質な記事の相場観を身に着けていただければと存じます。--118.5.172.64 2020年5月26日 (火) 02:07 (UTC)



510 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:28:57 ID:KkOpQdQy.net]
身に付ける?

511 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:34:24 ID:mNB4tcmY.net]
>>499
間違える人たまにいるけど「身に付ける」ではなく「身に着ける」が正しいよ

512 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:39:32 ID:KkOpQdQy.net]
>>500
逆じゃね?
by 小学館デジタル大辞泉

身(み)に付(つ)・ける の解説
1 着たり、はいたりする。また、からだにつけて持つ。「衣服を―・ける」「お守りを―・ける」

2 知識・習慣・技術などを自分のものとする。体得する。習得する。「一芸を―・ける

513 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:39:48 ID:hEQ1Ewug.net]
青山はTwitter見る感じ反安倍派らしいな
敵意露骨に剥き出してて引いた

514 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:41:20 ID:hEQ1Ewug.net]
>>501

(1)知識や技能などを自分の能力として供えること。「教養を身に付ける」「礼儀作法を身に付ける」などのような言い方で用いられることが多い。
(2)衣服や装飾品を身にまとうこと。この意味においては「身に着ける」の表記も一般的に用いられる。
(実用日本語表現辞典)

これに沿えば身に付ける、が正しいな
着ける、はこの場合は違う

515 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:41:55 ID:KkOpQdQy.net]
>>500

https://mainichi-kotoba.jp/enq-025

解説では文化審議会国語分科会の報告「『異字同訓』の漢字の用法」(2014年)を紹介しました。
「つける」について「衣服を身に着ける」「知識を身に付(着)ける」という用例を挙げつつ、注釈では「『知識を身につける』の『つける』は、
『付着する』意で『付』を当てるが、『知識』を『着る』という比喩的な視点から捉えて、『着』を当てることもできる」としたものです。
文化庁のウェブサイトで見られる議事録をのぞくと、いったんは「知識を身に付ける」「衣服を身に着ける」と書き分けることで決着していたことが分かります。
それに対し、一人の委員から改めて「知識を身に着ける」もあるのではないかと問題提起され、結果として「知識を身に付(着)ける」という形に落ち着いたようです。
一方で、他の委員からは「衣服の場合は『つける』という他動詞だけで、『衣服が着く』とは言えませんから、かなり違いがある」という意見も出ています。
確かに「知識を身に付ける」に対して「知識が身に付く」とはいいますが、「衣服を身に着ける」に対して「衣服が身に着く」とは言いにくい。使い分けにしても両論併記にしても、簡単な話ではないようです。

516 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:43:47 ID:afX3fTjz.net]
トコロテン射精シゲルが作るマヨネーズ

517 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:44:29 ID:DF+ufRg4.net]
はぇ〜〜、日本語ってムズカシイね

518 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:44:37 ID:m1AsTrTE.net]
身につけると書けば迷うことはない

519 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:48:50.47 ID:mNB4tcmY.net]
ニワカすまん
romります



520 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:49:56.04 ID:Z4oPpCqt.net]
>>504
知識を身に付けるのほうがより一般的だけど知識を身に着けるも間違いとまでは言えんって感じか

521 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:50:33.63 ID:hEQ1Ewug.net]
>>508
いや、俺も勉強になった
>>509
そうだな

522 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:50:59.62 ID:d22Ax8lk.net]
日本語の話はいいとしてファルカスはこれで行動改めなかったら米だろ

523 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:54:48.64 ID:Ws7RO9GW.net]
記事書くときは違いがわからない複数の漢字が変換時に出てきたらググらないとな
結構面倒なときある
5chならどっちでもいいが

524 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:56:10.66 ID:vxYp/tXL.net]
新聞では「知識を身に着ける」、学校では「知識を身に付ける」になってたということみたい

https://www.ytv.co.jp/michiura/time/2018/06/8.html
「『知識を身につける』は、新聞はずっと『着ける』やってきた。
2014年に国語分科会で『「異字同訓」の漢字の使い分け例(報告)』を作ったときも、私は新聞での扱いから『着ける』を主張した。
ところが、学習指導要領では『付ける』を使っているということが分かり、『「異字同訓」の漢字の使い分け例(報告)』では、『知識を身に付(着)ける』と併記したうえで、それぞれの理屈を示した注釈を付けることにした。
『指導要領での表記』を第一にしつつも、『新聞表記』も認めるかっこうにしたのだが、そうした経緯から、『指導要領に合わせたほうが良いのでは・・・』という社も現れたため、このような異同が生じている。」

525 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:56:46.50 ID:hEQ1Ewug.net]
ウィキペディアンたちが本領発揮してて草

526 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:57:36 ID:d22Ax8lk.net]
>>513
そういうことならまさにどっちも正解ってやつだな

527 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 11:57:59 ID:KkOpQdQy.net]
本来こういうためのスレだろ?ブロックだ何だ言ってるのが異常

528 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:04:54 ID:d22Ax8lk.net]
「知識を身に着ける」を「知識に身に付ける」に書き換えるアホが現れてばかごんが「無意味な編集はおやめください」とブチ切れる未来が見える

529 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:05:05 ID:UaqbWGd9.net]
ゴミ自警の次回の活躍にご期待ください

Semi-Brace「今後活動できなくなる予定はありますか」
呼び出しリモコン「今のところ今後活動できなくなる予定はございません」

市井の人「今後、どのような出典を元にした記事の作成(またはまとまった量の加筆からということであればそちら)をいつごろまでにできそうですか」
呼び出しリモコン「これからはWikipediaに使える時間が増える予定ではございますが、明確な時期の回答はできません」
呼び出しリモコン「理由と致しましては、急用が入る可能性も否定できず、編集に使える時間が少なくなる可能性も否定できない為でございます」

市井の人「先月出されたWikipedia:削除依頼/妊活ですが、他の方が手本を見せてくれたにもかかわらず、なぜ記事の改善よりも権限が先なのでしょう」
呼び出しリモコン「記事の改善は管理者になってからもできることですので、今回は管理者権限の方を重視させていただきました」



530 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:08:32 ID:hEQ1Ewug.net]
市井の人落とす気満々だろw
呼び出しリモコンに反対票投じるのはいいが最初から落とす気で質問するのはいただけないな

531 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:09:37 ID:d22Ax8lk.net]
>>518
市井さんはハットコレクターなのを明確にしたいのかな
普通に落ちそうだから死体蹴りにならん範囲にしてあげてね

532 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:14:09 ID:d22Ax8lk.net]
ネイ、またファルカスを説教
さすがっす

533 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:15:01 ID:Z4oPpCqt.net]
ネイちゃんいつもありがとな

534 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:17:38 ID:UaqbWGd9.net]
>>519
市井は落とす気満々だが
リモコンも落ちる気満々だからどっちもどっちだなw

535 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:19:37 ID:EbCAeP+S.net]
相変わらずネイがスレで綿密な情報収集をして迅速な対処をしてんのか

536 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:21:59 ID:EbCAeP+S.net]
ブロック依頼もネイが締めてくれないかなー

537 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:32:19 ID:DF+ufRg4.net]
ネイはmetaのTranslationAdmin権限申請でrxyに理不尽なStrongOppose票を食らってるから第三者とはいえない

[[m:Meta:Requests_for_translation_adminship/ネイ]]
>(Strong oppose) Sorry. You are sometimes making an illegal guideline or an illegal policy pages without community consensus at Japanese Wikipedia.
>Also you creating requests without reasonable notify to community. for this, I can't trust you.--rxy (talk) 16:07, 23 April 2018 (UTC)

このあと他の利用者から「具体例は?URLよろ」って言われてんのにrxyは無視
最終的にネイは「現実世界での事情が変わった」と取り下げたんだけども

538 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:33:33 ID:Ws7RO9GW.net]
>>517
それでぱたごんがブチ切れたらさすがにぱたごんが悪い
記事書くにはかなり重要なことだ

539 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:33:40 ID:UaqbWGd9.net]
>>526
We can't trust you.--Japanese community (talk) 12:33, 26 May 2020 (JST)



540 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:34:10 ID:UaqbWGd9.net]
Wikipediaを入れ忘れたorz

541 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:37:18 ID:EbCAeP+S.net]
ネイのほうがrxyよりも方針守ってるんじゃないの?

542 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:43:58.64 ID:H9xTj9Kv.net]
>>491
Tmvが長期休止前に作った記事
これモロに履歴不継承案件じゃね?

543 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:44:14.03 ID:hEQ1Ewug.net]
ネイ「クローズ」
rxy「俺お前に反対票入れたから当事者じゃないだろ」
ネイ「それとこれとは別に判断」
rxy「根拠は?」
ネイ「お前だって信任投票に賛成投じたぱたごん辞めさせただろ」

でよくね

544 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:49:37.43 ID:rKbUOQWz.net]
>>526
> You are sometimes making an illegal guideline
ネイが違法(?)なガイドラインなんて作ったことあったっけ

> Also you creating requests without reasonable notify to community.
相変わらず文法的にめちゃくちゃだ。最小限修正するなら
"Also you are creating requests without any reasonable notification to the community."
という感じか

545 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 12:57:52.21 ID:ZplwrXw7.net]
>>533
you creatingは草
notifyは動詞だからreasonableの後には来ないよな?

546 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:01:05.00 ID:4uhSNak6.net]
AKANEの英語と言い頭がおかしくなりそうだ

547 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:06:19.79 ID:Xoui6VMM.net]
>>531
っ削除依頼

548 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:27:18.41 ID:uuLX3KUC.net]
>>504
こんなの衣服も知識も「身につける」でいいんだよ
「付ける」「着ける」で議論するなんて馬鹿馬鹿しい

549 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:27:27.32 ID:JWA25cFb.net]
>>526
「現実世界での事情が変わった」
インフィニのCUの時と同じじゃん
裏で恫喝してるのか?
あのインフィニがペーパーでもCU権限をみすみす逃すわけないと思って不思議だったんだが



550 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:28:00.92 ID:OyEyXQqG.net]
>>502
権力に反対する俺、カッコいい!!!
的な人は多いですからね

551 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/05/26(火) 13:31:13.85 ID:5negcOVu.net]
私はrxyにさんざん靴下塞がれてるのでもちろん無期限ブロックには大賛成です!!!!!
守備よくrxyを沈めたら、次こそ本丸、巨悪Yassieを必ずや無期限ブロックに追いこみましょう!!!!!
皆さんもご協力お願いします!!!!!

552 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:31:51.92 ID:EbCAeP+S.net]
>>537
馬鹿馬鹿しいで片付くならWikipediaの大体の議論は馬鹿馬鹿しいぞ
自分が身につけると書くのはもちろん問題ないが他人の真面目な議論を鼻で笑うのは反知性主義のやり方だ

553 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:33:31.78 ID:Xoui6VMM.net]
細かいところを確認してから草取りするのがウィキペディアだからね〜

554 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:34:22.10 ID:FvbkVDJN.net]
>>540
LTA:MIKI乙
やっぱりrxyを擁護するわ

555 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:35:14.47 ID:EbCAeP+S.net]
>>543
敵の敵は味方論法やめろww

556 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:35:38.88 ID:lmfNoz7h.net]
>>538
現実世界での事情ってそんなすぐ変わるか?
こうも不審死が続くとかなり怪しい
インフィニに至ってはほぼ間違いなく信任されてただろうに

557 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:36:15.94 ID:89SHOX4R.net]
そこで[[カナモジカイ]]の出番ってわけだ
[[カナモジカイ]]なら馬鹿馬鹿しい「『関数』『函数』合戦」「『碍子』『がいし』合戦」もまとめて解決

558 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:37:02.80 ID:FvbkVDJN.net]
>>530
人格破綻者を自称してたが、本心ではV悪を惜しむ気持ちがまだ残ってた印象もあったな、ネイに対する態度から。

559 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:37:33.15 ID:jrGm+JCW.net]
草取りのふりをしながらゴミをまくアホなんてよくいる
たいていは無知のガキだが、

どっちも自称1975年生まれの割りには頭が弱いMASAとかホイップみたいに
なめた編集を数千以上したことで、周りからキレられてブロック、
それでもブロック破りを繰り返したことでLTA送りというケースもあるからね



560 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:39:14 ID:vys9qsJI.net]
IRCで話ついてんでしょ
rxyとその部下(アルトクールら)が「おめぇ誰の許可があってシマ荒らしてんだ?取り下げなかったらどうなるか分かってんだろうな?オラオラ」ってやってんでしょ

561 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:40:52 ID:45c9bz5n.net]
>>547
いやrxyだろうとネイだろうと誰だってV悪は恨んでるだろ
V悪は別格過ぎる

562 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:41:09 ID:FvbkVDJN.net]
>

563 名前:>519
擁護したいわけではないが、市井はそこまで人間性ない人ではないと思うよ。
反対するつもりだとしても、質問で質問の部分の懸念が解消されて、把握している以上の問題が発覚しなかったら棄権ぐらいはするだろう
MiraburuやJapaneseAに対する態度を見れば分かる
[]
[ここ壊れてます]

564 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/05/26(火) 13:41:27 ID:5negcOVu.net]
「自称1975年生まれ」と言えば、最も悪名高い反日米帝かぶれ荒らし[[LTA:YASSIE]]もですねwwwww

565 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:41:39 ID:vys9qsJI.net]
>>546
公式サイトが漢字だらけなんだが大丈夫なんか?
www.kanamozi.org/

566 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:42:49 ID:FvbkVDJN.net]
>>550
プライバシー侵害への対処してたから、自分がその時コミュニティにいたら惜しんでいたかも

567 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:43:52 ID:vys9qsJI.net]
>>551
市井の人はちょっと怪しい雰囲気があるがごくごく常識的な判断をする人間という印象
善玉真珠に近い

568 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:44:49 ID:ddyCoaG3.net]
FalcatedはFAとGAの違いをあまりわかってないといってたが誰か説明して

569 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/05/26(火) 13:44:53 ID:5negcOVu.net]
そう言えば、V善さんの言うことをはいはい聞いていればいいものを
いちいち歯向かった挙句に追い出したのも、[[LTA:YASSIE]]でしたね



570 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:45:20 ID:FvbkVDJN.net]
>>555
まだ真珠という人がいたんだww
実は俺も以前、そういう前提でスレに書いてたわw

571 名前:名無しの愉しみ [2020/05/26(火) 13:45:40 ID:ijc8RvUr.net]
そこで第三勢力・[[ローマ字論|ローマ字会]]登場

572 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:48:39 ID:vys9qsJI.net]
>>558
真珠に似てるって意味
本人だとは言ってない

573 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:48:54 ID:JWA25cFb.net]
>>549
もうそれ恫喝じゃん
IRCでスチュワード権限ちらつかせてそういうことするのはいいのか?

574 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:49:51 ID:89SHOX4R.net]
>>559
moshi nihon-go ga roma-ji de kakareru yo ni natta to shite
"Donald Trump" wa dono yo ni kakareru to omou?

moshi alphabet hyoki ga mitome rarereba, kiji-mei o kimeru toki ni raku ni naru na to omou no da ga

575 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:50:29 ID:DF+ufRg4.net]
>>553
一応そのページの下の方からその疑問のQ&Aに飛べるな

576 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:51:09 ID:F2nAzis0.net]
ちょっと頭が良くて記事が書けて精力的な新アカウントが現れたら必ず真珠疑惑が出るもんだ
真珠疑惑をかけられるのは不名誉なことではないw

577 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:54:04 ID:3EfeWDJu.net]
>>562
「を」は発音関係なく「wo」にしてほしいわ
どうせローマ字表記をアメリカ人が読んでも正しい発音にはならんのだからカナ表記との対応関係の分かりやすさが一番重要だと思う

578 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 13:55:37 ID:45c9bz5n.net]
日本語を全部ローマ字にする運動を本気で主張してた奴らが戦後間もない時期にいたようだが、冷静に考えて狂ってるとしか思えん

579 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:00:06 ID:Xoui6VMM.net]
>>564
×頭がよく
○議論空間に出しゃばってきて

×記事が書けて
○記事らしき体裁のどうでもいい何かを投稿して

不名誉



580 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:01:10 ID:EbCAeP+S.net]
>>565
そういう意味ではすっかり定着してしまった[[ヘボン式ローマ字]]は聳え立つ糞なんだよなぁ
shiとsiなんて日本語の音韻体系では区別されとらんのに英語の発音に近いからみたいな理由でshiにしてたりさ

581 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:02:49 ID:F2nAzis0.net]
>>568
siはスィだからシとは違うだろ
シはshiと書くしかない

582 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:04:57 ID:UaqbWGd9.net]
日本語はアルファベット圏と一々対応でない表音文字を使っているのが日本語版の発展の阻害につながっていると思う

[[Wikipedia:井戸端/subj/カテゴリ名の修正、アウドゥボン郡 (アイオワ州)]]のように
現地で「アウドゥボン」「オーデュボン」「オーダバン」、どのように読まれるのかを一々調べなくては
記事を立てることすら許されないのは他のラテン文字語版wpと比べて手間がかかっていると思う

だったら、[[en:Donald Trump]]は[[Donald Trump]]として建てちゃうというのは一つの案として割と真面目にあると思う

583 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:05:50 ID:EbCAeP+S.net]
>>569
なわけない
Siberiaをスィベリアと書くか?
シベリアだろ
日本語ではsiもshiもどちらもシの範疇に含まれているんだよ
わざわざ日本語の体系から離れたshiのほうを標準にしたのはヘボンの個人的趣味
そもそも英語ではshiをシと読むがラテン文字の本則ではないから英語が母語でない人にはsiのほうが伝わりやすいだろう

584 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:06:57 ID:4cs3fxL6.net]
あんまり続けたらスレ流しの自演と言われるぞ
別に言われたところで何じゃらほいだけど

585 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:06:59 ID:F2nAzis0.net]
うーんなるほど

586 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:07:37 ID:UaqbWGd9.net]
ローマ字表記は日本語をローマ字で書く「便宜的」な方法でしかないんだから
正確な発音を再現するためのルールは要らないと思う

[[が]]と[[か゜]]https://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=1213935はローマ字表記にすればどちらも同じ“ga”だしな

587 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:08:22 ID:F2nAzis0.net]
>>571
確かにそうかもしれん
すでに定着してしまっているローマ字表記を変えろとまでは言わんがヘボン式はあんまりイケてないのか

588 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:08:35 ID:UaqbWGd9.net]
ってこんなところでJIS Xなんちゃらにいちゃもんつけてもショーがないんだけどなw

589 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:09:39 ID:OyEyXQqG.net]
>>566
読売新聞の黒歴史ですね



590 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:10:36 ID:F2nAzis0.net]
>>572
何の話してても「ここは過疎スレだからスレの流れが速いのはおかしい。即レス君の自演乙」っていういつものあれは出てくるから気にしなければいいかなって
でも他の人からウザがられるようならここまでにする
ある程度納得したし

591 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:11:26.09 ID:tF8WmlFX.net]
>>571
[[Wikipedia:外来語表記法]]のラテン文字ヨーロッパ言語いくつか見てきたほうがいいぞ

592 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:13:59.24 ID:Ws7RO9GW.net]
誰がどー見ても靴下のTakayasuはなぜヌルっといつもの米風呂自警メンバーに仲間入りしてんだよ

593 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:14:49.77 ID:EbCAeP+S.net]
>>579
[[Wikipedia:外来語表記法/ラテン語]]
siは「シ」でよい。

だったわ

594 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:15:04.87 ID:UaqbWGd9.net]
ワインはもう裁量風呂が難しいだろうな

595 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:15:47.75 ID:4cs3fxL6.net]
>>578
それもそうだな
まあ、ある意味レスバが自制されるのは怪我の功名かも

596 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:18:44.55 ID:EbCAeP+S.net]
>>580
あいつは本当に久々に復帰した可能性もわずかにあるから米炊いて綿密に追い詰めない限りもう捕まらん
スレでばかごんや真珠とじゃれ合ってるだけで実害ないからいいだろ

597 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:19:12.36 ID:JWA25cFb.net]
[[Wikipedia:権限申請/インターフェース管理者/Sakoppi/20200525]]
立候補が騒がしいな

598 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:20:51 ID:4cs3fxL6.net]
インターフェース管理者はRfAでついでに申請しとけば信任された時に一緒に付与されるんだけど、本人も言ってるように忘れてたらしい

599 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:21:22 ID:Ws7RO9GW.net]
英語が何から何まで国際標準みたいに言う奴もいるけど、英語ほど綴りと発音が一致しない言語は世界的にも珍しい
ローマ字の発音とは切り離した方がいいよ



600 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/05/26(火) 14:24:03 ID:Ws7RO9GW.net]
>>584
それ切干が自己擁護で言ってたのと変わらん論法だな
靴下は悪玉抱えてる可能性が実害なんだよ
即検挙は無理だろうけどな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef