[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 15:35 / Filesize : 511 KB / Number-of Response : 707
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう52☆★☆★☆



7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/29(月) 06:26:01.33 ID:AMgX6aLe0.net]
以上、テンプレ。

------------
>>751
この回答が全く無い。

 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/22(月) 22:35:11.95 ID:vMWdMnK30
 南京戦時には、日本は1929年のジュネーブ条約を批准してない。
 南京戦時に、日本は「1929年のジュネーブ条約」を「準用」すると何処かの国に回答したか?
 そんな事実はない。何回も言わせるな。くどいぞ、馬鹿。


このキチガイが言うには、南京戦では1929年ジュネーブ条約は関係ないみたいだから、

捕らえた日本軍指揮官が捕虜と認識していたとしても、【条約により定められた捕虜】である証拠がどこにもない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
捕らえた中国兵を処断したら、【条約により定められた捕虜】を殺害したことになるのか?証拠出してみろ?


あと、この回答も全く無い。

 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/22(月) 22:33:20.70 ID:vMWdMnK30
 敗残兵も概ね中国軍の正規兵だから、何もしてないのなら捕虜にして国際法の下で保護するだけだ。
 何か容疑があるのなら軍律裁判は必要だが
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 ↑   ↑   ↑

 何か容疑があるのなら軍律裁判が必要とか【【【誰】】】が言ってるの?
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

国際法学者は、戦争犯罪者の処罰に対して、裁判することが義務付けられたのは【間諜】に対してのみで、
その他の戦争犯罪に対しては【捕らえた部隊指揮官の処罰を受ける】と言ってるんだが?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<511KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef