[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 15:35 / Filesize : 511 KB / Number-of Response : 707
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう52☆★☆★☆



457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/20(火) 23:38:53.09 ID:gh7MUAdn0.net]
● 極東からの使者w の捏造、改竄、曲解、詭弁、妄想等の書き込み。(2)

689極東からの使者w ◆8cUOY/fRJo 2018/01/19(金) 21:25:54.14ID:vImTGXNl0
>歴史学者も学会もインターネットの普及によって素人の話を無視できなくなっていますw

※ 珍論である。歴史学者がネットの掲示板の素人同士の議論に影響を受けたという
  話はない。個人的な願望か妄想である。


691極東からの使者w ◆8cUOY/fRJo 2018/01/19(金) 21:54:16.88ID:vImTGXNl0
>対米戦時には「軍令の捕虜」と「軍政の捕虜」は区別はされていた。
>それなら日中戦争時に「軍令の捕虜」と「軍政の捕虜」の区別はされておらず、1949年のジュネーブ条約の
>ように捕えられた瞬間から捕虜資格が与えられていたのか?
>そんなわけはないw
>それどころか1929年のジュネーブ条約でさえ「捕虜収容所に収容されるまではジュネーブ条約で保護されない」と
>書かれているw

※ 曲解、妄想である。南京攻略戦では、中国兵を捕えて捕虜として収容してから殺害してる。
  当時、1929年のジュネーブ条約は批准していなかったが、ハーグ陸戦条約は批准していたので
  現地部隊が捕虜等を勝手に殺害したり虐待することはできなかった。
  それに、南京戦時は陸軍大臣が設置する正式な捕虜収容所はなかった。


254極東からの使者w ◆8cUOY/fRJo 2018/02/07(水) 00:12:15.20ID:XF8DeAKz0
>日本は1929年のジュネーブ条約を批准していませんのでそれが実際に運用されていなければ、
>対米戦時に欧米に対して「準用する」と回答する必要はありませんでしたがw

※ 捏造、妄想である。1929年のジュネーブ条約を批准していないので、運用していたという事実はない。
  実際に1929年のジュネーブ条約を運用するなら、陸軍大臣による正式な俘虜収容所の設置や
  捕虜の取り扱いの法令整備などが必要になる。南京戦時にそれらの準備がされた事実はない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<511KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef