[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 15:35 / Filesize : 511 KB / Number-of Response : 707
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう52☆★☆★☆



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 00:22:38.12 ID:srGp7WwY0.net]
>>331
>マニラを攻略した米軍に言えよw

おまえが異議を唱えているんだから、おまえが米軍を訴えろ。


>ファルージャの米軍と異なり日本兵は実際に敗残兵の死骸整理中に手榴弾を投げつけられたりしていますがw

その手榴弾を投げつけた敗残兵だけを処罰すればいいだけだ。
連帯責任は日本だけで通用する悪しきルールだ。関わっていない他の敗残兵に責任はない。


>同じように「死んだふりをしている敵兵に対する正当な戦闘行為」ですねw

米軍は「正当な戦闘行為」と発表したが、それが真実だというわけではない。
勝者が自分に都合のいいように判断したという点では同じだが。


>武装解除の指示を実行していないのだからその場で射殺されても文句は言えませんがw

武装解除の指示を実行していない?
武装解除をしっかりやっていないのは日本軍の責任で、手榴弾を投げつけた敗残兵だけを処罰すればいいだけだ。
現行犯なら、その場で射殺されても仕方がない。


>「準用」と「運用」の日本語の区別ができない大陸に寄生する半島の賎民はこれだからw

1929年のジュネーブ条約を批准していたと、トンデモ解釈してる馬鹿は、おまえだ。

これは、まだ答えていないぞ。更に馬鹿を晒すだけだから、答えられるわけがないがw
準用回答以前に、1929年のジュネーブ条約が運用されていたという、具体的な証拠はあるのか?

「準用」も「運用」も、全然わかっていない馬鹿がw 
やっぱり、おまえは○の工作員かw それとも知的障害の国賊かw


デジタル大辞泉の解説
うん‐よう【運用】
[名](スル)
1 そのもののもつ機能を生かして用いること。活用。「法規の運用を検討する」
2 自衛隊で、行動の意で使う。「陸海空すべての部隊運用の権限が新設された統合幕僚監部へ移った」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<511KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef