[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/31 12:17 / Filesize : 144 KB / Number-of Response : 385
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

八甲田山雪中行軍遭難事件



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/11/19(月) 00:47:06.19 ID:jiThM76N0.net]
映画や小説のスレはあるが、「史実」を語る場がないので…

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/05(木) 00:36:29.98 ID:0SJt/N7M0.net]
WIKI読んだら腹たった
>将校らは駐屯地へ帰営することを検討したが、見習士官や長期伍長など下士官を中心とする兵たちの反対と
軍隊が下っ端の意見を汲むわけないじゃないか、嘘くせぇ
あと、同ルートの弘前歩兵第31連隊
民間人に荷物を持たせ(それが重度の凍傷の原因)最後は置き去りにし、ろくに補償もせず、
青森隊をも見捨てた可能性
腐ってるわ

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/05(木) 00:56:54.00 ID:0SJt/N7M0.net]
>>260
自分は知識ないけども、1日目に引き返すべきだった
そもそも地元民が反対したのに登山を決行し、
悪天候になってもやめなかった時点でアウトだろう
眠れない・食えない・装備がない

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/13(金) 03:14:36.97 ID:pegqJS3X0.net]
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

5Z1

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/03(金) 17:35:21.47 ID:bF/g2OuZ0.net]
>>264
軍隊なんてそんなもんだろう
関東軍やインパール作戦やら特攻隊やら、ひめゆりの女学校の娘達を防空壕から追い出したり
実験よ実験
おかげで日露戦争時日本兵の寒冷対策が出来た
彼らの犠牲が無ければもっと犠牲者も出たし最悪日露戦争で負けた可能性だってありうる
日露戦争で負けていたら北海道をロシアに取られたかも知れないんだぞ

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/03(金) 18:02:17.53 ID:qWHTxwK50.net]
それでも杜撰だよな
情報あつめてできるだけの準備してからすべきだわ

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/03(金) 19:56:46.74 ID:6rfK+WO80.net]
対露の寒冷地での戦闘の研究なら弘前の部隊だけで良かった。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/03(金) 22:17:33.39 ID:bF/g2OuZ0.net]
>>269
弘前隊は小隊の軽装備
青森隊は中隊で重装備
師団や旅団が戦地に出向いても一つのグループとしてライン朝起きたり食事したり訓練したりというのを中隊編成で行うのが軍隊

日露戦争でロシア軍が日本に上陸された時、太平洋側と日本海側を分断されてはどうにもならない
そうなった時には太平洋側と日本海側を結ぶルートは雪山しか無く
中隊が何時もと同じような装備をして(弘前隊に比べたら重装備)雪山を踏破出来るかどうかを実験したんだよ

だから弘前隊だけの実験だけでは意味が無い

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/12(日) 02:00:01.66 ID:+cAbz9lO0.net]
結局、生き残ったほうも黒溝台かどっかで全滅したんだよな。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/12(日) 03:43:03.39 ID:wMeWj3eL0.net]
マジか。
ほんとに辛い時代だな。



273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/14(火) 17:14:46.46 ID:hxe6Le2C0.net]
まあ後からなら何とでも言えるわな
批評家気取りで好き勝手に言えるさ

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/14(火) 21:19:34.36 ID:ybK+o6LxO.net]
>>273
好き勝手に言ったら駄目なの?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/14(火) 21:28:27.17 ID:XH6li+N00.net]
>>270
近代戦の戦場で数百人数千人が一瞬で死ぬことを思えば実験で200人ぐらい死んでも貴重なデータが取れればどうってことないか。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/15(水) 00:26:26.61 ID:dNmZnw2o0.net]
>>258
大方通久は地理の世界ではかなりメジャーな名前。
山口少佐と親戚って出典は?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/15(水) 06:44:10.65 ID:h8Ne47OiO.net]
>>275
生存者が少なすぎてまともな証言データが取れなかっただろ
せめて生存率6割はほしい

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 22:55:53.02 ID:8gNX5HY50.net]
福島大尉は八甲田山という現場をよく調べ、メンバーも雪国出身者を選抜した
現場を知らない人が指揮したら大変なことになるという典型例

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/18(土) 00:21:01.90 ID:LrBD3F/o0.net]
>>276

↓ ここにかなり詳しい出自が出ているが大川通久については触れられていない

y-kakusho.jp/toukou/toukou145.html

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/18(土) 04:14:46.97 ID:MVc8uVx30.net]
いらっしゃいませ
お客様何名様ですか?
お煙草は吸われますか?

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/24(金) 00:44:13.03 ID:xKJEI/6o0.net]

すまぬ、200名ほどの大所帯だが、席はあるかのぅ?
煙草も吸いたいのだが、生憎、116年も歩き続けるうちに使い切ってしまった。
もう何も残って居らぬ。

282 名前:関係者 [2018/12/04(火) 00:40:28.85 ID:OJ1b66FU0.net]
>>276
>>279
山口ユは旧姓成澤・幼名ユ之丞。東京外語フランス語科から陸軍士官学校、戸山学校。
父の成澤良作知恒(幕臣で建築などの理系)は大川家から婿養子に入った。
大川通久の父と良作の父は兄弟。
また山口ユの姉の夫は英学者(翻訳家)の渡部温(Wikiあり)
これ以上はまだ公開できません。



283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/19(土) 18:18:07.27 ID:d4gH4XN50.net]
いよいよ死の行軍が始まります。
1月23日 6時半 青森屯営地出発!

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/23(水) 04:21:28.34 ID:pf6gUnQC0.net]
>>281
畏まりました。
お席が空き次第お呼びしますので、そちらの用紙にお名前とお客様の人数をご記入になってお待ちください。

ご新規200名様ウェイティングで〜す。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:29:45.07 ID:pyw/u+E60.net]
北海道だが玄関先で凍死している人もいるらしいから
この時期の八甲田山とか・・・

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/05(火) 00:45:50.13 ID:td/+uKI10.net]
「北大路キンコ」さんのホームページは遥か昔に閉店したが、
自由コメント欄だけは残っているらしい。
少しは賑やかになる事を願っているが・・・

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/05(火) 01:06:05.34 ID:XkfpRZ8z0.net]
お握りが凍りついて食べられないなんて

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 19:11:29.23 ID:3swzhAX80.net]
平成最後の年に新説が
www.moyahills.jp/koubataboen/Topics.html

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 15:24:57.86 ID:SueWCNlo0.net]
若輩だが今から映画八甲田山観る
厳冬のキツさ怖さを実感しながら生活してるから正直観るの怖いけど…

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 22:49:37.36 ID:uUIp2PQBO.net]
何の為の明治維新だったのか?何の為の日露戦争だったのか?やはり八甲田山が兵隊軽視のスタートライン
帝国陸海軍は滅びるべくして滅びたのだ
これは現代日本の組織にも通じる、トップ・幹部が馬鹿だと不必要な部下(民)が苦しみ命を落とす
(最後に)
神田大尉以下殉死英霊に敬礼!

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 14:39:11.68 ID:MA7kan/AO.net]
(追記:投稿文一部訂正)
トップ・幹部が馬鹿だと部下(民)が不必要に苦しみ命を落とす

あと北大路氏が演じた神田の名前は史実と同じ?階級も大尉か中尉かを失念した

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 16:14:52.22 ID:IDxZ9bsc0.net]
八甲田山が思いっきり足りてないのは確かだけど
日清日露あたりは全力を尽くしてはいるでしょ
元手が少ないから十分ではないだろうけど

WWIの研究が足りていないとは思う



293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 01:09:53.91 ID:/yqR3G9s0.net]
>>291
神田大尉は、本名は神成大尉だよ。

秋田県北秋田市出身で、その地区で多い苗字だな。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 01:12:51.12 ID:/yqR3G9s0.net]
>>290

この事件では別の不必要な教訓が残ったと見る。
それは、上が馬鹿でも下が勉強しているなら、下の作戦方針に上が無闇に口出しをしないってヤツだ。

そのお陰で、昭和の不要な下克上があったと見る!

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 07:37:12.57 ID:wt/SsM2gO.net]
>>294
具体例プリーズ。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 11:16:39.38 ID:UxRWEncMO.net]
一般兵は普通の軍服にコート2枚重ねと隙間だらけ防水皆無の軍手1双だけなんだっけ
当時の技術じゃそんなもんだろうけど軍手とか手袋の機能としてはクソ中のクソだろうに。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/26(火) 01:10:50.95 ID:hIMCg0+Z0.net]
>>295
辻政信とかね

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/26(火) 14:35:29.08 ID:AME/s8S+0.net]
足元がなぁ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/25(月) 04:10:12.49 ID:v0nHDrA90.net]
>>221
つまり現地調査せずに兵隊が風雨をしのげる場所に泊まれるとして出発したのか。

ということは道に迷わず目的地につけたとしても少なくない犠牲を出すのは避けられなかったのかも。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/25(月) 04:52:27.30 ID:v0nHDrA90.net]
>>122
青森隊が遭難してた時にちょうど田代で野営した弘前隊はどうやって夜を過ごしたんだろ?

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 12:15:15.26 ID:43y/k6Ar0.net]
加山雄三が悪い

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/29(金) 00:36:08.95 ID:lkIJht3z0.net]
仮面ライダーか?



303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/29(金) 00:40:43.92 ID:lkIJht3z0.net]
>>289
感想をお待ちしてます。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 01:25:17.76 ID:F/aHNmX10.net]
雄三なら夢のハワイで盆踊りを踊っていたよ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/03(水) 00:55:57.49 ID:/uSjDzsC0.net]
イタリア制作のドキュメンタリー(ブラームス交響曲第3番で始まり第4番で終わる)の感想ある人どぞ。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/03(水) 18:37:51.47 ID:UisiQdNf0.net]
>>305
ようつべにでもあるの?

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/13(土) 19:33:43.25 ID:VsXSQCPP0.net]
自分がセレクトした非常用の野宿グッズ・3種の神器

アルミ非常用ポンチョ(簡易テントに利用可)
アルミ非常用寝袋
エアマット
※おまけ:アルミ非常用シート(エアマットの敷物)

四点セットで1キロ未満。歩兵の標準携行も容易(←これ大事)
特にエアマットは地面の冷気を遮断し、快適な寝床を提供する。ほか3点で外気遮断

遭難当時にこういうものがあれば、兵士の多くが助かったかもしれない?
技術革新は、緊急ビバークの分野でも過去には考えられなかったアイテムを
生み出している

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/30(火) 21:55:50.28 ID:PMwKgDnw0.net]
>>300
青森隊が遭難した時は、弘前連隊は田代じゃなくて、三本木だな。
民家に分かれて宿泊したが、風雪が凄まじくて一晩中囂々と鳴って、
ほとんどの隊員が眠れなかったらしい。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/25(月) 00:26:41 ID:bTdBfA6T0.net]
200人も居たのに誰も田代への道を知ってる人いなかったの?

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/25(月) 00:37:59.43 ID:AAz4h5Np0.net]
タイーホされるから

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/25(土) 23:22:48 ID:cWsu04rb0.net]
\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \          ウ  \\ \
  \\  \\  (´・ω・`)     ゥ\ \\
     \ \   (   ,、)_,、_,_ \\ \ゥ\\
 \  \\   \| |(´-ω-`) )  \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_`u--u'-u' \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
        天は、天は我々を見放した…

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/26(日) 00:44:23 ID:3Bw3BVpa0.net]
>>309
雪が深いから、無雪時の記憶は当てにならない。

実際、佐藤特務曹長が「このブナの枝ぶりには見覚えがあります、ここから田代に行く道が自分にはわかります」と進言して
それが裏目になったのだから。

特務曹長は一般兵からのたたき上げで下士官になった人。だから、一般兵にも信用があったのだろう。
本来なら、経験豊富な人だろうけど。



313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/26(日) 08:34:51 ID:dgt4PlDr0.net]
案内人つけなかったのが無謀
上官が馬鹿だとみんな全滅する

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/06(水) 01:03:25.85 ID:j5BNisRp0.net]
>>286
キンコさんのページ、1年たったら遂に自由コメント欄もなくなっている
お元気だろうか、時節がら気になる――

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/11(木) 10:57:50.27 ID:qzfVmXHk0.net]
リメイクしよ〜よ!自分の中では 配役決めてるんだよ。山口少佐には佐藤浩市。北大路欣也にも出演願う。はさすがに現役武官は無理だが序盤の重要人物、金木村の村長だな。あの眼力で 無謀な雪中行軍を諫めるんだ。

神成大尉は30代のイケメン俳優だな。
瀬戸康史辺りはどうだろうか?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/01(水) 00:28:24 ID:BZgMLMMg0.net]
現役武官は無理だが、マタギの連れているワンちゃんの役なら・・・<爆笑>

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/22(水) 18:06:31 ID:zRRVIb3l0.net]
キンコさんの掲示板、健在! 良かった

www2.rocketbbs.com/101/whiteout.html

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/17(火) 22:40:44.45 ID:PKVVFV1A0.net]
>>290
兵隊軽視じゃなく
相手がある事を軽視してるんだよ

自分達が決定した事をやり抜く事だけに重心を置いてる、相手がいて、相手が自分達の想定外の事をした時を全く考えていない

八甲田山の場合は自然
自然は人間の都合なんか考えてない刻一刻と状況は変わって行くわけで
あらゆる状況下でも打つ手を想定しないといけない

戦争も同じで相手がいて
相手も刻一刻と手を変え品を変えて戦術を変えて来る
自分達が想定した事だけをやり抜く事だけに注力してるだけ

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 02:23:19.16 ID:keB02a+X0.net]
寒い・・・。
席はまだか?

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/11(木) 22:49:57.57 ID:zMiyeL0t0.net]
そうですね。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 22:31:37.86 ID:xyqZyoX/0.net]
CSで見てる

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/04(日) 18:52:22.44 ID:N+oZZNsW0.net]
確か同じ様な時期にTBSのドラマで八甲田遭難をやっていたのだが再放送してくれないかな。



323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/13(火) 16:58:13.18 ID:Y1aDM6fR0.net]
>>276
超超亀レスだが情報を貰った。
https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/shisetsu/meiji/kakono/hakubutukan.htm
の最下段(45号)に詳しく出るらしい。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/17(土) 19:33:48.82 ID:AKO4cwy80.net]
ありがとう。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 19:23:25.58 ID:g8ZvLDQo0.net]
>>315
八甲田山の映画はインパクトあるよね。
猛吹雪のところで撮影しないとリアリティがないのだから。
出演者も遭難しかけたとかありそう。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/28(水) 07:50:43.22 ID:lOfoOISn0.net]
実際凍傷になったらしい。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/30(金) 20:33:13.79 ID:pXkr4hTc0.net]
夏はいいとこなんでしょ?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 23:43:35.27 ID:9XKf5ErI0.net]
>>54
ゆうさん?ゆうさんは、ずっと後だ。
それより、オイラにおまえの解釈について尋ねたか? 回答は?

>>55
>▼お前は、俺の解釈文が【日本語として理解出来ないニダ!】と失笑ものの反論を延々と続けて
>きてたから、

おまえの解釈は失笑どころか、爆笑ものだw 本当に、理解不能だw 

>>56
>▼【正規兵に戦争の法規及び権利義務を適用するの理は説明を要しない】と書いてるだろうが
>キチガイ在日韓国人!

あほwあほwあほw だから、おまえはどアホなんだよw
その「正規兵」とは、さまざまな国の正規兵のことだ。中国兵とか日本兵とか、特定の国の正規兵のこと
ではない。

>▼『中国兵も含まれる』と読み取れないとか、お前、確実に日本人じゃないわ。

あほw そう思ってろw この工作員がw

>前も質問したぞ?一体【誰】が、ハーグ陸戦法規は『中国兵には直接適用出来ない』とか言ってるんだよ?

昔から何回も答えてるぞ。ハーグ陸戦法規違反は判断できるだろうが、処罰規定がないので違反者を
処罰することはできないと。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 23:45:36.54 ID:9XKf5ErI0.net]
>>58
>▼もう日本語が全然理解出来てないもん。話にならんわ。

それなら、もうレスはしないわ。あほとの話は疲れるからなw
おまえが日本語を勉強して理解できるようになったら、ここで教えてくれw 返事はしないけどw

>▼「ゆう氏」だけでなく、他の人にも見てもらいたいわ、お前の異常さをな。

あっそうw ゆうさんや渡辺久志さんにも、おまえの本当の姿を見てもらいたいね。

>>59
おまえのあほ丸出しの爆笑レスも定期的に貼らせてもらうw

もう出てくるなよ!

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:mi [2021/05/01(土) 18:35:30.81 ID:1tcUnt7p0.net]
うひょひょ

https://ameblo.jp/blitzraven/entry-12667815941.html

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/15(土) 22:26:25.70 ID:hPaOf1sI0.net]
八甲田山も現在のコロナ禍も似ていまいか。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 16:14:32.66 ID:/DrUWvxuO.net]
山と疫病が似てるって
どゆこと?



333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/22(土) 06:13:45.21 ID:CWWNYDXF0.net]
見通しを楽観視したいという気分を醸成させてはいかんね。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 06:25:03.79 ID:NB15GTf/0.net]
コロナ詐欺は犯人が権力者集団

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/07(月) 20:49:44.56 ID:R9C7L1Hx0.net]
責任の所在をはっきりさせないと令和の八甲田と化す。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/08(火) 18:49:20.38 ID:P0CyMINr0.net]
中国で参加者の十数%が寒さで死んだクロスカントリー大会って先月だっけ?
誰か責任とるのかな、アレ。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/11(金) 21:53:35.37 ID:0LqAAO/p0.net]
党の批判はできないニダっ!

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/11(日) 20:53:07.00 ID:cKU51O5d0.net]
夏のうちに八甲田を訪ねたいものだ。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/16(金) 22:21:16.98 ID:BDizmF8F0.net]
ゆきーのしんぐん。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 09:01:23.33 ID:QrKW467kO.net]
>>331
死屍累々ってか?
昨今のお上やIOC会長様の体たらくを見るに惨い事になりそうだ。

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/05(木) 15:55:23.42 ID:/XRwX9Qb0.net]
暑いので(ノ゜ー゜)ノ

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/05(木) 21:34:48.97 ID:vTVYIjFZ0.net]
>>338
窪地には入るなよ
青森県八甲田山:自衛隊員集団酸欠事故
https://www.jikco.co.jp/gas/case/%E9%9D%92%E6%A3%AE%E7%9C%8C%E3%83%BB%E5%85%AB%E7%94%B2%E7%94%B0%E5%B1%B1%E3%81%A7%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E8%A8%93%E7%B7%B4%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E9%99%B8/



343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/07(土) 22:58:29.39 ID:OeukV0sC0.net]
加藤幹春『雪中行軍遭難 二つの疑問』(非売品)

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/09(月) 17:23:28.48 ID:FmhV+UAz0.net]
どんな内容ですか。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/10(火) 21:00:42.41 ID:pevshZEZ0.net]
 ゆきーのしんぐん。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/19(木) 15:14:36.16 ID:/3gW+hZQ0.net]
そ、それだけですか?!

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/21(土) 20:05:28.66 ID:qQdw3sMA0.net]
そうですね。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/29(日) 11:46:24.36 ID:HBfQB30S0.net]
事実はいろいろ隠されているのだろう。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 17:42:10.68 ID:oIfOzm1E0.net]
明治期だからなあ。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/05(日) 09:22:06.70 ID:YlHkTz6k0.net]
軍隊であるからして慰安部隊も各所に設置されていたのであろうか。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/12(日) 05:50:50.82 ID:wq1ixSjI0.net]
どうなんでしょう。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/18(土) 16:50:27.64 ID:2iC4IYkH0.net]
秋。この時期の現地の風景には、このスレの方々には思うところがおありだろう。



353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/19(日) 06:39:01.12 ID:Z1xdyHez0.net]
映画では真冬との季節の対比が描かれていましたね。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/22(水) 01:20:06.19 ID:sxmay9z10.net]
緒方氏にワロタ。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/03(日) 18:59:39.47 ID:j4RwcNPa0.net]
当時斬新な演出だったのだろう。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/16(土) 20:39:08.70 ID:UXGQpd1c0.net]
かもしれませんね。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/10(水) 15:33:32.09 ID:5URV+I+N0.net]
>>350
慰安婦の増加は中国での強姦多発後

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/19(金) 01:17:38.36 ID:QDvLa6Kk0.net]
あんな状況で遭難したら、そら気が狂うやろな
ましてや解散なんて

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/11/20(土) 16:03:22.69 ID:jcDlY6mS0.net]
七輪は無かったのか?分隊に支給していたら助かったと思う。
また当時、石油の普及率は、どの程度?
油を吸わせた炭や薪は一旦火を付けると消火が困難な程メラメラ燃えるぞ。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/20(土) 22:31:07.02 ID:ECG7GUH90.net]
吹雪いてすぐ火が消えるから七輪とか無意味

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/21(日) 17:48:13.40 ID:mc+fYgj90.net]
かまくらは無理?

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/21(日) 19:32:17.23 ID:VlIfsaYe0.net]
かまくらが作れる気温ではない(気温が低すぎる)



363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/21(日) 19:33:56.61 ID:VlIfsaYe0.net]
気温が低くて体が動かないとかじゃなくて雪と雪がくっつかないの。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/11/21(日) 19:43:24.94 ID:VlIfsaYe0.net]
かまくらが作れる気温なら5連帯はどうって事ない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<144KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef