[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 16:19 / Filesize : 333 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



217 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2017/03/07(火) 23:34:32.79 .net]
>>208
地番変更が少ない地域だと、ブルーマップの地番=昔の地番だったりすることも。
でも原則は土地宝典とか古地図と現在の地図を交互に見て確認かな。

ちなみに、いつ頃の地番を知りたいのですか?
明治19年式戸籍とかだと、地番じゃなくて屋敷番が書いてあったりするので
考古学の世界に突入してしまうことも。

自分は現在の地図と昔の地図のスクショ(orスキャン)をとってExcelで
半透明にして重ねて確認したよ。(東京だったらgoo地図が便利)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<333KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef