@イランが核爆弾開発の野心をあきらめず、テロ組織への支援を続けるのであれば、米国は引き続きイランの 孤立化政策を維持し圧力を加えることを止めない。 A対イランの防衛政策として、ミサイル防衛の構築を継続する。 Bイランが核爆弾開発を断念し、テロ組織支援から手を引けば、米国はイランとの対話、エンゲージメントに 進む用意が有る。 C対ロシア政策について、その関係を修復すべき時期に有る。NATOとロシアはタリバン、アルカイダ打倒に、 より多く協力すべき。 D米国は外交と協力関係開発に従来以上の重きを置く方針で有るが、それと同時にテロ組織との戦い、破産国 家や貧困国家への支援について、従来以上に他国の協力、支援を要請するものである。 -------------------------------------------------------------------------------------------- ミュンヘンのバイデン副大統領のスピーチは欧州諸国の首脳の集まる場所での、最初の外交政策のスピーチ として注目されていた。新しい要素は全く無いので、飴のブログでも評価は低いような。ビル・クリストール のブログでは↓ ttp://www.weeklystandard.com/weblogs/TWSFP/2009/02/biden_says_nothing.asp Biden Says Nothing by William Kristol on February 7, 2009 09:55 AM Munich-- We were already swimming in a sea of bloviation here at the Munich Security Conference. Then Joe Biden spoke shortly after noon today. It was more of the same. Vague generalizations, tired formulations--and no substance. It doesn't matter much, one supposes--it's just a speech at a conference. But the new administration could have taken this chance to speak truth to complacency, to bring a sense of reality to endless talk that's amazingly detached from the real world(ry