[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 23:23 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヤマダ電機の従業員集まれ 57人目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 23:39:16.12 ID:KNg3E4Z7.net]
自浄能力のないヤマダ電機で働く社員、パート(営業補助)、アルバイト、ヘルパー、サポート、派遣などの人たちのスレです。

※過去スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 44人目
egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1491127488/
ヤマダ電機の従業員集まれ 45人目
egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1495001883/
ヤマダ電機の従業員集まれ 46人目
egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1498839358/
ヤマダ電機の従業員集まれ 47人目
egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1502805686/
ヤマダ電機の従業員集まれ 48人目
egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1508251612/
ヤマダ電機の従業員集まれ 49人目
egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1513830373/
ヤマダ電機の従業員集まれ 50人目
egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1518441973/
ヤマダ電機の従業員集まれ 51人目
egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1522503476/
ヤマダ電機の従業員集まれ 54人目
egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1533514547/

前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 52人目
egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1526646581/

前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 53人目
egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1530449050/

前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 55人目
egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1536223180/

前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 56人目
egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1539265348/

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 22:53:20.99 ID:4ovmIxvQ.net]
>>790
ありがとうございます。
遠方から遠征なのでどのくらいで買えるのか知っておきいたなと思いまして。
電車賃と手間を考えると多少高くついても近所でサクッと買ってしまった方がいいのかなとも…。
ネットの情報だと11%くらいポイント付けていただけるみたいですが店頭表示価格はおいくらでしょうか?
ずいぶん昔になりますが以前MacBookProを買った時はかなり値引きしてもらった記憶があるのですが最近は値引きはそれ程でもないんでしょうか?

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 23:11:59.75 ID:ylLDh9g3.net]
写真で思い出したけど次のハブリラの型番WWWって考えたやつまじで頭おかしいだろ?
もう嫌がらせで型番間違うようしむけてるとしか思えないわ

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/27(火) 23:46:22.00 ID:R8ncfxJu.net]
W→WW→WWW
(世間一般から見たヤマダ電機の現状です。)

来年は WWWWかな。。。

中身一緒なんにJAN変えられるとめちゃめんどくさい…

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/28(水) 00:26:24.61 ID:5T1oS1a5.net]
リフォームが、どうとか文句言ってないで、
仕事しないと、業績まじやばくなりませんか。

10年後、給料どうなって、店どんだけ残ってるか、わかりませんよ。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 00:40:48.42 ID:9ID4wUUZ.net]
>>789
ここは値段聞く場所じゃないんだよ僕わかるー❓( ´ ▽ ` )

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 01:14:01.08 ID:roMGbpr6.net]
>>789
ヤマダの店員じゃないけど答えてやるよ
30円だ

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/28(水) 07:18:49.57 ID:ykEsTZx7.net]
ナカヤマについてきた協力業者、酷いな。注文受けたことを「忘れてました」だと。こっちもどうでもよくなってくるわ。

808 名前:御庭番 [2018/11/28(水) 08:48:42.76 ID:N54Zacdi.net]
リフォーム事業部営業職各位殿。

やらずボッタクリの、強制契約時全額先払いで回収した金の分配で内輪揉めとは嘆かわしい。会社を良くしたい、と言うのであれば、
まず日々行なっているデタラメな業務の改変を行うべきでしょう。
上から言われたからやりました、では済みませんよ。契約時全額先払いの強制は違法です。
先に金を貰っちまった金の仕事と、完成してから金を貰う仕事、どちらが必死になりますか?
そろそろ、報酬の対価は責任 と言える仕事にしないと。
まず経営側があらためて経費等の初期投資をすることでいったんリスタートしなければ、いつまで経っても同じ。
卵もニワトリもどちらも自然発生を待つような考えを改めるべき。やらず(やれず)ボッタクリ体質からの脱皮を望みます。
以上、外野席からのヤジでした。

809 名前:丁稚 [2018/11/28(水) 09:17:23.65 ID:roZOOgLI.net]
ヤマダやばやばやばいんだー



810 名前:丁稚 [2018/11/28(水) 09:19:17.75 ID:roZOOgLI.net]
今夜がヤマダ〜!!

811 名前:丁稚 [2018/11/28(水) 09:20:49.24 ID:roZOOgLI.net]
他店徹底対抗!
他店チラシをお持ちください!!

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 09:36:02.94 ID:/3AIZb2A.net]
コテハンでまともなの見たことない

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/28(水) 12:30:58.12 ID:oULJHCol.net]
>>802
他店よりもLABIとテックランドを同じにしろ

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/28(水) 16:33:18.28 ID:s1+yfAxs.net]
リフォームの契約率は俺が一番高いのに
所長が案件独占して全然回ってこない
所長が自分の歩合しか考えてなくて凄く迷惑

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 16:53:51.36 ID:IWHnBLzm.net]
所長は旧ナカヤマ出身の人がなっている店舗が多いのかな。ずっといた人を大切にしてほしい。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/28(水) 17:32:58.30 ID:0KeBR1ou.net]
>>799
公共工事をやっても一部前渡金はあるの知ってる?半金入金やヤマダファイナンスによる金利なし後払いも有るし、
全額前払いは法令違反では無い
別に先払いしようがしまいが現場を収める事に変わりはないと思う。
そこを突っ込んでも仕方ないよ、
それよりもっとあるでしょ?

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 18:39:13.14 ID:7xgamnYH.net]
ついにうちの店舗もスマイル館決定。スマイル館になったら家電の売り上げって落ちる?

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 19:36:55.09 ID:T9E0tsYG.net]
>>808
上は落ちないと言ってくるけど家電の売上が落ちないはずがない
展開する面積が何割も減って売上が落ちないなら、極端な話そもそも大規模店自体要らないことになる

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/28(水) 20:11:33.70 ID:b7RvaNoh.net]
家電の人員を割いてインテリアに回すんだしな
それで売り上げが落ちないなら人数もいらんということになるし



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/28(水) 20:13:05.66 ID:fwiZYhfT.net]
家具で客を呼び込めば家電も売り上げアップ

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/28(水) 20:31:23.36 ID:H8vGe/tc.net]
最近池袋とか抽選やってない?週末朝

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/28(水) 20:32:56.68 ID:fTGyLX+S.net]
家具入る事で家電保管スペースないんだが…

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 20:33:50.08 ID:QlCRo8rN.net]
すまいる館になるとリフォーム社員が増える。
受注受けても工事業者いなくて着工できないから急いでる客はよそ逃げるし店自体の売り上げ落ちる。
で、改装不振の烙印押されて詰められるよ。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 22:24:59.57 ID:8hCGqgwX.net]
>>808


825 名前:こぞ? []
[ここ壊れてます]

826 名前:御庭番 [2018/11/28(水) 22:32:39.66 ID:q3N/p9G5.net]
まぁ 一部前渡し金 はあるね。商慣習上・請負側保護という観点だ。

だが、外野のヤジが言っているのは おたくの身内の営業は商談のクロージングで「全額先払いを強制」していること。
施主の申し出で「全部先に払いたい」というなら構わないよ。
先に払ってくれないとリフォームは出来ない と言っている。これは違法。
下手すれば「脅迫・強迫」だ。実際、詰め腹を切らされた感じでイヤイヤ応じさせられた契約がほとんど。
払いたい ってのと 払ってくれってのは動機が違うし、なにより契約の主旨が変わってしまいますからね。
ここをごまかしてはいけませんぜ。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 22:51:38.01 ID:AMkmAedO.net]
気に入らないやつは社員でもバイトでも辞めたらいい
作業が終わらないやつも同罪

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/28(水) 23:14:37.91 ID:dB5JbqmO.net]
>>816
ですから、半金入金もあるし、クレジットの金利なし一括払いをお勧めしております!

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/28(水) 23:24:01.10 ID:dB5JbqmO.net]
>>818
金利なしだと完工月の翌々5日に銀行引き落としとなりますので、完工書類にご納得頂けた上で押印しない限り引き落としにはなりません、
内情にお詳しくない方と思いますが、誤解無きようお願いします
無理強いもしてませんし、何が何でも原則前払いという訳ではありませんね、
逆を言わしていただきますと、クレジットの審査も通らないとなると、半金もしくは全額入金願わない限り、回収が難しいお客様と本社は判断しているのですかね?
過去に後払い案件で踏み倒された事があるようです、



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 00:23:37.35 ID:5GSUoorO.net]
>>799
こいつ気持ち悪いな。
御庭番を名乗りながら、外野席からのヤジなどと、見え透いた誤魔化し。本部に決まってる。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 02:03:24.06 ID:KhNWqlRO.net]
すまいるにしてから特別高くもない前年に追い付けないからお察し

832 名前:丁稚 [2018/11/29(木) 08:14:21.82 ID:a3NO0hbq.net]


833 名前:丁稚 [2018/11/29(木) 08:15:01.99 ID:a3NO0hbq.net]


834 名前:丁稚 [2018/11/29(木) 08:15:34.07 ID:a3NO0hbq.net]


835 名前:丁稚 [2018/11/29(木) 08:16:05.86 ID:a3NO0hbq.net]


836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 08:26:03.96 ID:ZsPf6ksc.net]
>>825
AAのネタが尽きたのか?w
自分の意見とか主張は無いしコミュニケーションがとれないけど何とかして絡みたいんだなw

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 08:29:38.41 ID:ZsPf6ksc.net]
>>821
住まいる館にいると本当に崩壊に向かっていくのを肌で感じるよ。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 08:55:55.30 ID:6e0+R0SE.net]
客いねえもんな

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 10:05:49.04 ID:82dRKwwq.net]
エディオン新下関店11/30でっかくオープン!



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 11:29:58.29 ID:rzEWk5E8.net]
>>829
下関店と門司店大丈夫なの?長府店は大丈夫だろうけど。
下関店と門司店について詳しい人居る?ここはヒマで対策取れるような地方店?どちらも観光地だからヒマで人も多い場所?

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 12:41:34.32 ID:q0+drgsJ.net]
エディオンなんば本店もできるしラビ難波もやばいね

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 13:46:02.74 ID:xhwyyRX/.net]
平社員で入社して

主任になるには、何年かかるの?

3年?5年?

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 14:24:43.91 ID:6B31pWbu.net]
>>831
難波は当初から言われてたように場所が悪すぎる
ビックとエディオンが駅直通なのにうちは距離それほどないだけで実質郊外

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 14:43:47.34 ID:TwdKE6lS.net]
>>833
立地産業って言われてるのに、しょーもない商圏にアホみたいにどんどん建ててだめなら撤退。
市場を荒らしていなくなるのがヤマダ電機w
責任取る奴もいないしね〜

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 16:21:05.48 ID:nvOVH/5w.net]
上がやめねーからか管理職候補がどんどん増えていくだけで管理職自体は全然変わる気配がない

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 17:26:27.06 ID:rzEWk5E8.net]
売上吸って自分では売らない管理職は降格させたら?

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 17:29:35.42 ID:CouDaWTi.net]
バイトぐらいすんなり辞めさせてあげろよ。

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 17:51:16.28 ID:56x74vm4.net]
バイト引き留める店とかあるのか?辞めるような根性無しはいなくても困らないだろ

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 18:07:17.43 ID:CouDaWTi.net]
人が足りないから延長させられたみたい
根性なしって笑笑だいぶ洗脳されてますね



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 18:20:59.24 ID:56x74vm4.net]
>>839
電話もとらずだらだら集まって品出ししてレジで喋ってるだけだろバイトなんて

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 18:23:51.04 ID:yiXoRsmx.net]
>>833
それ見事に札幌にもあてはまるわw
ビックは駅直通でヨドバシは目の前
大通りから外れた1kmぐらいにある

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 18:24:52.53 ID:3EPy5HwK.net]
>>840
頭本部かよ

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 18:25:10.29 ID:yiXoRsmx.net]
ヤマダは大通りから外れた1km ぐらいにある

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 18:36:58.56 ID:CouDaWTi.net]
>>840 みんながみんなじゃないだろ。あなた視野が狭いですね

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 20:17:08.59 ID:koFbWu07.net]
>>835
管理職候補認定されたのに間接に回されて結局消滅したやつなら何人かいるな
モチベーション下げさせることについては一級品

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 20:21:28.24 ID:W7hBDhpl.net]
>>840
これは頭本部って言う>>842が正しいわ。
うちの店では学生バイトはさておき、AVSは仕事できる順に
フロア長>パート>バイト>>>>契約社員なんだわ。

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 22:38:36.37 ID:SlUkMWLm.net]
paypayどうよ?

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 22:41:35.91 ID:d0/MBKLt.net]
>>843
ああSTV横の札幌本店のことか 
無料駐車場として有名だわ

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 22:44:47.65 ID:AqBlgviM.net]
当たりバイト引いてるだけだろ



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 22:47:53.77 ID:YzwAjZKy.net]
>>848
もう5年くらい前に無料じゃなくなったぞ

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 22:50:32.14 ID:uz5NrDeO.net]
結局どっちのパート&ショートパート(主婦)がいいの?
うちの店舗の場合だが
@勤務年数長く、仕事は完璧に近い
だが文句は一人前
主任クラスならタメ口
休み申請も自分勝手
GPSに来られたお客様に自分である程度対応しようとせず(在庫確認や電球が合うかどうか程度)、すぐに当たり前のように白物社員を呼ぶ
外線は取らない

A入って一年未満の主婦ショートパートさん
(担当は白物品だし)
子どもの都合で欠勤は無いものの、3時には帰ってしまう
けれど平日週4で入ってくれる
型番を言ってもまだまだ??の返答
だが入荷物は完璧に片付けて帰ってくれるし、バックのゴミも当たり前のように片付けて帰ってくれる
電話も積極的に取り、GPSやAVSのフォローも自分で様子見て入る
作業をお願いしても、嫌な顔ひとつしない

…さあどっちが仕事できると思う?

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 23:04:45.59 ID:CouDaWTi.net]
いちいちくらべるなよバイトなんだから

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 23:34:32.34 ID:rzEWk5E8.net]
>>851
生意気な(1)ぐらいな(2)って言わせたいんだろうけど、疑問のない単純作業に落とし込んでない本部方針がおかしいんじゃないかな
いくら何でも覚えて社員と同じことされて責任だけはないのも社員からは厄介だし、何でも覚えるのに契約や派遣から馬鹿にされるのはショートパートも心外だろうし・・・

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 23:53:30.62 ID:GqVwPytO.net]
低学歴、根暗がいくとこ

や◎ダ電機

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 23:57:22.33 ID:piH7f+aO.net]
レジが1人なら電話なんか出たらダメだろ。
2人なら出ろ。

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 01:02:20.06 ID:+66F4CY0.net]
三井倉庫ちゃんと仕事しろ!
倉庫整理されていないぞ

人件費ケチり過ぎ

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 01:11:52.99 ID:+66F4CY0.net]
人手不足は誰の責任ですか?
現場の責任ですか?

職場が人手不足になるのはだれの責任でしょうか?

先に答えを書いてしまうと、全て「会社」に責任があります。

なぜか。

それは、「人材の採用方針」「給与」「昇給」「休日」「労働環境」などを含め、会社に関わること全ての決定権は「会社」にあるからです。

人手が不足していても、従業員が人の採用を決めることは出来ません。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 01:13:11.30 ID:+66F4CY0.net]
人がいないから倉庫が片付かない、人がいないから出来ない、全て会社の責任ですよ。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 01:18:01.87 ID:+WNHHYBD.net]
月30時間とかアホみたく残業させるから人いないんだろ



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 01:26:44.09 ID:5Lwo4uI0.net]
管理職の横暴を何とかしてほしい。
女性社員の携帯カバーに火を付けて退職に追い込んだり、有給を申請したら次の契約更新は考えさせてもらうと脅したり。
部下の病気は信じないで診断書を提出させるくせに、自分は腰が痛いと休み放題。
本部は何をしているのか?

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 03:19:21.34 ID:LRDFRxzf.net]
流しレジの人員ゼロを指示した店長頭おかC

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 05:33:49.91 ID:92WBcmyY.net]
www.shufoo.net/pntweb/shopDetail/827285/

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 06:56:22.10 ID:vO6k4Jgs.net]
>>854
高学歴もいるぞ

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 08:19:25.50 ID:t77wbz+I.net]
>>860
流石に火をつけた時点で警察案件なんだよなぁ

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 08:41:23.02 ID:+66F4CY0.net]
毎月100時間残業させられて辞めていったからね
ブラックの下はもっとブラック

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 09:11:17.98 ID:hxYsMw1D.net]
たかが数日の病欠で医師の診断書がいるわけなかろう
診断書と言いたいだけのバカ管理職ではないの?

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 10:20:06.53 ID:FStwRayy.net]
>>860
火をつけるのはさっさと警察よべよ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 10:43:54.94 ID:9pXL3tGm.net]
バイト辞める程度で根性無しは笑うわ
ここより待遇いいとこなんていくらでもあるしバイトからしたら普通にそっち行くだろ

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 10:52:20.68 ID:E/YdxHsi.net]
(奴隷)根性なし

ないほうがいいですね、うん



880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 12:09:52.24 ID:HnOVkPm3.net]
>>859
30時間ならアホでも何でもない
1日にしたら90分ぐらいだぞ
そんな会社はいっぱいあるぞ
もちろん残業手当と超過手当がついてのはなしだが

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 12:26:21.79 ID:6worLaT7.net]
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
9ch.net/EC

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 14:13:00.94 ID:A8gwn4S9.net]
昔は忙しい時あったよな朝8時に来て23時に帰ったりとか

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 16:45:13.37 ID:6Z8nCZmB.net]
我々業界の年収ランキング

https://nensyu-labo.com/gyousyu_kaden_ryouhan.htm

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 17:21:07.90 ID:cae+8HRi.net]
家電量販店は離職率が非常に高い業界で、

20代〜30代の若手であれば転職を考える人も多い業界です。

家電量販店の離職率は外部に公開されないほど異常に高く、

多くの辞めた人の体験談がネット上でも見受けられますね。

家電量販店業界は、そもそも従業員を大切にする気があまりない会社が多いため、

一般企業のように「真面目に働いて出世しよう!」などと考えてはいけません。

それぐらい家電量販店では、辞めるのが当たり前の人材使い捨て業界なのです。

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 18:55:44.35 ID:C+azpC/0.net]
異動してきた社員から「バイト部門の感謝

886 名前:fーの旗立てもプライス剥がしも全部バイトがやって」って言われた。前の店では一切やらなかったらしくて。

けどバイトでやるとしたら、うちのバイトの出勤は早くても開店後だし、遅い人間でも閉店前にかえる。
だから、開始も撤去もバイト任せだと手遅れな時間帯にスタートになるか、本部にバレたら怒らるような早期撤去になってしまうんだがいいのかな???

バイトのLINEだと「指示した社員が怒られるだけだと思うしまあいいか」って感じでまとまった。

開店前や閉店後に1時間作業させてくれていいならメンテ専念できるからいいけど、バイトは開店中に売り場で使うみたいだからそういうシフトはダメなのかな?
だったら結局社員さんがやらないと難しくない?よっぽど楽な店から来たか、バイト部門の面倒見るのが嫌だから宣言したのかな?
[]
[ここ壊れてます]

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 19:31:34.04 ID:JbR7C7gd.net]
家具が大量に入っている倉庫に大量に家電の発注かかりましたよー
楽しみになってきた。クックック

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 19:37:31.14 ID:JbR7C7gd.net]
倉庫に入らないんだから発注かけても荷受できんよ。

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 21:38:24.01 ID:/YKWMGLk.net]
>>860
それ、器物損壊罪と労基法39条違反な



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 21:41:50.61 ID:/YKWMGLk.net]
盆、正月、土日だからと言って
有給取らせない管理職も
労基法39条違反な

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 21:50:06.02 ID:HbUCMdPp.net]
>>877
単純な疑問なんだけど、なんだかんだ言ってても各店倉庫にはまだ工夫次第で荷物が入る余力があるの?
それとも置く場所がないから外にでも置いてるとでもいうのか??

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 21:52:20.86 ID:/YKWMGLk.net]
会社が時季変更権使えるのは
当該社員が休むと会社に重大な損害が
発生する事を証明できる時だけな。
「店舗が忙しいから」だけじゃ
通用しないよ

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 21:58:03.30 ID:lFV0qcjS.net]
>>880
危険なレベルで縦に積み上げたり
通路がなくなるくらい詰め込んだりするのを
工夫と言っていいのならね

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 21:58:12.62 ID:+66F4CY0.net]
>>880
安全に作業するための通路を潰せば入るけど上司からは、通路を潰してまで入れると適正人数で安全に作業ができなくなるから入れるな!と言われます。

大量入荷がある時には前日に上司から連絡あり外部に逃すから配工に欲しい分だけ教えてと言われる。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 22:01:58.10 ID:JbR7C7gd.net]
>>880
物を入れる、出すのが仕事なので工夫次第でまだ入るなら何も言わない。

入らないから困ってます。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 22:27:54.95 ID:Ap3KsOp2.net]
ないというのは努力がたり「ない」

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 22:31:25.30 ID:enjkM9SY.net]
キッチンリフォームの
見積取ったら
エディオンが200万
地元工務店180万
ヤマダは300万
いつも親身な社員さんには
申し訳ないですが
少し考えます

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 22:44:53.23 ID:JMBX2Q58.net]
取次と非家電何件ぶちこむんですかね(^∀^)

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 23:33:57.10 ID:rGCnH6nM.net]
>>887
それくらいとらないと下請けに利益ないんだよ。そりゃ工事業者逃げるわ。



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 23:48:26.09 ID:UBDdGTRb.net]
こんな会社早く潰れればいいのになー






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef