[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/19 04:53 / Filesize : 113 KB / Number-of Response : 481
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

イギリス映画≧アメリカ映画>>>(越えられない壁)>>>日本映画



1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 02:42:56.36 ID:e5Wqi86s0]
日本映画はすぐに恋愛ものにするから糞
アメリカ映画は善と悪の対立があからさますぎる
イギリス映画は、簡単にハッピーエンドにせず、多々の苦悩を描き、しかしラストはベターエンドに納めさせる

448 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:44:26.66 ID:pXJrut750]
個人的には映画の進化はスターウォーズで終わったと思ってる。

製作過程や、映画で描く舞台を見ても、後の映画はスターウォーズの延長線上でしかないって思ってるんだが。

449 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:44:45.53 ID:/zCGpCVa0]
>>446
神映画だ
日本映画で確実に五指に入る

450 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:44:51.29 ID:Lkv8jFiM0]
>>446
あるあるwwww
字幕がほしい

451 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:45:22.24 ID:et53Awcu0]
>>444
>男だって女目当てで飲み屋や買い物したり風俗いったりだし
それはもともとそういう産業なのでは?

間違いだとは一言も言ってないよ
ただそういう方向の需要に媚びた映画の作りばっかりなる風潮は残念だと思うけど


452 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:45:48.83 ID:Wt3mwaOa0]
とりあえず、日本は監督の知名度がなさ過ぎる
映画監督の名前より作品で、あの映画か、程度しか分からん奴が多い

映画オタクやアニメオタクは、構成や脚本家を語りたがる
一般人もせめて監督の名前ぐらいは覚えましょうと
小説は作家名を見るだろ、映画もおなじなんだよね

453 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします mailto:sage [2012/03/09(金) 05:47:01.05 ID:Lkv8jFiM0]
>>444
そんな例あげなくても萌えアニメがあるで終わるけどな

454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:47:54.90 ID:tKWo4uAx0]
>>451
俳優人気手動で客寄せするような商業主義にはしると
後世に繋がらないから映画が育たないからな
それが残念だっていうなら気持ちはわかる

455 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:48:51.05 ID:et53Awcu0]
>>453
そもそも萌え豚に媚びるアニメばかり持ち上げられる風潮もあまり良く思わないな

456 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:49:16.81 ID:oLjuJrj20]
イギリス映画は曇り、アメリカは晴れ、日本映画は雨のイメージ。フランスは室内



457 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:50:33.80 ID:EPDTpo2/0]
残念と言えば、邦画に限らず洋画でも、作中の人物の話をする時に役名じゃなくて俳優の名前で語られる事が多いのはなんとかならないんだろうか

458 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:50:51.17 ID:pXJrut750]
>>456
さしずめインドは嵐だな

459 名前:世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w [2012/03/09(金) 05:52:24.33 ID:GGKs7hnT0]
>>457
一々役名とか覚えてられないだろ
ディカプリオくらいメジャーだと本当役じゃなくディカプリオで認識してしまうわ

460 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:53:02.82 ID:Wt3mwaOa0]
>>446
映画の教材としてはいい
面白くはないでしょうね
当時としては画期的で神映画だったけど、撮影技術が上がった今だと
糞映画、黒澤は作家ではなく、動画撮影の芸術家
みどころは黒澤の歴史を勉強するぐらいの価値
黒澤はこの映画でなにを考えて撮影したとかね

461 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:53:28.31 ID:/zCGpCVa0]
>>452
脚本家の時代は終わったよ
オタクは順当に監督で語り、一般人は俳優か一般評価で語る

462 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:54:20.82 ID:et53Awcu0]
>>459
ハーマイオニーだけが例外という

463 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:56:01.64 ID:et53Awcu0]
>>452
自分はオタクタイプだわ
歌手より曲作った作曲家の方を語るタイプだ

464 名前:世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w [2012/03/09(金) 05:56:22.07 ID:GGKs7hnT0]
>>462
ハリーポッターの役者は基本役名で覚えられてるんじゃない?
初主演の映画がヒットするとその役のイメージで認識されてしまうから
イメージからの脱却が大変らしいネ

465 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:57:43.44 ID:Ph4JT6Nm0]
コマンドー
エネミーライン
ザ・シューター

vip三大ハリウッド映画を忘れてもらっては困る

466 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 05:59:08.32 ID:nAf+4Qt50]
リトルダンサーは最高



467 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 06:00:40.18 ID:oLjuJrj20]
>>466
あれは本当にラスト痺れる映画だった

468 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 06:05:17.72 ID:tKWo4uAx0]
>>466
同意

469 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 06:05:19.78 ID:MB/+NeGP0]
3713

470 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします mailto:sage [2012/03/09(金) 06:06:03.00 ID:UG+zQNEg0]
日本映画が恋愛シーンの推し過ぎならアメリカ映画は家族シーンの推し過ぎだ

471 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 06:25:42.46 ID:NG4iELKf0]
韓流以外の他国の映画>>(超えられない壁)>>>韓流映画

472 名前:世界の一宮 ◆s26nRJeZ5w [2012/03/09(金) 06:26:27.96 ID:GGKs7hnT0]
>>471
それは偏見じゃね?
追憶の殺人とかいいぞ ポンジュノはいい監督だと思うよ

473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 06:28:14.88 ID:oLjuJrj20]
どんなに通ぶっても心の中はメリーに首ったけでいっぱい

474 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします mailto:sage [2012/03/09(金) 06:28:30.05 ID:MB/+NeGPI]
>>425
4229
797
1042

475 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 06:29:24.55 ID:NpXO3YkN0]
フランス語とかドイツ語はニュアンスで分かるけど、英語の聞き分けはわからん
そもそも英語がわからん

そんな俺は外国の映画は全部洋画でひとくくりに出来て幸せです

476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 06:37:17.53 ID:tCRCBSr20]
まだ伊丹十三好きは居ないようですね



477 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 06:38:30.43 ID:/uuUBqwF0]
>>476
故人の作品は否定したくない

478 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 06:59:40.44 ID:MgntuybdO]
最近の邦画は終わってる

479 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします mailto:sage [2012/03/09(金) 07:58:38.49 ID:NCghbfV+0]
フランス映画>>イギリス映画

480 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2012/03/09(金) 08:00:16.11 ID:NCghbfV+0]
やっぱり日本映画は表現が下手だよね
奥行かしさはあるけどリズムがないから退屈に感じる






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<113KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef