[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/13 04:50 / Filesize : 69 KB / Number-of Response : 314
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

トラックボール コロコロ(((○ Part136



1 名前:不明なデバイスさん [2020/04/04(土) 17:48:54.46 ID:eas1ucf70.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

トラックボール全般について語りましょう。
・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置で。荒らしに反応したらあなたも荒らし
・改造や塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ
■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
■参考 ※過去スレ・メーカー他関連リンク、FAQなど…質問する前に必ず読むこと
2chトラボスレまとめWiki
 ttp://wikiwiki.jp/tbl/
猫のトラックボールルーム
 ttp://mineko.fc2web.com/box/tb-room/
Optical Repair
 ttp://torapo.com/
トラックボール自由研究メモ
 ttp://blogs.yahoo.co.jp/stream1192
tetromino's collection
 ttp://tetromino.web.fc2.com/qball/index.html
TrackballWorld
 ttp://www.trackballworld.com/
■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part135
mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1580006088/

※注意※
一番下の VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured はコピぺしてスレ立てするな
ワッチョイで立てた時に勝手に表示するステータスなので、テンプレートではありません。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

23 名前:11 (ワッチョイ ffda-ycCE) mailto:sage [2020/04/19(日) 11:36:01 ID:SFKDj3Dz0.net]
とりあえず純正ボールを磨いてボナンザ付けたらマシになったわ
同じ作業をペリックスにしたけどカーソル飛びは治らず
ペリックスの高評価レビューはなんなんですかね・・・

24 名前:電波いっぱい (ブーイモ MMbb-ypNt) mailto:sage [2020/04/19(日) 12:29:30 ID:dffM7LdrM.net]
手の平で握り込んだりこすったりすれば適度に潤滑できるでしょう
足りなければ鼻のあたり?

25 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-Df86) mailto:sage [2020/04/19(日) 15:20:09 ID:3RgqtCbL0.net]
>>22
そうそう
トラボに手を合わせるんじゃなくて、楽な姿勢に置いた手にトラボを合わせるんだよ
何時の方向なんて考えなくていい
楽な姿勢は人それぞれなんだから

26 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 57da-ycCE) mailto:sage [2020/04/19(日) 17:57:06 ID:srbKDPvt0.net]
>>23
ELECOMの初期モデル以外は付属のでまず問題はないはずなんだよね
まぁ色を変えたいって気持ちは理解出来なくもないけど

私は手元を一切見ないので本気でどうでもいい

27 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/19(日) 18:32:25.44 ID:kXQQCSjQ0.net]
>>23
>>13
エルゴでペリ旧レッド使ってるけど問題ない
最初ハンドソープで洗わないとまともに使えなかった
最近モデルチェンジしてメタリック感が上がったらしいけど
ラメ不均一品とか?

28 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/19(日) 19:33:06.49 ID:srbKDPvt0.net]
まぁ標準玉で問題が無いなら交換する理由は無いよね
趣味で交換するのはいいけど

29 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f82-g/pp) mailto:sage [2020/04/19(日) 20:23:21 ID:kXQQCSjQ0.net]
自覚のない馬鹿ほど鬱陶しい者はない

30 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 573d-ycCE) mailto:sage [2020/04/20(月) 10:12:13 ID:XLTP/49P0.net]
EX-G PROのホイールクリックが丁度11ヶ月ほど使って強めに押さないと効かなくなってきた
まぁゲームでしか使わないから良いのだけど、もうちょっと壊れれば2台目買うキッカケになるのにな

31 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fab-T24H) mailto:sage [2020/04/20(月) 10:56:21 ID:QSMt8TDj0.net]
EX-G PROは3年保証でしょ
余裕で期間内じゃん



32 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 97cd-zL58) mailto:sage [2020/04/20(月) 19:37:39 ID:KqusYWfV0.net]
テレワークになって久し振りにトラックボーラーになったよ
まだこのスレが生きててびっくり
狭いテーブルの上で手を動かさななくても良いのはやっぱり便利だー
一時期トラックボールが絶滅しかかっていてトラックボールが壊れたんでマウスに移っちゃった
これを機に会社でもトラックボールを使おうかな

33 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/20(月) 22:11:24.14 ID:n9T0WIVD0.net]
おかえりー

34 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/20(月) 22:37:26.46 ID:V/aAab2s0.net]
トラックボールが絶滅ってm570発売前か?
なかなか長いブランクやな

35 名前:32 (ワッチョイ 97cd-zL58) mailto:sage [2020/04/21(火) 04:13:10 ID:blTudyp60.net]
>>33
ただいまー!

>>34
最後に使ってたのがMicrosoftのTrackballExplorerでした
トラックボール?ナニソレ?pgrとか言われてた時代
ケンジントンとか定番はあったけど新機種がなかなか発売されず、TBEのスイッチにガタが来ちゃってワイヤレスマウスに移ってそれっきり
既にTBEも高騰しちゃってて買えなかった

でも久しぶりに使ってみると良いね!
digio2ってやつを使い始めたけど、親指でボールを操作するのはなかなか難しい....
オサーンだけど頑張る

36 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/21(火) 22:44:45.55 ID:KlusP49w0.net]
人差し指・中指タイプ使ってから親指タイプ使うと親指の可動域の狭さにびびるなぁ
指の負荷分散のために会社では親指タイプ・プライベートは人差し指中指タイプ使ってるんだけど

37 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e3d-lHiG) mailto:sage [2020/04/22(水) 01:03:27 ID:/6225Fe50.net]
小玉ばっか使ってると大玉の重さと引っかかりにビビる

38 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 844a-KvBG) mailto:sage [2020/04/22(水) 01:29:11 ID:MJQrzkYt0.net]
DEFT PRO 2まだー?

39 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 245f-WXuJ) mailto:sage [2020/04/22(水) 04:30:16 ID:M2fjxYO10.net]
DEFT PRO2が出るならボタン増やしてほしい

40 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ca5-1Gce) mailto:sage [2020/04/22(水) 14:43:47 ID:bBi1z9TY0.net]
ホイールの回転方向を垂直にしてクリックをもっと軽く

41 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/22(水) 19:27:04.71 ID:4ItoICRs0.net]
1台追加する予定でEX-Gp分解しようとしたら、めっちゃ細いトルクスなんだな。トルクスセットもポチるか



42 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/23(木) 01:48:29.77 ID:Tp4KMfmOr.net]
これまで親指タイプばかり使ってて初めてDEFT PRO買ったんだけど、基本的に玉は人差し指だけで操作する感じ?
本体しっかり握り込むと動きが制限されるから親指より難しく感じる

43 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e04-KvBG) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 02:20:56 ID:UlIdM+vi0.net]
僕は人差し指だけだけど、人差し指と中指で操作する人もいるんじゃないかな

44 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 009b-24WW) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 02:32:08 ID:UBpIm8cc0.net]
基本は指の腹だけど細かく動かすときは指を立てたり指の横を使ったりしてる
マウスに手は乗せるだけでしっかり握るってことはない

45 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7001-Ww1d) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 06:10:04 ID:eys+F6ek0.net]
中指で推進、人差し指と薬指でブレーキ

46 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 046b-1Gce) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 13:12:49 ID:SqI25vfp0.net]
>>42
カーソルを右に動かしたいときだけ薬指使ってあとは中指と人差し指かな
本体はやや右方向に傾けて使ってる

47 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8401-0GGu) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 15:34:01 ID:KyMD18Iv0.net]
スリムブレード使って8年位になるんだけど、新作とか後継機ってでた?

48 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/23(木) 18:03:29.43 ID:tlH2zJL40.net]
>>47
ケンジントンさんならこれかな
https://www.kensington.com/ja-jp/p/products/control/trackballs/pro-fit-ergo-vertical-/

ロジクールからは親指トラボの570が何度か名前だけ変わってその上位機種が出た
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/mx-ergo-wireless-trackball-mouse

あとはELECOMから色々出てますね
https://www2.elecom.co.jp/peripheral/trackball/?category=client-personal

あとはナカバヤシかなぁ
https://www.nakabayashi.co.jp/news/2016/release/165

49 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/23(木) 18:16:17.56 ID:4i/rv8sZM.net]
スリムブレードの無線出してくんねえかな
EM7は傾斜がきついねん

50 名前:不明なデバイスさん (アウアウイー Sa81-Bn3Y) mailto:sage [2020/04/23(Thu) 18:53:32 ID:2MAIP+Jba.net]
ケンジントンのはリモートワーク始まったからヨドで注文してみたけど
メーカー在庫も無いみたいで入荷予定分かりませんってなってるな

アマでも入荷未定になっていて完全に買い時間違えた感じ

51 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8401-0GGu) mailto:sage [2020/04/24(金) 01:37:00 ID:wcV08zq90.net]
>>48
ありがとう 今は親指が主流なのかな…
さすがに新型出て良くなってたら買おうかなって思ったけど大玉の中指トラックボールはスリムブレード一択になりそうだね…現行買い替えで行こうと思いますトン



52 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3261-R8Pd) mailto:sage [2020/04/24(金) 02:42:41 ID:zTOhRv3W0.net]
DEFT 最強

53 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ead-yTTL) mailto:sage [2020/04/24(金) 06:39:45 ID:0G8gvoli0.net]
このスレは荒らし (Part132スレワッチョイ a3da-kdx8)が作った荒らしの常駐するワ有りスレ

ワ有りとワ無し、どっちが本スレなんて誰も言ってなかった頃にワッチョイ無しのpart131で暴れていた ID:k8ToXxed
mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1541780653/191,193,195,198
の主張はPart132スレを立てた ワッチョイ 03da-kdx8 = ワッチョイ a3da-kdx8 = ワッチョイ cbda-0zLl の主張
・ワッチョイありが本スレ
・ワッチョイありは話し合いで決められた
で主張が完全に一致
まだどちらが本スレなんて誰も言っておらず、ましてや事実と異なる話し合いで決められたなどと言ってなかったのに
a3da-kdx8 の主張と完全一致することから同一人物とみて間違いなし

mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1541780653/158,168,185 (ID:k8ToXxed の数日前からのIDの変遷)
も同じ主張で同一人物

>テンプレを変更して本スレへのリンクとここが本スレではないことをしっかり明記しないと問題でしょう
などとワッチョイ無しのテンプレにワッチョイありが本スレと書けなどと言っている


実際の経緯はpart124の
mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1504561010/991,995
でpart125のスレ建て。  議論がなかったので従来通り(ワッチョイ無し)との説明

で、汚団子がいたせいもあるが、立ったばかりのpart125で
mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1505627302/54 から
mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1505627302/120までの2時間半、
たまたまその場にいた数人が数レスのやり取りで分裂しただけ



このスレは荒らし(Part132スレワッチョイ a3da-kdx8)が作り荒らしが常駐している荒らしのオナニーワ有りスレ

54 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ead-yTTL) mailto:sage [2020/04/24(金) 06:40:42 ID:0G8gvoli0.net]
親指操作トラックボールマウスは『腱鞘炎』になる危険性があるから注意!
ttps://ratoblo.com/thumboperated-trackball-mouse-is-there-is-a-risk-of-tendonitis/
https://ratoblo.com/wp-content/uploads/2018/11/800-450-%E5%9C%9F%E5%8F%B0%E7%94%BB%E5%83%8F-1-3.png


>けんさく親指操作トラックボールマウスで腱鞘炎になっている人が多数いる実態!
>世間の人の悩みを知りたい時、Googleで検索すればすぐに分かります。
ttps://i.imgur.com/3YhKhNa.png

ttps://ratoblo.com/wp-content/uploads/2018/11/%E2%91%A0%EF%BC%9A%E7%9F%AD%E6%AF%8D%E6%8C%87%E4%BC%B8%E7%AD%8B%E8%85%B1-%E2%91%A1%EF%BC%9A%E9%95%B7%E6%AF%8D%E6%8C%87%E5%A4%96%E8%BB%A2%E7%AD%8B%E8%85%B1-%E2%91%A2%EF%BC%9A%E8%85%B1%E9%9E%98%E7%82%8E-1.png
ドケルバン病

55 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ead-yTTL) mailto:sage [2020/04/24(金) 06:41:42 ID:0G8gvoli0.net]
googleに「トラックボール 親指」入力したときの入力予測候補
https://i.imgur.com/UFSE3EH.png

当然だが「トラックボール 中指」や「トラックボール 人差し指」などでは「痛い」とか「疲れる」なんてワードは出てこない
「トラックボール 親指」と入力したときにだけ「痛い」とか「疲れる」とか「震える」なんていうワードが予測候補に現れる

56 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/24(金) 08:01:01.15 ID:UfLRISnF0.net]
久しぶりにNGName 働いてるなーと思った案の定ドケルバン君か

57 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e5c-/J8m) mailto:sage [2020/04/24(金) 13:34:51 ID:PRgX9lgl0.net]
好きなの使えとしか

58 名前:不明なデバイスさん (スプッッ Sd9e-9dLF) mailto:sage [2020/04/24(金) 17:34:18 ID:wUMvfGVsd.net]
ttps://i.imgur.com/3SbDUAL.jpg

59 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ efda-QpYc) mailto:sage [2020/04/24(金) 17:44:12 ID:AsIXCv1/0.net]
あっちが本スレってならあっちで書き込みしてろって思うんだよね
立てた当人すら寄り付かないからいつ消えるか判らんような廃墟スレ

60 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ f03d-QpYc) mailto:sage [2020/04/24(金) 20:01:32 ID:3DGsm+4R0.net]
EX-Gp2台目届いたけどホイールが柔らかくて回しやすい。まぁ個体差かな
支持球の滑らかさは変わらん感じ
ERGO2台目も買ってみようか

61 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 289d-kWjm) [2020/04/25(土) 02:55:01 ID:4OHCZokV0.net]
トラックボール始めようと思っているんですがEX-GPROどうですか?今はトラボ無しex-gが手になじんでるのでEX-Gproが気になっているのですよ。



62 名前:不明なデバイスさん (オッペケ Sr39-YLTZ) mailto:sage [2020/04/25(土) 05:00:34 ID:mCqT8Qcrr.net]
DEFT PROをiPad(13.4)にBluetooth接続してみたがマウスとして識別されないのかカーソルが出ないな

63 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5cb0-aFhg) mailto:sage [2020/04/25(土) 14:23:27 ID:1ObGLWfB0.net]
ペリックスのパープルのボール。
転がりはスムーズだけど、光学系がきちんと動きをトレース出来ないもよう
試しに元の赤い玉に戻したら、全然正確に動くので違いが解った
元の玉だと左右に素早く動かしたときに元の位置にカーソルが戻ってくる
ペリックスだと安定しない
EX-G proの場合ね

64 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 70da-QpYc) mailto:sage [2020/04/25(土) 21:06:30 ID:sH3OV4u+0.net]
安っぽさを感じてHUGE→DEFT PROに変えたけどHUGEのが手に馴染むんだよなぁ
HUGE PROが出たら覇権取れるのでは?

65 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ d240-KvBG) mailto:sage [2020/04/25(土) 21:15:27 ID:jNYuSy520.net]
         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ PRO
         (___)  

66 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a28-QpYc) mailto:sage [2020/04/25(土) 21:16:19 ID:CsCIn0/L0.net]
トラックボールに高級感を求めるってどういう層なんだろう?

67 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d05-uBYi) mailto:sage [2020/04/25(土) 21:19:13 ID:WFztKTxh0.net]
中途半端なインテリ層だろ

68 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2dc2-FIT5) mailto:sage [2020/04/25(土) 21:43:55 ID:9e+jvy510.net]
でもhugeはチープだからなあ
値段倍くらいでもっとしっかりしたものが出れば即買ってしまうだろう

69 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e01-Op/G) mailto:sage [2020/04/25(土) 22:33:34 ID:YXutRzyl0.net]
ボールにプレクサス塗り込んだらスルッスル。以外と長持ちするし。

70 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ d240-KvBG) mailto:sage [2020/04/26(日) 05:32:37 ID:jRIbi8GE0.net]
a.kota2.net/2004260529365263.jpg
a.kota2.net/2004260529378012.jpg

21年愛用したFX
PS/2ポートがないパソコンに買い替えたのでついにお役御免になる…

71 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/26(日) 05:37:23.64 ID:ykhgy6O+0.net]
凄い綺麗。丁寧に使うとここまで使い続けられるんだ



72 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/26(日) 05:47:45.72 ID:5OseXb5z0.net]
PS/2→USB変換ケーブルというのがあってだな…

73 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2c14-9dLF) mailto:sage [2020/04/26(日) 07:16:46 ID:L/ijzBHh0.net]
いらないならヤフオクに出品してくれ

74 名前:32 (ワッチョイ 9fd2-tOwr) mailto:sage [2020/04/26(日) 07:55:50 ID:uCqyuFUH0.net]
そこ迄使ったら変換ケーブルで使えなくなるまで使ってあげてほしいなぁ
しかし状態がよさそうだなぁ

75 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5cb0-aFhg) mailto:sage [2020/04/26(日) 08:01:51 ID:+IlZ4wMO0.net]
長持ちより飽きないところがスゴい

76 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d61-6Gyv) mailto:sage [2020/04/26(日) 08:20:56 ID:5OseXb5z0.net]
FXの形は好きだけど、3ボタンは足りないと思ってしまう
最低5ボタンはいるわ

77 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ efda-QpYc) mailto:sage [2020/04/26(日) 16:58:25 ID:sNbxn4j80.net]
>>70
USBに変換すると赤ボタンがちぬから2ボタンになっちまうんだよな
まぁ一度は返還も試してみるのも方法だとは思うけど ダメ元で

78 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9101-hVFR) [2020/04/26(日) 20:43:39 ID:hsTw9IN10.net]
https://www.sekaimon.com/itemdetail/264710537515?country=US&title=Logitech+TrackMan+Marble+FX+PS%2F2+Trackball+Mouse+T-CJ12+804272-1000+PARTS+REPAIR

79 名前:不明なデバイスさん (オッペケ Sr72-8HSZ) mailto:sage [2020/04/26(日) 20:45:18 ID:2XmQNpdyr.net]
よく見つけたなwww

80 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/26(日) 22:07:08.89 ID:33CfQZDH0.net]
>>77
うちのはスイッチがだめなって、なんとかしようとしたらプラスチックがもうダメで、それでも接着剤でかためてなんとか使える状態。

81 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2c7e-9dLF) mailto:sage [2020/04/26(日) 22:42:26 ID:xo7ZOkZD0.net]
>>70
開始日時 04月25日 05:14:20

これって転載か、eBayに出品してからレスしたかのどちらかだな
アメリカ在中の日本人でかつねらーとか本当かよと疑うレベルだけども



82 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 517c-Z36b) [2020/04/27(月) 14:02:29 ID:/FmnCwCL0.net]
(アメリカ在住の日本人でねらーはそこまで珍しくないと思う。日本にいたときにねらーだったひとが転勤先でも見続けているだけなので(ソースは自分))

83 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 517c-Z36b) [2020/04/27(月) 14:07:12 ID:/FmnCwCL0.net]
(むしろ現地に胃る日本人仲間ではわからないことも多いので、2chでいろいろ聞けるのはありがたい)

84 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/27(月) 15:40:20.27 ID:d0lbsIId0.net]
>>80
樹脂部分の補修ならなんといってもプラリペア
強度も出るし一度使うともう手放せないよ

85 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ ac94-F5iC) mailto:sage [2020/04/27(月) 19:07:16 ID:zC1SWIVl0.net]
>>84
うん。そうする。

86 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/28(火) 03:22:56.78 ID:wSm9k89q0.net]
>>63
エレコムのセンサーが糞なのかロジ器で検証してみたい

87 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/28(火) 12:16:08.76 ID:M5a24cXCM.net]
エレコムの赤い玉は明らかなラメが入ってるのが見えるけど、ペリックスのは暗い色だしラメも見えない
そういうのも関係あんじゃないの?

88 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/29(水) 04:34:54.54 ID:VQ2Ycszf0.net]
2台目EX-Gpのホイールクリックが3日でチャタる様になったわけだが。折角なので修理出してみようかな

1台目分解してみたけど最近のトラボは随分システマチックになってんだな
基板もスイッチもケーブルも、何から何までコンパクト
支持球押さえてるパーツはL字の+ドライバーでないと狭くて入らんから断念

89 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb7-VVmH) mailto:sage [2020/04/29(水) 10:09:51 ID:Geg0sZkq0.net]
交換用のボールってAmazonで1300円ぐらい出して買うしかないの?
Aliexpressとかで安く買えたりしない?

90 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/29(水) 11:59:42.19 ID:lcQo63VJ0.net]
>>89
どの機種用の玉よ

91 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/29(水) 13:00:35.93 ID:CDBTe9Ew0.net]
リラコン持ってる人に聞きたい
Rボタン(上側のボタン)の右側は押しやすいんだけど、左側が硬くて押しにくい
これって構造的な問題?(支点が左側にあるとか)で、みんなも同様だったりする?
それともそんなことはなくて、単に自分の買った個体が不良個体だったってだけ?



92 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb7-VVmH) mailto:sage [2020/04/29(水) 13:10:50 ID:Geg0sZkq0.net]
>>90
34 mm のボール

93 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ e701-ts7H) mailto:sage [2020/04/29(水) 13:36:48 ID:cd+apHmc0.net]
ああ同じく
分解してみたけどか変わらんな

94 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/29(水) 16:28:55.45 ID:IhxyuZOoM.net]
キーボードにはホームポジションがあるけど、トラックボールには何でないんだ?
最適な指のポジションがあっても良いはず。

95 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/29(水) 16:41:51.28 ID:lcQo63VJ0.net]
>>92
使用機種によって相性のいい球悪い玉があるんだが・・・

96 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/29(水) 17:05:34.12 ID:Geg0sZkq0.net]
>>95
そうなんだ
エレコムのDEFT

97 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ df42-ts7H) mailto:sage [2020/04/29(水) 19:40:24 ID:aCqWb5A/0.net]
フレッツのポイントでexpart mouse貰ったけど、ボールの回転が無茶苦茶調子いいわ
m570に毎日シリコンスプレーつける作業から開放されそう

98 名前:不明なデバイスさん (アークセー Sx5b-tOtU) mailto:sage [2020/04/29(水) 20:05:59 ID:YEX1+7Rsx.net]
4月初めから1ヶ月の入院となり、元々持ってた左利き用EX-Gに右利き用を追加購入して、レンタルワイファイ借りてノーパソ持ち込んで快適生活を送ってたんだけと、流石に飽きてきたな。

99 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6704-MKre) mailto:sage [2020/04/29(水) 20:06:36 ID:MUrjCk4C0.net]
コロ助が出たぞー

100 名前:不明なデバイスさん (アークセー Sx5b-tOtU) mailto:sage [2020/04/29(水) 20:20:47 ID:YEX1+7Rsx.net]
>>99
半月板損傷だよ。

101 名前:不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-57EE) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 10:03:01 ID:ovff/OUUM.net]
最近トラックボールいとおしくて枕元で一緒に寝るようになってしまった
塗装してあげようかな



102 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ c761-J8j3) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 10:20:45 ID:Q9h2wY3r0.net]
ボールは友達

103 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f00-/Oev) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 10:27:18 ID:k2wWRqsB0.net]
メルカリでジャンクのM570を救出してるんだが、
メルカリの検索結果で
マスクゴム 10m570円 が大量に引っ掛かるようになって鬱陶しいw

104 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/30(木) 10:37:22.28 ID:k2wWRqsB0.net]
救出って気持ち悪いな 死ねよ

何個もM570落札してたら嫌でも気づくんだが、
ボールにクレーター状の凹が1つある、
不具合があるロットが存在してない?

これ、「ボールを落としたりすると出来る」みたいなこと言われてたりするけど、
そういうもんじゃねーよ。
製造状の不具合だったろ これ

105 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/30(木) 10:40:40.88 ID:W4eMLeTx0.net]
ん?

106 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-Ua06) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 10:47:24 ID:E9p6ymoG0.net]
自演失敗?w

107 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ c761-J8j3) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 10:56:52 ID:Q9h2wY3r0.net]
・同じ回線からの別人による書き込み説
・多重人格説

108 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f00-/Oev) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 10:57:26 ID:k2wWRqsB0.net]
自分に死ねよって書くと
文脈が読めなくなる
国語力弱い人って本当にいるよね(´・ω・)
もうちょい本読みな?

IDもワッチョイも当然あること知ってて、
こちらは同一人物が書き込んでることが
わかる前提で文章書いてるんだからさ

109 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb7-VVmH) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 10:59:42 ID:MEfOynfu0.net]
ワロタww

110 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fda-Oa1Z) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 11:36:06 ID:e/P+NuCy0.net]
ここはテメーの作文書くところじゃねーんだよ

111 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f00-/Oev) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 11:45:38 ID:k2wWRqsB0.net]
>>110
ここはトラボの話をするとこなんだよ

トラボの話題もしねーでID:k2wWRqsB0の
クソ作文だけに反応してんじゃねぇぞ?
トラボに玉ついてんのか?

ここのIDかわってたら超恥ずかしいから
一応保険かけとくけどw



112 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f00-/Oev) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 11:47:08 ID:k2wWRqsB0.net]
M570のクレーター情報ないかね
(´・ω・)余計な手間をとらされた

113 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/30(木) 12:36:03.27 ID:xDn+7mZ00.net]
この間PC移行で、何年か前に買ったオービットワイヤレスモバイルトラックボールを付け替えたときに
KensingtonWorks入れたんだけど、OSやソフトを起動するたびに設定が消えちゃって、
バックアップファイルから復元しないといけないのが地味にストレス
類似事例起こったことある?

114 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ e7da-h83k) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 12:56:25 ID:0LsAflqF0.net]
ほんと こっちはワッチョイありで助かるわ

115 名前:不明なデバイスさん (イルクン MM9f-hxCY) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 13:15:17 ID:FAY43QVAM.net]
自虐ならそうと分かるように書かないと伝わらないという例

他人の国語力のせいにして終わらせる前にせめてどういうつもりで自分で死ね言ったのかその心境を説明してってくれんかの
意味が解らんでもやもやする

116 名前:不明なデバイスさん (バッミングク MMfb-Wm6A) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 16:19:35 ID:QSJuDIKrM.net]
らん豚とか総じて異常者しかいないから

117 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-HT0B) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 16:37:08 ID:YNzPZDxQ0.net]
(´・ω・`)おほー

118 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f00-/Oev) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 20:37:53 ID:k2wWRqsB0.net]
写真だ豚ども

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2130300.jpg

119 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fee-NlL0) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 21:00:26 ID:W4eMLeTx0.net]
そんなのないから、自分で玉押し出すときに傷付けてるとかじゃないの?

120 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6733-7a8P) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 21:15:23 ID:W+Qkj3/40.net]
タマ入れた状態で落下させてるんだろ
ありがちすぎて相手にするのもあほらしい

121 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/30(木) 21:51:49.71 ID:OlYLGccoa.net]
球がはまったままで球に衝撃当てやすいパッケージにも問題あるんだろうな
スペースの関係上しょうがない部分もあるんだろうけどそういう事故を減らすためにも球は外した
パッケージが実は必要なんじゃないかなあ



122 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ bf53-iPcU) mailto:sage [2020/05/01(金) 03:40:50 ID:5gMoK9f70.net]
>>121
その場合、パッケージを開けたときにボールを落とすという新たなパターンが・・・

123 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-oHST) mailto:sage [2020/05/01(金) 15:16:17 ID:BGGsmgrc0.net]
相変わらずMX ERGOは納期未定だなー
flow使いたいのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<69KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef