- 1 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/05/28(火) 11:56:23.21 ID:H1Tjd+jsr.net]
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
NEC Atermシリーズについて語るスレです ●公式サイト www.aterm.jp/product/atermstation/ ●製品情報 www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list ●機能比較表 www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html ●中継対応表 www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html ●サポートデスク www.aterm.jp/support/ ⇒Q&A、機能別設定ガイド、機能詳細ガイド、動作検証情報、サポート技術情報等 ■既存の脆弱性と対処方法 ・【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html ・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新] www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html ・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html ・Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について www.aterm.jp/support/tech/2013/0131.html ・WPS(Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について www.aterm.jp/support/tech/2012/0130.html ■前スレ NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part128(本スレ) mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1551171190/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part129(本スレ) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1555427322/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 564 名前:535 mailto:sage [2019/06/25(火) 23:21:34.01 ID:iYxzdp0g0.net]
- >>539
レスありがとう!! Apple純正のマップもGoogleMapsもYahoo!マップも、ことごとく旧居住地を示して いるので、同じAppleの位置情報がモトネタで全部縛られているんだと思う。 >>Apple が、アクセスポイントの BSSID と位置を収集していて〜 そうならば、SSIDの変更に連動するような気もするけど、SSIDをどう変更しても 解決しなかった。WG1200CRのMACアドレスと位置情報を保管して、それを元に位置 情報を補填しているんだったら、やはりA-GPSなのでは? >>GPS が入る場所を探して Wi-Fi ON で置いておけば、いずれ〜 端末、つまりiPhoneやiPadのことですよね? 日中は家族全員がWG1200CRのWi-Fi が届かない外に持ち出していて、夜には自宅に戻ってWi-Fiに接続される普通のスタイル。 だから、その要件はクリアしているはずなんだけど。 しかし、Wi-Fi親機ごと転居という極々一般的な案件なはずなのに、ググっても まったくと言っていいほど何も引っかからない。オレ環ってことなのか??
- 565 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/25(火) 23:32:24.27 ID:ATzxSDSJ0.net]
- >>543
BSSIDって、MACアドレスのことですよ。 ただこの場合にBSSIDというのは違うような気がするが
- 566 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/25(火) 23:40:03.58 ID:ATzxSDSJ0.net]
- >>541
Wi-Fi位置情報使わないようにするとモバイルネットワークの位置情報も使わなくなるんだよね
- 567 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/25(火) 23:50:07.96 ID:EH46IYJxa.net]
- >>532
回線業者のルーターは回収して次のユーザーへ再利用する また解約せずとも新規格が普及すれば対応品に交換して欲しいというユーザーも出てきて手間がかかる だから需要に先んじて対応しておくのは合理的なんだろう 一般販売は対応端末が普及しなければ需要が少ない 対応チップの価格からルーターの販売価格も上がるだろう 起爆剤になる端末が出るまではリスキー つまり(少なくとも日本では)次のiPhone待ちかと
- 568 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/25(火) 23:57:22.65 ID:3d3ovfc80.net]
- A-GPSってコールドスタート(電源オフからオン)したらリセットされたと思うが
違ったらゴメン
- 569 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/26(水) 00:01:30.83 ID:wgE/CmCWa.net]
- >>543
A-GPSについて何か不思議な理解をしてしまって 他の理解の妨げになってるから いったん全部忘れて A-GPSは関係ないってことだけ脳にインプットして
- 570 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/26(水) 00:19:25.20 ID:bM1zEhym0.net]
- >>545
林檎持ってないけど何か不便だね
- 571 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/26(水) 00:51:25.19 ID:ANyXIHQj0.net]
- >>543
どのアプリの位置情報も、iOS の仕組みを使って取得する。 (だから、設定アプリ(iOSの設定)で位置情報を止めるとみんな位置情報を取れなくなる。) なので、みんな Apple の情報に従うことになる。 > 情報を補填しているんだったら、やはりA-GPSなのでは? A-GPS だったら、たとえば GPS の衛星の軌道のデータだとかの、GPS での測位を早めたり精度を良くしたりするようなデータを通信で取得して、GPS 測位に役立てる。 でも Wi-Fi から位置を知るには、そこで受信できるビーコンの BSSID や強度を元に位置を割り出すのであって、GPS 測位はしないし A-GPS 関係ない。 > そうならば、SSIDの変更に連動するような気もするけど、SSIDをどう変更しても SSID を変更しても BSSID は変わらない。 > だから、その要件はクリアしているはずなんだけど。 それだけではクリアできてない。 外に持っていったときに GPS 測位ができればいいわけじゃなくて、 自宅の Wi-Fi アクセスポイントが見えてるときに、GPS でその位置がわからないといけないってこと。 自宅内で、地図アプリで以前の家の位置になって
- 572 名前:オまうということから、自宅内の普段使ってる場所では GPS 測位できてないと思われる。
(GPS 測位できてればそちらが優先される。) [] - [ここ壊れてます]
- 573 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/26(水) 00:54:47.45 ID:ANyXIHQj0.net]
- >>543
引っ越した先で、既に Apple にその位置で捕捉されてるアクセスポイントがわんさか受信できれば、1 台持っていったくらいではそれほど問題にならない。 回りに人が少なかったりして、アクセスポイントが少ない? あるいは、アクセスポイントがあるいにはあるが、周りの人もみんな越してきたばかりとかでまだそこで補足されてない? それか、周囲にアクセスポイントがあっても、鉄筋コンクリートで遮られるなどして入りにくい? 周辺に他のアクセスポイントがないぽつんと一軒家などでも、木造などで GPS 電波が室内まで十分入ってくるようなら、そちらが使われて大丈夫なんだけどね。 まあ、おま環かどうかはさておき、とにかく環境依存。 >>544 ビーコンを受信して、その中に入ってる BSSID を使うのだから BSSID でいいのでは。 >>549 Android か何かの話では? 林檎だと、「Wi-Fi オンでも Wi-Fi 位置情報は使わないが、GPS は使う」なんて設定できない。 位置情報のオン・オフはあるが、○○の位置情報、端末のみ、みたいな選択肢無い。
- 574 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/26(水) 01:12:09.68 ID:BKBmeIUlp.net]
- >>543
根本的にはAppleしだいなんだけども。 暫定的には、自分のアクセスポイントの送信出力を下げる、 引越しとともに移動したMACアドレスはなるべく少なくする(2.4GHzと5GHzのどちらか片方だけにする、マルチSSIDはしない) でマシになる場合はあり得る。
- 575 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/26(水) 02:43:35.37 ID:xVRKWjVC0.net]
- >>551
勘違いしていました。 BSSIDでよかったです。 失礼しました。
- 576 名前:不明なデバイスさん [2019/06/27(木) 16:02:11.28 ID:3KpzIBl1p.net]
- なんだよBSSIDってアドホックモードかよ
- 577 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/27(木) 21:33:31.60 ID:4FXAWoUl0.net]
- >>554
アクセスポイントがブロードキャストしない設定にしたときにSSIDをBSSIDと呼称する。 規格読んでないので規格化されているのかデファクトスタンダードかは知らんが。
- 578 名前:535 mailto:sage [2019/06/27(木) 21:40:45.64 ID:Na6GjOT80.net]
- ただいま出張先から帰宅。
整理すると、以下のいずれかの方法で解決することがわかっている。 (1) WG1200CRの電源断 (2) iPhone,iPadのWi-Fiをオフ (3) iPhone,iPadの設定→プライバシー→位置情報サービス→システムサービス →Wi-Fiネットワークをオフ (1)(2)はそもそもWi-Fiが使えなくなるので不可。ということで(3)を採用して全端末の 問題を解決できたと息子から報告があった。とりあえずこれで回避しようと思う。 前後するけど現居住地はマンションで、先の通りGPSも問題なく利用できている。 また、マンションだけにWi-FiのAPは強弱を度外視しても十数件はリストアップ される状態。尚、近隣にはW56が1件あるのみで、W52, W53のAPは存在しなかった ため、自宅はW52を選択。2.4GHz帯は使用していない。 たくさんのレス、本当に感謝します。ありがとう!!
- 579 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/28(金) 01:33:40.45 ID:UedB4jcn0.net]
- ネットワークの知識に関する内容ですが質問させてください
モデム(PR-400KI)でPPPoEブリッジが有効、WR8750N(無線LANルーター)で動作モードが「無線LANアクセスポイント」になっていたのですが、 これは今までルーターを介さずにネットに接続されていたということでしょうか?
- 580 名前:557 mailto:sage [2019/06/28(金) 01:44:23.23 ID:UedB4jcn0.net]
- でも本体の切り替えツマミはRTになっていました
以前設定を触ったのが
- 581 名前:ス年も前なので勝手を覚えていません… []
- [ここ壊れてます]
- 582 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/28(金) 02:04:39.22 ID:vDiUT8oE0.net]
- モデムと言っているPR-400KIは正確にはONU(≒モデム)一体型のルーターなのでWR8750Nが無線LANアクセスポイントモードならPR-400KIをルーターとして接続しているはず
裏のツマミと一致しないのは分からんが仮にWR8750Nをルーターにしたいなら再起動なり一度APモードの位置にツマミを動かして起動した後にまた戻すとかなりするしかないんじゃない
- 583 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/28(金) 02:09:09.23 ID:5pW5L5/i0.net]
- 或いは二重NATしてただけ
- 584 名前:557 mailto:sage [2019/06/28(金) 02:13:14.77 ID:UedB4jcn0.net]
- >>559-560
つまりPR-400KIのルーター機能は生きていてセキュリティのリスクは無かったということで合っていますか? PPPoEブリッジ機能は有効にしたままで大丈夫でしょうか?
- 585 名前:557 mailto:sage [2019/06/28(金) 06:46:47.77 ID:UedB4jcn0.net]
- >>559
ちなみにですが、 > WR8750Nが無線LANアクセスポイントモードならPR-400KIをルーターとして接続しているはず 過去に自分でもよく分からないまま設定を弄っていたため、これについては不確かです。
- 586 名前:557 mailto:sage [2019/06/28(金) 07:42:58.90 ID:UedB4jcn0.net]
- WR8750Nの動作モードが切り替わらない件については、
調べると一度初期化しないと変わらない事が分かりました
- 587 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/28(金) 09:07:37.52 ID:50HOVCkYa.net]
- ルーターかましてればセキュリティリスクがなくなると思ってるところからやり直し。
- 588 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/28(金) 11:13:38.50 ID:LP4vg1Fz0.net]
- ONUは契約によってルーター機能有り無し変わる
有りのプランなら二重ルーターだし無線がアクセスポイントなら普通
- 589 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/28(金) 11:26:11.70 ID:V3oRmHRj0.net]
- ルーターあるからと安心してるとプロバイダが勝手にIPoE IPv6始めると端末が全部直接通信になった時死ぬ
- 590 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/28(金) 11:26:48.71 ID:YxnigC140.net]
- ?つまりどういうこと??
- 591 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/28(金) 11:38:37.23 ID:LP4vg1Fz0.net]
- PR-500はデフォルトでPPPoEブリッジは有効だけどちゃんと有効にならんのか他のルーター足すと二重ルーター状態になるな
2600HP3なんかもこのモードはうんたらかんたらでブリッジ安定だし
- 592 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/28(金) 13:09:35.40 ID:tiMxCU1W0.net]
- >>561
メーカーに聞け
- 593 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/28(金) 13:13:34.61 ID:74n1j7+H0.net]
- メーカーに聞いたってわからないだろ
- 594 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/28(金) 13:27:33.30 ID:kxJbbPSWd.net]
- >>570
理解できないやつはそれしかないだろ
- 595 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/28(金) 14:28:23.41 ID:ixq0L8F20.net]
- タカが暴力団を語る
- 596 名前:不明なデバイスさん [2019/06/28(金) 21:12:13.30 ID:gBLerm0Y0.net]
- PPPoEなんてまだ使っている人いるの?
- 597 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/28(金) 21:46:44.01 ID:5pW5L5/i0.net]
- PPPoEだと速度でない人かわいそう
- 598 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/28(金) 22:17:27.11 ID:pDaq1W+50.net]
- IPv6だけどPPPoEのみのプロバイダもありますし
- 599 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 00:46:40.12 ID:xRN/zHez0.net]
- 二重ルーターとかいう言葉を使うやつは多くが滅茶苦茶
- 600 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 01:04:47.64 ID:5+3g2zvA0.net]
- 三重だよな。
- 601 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 01:35:38.32 ID:v41ZpgpR0.net]
- 家庭内BGPだは
- 602 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 02:29:13.07 ID:i6bx2U+20.net]
- 全角野郎ムカつく
- 603 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 02:35:39.77 ID:Qc/gMfnV0.net]
- AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!(BURIBURIBURIBURIBURYURYURYURYURYURYU!!!!!!
BUTSUTITIBUBUBUTITITITIBURIRIIRIBUBUBUBUXUXUXUXUXTUXTUXTU!!!!!!!)
- 604 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 07:20:24.69 ID:eU8cSjwT0.net]
- sudo killalll 580
- 605 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 12:54:31.75 ID:FAeHSU960.net]
- 初期設定適当にいじった結果、ようやくこれでつながってるんだけど、このままでいいんだろうか。
GE-ONU PR-4000に 2600HP3をつないで使用。 デスクトップ 1台、ノート 1台を有線で接続。 ノートはたまーに要るかもなので無線の道を残しておきたい。 複合機 1台、プリンタ 2台を有線と無線で接続。 55GX-850、ネット番組とか見ないけど無線で接続。
- 606 名前:動作モードはPPPoEルータ。
PPPoEブリッジはON。 本体スイッチはRT。 OCNでIPv4接続。 [] - [ここ壊れてます]
- 607 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 13:00:50.37 ID:ogAXu3fzM.net]
- >>582
ダメです
- 608 名前:582 mailto:sage [2019/06/29(土) 13:47:00.90 ID:FAeHSU960.net]
- >>583
どこをどうすればいいのだろう。 教えてくださらんか・・・ 用語も難しいし、メーカーで違うし、時代でも違うようだし わけわからん。 ようやくつながったのがこれなのよ。
- 609 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 13:54:47.94 ID:jg6poacFM.net]
- >>584
それは大変でしたね 心からお悔やみ申し上げます
- 610 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 13:59:20.13 ID:WxTgzSwd0.net]
- ブーイモうぜぇ消えろ
>>584 2600HP3をブリッジモードではいかんの?
- 611 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 14:56:57.12 ID:i6bx2U+20.net]
- PR-4000ってなんだっけ?PR-400?
ひかり電話あるの? PR-400の動作モードがわかんないとなんとも言えんな。
- 612 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 15:00:44.96 ID:yjfkweQnp.net]
- ダメとダメじゃないの違いは繋がるか繋がらないかだけなんだし、その構成でどれか繋がらない機器はあるのかな
繋がってるならダメってことはないよ
- 613 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 15:14:28.57 ID:Qc/gMfnV0.net]
- >>583
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
- 614 名前:582 mailto:sage [2019/06/29(土) 15:40:32.15 ID:5+rMPAE/0.net]
- あ。ONU PR-400KIでした。
光電話使用してます。 通信は今の環境で快適で、USENの計測で110Mbpsは出ていますし 早朝等は330Mbps以上出ます。 必要な機器はすべてつながります。 今後増設するとしたら、同じ2600HP3をTVまでの間に中継器で、程度です。
- 615 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 17:43:00.97 ID:xRN/zHez0.net]
- ONU
- 616 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 18:39:16.52 ID:VrvWi9is0.net]
- ひかり電話使ってるなら、素直にAP(BR)モードでいいじゃん。
まさにスイッチで一発。
- 617 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 19:13:19.34 ID:SBicLHU/0.net]
- https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1192904.html
NTT東/西日本の「ひかり電話ルータ/ホームゲートウェイ」に脆弱性 一応
- 618 名前:不明なデバイスさん [2019/06/29(土) 20:16:25.61 ID:RKrEBUPM0.net]
- >>593
何年前のアップデートだよw
- 619 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 20:49:59.19 ID:SBicLHU/0.net]
- >>594
情報掲載日:2019年6月26日
- 620 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/29(土) 21:13:40.96 ID:TqIr4Qw2d.net]
- 機種によって若干違うが対策ファームが3年前に出てる
今回のリリースで改めてファーム出たのあるのか?
- 621 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/30(日) 00:26:25.92 ID:yzWYA1Z40.net]
- https://www.speedtest.net/result/8376869304.png
- 622 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/30(日) 00:30:25.93 ID:cQj4F3Lud.net]
- >>593
うち(PR-S300SE)のログ見たら、2016/12/18に最新に上がってた。 (自動アップデート) まぁ、こいつのルーター機能は使ってないんだけども(PPPoEブリッジでWG1800HP2がやってるんで)
- 623 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/30(日) 01:11:17.52 ID:17ZobzAC0.net]
- >>598
2016年のログがまだあるのか
- 624 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/30(日) 04:14:41.61 ID:0mMN8P8e0.net]
- >>599
更新ログは初期化したら消えるんだっけ? うちのPR-400KIは2013年から残ってるぞw
- 625 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/30(日) 05:15:34.69 ID:d4QjVnT20.net]
- wg2600を買って特に何も考えずに使ってたんだけどwg2600hp3って買い換えるほどの違いあります?
- 626 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/30(日) 08:50:23.66 ID:B49/kSLrM.net]
- >>601
ありますよ
- 627 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/30(日) 09:07:30.84 ID:mb9ahpHtM.net]
- >>601
IPv6使わないなら変わらんのでは
- 628 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/30(日) 09:50:26.87 ID:ceUVeqe70.net]
- 消費電力
32W→20W
- 629 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/30(日) 10:46:40.38 ID:+7xdcqBU0.net]
- >>601
無線の安定性が格段に上がって速度もアップ 現状問題ないなら変わらないかも
- 630 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/30(日) 16:40:10.19 ID:HrDbfo/e0.net]
- >>604
月あたりにすると600円→400円か
- 631 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/30(日) 16:52:20.92 ID:aXHh1N0L0.net]
- WG1200CR探して見てたら違和感を感じた
WF1200CRだった、危うくポチるとこだった Qualcommじゃないだろ
- 632 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/30(日) 19:30:48.22 ID:4+o2F1wpd.net]
- どっちもqualcommじゃねーの?
違うならソースくれよ
- 633 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/06/30(日) 20:55:58.14 ID:diGPqfUj0.net]
- 256QAMとかいうのが悪さしてるだろなあそうに違いない
- 634 名前:不明なデバイスさん [2019/07/01(月) 06:50:06.51 ID:DZj+Oulw0.net]
- WR8370Nが壊れてしまいました
普通に動いていたのですが、掃除の際に電源を抜いて数時間放置したら、それっきり もう10年位働いたから、寿命でしょうかね 慌てて電気屋に行ってWG1200HP3を買いました 普通に動きはするけれど、大きな負荷が掛かるとダメな様です 具体的にはwin10のISOをダウンロードした際に途中で止まります curlコマンドで制限を掛けつつダウンロードしたら行けましたが、モヤモヤしますね 安くて良い乗り換え先、ご存じありませんか・・・orz
- 635 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 07:25:52.42 ID:0WyIOkrQ0.net]
- いくつも買い直すより、WG2600HP3
- 636 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 11:21:47.20 ID:P6qkyNtI0.net]
- 2600HP3を買ったらとりあえずwifi6対応した定番機がくるまで安泰だな
今後対応してくるか分からんが、メッシュワイファイは日本じゃ流行らんとみた。メーカーもやる気ないよな
- 637 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 11:46:30.17 ID:uAUigvHt0.net]
- 家狭いしメッシュ化してもあんま恩恵が無い
- 638 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 11:48:09.82 ID:dcO+QVdp0.net]
- >>606
年間2400円か結構デカいな >>612 広い家とか離れがあったりする家はかなり意味あるよ 中継器との決定的な違いは電波の強いほうに自動で切り替えてくれる所 中継器は移動したとき前の電波をかろうじて拾ってると切り替わってくれないし
- 639 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 11:50:27.19 ID:L+8Av6NJM.net]
- 1階と2階で電波が通りにくいのでメッシュwifi欲しいな。
現状、NECやバッファローだけだと、どうすれば最善だろう?
- 640 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 11:54:22.34 ID:LmYu2VjS0.net]
- 親機と中継器が同じチャネルで、その中間地点では
お互い干渉して速度低下する。 Aterm(他社も同じか)の場合、W52で受信した中継器 からは同じW52で中継送信する。クワッドチャネルの場合は W52全帯域使うので中継器からはW53又はW56で送信 するようなシステムがあればと思う。
- 641 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 12:10:12.44 ID:u54rzVoO0.net]
- うちは2部屋しかなくて、現状APは家の端に置いて電波を逆の端まで届かせている。
途中に置くとなると邪魔で仕方がないので、メッシュにしてもAPを端と端に置くしかないから、電波は全く改善されないか、むしろ悪くなるw
- 642 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 12:36:55.27 ID:vNa5uh8LM.net]
- >>615
メッシュWiFiエクステンダという怪しい製品がある https://www.jp.netgear.com/home/products/net
- 643 名前:working/wifi-range-extenders/EX8000.aspx
既存の親機(メーカー問わず)と組み合わせてメッシュ環境が構築できるそうな 知らんけど [] - [ここ壊れてます]
- 644 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 12:51:32.60 ID:MvxkGmhD0.net]
- うちのNECのルーター3Wしか使ってないぞ
- 645 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 13:28:20.56 ID:7O/qw5wn0.net]
- >>614
WG2600HPとWG2600HP3の最大消費電力の差はUSB3.0の要求電力の差だって 確かこのスレで誰か言ってたような気がする USB3.0を使わない使い方ならどっちも消費電力に差はないと思う
- 646 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 14:29:52.16 ID:nU9pSDvu0.net]
- >>613
NECからメッシュが出ないのはそれが理由かな?
- 647 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 15:00:57.32 ID:tX8y4ksg0.net]
- 広い家だったら物理的にケーブル伸ばしてAP配置していったほうが絶対良い
- 648 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 17:36:33.51 ID:B+Xiwhxva.net]
- すぐ隣のAPじゃなくて遠い方を掴み続けるスマホがある限り解決にならない
PCならローミングの積極性とかで調整できるが
- 649 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 18:31:28.41 ID:1VFjYY3Z0.net]
- >>610
まずはルーターのバージョンアップ→初期化→再設定しよう それでもだめなら詳細設定の、NAPT設定で、「TCPタイマを1200、「UDPタイマ」を100にしてみたら?
- 650 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 18:42:44.75 ID:CE88MoKu0.net]
- >>622
狭い家だけどルーターがある居間と自室の間に電子レンジゾーンがあって、 5GHz非対応なのでケーブル廊下に這わしてる 2600HP3なら2.4GHzでも電子レンジゾーン突破出来るかな?
- 651 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 20:38:02.73 ID:7O/qw5wn0.net]
- >>625
自室側の方に中継機おいて 居間〜5GHz〜中継機〜2.4GHz〜自室 これでいけるんじゃね
- 652 名前:不明なデバイスさん [2019/07/01(月) 20:38:07.64 ID:jVAzSE3o0.net]
- >>625
電子レンジ使われたら2.4GHz使っている限り無理。
- 653 名前:不明なデバイスさん [2019/07/01(月) 22:10:40.94 ID:jyZlUQKG0.net]
- >>611
安くて安心を求めてnecにしたので、1万以上出すなら、背伸びしてubiquitiかyamahaにしますよ >>624 レスありがとう バージョンアップは先日しました 初期化と再設定、NAPTは後日やってみたいと思います 止まった時に本体を触るとかなり熱いんですよね(縦置きでも) 暇なときに本体分解してみて、可能ならヒートシンク立ててみたいと思います
- 654 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 22:10:46.72 ID:CE88MoKu0.net]
- >>626
2600HP3と中継機買わにゃいかんのですよね、今有線で事足りてるのに 目障りだから何とかしてとは言われてるけど なんで20m~のLANケーブルってスカイブルーしかないんや…… せめてベージュとか黒とか欲しい >>627 ですよねー よくLinux酉のiso落として入れたり消したりして遊んでるんで切れるのは困る KDE neon良いよ
- 655 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 22:47:59.44 ID:URE3WmIU0.net]
- >>629
どこ探してんの 白でも黒でもいくらでもあるやん
- 656 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 23:01:41.95 ID:CE88MoKu0.net]
- >>630
あ、フラットケーブルです 扉の隙間通すので
- 657 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 23:18:47.25 ID:eR2FtHtO0.net]
- 塗れば?
- 658 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/01(月) 23:32:00.64 ID:CE88MoKu0.net]
- にべもない……
- 659 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/02(火) 00:54:02.53 ID:Nf02FpLy0.net]
- >>621
Easymesh1.0が使えないから。 他みたいにメーカ縛りいれて良いなら別。
- 660 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/02(火) 00:55:01.32 ID:Nf02FpLy0.net]
- >>610
電話して初期不良交換してもらい。 多分ハード異常。
- 661 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/02(火) 00:56:38.65 ID:Nf02FpLy0.net]
- >>612
トポロジーは、mesh
- 662 名前:じゃなくて、ツリーでも良いよね。
他もだいたいそうだし。 [] - [ここ壊れてます]
- 663 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/02(火) 00:58:13.77 ID:o//YR9Iv0.net]
- >>620
消費電力は測ってないけど、HP3の方が筐体が熱を持たないな
- 664 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/02(火) 01:06:51.63 ID:Nf02FpLy0.net]
- >>532
ドラフトだしクソ高くなるから
|
|