[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/17 01:49 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Bluetoothスピーカースレッド Part28



1 名前:不明なデバイスさん [2018/01/05(金) 20:37:50.30 ID:qHb4wFLb.net]
前スレ
Bluetoothスピーカースレッド Part26
mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1503489981/
Bluetoothスピーカースレッド Part27
mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1506229186/

520 名前:不明なデバイスさん [2018/01/27(土) 17:38:39.60 ID:hkUfAin+.net]
普通はGoogle Home買うだろ
他を買うヤツはキモオタ 間違いない

521 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/27(土) 17:52:24.27 ID:WYG/ysGh.net]
陽キャはクローバーなんだよなぁ

522 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/27(土) 18:04:25.24 ID:PUVMtW3K.net]
オススマだけだったらchange3かA1A2がオススマだぞ
bose様はオススマにはなってないから
安物系では

523 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/27(土) 18:09:34.24 ID:oIHhFm4t.net]
勧められても誰も買わんけどな

524 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/27(土) 20:21:07.57 ID:T1Bff+Iz.net]
h.ear go(SRS-HG1)のEXTRA BASS時みたいに高音から低音まで綺麗に出て重低音が煩すぎない感じのスピーカーは他にどんなのがあります?

525 名前:不明なデバイスさん [2018/01/27(土) 20:24:57.02 ID:eG1TmGUe.net]
>>503
マジで?ちゃんとBOSEマートで買ったんだけど。

526 名前:不明なデバイスさん [2018/01/27(土) 20:26:16.90 ID:eG1TmGUe.net]
>>509はネットのね。一応気になって家電量販店回って視聴したけどやっぱり10年使ってるM3とは比べ物にならないような。

527 名前:不明なデバイスさん [2018/01/27(土) 20:29:54.86 ID:jcyvhKQN.net]
>>504
毎日アレクサに声かけてるが何か?

528 名前:不明なデバイスさん [2018/01/27(土) 21:24:03.50 ID:J827u6TR.net]
>>509
本物はrevolve+って名前だから
冗談はさておき俺もM3持ってるがM3は基本有線接続で価格帯もrevolve+より上だからね
M3はモニター型、revolveは拡散型という違いも大きい



529 名前:不明なデバイスさん [2018/01/27(土) 21:30:09.37 ID:oh3cJdTN.net]
>>512
ありがとう。でも、revolve+は十分高いし、レビューには過去のBOSEにない繊細さとか、他を圧倒する高音とかあるからすごく期待してポチった。
逆にM3ってすごいんだなと思った。比べるのがおかしいかもだけど何一つ負けてないぞ。音量あげたほうがrevolve+はバランスいいけどそれでもダメだ。
レビューサイトに記事載せる方は何と比較したか明記して欲しい。

530 名前:不明なデバイスさん [2018/01/27(土) 21:30:57.15 ID:oh3cJdTN.net]
ところで、中高音域に秀でた無線のスピーカーありますか?

531 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/27(土) 21:50:37.27 ID:xQJrYOpD.net]
>>514
CP-SP500H
尼セール3980で買ってお気に入り

532 名前:不明なデバイスさん [2018/01/27(土) 23:10:27.58 ID:ffgiGwy1.net]
>>514
そんなもんアンカー1 3999円しかないだろう
わりとまじで
アプリにイコライザーがあればなおよし
俺はアンドロイドのLISMOで聴いてる
まあ繊細と言ったらありゃしない まさにリアMusical instrumentサウンドを
提供してくれる
何よりヴォカルが素晴らしい 生で聴いてる感じ

533 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/27(土) 23:55:01.93 ID:N/OJWP2Z.net]
イコライザーを使う時点でないな

534 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 00:32:32.10 ID:xAoL50jl.net]
イコライザーは俺もどうかと思うけどなければ無くてもいい 
俺もイコライザーは好きではなくずっとイコライザー
使わずに聴いて十分満足してた ある日Bluetoothスレで
イコライザー弄れって書き込み見て弄ってみたら音量が
大きくなり、より鮮明に聞き取れるようになった
アンカー1 3999円はヴォカル、管弦がとにかく抜きん出てる
打楽器もボウズのように他の楽器を下記消す事もなく
これはこれでありかなと思う 迫力は無いが他の楽器やヴォカルが
その分生きる
まあこんなとこだ
さあ叩けw

535 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 00:47:35.40 ID:0Ibc2sv5.net]
>>515
今、7190円だけどその価値ありますか?
>>516
上記がなかったら買ってみます。想定より桁が一つ少ないので嬉しい!

536 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 00:57:58.62 ID:Nsz7QY/X.net]
一万円以下でやれ

537 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 06:09:10.59 ID:faCjo+K8.net]
>>519

こいつ

>>516

のジエン

538 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 07:45:27.82 ID:v/rY5UTj.net]
>>520
IP垂れ流しのガイジスレだから無理だろ



539 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 07:55:30.13 ID:EOifHFtm.net]
>>519
元値が15Kなので半額と考えればアリ
少なくとも安物のアンカーとは別次元

これ以上はスレチなので1万円以下スレで

540 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 08:02:42.62 ID:ulJpVM6h.net]
安物と言ったなw 聴いたことも無いくせに
値段だけでボロと決めつける 

541 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 08:06:55.01 ID:EOifHFtm.net]
>>524
いや聴いてるよ
普通の中華BTスピーカーだった

ああ...基地外と会話しちゃった

542 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 09:59:19.81 ID:GQ1pFeft.net]
>>513
Bluetoothスピーカーってそんなもんなんじゃないかな
私も音そんなにいいかなと思ってたけど
家に友人招いて音鳴らしたときにみんな大絶賛してたわ
これ欲しい!って
うちも有線BOSEがあるから比較してしまうけど、そんなもんなんだなと思った

543 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 14:17:09.48 ID:E2W0MRsq.net]
>>501
もうひとつ買ってステレオモードにすると化ける。

544 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 14:55:08.97 ID:nzyl9tGF.net]
所詮Bluetoothスピーカー
何万も出しても無駄
ガキと同じAnkerじゃみっともない
ジジイと同じBOSEやSONYもカッコつかない

JBLのスマートスピーカーしかないだろ

545 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 15:29:22.53 ID:K/NLel0i.net]
基本的には値段に比例するからな
ガンピアーノルドオーデオは1万ちょっとだったの4千で買えればそりゃいいわ
bose様とクソニーはめったに安くならないからオススマにならない

でもスマートすビーカーのせいでオススマは少ない時期だと思うわ。
あったら買ってるしw

546 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 15:40:47.41 ID:K/NLel0i.net]
ガンピアーノルドオーデオが4千だったのは2,3日だったからな食い付きがよかった。A1も食い付きよくて15Kなのは瞬殺か3,4日だったな。
A2は全然人気なかった
アップデート必要な黒はまだ安い

547 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 16:04:28.02 ID:4QVRBAn3.net]
Google Homeなら、なんでも出来る
一家に一台 Google Home

548 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 17:41:26.40 ID:0Ibc2sv5.net]
>>526
そうなんか、ありがとう。もともとB&Wのトールボーイを五万くらいのプリメイン



549 名前:Aンプで鳴らしてたんだが、M3は遜色なかった。
あれ以来、BOSEに期待しては失望してたから視聴する前に動いてしまったのが悔しい。以後、Bluetoothスピーカーにはしばらく手を出さないほうが良いかも。
[]
[ここ壊れてます]

550 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 18:07:51.96 ID:K/NLel0i.net]
アンクルに負けるんじゃな

551 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 18:11:46.94 ID:rdpgSQGv.net]
無理無理w ここの住人にアンカー1 3999円の良さを説いても
ツンボだからw

552 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 18:45:31.26 ID:nzyl9tGF.net]
バカが回線、デバイス変えて連続投稿はうざいな
無意味な書き込みやめろよキチガイ

553 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 19:22:57.60 ID:K/NLel0i.net]
今日はロジャーアンクルの誕生日だぞ。
聖なる日だな

554 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 20:02:50.58 ID:QgssxmDc.net]
>>535
ツンボ乙w

555 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 21:24:12.09 ID:GDYjwm2a.net]
>>537
連続投稿認めたな
キチガイミネオ
お前の書き込みは最低だ

556 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 21:34:53.04 ID:ktAvV6V1.net]
1万円以下のスレ、立てなおせばいいのに

557 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 21:51:24.05 ID:xIhggu4v.net]
B&WのトールボーイスピーカーとBluetoothスピーカーの音が遜色ないとか
このスレには良いか悪かはさておき凄い聴覚の持ち主がいるんだな

558 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 21:59:15.85 ID:qNzy435m.net]
まあ俺は正直に言うとアンカー1 3999円と、
ボーズサンドミニ2とソニーSRS BT100と
ソニーの機種名はしらんサンドミニ2とほぼ同じ価格でハイレゾ
対応のやつしか聴いたことがない
こんなかでトータルベスト1はアンカー1 3999円モデルw



559 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 22:09:15.91 ID:qNzy435m.net]
サンドミニ2は音いい?んだけど これ聴くならサンドミニ2
だわってジャンルの曲がない なんか聴いてる途中で
五月蝿く感じ聴くの止めてしまう
ロックがいいのかな なんか今一だな
ソニーはBT100なんて籠っててBGMにも無理 最近低音が
出るようになったが籠っててだめだ ハイレゾ対応のは
モロ化学調味料的なサウンドで却下した
やっぱりアンカーだな 迫力はないがとてもバランスよい
ほとんどのジャンルが無難 平和な感じ平和平凡が
結局は最後に勝つw
と言って俺には一番生音に近く聴こえるけどw

560 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 22:30:31.16 ID:0Ibc2sv5.net]
>>540
いや、B&Wのトールボーイスピーカーを5万円のプリメインアンプで鳴らすアンバランスな構成と、計算されたトータルの製品としてのM3には違いはあれど比較できるレベルにあったよ。
B&Wはぜんぜんモニター的ではないからな、両者それぞれ向き不向きがある。

561 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 22:40:32.33 ID:F2DBpKkL.net]
最近ここや一万円以下のスレ見るようになったけど
アンクル・1 3999の人は業者なの?
もうNGで見る事なくなったけどなんか凄いね

562 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 22:41:40.10 ID:Zso+R6P/.net]
否定されてヤケになってる人

563 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 22:45:46.50 ID:F2DBpKkL.net]
そういう事情か、ありがと

564 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/28(日) 23:17:13.97 ID:nOl4Afv2.net]
>>541
嘘だろwww

565 名前:不明なデバイスさん [2018/01/28(日) 23:21:32.34 ID:Nsz7QY/X.net]
価格が高いだけで、良い音がすると思い込んでいるお馬鹿さんはアタマ痛い。

音は好みだから高額なものが合うとは限らない。

筐体が大きいとバランス悪くなり良い音がしないは良くある。

パッシブスピーカーもトールボーイなど大きいものは設置は難しく、良い音を出すのが難しい。

566 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/29(月) 02:28:02.74 ID:47KFNUxN.net]
>>547
そいつの中ではそれが真実なのだろう
そいつの中だけではな

567 名前:不明なデバイスさん [2018/01/29(月) 04:38:47.73 ID:jBvFDx/V.net]
>>540
M3はBluetoothスピーカーじゃないぞ

568 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/29(月) 06:11:49.05 ID:pQbJFCmv.net]
>>542
ちょっと
BOSEとSONYのスピーカーうpしてみてよ



569 名前:不明なデバイスさん [2018/01/29(月) 06:37:33.82 ID:ugk ]
[ここ壊れてます]

570 名前:/HAQA.net mailto: vifa oslo愛用してる
音の広がりがもうちょいあれば全く文句無しなんだけどな
[]
[ここ壊れてます]

571 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/29(月) 10:17:49.43 ID:skIDwBfb.net]
>>542
SOUNDlinkmini(サウンドリンクミニ)ならあるが
サンドミニなんて聞いたことないぞ

572 名前:不明なデバイスさん [2018/01/29(月) 10:34:01.33 ID:Trug02ng.net]
>>552
写真UPしてよ
何色?

573 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/29(月) 11:33:02.95 ID:NvLHeER1.net]
コストコはBOSEの型落ちばかり売ってるな

574 名前:不明なデバイスさん [2018/01/29(月) 11:41:20.34 ID:tovO7Jc/.net]
Google Homeでできること
https://time-space.kddi.com/digicul-column/suguyaru/20171110/2158

575 名前:不明なデバイスさん [2018/01/29(月) 15:14:51.04 ID:nHY/ZCI7.net]
>>552
ねぇねぇ どこの店で買った?
売ってるところ少ないよね〜
いくらだった?
どんな音源聴いて広がりがないのかな
ステレオで聴こえる?

576 名前:不明なデバイスさん [2018/01/29(月) 15:37:49.35 ID:SqKJuJ5c.net]
ボーズ、Bluetooth内蔵の小型PAスピーカー「S1 Pro」。3chミキサー/バッテリ駆動も
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1103508.html

577 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/29(月) 19:49:57.01 ID:RpfK8+7E.net]
SRS-HG1はAUXINで遅延があるからSRS-XB20買ってみたけどHG1に結構音質劣るのね
ネットワーク系の機能がないだけで音は似たようなものかと思ったのに

578 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/29(月) 21:07:57.30 ID:8nRXPW12.net]
今、日テレで蜷川の娘の自宅訪問やってるけど
SupremeのA2置いてあるわ



579 名前:不明なデバイスさん [2018/01/29(月) 21:13:56.12 ID:JcQxPa6q.net]
ミネオのバカはホラ吹いて持ってる詐欺
持ってないから画像アップできないから
大人しいな 笑
悔しかったら持ってるスピーカー画像あげてみろ
アンカーの安物しかないのは皆気づいてるから

580 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/29(月) 21:18:11.66 ID:B2+JdNva.net]
只今自演中

581 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/29(月) 21:20:40.56 ID:BA15XaqT.net]
SONYのCAS-1ってどうなの?

582 名前:不明なデバイスさん [2018/01/29(月) 21:25:12.63 ID:zMSW91Fk.net]
お前が買った超割引きのBluetoothスピーカーは
訳あり
メーカーでB級扱いのボロだよ
見た目じゃわからないかも知れないが
故障が約束された規格外

音は最悪

583 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/29(月) 21:42:08.62 ID:B2+JdNva.net]
↑やっぱりバカだなあw

584 名前:不明なデバイスさん [2018/01/29(月) 21:45:08.70 ID:ugk/HAQA.net]
>>554
黒だよ
https://i.imgur.com/JocYOyJ.jpg

585 名前:不明なデバイスさん [2018/01/29(月) 21:48:39.16 ID:ugk/HAQA.net]
>>557
Amazon UKで送料込みで£376.64
技適マークもあるよ
https://i.imgur.com/pxyKjYS.jpg

586 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 00:49:18.17 ID:wG4bDhb0.net]
supreme A2 ってこんなかっこいいのあったんだ。オクで結構いい値段買えるな

587 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 00:52:20.14 ID:wG4bDhb0.net]
ほぼ定価で買ったslm2とplip3がいっちゃん音悪いわ〜w

588 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 03:24:56.45 ID:W9cs9xav.net]
架空のスピーカーを音悪いと言ってるようです



589 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 07:04:45.66 ID:PkV/ufXJ.net]
>>559
xb20でも遅延があるなあ。LDACでやるしかないですか?

590 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 08:21:07.28 ID:DX/joLgH.net]
>>571
BT接続の話じゃなくね?

591 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 13:06:00.19 ID:O+QyEIBb.net]
>>567
個人輸入は故障したらどうするんですか?
税金はかかりませんか?
質問ばかりでスミマセン。
Vifaは高額なので心配です。

592 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 13:40:02.13 ID:nUZusLp0.net]
>>564
価格が下がっている以上は何か理由はありますね。
モデルチェンジした旧型か売れない余剰在庫か、決算時期に現金化しておきたいなど理由はあるはず。
なか

593 名前:ノはトラブルを抱えた在庫を処分はあり得ますね。
ヨドバシやビックカメラにはA級品、Amazon にはB級品を流すはありそうです。

実際オーディオなど値引き額が大きい販売店にはB級しか回らないという噂はありますよね。

安いには理由があるは心したほうがよさそう。
[]
[ここ壊れてます]

594 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 15:05:21.94 ID:Z/jvOdj6.net]
>>567
便乗して質問させて頂きたいのですが、
osloを動画再生に使用した際の遅延・ズレはどの程度ありますでしょうか?

Bluetoothスピーカーとして並以上に遅延がある場合は私の用途には合わないものでして。
なかなか試聴出来ない環境なもので教えて頂けると大変助かります。何卒…

595 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 15:59:44.75 ID:Z/jvOdj6.net]
>>573
横レスですが
関税については↓これ見れば分かりますよ。
https://tomucho.com/igirisu-amazon-uk-kounyuu-kaikata-kojin-yunyuu-houhou/

故障した場合は保証が効いて無償修理だとしてもUKまで往復の送料がかかるし
時間かかるし、面倒だしで現実的では無いかと。
かと言って日本の代理店がそれをやってくれるかというと怪しい、頼りない…
ってのが現状だと思います。
初期不良は対応してくれるだろうけどその保証に18Kは…

596 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 17:14:05.56 ID:i80S08QH.net]
タブレットでhuluとかみるのに使うということかな。A2は一台だとそんな遅延しないような。遅延するならAUXで有線で繋げばいい。
俺がもってるのだとkmc3だけかなBTで遅延するの。おそらく高音質ほど遅延しそう。でもAUXは安定
HG-1はAUXでも遅延すると話題なったな。

でもhukuで映画みるくらいだったらアンクルで十分なんだよな。
あとスポーツ観戦はアンクル鉄板
シンプルでもっとも遅延すくないし安定

597 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 17:44:25.05 ID:C6rd+bBY.net]
レスあざす
でも知りたいのはVifa Osloの遅延についてっす…

aptX接続だし大丈夫だとは思うんだけどね

598 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 17:46:48.58 ID:C6rd+bBY.net]
あ、あとVifa Osloのバッテリーが実質どれくらい持つかも知りたい…
高えから失敗出来ないんだよなあ



599 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 17:55:23.18 ID:rTPq2CiO.net]
自分が開拓者になろうと思わんかね 俺はアンカー1 3999円
を買った そしてみんなにアンカー1 3999円の良さを
教えてあげた
ダメかね こういう人間

600 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 18:04:22.81 ID:C6rd+bBY.net]
あっ(察し
マジレスしちゃった… スレ汚しすみません

ダメか? いいんか? あんたはアンカー!(風邪ひかないようにあったかくしてね)

601 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 18:14:20.78 ID:rTPq2CiO.net]
なに言ってんだよ意味わからん 本当ここの奴等は
変なのばっか
俺の事、きちがいって言って 自分はどうなんだよと
ポンコツじゃんw

602 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 18:15:56.11 ID:rTPq2CiO.net]
せめて俺のように一本筋で凛とした男になれよ
阪本冬美聴けよw

603 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 18:16:52.50 ID:qtVltD+6.net]
アンカー最高

604 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 18:17:34.35 ID:rTPq2CiO.net]
鳥羽一郎でもいいぞ おすすめは 鯱 志摩半島
秋津島 他に沢山ある

605 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 18:18:57.36 ID:rTPq2CiO.net]
お前らの話はつまらんw
でもしょっち

606 名前:繧、見てるけど []
[ここ壊れてます]

607 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 20:09:06.39 ID:BonJSY/D.net]
xb40いいよ。
かなり大きな音がでるから、体育館などの広い場所でもOK。

大きさも大きいけど、持ち運ぶことに抵抗ないし。

608 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 20:17:27.54 ID:o3a266pH.net]
Vifa Osloについて
個人輸入した場合は代理店は面倒見ないよ
あくまで自己責任
AmazonUKのいい所は初期不良であれば返送料は向こう持ちになること
(着払いはできないのでこちらで立て替えたうえでかかった送料を連絡すると戻るとのこと)
税金については予めAmazonUKで多めに徴収されてあとで清算されるので関税を別途払う必要は無い
遅延について動画は気にならないけど音ゲーはやってないから分からん
バッテリーは切れるまで使ったことないから分からんのですまん
もし個人輸入するならCプラグを日本のAプラグに変換するプラグは別途必要(数百円)



609 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 21:08:18.69 ID:C6rd+bBY.net]
ありがとう!! 大変助かりました。

610 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 21:22:27.30 ID:wG4bDhb0.net]
元々の情報はドイツオヤジ
ドイツオヤジにも感謝しとけよ

611 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 21:26:02.17 ID:wG4bDhb0.net]
あとamazonはレビューのワンスターをみればどういう故障するかわかるからな。

612 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 21:57:20.06 ID:r5YWGzrp.net]
>>591
ちょっと
slm2とplip3をうpしてみて

613 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 22:16:03.80 ID:wG4bDhb0.net]
うpなんてドイツ語ねーぞ
俺はドイツオヤジ以外の指図は受けん

614 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 22:23:23.96 ID:r5YWGzrp.net]
キチガイのフリして逃げたわ

615 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 22:28:54.84 ID:wG4bDhb0.net]
>>594
おれがキチガイならお前は言語障害者
言語カタワ、あるいはアスベルがー商工軍だろうな

まずは言葉遣いに気を付けろよ

616 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 23:13:00.51 ID:LVPf2dVg.net]
ミネオ絶対画像アップしないね
嘘で固めてるんだろうね
人にはupしろ言うのにね

617 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 23:47:08.32 ID:bOu7FEgD.net]
うpなんて簡単じゃんね
どこかから画像コピーうpするだけ

618 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 23:51:24.04 ID:LVPf2dVg.net]
Bluetoothスピーカーをわざわざ有線で使う意味わかんねー

ゲームや動画に向いたスピーカーほかにないのかな?

ワイヤレスは遅れて当たり前やろ



619 名前:不明なデバイスさん [2018/01/30(火) 23:54:05.06 ID:1IN9PazT.net]
>>597
IDとスピーカーを、upしろよな

620 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/01/30(火) 23:57:45.31 ID:bOu7FEgD.net]
IDコロコロでドヤ顔している奴に言われてもなあw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef