[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/01 07:05 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1099
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【市ヶ○】 ハードオフ HARD OFF 21 【○ヶ谷】



1 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2015/06/16(火) 01:27:44.90 ID:r/y2QvVR.net]
青箱や中古コーナーの戦利品を語ろうぜ

前スレ part20
peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1419325429/

825 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/11/14(月) 14:39:29.38 ID:ZzAYpn1U.net]
正直、フルHDは綺麗かも知れないが、16インチだと文字が細かくなりすぎて老眼の俺では無理だな。
若い者向けだね。

826 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/11/14(月) 17:29:14.36 ID:IO44Jetm.net]
電源入ればBIOS画面でもドットピッチが全然違うのはわかるんだけど
ドフの店員じゃ無理かな

827 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/11/14(月) 23:33:16.71 ID:/uN9j6rC.net]
>>806
高解像度ディスプレイで文字が小さいのはそういう設定をしているからであって、
表示デバイスのせいではないです。
解像度を上げたらその分 文字フォントのドット数を上げてやれば
文字の大きさが一定で表示がきれいになる。

はっきり言ってしまえば、ディスプレイ解像度に合わせて文字・ウィンドウ枠の
サイズ変更が出来ない/やりにくい Windowsがへぼいだけ。

828 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/11/15(火) 08:51:21.45 ID:7 ]
[ここ壊れてます]

829 名前:yARJfpN.net mailto: C2DでヘタにフルHDだとyoutubeのHD動画なんかはきついんじゃなかろか? []
[ここ壊れてます]

830 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/11/15(火) 20:19:37.31 ID:+00f0AAn.net]
>>809
最近は、スマホにMHLケーブルでTVに接続して見た方が、youtubeのHD動画は綺麗に見れるよね。

831 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/11/15(火) 20:22:22.40 ID:+00f0AAn.net]
>>799
知っていると思うけどドフジャンクは、多くの場合HDDが抜かれている。
このノートPCのHDDは1.8インチだから、入手が困難か中古でも相場が高いから下手するとHDD代が本体より高くなるぞ。

832 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/11/15(火) 21:02:35.60 ID:heHAGFwh.net]
G45以降ならハードウェア支援が効くよ

833 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/11/16(水) 13:36:34.14 ID:0/O/R07e.net]
1.8インチはアダプタでCFかSDでいいんでない
mSATA用は死ぬほど高いから問題外



834 名前:不明なデバイスさん [2016/11/16(水) 13:45:34.79 ID:cdb/V9bJ.net]
>>813
プチフリ地獄で死にそうになる悪寒。

835 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/11/18(金) 07:22:37.31 ID:m6p2fgR4.net]
>>811
そこんとこが気になって躊躇してたんだけど色々ググったら1.8吋HDDでも
ubuntuかchrome osで遊べそうだったんで迎えに行ったらもう居なかったのさ
でもきっと無線LANカードが入ってないとかきっとトラップがあったに違いないと
思って諦めるよ 諦める。

836 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/11/18(金) 13:16:37.66 ID:dLmXHV5O.net]
IBMはCFからブートできるやつが多いからHDD0台でも、
windows以外なら、そこそこ実用になるかも

837 名前: 【蝶】 mailto:sage [2017/01/01(日) 09:55:41.41 ID:EC2TChaF.net]

今年の市ヶ谷店の運勢

838 名前:不明なデバイスさん [2017/01/03(火) 11:21:16.84 ID:bqXLfcuy.net]
>>790
亀レスだけど同時期のGSA-416*BorH*2N系にも金文字があったNEC向けのヤツかな?

839 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/09(月) 18:25:08.41 ID:kzHbRssi.net]
つうか光学ドライブもPATAではなくSATAの時代でしょ

840 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/10(火) 21:56:01.58 ID:KIJyxpMU.net]
C2D前期位まではIDEの光学ドライブ搭載機種も少なからずあったな

841 名前:不明なデバイスさん [2017/01/10(火) 23:22:12.46 ID:Gb4MQSan.net]
CD-ROMドライブにヘッドホンジャックが付いてたのはもっと前か。

842 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/11(水) 01:32:49.65 ID:AJqpCBPp.net]
DVD-WRドライブを買い漁って良くレーザーダイオード摘出してたわ。

843 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/16(月) 20:08:12.88 ID:PHUcCjcT.net]
× DVD-WR
○ DVD-RW



844 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/17(火) 00:11:57.71 ID:45RzwW5N.net]
皆さん、すっかり自作板に行ってしまったね。
一昔前までは、秋葉ジャンクネタは自作板で、それ以外はここハード板だったのにね。
秋葉のジャンクが壊滅してから自作板のジャンクネタはすっかりあちらのドフスレになったね。

845 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/17(火) 00:18:37.78 ID:0LwKyGrC.net]
もうジャンクパソコンの時代は終わったからな

846 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/19(木) 20:07:28.56 ID:anbCaEj6.net]
あっちは流れ早すぎてな
もはやドファーの雑談隔離スレとしてみてる

847 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/20(金) 14:20:46.89 ID:mS57E4tI.net]
糞コテが当然のように居座ってるのもね…

848 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/21(土) 07:30:08.75 ID:Z9ZEVmTn.net]
ああいうコテ付ける奴って自分の中では意味があったりするが端から見たら全くの意味不明という...

849 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/24(火) 11:28:47.28 ID:66TLMfcU.net]
フォースだの何だのバカが湧いてたから
ここの方がいいわ

850 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/27(金) 09:57:18.20 ID:VHPCYQyc.net]
ここから出ないでどうぞw

851 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/28(土) 07:53:45.01 ID:W6xcOIaV.net]
>>749
おおっまじか、交換しないでとっておいたのがあるので、そろ

852 名前:そろ売るか。

>>762
でかいのでも構わなければ、秋葉にあったぜ。
小さいのが欲しんだけどなあ。
[]
[ここ壊れてます]

853 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/28(土) 09:20:14.13 ID:QGXk2G1x.net]
thinkpad x230 i5-3320M 340GB 2GBx2 win7-64bitリカバリ済み
3年前のモデル、電源すぐ落ちる、が\8k+税

分解してCPUのグリス塗り直したら直った
今のノートは分解が簡単でいいね。
早速手持ちの4GBx2に交換して外出用メインノートとして使う。
SSDにするかは考え中



854 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/28(土) 10:58:39.11 ID:wyitue16.net]
三年前でグリス駄目になるんか

855 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/28(土) 13:57:08.37 ID:yqEBZmcA.net]
エンコマシンちゃうか

856 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/28(土) 17:55:06.97 ID:sNwkE2Bf.net]
「エンコマシン」って「エンマコオロギ」にちょっと似てるね。

「エンコ○マン○」とか言わない。

857 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/28(土) 18:00:40.70 ID:JFfC6TBy.net]
援交まんこ?

858 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/28(土) 20:57:58.83 ID:QGXk2G1x.net]
>>833
CPUはグリス固まって、もう一個のはゲルシートが切れてた。
結構負荷かかってたのかも。
最初は数分で落ちてOS起動するのがやっとだった。

859 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/01/28(土) 21:14:30.53 ID:wyitue16.net]
>>837
そんな掘り出しもんがハドフにもあるんやな

860 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/03(金) 06:54:40.65 ID:0m/6B/4j.net]
4KディスプレイLG 31MU97-B 脚無し¥10K
脚は仕事で壁吊りにした別機種のものを持っているので寸づまりながら取付。
グラボが4K対応でないので同じ店で10Kで購入。
それでもスペックがショボく、HDMIだと24Hzしか出ないのでDisplayportケーブル買いにヨドバシ向かう途中
他のドハ寄ったら未使用品が¥324で売ってた。

861 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/03(金) 09:28:33.24 ID:hhKxG+6P.net]
>>837
わざわざそこまでチェックする時間かけてたら売価に反映されるだけだしな

862 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/04(土) 20:52:57.35 ID:aPFW4HTq.net]
4Kが1万で買えるのか...
新品フルHDモニタより安いやんけ

863 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/09(木) 13:58:08.20 ID:Hf/G2MGS.net]
ジャンクのD-sub15(3列)映像ケーブルって、入手性は容易ですか?
値段は108円?



864 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/09(木) 14:02:42.89 ID:vsHPBN47.net]
108円で探せばあるよ
普通は324円。

865 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/09(木) 17:43:42.23 ID:Ac5OFtRD.net]
セロファンテープのベタつきに注意な。

866 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/09(木) 22:46:27.90 ID:KqJ8O5nc.net]
知り合いのイベントに映像・音声ケーブルを貸したら全部ガムテープで縛られて帰ってきて
ベトベト落とすのに難儀したわ

867 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/09(木) 23:09:38.67 ID:PS00S21y.net]
あー、そういう無神経な奴居るな
そう言う奴には貸したくない

868 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/09(木) 23:49:19.50 ID:ktiIFMyY.net]
しかも8の字巻きにしてくれてないとかな。

869 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/09(木) 23:53:40.58 ID:Hf/G2MGS.net]
>>843
ありがとう。 標準324円なら他で買うよ。 

870 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/09(木) 23:56:09.71 ID:S+zxxN0H.net]
テープや値札のベタつきは無水エタノールで落としてるよ。結構キレイに落ちる。

871 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/10(金) 20:04:01.51 ID:cuNB8tBx.net]
水の激落ちくんも必須。

872 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/10(金) 22:11:43.89 ID:RdCYOlEW.net]
そんな用途に無水エタノールはもったいないな
燃料用アルコールならその半額位に

873 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/10(金) 23:04:04.25 ID:gvN4GMHt.net]
>>851
嫁が昔から持ってた無水エタノールのボトルから少量もらってるだけだからね。
もう10年位使ってるけどまだ無くならない。
ダイソーのガラスボトル入りシールはがしを買ってみたら匂いだけがキツイ使えない代物だったから中身を無水エタノールに入れ替えて使ってる。
ボトルの分が無くなったら燃料用アルコールも考えてみようかな。



874 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/11(土) 05:59:46.63 ID:S9m7HkU9.net]
燃料用アルコールだと樹脂が痛まない?

875 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/11(土) 19:34:29.08 ID:2+rdLHWp.net]
いつもジッポオイルだわ

876 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/02/12(日) 13:23:48.21 ID:NMUsUGZm.net]
>>853
樹脂の影響は同程度だけど、人体への影響がある。 値段は魅力的だが。

ベンジンはどうだろう?

877 名前:不明なデバイスさん [2017/02/13(月) 09:57:56.33 ID:kNGbiAAE.net]
>>855
目に入ったら失明すると言われているな。
気化したのも危ないのでは?
透明プラスチックは白濁化するから注意。

878 名前:不明なデバイスさん [2017/03/12(日) 09:09:43.67 ID:D/SK3BL/.net]
850

879 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/03/12(日) 09:24:22.47 ID:Y+BHdunU.net]
羽村店行った。 ドフになったのはDOITの別館だけなのな。
で、店内は結構広かったけど、めぼしいジャンクがなかった。
ADBケーブルとか欲しかったけど、なかった。

880 名前:不明なデバイスさん [2017/03/20(月) 22:06:54.85 ID:5B7+vNmZ.net]
ジャンクじゃない品を返品したいけどできる?昨日買って

881 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/03/20(月) 22:17:45.43 ID:d8yLGhx1.net]
俺は電子辞書を2日後に返品したよ。ネチネチ文句言われたけどね

882 名前:不明なデバイスさん [2017/03/20(月) 22:18:48.87 ID:dTOPZSLZ.net]
ジャンクじゃない品を返品したいけどできる?一昨日買って

883 名前:不明なデバイスさん [2017/03/20(月) 22:20:03.98 ID:dTOPZSLZ.net]
勝ったのはVHSビデオデッキ
どうしても見たい日活ロマンポルノがあったから
もう見終わったから返品返金したい



884 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/03/22(水) 09:20:59.20 ID:IFvJq3gW.net]
不良がなければ普通に買い取りだろ。
なんでも返品できるアメリカじゃないんだから

ジャンク以外なら2〜3週間は購入額の70%買取保証あったのにな。
いつの間にかなくなった。

885 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/03/22(水) 15:58:11.02 ID:2xB1EkHi.net]
ジャンクは如何なる理由でも返品は不可。
>>862みたいなのは正直、二度と来ないでもらいたい。

886 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/03/22(水) 18:35:54.99 ID:UhwHZSaV.net]
>>862 は以前にまったく同じ文面を見たことがある。
ジャンル固有の定型文なのかと思ってた。

887 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/03/23(木) 19:41:46.10 ID:lLf02BFk.net]
70%買取保証やめちゃったの?
あれって以前のBGMの歌詞みたいになってたじゃん。
BGMが変わって説明を入れられなくなってやめた?

888 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/03/23(木) 21:31:07.67 ID:vxjHUjDK.net]
ジャンクにそんな保証元々ないよ。

889 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/03/31(金) 03:52:12.02 ID:in0zAFYd.net]
>>865
でも以前見た時は、買ったで、今回の様に誤字変換はなかった気がする。

890 名前:不明なデバイスさん [2017/04/06(木) 22:11:52.61 ID:Faapy3ay.net]
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

891 名前:不明なデバイスさん [2017/04/10(月) 18:33:11.05 ID:tFu384CC.net]
>>323
Windows7のプロダクトキー付なら俺なら買っていたかも、Vistaだったらスルーかな。

892 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/04/15(土) 22:42:01.75 ID:eBMp4oTO.net]
美佳ちゃんエッチ♪
美佳ちゃんエッチ♪

893 名前:不明なデバイスさん [2017/04/19(水) 13:27:19.66 ID:jyqKRZH5.net]
>>869
うんこもしないと人間健康になれないからね。



894 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/04/29(土) 11:36:52.53 ID:VZcDXOq4.net]
配線材料欲しかったんだが全然なかった。
PC内部の5V12V電源線ぐらいの太さの。

895 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/04/29(土) 17:46:52.23 ID:A9vPvfUF.net]
そんなのは、好きな径のケーブルで、剥けばいくらだってあるだろ。しかも激安で。

896 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/04/30(日) 11:35:31.65 ID:uLn78O7Y.net]
剥いても良さそうな線が出てきそうなケーブルがなかった。
USBとかプリンターとか細そうなのはダメだよ。 IDEフラットケーブルも数本しかなかったし、店が悪かったかな?

897 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/05/20(土) 20:21:30.87 ID:XmPtCogj.net]
安いキーボードを買おうとジャンク箱を見ていたら、
PlayStation 2対応 USBキーボードがあったので購入。\324円
中身はごく普通のUSBキーボード 但し、Windowsキー/アプリケーションキーは無し

898 名前:不明なデバイスさん [2017/05/27(土) 11:27:06.74 ID:WkoaVpu+.net]
>>876
PlayStation 2って普通のUSBキーボードは認識しないの?

899 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/05/27(土) 14:43:03.83 ID:Du9xO2uW.net]
俺は >>876 じゃないけど…。
PS2で普通のUSBキーボード使ったことあるよ。
RPGツクール5の文字入力はできた。

でもキーボードマニアは認識しなかった。

900 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/06/14(水) 14:28:57.48 ID:QHQARyyQ.net]
俺的メモ
小金井店、6月20日ジャンク全品50%引きセールあり。

901 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/06/23(金) 23:20:44.06 ID:YaokHxJu.net]
>>879
今見た。でも小金井まで行くとすごい交通費がかかる。

902 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/07/13(木) 21:11:11.11 ID:yW61fJa2.net]
ジャンクに3〜5mのLanケーブルってありますか?
値段は100か200円(税抜き)ならおkなんですが。

903 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/07/13(木) 21:34:48.01 ID:ftRSG3yN.net]
なかなか出てこないけど
探せば10mのカテ6未開封品も100円で見つかるよ
i.imgur.com/uuLYtRF.jpg



904 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/07/14(金) 10:51:54.46 ID:NJYLqs1G.net]
一般人はLANケーブルなんかもういらねえんだろうね
ゲーマーだのNAS使ってる連中だけじゃないの?

905 名前:874 mailto:sage [2017/07/15(土) 00:19:28.09 ID:hpz+DrBA.net]
ありがとう、やっぱり2mが多くて、そんないいやつは無かった。
かろうじて3mっぽいのが1本あって、でも輪ゴムと値札の透明テープがベトベトになってるのしかなくて、仕方なくこれ買った(´・ω・`)。

906 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/07/15(土) 01:16:58.29 ID:8mPl6WSQ.net]
3mまでなら100均のセリアにあるだろ…
近くに店がないならアレだけど

907 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/07/15(土) 02:40:37.18 ID:gILufuSi.net]
100均にあるやつは「たまたまチェックしたら1000baseで通信できたけど
全出荷のケーブル全てが1000baseで通信できることは保証しない」
というケーブル。

ドフの中古品で、ちゃんとしたメーカーだったやつのほうが無難かな。

908 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/07/15(土) 08:51:44.08 ID:WbRq2ZxM.net]
> ちゃんとしたメーカーだったやつ
もうちゃんとしたメーカーじゃなくなったみたいな言い方だな

つか3m200円程度なら新品でも尼で買えるんだし、ついで買いすればいいんじゃ

909 名前: []
[ここ壊れてます]

910 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/07/29(土) 01:03:59.01 ID:KidEFGYq.net]
ハードオフっていつ見に行っても全部高い気がするんだけど本当に安い品ってあるの?

911 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/07/29(土) 01:20:26.04 ID:V86pol0g.net]
店によるとしか。
本店から離れた地方のFC店は高い所が多い。

912 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/07/29(土) 01:48:29.20 ID:md2wyfrd.net]
アマゾンの直接販売と比べても1割くらいしか安くない
ジャンクを拾いに行くかゴミを捨てに行くだけだわ

913 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/07/29(土) 02:22:30.16 ID:UtkY0Q+I.net]
アマゾンで直接販売してるようなモノしか目利きできないならばそうなるわな



914 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/07/29(土) 10:08:21.40 ID:PpHXjohD.net]
マケプで販売してるような物を直接見れるぐらいが利点
値段はマケプと同じか少し高い

915 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/07/30(日) 01:55:11.08 ID:g5C8lgE4.net]
本当にお得な出物はあっというまに売れるからね
査定終わって売り場に出される前にレジ前に並べるのを見張ってるのが一番効率良い

これでセレG1820のBTOを540円、PT3を108円でゲットしたもん

916 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/07/30(日) 03:26:20.18 ID:DXE5xp8U.net]
ロジクール MX Master 324円
ロジクール VX Revolution 108円

917 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/07/30(日) 17:52:49.18 ID:1QyaO3wr.net]
>>888
たまーに出てくる
ほとんど即売れちゃったり、あってもオフ住民では知識も
使い方もわからん変わりものがほとんど

918 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/08/01(火) 14:11:08.96 ID:Ye69+76v.net]
>>893

919 名前:不明なデバイスさん [2017/08/15(火) 17:46:19.10 ID:1vUuw5Fu.net]
890

920 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/11/11(土) 10:13:22.80 ID:oMPclPM1.net]
みんなどこの板に移動したの?

921 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/11/11(土) 11:51:35.33 ID:2D/VS5GJ.net]
何を書いても文句しか言わないから全員居なくなっただけかと。

922 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/11/12(日) 19:48:23.96 ID:OWTdNi0G.net]
何を書いてもってなんだよ!
オレそんな事に文句言わねぇよ、ふざけんな!

923 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/11/13(月) 07:31:53.94 ID:kLqXMfPM.net]
他の板にあるスレッド同様に見続けてはいるんだよ。
ただ >>895 の言うような、正体が分からないけど知ってる人いないかな、
というような面白い品物に出会うことも少なくって。

ジャンク箱に入ってるメモリモジュールの規格とか
価格の相場とかになると別の板の話題な気がするんだよね。



924 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/11/13(月) 09:48:31.81 ID:y3oQgk9i.net]
東北ドフのジャンクコーナーでSC-88ST PROを捕獲したよ
もうずいぶんと昔の製品な筈なのに、端子類やACアダプタに全く曇りが浮かんでいない、前オーナーの保管状態が非っ常に気になる逸品だった
傷一つないユーティリティディスク、折り目一つない説明書もセットだった

廉価版といえハチプロが¥2kで手に入るとは!
MIDI再生機としてしか運用できないけれど、念願のハードウェアのハチプロ音源が漸く聴けたよ
こりゃ凄いや

925 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/11/13(月) 18:52:48.35 ID:ogQYXvc5.net]
今はVST88より実機動かす方がハードル低いからな・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef