[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/01 07:05 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1099
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【市ヶ○】 ハードオフ HARD OFF 21 【○ヶ谷】



1 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2015/06/16(火) 01:27:44.90 ID:r/y2QvVR.net]
青箱や中古コーナーの戦利品を語ろうぜ

前スレ part20
peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1419325429/

501 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/10(水) 22:55:51.47 ID:/jcYoKuC.net]
お前ら車持ってる?
車あればデカイの買っても持ち帰れるよな

502 名前:不明なデバイスさん [2016/02/11(木) 01:33:07.42 ID:izfbMqKk.net]
>>494
市ヶ谷少しでも高く売りたいのは解るけど、商品が滞留してえらいっこっちゃ
特に駐車場が溢れ出しそうw

503 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/11(木) 02:12:07.52 ID:CgbHCbPC.net]
>>494
車はあるけどそれほど巨大な掘り出し物に出会った事が無い(´・ω・`)

504 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/11(木) 07:48:15.06 ID:koICVHRx.net]
俺が住んでるあたりでは車がないとお店に行けない。

お店に行ったら行ったで駐車場が混雑してる。
駐車待ちの客が滞留してえらい

505 名前:アっちゃ。 []
[ここ壊れてます]

506 名前:不明なデバイスさん [2016/02/18(木) 23:52:40.07 ID:l3NbGozE.net]
この前ユンボで行ったらキャタピラで入っちゃ駄目って店員に言われた><

507 名前:不明なデバイスさん [2016/02/18(木) 23:57:11.87 ID:l3NbGozE.net]
ミニユンボだったのに><

508 名前:不明なデバイスさん [2016/02/19(金) 02:50:54.96 ID:YhRsIuCU.net]
俺はよく馬で行くぞ免許いらんし燃料いらんし

509 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/19(金) 11:56:03.67 ID:1aXZXc46.net]
>>500
待っていたぞケンシロウ
ttp://livedoor.blogimg.jp/aburamamire/imgs/1/4/1452c765-s.jpg



510 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/19(金) 12:40:38.79 ID:7Q2rRvtP.net]
拳王様がハードオフで待ち合わせかよ、とか
黒王号じゃ自動車より駐車(?)スペース食うだろ、とか
前のお客の忘れ物かよ、とか

まぁ、どうツッコんだものやら。

511 名前:不明なデバイスさん [2016/02/19(金) 20:56:08.31 ID:YhRsIuCU.net]
うむ

512 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/20(土) 00:28:33.47 ID:AFLSpjO4.net]
隣のマクドで廃棄品のバンズとレタスをもらってるんだよ

513 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/20(土) 15:17:25.15 ID:g+Bs9KHx.net]
フードオフとかできねえかな

514 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/20(土) 15:24:54.16 ID:eDLWdWvh.net]
消費期限切れジャンク

515 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/20(土) 15:26:51.27 ID:Ug6pYYjQ.net]
食あたりも自己責任?

516 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/20(土) 15:50:22.08 ID:AFLSpjO4.net]
市の公営青果、鮮魚市場のそばに卸売市場があるところでは、賞味期限切れのバッタもん
を扱ってる店がたまにある。
賞味期限切れを置かない店の賞味期限当日品より高かったりするから、年単位の超過品
でもないと必ずしも安いとは言い切れないが、本物のジャンクフードを買いたいならそういう
ところを探してみるといい。

食品衛生法上完全な免責は得られないが、消費者側が賞味期限切れと表示してあるものを
自分で判断して購入し、口に入れる決断をしたという過失責任を負うことになるから、基本的
には自己責任だよ。

517 名前:不明なデバイスさん [2016/02/22(月) 13:28:24.10 ID:N6tP5GIS.net]
>>490
でも液漏れの恐怖がある。
俺はそれで接点腐食させた。

518 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/22(月) 13:46:46.50 ID:xIHlNXp9.net]
10年ほったらかしたVHSのリモコンが液漏れでマイナス極のスプリングが朽ちてたわ

519 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/22(月) 14:17:04.67 ID:Zh5ANLMf.net]
接点だけならどうにでもなるけど基板まで腐食したら面倒



520 名前:不明なデバイスさん [2016/02/22(月) 14:25:18.20 ID:shRrwkLh.net]
乾電池は仕様の機器は液漏れのリスクがあるけど、
ちゃんと外して保管してれば、10年以上持つと思う。
最近のリチウム充電池は使っていないと2〜3年で使えなくなる感じ。
しかも交換用の電池が売って無かったり内蔵式だったり…。

521 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/22(月) 14:26:11.49 ID:xIHlNXp9.net]
外から見えるネジ外しても分解できなかったから
隣のプラス極と接続するスペーサーをアルミホイル丸めて凌いでみるわ

522 名前:不明なデバイスさん [2016/02/22(月) 17:13:32.71 ID:GRMGlPRn.net]
ジャンクマンってどうやってご飯食べるの?教えてエロい人!

523 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/22(月) 20:06:21.78 ID:6nE+q5H4.net]
逆立ちしてアヌスに点滴のチューブ挿してるとか言って欲しいのか
普通に口から食ってるに決まってんだろ

524 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/22(月) 20:20:37.17 ID:LUjHzcFj.net]
でも両手がクラッシャーになってるでしょ。
その辺のことが知りたいんじゃないかしら。

HARD OFF のスレッドで語る内容じゃないけどね。

525 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/23(火) 01:04:26.31 ID:x8kZMxv9.net]
おいらが今日買った物だよ。(市が尾)
Geforce7800GTX 1080円
INTEL純正945マザーボード 1080円
PentiumD915 300円
PC2-4200 512MB 2枚 200円
安かったよ。これからもおいらをよろしくね。

526 名前:510 [2016/02/24(水) 00:18:00.14 ID:ZwnYtESR.net]
ぐへへへへへ

Geforce7800GTXを1000円で買ったぜ(市が尾)

ぐへへへへへ

今から動作確認するぜ

ぐへへへへへ

527 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/24(水) 18:23:18.91 ID:VxiQprDQ.net]
その昔、まだ7800GTXが現役だった頃にソフマップでジャンクを10円で買ったの思い出した。
ジャンクの理由は色不良で、調べたら単純にチップのラインフィルターが剥がれ落ちてただけだったんで、手持ちのジャンクのビデオカードから移植して治したわ。
その後、結構長いこと使ってたけど、さすがに寄る年波には勝てず、燃えないゴミで処分したわ。

528 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/24(水) 20:06:38.75 ID:eJzWHJfu.net]
珍品をゲットした
NECのiPodもどき(30GBHDD内蔵)540円
箱説ありで完品だった
未使用かそれに近い状態だよ
10年前の製品みたいだけどこんなの存在すら知らなかった

529 名前:514 [2016/02/24(水) 22:15:08.32 ID:ZwnYtESR.net]
ぐへへへへへ

iPodもどき(30GBHDD内蔵)を500円で買ったぜ

ぐへへへへへ

今から動作確認するぜ

ぐへへへへへ



530 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/25(木) 00:50:01.34 ID:khb1K1l3.net]
>>517
俺もたまに市が尾行くw最近はちょっと高めの値付けしてるみたいw
売れないからぼったで売り上げ増やそうってかw

>>519
捨てるなよwハードオフに持ってけば10円になるぞw
10円で買ったんだから10円で売れれば十分だったろうにw

>>520
TOSHIBAのもどきは知ってたがNECもあったんだなwOEMかもw

531 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/25(木) 02:41:03.54 ID:o0AoWi0a.net]
これか

NEC、香水瓶をモチーフにしたHDDメディアプレーヤー「VoToL」
pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0214/nec.htm

当時の日本メーカーの迷走っぷりがよくわかるなw

532 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/25(木) 05:52:22.42 ID:khb1K1l3.net]
>>517
どうにも気になるw
たしか市が尾ジャンクで965Gマザーが2000円、E2160が500円だったから追い金して交換してもらえばいいかもw

>>523
どういう層を狙ってたんだろw

533 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/25(木) 05:57:10.98 ID:khb1K1l3.net]
でもジャンクのマザーボードとかビデオカードって謎のはんだ付けされてるの結構見かけるんだよなw
きっと>>519のGeforceみたいな怪しげな物なんだろなw

534 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/25(木) 14:26:10.03 ID:XZQaJovz.net]
通電中に、ケースの金属部分に接触したり、SATAケーブルの抜け防止の金属耳が接触したり、
ペリフェラル電源プラグをケース内でブラブラさせてたら、うっかりジャンパーピンめがけて
接触して、基板の一部パターンが溶融し、特定の機能が動かなくなる。
たとえばFDの34pin端子が解けて、FDD、パラレルシルアルポートが使えなくなったりとか。

このような状況のマザーを手半田で修正して、最低限の機能を使えるように修正したことならある。

この経験を踏まえて、SATAの抜け防止に金属を採用するケーブルは
使わないようにしている。そもそも、あれが勝手に抜けるような状況は無いしな。

535 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/25(木) 14:30:53.68 ID:XZQaJovz.net]
>>523
>また、独自機能として、話した英文/和文を音声認識し、
>英⇔和相互翻

536 名前:訳が可能な「Transpeech」(旅行英会話支援)機能も備える。

ワロタ
当時の企画発案者は、なぜ我が社の多機能な高級品が売れないのか、
本気で頭を抱えたんだろうなぁ
[]
[ここ壊れてます]

537 名前:不明なデバイスさん [2016/02/25(木) 16:05:36.20 ID:khb1K1l3.net]
>>527
愚民には我が社の高機能な高級品は理解できないのですw
我が社は悪くない、悪いのは愚民ですw

538 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/25(木) 16:12:16.08 ID:XZQaJovz.net]
そういや昔、SLOT1のpen2機を宅急便で送ったら、現地の設置者から動かないと言われて、
そんなはず無いと思って見に行ったら、CPU抜け落ちてケース内で遊んでた。

539 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/26(金) 03:25:28.73 ID:F+M5X/gT.net]
>>524
Core2って10年も前の骨董品だぞ?
そんなもん500円とか一体誰が買うんだよ?
しかもマザーが2000円?桁間違ってないよな?



540 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/26(金) 08:36:51.06 ID:9tPHfWMb.net]
趣味のものだからいらない奴は100円でも買わないけど、欲しい奴は2000円でも買うよ

541 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/26(金) 13:33:43.27 ID:qerHt6Dd.net]
>>522
ドフにはよく行くんだけど、買うことはあっても不要になったパーツは面倒で大概燃えないゴミで出しちゃってるんだよね。
ちょっと反省。

>>525
割と見た目には拘る方なので、リワークステーションのヒートガン使って修理してた。
なんで、よく見ないと判らんレベル。

542 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/26(金) 18:22:55.39 ID:3C7hCv1B.net]
10年も前のcpuだが使えないレベルでは無いのがな
最近はwindowsも重くなってないし

543 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/26(金) 19:52:58.29 ID:TUme0zAP.net]
俺も妙なバイパス回路つけられたグラボ見たことあるなあ

544 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/26(金) 20:58:57.64 ID:ngdl+YDh.net]
市川大野店がファミリー運営に変更
その他ヌマニウ系がハードオフ買い取りと思しき商品をヤフオク出品し始めた
もしかしたらハードオフも全店でヤフオク併売かも

545 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/26(金) 22:10:55.22 ID:u18YK030.net]
Linux/UbuntuならC2Dでもサクサクだからね、メモリーも1G欲言えば2Gあれば十分使える
3千円台のジャンクC2D機で余裕で遊べる
だからか?最近PC2のメモリー(2G)や、CPU/E8x00が急に値上がり始めた
E8400なんて夏頃1000円切ってったのに、今3倍以上だ

546 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/27(土) 00:14:06.96 ID:cXjDAOV6.net]
Ubuntuは、あんまり舐めてると描画性能が足らなくて使い物にならないことがある

547 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/27(土) 03:02:27.06 ID:Fat5mzNm.net]
Ubuntuが重くてCentOSしたよATOM330マザー

548 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/27(土) 13:54:19.47 ID:oL21RMgv.net]
多摩川大橋店ってつぶれたの?

549 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/27(土) 15:08:54.72 ID:RsTn++gU.net]
サイトの神奈川の何店舗かが消えてるな
何処かのフランチャイズが離脱したかな



550 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/27(土) 18:12:06.31 ID:+OAp4mhH.net]
看板にBookoffだけが書いてある以外は同じだよ。

551 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/28(日) 23:07:25.39 ID:+bhKHZ+R.net]
DTC50を1kでげt
貴様ら嫉妬おk?

552 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/02/28(日) 23:38:35.40 ID:trbkVcnv.net]
童貞ク

553 名前:唐フ50歳? []
[ここ壊れてます]

554 名前: 【ぴょん吉】 mailto:sage [2016/03/01(火) 19:42:15.99 ID:lWi3vq+7.net]
地デジしか見れないって。

555 名前:不明なデバイスさん [2016/03/01(火) 20:19:12.83 ID:WU7DikPH.net]
dtc50ってジャンクの定番じゃないかと…。
今日覗いた店だと540円だった。
自分はテレビ用にHW202を1kでゲットしたけど。

556 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/01(火) 21:31:47.61 ID:iAdp2+6S.net]
NASNEを5250円で手に入れたんだkd

557 名前:不明なデバイスさん [2016/03/01(火) 21:43:14.79 ID:WU7DikPH.net]
nasneが5kだったら安いね〜。
ウチはtorne本体108円ソフト108円で合わせて216円だったわ。

558 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/01(火) 21:46:56.64 ID:L4lYZ6hn.net]
エリアフリーTVプラスが欲しいの〜

559 名前:不明なデバイスさん [2016/03/01(火) 21:58:44.76 ID:SXe3OTU1.net]
昔SoftBankのリコール対象TVチューナーをジャンク108円で買って 10000ポイントに変換、それをエリアフリーTVに交換してもらったよ。



560 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/02(水) 05:23:24.62 ID:a4l3JBgj.net]
ソフトバンクのリコールといえばイーモバ時代のスマホがリコールかかってるけど
対象機種の他に身分証明書とクレジットカードorキャッシュカード持って来いって
契約しないと無償交換応じないってことだよな、そんなリコールってありなのか?

561 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/02(水) 09:52:22.98 ID:6ebm7cHJ.net]
偽物を作ったり廃棄品の横流しを手に入れて持ってくる奴が多過ぎたからじゃね

562 名前:不明なデバイスさん [2016/03/02(水) 17:06:36.66 ID:hlEmR0Ws.net]
>>551
正にドフの常連客!

563 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/02(水) 17:06:44.31 ID:sgpF/hnZ.net]
型番(AC-211N-012-MPLS)でググってもよくわからないSIPルーターぽいものを500円で購入。
ロシアのSIPサービスで使うものみたいだけど、なんか使い道は無いかと調査中。

564 名前:不明なデバイスさん [2016/03/02(水) 22:40:53.91 ID:hpo9wIBf.net]
>>550
一応他の最新機種に交換っぽいから、契約して使用している事が前提なんじゃない?
チューナーの時はwebからの申し込みだけで運送屋さんが取りに来てくれたから楽だったけどね。
自分は2台交換して20000ポイントになったよ。

565 名前: 【菖蒲】 mailto:sage [2016/03/03(木) 22:58:32.01 ID:Z0sSTBUR.net]
ゾロ目の日

566 名前: 【だん吉】 mailto:sage [2016/03/03(木) 23:01:49.48 ID:Z0sSTBUR.net]
もっかい

567 名前:不明なデバイスさん [2016/03/04(金) 12:02:31.16 ID:WkqWjhWN.net]
今日の買物
baby-g ソーラー電波時計 BGT-3001 黒
動作異常無し キズ無し ¥540

iPhone用ワンセグチューナー Lightning接続
1S-IPM110 動作異常無し ¥324

まぁそこそこな感じかな。

568 名前:550 [2016/03/04(金) 12:06:37.37 ID:WkqWjhWN.net]
ん?文字化けるのか…

540円と324円でした。

569 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/04(金) 15:50:26.44 ID:3xe76tIp.net]
光BOX+(HB-1000) 未チェック AC欠品 800円
適当なACアダプタつけたら動作異常なしだったけど、ヤフオク相場見たら送料考えてもお得では無かったな
DLNAクライアントとして、HB-100をリプレースします



570 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/04(金) 16:12:16.18 ID:QxAA5PiZ.net]
USBモデム xiのL-02Cの新品でIMEI合格品が、青箱に無造作に入れられてた。
1個540円で3台、速攻捕獲した。

前からほしかったが、ショーケースで付属品ありで売られると1620円以上が相場のよう。
その値段では買いたくなかったので、巡り会えてラッキー。LTEで全数動いた。

571 名前:不明なデバイスさん [2016/03/04(金) 16:12:50.26 ID:CcU ]
[ここ壊れてます]

572 名前:G+QXp.net mailto: 前に旧機種?hb-100 を1000円で見かけたけどサービス終了間際だったので見送った記憶が。
そもそもHDMIの空きが無いんだよね…。
PS3、BRレコーダ、PC、Apple TVで埋まってしまった。
[]
[ここ壊れてます]

573 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/04(金) 17:01:08.98 ID:mWTwlHoN.net]
>>560
sim認識して良かったな
そのモデルはsim認識しないヤツも多いからな

574 名前:不明なデバイスさん [2016/03/04(金) 23:40:20.59 ID:PtMIbCiD.net]
XiのUSBモデムって使った事無いや。
だいたPocketWi-Fiかテザリングだな。

575 名前:不明なデバイスさん [2016/03/05(土) 05:02:52.54 ID:pFcDqemr.net]
SONY - ネットワークTVボックス BRX-NT1 分解すると、
1GB の USBメモリが出てくるよ

576 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/05(土) 17:56:59.67 ID:cZIjrKAU.net]
分解してまでそんなの要らないw

577 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/05(土) 19:10:16.46 ID:rZlElzeH.net]
AirMacベースステーション(300円)の中からAirMacカード取り出して、PBG4に取り付けて満足。

578 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/06(日) 07:09:12.83 ID:TkPWE2gn.net]
それ無線LAN規格古いんじゃない?

579 名前:不明なデバイスさん [2016/03/06(日) 07:20:18.39 ID:It74pxoL.net]
うろ覚えだけど、G4の頃のPBなんて無線規格b/gくらいだったんじゃなかったっけか?
PB用AirMacカード単体で買うとバカ高いけどAirMacのジャンクバラしたヤツなら安上がりなんよね。



580 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/07(月) 00:27:29.82 ID:Dzo4eN8e.net]
おいらが今日買った物だよ。(市が尾)
Geforce8800GTS320MB 1620円
ギガバイト965マザーボード 1620円
PentiumE2160 324円
PC2-5300 512MB 2枚 216円
安かったよ。これからもおいらをよろしくね。

581 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/07(月) 00:54:58.85 ID:gq0kWt23.net]
ほぉ〜
あのヒートシンクがごつギガマザーがうれたんか

582 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/07(月) 02:27:36.90 ID:Dzo4eN8e.net]
レスありがと
おいら今まで945マザーボードだったんだよ
これからもおいらをよろしくね

583 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/07(月) 13:32:41.98 ID:LN9Z/y37.net]
潰れたら元も子もないがそんな値付で売れると思われて増長されるのもな

584 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/08(火) 01:34:54.56 ID:P0fa/Gng.net]
アナログDVDレコーダーを買ってDVDプレーヤー代わりにしたいんだけどいくら位が相場?

585 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/08(火) 01:58:01.15 ID:ivkLFBX2.net]
500円で内臓DVDマルチを買った方がてっとりばやいんではないかい?
レコーダーは安くて動作するジャンクをみつけるのって結構困難だよ。
肝心のドライブが死んでいるのは結構ある。
どうしてもレコーダっぽいのが欲しいのであれば、要動作チェックでPSXがおすすめだな。
目的がDVDだったら、PS2がいいんじゃね。

586 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/08(火) 06:26:14.25 ID:8vQ/BiQq.net]
PS2は数もあるし修理も楽だからな

587 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/08(火) 17:50:36.95 ID:/qnC6i5W.net]
>>574
内蔵

588 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/08(火) 22:18:58.90 ID:ME6woCKp.net]
ハードオフの近所に引っ越すことになった
徒歩10分くらい
いっとくがハードオフに通うためではない

589 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/09(水) 00:08:26.44 ID:i0FT6778.net]
川崎大師店は、普通のマンションの1階だったな。
あそこの2階以降に住むのが憧れ、なんて思ったら終わりだと思った。



590 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/09(水) 00:35:09.78 ID:u6nA6ueP.net]
ドフに土地貸してるけど質問ある?

591 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/09(水) 20:14:46.55 ID:MfsQ/e8N.net]
>>579
毎月ナンボもらってんの

592 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/09(水) 21:14:28.58 ID:MfsQ/e8N.net]
ちなみに>>489のCAMEDIAは普通に動いた。
>>489のときは16MBのSMが入ってたんだけど、後日買いに行ったらSMが引き抜かれてたw

593 名前:572 mailto:sage [2016/03/09(水) 22:16:14.94 ID:u6nA6ueP.net]
>>580
契約で守秘義務あるからそれは言え

594 名前:ないんだ… []
[ここ壊れてます]

595 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/09(水) 23:20:32.68 ID:MfsQ/e8N.net]
ええー
まあ数十万か?
どれくらいの面積か知らんが

つかSMを読めるカードリーダーがないしカメラのUSBケーブルも特殊品ときた
困ったね

596 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/09(水) 23:25:45.74 ID:uRrJedGG.net]
スマメのリーダーなら探せばまだあるだろう

597 名前:572 mailto:sage [2016/03/09(水) 23:55:46.54 ID:u6nA6ueP.net]
面積は1000平米くらい
そのドフには週二回は行くw
契約はフランチャイズの本社社員と執り行ったから店員は俺が地主とは知らないw

598 名前:不明なデバイスさん [2016/03/10(木) 04:21:02.89 ID:A6NrgPsC.net]
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいワロスワロス
   `ヽ_っ⌒/⌒c

599 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/10(木) 20:08:55.35 ID:a2daOBGa.net]
>>579
直営?」



600 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2016/03/10(木) 20:54:43.73 ID:rmCgkTup.net]
宣誓!
マックで100円マックを食べ、、
ハードオフでジャンク商品を買い、
アール元気で半額惣菜を買うことを誓います!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef