[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/22 09:45 / Filesize : 309 KB / Number-of Response : 982
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

今は亡き名機「IBM Aptiva」総合スレ Part2



1 名前:不明なデバイスさん [03/11/17 22:23 ID:Vrv0knz9]
独自仕様に悩んだ人も、迷機だと罵られた人も。
まだまだ現役の人も、過去の人も。そしてこれからの Aptiver も。
かつて IBM の個人向け戦略機種だった Aptiva の情報交換はココで。


■前スレ @ PCニュース板
 今は亡き名機「IBM Aptiva」を語ろうよ
 pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1030713365/l50



364 名前:不明なデバイスさん [05/02/19 15:44:34 ID:RUpfJE0l]
2161-T8C貰ったんだけどリカバリーディスクありません。
HDDフォーマット済みなんだけどやっぱリカバリーディスク無いとOS絶対入れられませんか?

365 名前:不明なデバイスさん [05/02/19 20:14:16 ID:ZvFvVFEU]
>>364
市販のWindows使えば大丈夫。


366 名前:358 [05/02/19 22:56:56 ID:tvipGBId]
>>360さん

アドバイス有難うございました。
HITACHIの40GHDD買ってきて付けたらすんなりOKでした。
ジャンパピン設定とか何もさわらずそのままで40G認識しました。
7200rpmのせいか今までのHDDよりカリカリ音が高いような気が
しますが、速くて快適に使っています。

367 名前:不明なデバイスさん [05/02/19 23:56:00 ID:RUpfJE0l]
>>365
んーでもCDでもFDDでもブートしてくんないんすよ。
ちゃんとBIOSでブートドライブ選んでるんだけど・・

368 名前:360 [05/02/20 01:15:17 ID:AkSGnmyA]
>>360
良かったね。
元のは5400回転だから速くなったはずだよ。
音はドライブによっても異なるから何ともいえないけどね。

>>367
BIOS確認してて、CDはおろかFD起動出来ないということは、
ハード面で何かあるはず。ハードディスクは認識してる?
・IDEケーブル
・FDDケーブル、FDD
・CDドライブのMASTER/SLAVE
なんかを確認した?あとはマザーがダメ位か。


369 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [05/02/20 01:19:05 ID:/gCd8ksT]
>>367
その状態だとリカバリあっても意味無いじゃんw

370 名前:367 mailto:sage [05/02/20 07:08:59 ID:vQSRIR5e]
原因分かりますた。
CD・FDD故障、BIOS設定間違いですた〜
ゴミ弄るのにこんなに苦労するとはw

371 名前:367 mailto:sage [05/02/20 07:11:10 ID:vQSRIR5e]
あーあとこの機種、メモリーは16ビットモジュールまでとのことで64以上は不可能みたい。
ほんとにゴミだw
まぁ遊び&保守用に2000入れてこねくり回してみます。
どうもですた。

372 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [05/02/23 02:03:07 ID:AvvOk9+2]
訂正:16ビット → 16Mチップ



373 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [05/02/27 16:01:01 ID:USg9PUfr]
自分の設定ミスに腹を立て、その矛先をAptivaに転化するとは…
だったら買うなと。

374 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [05/02/27 22:12:44 ID:BVxkQ4kj]
>>367
AptivaTシーリーズ。64MX2で使えますよ。メルコ、I-Oから出てた専用メモリなら。
チューンすればDVDビデオ位は再生できました。



375 名前:不明なデバイスさん [05/03/01 23:39:32 ID:21yZLhbj]
もしかしたら最年少かもしれない2168-N61ユーザーです。(工高二年)
今メルコのHK6-MD/V2(330?Hz)を使っているのですが、このままBIOSアップデートはまずいですか?


376 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [05/03/03 18:06:11 ID:28p5urr9]
取り敢えず工場出荷時の状態に戻してからアップデートした方が良い。
アップデート自体が自己責任だけど、出荷当初の状態で出来ないはずはないから。
中身いじくってあるとそれを言われると痛いし。
それと、BIOS弄ってあるなら設定覚えておく方が設定のし直しが楽かも。

377 名前:ntec [05/03/04 18:12:31 ID:AW0BSCkO]
長い間ビデオ編集などに大活躍してきたAptivaですが、
MPEG2やMPEG4を扱うようになって動画が滑らかに再生されず、
こちらを参考に増強しました。お礼に報告したいと思います。

Aptiva 2197-4DM Celeron733MHz (中古) 旧仕様
HDD:300GB+250GB+30GB(2.5"中古)+(外部120GB)
(HDD1台と代替電源をパソコン本体からケーブル引出し外置き)
メモリ:PC133 CL3 512MB 両面実装 ×2で1GB(中古)
内ビデオメモリに64MB割当て
光学ドライブ:LG製 GSA-4160
OS:Windows2000Pro SP4
電源ファンとCPUファンを超静音薄型シロッコファンへ交換

新仕様
BIOSアップデート Award Modular BIOS v6.00PG(SYS表示不変)
IBM BIOS ver P5KT22.0.(BIOS上の表示)
CPU:Pentium3 1BGHz(SL5DV) FSB133MHz
Coppermine FC-PGA cD0ステッピング (中古)
CPUヒートシンク:ワイドワーク製 WCJC258A
(ヒートシンク部のみ使用、ファンは元のシロッコファンのまま)
光学ドライブ:LG製 GSA-4163B(4160のトレイ開閉不良で無償交換)

動画再生、編集、DVDライティングとも快適、安定動作中。
もうしばらく現役で頑張ってくれそうです。
HDDは3.5"×1 + 2.5"×1か×2にして電源を元(90W)に戻す予定。

378 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [05/03/05 02:43:09 ID:hXVFr8zt]
>>377
電源元に戻すとは…俺にはちょっと踏みきれん。
結果報告お待ちしております。

379 名前:ntec [05/03/05 21:17:33 ID:D4UgYsmy]
>>378
電源、無謀ですかね。
3.5"HDD2台でも元電源では電源内部がかなり発熱したので
様子を見ながら進めてみようと思っています。
ただ、今は編集作業に追われているので、
一段落してからの予定です。

380 名前:355 mailto:sage [05/03/08 12:50:55 ID:35G7sJGa]
めっさ遅くなってすみません。動作確認できました。
2163-443の最終BIOSでジャンクのペン3 600E動きました。1500円。
取り敢えずMATXなので、でかいヒートシンクがケーブルと当たり手間取りましたが。
あとはコンデンサに裏面(シンクの無い面)が触るのがちょっと怖いかも知れません。
コンパネのシステムではペン2で表示されますが、BIOSとdxdiagではペン3で表示。
取り敢えずこのまましばらく運用して異常がなければこの件は終了と言うことで…

何かあったらまたお知恵を貸していただきに来るかも知れません。

381 名前:不明なデバイスさん [05/03/08 23:04:33 ID:Ed2pHKXu]
ハードオフでAptiva等についていると思われる、IBM純正スピーカ、
(19K3310)を買ってきたのですが、なんかやたら音が小さいんです。
デフォですか?

382 名前:ntec [05/03/09 15:20:13 ID:O0yXbka6]
>>381
アンプの入っていないパッシブスピーカーなので
本体側にそれなりのアンプがないと辛いと思います。
ただ、パッシブにしては出来が良く、ポータブルオーディオの
小さなイヤホン出力でもそこそこ鳴ってくれます。
大きさの割には多少低音も出るし。
ハードオフではアクティブスピーカーと同価格でした。割高…



383 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [05/03/09 16:28:27 ID:yf8TilzP]
ハードオフならIBMって付いてるだけで高くなるんじゃない

384 名前:381 [05/03/09 21:40:00 ID:LkFx63GB]
>>382
そうですか。スピーカーのないデスクトップ用に買ったんですが、
試しにTP600に繋いでみたところ音が小さい。本体のスピーカー
の方が、ずっと音が出るので故障か?とも思ったんです。デスク
トップに繋いでも相変わらず音が小さいし。あ、ちなみに私は、この
スピーカーをジャンク扱い、左右セットで315円で買いました。

385 名前:こまったさん [05/03/13 12:42:12 ID:So6Shwu0]
突然乱入でごめんなさい。
当方今までずーっとマックばかりでこれではいかんとオークションでウィンドウズのIBM
を購入してみました。機種は2162-B97なんですが
先日友人がくれたハードディスクを接続して起動させましたら、NECのタイプのウインドウ98
のオペレーションシステムが起動してしまったんです。
その起動する前に『貴方のマシンが異なるセッテイングを求めています。変えてもいいですか?』
の様な事を英語で聞いて来ました。
そこで『いいですよ』の方をクリックしてしまったらしく。
その友人がくれたハードディスクのオペレーションシステムの処に問題があるHDDをくれたのでした。

その為、そのハードディスクをすぐ取り外して、
起動時、IBMのセッテイングの処へ行って起動のセッテイングを第一HDDに
しましたら何とか前画面に戻る事が出来たのですが


要するに『マウスが動かなく』なりました。どなたかやり方を知っておられる方が居られましたら
教えて頂けませんでしょうか。


386 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [05/03/13 15:32:04 ID:+mwa1mrq]
>>385
コントロールパネル→システムのプロパティ→デバイスマネージャー
マウスがあるかどうか確認したらいいんでないの。


387 名前:こまったさん [05/03/13 17:29:18 ID:So6Shwu0]
↑早速の御返事ありがとうございます。
↑はwindouws me が始まる前F1を押した時の全部英語のものの事でしょうか?
もう一度
NECとIBMは5つほど異なる処があるようです。
当方マックはまずまず使えるのですwindouwsは全くの素人なんで
何を言い出すやらですのでその時はごめんなさい。

388 名前:こまったさん [05/03/13 17:37:20 ID:So6Shwu0]
3行目 もう一度  は不要の為削除して下さい

389 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [05/03/13 17:59:31 ID:K5xA6+gk]
デバイスマネージャはwin起動後です。
マウスが使えなくても取り敢えずの操作は出来るから、
tabキーを駆使してデバイスマネージャを見てみると良いです。

ウィンドウズキーおして(ウィンドウズロゴの入ってるボタン)
設定>コントロールパネル>あとは>>386と同じ。
そこのマウスのとこに!なんかが付いてると巧く動いてないか、ドライバが入ってない。

ドライバさえちゃんと入ってれば動くはずですが。

390 名前:こまったさん [05/03/13 18:30:43 ID:So6Shwu0]
早速の御指導ありがとうございます。

処が、キーボードも動かないのです。

動くのはwindowsが動く前のIBMの何かです。

一番最初にキーボード、マウス(英語)
その他3つぐらい合計5つぐらいerrerが出ていました。

 



391 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [05/03/13 19:19:12 ID:WXcqQCFw]
biosの設定を工場出荷状態に戻してみたら?

電源投入後、F1を押せばbiosに入れると思う。
該当機種を持ってないので、これ以上はわからん。

392 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [05/03/13 19:56:20 ID:+mwa1mrq]
FDDとかHDDのコネクタの刺し忘れがないかも調べてみろ。



393 名前:こまったさん [05/03/14 13:03:42 ID:sRe5uXDU]
皆様本当にありがとうございます。
>>391 そうなんです。F1を押してbios(これってバイオスって言ううんですか)どう言う意味なんでしょ。
biosに入って『起動はどこから第1HDDにしますか?』ってなんとなく分かりましたので
それを第1HDDにしたらwindouws me が立ち上がりました。

後四つ何かのセッティングがあるのでしょう。
工場出荷状態にするのが一番いいのですが
biosに入ってから???どうすりゃよかんべ〜〜って感じなのです。

高校時代にもう少し英語勉強しておきゃよかったべ〜〜

394 名前:こまったさん [05/03/14 13:07:01 ID:sRe5uXDU]
>>392さん ありがとうございます
取りあえず入っているようではあります。

395 名前:391 [05/03/14 21:06:19 ID:sFe0xzen]
Aptivaは持ってないので Think Centre A51p の bios での確認結果。

F1 を押して最初の画面を表示させた後、一番下の2行を見ると
F9 が Setup Defaults になってる。これを押すと工場出荷状態にもどるみたい。

あなたの Aptiva でも基本的には同じだと思う。(NetVista M41もそうだったし)

これ以上はわからん。



396 名前:こまったさん [05/03/15 18:32:41 ID:b1tccRLv]
>>395 391さん 本当にありがとうございます。

工場出荷状態にする事は出来ました。当方ではF5の様でした。
factoryうんぬんがありましたのでこれがそうだと思います。

唯その中でバイオスに入ってから
上から7.8番目の処にインプットアウトプット
あるいはキーボードと言うセッテイングがあるのですがこれが
何か問題のような気がしてなりません。

もし御存じでしたら御指導下さい。

397 名前:追伸 [05/03/15 19:20:37 ID:b1tccRLv]
工場出荷状態にしても、相変わらず、キーボードマウスは動きません

398 名前:困ったさん [05/03/15 19:25:05 ID:b1tccRLv]
今度は、バイオスに入ってから工場出荷状態にしても
動かなかったので、F5で『IBMなんとか状態』にしたら、
立ち上がり時F1を押したら電源が切れるようになってしまいました。

ウァォ〜〜〜〜〜〜ガギグゲゴ〜〜〜〜

おもろしいでしょう@~=+*?><<+P*`*?=


399 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [05/03/15 20:23:31 ID:Dc9LBdIy]
>>397
キーボード&マウスがUSBてことないですよね?
PS/2ならキーボードとマウスのコネクタが同じだから差し間違えてるとかもないですよね?

MMX-200MHz/430VXにWinMEはきついような
それとBIOSアップデートをしてなかったらできるだけ早く。
IBMからアプティバ情報が消えるのも時間の問題でしょう。
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/aptiva/lineup.html
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/msinfo/windowsme/
ttp://www-6.ibm.com/jp/pccsvc/aptiva.html

400 名前:こまっちゃくれたひと [05/03/15 20:57:42 ID:b1tccRLv]
.;,@@^p./.@;lp./.;@??????

あ!書き込みありがとうございます。
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/aptiva/lineup.html
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/msinfo/windowsme/
ttp://www-6.ibm.com/jp/pccsvc/aptiva.html
有益な情報です。


インターネットに接続していないものですからノートンユーティリティーやアンチビィールス
をのせていないものですからmeでこんなに早くていいのって位速かったです。

>キーボード&マウスがUSBてことないですよね?
今までコネクターで動いていたものですから
USBは取りあず関係ないと思います。

401 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [05/03/15 23:19:55 ID:pOZHHeyP]
>>385
2162-B97かあ、また癖のある奴いじってますね。現在の構成はどうなってます?
このAptivaはモニターの下にメディアコンソールというCD-ROMを収納したボックスが
あるのが特色です。本体と専用ケーブルで接続されているはず。キーボードやマウスも
そちらに接続するではなかったかな? 


402 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/03/22(火) 19:44:01 ID:/A9e1BFd]
2196-47N なのですが、カバーが外れなくて困っています。
解体するのは初めてなのですが、ねじ三本取り外した後に
説明書通り手前に引っ張ろうとするのですが全く動く気配が
ありません。鍵かなにかかかっているのでしょうか?
解決方法よろしくお願いします。



403 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/03/23(水) 03:35:39 ID:B6OhzuRw]
>>402
2197だったら知ってるけど、CDドライブの前面を押して見ると簡単。


404 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/03/23(水) 11:45:03 ID:QRUCmgfg]
>>403
レスありがとうございます。
試してみたいと思います。

405 名前:402 mailto:sage [2005/03/25(金) 16:02:39 ID:qSM1qSTr]
無事取り外すことができました。(故障中ですが。
以下の状況でなにが壊れているのかわかる方
いらっしゃいましたら返答よろしくお願いします。

機種名 2196-47N (パーツ交換などはしていません)

状況 1 電源を入れる
    2 電源は入るけれどHDDやCD、FDDにはアクセス無しで
      ディスプレイも反応無し(連動していないみたい)
      きちんと接続されています。
    3 スピーカーからではなく「ピーピー」と病院の機械のようなテンポで
      何度もなり続ける
※エラーメッセージ&エラーコードの確認不可(何も映らないから)
    

406 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/03/25(金) 16:23:56 ID:Dvk1J6ml]
ピーって言う長音の繰り返し→メモリエラー
ピー、ピピピっていう長音一回、短音三回の組み合わせ→VGAのエラー

の場合が多い。

407 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/03/25(金) 16:27:29 ID:qSM1qSTr]
>>406
参考にしてみたいとおもいます。
どうもありがとうございました。

408 名前:402 mailto:sage [2005/03/28(月) 16:11:59 ID:Bpzgpqwn]
多分VGAエラーだと思うのですが
直せる(交換?)自信がないのでHDDだけ
外付けに出来るものがあるようですが
なるべく安くておすすめの物を
知っておられませぬか?

よろしくおお願いします。

409 名前:402 mailto:sage [2005/03/29(火) 03:15:44 ID:zDZSqMjK]
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4937925910816
↑これは使えますでしょうか?

410 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/03/29(火) 14:42:21 ID:v4D5J2yN]
VGAがおかしいから、HDを交換するって結論になったんなら、それ以上作業をするのは
やめたほうがいい。


411 名前:402 mailto:sage [2005/03/29(火) 19:20:27 ID:MWeJDFd2]
VGAがオンボードで、交換するのが
困難そうなので壊れたパソコンから
HDDを取り外して市販されているような
外付けのHDD(ケースあり)に変換できるもので
お安いのはありませんか?

という質問だったのですが・・・・。
分かりにくくて申し訳・・・。

知っていらっしゃる方がおられたら
よろしくお願いします。

412 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/04/08(金) 08:37:37 ID:68Q7jhwd]
最初に買ったのがAPTIVAでした(2197-13J)。ビックでADSL込み10マソだったなあ… 現在鱈、河童ばかり集めてますが、6〜7Kで組めるんだよね、同じ位のスペックで。勿論APTIVAは現役です。チラシの裏スマソ。



413 名前:不明なデバイスさん [2005/04/24(日) 21:10:54 ID:Mk/wuc7O]
どなたか Aptiva の起動 LOGO の画像を頂けないでしょうか。
AOpen の ViVid BIOS に取り込んでみたいんです。

414 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/05/05(木) 22:39:07 ID:7CaEwuoe]
2190-27MのM/Bが逝ってしまったんですが
NLX以外で入るM/Bってあるんでしょうか
もちろんPCIなどは使用できなくてもいいです

415 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/05/14(土) 19:30:58 ID:Wq/HM8Gl]
2190-20Jをつかっている人で、FSB133で動いている人います?
当方のはFSB124以上にすると安定しなくなるので、
コツを教えていただきたいんですが。

当方の構成
CPU:K6-2+500 メモリ:512(FSB133対応品) HDD:6.4G(購入時のもの。133駆動すれば変更予定)
オンボード2ndキャッシュをカット。 PCIスロットもとりあえず全部抜きました。

416 名前:不明なデバイスさん [2005/06/06(月) 21:11:48 ID:UPgt0vZc]
FSB133MHzで動いてるお
2190-24Jのマザーは124MHzでコケタ
2165-10Jのマザーは133MHzで動いておる
個体差かと…

417 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/06/07(火) 00:18:01 ID:lYA6T0F8]
2190-27Mを使ってますが、K6-2+が動くか分かる方いらっしゃいませんか?

418 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/06/08(水) 07:02:14 ID:PraDQokr]
2163-443を使っているものです。
そろそろRIVA128も辛いのでグラフィック面の強化を考えていますが、
対応しているAGPは1.0でしょうか?
マザーボードが440BXであるようですが、それ以上のことが調べられなかったので。

それと、mATX機体なのですが熱問題はみなさまどの様に解決されているのでしょう?
背面に穴を開けてケースファンつけるのが一番良いでしょうか。

419 名前:418 mailto:sage [2005/06/12(日) 19:34:36 ID:kG1hNaDa]
自己解決。
agpの切りかきの位置から1.0と判明、
3.3Vのユニバーサルデザインじゃないと買い換えるのは無理そうです。

elsaのgladiacか中古でGf4Ti4200を探すかになりそうです。

420 名前:不明なデバイスさん [2005/06/12(日) 20:08:08 ID:dJXItm30]
質問なのですがaptivaの2142−S67でCPUをPEN2からPEN3に変えようとしたら
systemboarderrorみたいなのがBIOSで、出て起動しませんどうしたら良いでしょう
誰か教えてください

421 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/06/12(日) 20:48:47 ID:Ikhjx+5I]
キーボド

422 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/06/13(月) 05:33:38 ID:Gax5qGZ+]
>>420
PEN3が何か分からないが…
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/index.html
とか見てそのPEN2とPEN3の違いを探してみるとか。

うちはCeleron Mendocino 366MHz > Pentium3 Katmai 600MHz
で、普通に動いたが…
後はBIOSリセットとかCMOSクリアとかBIOS最新にするとか…





423 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/06/15(水) 00:03:51 ID:xW/I0PLs]
>>420
440LXなんじゃねーの?それならムリなんじゃないかなぁ・・・。


424 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/06/15(水) 13:26:14 ID:9VuTnOJO]
katmaiならいけるはず。2140-L87でkatmaiの533MHz動かしてて
Coppermineさしたら同じエラーが出た俺が言うんだから間違いない。
(当然、2140と2142でBIOSが大きく違ったらその限りでもないが。)
問題は422の指摘通り、420が、PentiumIIIのバージョンを書いていないことかと。

ただな。katmaiが動くといっても、FSBは66だぞ。期待するほど速くはないぞ。

425 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/06/16(木) 16:31:19 ID:5sPkq3ta]
PEN3に変えるとMP3のエンコーディングはちょっと満足行く速さになった
…気がする。
倍くらいのクロックにしても1.5倍くらいの体感かなぁ。
1500円の投資だからこれで満足。


426 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/06/19(日) 21:24:02 ID:NlvGNjCa]
知り合いが2190-20Jが壊れたので修理を頼まれた
しかしK6-2 400MHzのはずが440MHzと表示されていた。
リカバリしたら当然フリーズする。
一応CPUクーラー取ってK6-2の刻印見たが
やっぱり400MHzだった。

マザーでは4.0倍設定だったのでFSB110になっているということだ
FSB100にする設定が分からなかったので
3.5倍にして110×3.5=385にして安定させたが
そもそもなぜそうなったのか分からない。

修理を頼んだ人はPCに詳しい人じゃないのでFSBいじれるとは思えない

なんか知ってる人いたら教えてプリーズ

427 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/06/19(日) 21:59:54 ID:Yz55nZA9]
ttp://64.233.187.104/search?q=cache:T_pDF6TYBRkJ:www.geocities.jp/tenpariman/htm/apdeta.htm+2190+%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80aptiva&hl=ja

ここの記述は参考にならんかえ?
ウチのは2190-24Jだけど、ここみて昔、K6IIIとか積んだりしてみたよ。

428 名前:不明なデバイスさん [2005/06/20(月) 21:49:34 ID:iNq/Q94+]
旅行記などって、おいw

429 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/06/20(月) 22:40:37 ID:gxX2ZUs0]
以前、2000円ぐらいで買った300GL 6272-16J(Pentium200MHz、64MBに強化)を
義母に貸してたんだけど、今日帰ってきたな。
まだまだ使えるってかアプティバじゃなかったスマソ

430 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/06/30(木) 22:49:40 ID:Ndn+UeaG]
日本橋にジャンクの 2140-L87 が転がってたので保護してきますた

431 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/07/01(金) 01:00:33 ID:h4MjCjqO]
ところで、aptiva最強は…どれ?

432 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/07/05(火) 07:22:15 ID:/kvbyZQg]
香取慎吾のCMだった奴。
どれかは忘れたなぁ…



433 名前:不明なデバイスさん [2005/07/10(日) 16:39:08 ID:isfSfj35]
>>432
メタルブルーのやつ?


434 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/07/10(日) 16:42:07 ID:FwJdO2ie]
エクース40かな

435 名前:不明なデバイスさん [2005/07/24(日) 23:09:14 ID:axtUDWLQ]
保守

436 名前:不明なデバイスさん [2005/08/07(日) 07:25:51 ID:2olqlqi+]
保守

437 名前:不明なデバイスさん [2005/08/07(日) 09:21:47 ID:gQEVjS0/]
https://www.ascii.co.jp/1chip/

438 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/08/12(金) 00:59:51 ID:cDCJDxvM]
Aptiva2176の電源部の排気ファンが死んだのでジャンクパーツと交換しようと思ったんだが、
ネジ頭が特殊なので通常のドライバーでは開けられない。どうせ一回しか使わないので
安物でいいやと考え、DIYショップなどで適合するドライバーを安く売っていないかと探して
いたある日、PCショップのジャンクコーナーで同型機?が\100で売られているのを発見。

ドライバー一本分の価格で何台も買えるじゃねーかorz

439 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/08/12(金) 23:58:52 ID:90hH4Dl0]
どこよそれ

440 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/08/21(日) 08:44:35 ID:dj2AZgcW]
>>438
○ードオフでも、525円〜1050円くらいする
3モードFDDだけでも、100円ならいい買い物

441 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/08/29(月) 08:39:35 ID:UFrPYKvi]
2176のHシリーズを持っている者です。
この機種はチップセットが430VXなんですが、430VXよりチップセットが高性能な
LPXもどきのAptivaはあるのでしょうか?

LPXもどきのAptivaで、性能的に最強のモデルを知りたいのです...

442 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/09/07(水) 16:55:32 ID:NAED8Nxn]
     .,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <保守
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||



443 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/09/14(水) 21:43:10 ID:Gm498g7C]
初めて買ったPC2197-49Nって言ってもリースだが
ヤフオクに売りに出そうとしたら相場1700円!
そんな値段で売るくらいなら、かわいがってやり
たいんですが・・・
この機種でCPUの温度見れるソフトって無いで
すかね? SPEEDFAN入れてみたんですがどうもだ
めっぽいんで(108度やら54度やら適当に表示
される)


444 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/09/15(木) 11:34:28 ID:wlyt625/]
とりあえず、センサーがあればEVEREST Home Editionで見えるんじゃない?

445 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/09/15(木) 18:28:48 ID:WwhAE7W+]
>444
レスサンクス
今インストールして見てるんですが表示され
てますがすごいギャップで更新しながら表示
してます63.79.89なかんじでまともに表示で
きてるのはHDDだけっぽい40-45度
センサーついてないんですかね?

446 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/09/16(金) 08:45:04 ID:y6Ib26kx]
63.79.89度って...
CPUクーラーが壊れてるか、ホコリが溜まってたりして

447 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/09/20(火) 02:00:11 ID:zirnO5TL]
知り合いの2165−10Jの電源が亡くなったらしいけど、
この電源ってどこかで手に入る?


448 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/09/21(水) 12:21:58 ID:SFwwEYUC]
2165−10Jのジャンク本体を探し、使えることを祈って買う。

449 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/09/21(水) 21:34:24 ID:33Z2Rp7N]
>>448
どうもです。

結局ハードオフで2165−16J?のジャンクが350円で売っていたので、
それ買って電源交換したら無事起動しました。

450 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/09/22(木) 03:08:44 ID:zmiQ3E/D]
>446
センサー逝ってるっぽい
CPU載せ換えついでにオーバーホール
したけどセンサーの数値変わってない;
PENV1G載せ換え成功したー
HDBENCHで2倍弱UP 今のとこ不具合なし

451 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2005/09/24(土) 11:48:04 ID:nOXVbnXR]
Acer A66M Aptivaマザー河童は認識して動作するのだが、Microcodeが無い模様。
どこで入手し、どうやって入れればよいのか?

メモリ最大搭載量が384だが、512MBで正常動作中。

452 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/09/24(土) 12:50:36 ID:2RqPtosi]
aptivaのマザーが出た頃は128MBしか無かったからじゃないのかと思ったり。



453 名前:不明なデバイスさん [2005/09/27(火) 06:40:01 ID:Iw0YTtax]
友人から、2196-47LのHDDを40GBくらいのものに交換してほしいと相談を受けました。
おすすめのHDDを教えてください。

僕はノートPCしか使ったことがなく、デスクトップの換装(3.5吋HDD)は未経験です。
価格コムに載っているHDDは5400〜7200回転でした。
これらは2196-47Lに搭載して認識しますか?発熱などは大丈夫でしょうか?
HGST(日立IBM) HDS722540VLAT20 (40G U100 7200)あたりが
いいかなあと考えてます。
(IBM製2.5吋HDDで故障した経験がないので、勝手に信頼感を持ってます)

454 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/09/27(火) 11:44:44 ID:odeUXCcM]
Aptivaは、総じて電源の能力に余裕が無いので
低消費電力・低発熱の5400回転ものがおすすめ。

455 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/09/27(火) 20:25:15 ID:7aa5I7YU0]
メール端末単体はいらんな〜
自作アプリが動けば、買うかもしれない

456 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/09/27(火) 21:32:03 ID:DduGOUqv0]
2163-443でIBM、80GB、7200RPM使ってるけど異常はない。
けど、電源90Wなので流石にこれは変えたいと思う今日この頃。
多分グラフィックカードを変えると電源不足になる…

457 名前:455 mailto:sage [2005/09/27(火) 21:38:22 ID:7aa5I7YU0]
ごめん誤爆しました


458 名前:不明なデバイスさん [2005/09/30(金) 07:53:20 ID:0dGobnuE]
>>454,456
レスありがとうございます。
なるほど、消費電力の面で制限があるのですか。
高速でなきゃダメ、といった希望はないそうなので、
発熱・消費電力を考え、HDDは5400回転のものにします。
でも、USB2.0ぐらいは使えるようにしたい、と言っていたので、
USBボードを増設するかもしれません。
これは電力的にはいっぱいっぱいですかね。

ちなみに、メモリーはすでに増設済みで、128MB×2で256MBです。
他の変更点はありません。

459 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/10/02(日) 08:00:27 ID:shFxUtib]
チラ裏
2197-13J 電源入れてもウンともスンとも言わなくなった。
電源ユニットが壊れたと勝手に判断。
電源ユニット外して、大きさ測って同じサイズのものを購入。
(同サイズ−奥行きは足りない−はこれしかなかった。高い。ttp://www.sne-web.co.jp/nlx375s.htm)
設置して電源オン。問題なく動いた(゚∀゚)

知識無くても何とかなるもんですね。まだまだ使えそうです。
筐体がむちゃくちゃ熱くなってたのも解消されました。

460 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/10/02(日) 10:20:34 ID:0Ufb2p0n]
アプティバの頃の電源はそろそろ寿命な上に、
既に型が古くて新規購入はし辛いんだよなぁ…

PS3電源探してるけど、acbelに一つと後はsevensteamくらいしか見つからないし。

461 名前:不明なデバイスさん [2005/10/03(月) 12:44:52 ID:66SAV9Tq]
実は、、、、

俺のaptivaも昨日、電源逝かれた。IBMタイマーだな。。。

とりあえず動けばいいので、>>459を参考に代替品探してみる。

462 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/10/03(月) 19:58:36 ID:ZPjFdjOk]
3〜5年で電源かマザーがいかれるのはタイマーとかそういう問題じゃない気がするけど。



463 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2005/10/03(月) 20:01:18 ID:mBtfmypt]
良心的なタイマーなんだよ。

464 名前:461 [2005/10/04(火) 11:13:22 ID:NcGjdsqc]
というか、ちょうど5年になるんだけど、
これまで電源以外は何一つ故障なく、
品質には非常に満足してますですw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<309KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef