[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/27 11:30 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サガ スカーレット グレイス 総合スレ part112



1 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/18(月) 00:08:19.64 ID:mNVe47lNa.net]
!extend:checked:vvvvvv:10000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

タイトル:サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
対応機種:PS4/Switch/PC(Steam)/iOS/Android
発売日:2018年8月2日
価格:PS4/Switch/PC(Steam) 5,800円+税、iOS/Android 4,444円+税
    PS4/Switch/PC(Steam)限定版 18,500円+税
◆公式サイト
www.jp.square-enix.com/saga_sg_hiiro/

タイトル:サガ スカーレット グレイス
対応機種:PS Vita
発売日:2016年12月15日
価格:6,800円+税  DL版6,980円
◆公式サイト
www.jp.square-enix.com/saga_sg/

制作総指揮:河津秋敏
キャラクターデザイン:小林智美
音楽:伊藤賢治

次スレは>>980の方が立ててください。
無理ならアンカー指定でお願いします。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆関連スレ
【Vita】サガ スカーレット グレイス攻略スレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1484730612/
◆前スレ
サガ スカーレット グレイス 総合スレ part111
mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1527596479/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


567 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 19:38:58.70 ID:s792679N0.net]
かゆくない所にも手が届いちゃうスタイル

568 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 19:53:48.75 ID:nnYWUAj8p.net]
>>538
吹雪は弱体化&詠唱3ターンくらいにして丁度いいな。
シグフレイが使うときは詠唱短縮のロールが付いてることにして1ターンでいいかも知れんが。

569 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/29(金) 19:59:33.00 ID:lOUpcLQ7M.net]
てか、詠唱短縮系のロールとか技ってないんかな?

570 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 20:01:49.17 ID:1UlM3aBX0.net]
連撃頑張ればいいじゃないか

571 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 20:20:16.95 ID:uApL24I40.net]
吹雪弱体化より塔やら何やらかわいそうな子の救済してくれた方がいいわ
変に下方修正入れてグダるの嫌だし
シビアな調整入れる必要のあるような対戦ゲーでもないし

572 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/29(金) 20:25:58.35 ID:NVufUNAO0.net]
てか術のランク上げたら詠唱ターンも短くなるようにすれば良かったのに、
吹雪はランク3でやっと1ターンで撃てるかんじで。

573 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 20:26:27.26 ID:DobmZC1c0.net]
ラリったパパピナはマリガンでも憑いてるんだろうか
姫は頭フィニッシュだしヤマトも苦労してるな

574 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 20:57:43.03 ID:sPCTZUyT0.net]
今回は初期特典のアイスソードは無いのかな
バルマンテ編ならドロップでも比較的早くに入手できるけど

575 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 21:01:02.11 ID:qpbhWoIn0.net]
デブリスフロー・塔・超重力あたりは敵雑魚が使って丁度いいくらいのバランスになってるからなぁ
殆どの要望が改善されているのに要望があったであろう既存術を(おそらく)変えていないのは何か意図があるとは思うが



576 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 21:06:08.81 ID:VRL4uQ9V0.net]
ゲームは発売日に買うけど攻略本ていつ出るんだろう?
緋色の天啓のように設定がふんだんに書かれた攻略本だったら欲しい

577 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 21:18:47.21 ID:qpbhWoIn0.net]
攻略本は緋の天啓の増補版でゲームと同時発売
自分もそうだが既に緋の天啓を買った者としては微妙なんだよ…

578 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 21:28:50.64 ID:skDWbub3d.net]
先行レビューみてPS4

579 名前:版を買ってVitaでリモプが正解なのではと思えてきた。 []
[ここ壊れてます]

580 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 21:43:21.17 ID:PBREYL7J0.net]
サガスカのためにこないだのセールでPS4買おうとしたら
なぜかPSVRも買ってしまった俺はモニター、VITAのリモートプレイ
PSVRで(別に特別なモードではないんだがやっぱりゴーグルごしの画面は独特な見え方)
の3つでやることになるぜ
リモートプレイはサガスカなら問題なくできそうだし

581 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 22:34:19.25 ID:08SPWz1Ga.net]
>>559
switchでいいじゃん

582 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 22:35:41.85 ID:tHZXDSOv0.net]
PS4→Vitaリモプってタッチそうさできるのかな

583 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 22:40:31.10 ID:PBREYL7J0.net]
>>561
スイッチは口だけでスイッチ版買うとかいって買わないとかじゃなくて
ちゃんと売れてくれよーと思う
俺はPS4でやるが

584 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 22:43:47.09 ID:uqgGceCKa.net]
switchしか持ってないしスマホでやるならswitchかなー

585 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 22:48:59.36 ID:PBREYL7J0.net]
サードのソフトが売れないという風評を跳ね返すチャンスだぞスイッチ



586 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 22:52:59.55 ID:JPwQOYl2a.net]
steam版をやりたいがクズエニのは手抜きが怖いからな

587 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/29(金) 23:26:29.01 ID:ZSA/7uk0r.net]
スイッチ買おうとおもうんだけどスイッチって本体以外に買うと捗るものある?

588 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/29(金) 23:54:08.41 ID:X+9ElFBc0.net]
>>565
さすがに後発マルチだからそんなにうれねーよ
サガスカなんかよりオクトパスでがんばってくれよ・・・

589 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 00:19:05.89 ID:hxwVIdas0.net]
>>568
他のハードと同じくらいなら合格やろ

590 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 02:04:22.39 ID:ATCBoMGT0.net]
音楽イイからな、とりあえずスマホ版はスルーで
同じセーブデータで遊べるなら買いたいけど、今のところないっぽいかな

591 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 04:08:46.06 ID:IVqVOiJ0a.net]
>>567パッドコントローラ買っとけ

592 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/30(土) 05:39:43.37 ID:TvLk7u0WM.net]
>>556
詠唱さえもう少し何とかなればどいつも使えると思うわ

593 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 07:41:07.57 ID:DGK3rcDKa.net]
>>560
いずれPSVRの立体視対応してきたら……
と思うとコワイ

フィールドは奥行き付きの紙芝居だが
バトルはVR向け調整ありでも疲れるね確実に
全編ピナ子さんの中からしか見れない方式も可

594 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 07:46:35.60 ID:JLf/9I6Na.net]
>>565
ゴッドウォーズもswitchのが売れたし

595 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 08:43:45.97 ID:f7kR2I/v0.net]
>>573
この紙芝居がする訳ないじゃん
頭どうかしてんの



596 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/30(土) 09:02:31.99 ID:Ku2LTgoZ0.net]
頭は腐るものだろ

597 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 09:20:06.79 ID:hxwVIdas0.net]
>>574
サガスカもちゃんと口だけじゃない結果を期待したい

598 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 09:21:03.25 ID:DGK3rcDKa.net]
むしろ紙芝居をVRで見せられた日にゃ
しびれてしまうぜ(麻痺)

599 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 09:41:00.93 ID:OGMp0QFQF.net]
見る向きを変えたらイベント施設がニョキニョキ生えたりパタンと閉じたりするVRかw

600 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 09:45:37.77 ID:IxXvpMDpM.net]
これがVRとか信者脳って凄い

601 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 09:46:37.00 ID:hxwVIdas0.net]
はりぼてVRいいねえw
まあVRとかはサガフロ1とか合いそうだが何かで大ヒットとばして
予算たっぷりつけてもらえるようになってからの話だわな
河津さんはVR作るにしてもまた独特

602 名前:フ視点で作るだろうし []
[ここ壊れてます]

603 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 09:53:40.48 ID:y7XS5iY90.net]
がに股で赤ん坊をあやすバルマンテをVRで見てみたい気はする

604 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 10:07:10.25 ID:ARM7RP+t0.net]
バルちゃん視点のVRで前髪チラチラエフェクトを作るべき

605 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 10:26:53.93 ID:TJCkZ/Pz0.net]
主人公視点になっちゃったら無意味に頑張って
戦闘中にジャンプするピナのパンツ眺めることができないじゃないですか、ヤダー



606 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 10:29:29.57 ID:DGK3rcDKa.net]
失礼剣で酔う

607 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 10:52:37.52 ID:FzfIOTCE0.net]
サガスカはリアリティを犠牲にしてゲーム性と遊び易さを重視ししているからVRとは相性悪いなぁ
河津さんがVRやるならサガフロ2みたいなのをベースにするかな

608 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 11:03:06.74 ID:f7kR2I/v0.net]
遊び易さ重視でお使いのみなのにあの移動速度ですか
へ〜ぇ
ただの手抜きだろ

609 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 11:38:36.43 ID:cjreaA1id.net]
パズドラくんまた来たんだな

610 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 12:59:45.82 ID:hxwVIdas0.net]
>>586
いやPSVR今やっているからわかるがリアリティの基準がどうでも
VRだと関係ないと思う
吉田修平のいうところのビリーバリティというどんなリアリティの世界でも
そこに没入させられるのがVRだから
例えばハリボテの街の後ろ側にまわりこんでそれが一本の棒で
ささえられてるのを見て面白がれるのがVR

611 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 13:24:37.51 ID:yUjrURS6a.net]
伸びてる思ったらなんやこの流れ…VRとかどうでもいいわ

612 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 13:24:51.81 ID:HMpqF/7B0.net]
シグフレイの井戸ネットワークは増設して欲しい
というかシンプルにFTくれ

613 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 13:30:08.82 ID:FzfIOTCE0.net]
なるほどね
ただテーマパークのアトラクションならそういう楽しさに興奮できると思うけれどゲームの場合どうなのかなぁ
視覚的要素は最初は刺激的だけれどある程度長い時間遊ぶゲームだと面倒になってこないかな
自分がゲームにそれを求めてないからかもしれないが
サガスカがあれこれバッサリ切っている割にロードや移動速度などの矛盾を抱えていたのは確かだから緋色の野望で改善されていると思うと楽しみ

614 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 13:34:16.54 ID:C1iHfBYAp.net]
高速移動は逆に世界が狭く感じられて個人的には微妙だな。

615 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 13:39:55.15 ID:fvyMxJdX0.net]
SFC時代は地図ワープでもっと狭かったんだからあんま気にしないな



616 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 14:02:20.85 ID:K2Nf5enw0.net]
ps4版を買おうと思うんだけどラスレム好きなら買いですかね?

617 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 14:10:56.62 ID:DGK3rcDKa.net]
ハードはなくても全種類買えって邪神様が言ってた

618 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 14:12:13.24 ID:hxwVIdas0.net]
さすが邪神w 鬼だw

619 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 14:25:40.82 ID:eDxfcDYTd.net]
無印のプレイ時間はREADYGOと徒歩の時間で相当引き伸ばされてたから
狭いというよりさっぱり小さくまとまる感じで良さそう

620 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/30(土) 14:35:30.88 ID:DYOvoaHAM.net]
そもそも、サガスカの世界ってのがそこまで広大な印象ないわ
こじんまりした世界を精霊だ冥魔だ星神だとひしめき合っている印象

621 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 14:38:17.27 ID:DGK3rcDKa.net]
ただ進める効率が上がると時間が濃ゆくなってすごく疲れる懸念がなきにしもあらず
きほん早くなるに越したことはないけども

622 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 14:50:37.74 ID:awkePwJ80.net]
ロマサガやサガスカの神ってどういう存在なんだ?
超常的な存在じゃなくて、宇宙人みたいなもの?

623 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/30(土) 15:00:32.02 ID:ZG2711670.net]
マルディアスの古い神はこの世界見捨てて異世界に去ったし、十二星神は異世界からスカウトしてきた神々だし複数の世界があるのを示唆するのが多いな

624 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 15:02:42.56 ID:i4MJJPvT0.net]
ファイアブリンガーさんと冥魔は精霊から生まれたサガスカ世界の神
星神はファイアブリンガーさんにどっかから集められた外様の神で詳細は不明

625 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 15:15:21.34 ID:DGK3rcDKa.net]
星神が人間に信じ込ませた歴史が嘘ばかりだったように
ファイアブリンガーの言う歴史もまた真実だけではないのかもな

ブリさんのイメージ的にはギリシャ神話が色濃いけど星神の名前はいろいろなとこから採ってて
どんな存在かというと…ほぼそのまま多神教における神々と同じか近いか…だと思う

ファイアブリンガーの白と赤はサルーインにも使われていて
どこか象徴的だ



626 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 15:17:12.38 ID:HMpqF/7B0.net]
天地創造できる能力があって実体降臨もできる神様と
天地創造できる科学力を持った宇宙人をどう区別すべきか

設定的には超常的な神様の部類だと思うけど

627 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 15:18:47.89 ID:fvyMxJdX0.net]
ファイブリさんはただ過保護なだけでその割には人間たちよ星神や精霊とかに頼りすぎずに頑張れよ
って面倒くさいカーチャンみたいな存在だからなぁ

628 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 15:29:47.24 ID:Tyv/u5wTa.net]
精霊(というか玄蟲)からすればブリさんは後に冥魔となる神を作ったかと思えばそいつらを退治するために別の神を連れてきて
そいつらに追い出されたかと思ったら何度も戻って冥魔が活発化する切っ掛けを与えてそれが終わったらブリさんの連れてきた星神が争いを始めてしかも緋の欠片をばら撒いて余計に混乱させるというハタ迷惑過ぎる神だな
混乱を是とする神だから仕様がないが

629 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 15:50:10.67 ID:BvVFXHo80.net]
viveもvive proもoculusも持っててしょっちゅう使ってるが、saga(に限らず何でもすぐに)をVRで!なんて言い出すのはただのアホだと常々思ってる

630 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 16:06:53.95 ID:hxwVIdas0.net]
新しいゲーム経験をもたらしてくれる機器だから
それを過去のあのゲームでやったらどうなるんだろうと思うのは
自然で全然アホとは思わないなあ
現実的に実現不能やろってのはあるが、仮に想像するのは普通と思う

631 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 16:24:20.49 ID:w7cWZruV0.net]
予約してきたわ
vita版やってないから楽しみだ

632 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/30(土) 16:36:46.37 ID:S7UsGszeM.net]
>>607
精霊ってエネルギーの擬人(神)化みたいな存在だから変に暴れてムダ使いされるのが嫌なんだろうな
ファイアブリンガーも冥魔も星神も人間もそんなの気にせずマクマクマクリーだし

633 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 17:28:16.75 ID:y7XS5iY90.net]
ロマサガ3みたいにファイアブリンガー戦で各キャラのセリフが聞けたらいいな。

634 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 19:35:14.60 ID:fvyMxJdX0.net]
アレでエビがキザなキャラなの知ってびびったわ
今思うとロマサガ3のキャラってあんましゃべらないしキャラもふわふわしてるやつばっかだな
設定はそれぞれあるんだろうけど表面的すぎてゲーム中じゃわからんし

635 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 20:12:16.66 ID:i4MJJPvT0.net]
ロビン親子とか歩く障害物とかBBAアンドBBAとか濃い奴は濃いな
主人公もOPでいきなりヤリ逃げされるのとかいるし



636 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 20:57:00.78 ID:PcWVr3ZQa.net]
マクマクマクリー!

637 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 21:42:23.99 ID:9BE7GNIY0.net]
アンサガもミンサガもラスボス戦中に一言ずつ喋るしそういう要素は確かに欲しい

638 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/30(土) 23:14:34.50 ID:o8VmGRLS0.net]
それどころかイベント戦ご

639 名前:とに関係ない人達も喋るよ []
[ここ壊れてます]

640 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/07/01(日) 09:08:22.62 ID:em2DgDeZa.net]
鰤と因縁なさそうな奴がほとんどなのに何言うんだろ
やるなら第3形態戦闘直前のエンディングにも採用される場面で言う感じかな

641 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/01(日) 09:22:32.99 ID:H6K5RmCm0.net]
最終戦
「レオナルドに無理やり連れてこられただけだけど最後まで頑張ります!」
「俺もそうだけどこうなったらやるぜ」
「私もです!でもこれで終わりですよね!」
「レオ、死んだら責任取ってよ」

642 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/01(日) 21:06:40.20 ID:PpxD6c/Fa.net]
サッカラの二連戦後のボスってPlvで変わるっけ?
トウテツ出ない

643 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/01(日) 21:13:54.95 ID:kkFk8Ag60.net]
不死鳥編でエイディルが来てたらトウテツが出る

644 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/01(日) 21:25:00.30 ID:tSB1oQKs0.net]
>>618
言う手も、破壊するものと因縁のない奴らばかりだし
前座はともかく、カオスルーラーと因縁があるのなんてイスカンダールしかいないし

645 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/01(日) 21:43:30.20 ID:NzGNtOk5a.net]
>>621
トン。なんだ不死鳥編限定なのか



646 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 04:47:37.67 ID:3ssqHmaG0.net]
蛇倒したらウルピナがユーザーに挨拶してたけど、メタ過ぎるわ

647 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 06:01:46.29 ID:oGluNqo8p.net]
>>624
パーティメンバーに挨拶してるんだろ。

648 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 08:42:08.29 ID:PXeO9Ntva.net]
どう考えてもユーザーだが

649 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/07/02(月) 08:45:30.15 ID:dcFsm/4Ia.net]
メタで解釈したらユーザーだし、ストーリーで解釈したら初期メンバー以外のキャラクターだろう

650 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 08:59:09.72 ID:otD1KXJ7a.net]
あのシーンきっと
声が付くとより鬱陶しくなるなー
だがそれがいい

ウルピナが主人公の中でも代表格であると
そういうメタメッセージも含まれているね

651 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/07/02(月) 09:03:52.15 ID:lDTLkbHOr.net]
いきなりコッチ向いて語り始めるのはびっくりしたけど面白いと思ったよ
初回が章の区切りの無いレオだったから尚更

652 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 09:09:31.59 ID:PXeO9Ntva.net]
あのメタ挨拶は女主人公だけなんよね。バルちゃんやレオのも見たかったが

653 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 09:11:21.09 ID:PXeO9Ntva.net]
>>629
レオで挨拶あったけ?一周しかやってないから忘れたわ

654 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 09:23:21.17 ID:otD1KXJ7a.net]
レオ編はないはず
章の区切りも比較的曖昧で
全体にざっくり行くタイプ

655 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/07/02(月) 09:54:46.56 ID:lDTLkbHOr.net]
>>631
レオでそういうの無かったからピナでびっくりしたって話ね



656 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 11:13:12.47 ID:eUn3kCSuM.net]
話として一区切りなので、一旦パーティを解散するって意味なんだろうね>あいさつ

657 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 11:42:56.49 ID:xLrpmnA+a.net]
一ヶ月前倒しで発売してくれてもいいのよ?

658 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 12:46:21.92 ID:nlZVr+5O0.net]
オクトパスで茶を濁すわ

659 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/07/02(月) 12:46:53.81 ID:Y7+EMT/la.net]
>>634
バルマンテも一応シグフレイ処したら一区切りなんだけどなあ

660 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 18:07:45.50 ID:eUn3kCSuM.net]
あ、言われてみれば。しかも結構な時間たってるね。

661 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 18:48:36.78 ID:fKtHvvib0.net]
バル編はいつ次が現れるかも分からないしパーティ解散してないんじゃないかな

662 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 19:07:06.51 ID:4CAO2ChG0.net]
ささっとスレ見返してみたんだけど
vita版のデータってPS4版への引継ぎ無しって感じ?別ゲー扱いかな?

663 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 19:19:35.21 ID:JO0Jq5VX0.net]
引継ぎはなし
トロフィー

664 名前:も別とのこと []
[ここ壊れてます]

665 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 19:38:25.49 ID:jhQqgVmB0.net]
でもトロフィー削除させてくれないよな
5%とか10%のちょっと手をつけただけのやつ消したいんだがさせてくれない
フレンドから見えないようには出来るんだが、そうじゃないんだ



666 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 19:53:59.17 ID:Of+XH+9za.net]
>>642
聖剣RoMとかサービス終了したのはどうしようもないから凄いモヤモヤする

667 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/07/02(月) 19:56:35.85 ID:sTeEaf5ra.net]
気にしないのが一番かと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef