[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/27 11:30 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サガ スカーレット グレイス 総合スレ part112



1 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/18(月) 00:08:19.64 ID:mNVe47lNa.net]
!extend:checked:vvvvvv:10000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

タイトル:サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
対応機種:PS4/Switch/PC(Steam)/iOS/Android
発売日:2018年8月2日
価格:PS4/Switch/PC(Steam) 5,800円+税、iOS/Android 4,444円+税
    PS4/Switch/PC(Steam)限定版 18,500円+税
◆公式サイト
www.jp.square-enix.com/saga_sg_hiiro/

タイトル:サガ スカーレット グレイス
対応機種:PS Vita
発売日:2016年12月15日
価格:6,800円+税  DL版6,980円
◆公式サイト
www.jp.square-enix.com/saga_sg/

制作総指揮:河津秋敏
キャラクターデザイン:小林智美
音楽:伊藤賢治

次スレは>>980の方が立ててください。
無理ならアンカー指定でお願いします。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆関連スレ
【Vita】サガ スカーレット グレイス攻略スレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1484730612/
◆前スレ
サガ スカーレット グレイス 総合スレ part111
mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1527596479/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


323 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 09:14:11.83 ID:ZQSSzaL10.net]
どうでもいいことをわざわざ訂正するなよw

324 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 09:26:40.39 ID:OWYQWGF20.net]
>297
めいまが一人追加されてるだけじゃない

325 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 09:53:58.52 ID:xuuBkHnDa.net]
マリオンも大概アーサーの女とかいわれても誰やねんってなりそう

326 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 13:00:14.12 ID:9NW0dV3P0.net]
>>228
記事で活殺獣神衝が獣神衛になっとるな

327 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 14:05:40.91 ID:6w97aUqC0.net]
かっさつじゅうしんえいって読んでたのかアイツラ

328 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 14:15:25.35 ID:u+km4SAu0.net]
手書きのメモを知識無い人間がテキスト化するときに起きる間違いにありそう
獣神を護衛する技なのかなみたいな謎解釈でもゲームだから

329 名前:あるかもとかいう []
[ここ壊れてます]

330 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 14:20:04.04 ID:Deyx9OZVa.net]
ザンギュラのスーパーウリアッ上

331 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 14:31:18.83 ID:Umx/wIjna.net]
じゅうしんえいワロタw



332 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 14:55:23.55 ID:x+QCkI7i0.net]
コンパスが一向に光の腕を閃いてくれない。
技巧系でスウィングか足払いから閃くはずなんだがなぁ。
ひたすら技を振り続けて早数時間。スキルレベルが30突破しても未だ閃かず。

333 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 14:56:01.10 ID:Fx6upFx5a.net]
まぁ他のゲームじゃ突くって意味で衝って漢字を使うのをほぼ見ないから仕方ないかもしれない

334 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 15:11:08.12 ID:Umx/wIjna.net]
>>324
それだと発生率小だからなかなか閃かないのでは?
刺突系2で蛟竜波だと発生率中になる

335 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 15:22:30.24 ID:x+QCkI7i0.net]
>>326
その方が確実かなぁ。
蛇竜波をまだ持ってないから、それを閃くとまた閃き累積値稼ぎしなくちゃいけないから億劫になってしまう。

336 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 15:25:12.48 ID:31tiwv6V0.net]
技巧系1で発生(小)と刺突系2で発生(中)だからどちらが良いか難しいな
刺突系の習得技が少ないなら刺突系、多いなら技巧系1。既に無双三段閃いてしまっている場合は技巧系2では習得済の技が多くなるから最適ではない
無双三段や下り飛龍が使えるなら無駄打ちしまくってからおもむろに閃きの前提技使っても良い

337 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 15:30:17.00 ID:OWYQWGF20.net]
虚しいゲームだな ただ倒して報酬を得る
虚しい 虚しさに向き合うような番組鉄腕DASHだけ見て寝よう
今日はカレーがないから半分見て寝よう

>>324
打威力アップ大ロールばかり付けてスウィング打ってればうま味があるし
その内閃く

338 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 16:02:28.20 ID:GKH3MwgE0.net]
閃光突き→脳削り→蛟竜波→光の腕
これが理想だけど余分な技閃く可能性高いし
リセットする面倒くささ考えたら竜槍などの技巧系でひたすら足払いとスイングしてる方がストレスフリーな気もする

339 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 16:10:03.89 ID:71DWLJ0aM.net]
最速で二刀流目指したいから技巧足払い派なんだけど風車閃いたときの葛藤は異常

340 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 16:16:34.66 ID:GKH3MwgE0.net]
そこまで来たら流石にリセットして、槍使いプロテクトするわ
前にオトリのロールが欲しくて風車のためにひたすら足払いしてた時もあるけど
あんまりそう言う人いないでしょ

341 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 17:32:07.34 ID:ZQSSzaL10.net]
>>324
鍛冶レベル7以上の武器じゃないと光の腕は閃かないぞ
たとえ閃きリストにあってもだ



342 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 17:34:53.68 ID:5qXvbtoc0.net]
新しい槍に持ちかえたら閃きやすくなることもあるよ
勿論光の腕を閃くレベルの槍でね

343 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 17:36:53.47 ID:WyGASvd10.net]
無双三段覚えない技巧系の槍で足払いスウィング振りまくるのが一番かな。
刺突系だとスパチャーが邪魔で大体最後になる。

344 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 17:37:41.18 ID:ZQSSzaL10.net]
鍛冶レベル→鍛冶ランク

345 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 18:01:45.48 ID:x+QCkI7i0.net]
みなさん返信ありがとうございます。
結局足払いとスウィングを振り続け、ようやく閃いてくれました。

346 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 18:11:50.31 ID:ZQSSzaL10.net]
5chのレスにいちいち句点を打つ必要はないぞ^^

347 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 18:47:22.18 ID:buUXz7bLD.net]
光の腕は刺突系なら鍛冶Rank7必要だけど技巧系なら不要
Rank6までの技巧系なら、飛んでいる敵に閃光突きからスウィング、スウィングから光の腕と2個目に閃けるから楽

348 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 19:01:30.56 ID:GKH3MwgE0.net]
>>334
光の腕ってレベル関係あるの?
光の腕って書いてる槍なら閃かないの? []
[ここ壊れてます]

350 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 19:02:47.62 ID:ZQSSzaL10.net]
チチ(槍適性有り)を二刀流にしようとしてリーアの廃村で矛で足払いとスウィング打ちまくっても一向に閃かなかったけどな
グリムリーパー落ちるまでやっても閃かないんで諦めて別の場所で戦ってたらあっさり風車覚えたんで星の蓄積も十分だったはず
技巧系でもグレイヴ克以上じゃないと閃かないのでは

351 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 19:05:12.60 ID:GKH3MwgE0.net]
>>339
あっ、そう言うことか攻略サイトでもそんなこと書いてたからなんのこっちゃと思っていたわ
やっぱり、傷んだ竜槍で足払いが一番なのかなぁ



352 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 19:06:06.00 ID:GKH3MwgE0.net]
>>341
チアーゴを二刀流にしようと思った時に初期装備の矛で光の腕閃いたぞ

353 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 19:24:01.31 ID:ZQSSzaL10.net]
>>343
マジでか
敵の強さも関係するらしいんでEASYの妖精ハンター相手だったのが不味かったのかな

354 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 19:35:39.29 ID:/2lQPSB7a.net]
同じ場所でずっと戦ってると閃きにくいよ
新しい場所で戦闘してみるとコロッと閃く事がある

355 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 19:39:33.76 ID:xjiXjkfQ0.net]
バルちゃんに手が入ったんだからもちろんツィゴールさんにも手を入れるよね?

356 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 19:42:54.76 ID:hVhOLW/Ga.net]
弱キャラなどいないと言いきっていいスカサガの中で唯一言い切れるキャラだからなツィゴールさん

357 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 19:45:33.83 ID:re/8uVZ/0.net]
渋い声というテコ入れはされたよツィゴールさん

358 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 19:48:20.96 ID:ZQSSzaL10.net]
難易度はともかく場所は関係ないだろ

359 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 19:49:39.51 ID:wYr9SMIz0.net]
サイレンおばさんは許された

360 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 19:51:40.36 ID:xjiXjkfQ0.net]
1週目でウルピナを始めた時、弓弱ぇなぁと思いながら使ってたんだ
そして2週目に入った時気付いてしまったんだ
弱かったのは弓じゃなく使っている人間だったんだと

361 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 19:52:09.55 ID:YLlRGTYea.net]
>>349
ずっと同じところにいると閃きにくくなるってやつじゃないのか?



362 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 19:54:19.29 ID:6w97aUqC0.net]
閃きは蓄積値制だから場所関係ないよ
違う場所転々とすると敵の強さが上昇しやすくなるだけ

363 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 19:55:12.56 ID:hVhOLW/Ga.net]
>>351
逆にモンドは本人強いのに槍が弱いせいで微妙扱いされるんだよなw

364 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 19:59:38.03 ID:1HS5BSf90.net]
前から言われてることだけど
光の腕は飛行系の敵の動き封じて技巧系で足払い連打が安牌だわな

365 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 20:03:34.94 ID:WyGASvd10.net]
>>342
傷んだ竜槍は無双三段が邪魔するので矛がベスト、風車きたらリセット。
資質のないキャラの光の腕はそれなりに時間がかかるよ。

366 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 20:10:12.33 ID:x+zKxEoQa.net]
ステが微妙なキャラだけ集めてのんびり育成した周もなかなか楽しかった

367 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 20:17:45.50 ID:rfYA1vA10.net]
ロードがかったるいからあんま閃きの吟味とかしなかったな、緋色の野望はロード速くていいな

368 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 20:18:39.48 ID:PRMr3Cvpa.net]
でもツィゴールが大塚明夫だったらスタメンだろ?(´・ω・`)

369 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 20:23:17.28 ID:31tiwv6V0.net]
武器とキャラの相性が悪いのはイライラしちゃうからなぁ
状態異常が決まらない小剣、当たらない斧・弓、足が遅すぎて行動順を変えられない

370 名前:槍、紙耐久の大剣… []
[ここ壊れてます]

371 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 20:23:39.09 ID:C+WnVxF2a.net]
>>352
そう、それの事

>>353
「敵の強さが上昇しやすくなる=閃きやすくなる」なんだから関係あるだろうが



372 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 20:37:42.82 ID:iEXUMXBC0.net]
>>360
○○が得意です!(閃くとは言っていない)

373 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 20:55:58.30 ID:ZpwFY3pj0.net]
ヴァレリアハートが出ると聞いてグラ見に行ったけど
ファイアブランドっぽいデザインだったか

武器グラの流用元が多いからラストレムナントの
デザインが採用されると思っていただけに残念

374 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 21:10:10.95 ID:6w97aUqC0.net]
>>361
攻略本には(閃き蓄積値+レベル差補正)×不得意補正÷習得技補正×100=閃き判定成功率
なんだからEASYの場所で単騎で大技使いまくったほうが早いだろ
どこ情報だ

375 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 21:40:53.40 ID:ZQSSzaL10.net]
ていうかロール引き継ぎ有りなら主力メンバー全員二刀流にすることも簡単に出来てしまうな
やっぱり二刀流はユラニウス家限定で良かっただろ

376 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 21:46:50.54 ID:6w97aUqC0.net]
そこまでやり込むやつ少ないからいいんでね
全員二刀流もバランス悪いだろうし剣を10本用意するのも面倒になる
って武器も引き継ぐんだっっけか?

377 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 21:50:36.81 ID:9NW0dV3P0.net]
装備は4キャラクリア後だね

378 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 22:26:32.65 ID:C0OmypFVa.net]
>>364
自分で難易度云々書いておきながら何でなかった事になってるのか
それにeasyで何十ターンも粘ってるよりイベントこなしながらの方が早い場合もあるぞ。
攻略本鵜呑みにしてないで試してみろや

379 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 22:43:18.22 ID:wD/i7Tf7a.net]
労力考えたら最初から二刀流使えるキャラに他のロール覚えさせる方が速いわけだし
最終的なゴールインは平等な分にはそれは構わないでしょ

380 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 22:49:07.97 ID:ZQSSzaL10.net]
>>368>>345>>361のアウアウウー Sa59は同じ奴か?
何で毎回ID変えてんだよw

381 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 22:50:42.29 ID:wD/i7Tf7a.net]
ところで最強ブリンガー同士に強弱の違いとかあるの?
レオナルド編(データ的にはウルピナ→タリア→レオナルド全て最強ブリンガー戦闘)で最強ブリンガー相手と戦っていたら三連続ギャラクシーとか言う猛攻を受けたんだけど
第2形態でサクションしたからそのまま第3形態でも防御力アップを引き継いで来たりガチでキツかったわ
サクションって上手いことマスターコピーさせたら本体をサーバントがサクションとかしないのかなアレ



382 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 22:51:59.51 ID:l53TZo7S0.net]
Androidスマホ版ってどのくらいのスペックで動くんだろう?
スマホ買い替えるからサガスカもスマホで遊んでみようかなと考えてるんだけど

383 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 22:52:41.95 ID:wD/i7Tf7a.net]
>>370
それはau特有なのか変わるんだよそれ
俺も>>124>>135で変わっているだろ?
機内モードにしなくても勝手に変わったりする

384 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 22:53:56.33 ID:ZQSSzaL10.net]
>>369

ちょっと意味がよく分からないw
全員二刀流にしたら明らかにバランスブレイカーだろ?

385 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 22:55:31.02 ID:ZQSSzaL10.net]
>>373
知らんがなw

386 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 22:56:04.16 ID:wD/i7Tf7a.net]
>>374
確かに長剣二刀流は万能だけど全てをカバーできる訳じゃないからな

387 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 23:01:54.08 ID:QOrtC+85M.net]
つか、サガなんざ自分で縛ってなんぼのゲームやしな
今までだって全員同じ武器で同じ技ぶ

388 名前:っぱとかできたんやから、今更やろ []
[ここ壊れてます]

389 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 23:24:28.19 ID:QnkkvRy2r.net]
大剣は冷気弱点に乱れ雪月花
斧は豊富なデバフ技
弓は最強技ミリオンダラー
棍棒は冷徹撃→ブロックの防壁
小剣は豊富なバステ技
体術はバンプやスタンの敵の行動妨害がある

二刀流は強いけど他の武器にも強みはある
槍?知らんがな

390 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 23:34:05.98 ID:6w97aUqC0.net]
二刀烈風5人で撃って耐える敵も居ないだろうしなぁ
一人いるだけで十分すぎる火力だしなアレ

391 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 23:40:05.65 ID:wD/i7Tf7a.net]
5人が烈風剣バンバン打てるぐらい極めてるなら何やっても強いと思うわ
5人で下り飛竜の方が簡単そう



392 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 23:42:59.88 ID:Z6R1fCyB0.net]
二刀流だはスタン・睡眠・麻痺がきついくらいか
冷属性も使えないけど、そこまでデメリットもねえな

393 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 23:44:20.04 ID:9NW0dV3P0.net]
サガスカは鍛えすぎても使う相手がいないから
緋色の野望ではたくさん追加されてるといいね

394 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 23:45:13.12 ID:6w97aUqC0.net]
5人分傷んだ竜槍揃えて鍛えるのもめんどいな
レアなドラゴンマラソンに竜鱗225個と虹2050個か・・・
昔に比べたら竜槍ゲット自体は楽だけどさ

395 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 23:45:32.21 ID:j6PHPeGp0.net]
二刀烈風5人に耐えられるのは敵かBPか

396 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 23:46:59.93 ID:vTIVw0Hv0.net]
そうなんだよなー
真サルレベルのラスボスにならんかな

397 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/24(日) 23:50:12.81 ID:6w97aUqC0.net]
サガスカのゲームシステムじゃ難易度上げるのはムズいだろうしな
シャムスシャムスシャムスインタラプト(突)インタラプト(打)インタラプト(斬)の布陣だとクソゲーすぎるし

398 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/24(日) 23:55:29.18 ID:wD/i7Tf7a.net]
今回キラーズやアーサー護衛団と戦ったりするけど
あいつらが熟練プレーヤーみたいな立ち回りしたらクッソウザそう
見えてるだけこちら有利だけど

399 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 03:57:45.86 ID:Yea6YwTv0.net]
連撃バトルシステム面白かったけど
敵が一体だと一気につまらなくなるのがな

400 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 08:04:56.51 ID:6vCqjuuB0.net]
今強いとされる多段攻撃・一部の術・リザーブ技に対策するだけで結構強敵になる
盾回避率30%前後+熱・冷・電耐性つけるだけでロールがガタガタになるし
シユウみたいなのは強敵というよりウザいだけだからやめてほしい

401 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 09:37:48.54 ID:Xot0Rh3w0.net]
戦闘システム的に長期戦に向いてないから、
従来のシリーズとか普通のRPGみたいな大ボスで長期戦ってのがやりにくいんだよね
蘇生術とか手軽に使える回復術増やすとかすりゃいいんだろうけど、
そしたらサガスカのポンポン死んでく戦闘システムの魅力も損なわれちゃうだろうし



402 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:saga [2018/06/25(月) 10:43:57.91 ID:6vCqjuuB0.net]
そういう点では炎鰤みたいに連戦や復活する形が一番スマートかな
炎鰤と違って連戦がメンバーチェンジ不可だったり同一戦闘内で復活するごとにお供・耐性・攻撃パターンが変化するならかなり戦いにくくなるよ

403 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 11:42:29.44 ID:M6kNj59fM.net]
スマホならプレイできるから久しぶりのサガシリーズ(ゲーム)に期待感が高まりまくってる。

ところで、プレイ前に見とくと役立つオススメのサイトってありますか?

404 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 11:52:17.93 ID:wfRZgTC4a.net]
初プレイなら何も見ないという遊び方が至高なんだがな(´・ω・`)

405 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 11:58:14.42 ID:M6kNj59fM.net]
>>393
ありがとう、そうする!

攻略サイトを見て

406 名前:、それをなぞるようなプレイはしたくないと思いつつ、ワクテカをとめられないんです。

攻略スレのテンプレは、少し見てしまったけど、8/2まで本スレとあわせて封印するわ。

また会いましょう!
[]
[ここ壊れてます]

407 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 11:58:32.79 ID:Xot0Rh3w0.net]
サガスカに関しては情報なしで初見で手探りで挑むのが一番いい楽しみ方だと思う
強いていうなら世界観軽く把握しとくため公式サイトで出てる情報とか見てイメージ膨らませとくくらいか

408 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 12:16:22.44 ID:uCCWtVeZM.net]
情報を絶ってレオナルドから始めたら最後までポカーンだったのはいい思い出やわ。

409 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 12:36:44.38 ID:Xot0Rh3w0.net]
>>396
世界の成り立ち等について自分なりに考えて読んでいかないと(読んでいっても)わからない、つーかそんなんどうでもいい感じのノリと、
別にわからなくても何かを成し遂げた感じになっていい感じの終わり方迎えられる点がすごく好きだった

410 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 12:45:45.91 ID:3Mwi++0i0.net]
初見レオで二週目他のキャラでやると落差にビビるな
伝説の化物を気持ちわるーいとっとと倒してよレオって感じでぶっ殺しまくってた事実

411 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 14:04:33.15 ID:G3X6CnJT0.net]
ガチ情報遮断しての初見でウルピナ以外はある意味運がいいな
占いで6割はピナなんじゃないっけ?



412 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 14:13:26.22 ID:DCUXaVNP0.net]
>>398
これこんな重要な要素だったんだっていうの多すぎてなw
レオ編は最初の目的の道中邪魔だったからとりあえずぶっ飛ばしたくらいのニュアンスで進むから

413 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 14:29:23.53 ID:6d6hWolq0.net]
レオナルドは最後にやらのがオススメです(´・ω・`)

414 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/25(月) 15:16:29.65 ID:7FsdgT7A0.net]
真夏にサガか しかも今度は画面に向かい合って
去年はどうしてたんだろ

415 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2018/06/25(月) 16:07:47.40 ID:t2I46dOjr.net]
レオは1週目と5週目かな

416 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 16:07:52.59 ID:hscV/wF/r.net]
自分も一周目は鎮星のレオナルドだった
たぶんバルマンテを弱い弱い言ってたのは最初に鎮星のレオナルド引いた人たちだよ知力以外全部レオナルドに負けてるから

417 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 16:52:07.63 ID:Me76gdws0.net]
術使わなきゃ知力なんて死にステ気味だしな

418 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 16:59:49.44 ID:3yY5c3Bd0.net]
魔防とかバッステ回避とかに影響しないの?

419 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 17:16:54.29 ID:VsbFRX3da.net]
>>404
レオ→バルの順番だったから正にそう思った
1周目はアーサーの女の意味すらわからなかったし

420 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 17:37:51.70 ID:6d6hWolq0.net]
知力はアイスソードの吹雪とか分子分解にも影響あるんだっけ?
知力高いけど筋力あるやつはそれ使えって事なのかしらん

421 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 18:46:09.57 ID:OtFbttNCd.net]
結局初見で知識も無いプレイヤーは誰から始めれば一番面白いんだ?



422 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 18:46:57.49 ID:8/IzgIkt0.net]
術使わない奴の知力が高いのも術士の技術力が高いのも損してる感ある

423 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2018/06/25(月) 18:49:21.11 ID:3Mwi++0i0.net]
>>409
そら自分の好みで選べばいいでしょ
サガはどれか主人公選んでセーブして無くて詰まってクソ!主人公選び直すか!ってプレイもサガらしい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef