[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/02 07:20 / Filesize : 49 KB / Number-of Response : 206
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PSP】紡がれし百年の時葬式会場 part2【幻水】



1 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/04(日) 20:45:07.21 ID:MYA+Lp3E.net]
PSPソフト 幻想水滸伝 紡がれし百年の時のアンチスレです

システム:クソ
戦闘:クソ
シナリオ:クソ

前スレ
【PSP】幻想水滸伝 紡がれし百年の時 葬式会場
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1328920268/

信者は住み分けするように

2 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/05(月) 04:24:09.09 ID:Aju0Jq/4.net]
>>1
葬式会場が2つ必要ってのもあれだが

今クリアしてきたところだがどうもストーリーや会話がぱっとしない、システム面でも不満はいくつかあるが
百万世界の話が出てきたからティアクライスと何か関連あるかと思ったがそうでもない
現代で仲間になるのが天の星だけ、しかも自動加入かと悟ったあたりでヤンセンとかが出てきた時のガッカリ感はなんなんだろう
後半で仲間になるのなら、もっと別のキャラ付けがあったんじゃないかと思う
あと、せっかく現代の仲間が全員自動加入なら、もっと色々なところでイベントに登場させてほしかった
せめて拠点での会議とかにはもっと多くのキャラにチャチ入れてほしかったところ、ブートゥルーガとかジャグワンみたく
ああいった会話に参加したの、職人だとジーノ以外誰か参加したか?

3 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 06:15:48.24 ID:apX/Z/Mz.net]
>>1
ところで、ピラミッド君って尼レビューのパルじゃないか?w あまりに特徴が似すぎている

4 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 07:39:25.69 ID:B1dd29MM.net]
幻想が入ってないからスレ抽出で発見できなかった
わざわざ抽出できない妙なスレタイに改悪して立てるなよ

5 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 08:14:55.80 ID:O5+NBHlN.net]
>>1

>>3
ピラミッドくんはこっちじゃないか?
製作者の立場になれとか、自分で作れとかも言ってなかったか

133 人中、11人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 皆様の勘違い, 2012/2/10
By
Z34乗り "チャタ猫" (宮城県大崎市) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 幻想水滸伝 紡がれし百年の時 (Video Game)
今回の幻想水滸伝は6でしたでしょうか? ナンバリングタイトルじゃないですよね…
小生はゲームメーカーの方々みたいに製作なんて出来る能力ないんで、誹謗中傷は出来ません…
たった数千円の端金で何時間も遊べる事に感謝します!
大変失礼しました、小生もレビューになってませんね… ストーリー大変良いですよ!戦略的に乏しい場面でも嬉しいタイミングで仲間が増えます!キャラデザも好きですね。

6 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 08:15:33.40 ID:O5+NBHlN.net]
ピラミッドくん書き込みの歴史

844 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/02/29(水) 19:56:15.78 ID:H8+csGIO [1/4]
おまえらそんなに文句ばっか言ってるなら
自分で作ってみろよ。限られた予算と納期で
どんなにすごい神ゲー作れるのか見せてよ。


846 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/02/29(水) 20:06:34.06 ID:H8+csGIO [2/4]
作れない人間は、クリエイターという格上の人達に対し
もう少し敬意を払うべきなの。
自分は無能だという分をわきまえて要望を
語るのが社会人としての礼儀です。

848 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/02/29(水) 20:15:45.59 ID:H8+csGIO [3/4]
消費者なら、五千円程度の商品で、五万本程度の売上の代物にどれだけの
予算取れるかわかるだろ?
おまえらが言ってるのは、吉野家に入って
金払ってるんだから、肉は松坂牛、米は新潟産コシヒカリにしろとか
ごねてるのと同じで非常識。

854 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/02/29(水) 20:22:01.40 ID:H8+csGIO [4/4]
二十年前と今じゃ、ゲーム業界は違うんだよ
今なにが可能かを考えろよ。
エジプト人が現在もピラミッドに住んでるか?
住んでないだろう?昔できたからといって
現在も通用するかと思うのは浅はかです。

7 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 09:34:01.36 ID:bW4P8iYB.net]
>>1
いつの間にかピラミッド君という変な名物ができとるw

ティアクラは良いゲームだったのになぁ
だから期待してたのにまさかこんなひどいゲーム出されるとは…
音楽は相変わらず良かったし、いつも通りの幻水のお約束守ってれば活かせそうなキャラもたくさんいただろうに
ストーリーは微妙だし演出もシステムも萎える仕様ばっかだし
資料集とかもういらないんだけどどうしようこれ

8 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 11:31:04.44 ID:114avxZv.net]
どっちにしろこんな糞ゲー擁護するやつはどっかおかしい
この手抜きスカスカゲーをシナリオは良い!とか結構面白いとか言って許してたら糞なゲームしか生まれなくなるっての
消費者バカにしすぎ 絶対もう買わねえ

9 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 12:36:39.43 ID:jD3LIQ03.net]
>>8
激しく同意
シリーズのファンだからってシリーズの名前冠してるものは全部受け入れなきゃファン失格!!
みたいなのは正直どうかと思う
自分はこのシリーズ好きだからこそ文句も言いたいしクソゲー化された悲しみもぶつけたい
それによって次作の出来が少しでも良くなれば



と4くらいから期待してたんだがそろそろ諦めるわ

10 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 12:39:10.74 ID:OdIWXyYd.net]
いっそ気骨のある新規メーカーや別会社の優秀なチームが
幻水の骨子をそのままパクった戦争RPG出してくれないかと思う
大人数RPGやSLGってそれなりに需要あると思うんだけどな



11 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/05(月) 12:40:18.24 ID:e4pljOcc.net]
スレタイ勝手に変えるなよ

12 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 12:51:55.02 ID:114avxZv.net]
このスレ立てたのも前スレ立てたのも俺だが、スレタイ変えたのは文字数足らなかったから。

13 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 12:54:08.27 ID:114avxZv.net]
石版で「故人」って文字見た時もうダメだこりゃと思ったわ

14 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/05(月) 13:07:20.84 ID:S/0sYFQG.net]
幻想水滸伝(故人)



15 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 13:08:47.52 ID:QlHljPzE.net]
こんな手抜きで新規ファンを獲得しようだなんて考えが甘いと思う
もっとこのシリーズを大事に扱ってほしかった
次回作は108人をガチャで集めるソーシャル幻想水滸伝ですか?………

16 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/05(月) 13:30:37.04 ID:k3WvrrPh.net]
>>15
これってブランドがかろうじて生きてるうちに手抜きできるだけ抜きまくって安い開発費でハリボテ組んでユーザーに売りつけるっていう最低のやり方だわ
シリーズ存続とかもうはなから考えちゃいねぇよ、最後の騙し売り


17 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 18:13:19.40 ID:kg//GVO6.net]
クリアまでモチベ保つ
いい方法ないか?

18 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 18:14:56.43 ID:+L5s85hj.net]
>>17
幻想水滸伝シリーズ全クリア
という達成感のためだけにやってた

もし君が新規なら…どぶに投げ捨てろっ

19 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 18:41:05.29 ID:O5c4NQOy.net]
同じく幻想水滸伝はラプソ以外クリアできてる数少ないシリーズだから無理にクリアしたよ
いつもならこんなゲーム10時間ぐらいで投げ捨ててる

20 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 18:46:03.89 ID:kg//GVO6.net]
>>18
ありがとう

10分だけはもった



21 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 20:37:19.91 ID:NUl+LhaL.net]
>>12
乙っす。紡時のスレなんだからこのタイトルでいいと思う。

>>13
一部だけ「故人」ってのもおかしいよね。
百年前と二百年前の宿星はみんな故人だよね。

22 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 23:14:55.32 ID:e4pljOcc.net]
Wikiにディレクターさえ書かれてないのかこのクソゲーは

キャッチコピーは「求めるのは、秩序か、自由か。」

どこがだよ。「木を植えよう」か「歴史を勝手に自分たちに都合よく改変しよう」だろ

23 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 23:28:33.70 ID:fhM9iDq6.net]
「木を植えよう」で吹いたじゃねーかw
確かにそっちの方が的確だな

24 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/05(月) 23:33:36.06 ID:114avxZv.net]
木を植えようwww
こんなにつまらない過去改変モノは初めてだったなーどうとでも面白くできそうな素材なのに。
ライターの腕がクソなんだろうな

25 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/06(火) 01:01:40.76 ID:GCjV/Tl+.net]
なんなのこの「のびたゲー」

26 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/06(火) 01:08:35.46 ID:MlPyubjR.net]
>>22
それだとルート分岐あり?
なんて思っちゃうよね

27 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/06(火) 02:39:22.76 ID:Du5A/Qnd.net]
とりあえず決算近いから低予算作って今残ってるヲタから搾り取ろうって魂胆しか見えない

ガチャで108星集め
ガチャで合同技集め
うーんソーシャルゲー向きですなあ

28 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/06(火) 10:43:15.41 ID:HfIBWgtx.net]
求めるのは食事か、樹木か

29 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/06(火) 12:40:20.07 ID:a9h+588J.net]
キャッチコピー考えるスレになってるw
「木を植えよう」に一票!

一回のイベントで伝承しきれなかったキャラって次のチャンスは無しなのか?



30 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/06(火) 17:34:30.79 ID:plsAqwcu.net]
>>29
またイベント終わってから話し掛けろ
イベント最優先



31 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/06(火) 22:40:25.76 ID:1f4kMVBW.net]
勿体ないからクリアぐらいしてやるか
と、せめて思えるようなモチベーションをくれ

32 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/06(火) 22:59:49.50 ID:a9h+588J.net]
>>30
ありがとう。
デューカスがパーティーに入れられないということは今のイベントをこなさないとダメなんだな…

33 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/06(火) 23:41:34.57 ID:KqXWV/lR.net]
>>31
早くクリアーすれば幾らか高値で売れるよ!

34 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 00:39:33.42 ID:sO5d2kAv.net]
早くクリアしないとダダ下がりだぞ!

35 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 01:04:03.13 ID:hKyFgL5k.net]
いまなら買取2800くらいか?

36 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/07(水) 01:24:42.21 ID:8fKdlDPc.net]
ネットオフ(新ブックオフ)

買い取り価格1500円
www.netoff.co.jp/sellcont/nid/PurchaseList/cid/5001

37 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 01:31:53.63 ID:TMLkFWGP.net]
オンラインワングは2600
ブックオフはマジで1500。やべぇw
マジでクソゲーだな

38 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 01:35:26.36 ID:osABZoHF.net]
思ったより先が見えるって辛いのな
石版出てきたあたりで宿星が確認できて、現代にいる人は今のとこみんな天なのかーってなって
そして現代で仲間になるキャラはみんな強制参加なんだなって気づくと大分萎えてくる
これはシナリオが悪いのか設定が悪いのか、はたまたゲームシステムが悪いのか
もう全て悪いってことにしてしまうか

39 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 01:36:44.99 ID:hKyFgL5k.net]
1500円ってwwww3500で早々に売ってよかった

40 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 01:58:15.22 ID:QhGq1+Bv.net]
まだ1ヶ月で1500って下がりすぎじゃないか?



41 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 mailto:sage [2012/03/07(水) 03:49:34.00 ID:dCfXEi3b.net]
別に高難易度と斬新なシステムとシリアスなシナリオなだけで永遠の名作ですの!?♪。

42 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 07:08:13.30 ID:Kb6756DW.net]
>>35
ゲオで先週売ったら2800だったわ

43 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/07(水) 11:43:16.25 ID:0NPO6o8f.net]
100年前の指輪職人?に会いに森に来たら墓とご対面だったんだが…
仲間になりそうなキャラがすでに亡くなってるって新しすぎるだろ…

44 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 11:50:19.36 ID:crU6B+T6.net]
(故人)

45 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 11:55:26.55 ID:0NPO6o8f.net]
「これが噂の(故人)か」とわかってても悲しくなるわ。
石板にはこの人の名前載るのかな…

46 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 12:25:40.46 ID:crU6B+T6.net]
せめて遺影だけでも欲しかった

47 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/07(水) 12:27:02.93 ID:e3vdfD4o.net]
Simple 1500円 『植樹RPG』
開発:GAE 発売:コナミ

48 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 12:31:30.39 ID:crU6B+T6.net]
このゲームは植樹だけに見えて、けっこう夕食にもこだわってる

49 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 13:38:53.55 ID:TmJe9OD9.net]
>>48
セリフ二種類ずつしか無いけどな

50 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 17:41:11.71 ID:69esSZ1V.net]
いっつも思うんだが
開発してる段階でこれはクソゲーって
気づかないわけ?



51 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 17:41:23.08 ID:JHQ5tn75.net]
そういえば夕飯にいきなり生産職人が沸いてきたな

52 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 18:09:26.75 ID:crU6B+T6.net]
>>50
気づいてるに決まってるだろ。予算も工期も削られて
上からの指示で、叩かれると解ってる糞ゲー作ることを強いられる。
普通だったら鬱病になりそうだな

53 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 19:10:09.59 ID:69esSZ1V.net]
>>52
それで故人の登場か
下がかわいそうだな

54 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 22:57:49.16 ID:yHssFMM7.net]
前に白熱教室でまぶたの重いインドのおばさんが言ってたけど、人間って同じものや同じことを何度も目にしてると『それが良いものだ』と脳が思い込むんだって。
だから開発者は自分が制作してるものに自分で洗脳っつーか陶酔しちゃって、外部は明らかにヤバいと思うようなものもいいと思い込んじゃうんだってさ。

外部から客観的にダメ出しするような存在がいないとオナニーゲームの出来上がり

55 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/07(水) 23:08:20.41 ID:GCAp+Q68.net]
最近の幻水はみんなそんな感じだな
丁度その感性に合う人には問題無いのだろうけど、合わない人との溝が深く、葬式スレへ
百年は葬式すら盛り上がらない程見捨てられてるけどな

56 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/08(木) 01:05:06.94 ID:cK8KZCbU.net]
「約束の慰霊碑」がいちばんわろた

57 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/08(木) 03:04:13.30 ID:MvoOoRH/.net]
ティアクラより葬式スレのびそう

58 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/08(木) 03:27:45.79 ID:WYo+9LuN.net]
なんて言うかこのゲーム、会話に「溜め」が無いんだよな
叡智の館の後のマルティリオンが襲撃受けた過去無くなってません、と軍師が言うシーンとか
サクサク会話が進みすぎて淡々とした印象を受けた
紙芝居を画面外から見てるって感じがすごいわ
なんて言うか、プレイヤーは主人公じゃなく、主人公の後ろから眺めてる傍観者なんだよな
5やティアクラの時もそんな感じだったから、もうこれはライターの腕と書き方が原因だろう

ていうかこのシーンとか、音声だけでなく文字にもちょっと小刻みにウェイト付けて間を作って欲しい
そういう「溜め」があった方が、音無しでも会話のテンポとかが分かるから雰囲気も掴めるし

あとイリアのグラ、悲鳴出して蒼白になってるようなシーンでも怒鳴って顔真っ赤にしてるようなグラで萎える

59 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/08(木) 07:01:28.21 ID:ajO5HcX5.net]
>>58
タロウとプレイヤーが一体化しないよね
プレイヤーの意思を誘導して選択肢を選ばせるとかできていないし、
だめな選択肢を選ぶと即否定されるし、そもそも気に入らない選択肢しかないことも多い

ロシェルの黒幕発覚もマッハすぎたよね
そもそもロシェルのどや顔自爆アニメとか必要ないよな
若本はソレが仕事だから仕方ないとはいえ気張りすぎだし
シナリオが下手だとどうしようもないな

60 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/08(木) 18:10:34.92 ID:MvoOoRH/.net]
本スレをアンチスレだと思って見てた
違和感がなかった



61 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/08(木) 18:42:31.44 ID:h46M+Iw4.net]
ロシェルがまっぱだか

62 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/08(木) 21:11:40.41 ID:K1tQbOuN.net]
ストーリーが良い!とか擁護するやつに
このクソシナリオのどこが盛り上がったのか具体的に聞きたい。
都合悪くなったら過去改変のくりかえしじゃんか

63 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/08(木) 21:21:34.16 ID:cPw8wKaI.net]
キャラがいいって言ってるやつにも聞きたい
うざいのと空気しかいないじゃん
軍師と呪術師が人気らしいけどこいつら特に嫌い

64 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/08(木) 21:24:55.41 ID:evoMjXGX.net]
軍師は人気じゃないだろ
発売からクリアまで本スレ見てたけど愚痴しかなかったぞ、軍師関連w

65 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/08(木) 21:43:27.85 ID:ewx+cUUT.net]
軍師なんてただのネタキャラだろ
ありていに言えば、4スノウの劣化版ネタキャラ

このクソシナリオとクソキャラが良いと言っているヤツは
少なからずこのスレにはいないだろ?
まあたまに、植樹⇒都合良い改変⇒リスク無しの糞シナリオを
時間が無かったから、システムが先に出来てたからと庇うヤツも居るけど
どうせ、津川ご本人降臨だと思ってるよ

66 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/09(金) 03:33:06.40 ID:YkJ2UeyL.net]
スノウも全く同情も魅力も無かったけどね

67 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/09(金) 04:07:40.93 ID:p+fsT7eS.net]
え、スノウってすごい人間らしいキャラだったじゃん
同情は出来んかったが
着替え出来たり協力攻撃がアレだったりとネタ満載でそれなりに魅力はあったと思うよ

軍師はプレイヤー側からはネタキャラ扱いだけど、
製作者側がネタとして作ってなさそうな辺りがどうにも…

68 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/09(金) 19:04:21.64 ID:+W8reuH1.net]
スノウも軍師もどうでもいいキャラだが
おもしろさではスノウだなダントツ

69 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/09(金) 19:22:18.05 ID:dzdy1993.net]
自分はスノウ大好きなんだけどなあ…
無能なボンボンが海に放流する度に海賊として少しずつ出世して戻ってくるのが
もの凄く楽しかったぞw

70 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/09(金) 21:12:11.59 ID:4zbHZrcc.net]
同じネタキャラであるスノウとクネクネ軍師の違いは
スノウは4ラスト〜ラプソディアで成長しているけど、クネ軍師は……
やっぱりの津川テイストが作り出したキャラだとしか言いようが無い





71 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/10(土) 14:54:00.83 ID:kDEMjOJz.net]
呪術師がいいなんて本スレでいるのか?
付け足したようなツンデレ枠じゃん
名前覚えてねぇわw

72 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/10(土) 17:32:03.96 ID:gNhLkOMA.net]
津川の書くキャラってどいつもこいつも成長ってものが感じられないんだよな
安西先生もあきらめるレベル

73 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/10(土) 22:53:50.13 ID:jxNxVz8i.net]
トロイさんが活躍する所を見たかった。

74 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/10(土) 23:37:33.14 ID:0eZQydr2.net]
>>72
……まるで、成長していない( ̄。 ̄;)

75 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/11(日) 18:48:08.81 ID:k4LOJ7Ft.net]
>>72
だよなあ
津川に描かせると、登場人物が全員『(若くて美形扱いの)じい』か『(女の子にもてもて設定が追加された)仙道』か『流川』しかいないぜ。
天才桜木は全て順風満帆な本当に天才扱いになり
ミッチーの再起やましてメガネくんなんて、描けないだろうな

76 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/11(日) 20:00:00.67 ID:kt4U9pDm.net]
スラダンよりテニプリだな
各チームに一人天才鬼才がいて、美形ばっかりw

77 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/11(日) 22:58:24.39 ID:EKv+4m4s.net]
>>72>>75
津川にスラダンなんて絶対無理だね
“作者としての葛藤もなく、あっさりと山王に勝っちゃうオレキャラTUEEEE”かもな
津川の辞書には「リスペクト=踏み台」「敬意=周りが自分に示すモノ」と書いてありそう

>>76
スラダンよりはテニプリに近いかもな
美形とか天才の大安売りっぷりは、津川と良い勝負か

78 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/12(月) 11:33:14.21 ID:qfVwqTlv.net]
そういう若い子向けテンプレ堅守の安定感では
ソーシャルアプリのホストゲーとかギャルゲーには向いてるんだけど
人気作の続編、しかも戦争ものは一番向いてないな

79 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/12(月) 11:50:36.69 ID:/BrgRoTU.net]
今回の紡時がクソなのは、先にシステム回りが決まってたからだろ
ある種のリアラズムで売っていた幻想水滸伝がタイムトラベラーになった時点で、誰が書いてもシナリオなんてあんなもんだ
むしろ津川さんだからあそこまでまとめられたんだ
感謝しろ糞信者ども

80 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/12(月) 12:02:36.98 ID:qfVwqTlv.net]
おっ、ピラミッド君ひさしぶり



81 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/12(月) 12:37:10.27 ID:F9du0bi6.net]
ピラミッド君、リアラズムってなに?

82 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/12(月) 13:13:04.43 ID:XoNLfuKN.net]
自分なら少なくともジーノも主人公達と一緒に過去に飛ばして、序盤の襲撃で死ぬのは頭領にするわ
で、改変前は村全滅、改変したら頭領が命がけで村人を砦に逃してくれて、死の淵の頭領から村と隊を頼まれる展開
それでジーノには砦の管理は俺にまかせろー的な会話追加して、
主人公たちの帰りを待ってくれてる人ポジだという事をもう少し強調する
あと砦のメニューかダンジョンの収穫画面あたりをジーノからの報告みたいな感じにしてジーノのグラが表示されるようにする

これでずっと空気な頭領とジーノが多少は印象に残るようになる筈
ジーノのパケ詐欺空気ぶりは酷過ぎるからな
村は健在時と壊滅時で背景2枚要るけど、
背景絵をシナリオフラグで管理変更するくらいウディタでも出来るくらい簡単だし
ダンジョンの収穫画面にジーノのグラ足すのも、
生産のトコのプログラムと似た感じでいけるだろうから流用すればこれくらい変更余裕だろう

83 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/12(月) 14:01:37.97 ID:eKChOp7V.net]
>>81
ピラミッドの中に住んでいた人達の間で信仰されていた宗教だろう

84 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/12(月) 14:05:12.76 ID:hguaVBd9.net]
ピラミッド語録追加
>>6と合わせて楽しんでね 以下本スレpart11より抜粋

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 20:44:12.22 ID:aooyD6lb
おまえら叩き過ぎじゃね?
限られた予算と期間の制約の中で、よくぞ
ここまで仕上げてくれたと、俺くらいになると
スタッフ凄いな〜と感心しつつ、感動するんだが。
おまえらは、今の制作環境が幻想1.2の頃みたく
潤沢だと思ってるのか?

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 20:49:00.14 ID:aooyD6lb
>>110
ユーザーも現実を受け入れる必要があるよ。
不可能なものを望むのは馬鹿という。
経済の構造を理解してないのは、駄々っ子と同じで軽蔑に値する。

85 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/12(月) 14:05:37.88 ID:hguaVBd9.net]
130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 20:53:44.30 ID:aooyD6lb
>>123
たかが5000円程度の金で過剰な要求するなというんだよ。
ゲーム一本作るのにどれだけのコストかかるか
考えたら5000円なんてカスみたいな金額だよ。
もっと謙虚に要望を語るべき。
モンスターコンシューマだよ、貴様は

151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 21:00:55.16 ID:aooyD6lb
>>143
そういう姿勢は消費者の甘えだよ。
欧米では消費者には権利と共に義務もある。
過剰な要求は、権利の濫用であり認められない。
日本の消費者ももっとメーカーの環境も含めて勉強するべき。

165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 21:05:39.12 ID:aooyD6lb
ここの書き込みは営業妨害で訴えられても文句言えないレベルだと思わないの?
独り言じゃなくて不特定多数の見る公共の場だよ、ここは

86 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/12(月) 16:40:34.89 ID:+aKF8ZFa.net]
本気で新入社員なんだなwwww
何度も何度もプレイしてるうちに良いと洗脳されちゃったんだよw流行歌と一緒
一生一緒になんちゃらみたいな歌が売れたのと同じだね

87 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/12(月) 19:38:24.63 ID:Od2fBUC1.net]
イミフな改行に頭の悪さが滲み出てる

88 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/12(月) 20:12:35.60 ID:McfmDzar.net]
ピラミッド君のおかげで急にスレも伸びたなw

89 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 mailto:sage [2012/03/12(月) 20:57:26.65 ID:gQdBEbNN.net]
さすがピラミッド君
ステマって言葉がピッタリだね
営業妨害の前に、未完成商品を幻想水滸伝詐欺で売り逃げするな糞な真似するなよ
本当にコナミは最低だな

90 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/12(月) 21:03:23.23 ID:DHfMtS7j.net]
1万出せばおもしろいの作ってくれんのかよ

金出したって作れもしないくせにコナミ



91 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/12(月) 21:05:00.72 ID:qfVwqTlv.net]
このクソゲーの売上もメタルギア新作の予算にほとんど使われんだろうか

92 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/12(月) 21:29:47.89 ID:XoNLfuKN.net]
そういや欧米では開封済み使用済み数年経過した商品でも
レシート無しで返品とか交換が効く上、訴訟まで可能なトコ結構あったな
ピラミッド君がそんなに欧米に倣いたい上に社員なら
是非ともコレをクリア済みでも返品可能代金もそのまま返金して貰えるようにしてくれたまえ

93 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/12(月) 22:52:27.91 ID:DzoU+uAu.net]
紡がれし百年の葬式会場はここでつか

94 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/13(火) 10:13:02.00 ID:6zM3YcRp.net]
幻水に限らずここ数年でコナミのCSは総倒れ状態だよ

95 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/13(火) 11:59:09.54 ID:EBltg7Du.net]
ここまでわくわくしないオープニングアニメは初めてだった…
曲はすごくいいのになぁ

96 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/13(火) 14:04:52.54 ID:A2uHAQ/E.net]
公式サイトを発売後も放置
下請け開発を隠して売り逃げ目論み
発売前倒しがツイッター(笑)でバレる
絵師が「キャラデザだけなんで;;」発言
発売1カ月を待たずに買取値が1500円
ピラミッドに住む                   ← 今ここ?

97 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/13(火) 14:24:28.92 ID:ZRqkTmUG.net]
>発売前倒しがツイッター(笑)でバレる

ちげーよ
延期してこの出来って事で
あまりのやる気のなさがバレたんだよ

98 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/13(火) 17:07:09.11 ID:eO/aYwzo.net]
ラブプラスではお詫びしたけど、こっちでも詫びて欲しい

99 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/13(火) 19:12:39.64 ID:gbX16FBA.net]
人気だったシステムを踏襲し、
音楽とストーリーを変える。

これがなぜできない?

100 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/13(火) 21:47:39.12 ID:mOBgS44K.net]
一応してるつもりなんじゃないの
人気だったシステム

6人PT(実際は前列後列の意味なし、連携しなくてもすばやさがあやふや)
モンハンふうの矢弾や魔法の元作り(本拠地に出入りしないと受け取れないから面倒)



101 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/14(水) 02:41:43.49 ID:cQ79rP28.net]
>>99
やってるじゃん
やたら発売前に主張してた6人パーティ()
謎の魔法系キャラ(ルックビッキーレックナートその他を寄せ集め)
生きたくは無いけど生きてる長寿キャラ
亜人キャラ
懐の深い女王系キャラ
袂を分かつ親友
幼なじみ()
五十音キャラ
次世代へ引き継がれるロマン(1〜5までのロマンを新シリーズだけでやろうとした結果がこれだよ!)

102 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/14(水) 02:43:34.72 ID:cQ79rP28.net]
キャラクターのステータス位修習しろやボケと言わざるを選ない

103 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/14(水) 11:45:36.91 ID:uYG4xhhb.net]
踏襲?

104 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/14(水) 11:52:25.33 ID:U1UNm+md.net]
>>98
バグがあったわけでも無いのに謝罪などする義務は無い。
非常識な要求は、駄々をこねる子供と同じだ。
頭が悪いから、紡がれが楽しめなかったのだろうが、勘違いも甚だしい。
楽しんだ人が多いのだから、謝罪など不要なのだよ。

105 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/14(水) 12:50:35.69 ID:zr7WJIAl.net]
葬式スレで何言っているの?

106 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/14(水) 13:12:50.96 ID:D74ByEgO.net]
何より、最近ゲームやりだした人は幻水=クソゲーになってしまった事が残念だな。
まあぶっちゃけ幻水が面白かったのは数本だだけど。

107 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/14(水) 14:13:25.92 ID:nKRndqQS.net]
アマゾンレビューに確か、初めてゲームをやったので満点ですとかあったな
白々しすぎる

108 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/14(水) 19:25:00.23 ID:ggaMjONI.net]
マジで公式アンケート取ってほしいわ。
リアル集計反映されるタイプ。
面白かったか、面白くなかったかの2択で。
批判コメがくるって分かってるから公式で感想受け付けしないんだろ?

109 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/14(水) 21:50:31.27 ID:U1UNm+md.net]
感想なんて個人の感性なんだから意味ないでしょ。
だいたい、本当は5以下のまあまあ良作程度の2を「最高傑作」とか、
まして2にコバンザメしているだけの1を
「坊最高!」「システムは少し粗があるけど、シナリオ一番」
と、気持ち悪い腐女子が騒いでいる時点で
正当な評価なんて出来るわけがない。
津川さんの高尚な、どんでん返しのあるシナリオの良さが分からない人は
もう幻想水滸伝を卒業したらどうですか?
ただの害悪、業務妨害ですよ。

110 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/14(水) 21:57:32.68 ID:U1UNm+md.net]
だいたい、1や4やラプソなんかの、腐女子にこびた臭いそうなシナリオに比べれば
紡時はキチンとシナリオになっている。
臭いおばさんの書いた劣化韓流などより、良いシナリオになっている。
ここでコナミを叩いているのは
「坊がーっ」や「4主の髪がなびくと萌え」な臭い臭いヤツラだ。



111 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/14(水) 22:16:16.64 ID:RjXYGsuY.net]
いいから早くピラミッドに住んでた人についてレポートでもまとめてきな
考古学の常識がひっくり返せると思うよ、きっと

112 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/14(水) 22:36:51.97 ID:XWrJ4C+Y.net]
ピラミッドに住んでる人今でもいるよ。
日本でも吉村作治博士とか住んでるよ。

113 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/14(水) 22:38:45.37 ID:xk78oOAa.net]
もうお前が何を言ってもピラミッド君乙wで流されるんだからいい加減黙っとけ
お前が津川叩きを加速させたいアンチなら、まあがんばれ

114 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/14(水) 22:45:34.19 ID:jGSpS2NE.net]
この改行、ピラミッドか

115 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/14(水) 23:13:33.21 ID:xs4+9JNG.net]
斧云々辺りから自分には合わないと感じ途中でクリアするのを諦めた
なんか復讐とかそういう感情全開で悦にいっちゃうおっさんに共感する暇がないんだよ

116 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/14(水) 23:26:55.45 ID:i9566RFb.net]
最初の会話→戦闘でやる気がなくなった。
何とかテンプレ会話を流して町マップでさらにやる気がなくなった。
序盤の会話だけで何か不快になった。ずっと甲高いヒス声聞き続けるとか…幻水らしさって、セリフが丁寧というか素朴な感じというか、ちょっととぼけた所があるのが好きだったのに、勘違いした会話ずっと聞かされるの嫌だなあ。

最後までやればちょっとは見方変わるかもしれないけど、グラフィックもどっかで見たような安っぽさでコレジャナイ感が酷い。
害虫にやらせんなよ

117 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/15(木) 12:15:20.98 ID:x48mpaQ/.net]
ジーノを素早く生き返らせ過ぎ
せめて理由付けて中盤まて死なせとけばいいのに
ムービーまで使ったのに…

118 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/15(木) 13:54:18.43 ID:Rlj2ONrV.net]
普通なら生き返ったの内緒にしておいて、
ピンチのときにこの封印球を使えとか言って
助けにくるよな。

119 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/15(木) 14:26:08.85 ID:mJdPHzTE.net]
津川シナリオの特徴じゃないか
誰かが死んでも悲しくないし、余韻に浸る間もなく生き返るから
「嬉しい」とキャラに愛着沸くより「ナニこいつ?こんなにさっさと生き返るなよ」となる
行間とか間とか余韻とか、津川って本当に使い方が下手だと思う
全部にきっつきつに言葉を埋めないと、不安にでもなるのかね?
空白を許さなくてごちゃごちゃして、主に訴えたい事柄が何か、相手に伝わらないタイプ
しかも捻り無し

120 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/15(木) 15:07:28.32 ID:q/Dw05hp.net]
強迫観念が強いのかもしれんが、普通はセリフや行動から行間読ませる部分まで全部文章化して、
「ちゃんと説明しましたよ!」って予防線張りたいタイプなんだと思う

あと津川は共感能力が極端に低い
だからゲーム内キャラの行動に現実の人間の行動原理を全く適応させられないんだと思う
5でもそうだけど、まず自分の作ったキャラがもてはやされたい願望がめちゃくちゃあって、
それに都合のいいストーリーと設定をくっつけて、その要素に基づいたテキストしか書き起こせないタイプ



121 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/15(木) 15:24:57.01 ID:+AKa3pW2.net]
要するに才能がないってこと?

122 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/15(木) 15:38:21.44 ID:Rlj2ONrV.net]
そうとは言ってない、過去と現在において実力もセンスも足りないというだけだ

123 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/15(木) 15:42:36.45 ID:q/Dw05hp.net]
言われてるように無茶な納期とか予算とか仕様を守る才能はあるんだろうから、
戦争もののRPGより小規模なギャルゲーとかソーシャルゲー向きなんだと思う

124 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/15(木) 17:13:35.95 ID:mJdPHzTE.net]
>120
共感能力皆無は納得→同感
まさしくその通りに作成しているよな
ただ、津川が行間を埋め尽くす理由のは、「自分の解釈以外は許さない」タイプだからじゃないかと思う

>123
津川キャラは萌えが無いから、ギャルゲは無理だよw

125 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/15(木) 18:36:17.33 ID:MJ4BZf/r.net]
つか普通のRPGで津川ならいいんだよな
今回のシナリオは普通のRPGでもクソだけど
水滸伝や三国志ぐらい読んでほしいわ…


126 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/15(木) 18:38:55.30 ID:bkcJ8x1t.net]
群像劇が駄目なのは確かだわなあ

127 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/15(木) 20:26:32.97 ID:4kbwR1yZ.net]
ピラミッドは実はマンションなんだよ

128 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/15(木) 21:26:28.86 ID:Ezx77zP/.net]
普通のRPGでも津川のシナリオは面白くないだろ
上に出てるけど、プレーヤーに想像する余地を残してくれない
そのうえ、自分の作ったキャラ(=自分?)がもてはやされたい願望を叶えるためのゲームだ
俯瞰でやっても面白くないし、キャラ付けがおかしいからキャラとプレーヤーはシンクロしない
第三者目線でもつまらない、一人称のゲームにもならない
そして、群像劇なんて絶対書けない
使えないな、津川

太閤立志伝や信長の野望、三國志、水滸伝を貸すぞ?

129 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/16(金) 00:21:17.54 ID:cP4yJaZW.net]
普通のRPGならまぁいけるんじゃないかレベルだな

でも今回は盛り上がるのが最後だけだし、兵士に襲われてる人助ける同じパターンばっかりだし、船がない設定とか
都合のいい過去改変とか、しょっぱなから悟り開きっぱなしの主人公とかジーナの雑魚っぷりとかもうダメなとこ多すぎ

130 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/16(金) 01:25:10.31 ID:SY5cMXNi.net]
ジーノの空気ぶりは謎のツイッターどおりなら
7月→2月という無茶な短縮の犠牲だと思うから仕方ないかも
それ以外も酷いから納期に余裕があってジーノを作り込む余裕があっても、
結局悲惨な出来栄えだとは思うけどね



131 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/16(金) 06:26:19.93 ID:ZtLa7oAW.net]
短縮じゃなくて延びたんだよ
なんとか発売できるクオリティにギリギリなりましたって感じ

132 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/16(金) 07:49:07.21 ID:KR+8HYvX.net]
津川が普通のRPGを描いても、あの主人公やお付きマンセーと都合良過ぎるシナリオ進行で飽きる
こいつ本当に携帯小説でも下の下程度、「恋空」様レベル

>なんとか発売できるクオリティにギリギリなりました
ギリギリでもなってないだろこの未完成ベータ版は

133 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/17(土) 00:36:01.04 ID:XPIkUs/8.net]
現代キャラより過去のキャラの方がかっこいい

SRPGにして現代過去未来とかの英雄が集結して戦争やるゲームがやりたかったな

134 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/17(土) 00:44:34.41 ID:dCodjfOZ.net]
SRPGになったら素直にFEとかやるわ
幻水はコマンドRPGで戦争描いてるのがいいんじゃないか

135 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/17(土) 02:36:20.31 ID:1X0qsGUi.net]
あんだけ会話の選択肢があったのに、エンディングに全然関係ないって分かった時の
脱力感は半端なかった。

136 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/17(土) 07:42:34.55 ID:HTWvm9S7.net]
もうダメだ、最後までやり抜く気力も失せてしまった

137 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/17(土) 10:57:37.83 ID:6a5HDT49.net]
>>136
俺はとっくにやめたわ

違うことに時間を使うほうが
建設的かつ有意義って気付いた

138 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/17(土) 15:29:04.43 ID:g6R+XNy0.net]
俺もやめた
代わりに十年近く前に発売されたゲーム始めたけど
こっちの方が百倍面白かった

139 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/17(土) 16:23:30.77 ID:QYHk2kYQ.net]
RPGの出来って技術の新しさよりもスケールに見合う予算や工期や人材を使える余裕が
企業にあるかどうかが大事なんだろうな

140 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/17(土) 23:13:11.62 ID:6NHNK3E9.net]
RPGの出来はドラマの演出、次はシステムのバランス(エンカウント・レベルアップ・パーティの多様性)で決まるよ


映画や漫画と違ってストーリーに関係ない所もをセリフでは無くて画面に散りばめる事も重要だと思う
映画にも舞台にも書籍にも出来ないRPGならではの演出だよね「クレオの日記」とか村人に話し掛けないとわからないエピソードとかさ



141 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/17(土) 23:59:30.67 ID:XPIkUs/8.net]
>>134
街とか本拠地が一枚絵で普通のRPG名乗られたからさ
戦闘も今回つらいだけだったし・・・

142 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/18(日) 11:23:54.65 ID:kUh30OZ3.net]
せめてピラミッドの中を歩き回れたら良かった。

143 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/18(日) 14:38:44.78 ID:/3slvhou.net]
古代遺跡が上にも伸びたら死んでまう

144 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/18(日) 18:12:17.09 ID:N0k9pbV2.net]
次回作の本拠地は中に住めるピラミッドで決まりだな

145 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/18(日) 18:28:14.96 ID:jVZJDHWv.net]
>>141
それはむしろルナティックドーンあたりを意識して「これでも行けるだろ」って思ったんじゃね?

アニメがあるから自由度的にも台なしだが

146 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/18(日) 20:56:49.77 ID:0LdKDtvD.net]
最低限宿星でクリアしてもうやめたい
宿星全部集めたらその後変わると聞いたんだが観る価値ある?
その後だけ載ってる攻略サイト無いかな・・

147 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/19(月) 01:49:38.09 ID:DlC37b3J.net]
クリアデータで2周目やるとレベルと金以外でなんか特典あるの?
レベル87で最初の雑魚戦やってもつまらなそうで迷い中…

148 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/19(月) 02:00:37.51 ID:EXIIEEqT.net]
Lv
ポッチ
プレイ時間
ハンティングのベストタイム
音図鑑・魔物図鑑・ムービー鑑賞

要するにほぼ無意味

149 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/19(月) 07:01:25.72 ID:eoSyFNcI.net]
クソつまんねえ紙芝居メインでしょぼい戦闘、おまけにフィールドマップすら歩けねえとか
エロゲーのRPGかと思った

150 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/19(月) 08:25:15.75 ID:DlC37b3J.net]
>>148
ありがとう。
この糞ゲーやるのを楽しみにしてる兄貴にこのまま譲るわ。



151 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/19(月) 16:11:10.71 ID:dejW1VvA.net]
>>146
変わるよ
集めないと過去キャラは結局敵の共犯者じゃね?ENDだけど集めると因果がなんちゃらで別の未来を歩む

152 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/19(月) 22:50:18.66 ID:NjNCBcPC.net]
>>146
m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=bJV37x5zlgE

153 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/19(月) 23:57:30.71 ID:lDeiL0QV.net]
ラスボスとエンディングの動画見て思ったけど
津川シナリオは、ネタばらしが全部セリフなんだな
一から十まで全部セリフ、行動で表現するところ何も無し
そういえば、津川の敵は戦う前には行動原理が全く意味不明なのに
対峙した瞬間にベラベラ喋る『構ってチャン』ばっかだ
それをまた、主人公が敵の思い通りに相手してやってるからいらつく

154 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/20(火) 20:10:39.87 ID:2bXYzSEB.net]
回想シーン作るのが面倒だからペラペラ喋らせたんだろうな
低予算ゲームにありがち

155 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/25(日) 14:36:25.16 ID:TfAQAJ/M.net]
葬式スレどころか本スレも伸びないし・・・
完全に終わってるね^ ^

156 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/25(日) 19:52:49.52 ID:C/xImvxf.net]
>155
マジ過疎ってるな
本スレも葬式も人がいないとか、生前の人徳の無さを伺わせて泣けてくる>w

>154
潤沢な制作費を注ぎ込んだ5からじゃん
いきなりハゲの「わしもファレナを愛してた」延々と聞かされ
挙げ句に「誓う!!!」を選択肢無く押下させられたハンパないガッカリ感

TKでも脈絡無くいきなり出てきたラスボス「家族愛」の自己申告!
いや、他にどこかで表現する手段あっただろーっ!

オチに使う部分の伏線が無い、もしくは表現が乏しすぎるから、
津川は敵も人間も戦争も描けないヘッポコくんなんだわ

5、TKそしてつむじと見る限り
納期や開発費じゃない
津川にはシナリオ無理だわ

157 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/25(日) 23:41:54.67 ID:bf+zaALA.net]
津川アンチくんのせいでここも過疎ってる

158 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/25(日) 23:48:58.68 ID:/49gjrZY.net]
津川アンチくんのせいwww
大丈夫、紡時大失敗の責任は津川だけじゃないよ
安心したまえ、津川くんwwwww

159 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/03/26(月) 00:14:03.10 ID:zHtYK62U.net]
シナリオがひどいっつーか、そもそもGAEに丸投げした時点でおかしいだろ

160 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/26(月) 01:57:51.33 ID:AM8SXdG0.net]
>>158
聞いてもないのにスレ違いの5~TKのことまで長文で話すからなぁこの人

ここまでつまんないRPGは久しぶりにやったな



161 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/26(月) 10:42:39.43 ID:JvfYqhyN.net]
コナミがもう駄目なんだなこれ。

162 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/26(月) 15:02:44.60 ID:eAYKTJD3.net]
CSはもうやる気なさそうだからね

163 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/26(月) 17:13:21.29 ID:JvfYqhyN.net]
コナミ今何で儲けてるんだろうね、モバイルかな。
でもモバイルとかグッズとかの販売も集客力ある良いゲームがあってこそだと思うんだけどな。
幻水に釣られて登録したりとかさ。
しっかり作れば将来的なプラスになっただろうにガッカリ手抜きゲーだし。

164 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/26(月) 17:47:25.51 ID:Ia21e4GD.net]
>>163
スポーツクラブ

165 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/28(水) 07:46:13.15 ID:8Qb7RIip.net]
>>164ゲーム関係ないとこでかwこれはもう期待しちゃ駄目なんかもしれんね。
次回幻水が奇跡的にあったとしても、今回レベルのしょーもないのが出るんだろう…はあ。

166 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/30(金) 00:20:21.51 ID:/L7z0X+4.net]
>>163
パチンコ業もコナミのグループ会社がやってる

167 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/03/30(金) 13:43:48.01 ID:y5ZnPoBV.net]
>>165
実は医療機器とかスポーツ用品に関係あるらしいよ
ゲームでこんだけプログラミング出来ないというか丸投げなのに
応用できんのかねとは思うが

168 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/01(日) 19:57:51.58 ID:eAahAaGD.net]
これとフロゲとラビリンスと買ったんだけどこれだけクリアできてないわ
自分が幻水とAAA信者なの解ってんだけどねー
シナリオつまんないのと(故人)がプレイ意欲を削いでいる

169 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/01(日) 23:22:43.71 ID:P5+Wxdcp.net]
サティヤカが仲間なってないのに石板に乗ってるんだが
なんでやねん

170 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/02(月) 02:10:29.09 ID:vbGfMIRI.net]
会えば取りあえず登録はされる



171 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/03(火) 17:44:19.45 ID:ffvwIJq+.net]
会ってねえし!
回想に出てきただけですやん!

172 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/03(火) 20:36:50.78 ID:r6MaRdtJ.net]
そういうとこがクソゲー

173 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/10(火) 08:50:26.83 ID:WIzLd8N9.net]
過疎りまくりだな
葬式ゲーでもなかったと言うことか
それとも葬式するのも面倒なほどどうでもいいという事か…

174 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/10(火) 17:48:17.39 ID:tk/ApNlT.net]
薄っぺらすぎて話題がないんだよ、本スレ見てみろよw

175 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/10(火) 22:50:10.58 ID:WIzLd8N9.net]
>>174
本スレも見てるよw
あっちも既にカスカスだよな…
自分の大好きな幻水シリーズがどうしてこうなった

176 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/10(火) 23:49:58.00 ID:tk/ApNlT.net]
気持ちはわかるぜ、けど色々な事情を考慮するとこのシリーズは既に詰んでしまっている感がある
2chだけで過疎ってるならともかくだが、他のネット界隈やSNSでも同様の状態ってのが深刻

177 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/11(水) 00:59:42.33 ID:qIQpkjum.net]
まだ2か月なのに、発売して数年経ちましたみたいな空気だよな

178 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/11(水) 01:14:46.08 ID:Wg0t81Yq.net]
そうか、まだ2ヶ月か
この間2のキャラ見て大体の名前が思い出せたけれども、
今回のキャラ名がほとんど思い出せないのに愕然とした
仲間と会話することがなかったからだろうか

179 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/11(水) 13:18:03.52 ID:XUKedU0z.net]
幻想水滸伝(故人)

180 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/04/11(水) 18:32:21.17 ID:/abHaN+U.net]
>>173
バカかお前は
今ネットブックオフの買取価格1000だぞ
クソゲ以外の何者でもない



181 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/11(水) 22:08:55.17 ID:MLhkLF4j.net]
>>180
クソゲーだと思ってる上で書いてるよ
書き方悪かったから馬鹿で合ってるけど1000円ワロタww

182 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/12(木) 01:39:40.67 ID:nJXKJVFE.net]
こちらこそすまんな。
クソゲを一刻も早く売りたくて、30時間もやった記憶が辛くてな…
ダンジョンは壁にひっかかるし、カメラは使いにくいし

183 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/14(土) 23:09:37.16 ID:dK6zxXUN.net]
まあコナミは遊戯王がある限りはつぶれないんだろうな

184 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/14(土) 23:22:46.98 ID:dK6zxXUN.net]
まあコナミは遊戯王がある限りはつぶれないんだろうな

185 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/18(水) 16:51:12.37 ID:r0MENEEs.net]
やる気のないクソゲー作りなんかもう辞めて
続編はパチンコCR幻想水滸伝で良いんじゃね

186 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/18(水) 18:38:19.93 ID:Bd0fKvVw.net]
パチスロはもうやって爆死したしなぁ

187 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/20(金) 16:07:44.53 ID:BbJYj7sj.net]
とりあえず今年一番のクソRPG

188 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/04/21(土) 19:31:37.37 ID:oqg/rk/e.net]
クソゲーオブザイヤーにノミネート

189 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/06/17(日) 23:23:33.11 ID:DgEtMMER.net]
あと半年以上もあるのにこれを超えるクソゲーが出てくる気が全然しない。

190 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/06/18(月) 10:19:13.02 ID:g5OoRrsd.net]
アマゾンが先週より更に217円値下げしてるな…。



191 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/06/26(火) 13:01:11.33 ID:2nNgrsXe.net]
サラダのレシピ貰ってちょっと進んでから売ってしまったんだけど
どう見ても予算削られてるよね、これ
街に複数ある出入り口が哀愁を漂わせてて泣ける
コナミがやる気ないのはスタッフの発言とかソーシャルマンセーで感じていたものの
ここまで手を抜くなんてびっくり通り越して唖然
戦闘時の画面切り替わりが早いのは良かったんだけどなー
完成品を遊ばせて欲しかったわ

192 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/07/21(土) 21:32:23.98 ID:BGzzKBqE.net]
2000で買えるから来年には1000で買えそう

193 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/08/07(火) 23:58:20.08 ID:7KS8FB9m.net]
1000円でも高いと思う。

194 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2012/11/27(火) 00:20:30.03 ID:tglCNYwk.net]
アマゾン安いww新品1680円ww

195 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/12/21(金) 07:32:54.06 ID:KdxIpRtd.net]
ベスト版出るらしいね
ベスト版出さなくても価格落ちてるのに

196 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2012/12/22(土) 10:01:17.14 ID:1jyZNPd/.net]
>>195
マジか!?と思ってググってみたら本当だったでござる。
ベスト盤の方が高いっていう。
岩とかにひっかかるイラつく操作とか少しは改善してるのかな。
それとも修正なしであのまんまなのかね。
まあ多少改良されてもクソゲーに変わりないけどな。

197 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:3liySQkt.net]
紡がれし百年の糞

198 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2013/10/18(金) 09:35:08.23 ID:xNy74oSw.net]
出てたの今日知った
主人公声ありだしアララギだし
杉田でもう買うのやめたわ
やりすぎwwww癖強すぎだろwwww

199 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2014/10/29(水) 01:20:02.93 ID:8wk+SGpw.net]
何を?

200 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2014/11/09(日) 19:07:05.61 ID:0vRqlUsu.net]
( ゚д゚ )



201 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2014/12/23(火) 01:42:45.27 ID:HeOAoqwg.net]
はい死んだ!君死んだ!

202 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2015/03/16(月) 20:27:23.99 ID:74wG2W1P.net]
約束の慰霊碑age

203 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2015/05/12(火) 22:09:22.83 ID:1z3xNGJf.net]
糞&糞&糞

204 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2015/06/30(火) 00:09:59.26 ID:hUosbST+.net]
黄金のうんこ

205 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2015/07/09(木) 08:29:30.22 ID:ON2K3Ic/.net]
(´・ω・`)






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<49KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef