[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/12 05:22 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 837
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 攻略スレ 5スタンプ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 10:57:15 ID:OXjD8UuS]
「ゼルダの伝説 大地の汽笛」
・販売元:任天堂株式会社
・対応機種:ニンテンドーDS
・ジャンル:ペンアクションアドベンチャー
・発売日:2009年12月23日(水)
・価格:4,800円 (税込)
・早期購入者特典:羽ペン型オリジナル透明タッチペン
・プレイ人数:1人(対戦モード2〜4人)
・セーブデータ数:2つ

■前スレ
【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 攻略スレ 4スタンプ
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1262537200/
■公式サイト
www.nintendo.co.jp/ds/bkij/
■ゼルダの伝説 大地の汽笛 Wiki
wiki.eevee.org/zelda_woe/
■関連スレ
【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 9両目
jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1263191174/
大地の汽笛ネタバレスレ(原題スレ再利用)
【ゼルダ】The Legend of Zelda Spirit Tracks
jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1238001645/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
スレが重複しないように、スレ立てに行く人はまず宣言してから立てること。

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 11:22:36 ID:OXjD8UuS]
【よくある質問】
Q. 城下町の鳥小屋右の宝箱が取れない
A. 家の上のコッコはプロペラか鳥使いの唄で。コッコを持って右上の家、その左の家→噴水のライオンの石像の順で渡る。

Q. セッションがうまくできない
A. 賢者がリンクの方を振り向きアップになると同時に吹く感じ。拍をとって出すべき音を出してれば多少違う音がでてもうまくいく

Q. 砂のホコラの階段の場所が分からない
A.
1、ホコラに爆弾花がある時点で爆破必須箇所
2、外のマップ上で4つの石像を探してだいたいの場所と向きをメモる
3、砂のホコラのマップ上にそれを書き込む
4、向き合ってる石像同士を線でつなぐ
5、交わるとこを爆破(階段が結構大きいから少々ズレてても当たる)

Q. 砂の神殿のボスが倒せない
A.
・砂の壁は厚目に展開する・ボスが吐き出す岩をセットしておく。鎧の切れ目が弱点(流れ弾やレーザーで壊されない様に注意)
・弱点が正面以外ならリンクで注意ボスのを引きながらブーメランなどでスイッチを起動させる
・5段階目の弱点は斜め後ろなので岩を当てる向きに注意
・頭だけになったら広く動きながら砂の壁をボスの周りに展開する(初めは砂の壁を食べて(?)向かってくるがお腹いっぱいになると動きが止まる)
・リンクも一段上がり攻撃

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 11:28:08 ID:OXjD8UuS]
あ、ボスの注意を引きながら、に直すの忘れてた・・・
よくある質問はこんな感じ??

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/17(日) 11:43:56 ID:aokHeKZs]
>>1
乙です。
攻略サイトやwikiが充実してきてるからいいんじゃない?
本当にバレが嫌な人は2chのゲームスレは見ないだろうし。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 11:58:47 ID:pA5c0ElM]
>>1


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 12:09:15 ID:TS41Rgkj]
>>1おつ

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 12:47:30 ID:Le6dl/Ja]
最後にして笛のコツを掴んだ

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 13:51:45 ID:4E99FrEK]
闇の世界、光の雫取って敵に突撃・・・上のMAP形も相まって

パックマンかよ!って思ったのは俺だけだろうか

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 13:56:34 ID:cHtkeVZr]
ムチレースで57秒台出た。
需要あるならコツ書こうと思うけどどう?
既出が多いかもしれないけど・・・

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 14:06:56 ID:Yn2YDljJ]
>>9
お願いします!



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 14:10:20 ID:YSmQiIdQ]
パックマン難しいな、敵の動きが速すぎて気持ち悪い。w

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 14:17:43 ID:soEogCr9]
>>9
お願いします

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 14:46:53 ID:4E99FrEK]
機関士エンドの汽笛の音もクリア時のパーツの音が適用されるのなw

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 14:51:11 ID:pA5c0ElM]
>>13
ドクロマシンのEDはデフォかと思った。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 15:34:42 ID:cHtkeVZr]
ムチレースで1分切るためのコツをまとめてみた。

・足場はどれも緩やかなU字型なので、直線になるように走る(十分距離があるなら前転)。
つまり、画面の右の方をタッチすると大回りになるから、どちらかというと右上をタッチ。

・落差の大きい丸太は見えた瞬間にタッチ。

・それぞれの丸太群の最後の丸太はタッチし続けたままにし、タイミングよく離す。

・最後の足場では一切動かない。
直前の丸太からジャンプしていればムチは届くはず。

・丸太から丸太へは連打せずタッチ1回で飛び移る。
ただし移り損ねて2度タッチするとかなり時間のロスなのでタイミングをつかむこと。

・足場から丸太へ移るとき、足場の縁からではなく、ムチの届く範囲ギリギリからムチを飛ばす。
これも届かないと相当なロスなので慣れること。

・トゲゲートの抜け方は少し特殊。
奥のトゲをムチでタッチし、その後すかさずLかRを離すとトゲがその場に落ち、なぜか消滅してくれる。
(トゲを自分の近くに引き寄せてしまったら失敗。LかRを離すのが遅い)
そして手前のトゲは何も処理しないままゲートに突っ込むこと。
うまくやればどのゲートもダメージ1回で通り抜けが可能。
ちなみに、奥でなく手前のトゲを落としても消滅してくれないため通れない。
また、2つ目のゲートを通るとき、ゲート奥側の柱のすぐ左まで行き、
そこから前転をすれば、リンクが立ち止まらずに抜けてくれる。
難易度はかなり高いが、慣れたらこっちの方が速い。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 15:59:10 ID:Yn2YDljJ]
>それぞれの丸太群の最後の丸太はタッチし続けたままにし、タイミングよく離す。

タイミングよくというのは伸びきったトコでいいんすか?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 16:06:26 ID:UKp05qKI]
そこはやってみてベストなタイミングを探したほうがいいんじゃないかな

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 16:19:36 ID:OXjD8UuS]
WIKIの海の神殿とこを充実させてみた・・・疲れた

イバラケバラのツタだけは必ず何発かくらうんだよなあ・・・奴の攻撃はやすぎ

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 18:02:33 ID:YSmQiIdQ]
魔列車見てるとグレンラガン思い出す。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 20:02:58 ID:soEogCr9]
イバラケバラ♥3、4個は削られる



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 20:14:14 ID:3G4Yg6Fj]
ビターンはちょこちょこ歩いて避ける
前転したり回避距離が遠すぎると次のが避けられなくなる

アイツと戦ってるとどうしてもヤマ●カミを思い出してしまう

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 22:10:34 ID:jcSk5UFn]
>>21俺はちびまるこのお母さんをおもいだす。
イバラケバラは連続攻撃をよけたらサイドのトゲをとって一発くらわしておくと
トゲ投げてる最中に連続攻撃されずに済む。説明へたすぎてごめん

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 01:11:02 ID:Ij1pSkeH]
つい先ほど、砂の神殿を攻略していたらバグが出ました。
杖で岩をスイッチの上におき、橋が出てくる部屋があるんですが
間違えてバーンと飛ばすところにおいてしまい、
それ以降、ハマってしまって岩を動かせなくなりました。
脱出しようにも扉が閉まっていて戻れない。
悔しい思いでしたが、ゲームオーバーするしかありませんでした。

同じような事がおきた方いらっしゃいますか?

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 02:17:50 ID:Z0LjAvJk]
岩一個は扉壊すのに使って、もう一個はスイッチに乗せるところ?
もう一度バーンと飛ばせなかったってこと?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 02:49:01 ID:mD7AZW5N]
水晶のスイッチが作動しなくなったってことか?

そこバーンの方に岩置くので正解だったと思うが
スイッチはリンクが踏む

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 10:00:28 ID:KBt6hOa4]
リンクが床スイッチを踏みながら、ブーメランで水晶スイッチを押して、飛ばす装置に乗せた岩で壁破壊
岩はなくなるとまた出てくるようになるから、それで今度はスイッチのとこに岩誘導して橋だしっぱにして渡る
これで進めなくなるならバグだな

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 11:09:17 ID:aonPtGtM]
むしろ扉が閉まって戻れないってのがよくわからん状況なんだよな
戻る扉ってブロック転がしてスイッチにはめるヤツだったはずなんだが
あの仕掛けって1回はめて扉開いたらブロック動かしても
開いたままになってる扉のはずなんだよなぁ

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 11:09:45 ID:9MK5NPTo]
バグといえば
城下町でコッコ買ったらコッコがみんな茶色になった
建物入って画面切り替えたら白に戻ったし再現性もないけどちょっと怖かった…

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 11:12:03 ID:Z0LjAvJk]
もっと前の砂のモンスターをスイッチに乗せるとこの扉かな…
奴らが復活したのか、あそこは後から閉じたよ。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 12:05:42 ID:3se7nqW3]
砂の神殿といえば、入ってすぐのところにある飛ばす装置にリンクを乗せて、
スイッチON!壁にバン!!とぶつかったのは自分だけじゃないはず!
真上にポイーンと飛び上がる装置だと思ったんだよ・・・
あまりにも痛そうで、ついリンクに向かって謝っちゃったよw



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 12:08:45 ID:CL6asar5]
出れなくなったと思って色々試しているうちに、
いつの間にか出られたりしているのがゼルダ。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 13:09:42 ID:d7uPDRXU]
穴に落ちた時のリンクの声が段々イラついてくるのは仕様ですか?


まぁ、落としてくるボスとかがうざいわけなんですけどw

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 13:10:39 ID:LtEDSsMS]
ここは攻略スレだよ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 14:06:28 ID:T69J4Za+]
2周目中

お客運びが起こるようになると、ハイラルにジイも出るだろ
で、1周目は城下町→パプチア で、
その後はゴロン村に現れたと思ったら →モヨリだったんだが、

2周目はハイラルからいきなりモヨリ、
で、その後にゴロン村に出たと思ったら、また→モヨリ

・・・・どういう事なの?ランダムなのか?ランダムにしても同じ目的地が出るのはいただけない
おまえらジイの行動どうだった?憶えてるか?w

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 14:15:01 ID:xDbuk0o6]
>>34
完全に出現場所も行き先もランダムのイベントだと思う
自分、ハイラル→モヨリと両方同じのを2回連続でやったしw
たぶん、最初にハイラルから移動させると、
以降は「どこかの街の駅に確率で出現」となる
「指定された目的地に送り届けると、仕事ぶりに応じて賃金もらえる」
というイベントで、フォースも関係ない

アレ、実はゲーム内では省略されてるだけでリンク以外の汽車も走ってるのか、
ジイ(あとテツオもか?)が超人なのか、何なんだろうと突っ込みたくなるw

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 14:22:31 ID:Ij1pSkeH]
29さんの通り、戻れない扉というのはそこです。
ひび割れた扉は既に破壊していて、岩をスイッチの上に置こうとしたんですが
うまく岩を操れなくてバーンと飛ばすところに挟まってしまったんです。
杖で何度、やっても岩が動かなくて水晶のスイッチに攻撃しても
岩は飛ばないというか、動かない。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 15:32:44 ID:KBt6hOa4]
あーなるほどねえ・・・
確かにあそこは先に進んでからじゃないとショートカットの扉が開かないから、戻れなくなるね
あの岩ってバクダンじゃ壊せないっけ?

ジイは最初の1回以外、全く出てこない。色んな町行って探してるがさっぱり出ない
300ルピーもらった後話しかけずに町を出たのが悪かったのかな

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 15:45:24 ID:mj6M/KMX]
ジイのイベントは1日1回だったはず。
ずっと点けっぱなしでプレイしてるならセーブして電源を切って立ち上げ直すと、
どこかの駅に生えてきてるよ。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 16:01:49 ID:KBt6hOa4]
もちろん何度も電源入れなおしてるし日もまたいでるけど、いないんだよなあ・・・
まあその度に町回ってるわけじゃないから、入れなおす度に場所移動してるのかね

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 16:31:42 ID:d7uPDRXU]
ジイはね、敵の暴走列車に運んでもらってるんだよ



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 16:51:01 ID:ac4zVcEP]
矢筒と爆弾袋の項目を建てて入手場所を記してるサイトってどこにもないね
わざわざミニゲーム覗いたり店のラインナップ覗いたりしないといけなくて面倒くさすぎる

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 16:54:56 ID:XPihd/Tj]
ミニゲームはともかく店のラインナップは普通一度は行くしその時に覚えるだろ

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 16:57:20 ID:ac4zVcEP]
自分がゲームやってればな
ゲーム音痴の親に聞かれたから調べてるんだw

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 16:58:45 ID:ac4zVcEP]
お、あった

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 17:03:38 ID:XPihd/Tj]
ゼルダ慣れしてなきゃ最大所持数増やせるなんて発想そう出てこないと思うが…
いずれにせよゆとり親だなぁ

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 17:05:41 ID:cdvx3AX7]
親孝行なガキだぜ

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 17:11:42 ID:2q4J6rvp]
どっかの店で見た気がするけどどこだったか思い出せない

ってことじゃね?

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 17:12:16 ID:T69J4Za+]
>>35 >>38
そーなのかー 理解した

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 20:10:04 ID:IvSWA9mG]
氷のほこらの器もゴロンの矢立もその場で買えなかったからマップにメモしてたな

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 20:21:33 ID:Z0LjAvJk]
森の大地、路線図上に暴走列車がいるとイノシシとか他の敵が出てこないけど
人や物を運んでるときは暴走列車がいても出てくる
…となってると思うんだけど、合ってますか?



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 21:00:00 ID:4WBW8TOe]
闇の鉱石運びムズ過ぎてびびった・・・
トンネル内のデカい蟲&小蟲のコンボは厳しすぎる
ハート4個じゃ無理・・・

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 21:03:44 ID:Z0LjAvJk]
デカいの倒したら楽々運べるよ。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 21:19:38 ID:aonPtGtM]
実は闇鉱石運びに関しては正規ルートは1発
セーブロードの小細工ルートならノーダメが許容範囲だから
汽車のハートの量は別に関係なかったりするけどね
先にデラゴーマ倒すときも4,5発もらってたりしたら
時間切れで倒しきれなかった記憶あるし

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 21:43:40 ID:t9XkWXcB]
>>49
そういえば
ハート器 どこかの店で売ってたよなーって
すべての町を見に行って、別の日にまた見て
それでもないないって思ったら

雪のホコラに店売りしていた時はショックだった
なんで町にないんだよ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 22:03:09 ID:i0GNzk4Y]
まものの化石ってサクーヨで落ち葉吹いてる集めるのが1番いいかな?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 22:23:30 ID:0NSToayg]
YES


57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 23:21:33 ID:AmZgu0qr]
海のホコラに向かう途中で海賊と列車内で戦うけど、
ボスみたいな奴を全然倒せなくて籠に入れて連れて行かれちゃう・・・;;
コツか何か教えてもらえませんか?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 23:23:58 ID:IvSWA9mG]
ヒットアンドアウェイ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 23:25:06 ID:2q4J6rvp]
乗り付けられる前に沈める

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 23:30:40 ID:cdvx3AX7]
>>57
開幕に手持ちのバクダンと矢を当てまくってから
上のマップでザコの位置を確認しながら剣連打でおk



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:06:55 ID:UW09GVV7]
氷の神殿みたいなとこでベルを押して
所定の位置に置くのあるけど
足場が凍ってて押せないみたいなルールだと思うんだけど
足場が凍ってても押せるときもあったりで意味わからん
なんなのあれ?


62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:08:19 ID:h2QCmDfR]
逆だ。足場が凍ってないと押せない

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:09:10 ID:j2N9h2Db]
>>61
マルチイクナイ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:10:10 ID:UW09GVV7]
>>63
ゴメンゴメン
どっちで聞いていいのかわからんで両方書いた
足場が凍ってるから滑って押せないみたいなルールでしょ?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:12:22 ID:ymqlIYH7]
足場が凍ってるからブロックが滑る。
つまり凍ってるから押せる。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:13:35 ID:h2QCmDfR]
ベルやブロック→氷の足場、リンク→普通の足場
この状態で押さないといけない
一度押すとブロックは一直線に進むので、ところどころにある凍ってない足場部分を利用して運ぶ

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:16:21 ID:ymqlIYH7]
リンクが氷の足場にいても押せなかった?

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:18:02 ID:UW09GVV7]
>>66
だよね
リンクの足元が氷でも押せるときがあるんよ
それでわけわからんようになった

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:20:09 ID:h2QCmDfR]
そうだっけか
さっさと運びたいもん運んで結果オーライしてたから気にしたことなかったな

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:21:49 ID:rIsy6ote]
とゆーかブロックは氷の上を滑らせて移動させる
一度滑らすと氷がなくなるところまで滑っていくってだけだ
氷の上で押せないとかそんなことはそもそも無いぞ



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:23:17 ID:UW09GVV7]
やっぱりそうか
押せたり押せなかったりだよね
基本的にはリンクの足元が氷だと押せないルールみたいだけど
押せちゃう場所があるっぽいね

一種のバグなんかもね
(自分は2、3箇所意味不明に押せるとこがあった)

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:25:52 ID:ymqlIYH7]
普通に氷の上でも押せるよね…?

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:29:11 ID:UW09GVV7]
いや、今さっき氷の神殿クリアしたばっかだけど
基本的にはリンクの足場が氷だと滑って押す事は出来ない

でも、出来ちゃう場所もある・・・

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:29:14 ID:h2QCmDfR]
それってデフォルトのブロック位置が凍った足場の真ん中にあるときだけじゃね

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:31:41 ID:h2QCmDfR]
そもそもそんな場所があったかもよく覚えていないが・・・

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:43:42 ID:ymqlIYH7]
ユキワロシ村の隠し部屋でブロック押してみたけど氷の上でも普通に押せるよ。
じゃないとブロックを押して所定の位置に置くパズルみたいなのが
簡単になりすぎない?

自分なんか読み違えてるのかな…。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:47:02 ID:M8Q4uGLe]
いまやったけど足場が氷でも普通に押せたよ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:53:59 ID:Htix2cYQ]
暇だから行ってみたけど、自分もできた。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:55:54 ID:rIsy6ote]
たんに氷の神殿はいって鐘の広間から最初に右に行くとこの

   ■
 ■□

■凍ってない足場
□ブロック
な状態で下からブロック押そうとして押せないの勘違いしただけだろ
最初ブロックにかくれて凍ってない足場が見えないけど
動かしたら凍ってない足場が見えるようになるからからブロックは
凍ってるところでしか動かせないって普通は理解する箇所だけど

80 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 01:00:40 ID:h2QCmDfR]
自分も思い違いしてたかな…
ブロックを滑らせれるのは凍った床だけであるって話だよな…

寝よう



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 01:02:10 ID:ngKUY9Vv]
滑ってる最中のを押し返したり止めれないとかいう意味ではないのか

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 01:09:45 ID:ymqlIYH7]
それはリンクが追いつくこと自体不可能じゃないか?
やってないからわからんけど

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 02:05:38 ID:UW09GVV7]
足場が凍ってると滑って押せないってルールだと思う
実際に足場が氷の殆の場所だと押せない
でも押せちゃうとこもあるから混乱するんだと思う

バグっしょ

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 02:07:48 ID:VmXXRqGi]
何言ってるのか全然わからない・・・

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 02:27:26 ID:M8Q4uGLe]
>>83
あとから氷の足場でブロック押すとこたくさんでてくるからすすめろ
クリアもしてないのにルールがどうだとかバグだとか言ってるのかよ


86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 06:19:08 ID:2700bmMa]
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:06:55 ID:UW09GVV7
氷の神殿みたいなとこでベルを押して
所定の位置に置くのあるけど
足場が凍ってて押せないみたいなルールだと思うんだけど
足場が凍ってても押せるときもあったりで意味わからん
なんなのあれ?


64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:10:10 ID:UW09GVV7
>>63
ゴメンゴメン
どっちで聞いていいのかわからんで両方書いた
足場が凍ってるから滑って押せないみたいなルールでしょ?

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:18:02 ID:UW09GVV7
>>66
だよね
リンクの足元が氷でも押せるときがあるんよ
それでわけわからんようになった

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:23:17 ID:UW09GVV7
やっぱりそうか
押せたり押せなかったりだよね
基本的にはリンクの足元が氷だと押せないルールみたいだけど
押せちゃう場所があるっぽいね

一種のバグなんかもね
(自分は2、3箇所意味不明に押せるとこがあった)

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:29:11 ID:UW09GVV7
いや、今さっき氷の神殿クリアしたばっかだけど
基本的にはリンクの足場が氷だと滑って押す事は出来ない

でも、出来ちゃう場所もある・・・

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/01/19(火) 02:05:38 ID:UW09GVV7
足場が凍ってると滑って押せないってルールだと思う
実際に足場が氷の殆の場所だと押せない
でも押せちゃうとこもあるから混乱するんだと思う

バグっしょ

------------------

回りが「それは勘違いだよ」って説明してるのに、一切耳を貸さずに
「バグだ」「バグだ!」って騒いでるID:UW09GVV7の頭の中が

バグっしょ。


87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 06:22:36 ID:uv6pP9gk]
馬鹿は相手にしなくていいよ

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/19(火) 06:30:30 ID:HvFkj0jY]
>>86
誰も問題視しない低レベルの謎解きで混乱しちゃう彼を見てると胸が熱くなるな

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 07:51:03 ID:9YJfeinv]
あの足場(普通の床)ってリンクの為にあるんじゃなくて、
氷パズルの為にあるのかと思ってた。
滑って押せないんじゃなくて、
足場が止めの場所なのが分からなくて、
氷の上から足場の所に押そうとしてるって事?
まさかな、、、、

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/19(火) 09:48:33 ID:H0GAx943]
闇鉱石運びがいまくいかない・・
トンネルの魔物はもう倒して居ないんだけど、
その後のワープ使って何回やっても残り4個で到着orz
どなたかコツを教えてください



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 09:56:13 ID:RL/vX7bM]
>>90
使ってるワープルートが違うとかか?
トンネルで砂側に出たら、砂の神殿東のゲート→砂のほこら南のゲート
その後路線図の真下辺りに周ったとこの海上のゲート→サクーヨ南のゲート
ノーダメージで普通に進むだけで6個残るはず

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 09:59:00 ID:h2QCmDfR]
まだ出せてないワープゲートがあるのかもね

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 10:07:54 ID:nvaCE75Z]
各エリアクリアして残すは神の塔だけなんだけど、うさぎが4羽足りない
最後の手段、「ウサギの居場所MAP」となるものをを見て探してもダメだった
このままあきらめようと思うのだけど、ゲームをクリアするのに支障はありますか?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/19(火) 10:08:50 ID:H0GAx943]
>>91>>92
ありがとう
もうちょっと頑張ってみます

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 10:11:22 ID:9YJfeinv]
>>93
無い。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 10:25:53 ID:nvaCE75Z]
>>95
ありがとうございます
うさぎ探し疲れた。次にやっと進める

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 13:08:54 ID:aWv+ZCLh]
黄色い薬の存在忘れてて
赤と紫でエネミーアタック3に突っ込んでいた…

あれクリアタイムによって貰えるアイテム変わるのかな
初クリアが45分ぐらいでゴロンの鉱石、次が37分台で金貨を貰ったけど


98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 13:25:20 ID:lDgKKZf4]
Lv3の報酬は500ルピーのおたからってことじゃね

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 13:29:13 ID:Htix2cYQ]
20分台だと黄金石かゆびわなのかなw
エネミー3は自分には過酷すぎて途中で挫折中

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 13:31:09 ID:lDgKKZf4]
エネミー3はいつも雪ボスにやたら体力削られてしまうから困る



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/19(火) 14:08:34 ID:QKebJS4H]
ユキワロス村の村長の家の斜め上ぐらいに、
ひび割れがあったので爆弾使ったら洞窟みたいなのがあった。
wikiで調べたけど、何も載っていないし、
御存知の賢者様がいらしたら教えてくださいませ。


102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 14:08:43 ID:ztTwiBWc]
雪ボスは避けれるでしょ?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 14:15:22 ID:QZpr1bMD]
>>101
ただの隠し部屋
ゼルダにはシリーズ恒例でそういうのが結構仕掛けてあるんだよ
そこはひび割れで分かるけど、ヒントのないただの壁に見えるのもある
単に宝箱が置いてあるだけだったり、
仕掛けを攻略することで宝箱が出たりする

>>102
自分も、雪ボスは初見時は大変だったけど慣れれば避けられると思う
ブーメラン軌道描くのををサクサク使いこなすのが重要か?
海ボスの方が鬼門だ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 14:18:17 ID:lDgKKZf4]
ユキワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
>>76の隠し部屋のことか。何のおたからが置いてあったか忘れたな

>>102
理屈はわかるんだがどうも青い炎が苦手なんだ
あとのボスはノーミスいけるんだけどなー

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 15:24:15 ID:YrIKBmiu]
砂のホコラでコッコ運んでくるイベントがあるけど、
あれって最大何匹、コッコが増えるんだろうか?

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 15:59:22 ID:QZpr1bMD]
>>105
あれで最大なのかは知らないけど、
本スレでコッコランド作った報告の画像出してた人が居た気がする

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 16:29:45 ID:qh2Cpkk0]
グラフィックでいるコッコは多分16羽が最大。鳥使いの唄で一列に並べて数えた
だけど、運ぶのは何回でもできる

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 18:17:52 ID:VoiNgiqA]
コッコランドの画像は14羽だぜ

エネミーレベル3を20分以内とかマジかよ
1番苦戦するのが氷の滑るトゲトゲ軍団なんだけどあれどうすんだ
適度に爆弾投げて大回転斬りでやってるんだが
ついでにクワガタの尻を消す→少し攻撃→付いたらすぐ消す→少し攻撃のループが出来る時があるんだがこれは狙うべきかな
普通・黄色骸骨と氷のトゲトゲにしか爆弾は使わないんだけど海賊の親分にも使うべきかな

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 18:20:42 ID:RL/vX7bM]
>>108
氷のトゲトゲは光の矢で一撃
他、光の矢と、あとバクダンの攻撃力は結構頼りになる

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 18:38:01 ID:VoiNgiqA]
>>109
>光の矢で一撃
な、なんだってー
ありがとう、やってくる

そういえば2部屋目の緑の雑魚軍団にも手を焼くんだがこれはどうすべきかな
プロペラで混乱させてからとか爆弾無双とかやったんだが結局大回転でやってる



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 19:07:35 ID:qh2Cpkk0]
>>108
あら、もっかい行って数えなおしたら確かに14羽だった。なんで2羽間違えたかな・・・
つか氷のトゲトゲがそんな倒し方できるとは知らなんだ
雪の隠れ駅では、普通に爆弾を爆発させてもカンカン転がって惨事になるだけで、倒せなかったもんで

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 19:16:46 ID:1OF1wwj4]
ラスボス3連戦キツイな
皆さんはハートの器何個位でクリアした?

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/19(火) 20:41:05 ID:D027gLZK]
今日ようやくクリアした。 心残りは宝が偏りすぎて黄金の汽車パーツがあとひとつ買えなかったことだな。
アイテムをきちんと使い分けて解明していく良ゲーだったけど、
ラスボスの火の玉はじきは 苦労した。
いいとこまで行って、切ろうとしたのに歩いちゃって失敗→最初から、 で何回かDSぶっ壊そうかと思った。

ラストはもう少し感動の演出あるだろ。 機関士のアニキみたいな奴とかみんな登場させるべき



114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 21:25:32 ID:ngKUY9Vv]
シロクニは勿体無いよなあ。最初にディーゴとあった時とかかっこいいのに
ラスボスの弾はじきは複数来た時回転切りが役に立った。最後のたくさん飛んでくるところは大回転切りでも問題ない
ピヨってもそれで終わりだし
むしろ機関車追い越しの方が最初わけわからんで何回もやられたわ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 21:39:08 ID:4ET6yo/p]
エネミーアタック3でさえタイムアタックの対象になるのか

2が楽勝だったので、余裕こいて3行ったらコテンパンにやられた
もう行かねぇよ うわぁぁぁぁん


116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 21:59:53 ID:M8Q4uGLe]
>>104
むしろイバラゲバラのノーミス法をおしえてほしいんだけど

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 22:06:34 ID:+xntGvWB]
てす

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 23:35:39 ID:WSm4sCAk]
イバラゲバラは上画面をよく見てるといいよ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/20(水) 02:02:04 ID:xya1jCAz]
神殿16Fの砂地を挟んでのスイッチ2個のとこで
どうしてもわからずにwiki見ちゃった・・・
悔しい!ビクンビクン!

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/20(水) 02:43:53 ID:2q10eemT]
でも幹事長



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/20(水) 02:51:04 ID:xI0Jqg+g]
ムチレースって金もってなくてもできるんだな
「そのかわり記録だしてけよ」とか言われるけど

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/20(水) 02:51:47 ID:IfN0C9qe]
マジか
あのお兄さんどんだけ良い奴なんだよ…

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/20(水) 06:56:35 ID:ZuWZsGuw]
おかげでゴエモンきらきら道中並の金インフレゲーに

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/20(水) 09:44:12 ID:ZuWZsGuw]
いや、インフレとは違うか。スルーしてくれスマン

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/20(水) 11:43:07 ID:JaeD3zx3]
鳥使いの歌がいまいちわからない……近くには来るけど何処で乗るんだろ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/20(水) 12:15:19 ID:FEanE2M8]
>>125
ムチで掴まってぶら下がる
コッコなら近付いてきたところをタッチして持ち上げる

サンドロッド、もう少し早く登場すればよかったのに。
ルピーがいらなくなった頃に大ルピーが出てもなあ…
しかしなかなかコツが掴めず思い通りに岩を動かせなくて
砂ボスは大苦戦だった…
理屈はわかってるがなかなかコツが掴めないというところで
木の実のマグネグローブで倒すやつ
(デグドガだっけ)で挫折しかけたことを思い出した…

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/20(水) 12:38:17 ID:KgRgM0lx]
>>125
126に追加で、
高さが届いてない(鳥が降りきってない)場所だと
ムチを伸ばしても届かないことがあるので注意
鳥の巡回ルートをよく観察して、来てくれそうなとこで笛を吹くといい

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/20(水) 12:53:53 ID:kATyi9sV]
>>125はムチ持ってる?

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/20(水) 13:50:22 ID:slMlhF7M]
神の塔の2階の宝箱ってどうとるんでしょうか?
wikiにも載ってなくて...

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/20(水) 14:05:22 ID:sARQl5zU]
>>129
載せといた



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/20(水) 14:11:38 ID:slMlhF7M]
素早い対応ありがとうございました

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/20(水) 23:08:44 ID:EX0HmXP6]
ムチレース攻略
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1263995440/

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 00:14:44 ID:4S48rfAa]
エネミーアタックのLv3、運良く一回でクリアできたけど50分以上かかった
壷でのハート回復とシャドウリンクの自爆がなかったら絶対無理だった
あれにもう一回挑戦しようって気には全然ならないw

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/21(木) 00:41:35 ID:j1QkdQs+]
テツオから3通目の手紙が来て、
森っぽい場所に来い、と書いてありました。
これってどこら辺に行けばいいのでしょうか?
wikiにも掲載してありませんでした。


135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 00:47:30 ID:eP00doDJ]
とりあえず森の大地の森へ…
テツオがいるあたりに行くとシャッター音が聞こえるから
適当に走ってれば案外すぐ見つかるよ。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 00:49:42 ID:CFYoePIC]
いやあるよ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 02:22:51 ID:zh4upr8a]
ゼルダ姫の城の城下町にある闘技場みたいなところのレベル2のイバラ何とかが倒せません。
あのツタの攻撃にどうしてもやられてしまう。避けられない。
コツを教えてください。


138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 02:58:28 ID:11d+6cgq]
森で警笛のマークあるとこって最初の方から存在してるとこだろ

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 02:59:25 ID:11d+6cgq]
イバラケバラの攻撃は上画面みながら
左右に動けば避けられる
反復横跳び

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 03:17:14 ID:ZLFyTMp5]
>>137
両手でバチーンってくるときは、敵の懐側へ行ったら空間ができてて避けられないかな



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 06:52:21 ID:sm00BnVW]
回復薬持って行って無いとか。
薬あったら余裕だったよ。
薬持って行っていいの知らなかったし威張って言う事じゃないが。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 09:08:58 ID:58y2qRDx]
というか、エネミーでって言うならもう既に本番で1回倒してるじゃないかw
ハート最大値もその時より増やせる余地あるんだし

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 15:16:13 ID:lrqKzK7o]
魔列車戦、路線変更のタイミングがわからん…
今までなかったタイプの戦いだから面食らっているうちに線路が尽きて…
でもってまた闇の世界突入前からやり直しとか、今度こそ気持ちが折れそう。
それとも今までのボス同様、必ずいける時がくるのだろうか…orz

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 15:23:17 ID:eP00doDJ]
自分もタイミングわからなかったけど上画面でアミダを確認しつつ、
ぶつかったらまわりの髑髏破壊してハート補給…
でなんとかクリアしたよ。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 15:30:50 ID:oWM8Pw/q]
前半の2車両は1・2発当てたら後ろへ下がって上画面でルート確認、でわりと楽にいける
そこ終わればセーブあるからがんばれ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 15:38:03 ID:JT4bnJZS]
面食らわなければいける

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 15:48:55 ID:lrqKzK7o]
アドバイスありがとう
がんばります…


148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 15:54:17 ID:lP6eY5Hl]
>>143
冒頭で「何とか前に出ろ」とか言ってるけど、
あれは最後の車両と対決段階でそういう流れになるだけで、
途中までは無理に併走しようとしないで魔列車の斜め後ろキープでおk
つまりひかれない事優先でも何とかなる
針路変更は、魔列車よりも線路上の妨害物があったら変える、で
ひかれそう(魔列車が進路変更しそう)になったらギアチェンジで減速
一番後ろの車両から攻撃繰り出してくるから、そこを大砲で狙え

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 17:48:10 ID:lrqKzK7o]
>>148
ありがとう。
まさしく冒頭の「前に…」を真に受け
先に先にと焦ってるうちに残りがなくなり…なパターンでした。
ムチも海賊射的も無理だ!と思いつつなんとかなったきたので
明けない夜はないとがんばります。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 18:03:41 ID:UnWZ8Lh5]
アレは罠だよな。初見だと前出ようとして潰される



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 19:38:04 ID:pOAXI24c]
前に出ようとしたけど下手すぎて前に出られなかったのが功を奏したw

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 21:34:43 ID:mSCQ2PFP]
www.kpfw.net/
みんなで情報充実させてこうぜ!

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 22:45:23 ID:lrqKzK7o]
アドバイスのおかげで魔列車戦クリアできました!

しかし今度はミートボールが…orz今日はもう寝よう。
過去ログ読んでたらロックオンの方がいいという人、
スライドが楽だったという人と両方いるんだけどどんなもんだろう。


154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 23:02:03 ID:qaJCUlq0]
突然スイマセン・・
韓国版のDSLiteって、R4の使用は可能なんですか?
スレ違いでごめんなさい、教えてください

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 23:03:51 ID:rhsroDPV]
割れ厨は帰れ

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 23:07:06 ID:ZLFyTMp5]
>>153
最初スライドでやってたけど、ロックオンにしたら楽になった。
打ち込み系が苦手なせいなのかスライドは失敗が多いや。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 00:08:57 ID:TBAIMc+v]
>>152
トップに改造データのオク貼るって頭沸いてるだろw
割れ厨乙

>>156
俺もロックオン派だな
タイミングあんま関係無いから楽

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 01:14:23 ID:EgOUR5hp]
マラドーの岩打ち返すとこ難し過ぎだろ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2010/01/22(金) 01:33:28 ID:44FLFKIH]
>>153
スライドでクリアしました。
両方試したけどたぶん私のようにタイミングが計れない(というか遅い)奴は
スライドが無難だと思う。ずれるとはじき飛ばされちゃうけど。
普段からゲームやっている人はロックオンかなと思ったよ。

一度クリアすると自分には何回も無理だからもういいやと思うけど
今日家の9歳の子が最後の選択肢全てのバージョン見せてくれた。
短いけどなかなかいい終わり方でみんなどのバージョンで見ているのか気になった。



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 02:56:22 ID:uXhe7jGv]
自分では怖くて確認できなかったんですが、
森の神殿でボスカギをあのメモ通りに運ばなかったら
何か出たんですか?



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 04:17:36 ID:HexbB4Ss]
あそこはキーマスターが出てきたと思うんだが違ったかな

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 09:31:03 ID:jLN5lGHU]
ディーゴが第2形態で紫にならないので倒せないんですが…


163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 09:58:29 ID:/kcbTDzv]
>>158
何十回と繰り返した。
最後はマグレもいいとこでクリア、もうやり直したくはない。
しかし・・・・・

もうちょっとだけ続くんじゃよ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 11:11:03 ID:2qgmpcty]
ttp://www.youtube.com/watch?v=OLtb9xWTDj8&feature=player_embedded
これ見るとどうも納得できない
俺、これ以上に早くやってる気がするのに
1分8秒を切ったことない

機械の問題???

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 11:15:33 ID:IRXJKeUl]
自分の腕を機械の所為にするなよ

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 11:21:10 ID:M9nqMddH]
164みたいな人が、自分が解けない仕掛けに嵌まると
バグだと騒ぎ出すのかなと思った

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 11:33:02 ID:2qgmpcty]
10回とかそれくらい適当にやっての話じゃないんだが

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 11:34:44 ID:2qgmpcty]
あまり内回りじゃないし
結構タイミング遅い部分もある

それで俺より7秒早いって意味わからない

1、2秒の差ならわかるが

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 11:51:47 ID:u1EyuLlI]
もう闇の世界まで行ってるのに、
線路ワープできるなんてここ読むまで知らんかった_| ̄|○

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 11:54:49 ID:SvolHQIC]
>>168も動画上げて比較してみればいいんじゃね
プレイ中と客観的に見るのでは大分違うぞ



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 12:37:11 ID:p5OYWzfn]
夢中になってて時間感覚が狂ってるんだろう


172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 13:31:32 ID:b7ICXmEn]
うおぉ
昨日は「もうここで詰みか…」と思わされたミートボールいけた!
マラドーの角1本折った!
しかしそこで薬が尽きた!orz

頼むから再開するときは倒した段階からにしてくれ…
薬買いに行ってキマロキ戦からやり直しとか…もう…

でもやっと可能性が見えた!

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 13:34:26 ID:2qgmpcty]
>>172
それでも2回目は1回目より結構ハート残るぞ
人間慣れるんだよな

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 13:51:08 ID:4UsRu2DT]
>>172
ボス戦途中でセーブしてるなら、
そこのセーブからやり直しにすれば薬は残るんじゃないのか?

ミートボールは慣れて、割れる率>食らう率になれば余裕で回復が上回るよ
薬温存のハート満タンでマラドーに挑める

マラドーに斜め後ろ辺りから斬りかかって注意を引き、向きを変えさせて、
下のアイコンが星型になった時を見逃さず、すぐさま撃つように

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 14:01:11 ID:TBAIMc+v]
>>168
最後の1本をタイミング良く離すのが出来てないんじゃないのか
これだけでも全部やるのとやらないのとじゃ3秒程度違う
トゲダメージすり抜けはやらんでも1分5秒切れるよ

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 15:41:39 ID:ATil6ez7]
俺もトゲ全部抜いてるけど普通に5秒切るわ

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 16:27:16 ID:b7ICXmEn]
クリア!
アドバイスもらったおかげで今度は薬なしでいけた!ありがとうございました。
アクションが壊滅的に苦手な自分だったのですが
ムチも海賊射的も魔列車もラスボスも
スレのみなさんに助けてもらってクリアできたようなものです…
感謝のしるしのフォースを出したいくらい△△△△

あースッキリした。これで心置きなくDQ6やれそうだ。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 17:07:01 ID:uXhe7jGv]
wikiに書いてある雪の隠れ駅で光の弓矢がないとキツイって書かれてるが
弓矢がない状態でもクリアできたと思うよ。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 17:10:48 ID:uXhe7jGv]
ヤミの採掘場の入り口の真ん中に入って看板にメモ?があるけどあれは何なんだろう?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 17:21:53 ID:U/EPQfew]
あれは採掘場のマップだと思うけどな〜
暗い場所だから親切に書いてあるのかな
最初はいろいろ勘ぐってしまったw



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 17:23:42 ID:ATil6ez7]
>>179
宝がうまってるとこのヒントでしょ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 17:24:30 ID:aapNFt55]
あれは某カギモリさまから手紙もらったときの
解読用のヒントにおいてるんだと思う

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 18:57:44 ID:ZbJJ9xLW]
>>178
間違いなく自分も光の矢ゲット前にクリアしてるな
最後って、狭い氷床の部屋の中でトゲトゲが山盛りに沸くとかだったっけ?
普通にクリアしてたんで、もうあんまり覚えてないんだけどw

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 20:07:14 ID:HexbB4Ss]
ムチレースは結局はトゲゲートの抜け方次第だと思うけど
ただ、>>15

>・足場はどれも緩やかなU字型なので、直線になるように走る(十分距離があるなら前転)。
>つまり、画面の右の方をタッチすると大回りになるから、どちらかというと右上をタッチ。

これは参考になった。移動の時に画面タッチする場所ね。右上よりはもっと画面の真ん中上辺りをタッチすると前転とか良い感じになる

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 21:35:19 ID:hTi0uVyZ]
だれかハダシスケートの動画UPしてくれ
DS叩き割りそう

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 22:00:55 ID:2qgmpcty]
あの慌てさせる音がイライラさせるな
氷じゃない床をうまく使えばいいのかな

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 22:08:41 ID:hTi0uVyZ]
>>186
なんか、奇跡的にいけた…2度とできないかも
必要以上に前転するのはNG
あと、最初の階段はスルーあたりか

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 22:46:02 ID:Yh1tUxwM]
前転は曲がり角でしか使ってなかったけど3つともクリアできたぞ

二度とできる気はしないが

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 22:57:48 ID:rEPxU/9S]
スケートはコーナーの立ち上がりに前転

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 00:51:49 ID:5TpwQZpy]
>>187
まさにそんな感じ
今まで全然かすりもしなかったのに、二回目で行けた
・インを突く
・前転は使いすぎない程度。コーナーの立ち上がりが効果的
・階段・通常床で前転すると、氷の上でも少しの間加速できる
・最初の階段はスルー、最後の直線は前転

まー、クリアできても黄金石なんだが。




191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 00:55:11 ID:Ne+W4o4t]
普通の床から氷の床に移るタイミングで前転するとダッシュできる。
たまに前転が剣振りに化けたりするけど、根気よく頑張れ。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 01:53:43 ID:8qtPTpK+]
クリアしたんだが、ゴロンの村の左下の柵の向こう側の扉の存在が謎だ。
あの扉にはどうやったら入れるんだ?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 02:03:48 ID:n+ZT+Cqj]
やっと射的5500点いけた〜。慣れると意外に楽しいね。あれはわざと捕まってたんだな・・・。
そういえば、大砲的当てとアジトの射的って何点までとれるんだ?

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 02:11:14 ID:8qtPTpK+]
>>193
7000くらいが最高なんじゃね?
俺は5980が最高だ。
でも王家の指輪とかの貰える確率があがるだけだった。


195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 02:26:16 ID:35zOgIa5]
>>183
そう、トゲトゲ山盛りのとこ
爆弾置きまくって回転切りで倒すでOK?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 03:51:10 ID:Up+C6RsX]
>>192
あれはゴロンの車庫でしょ、貨車が入ってたとこ

よかったら剣術指南のコツを教えてくれないか
3人目参戦のあたりでもうわけわからん
ロックオンだけじゃだめなのか

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 04:13:38 ID:IH7LGKac]
ハメじゃなければヒット&アウェイに徹する。なかなか回数が稼げないけど
あと出口に逃げられるのでこれも利用…でも500ぐらいで限界が来るなあ、気力的に
槍で突かれた所に時間差でもう一回喰らうとへこむ

ハメる場合でも根気が必要だな、同じ所タッチしておかないとずれて出口に行ったりするし

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 05:32:17 ID:VAPzFWCo]
スケートは普通の床から氷の床に移動する直前に前転するだけで全部行けるよ。
曲がり角とか普通に曲がるだけで間に合う。
ただ、一番難しいコースの最後の普通の床は、斜め左下にうまく前転しないとロスになる。

階段ってなんだ?
よくわからんけど、上の三行だけで全部クリアできる。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 08:45:29 ID:lQtMlV8M]
ハダシスケートは自分も階段スルーで
コーナーで前転、普通の床で前転のみで攻略できたよ
動画撮ってみたんで参考にどうぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9468680

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 10:58:46 ID:S1TQXl+5]
前スレのこれ見て上手くはめて999回行けたわ
905 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2010/01/19(火) 03:28:39 ID:k9iO1nns0
>>902
スタート時は逆三角形だからまず正三角形に直す
次に右下のNPCを下の二つある障害物の右側の右に引っかけながら
左下のNPCを入口の左隅に追い詰めていく
引っかけてるやつが出てきたらすぐまた引っかけながら左に追い詰める
上手くいけば引っかかったまま999になるまで攻撃できる
もう一人は指を銜えてみてるだけ



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 15:03:37 ID:n+ZT+Cqj]
剣の打ち込み、どなたか動画にしてとってくれないか?


202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 15:42:07 ID:C6XQ2dVd]
おたからとか車両変更はただのコレクションって事でいいの?

攻略におけるメリットが無いのなら放置しとこうかと…

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 15:45:18 ID:q0D+tNgH]
列車運行中にダメージ受けにくいのなら特に集めなくてもいけるんじゃない。
最後の魔列車もちょいちょい回復しながら進めるしなー。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 16:35:11 ID:OvCVqIFC]
>>199
すげえ・・

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 17:04:01 ID:q0D+tNgH]
>>199
見て感心するだけで自分にできる気がしないw

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 17:13:39 ID:/AHJ8JYm]
>>199
GJ
動画だと言葉よりわかりやすく
説得力がある

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 17:16:18 ID:cXyIFrcN]
階段なんか使わなくていいんだな
wikiとか過去ログは必須とか書いてるけど。。。
参考になります

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 19:17:35 ID:p/sdVSos]
階段使う発想が無かったわ
スケートは一番楽しかったのでやり直すのが苦にならなかった

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 20:13:16 ID:1vp1ZXMy]
>>164
動画見て初めて気づいたのだが
タッチせずにムチを構えられたのか…

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 20:24:22 ID:rdDZxBlt]
L/Rボタン封印でやったら全体難易度が跳ね上がる気がする



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 20:25:55 ID:Ah53jpzh]
階段なんて飾りです

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:29:29 ID:BizHOyVw]
弓矢3500くらいで頭打ちになるなぁ・・・
あれは何かコツあるの?

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:37:06 ID:IH7LGKac]
5000後半以上いってる人は何か違うんだろうけど、5000強くらいまでなら
・敵の密度が低い時は光の弓矢でためうちする(10点稼ぐ)
・数をうつよりは外さないことを重視する(点数減らさない、可能ならミスはゼロで)
・並んだ敵は光の弓矢で一発で射抜く
この辺をテンポ良く頑張ればいけると思う
一応素の弓矢でも5000狙えるけど、有った方が楽なのは確か


214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:43:42 ID:mX+XVn32]
弓矢の的当ては外さずに連続でHITさせるとボーナスが付く。これが大きい。
一発の点数が10→20→30→40→50→以降ミスるまで一体50点のはず。
だから数打つよりも正確に狙って外さない事のほうが大切だね。
あとは光の矢があると+10点のボーナスと貫通能力で高得点を出しやすい、くらいか。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:49:13 ID:2nxPkePP]
>>212
最初の牢屋でどれだけ外さず正確に連続して射抜けるかだと思う。
左右あちこち狙うより、真ん中あたりに入った所を狙うとやりやすい。
5匹並んだ時も正確に5発打ち込む。
焦って5発以上撃つとまた点の入り方が少なくなるから。
5匹並ぶのを2回見られると1500〜2000は取れるからまず大丈夫。
トロッコも焦らず外さないようにひきつけてからやれば大丈夫かと。


216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 22:22:42 ID:BizHOyVw]
なるほど、外さないを心掛ける訳ですな
アドバイスありがとうです

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 22:37:30 ID:mWR3tv0Q]
ノーミスと溜め撃ちやってるけど3900ぐらいが限界なんだよなあ
最後の集団もちゃんと5×2セットで倒してるし何が違うんだろか
牢屋で2000ぐらいしか行かないのにその後3000取れるってのが分からん

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 01:19:34 ID:+p3AaBXw]
こういうDSの手元プレイ動画を見ると、どうやってカメラ固定してんのかなって思う。
うまいこと撮るよね、みんな。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 01:57:28 ID:0YYxw8tl]
牢屋のところで5匹並ぶのは三回あるよね。
トロッコに乗るときには3000点ぐらいいってたような気がする。
俺はそれで5500点だったよ。
ラシンバン取りに行く最中なんだが、
転がるファントムに憑依するにはどうしたらいいんだ?
扉開かないし・・・。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 02:59:55 ID:tT0kqQQ4]
>>217
牢屋で2000は低すぎかな
出たら即殺すくらいの勢いでやれば縦5匹が3回できる
2回でも余裕で5000超えるけど



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 06:45:58 ID:Rm1Ga8yA]
>>218
三脚じゃない?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 08:26:20 ID:lvBTLdFE]
>>221
DSを正面から撮ろうとすると、プレイヤー(自分)とDSの間に
カメラが固定されるからプレイするのに邪魔じゃね?って話かと思った

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 10:44:25 ID:nSFmkaSd]
>>219
29Fから降りればいいが、どこの扉で詰まってるのか分からないと説明しようがない

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 11:30:48 ID:urgrSRax]
牢屋前は真ん中で撃つのが定石になっちゃってるみたいだけど、
序盤は一度に出現できる海賊の数が限定されてるみたいだから
ちゃんと左右に撃ち分けて出たらすぐ撃った方がたくさん撃てるみたいだよね。
もちろんノーミス前提で。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 12:18:16 ID:tISsC8xK]
腕に自信がなく、とりあえずハートの器(4000)狙いなら
真ん中で確実に撃つ+5匹×2セットを目指す

おたからや記録更新で4000〜目指すなら
出てきたらノーミス瞬殺、5匹×3セットを目指し、光の矢があると便利

って感じかな。自分は前者だがorz
でもおたからも抽選があったりとろい人にも救済があって嬉しかった。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:17:58 ID:39rlis3b]
ついさっきクリアした
ゲームボーイ時代以来の久々ゼルダ買ってみたが色々と楽しめた
ちょこっと頭使ってアクション要素もありの良ゲームで面白かった

だがいちいち汽車の移動がウザい・・・もう少し何とかならなかったのかな

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:28:40 ID:5tBwTJ2y]
>>217
俺の場合牢屋前は光の矢使用だと2500点が限界だったが
普通の矢でサクサク撃ち分けに変えたら2900点まで伸びたよ

光の矢はむしろトロッコで便利だった
引きつけに時間長いし貫通して後ろの敵倒せるし

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:37:15 ID:P1zGMEMd]
自分も昨日クリアした

良いところ
・ダンジョンの出来
・二人を操作しての謎解き
・後半の盛り上がり(終わりそうで全然終わらない)

悪いところ
・汽車移動
・マイクを使うアイテム(風を起こす葉っぱみたいの)
・基本的に操作性良く無いのにアクション要素が多い

汽車移動強制はイライラがつのるだけで全然楽しく無い
普通にフィールドを駆けまわりたかった
マイク使用のアイテムは画面が曇るし、いちいち本体を口の近くに
持ってきたりでウザイし画面が見渡せない
完全にわかっているのだが操作性が悪いがために何度もやり直しを
させられたアクションも嫌がらせのようだった
やり込みも結構あるみたいだけど大前提として汽車移動が嫌なのでやる気にならん・・・



229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:40:01 ID:Rm1Ga8yA]
マイクは本体を口の近くに持ってこなくても認識したな

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:55:44 ID:P1zGMEMd]
マイクは普段どんな姿勢でやってるのかによると思う
自分は顔から70センチくらい離して足の上に置いて両画面が
見渡せる姿勢でやっているので確実にアイテム使いたかったら
イチイチ本体を顔に近づける必要があった
めいいっぱい息吹きかけると唾が画面に付く事もあったしね・・・w
それと寒いこの時期に冷えたDSに息かけると画面が曇る!

汽車移動は一番の売りなんだろうけど一番ダメなとこだと思う
違うステージへ移動するときだけ使う(森→海とか)とかだったら
かなり良かったのに・・・

そもそもハガレンを見ながら思いついたようなファントムとか
任天堂にしてお粗末なパクリみたいでどうかとも思う
ゲームそのものは面白いんだけど色々とアレなんだよな




231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:56:34 ID:ckDzh2M8]
ハガレン?え?

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:58:16 ID:vAFkAoSl]
ファントムは前作の使いまわしですが何か

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:03:32 ID:P1zGMEMd]
いや、あれに魂が入って意思を持つってとこね

前作のはラジコンみたいだったけど今作のはハガレンのパクリでしょ
あれを見て大勢のの人がそう思ったはずだよ

パクって無いって言い張るにしてもアニメ放映中の今やったら
確実に言われるって思わなかったのかな?

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:13:57 ID:yyaCxe8X]
ハガレン好きな俺だけど
そんなこと全然思ったことなかったw
結構よくある話だろ?甲冑とかロボットとかに魂が宿るなんてさ

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:16:15 ID:1oA0+whe]
見た目はゴツい甲冑だけど中身は……だから彷彿とさせるんだろうな。
パクリとまでは思わないけど。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:18:49 ID:GbteZGLi]
ヤミの採石場の大目玉強すぎ
ウサギ集めが楽しかったな
ハガレンなんて
アニメ脳で出来てないから全く思いつかなかった


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:25:45 ID:0TpdkvfM]
さすがにアレはパクリを否定する方が難しいだろ
少年と魂が入った鎧なんて物語そうは無いからな
自分の名前を「にいさん」にしたら二倍楽しめるかもねw

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:28:06 ID:1oA0+whe]
>>237
じゃあリンクを女、ゼルダを男だと思ってプレイすればいいんじゃないか?
まぁ男ゼルダはトワプリの方が萌えるけど。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:29:05 ID:1oA0+whe]
>>237
ゼルダだったら「にいさまか「おにいさま」だろ。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:29:47 ID:1oA0+whe]
>>237
ゼルダだったら「にいさま」か「おにいさま」だろ。



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:32:49 ID:1oA0+whe]
>>1
男ゼルダ「そして私はこの国の王子……ゼルダ」
私「!!!」

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:35:42 ID:1oA0+whe]
>>1
ゼルダ「そして私はこの国の王子……ゼルダ」
私「!!!」

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:37:09 ID:0TpdkvfM]

    .,,,,iilチ――¬''¬-,,,Z,iZニ,,_
  ,,,ィソワ'゛    ,,/''i,゙,_,,,,,,,,,,,,,,二,へ、_
: /.",/    ,/゜,,-'二-‐'''''''"゙゙,ニ=「'l,,,ミI,!、
/ン/    .,//L-゙‐'^     /`: : : : .| `'''ミヽ
,i´,,i´    ,i´│` :       │  : : |   `'〈i、
..,リ′   .,l!川,/ヽ,,,,,,,,,,,,,,_  : ゙ヽ,,,,,,/     |
l゙,i´    ,,i巛/゙l:=: : : : ぐ'r‐'「ニ二ニニニ,,--、,,,,,,,,_.│            
,l゙    广.//゙レ、:  : : `'゚冖''"`: : : : : `~二,>レ`ヽ      ファントムですが何か? 
"    ./_,,ノ,l゙: |:|゙l:  :      、:          │             
    .,lニー''": .|:|.:ヽ、: === :      '==. ,l゙|
ー'''"゙゙゙゙゙'|゙゙゙゙'''Ll゙|゙l,,ノ|ヽ:.===      ''==,||ヽ
:    : : |  .レ";;"']:゙l,,,,,,,   _、 .,、     .,l'|||: ゙l  ._,.、      ,、
:     |   l′;;;;;;|: :  `゙l.,/''" ゙''" `'"゙''''i、./'リ"|〕, |,,_,|゛: .〔'i、    .,/│
:     : |   l;;;;;;;;;;|:   : .″        ″ |;;;;;巛|;;;;|  │゙l、   /  l
:     : |   ゙l;;;;;;;;;\:   : :          丿;;;;|゙l||;;;;|  │ ゙l、 丿 :   ゙l
:     : ゙l  │;;;;;;;;;;;;゙,,,,、  ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ ,i´;;;;;; |゙l];; |:   |  ゙l 丿  :   ゙l
:    : : |   :|;;;;;;;;;;广: iレ.丿:  :    |,i゙l,!┐;;;;″;;;|  : :|  .゙l":   :   ′
,,,,_: :   .|   .|;;;;;;;;,l゙ : |゙l`''゙lv--,,,,,,,,,,yv┘||: ゙l;;;;;;;;;;;;;;|: : : :|  ゙l,、  :
iニミ|||l─=f,,,,,,,,,,|,,,,,,,i_,,,,||__: .!l゙: : :.|,!: : },|  ゙l] ゙l;;;;;;;;;_,,|:  : |   .〔゙''i、:
`': : : `゙゙゙''''''冖'''''''''''''''''''''  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄''''''"':'゙゚”'''''゚゚'''"′: : `": `: : : :


244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:39:29 ID:1oA0+whe]
>>243
デデデに見える。

ファントムっつーよりソロスだなこりゃ。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 15:00:01 ID:0TpdkvfM]

      _,,,.....--‐===ー――=========ー‐‐-- ..,,__
  _,,.-‐''"~,,.-‐'',ニ ̄_..-‐'''"~´   iヽ、      ̄`ニー--ニー-..,,_
''"  ,,‐ニ´‐''"ニ-''"         .i __ヽ,,_  _,,.-‐ニ-----..,_`''-..,_ヽ、   ,i
  ,.:"´,,.-''"´        _,,.-=ー''ニ,=--,=<,.--,,..-'''7.-‐'''""''ヽ==='-,../i,.:i
 / ./        _,.-'" ,:´,:':´r/_!..--::::''"ヽヾ  /ヽ、   _,,...`=!、'"_/ i
/ /        ,.-"    ; .i:;/,<  i'".ヽ.`ヾ i,.ヽ /) .ヽ  ,:'     ヽ  !
 /       ,,.:"./i    .; !:.i > ト.,,_.'ー‐'  _,-!)i .!、ヽ   i !  _,,...,_,.,  .ヽ/
,/!、     /,' ./ i    :,ヾr-i.`ニ"`'''=ニ!'.丿.! ! i ! .;  i_,i_r" _,,..:'   i
      ,.:'   /  !    ' ,ヽiヾニ,,_, _ =.r'-iノ ! i .i ー-,ノァ-,--,.-、   / いきますよ!リンク!
     ,:' _,,...V   i..,_.    ' ,ヽ'、 " 'v、/::_:::::i ! .! i_く.ヾ. ヽ ヽ ヾ='''i、_!
     ,'.-'"_,,...!--‐‐-!..、ヽ、   'i i,,____,-='-''、ヽ:! ! i.ノ! ,ゝ-ー'ー`''  ノ
    /,:'ニ-‐'''''iー,==,‐ニヽヽ  .i !::::ri''i~ i ヽ,-!ノ_=ノi/ !、_ ̄),,ノ´`ー"
 ̄ ̄ ̄//    ` ̄ ̄  ヽヽ!.,,_ i !::::!_!,'-==''~  ´ !    ̄
"''-,,_ ,' ,'            i  ~"ー-,''"´      .!
   .i .i、   ___      j i _,,..-''"!       ヽ .i
    ! !::>. ,'"´    ̄'''‐:、 ,../! i、 `""  ̄ "" '''''''''' ァ',-,-‐''''フヽ
   ヽヽ! ` _,,......,_    !/_!_/__\         ./,-i ,-‐'''.ニ-.i'
    ヽヽ ,." ,..-―-,..-''"   ニ=i,,.....,,,,,,___// .,' -‐'''" ノ
     ! ヽ, ,:ヾ''i /      (_rニ...,,,_____,,.-/ i  i ,,.-‐フ´
     ヽ_,,.!、  /ヽ、             ./, i  i  _,,-''
      i、'i‐_,,.ノ  /ヽ、           ./i_!__!- ',r'
     .,,-ー''"  ,,.'   ヽ 、        i   ,ノ
      "'r-=.'_"_  _,,,..-''' _,.---、---‐‐ァ''''"
      (`''ー..,,,__     ̄´    ヽ    i
_,,,,.....,,_ ,.:'"''")ー..,,,__ ̄"''''''ー‐‐------‐‐''''")
   ,.:''" /     ̄"''''ー‐-------,,.-‐''/、ゝ-、
 , '" ,,:'";' :, ‐-...,,,,____  _,,..-=‐'' ,,. /‐'"  ヾ"''''''"""""""'''ー-、
,'  ,:'  ;'   "'ー---‐‐ _,,..- '''´ ,,.-'',-/i´     `"''‐.._  "~~/´ ̄
     ,,,,_______,,,..-,,.. -''"  ,,.-''" ,,-"/ '         "'-.._ノ
       _,,,...-‐''"   ,,..-'" ,.-" ./              ヽ、


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 15:00:44 ID:zwjahpso]
魂だけじゃなくて、
ファントムの中には「ゴロ」とか「溶岩嫌」って言う奴らが入ってるよね。
そいつらに憑依していると思ってたんだが。
ま、面白かったからどっちでもいいや。
何でもパクりっていいたい人ってどこにでも湧いてくるんだね。
連想した人達は最初の頃からいたね。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 15:02:29 ID:0YYxw8tl]
ファントムって元々は人間なんだよね?海王の神殿ではそうだったような。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 16:14:11 ID:7HCdKPU4]
>腕に自信がなく、とりあえずハートの器(4000)狙いなら
そう言えばこれ気になってたんだが取ると合計17になるのか?
それとも16で止まる(1個余分に用意されてる)?
弓矢射的のは取れてないからどっちか確認してないんだが

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 16:14:43 ID:1oA0+whe]
>>245
何だこれどうなってるの?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 17:48:46 ID:nSFmkaSd]
疾風のプロペラは、マイク部分を軽くこするだけでよかった。強くこすると逆に認識しない
サクーヨの枯葉飛ばしとか、この方法じゃないとやってられんw
DSの画面も見れるし汚れないし

鎧や無機物に魂を吹き込むとか動くとか、リビングデットとかゴーレムなんかのポピュラーなモンスターがいるんだから、
それをいうならハガレンもそこからのパクリじゃねーの



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 18:06:32 ID:vAFkAoSl]
パクリっつーか昔からよくあるアイデアだろ
少女漫画とかでよく見るぬいぐるみとか

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 18:15:05 ID:RM/FnyVZ]
まあ世の中には賢者の石が出るとハガレンパクリってことになる人もいるそうですしおすし

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 18:35:31 ID:v/eb46kl]
質問です。

マップ上に敵の列車がいるんですが、あれっている時と
いない時があるんですが、どうしてか知ってる方いらっしゃいませんか?

うさぎを探すのにいない方が効率がいいんで、法則があるなら知りたいです。

お願いします。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 18:41:19 ID:tISsC8xK]
>>248
ハートの器は初期3こ+ボス戦やミニゲーム(海賊含む)などで13この計16こだよ

>>253
法則はわかんないけどサービスみたいなものかな。


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 18:48:36 ID:l6P884Wo]
>>253
時間帯によるのかなー?
答えになってなくてごめん

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 18:55:55 ID:v/eb46kl]
>>254>>255さん

とりあえず、法則はなさそうですね。

うさぎはいない時をねらって捕まえようと思います。

ありがとうございました。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 19:21:50 ID:5oDMt4qZ]
線路でセーブしてリセット技で、敵列車がいないケースはすぐ作り出せる
もちろんイベント中とかで絶対いる場合は除く

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 19:34:55 ID:KiE8ul/j]
>>224
同じ時間なら左右の撃ち分けで3〜4匹は違うと思うよ。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 21:54:43 ID:0TpdkvfM]

         /'´r‐'"´    `ヽ、
       /:: /,ヘ       ,‐'´`\
      r-'::"` ̄r--' ヘ-'``‐イ   ,、-'´ \,-‐
   , ‐'´::::::::::::. _ノ  勺>‐ヘ、」:\'´ ,、‐'"´
 ∠ __:::::;:ィ::::.   {:::rr、  l::: \       まってくださいっ!
      ヽ/ゝ;'‐ :::;、‐ヘレ:::>'´l::::  \
       ヽ::'"´:::」::::::.>'"´  l:::::::..  \''"´ニ
         〉ヘ「::::r-'´:::::::: /!::::::::::.:.-‐'´,、‐''
        /:::::::::::::l:::::::::::::::/.::::〉/,、-'´  フ
       ヽ;_::::::: イ::::::::::::///// / >/
         ` '' |:::':-‐::// //   ̄
      --―'''"  ̄ ̄ ̄.. ////
       >、;:::::::::::::::::::::::::///l:::',      ,、‐
     ,:‐'´:::::::`ヽ、::::::::::::::::l l:::| |:::ヽ.  ,、‐'´::::::


260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 21:58:53 ID:cbIPjOEG]
甲冑の中に少女なら、うる星やつらの水乃小路飛鳥とか
バイオハザード4の2周目のアシュリーとか先例がいっぱいあるんだがな。



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 22:05:11 ID:0TpdkvfM]
それは鎧着てるだけだろw
鎧に魂が乗り移って少年と二人で冒険なんて
そうは無いだろに・・・まぁ認めたくない気持ちもわからんでも無いけど
さすがに無理がある反論とかチョット・・・w

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/24(日) 22:06:18 ID:ipKYJT0c]
質問

テツオの手紙3のテツオのいる場所ってどこ??

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 22:09:29 ID:ckDzh2M8]
森の大地の左側

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 22:18:27 ID:MuvVRJYG]
ハガレン厨きめえ。
ゼルダは常時鎧姿ではないからパクリと思えないしどうでもいい。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 22:23:46 ID:cbIPjOEG]
AAコピペ荒らしのID:0TpdkvfMが必死なのは良く判ったww

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 22:31:38 ID:bjbr+MTp]
ハガレンって何?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 22:33:46 ID:TjC7fXoP]
WKIに手紙の項目でも作ろうかとも思ったが、フォースや攻略チャートとかで重要なのはフォローできてるから、
別にいらんなと思い直した

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 23:10:24 ID:QlnAftPG]
機関車とか砲台とかって手に入れると何かパラメータ的な変化あるんですか?
攻略サイトとか見ても、効能は何も書いてなくて見た目しか変わらないのかなと思いました。


269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 23:35:29 ID:Nx8L3C8/]
2周目を始めたんだけどおたからの偏り方は毎回ランダムなのかな
今の所同じ感じがするんだけど偶然か?
何度もやってる人教えてほしい

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 23:54:59 ID:r5rzCUEQ]
>>269
そうなんじゃね?偏り方はファイルごとに違うらしいからねー
俺が今やってるファイルはひどいよ?
他は不要な程あるのにマロンが全く出ない!木の列車にしたいのに・・・



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 00:17:08 ID:ZeABaOno]
>>269
同じ名前でやってる?
だとしたら偏りも同じになるのでは?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 00:20:38 ID:g0Enpyc3]
>>271
同じ名前使ってるが出やすいもの変わったよ
>>269は偶然かと

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 00:27:26 ID:Rw4lQnyE]
うん、名前は同じでも入手バランスは明らかに違う、セーブファイル事

つか汽車パーツ変えて能力変わるんですか?ていう質問もたまにあるが、
このアイテム入手バランス話含め、夢幻やってない人も多いんだと思った

274 名前:269 mailto:sage [2010/01/25(月) 00:34:27 ID:SxzsnQMq]
>>270-273
どうも

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 01:19:29 ID:T3G7Oesz]
汽車はパーツセットになってもシロクニ何も言ってくれないからさびしい
ラインバックのところでまとめて交換しても何もないのかな



276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 01:20:58 ID:RD9VrTpX]
そもそも神の汽車なんじゃなかったけか?
それを交換しちゃうとかどうなの?w

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 01:39:13 ID:ZXtfJM3N]
そうだよねw
どの汽車も好きだけど、神のが色合いも汽笛もしっくりくる。

ラインバックは、パーツ全部集めた後もまだ交換するか?って聞いてこないっけ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 02:42:38 ID:eIpSkPvY]
頭はドクロ、体はドラゴンにすると黄金一式より強くなる!

…的な隠れ最強汽車なんかは存在しないんだろうか…。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 15:40:07 ID:mNGUtTym]
海の神殿の2階の隠し部屋のスタンプ台に行きたいんだが、
ムチで棒にぶら下がって左右に動く台に飛び移るのだと思うんだけど、
なぜかそれができないんだ。
リンクが真下に落ちちゃって、向こう側に飛べないんだ。
どうしたら飛び移れるんですか?


280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 15:46:21 ID:bhxB+L87]
マップをよく見ろ
入り口が二つあるじゃないか



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 15:47:29 ID:bhxB+L87]
あれ?勘違いかも

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 15:54:15 ID:vU1m/dAa]
入り口は二つあるよ。左右爆弾で壊さないとスタンプ台のところにはたどり着けない。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 15:54:40 ID:7l5p+oie]
まだ爆破してない壁があるな

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 16:07:13 ID:ZXtfJM3N]
今のままじゃつかまる木の棒が足りなくて足場まで届いてないとか

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 16:09:37 ID:mNGUtTym]
俺じゃなくて家族がやってるからよくわからないんだが…
爆弾とかそういうのはもうやってあるみたいなんだ。
多分>>284さんの言ってることだと思う。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 16:13:32 ID:7l5p+oie]
じゃあ右の部屋でやることやってないんだよ

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 16:15:45 ID:QqroapRz]
>>285
棒をムチで飛び移るエリアに入るだけではスタンプ台にはたどり着けない
>282の通り、そっちとはもう1箇所別のとこも爆弾で入り口見つけて、
そっちでスイッチ操作するとかしたら通れるようになったと思う

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 16:21:43 ID:JENVnH41]
家族ってまた母親?
ていうか全スタンプ台が今月号のニンドリに載ってるから買って読むのおすすめ。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 16:53:28 ID:XiNowcQt]
WIKIにもスタンプ台の位置と行き方は載ってるしな

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 17:07:28 ID:AGV3Wsng]
やっとクリアー出来た。全回復のクスリ2本残したまま倒せた
終わってみればそんなに難しく無かった様な気もする
ムチレースが一番はまった序盤で練習しとけばルピー稼ぎも
遥かに楽だったろうなあ・・・
この機会に夢幻の砂時計ずっと放置してたから再開しよう




291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 18:17:32 ID:RD9VrTpX]
今回はちょっとアクション要素多いよな
タッチペン操作はお世辞にも操作性良くないのに
精密な操作を要求してくるのは酷いと思った

あまりの操作性の悪さにDSを逆に2分割しそうになったとこ
・トロッコでスイッチを操作しての鍵運搬
・杖で足元を盛り上げての移動
・ラスボス最終戦での岩投げ

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/25(月) 18:42:54 ID:9DOEWsAv]
無限の砂時計ってこのゲームと操作同じ。
このゲームクリアーして、まあまあだったから買おうと思うんだが・・・。
評価はどう?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 18:45:42 ID:f1eQWY7q]
ここは攻略スレですよ

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 18:47:20 ID:Rw4lQnyE]
自分が出来ない

きれる

操作性が悪い ←今ここ

クソゲー

俺は火の神殿のトロッコはさっぱり苦労しなかったし、むしろ楽しかった部類
砂杖は、ああこうして連続でダーっとやればいいのかとコツが分かったら、超簡単になった

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 18:58:14 ID:6eIdFTnF]
下手だから出来ないだけって否定するのは信者みたいでどうだろう?
正直前作から操作性良くは無いってのは皆わかってることでしょ
前作に比べて売上がイマイチなのは前作でそのへんを感じた人が多いからじゃないかな
アクション要素を入れるなら最低限の操作性は確保して欲しかったね

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 19:18:15 ID:Rw4lQnyE]
>>295
一見、聞こえの良い意見でもあるけど、大してゲームの上手くない人間が普通に出来る範囲と感じている
少なくても俺はそうで、操作性が悪いとは思わない、無論個人での得意部分の有る無しは理解するけどさ
それにその心持ちを書いたら、信者めいている、と感じるのはお前がそう見たいからそういう単語をわざわざ使うんだろ?

加えて、お前の書きようは、操作性が悪い、が前提になっているけど、
このゲームの内容で、最低限の操作性、を確保していないレベルだってんなら、
その他DSでのアクションゲームなんか、大概はクレームでの返品レベルになっちゃうなw

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 19:29:23 ID:+RbQi95C]
ハガレンって何かと思ったらアニメかよ・・・

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 19:32:28 ID:4f7qZpnT]
下手だから出来ないってのは信者の決めつけ、操作性悪いってのはみんなの総意

実に都合のいいことで

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 19:39:10 ID:PssuDYjd]
DS付属のタッチペンだと短すぎてやりにくいのは同意するな。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 19:41:46 ID:7l5p+oie]
ここ攻略スレと思って来てたが間違ってたか…?



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 19:42:43 ID:g0Enpyc3]
>>292
夢幻もいいぞー
ストーリーやキャラは両者甲乙付け難い
フィールド移動は夢幻の方が少し楽、音楽は汽笛の方がいい
神の塔に該当するダンジョンが時間制限付&繰り返し潜る必要あるのが賛否分かれるところか

要はカッチャイナー

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 20:11:30 ID:6eIdFTnF]
wikiにも最終戦のコツで
少し早めにタッチするみたいな事書いてあるだろ
それはコツと言うよりもタッチペンの認識にこっちが合わせるって意味でしょ
つまりは思い通りに斬りつけるには加減が必要な程度の操作性って事なんだよ

個人的には砂杖での移動は操作性の悪いとこがモロに出て嫌だった
砂杖と葉っぱのアイテムは操作性の印象を悪くするだけだったと思うね
逆にブーメランや弓矢や笛?はあの操作性にピッタリですごく良かった

夢幻の方がそういった意味で出来は良かったと思う
マイクの使い方なんかも無理が無かったしね

ついでに言うと汽車移動が一番ダメなとこだったと思うw

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 20:28:05 ID:T3G7Oesz]
タッチペン云々はDSの認識がずれてる可能性も考慮した方が良いかも
本体の設定画面見直してみるとか

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 21:14:12 ID:Mf2xEZrO]
3ドット動かして華麗に避ける
という動作はタッチパネルだとやりにくいと思うよ
入力に遅延があるし、正確に入力するのも難しい

どうしても大きく避けることになる


305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 21:50:10 ID:2t7gkFm1]
>>279
俺も最初そこで詰まっていたが
よく見ると右の方に自分が入ってきたのと違う入り口がある

それはどこだ?と一度入ってきたところから出てみると
左右対称の同じような壁が

そこに爆弾を仕掛けると穴があき、そこから入ったところで
新しいムチでぶら下がる場所を出して
そして戻ると良い

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 22:00:33 ID:dmHqqKWB]
具体的に操作性の何が悪いのか教えて欲しい
葉っぱのアイテムってプロペラのことだよな?
砂杖はともかく、プロペラってそんなに難しかったっけ

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 22:24:19 ID:bhxB+L87]
アナログスティックがあるならまだしも
十字キーじゃ最大八方向しか動けないじゃないか


308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:15:25 ID:RD9VrTpX]
操作性が悪いと感じた人がいるならそれはそれでいいじゃん
ボタン押すわけじゃないだけに人それぞれ感じ方は変わるだろ
必死に否定するほうがどうかしてると思うよ
自分は感じなかった、自分もそう思ったでいいのにね

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:16:08 ID:W7KWlnpa]
>>195
亀レスだが、氷のトゲトゲのところは
隅っこに立ってムチで気長にビシビシやった覚えがある

>>303
なんかずれると思ったらタッチペン調整した方がいいよね
うちのDS Liteは画面端付近だけ認識がずれる状態が解消できなかったが
クリアに支障はなかった

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:33:02 ID:mkzMe41h]
ようやくエネミーアタックレベル3を30分切れた…
みんなどれくらいでクリアできる?



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/25(月) 23:33:42 ID:dmHqqKWB]
いや、人の感性を否定してるつもりはないんだが、そう感じたならすまん
砂杖は自分もイラっときたから想像できたんだけど
プロペラは記憶にないから何が操作性悪いと感じさせたのか純粋に知りたかったんだ

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 00:38:01 ID:N4avPs8p]
打ち込みがああああ
やっと300超えたけど集中力おわた。
ハメってどんなかんじになるの?
障害物にひっかけようとするんだけど、すぐ駆け寄ってくるから全然できない。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 01:28:38 ID:eGmpz9hG]
>>312
右下のやつが動いたら左下放置でも意地でも下の壁側に押し込む感じ
上手くいくと右の方じゃなくても右下の二本の棒の間に画面内で見えてる状態でもはまる

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 01:58:03 ID:9sIeTKie]
300ってすごいなw
60で器貰って満足しちゃったよ

葉っぱはアレでしょ
息吹きかけないと使えないってのがダメなんでないの
上に書いてあったけど本体を顔に近づけないと確実には使えないとか画面が曇るとかね
マイクのとこペンで叩くだけで使えるようにしてくれてれば良かったのにね
そう言えば占い師の問にマイクで答えるのもウザかったな
夜中にゲームに話しかけてる自分を客観的に見たら基地外そのものだもんな・・・

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 01:58:53 ID:N4avPs8p]
>>313
ん?なんか初めてハメっぽくなったかも!
うっかり突っ込みすぎて怒られて初期位置に戻されちゃったけど…。
希望が出てきたので頑張りますありがとう。
本当は正攻法で999いけたらいいんだけどねえ…

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 02:05:06 ID:Jju5S/zl]
>>312
開幕で右に移動、下の奴を左下に
上→右と動いて右上にいた奴を右下に。ここまであまり打ち込みせず
右下を柵の間に持っていったらこいつに適宜打ち込みつつ左下を押すんだけど、
俺の場合はあくまで左下を押すほうに集中。柵のほうはたまに相手する感じであとはハマるよう念じる

最終的にはちょうど部屋の入り口の左側に兵士、右側にリンクって形になって、
柵の間の奴はずっとバタバタしててもう一人は棒立ち
3人目が攻撃開始するまでにハメられなかったらリトライで頑張る

なんか風呂入って1000数えてるような気持ちになりつつボーっと打ち込んでたら、
970あたりでうっかり外に出ちまって配置リセットかかってパニックにw
最終結果998ww

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 02:06:06 ID:N4avPs8p]
>>314
何度かやってるうちに、兵士あしらうのは簡単になってくるよ。
集中力切れと手の疲れが邪魔をするけど。

無幻では「本当に言ったの?マイク部分叩くだけでいいのにw」みたいなセリフあったのになー。
次回作でこんなにガチでマイク使わされるとは思ってなかった。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 02:21:06 ID:GNQ9G+1K]
前作で消火は直接出来たのに今回はプロペラ必要なのがちと面倒だったな
同じ理由で目覚めの歌も好きじゃない
ゼルダファントム飛ばしたり鳥の歌吹いたりは好きだからいいんだが

ところで海賊アジトの得点てどれ位出るかね
今5700が限界なんだが先読みすればもっといくよなあ

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 02:44:57 ID:9sIeTKie]
>>317
>無幻では「本当に言ったの?マイク部分叩くだけでいいのにw」みたいなセリフあったのになー。

あったねw
ガチでやってたのが恥ずかしくなったけど親切な作りだったよね
今作の占いはマイクのとこ叩いてたら認識しないし
そもそもストーリーとは無関係な性別、星座をガチで言えとか酷いよなw

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 03:01:41 ID:eGmpz9hG]
下手したらフリーズだしなw



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 04:49:41 ID:EIzMs9+/]
爆弾を早く爆発させたい場合は剣で攻撃しても威力は落ちないですよね?
エネミーアタックレベル3で海賊ボスを素早く倒したいんです。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 07:11:11 ID:pa6z6zzB]
姫(ファントム)飛ばしたらあんなに飛ぶとはおもわんかった

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 08:23:16 ID:qhdjlenN]
>>319
マイクのとこ、こすってみた?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 09:38:57 ID:WqbwJ79+]
>>310
初めてやった時は29分45秒だった
もう1回やってみようかな…

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 10:31:40 ID:TqHcooEA]
泉のほとりの駅のスタンプ台だけどブーメランを炎にぶつけても反応がなく
足場が出来ずスタンプ押せないんですけど、バグかなにか?

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 10:35:18 ID:sbH0GA28]
バグです

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 11:35:24 ID:FgGYgis1]
>>311
いや操作性、って書いちゃう語彙足らずの1〜2人が悪いと思うよ。今流れで読んだけど。
誰も個人の感性は否定してないのに、操作性って書くとゲームその物が初めから前提として
誰がやっても悪いって感じになるからな。俺にとってって枕つけるかw、操作感とでもかくべきだと思った。

>>325
ここでのバグ報告なんて見かけた記憶がないから、投げる場所が悪いんじゃないか?高い所から投げてるとか

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 11:43:42 ID:3iW4mZCc]
ちゃんと当たってるって印が出ても、
氷が出来なかったらバグだろうが、
印が出てなかったら元から当たってないって事だろうね。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:02:41 ID:dnVOaITw]
ブーメランは同じ高さの物にしか当たらない仕様?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:08:56 ID:UIg43yXs]
構造上高さの調整はできないと思うんだが



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 13:15:31 ID:1L7FYnnn]
海のホコラのスタンプってどうすればいいん?
鳥使いの唄吹いても一定ルートしか通ってくれないから困っている

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 13:25:08 ID:FgGYgis1]
>>331
ホコラの入口近くで吹いて、来た鳥掴めばすぐ行けるぞ。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 14:22:34 ID:1L7FYnnn]
>>332
ムチが伸びきって入り口に引っかかって、長さが戻る頃には通り過ぎてる
ここで2時間も詰まってるから早くなんとかせんといけんなぁ…

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 14:38:58 ID:X8OswyAd]
>>333
ホコラの入り口辺りで吹いたのは、
自分もそうだったから間違いないと思う
鳥が来てくれるなら、だいたいの場所が合ってるのも確実
場所が違ったらそもそも「ここでは歌が届かない」とか言われる
もうちょっと違う場所か向きでムチを伸ばしてみるとか?

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 14:43:19 ID:1L7FYnnn]
無事にスタンプコンプした!d
あろうことか砂の神殿よりも時間食うとは\(^o^)/

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 18:02:58 ID:eGmpz9hG]
普通にストーリー進めてる分には気にならないんだけど、終わった所にスタンプ回収なり、ウサギなり行こうとする時にあの汽車はイライラするな
放置で目的地まで行ってくれればいいんだけど、敵出てくるから見てなきゃいけないし

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 18:17:45 ID:H66KIfJh]
ムチレース55秒台のプレイ動画をムチレース攻略スレに載せたんで興味のある方はどうぞ。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 18:27:21 ID:f6OkL1qQ]
>>336
汽車移動は嫌いじゃないんだけど、
ワープ出来るスターゲートみたいなのがあと何個かあればいいのにとは思った。


339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 19:07:56 ID:WZWHa7ze]
エネミーアタックLv3、28分11秒…
なかなか記録が伸びないorz
なにかコツとかあるかな?

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 20:04:11 ID:pa6z6zzB]
クリア直前にはおじゃま列車を蹴散らせるようにしとけば良かったのか



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 21:57:32 ID:9sIeTKie]
イライラと言えばテリーもイライラさせるね
買い物させる気あるのかよ?ってくらい逃げるときあるね

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:04:13 ID:UKgdJ6Tc]
>>327
なるほど。「操作感」は確かにあまり良くないと感じたな。崖から落ちてしまう時など
特に。
でも、この操作法じゃないとブーメランとかサンドロッドとかの操作性は確保できない
から、痛し痒しってところか。十字キー操作であの爽快感は得られないだろう。
十字キー操作式のゼルダは、もう、散々やり尽くしたから、DSのゼルダはタッチアク
ション式で良いのだと思う。

「操作性」については良いと思う。
かつて「完璧な操作性」のゲームなんか見た事無い。どんな操作方式でもプレイヤ
ーが慣れてこそ初めて正しい操作が出来るようになる訳で、最初から思い通りにキャ
ラを動かせるなんて……どっちかというとその方がつまらないのではないか?

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:23:47 ID:IchEbj+c]
GBのハイパーブーメラン?操作に苦戦したトラウマがよみがえった

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/26(火) 23:51:45 ID:Mz3tyjK+]
>>325
バグっぽいので、ムチレースの2回連続ゲート付近で落ちたら何故か最初の方から
リスタートってのはあった。
再現性はナシ。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 00:30:24 ID:uAOlzx4o]
ムチをGET出来る神殿のボス直前で
プロペラみたいのにムチで捕まるヤツが出来なくてバグだと勘違いしたよ
そこまではムチを装備したら対象物にタッチするだけで使えたのに
あのプロペラだけはタッチし続けないとダメとか意味わからんかった

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:17:23 ID:2tVk9/2j]
>>317
>集中力切れと手の疲れが邪魔をするけど。

わざと外に出て、怒られれば
その間おkしなければ休憩できるよ
パタンと閉じちゃっても良い

再開の時に集中力を戻すために少しイメトレした方が良いかもしれんけど

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 01:21:45 ID:2tVk9/2j]
>>341
そうそう
そしていらない時にばかりすぐ近くにいて
客乗せてるから汽笛吹いてるのに降りてくるしw

すかさず爆弾撃ってる

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:11:42 ID:BFnCW+D+]
神の塔21Fの左上の部屋、右端に爆弾であく壁があるのはもう出た?
まあ宝箱があるだけだけど。
今2回目やっていてこんなところあったっけ〜と驚いた

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 02:51:09 ID:ik1sBfmK]
割と隠し宝箱は多いよ
全部把握するのは結構大変かも
コンプしてるかどうかもいちいち確かめないと不明だし

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 03:34:46 ID:xJYlNUs0]
>>348
ファントムが教えてくれるぞそれ



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 08:50:24 ID:Xhdh4df9]
ハート3つでエネミー3突破をしたかったのに
エネミー1クリアしないとやらせて貰えないのな…

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 10:22:57 ID:zZDntH8m]
>>344
落下中に既に超えてきた下の方の足場に接触して、
最後に立っていた場所をそこと認識されたんじゃないの?
上の段から下の段に落ちることが出来るのは報告あった気がする
何の役にも立たないけどw

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 13:04:04 ID:2tVk9/2j]
まずハート4でエネミー突破してみたら?

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/27(水) 13:41:16 ID:VHUSbM5f]
コロンの村で「氷取って来い」って言われたから雪の大地に向かったけど、
ユキワラシの村(と雪のホコラ)に続く線路が途中で切れてる。
どうやっても行けない。
これってバグ??

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 13:49:06 ID:WwFN/RwV]
お前の頭がバグってるとは言いたくないが、とりあえず写真うpしてみようや

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/27(水) 14:09:50 ID:VHUSbM5f]
こんな感じだ
駅は見えてるのに進めねぇ

koideai.com/up/src/up36116.jpg

koideai.com/up/src/up36117.jpg

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 14:19:22 ID:k+45aVYg]
>>356
ありゃー
これはダメかもわからんね

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 14:23:53 ID:8OwaQ75i]
バグです

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 14:26:52 ID:BFnCW+D+]
え〜こんなことあるんだ

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 14:32:43 ID:ug+Iufdd]
なんだこれ?

思いつきのアドバイスだけど、
立ち上げなおしてみるとか
森の大地からユキワロシ村下の辺りへのワープ
(消えてる辺りに出るはずなので)を試してみるとかどうだろ?



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 14:59:29 ID:pXJ/TSWQ]
>>356
これはwww
取り敢えず吹雪の中進んだ順路はもう消していいと思う。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 16:34:20 ID:/wXyR6Ay]
可哀想だがスイーツ列車に和んでしまったw

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 16:49:13 ID:U9IetRY1]
今回バグだらけだな…フリーズも多いし。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 17:27:34 ID:qgGgmXxE]
今、海の神殿の5階なんですけど
6階をメモする前にセーブして再起動したら
6階に戻れず確認できましぇん

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 18:41:04 ID:2tVk9/2j]
最近バグでもないのに
バグ?バグ? うぜえ
と思ったら

>>356
お前本当なのね
カワイソス
しかしこのバグり方、いじめだろ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 18:43:09 ID:tryfge4a]
俺もなったわ
確か海の大地だったかな?ビビって電源消したら直った

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 18:47:15 ID:2tVk9/2j]
いきなり切れてるんじゃなく

きちっと止めがあるところがまた・・・

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 19:42:43 ID:XxPhbuB8]
ラスボス戦3戦目ではタッチペンを両手に持って戦うと操作し易いぞ


369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:14:19 ID:KalYHIsU]
>>351
エネミー3やる頃って最低でもハート8個…


370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:16:45 ID:qpUzNKVb]
え?



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:20:44 ID:ZvwuATK2]
>>369
ダンジョン系は取らなければいいし、ミニゲームはやらなければいい。
でもエネミー1だけは避けられない。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:38:52 ID:4y4/16GR]
まぁ「これってバグ?」ってカキコのほとんどが単なる勘違いなんだけど、
>>356 は久しぶりに見た本物のバグだわ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:42:09 ID:XJEP8FHc]
まぁ任天堂の人間が見たら頼むからROM解析のために
送ってきてくれといいたくなりそうな状況だしなw

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/27(水) 20:43:54 ID:VHUSbM5f]
とりあえずレスさんくす

リセットしてもダメ
依頼こなせば進路増えると思って頑張ったがダメ
ワープゲートは機能してなくて(石がはまってない)ダメ

もうお手上げだ
はじめからやる元気もないんで、ドラクエYに向けて英気を養うことにする…

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:19:00 ID:fRXSYGwv]
任天堂にロム送れば直してくれると思うよ、多分送料も向こう持ちで
せっかく買ったんだし、試しに電話してみたら?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:35:19 ID:fnlaKovC]
また始めからやるとやったとこはけっこうサクサク進むから頑張ろうぜ
二週目やってるけど改めて見るとけっこう宝の取り忘れ見つかるわ
海のほこらでコッコのいる丘のとなりの発掘の唄で出る宝箱とか
パプチアの奥のサンドロッドでルピー出まくる島とか存在すら忘れてたし

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 00:31:06 ID:qOybJhlP]
>>356
お菓子の車両が可愛い

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 04:03:53 ID:9gEP+iLx]
アジトの射的で結構慣れてきたから、砂時計の射的のほうもやってみようと思って
やってみたら、難しすぎて笑ってしまったよ。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 04:11:51 ID:+B0QR/OW]
砂時計の射的は得意だった!
でも汽笛のは難しい・・・
後半トロッコでお互い動きながらのところがむずい
やっぱ慣れかなー

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 06:04:41 ID:eLHtrHqw]
パーツ集めは夢幻よりこっちのほうが楽だね



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 10:49:07 ID:cZlX8f/+]
夢幻の船パーツ集めは異常だろ…
ランダムな上に汽車の3倍くらい種類がある


時計進めてやったけど、一年進んだよ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 11:09:04 ID:ecwRLjW5]
>>381
Wi-Fi対戦でフレンドとの交換しないの?
ま、リアルに友達いなくてもw、2chやらその他で、対戦交換のスレとか板とかあったけどな

むしろそういう意味では、今回Wi-Fiないから対戦そのものの面白さも含めて、
モチベ下がった人はいるのかもね

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:06:05 ID:qrhaYRNx]
すみません、どなたか教えてください。

神の塔13階で行き詰まってます。
右上の魚型スイッチで、真ん中から剣を抜き右の魚に刺したいのですが、どうやっても刺さりません。
右のスイッチは顔が動かず固定です。

そのままでも剣を刺せるのか、それとも顔が動くようにできるのか、
わからず3日ほど苦戦しています。
どなたかアドバイスお願いします。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:32:20 ID:93Yy9Q9v]
この動画のところか
www.youtube.com/watch?v=ZwHzP-SBZq4&feature=channel

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:40:04 ID:qrhaYRNx]
>>384
そうです、でもその動画だと、右の魚も動いてますよね…
なんでうちのは固まってるんだろう?

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:48:58 ID:+B0QR/OW]
クリアしたあとだけど行ってみたら、中央に剣刺さってて右魚は固定だった。
実はもう操作したあととか?
そんなわけないか

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 19:52:14 ID:PIuQ5gA3]
姫様を城の外に連れ出すとこが一番難しくなかった?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 22:23:07 ID:q7Kj5Oau]
>>387
わかるww

アレつまんないし難しいしで積みそうになったよ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 22:56:42 ID:SgiaZ9ih]
でも、2度目やったらファントムの操作と一緒でなんというか、感慨深かったよ

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 23:50:01 ID:uOoJHLHk]
打ち込みのハメがうまくいかねえなあ
すぐリンクが外に出てしまう



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/28(木) 23:59:45 ID:zgjIcXor]
ハイラル城の宝物
q.pic.to/11zb4b
携帯動画だけどわかるかな?

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:17:01 ID:EfgNPpTl]
>>388
ああー最初の方であったな
最後の兵士がすげえうざかった

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:53:29 ID:x+LNhb73]
>>391
コッコでライオンのところがどうしたの。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 14:42:49 ID:qCfVNNaf]
ヤミの採石場の大目玉どうやっても倒せないんだけど
ハート6つで逃げ切ることは出来るんだけど
倒す前にトンネル抜けてしまう。
これって皆倒してんの?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 14:58:08 ID:0iwJ5djX]
>>394
何度もやってやっと倒した。
トンネル抜けるくらいならゲームオーバーの方がマシだから
小目玉はもう半分位は無視して大目玉への攻撃に集中する。
&爆薬を見落とさないように短期間に何度もやって位置を覚える。
‥やっと倒したけど、二度出来るような気がしない。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 15:00:30 ID:YsEFczHq]
>>394
一回目は倒せなかったけど、鉱石届けてまた入ったらすぐ倒せたよ
ダメージ蓄積されてるかと思ったけど、そこんとこはわかりません

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 15:50:48 ID:EfgNPpTl]
つか後半樽を売って壊しても壊しても目が開かない時がある

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:01:28 ID:7twRDTLw]
樽が爆弾じゃなくていつものライフだと勘違いしていて、
ほとんど無視していたが、何とかなったよ。
撃ちたくてもザコが出てくるから撃てなかったんだけどさ。
早く出ちゃうって人はスピード遅くしてないんじゃない?

ゼルダは敵にダメージ蓄積はさせてないって製作者が言ってた。
自分が上手くなってるんだって。
自分、それまではダメージ蓄積されてるって信じ込んでた。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:03:03 ID:whMvV77x]
>>397
目玉が追い越した後のでなく、
目玉より前にあるやつでないとダメな気がする
目玉に衝撃が行かないとダメってことかね

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:22:24 ID:whMvV77x]
>>398
連レススマソ

>早く出ちゃうって人はスピード遅くしてないんじゃない?
スピードって、汽車のギア?そんなことやったことないけど倒せたぞ
ていうか、ボス戦中は汽車はマップ上で進んでないし、
進んだ距離でトンネル抜けるのではなく、
目玉が突進した回数か、もしくは掛かった時間で抜けるのかと思ってた
ボスが突進してくる状況で汽車の速度落とすって、かなりすごい発想だw



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:33:15 ID:EfgNPpTl]
いやスピードは遅くしていても変わらない

あれはスピードが決められたゲームだろ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:39:57 ID:PqmHMGPA]
デラゴーマ戦は速度変更不可だったはず
魔列車戦と混同してる説をとなえてみる

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:45:44 ID:tlICJKRF]
あれ「デラゴーマ」っつーのか
知らなかった
確かにあいつ出て来ると右の変速ギアが画面から消えるよね

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 17:54:00 ID:3kISMpAY]
テラゴオリ
ユキワロス

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 17:54:30 ID:DHRBIGZs]
タイミング合わせて爆弾でザコも一気に吹っ飛ばしたらいい
とにかくデカイ奴に集中

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 18:02:05 ID:+TPwZu94]
火の大地方面から採掘場に着いて、すぐ闇鉱石買って
その状態で初めてあのトンネル通ったもんだから、
闇鉱石積んだまま倒さないとダメなのかと思い込んで4回ほど挑戦した
奇跡的にノーダメで倒せたけど5個以上運ぶとか
激ムズじゃねーか、何だコレと思ってたw

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 18:05:34 ID:7twRDTLw]
そうか、すっかり忘れてて知ったかぶりして悪かった。
アクション全般下手なのに、
あそこは困らなかった。
きっと運が良かったんだね。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:32:16 ID:4QhtYyg5]
いや俺も初見でクリアしたわ
あーまたこいつかーと思って普通に倒したよ

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:41:24 ID:c8v2TIFx]
汽車移動が大嫌いな自分には今作のやり込みは向かないようだ・・・
もうね薬買おうと思って気球のヤツ追っかけてるとDS真っ二つにしそうになるくらい
イライライライラしてもうダメ・・・!(´;ω;`)

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:46:53 ID:ZRtBv94+]
>>409
町入る→出発→路線図でテリーの位置確認→遠かったらキャンセル
これで近くに来るまで繰り返したら多少はラクかもしれん



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:15:06 ID:/nm43moL]
神の塔や各神殿が面白いので2回目やったとき
お宝を集めるの面倒で神の汽車で最後までいったw

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:22:32 ID:W3COXkZa]
剣術練習ハメ技で999回撮ってみたよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9538255
延々と打ち込みしてると頭がぼーっとしてくるね

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:39:38 ID:c8v2TIFx]
>>412
すごいねw
下画面の一部分だけすり減りそうだよww

これどうやって撮影してるの?

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 03:09:29 ID:wjYMu9RU]
ハメ技、すごいね〜。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 03:23:34 ID:W6QaJGdp]
NOGBAだと音声認識が全く反応しないな ?のままだ
softalk使ってもだめ

占いババアなんとかしないといけないとこがあるんだけど
みんなどうやったのかな

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 03:25:37 ID:c8v2TIFx]
動画の通りに試したら簡単に出来たよ♪
でもこれハメた後がチト問題で指が痛くなってくるね・・・w

出たのはいにしえ金貨と王家の器だった・・・(´;ω;`)

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 06:40:07 ID:XuJe7iDM]
>>415
割れ厨の方ですか?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 08:14:33 ID:W3COXkZa]
>>413
DSは専用のスタンドに立てて、小さい三脚で固定したデジカメ越しにプレイしながら撮ってる
音はラインインから取り込んであとで合成
すげーやりづらいけど自分の持ってる機材と環境じゃこれが限界だ

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 09:58:24 ID:TR+EC2xi]
>>412

激しく乙
参考になりました

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 10:08:08 ID:GxgmFqtQ]
フリブレイズが倒せない
こんな序盤から苦戦していてクリアできるのでしょうか・・・



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 10:29:48 ID:j/nm5L/T]
>>420
ボス戦は視点のせいでリンクの動きに微妙な違和感あるのよな
まーそのうち慣れるから頑張れ

どうやったらダメージ与えられるかわからんってことだったら、
そうだな、熱出るまで考えろ。考えすぎたらアタマを冷やせ

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 10:44:52 ID:GxgmFqtQ]
>>421
ダメージの与え方はわかるw
リンクを思うようにうまく動かせないの

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 10:48:14 ID:NRpPgWSk]
クリアする頃には昔が信じられないくらい上手くなってるよ

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 10:54:10 ID:GxgmFqtQ]
>>421
>>423
ありがとう。
何度も挑戦する!

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 12:43:00 ID:VWnW+NVw]
>>412
すげー。てかハメも上手くないと出来ないかんじがひしひしとするわ…。
すぐ外出ちゃう。
デジカメ越しとか集中しづらいだろうに、すごいなー。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:49:37 ID:q7aP8hTO]
うさぎが見つからん・・・
森ですでに1匹見つからないから今後も同じような感じだろうか

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:52:14 ID:ZRtBv94+]
線路が足りないんじゃね?

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:57:18 ID:q7aP8hTO]
wikiにあるウサギマップを見る限り闇の世界に続く線路以外は出来てます
それも出来ないとでてこないこともあるんですか?

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:07:39 ID:ZRtBv94+]
Wikiのマップを見てるんならどこがまだなのかわかるだろうからそこを重点的に探してみたらどうだろう

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:08:11 ID:Xvc+el/y]
>>428
1匹も見付からないってことは、捕獲数が0匹ってことだよね?
それはよほど注意力がないか、バグでうさぎがいないかのどちらかなんじゃ…
音大きめにして、うさぎマップの印がついてる辺りで止まって汽笛鳴らしても
びよんって音聞こえたり、飛んだりしない?



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:15:16 ID:q7aP8hTO]
>>428
ストーリーと並行してでやってきたのでよく覚えてないんですが一応何週かしてます

>>430
すいません
森のラスト1匹ってことです
姿が見えなくても音で判断できるってことでしょうか


もうちょっとがんばってみます
どうもありがとうございました

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:19:52 ID:/nm43moL]
姿が完全に見えないってことはないよ。
ゆっくり走って、左右をよく見てみたら。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:41:39 ID:DDjof4Vv]
>>412
参考にさせていただきました。私も出たお宝は、いにしえの金貨と王宮の器だったけど…。

でも今、460回でハイスコアでもないのに黄金石出たwなんでw

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:42:44 ID:0CNBekDX]
コース変えてみるとかどうだろう
例えば橋のたもとの駅の右のウサギは
北に向かう線路からだとよく見えるが
パプチア方面に向かう線路からだと見えなかったような
wikiのマップだと近いけど

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 03:07:42 ID:cGfE+BMb]
意外と距離が遠い時もあると
Wikiのしるしの場所で止ってみよう

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 06:00:09 ID:PQ08kW1+]
ヒドイどらまだなあw

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 06:01:08 ID:PQ08kW1+]
誤爆しました

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 09:32:14 ID:G271U1GA]
海のほこら(賢者?がいる洞穴?)の東がわにある(小島の)宝箱が取れない
北西のは鳥の歌で取れたけど東にはいないし…
(スタンプは押しました)

どなたか教えてください

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 09:36:50 ID:ksKDTleD]
コッコ持ってジャンプ

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 10:13:58 ID:FO54beSu]
あとコッコのいる右上の高い小島から
そのまま隣の高い小島に移って発掘の唄吹くと隠し宝箱もあるよね



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 17:17:56 ID:V/7fkCIO]
>>439
ありがとうございます
取れました
前に行ったときはコッコがいなかったような…

>>440
ついでにこちらも取れました
これはノーヒントなんですかね?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 20:18:46 ID:A4xUnRvK]
ムチってどこで手に入れられますか?

今海のほこら終わったとこなんですが。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/31(日) 20:20:49 ID:MWlo9YeW]
シャリン様がいるのってどこですか?

444 名前:442 mailto:sage [2010/01/31(日) 20:23:47 ID:A4xUnRvK]
自己解決しました

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/31(日) 21:17:45 ID:ihpVz656]
神の神殿26階の火を吹く赤い鳥が倒せない(´・ω・`)
チュチュと骸骨のやつは倒せるんだけどな…

なんかアドバイスあったら教えてください

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 21:48:21 ID:ajRYJcWk]
ムチで盾を奪って
後は矢でも連打でいいんじゃないかな

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 22:09:52 ID:3ssC7QBI]
転がれ

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/31(日) 23:17:11 ID:ihpVz656]
>>446
できました!
ありがとうございます!

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/31(日) 23:21:38 ID:K7uwCzDk]
>>431

自分は森の神殿付近のウサギを捕獲し損ねてたよ。
そこはどう?

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 04:11:52 ID:P1JdGx7S]
テツオの家って京阪電車なんだな



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 13:21:56 ID:rOhHal6H]
>>450
関東民だから分からないけど、本当?
関西の人たちなら、みんな、おっと気付くレベルなのか?

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 16:45:09 ID:gWadW4Xc]
京阪沿線に住んでるのに全く気付かなかったw

確認したけど以前の京阪の特急だね、これは

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 16:53:46 ID:I0ncKofz]
砂のホコラにコッコ沢山運ぶメリットってありますか?

何かお宝もらえるのかな?

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 17:01:55 ID:DJv74fjj]
ある
下の方の小島に行くのに必要

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 17:33:48 ID:ONfdoxRR]
>>454
運ぶ必要はあるけど、”たくさん”運ぶ必要はないんじゃなかろうか
一匹でもいりゃいいわけで

>>453
たくさんのコッコと戯れたいならいっぱい運ぶといいよ

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 17:36:37 ID:I0ncKofz]
特に何か貰えるってわけじゃないんだね

ありがとう

でも「礼はするぞ」みたいなセリフ言ってたような・・・

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 17:37:20 ID:D0U7GgwC]
鉄男の手紙3で鉄男の居る場所どこですか?

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 17:50:41 ID:mmncbekx]
>>456
運ぶたびに150ルピーのおたからもらえるよ
>>457
森の神殿から南下した辺り

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/02(火) 01:21:33 ID:VDU445SQ]
動画を参考に剣技ハメやったら成功した
これ、動画でもやってたけど、衛兵の頭付近を叩いて攻撃するのがポイントだな
衛兵の胸から下だと出口に出てしまって失敗する



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 16:39:49 ID:VfNcreif]
神の塔4Fの左側、後で取りに行く宝箱の所ですが
ゼルダに爆弾運ばせても爆発までにブロックの所まではとうてい間に合いません
自分は何を間違ってますか?



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 16:50:30 ID:RRGARCT3]
>>460
爆弾とろとろ運んで爆発させるような姫様には
いっそのこと爆弾ぶつけちまえ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 16:58:47 ID:UO+aib+1]
1時間後、そこには元気に爆弾を運ぶファントムの姿が!
「1回落としたのを運ぶのはもうこりごりだよ」
最初から言って欲しいものである

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 17:07:03 ID:VfNcreif]
爆弾、炎を超えて投げられませんでした
しかし、リンクから直接爆弾受け取れることに3周目にして今更気がついた…
今まで、リンクに爆弾下に置かせて、それをゼルダで拾ってたのです
直に受け取れば爆弾に火がついてないから余裕でした
ああ…初めてここで質問したのにアホを披露してしまった

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 17:08:07 ID:VfNcreif]
書いてる間に>>462さんが正解を、どうもありがとうございました

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 17:16:40 ID:VfNcreif]
正解がわかって、改めて>>461を読んだら、そういう意味か!でした
なんか、仕掛けが解けたときのような爽快感がw
ありがとうございました、そして連投すみません

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 17:53:43 ID:fBU8AS5U]
ウサギランドにある宝箱がどうしても取れません。
飛び込んでも届かず、鳥使いの歌を歌ってみたものの反応なし。
もしや砂のホコラのようにコッコつれていくの?

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 17:58:22 ID:R+btk/WS]
>>466
マップをよく見ろ
分からないなら飛び降りて死ね

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 18:00:42 ID:B445Pfd4]
ここは良いツンデレインターネッツですね。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 22:48:48 ID:x0wl7Ksd]
今オフィシャル見て気づいたけど、あの暴走列車って「ボンバー列車」って名前なんだな

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 23:40:19 ID:Ocv482F+]
紫暴走列車の180度ターンはトラウマ
ホーミング能力高すぎ



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/04(木) 09:42:07 ID:lPtV/YP0]
エネミーアタックlv3、41分で黄金石出た

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/04(木) 10:05:54 ID:byhbrJSN]
>>470
「お、なんか新しいのでた」
「どんな形なのか、やり過ごして後ろから見てみよう」
「うわこっちきた、追尾すんのかよコイツ→\(^o^)/」

「よし次はあいつらの軌道外から行くぞ」
「よしきた、行った。それいけあいつをウォッチングだ」
「!!!反転!!!!→\(^o^)/」

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/04(木) 12:55:33 ID:BlupXa+/]
分岐で後退前進切り替えを上手く使えばやり過ごせなくもない
2台くると終わるが

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/04(木) 16:08:13 ID:tkYklBfO]
闇の世界の超加速はデフォで付けて欲しかったな
クリア特典とかでもいいんだが・・・

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/04(木) 17:38:51 ID:y0cox6n0]
紫暴走列車は大砲で撃ったときに割と減速してくれるのが優しい
コワそうな外見して話の分かるヤツだな

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/05(金) 00:39:10 ID:kqb6A5Ix]
魔列車トラウマになりますた(^^)/~~~

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 02:14:57 ID:pp1S1pQT]
右上の2つが勝手に重なって1つになってくれたからギリクリア
できたものの、もう一回やれと言われたらできないかもしれない。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 04:09:22 ID:jS20MdhK]
wikiのメニューバーおかしくした人
先生怒らないから手をあげなさい

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 04:15:52 ID:BG/tO/Pm]
っちぃ競合しやがったか...修正した乙

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 16:46:29 ID:Q7f0MHbH]
どなたか、暴走列車と遊んだ人いますか?



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 17:08:25 ID:UWP1oiOG]
どうやって遊ぶんだ…

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 17:16:24 ID:Cumdjy0R]
「ほ〜らタル爆弾だぞ〜」
『もう!やめてよ!きゃっきゃっ』
「ほ〜ら今度はレーザービームだぁ〜」
『んもう、意地悪なんだからぁ、キャッキャッウフフ』

俺キモス

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 17:23:21 ID:BG/tO/Pm]
確かにキモイどこがキモイかというと
おまえがキャッハウフフしてる相手は暴走列車じゃなくて魔列車なあたりだw

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 17:29:52 ID:9TOREiFH]
暴走列車のフィギュア化希望

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 17:30:58 ID:Cumdjy0R]
(;ω;)ウッ
何か違うと思ってたんだ・・・

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 18:51:26 ID:21QEA3qx]
竜のうろこ集めるにはムチレースで1:15〜1:30をひたすらやるのが一番近道ですか?

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 18:57:51 ID:+fyeq1lL]
龍のうろこは150だっけ?
砂のほこらにコッコ持って行ってセーブ、うろこが出なかったらリセット、
出たらまたコッコ持って来て同じ事繰り返せばいいんじゃないかな

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 19:49:02 ID:pp1S1pQT]
訓練所とか海賊のアジトの他のミニゲームでも、
高得点を出したら違ったセリフが聞けたりしますか?
(隊長呼ばわりとか、いつも捕まってる理由とか)

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 19:52:13 ID:sJYIjwuF]
出にくい特定の物は物運んでリセット
○○ルピーレベルの物をたくさん集めたいときはミニゲーム
で使い分けするのが良いと思う

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 19:52:52 ID:+fyeq1lL]
ムチレースで1分5秒以内を出せば、
10ルピーで出来るようになって、更にレジェンドと呼ばれるようになるよ。



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/05(金) 20:38:46 ID:pp1S1pQT]
>>490
マジッスか!そりゃやっとかんと。

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 00:22:32 ID:34NonW90]
>>486
150のお宝を売っている所で
買い物&ハガキ出し→セーブ&電源オフ→日付を変えて再読込

>>490
タダでもできるぞ。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 00:42:30 ID:Tuw69CuQ]
すいません。攻略wikiに、神の塔25階(24階?)に壊せる壁がある
と書いてあったのですが、どうしても見つかりません。
屋上から下りて行く方のルートなんですが、どの辺りにあるかわか
る人いますか?

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 01:07:43 ID:E3NtORoq]
昨日からはじめたんんですが、スタンプカードはいつ頃入手できるのでしょうか?
今カブト虫のボス倒した所くらいです。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 02:13:38 ID:Tuw69CuQ]
>>494
もうちょっと先ですよ。その内、シロクニの怪我が治るのでその
イベントの後ニコからもらえます。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 02:24:47 ID:E3NtORoq]
>>495
ありがとうございます!がんばって進めてみます。
見つけた所メモしとかなくちゃいけないな〜。


497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 09:37:58 ID:jBjGO3bW]
>>493
25階にあるよ
24階に降りる階段の左(端の方)

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 11:33:02 ID:Tuw69CuQ]
>>497
レスありがとうございます。ですが、見つかりません。
もしかしたら持っているのが北米版なので、国内版と一部マップが違うのかも・・・。
25階のマップはこれと同じですか?
imepita.jp/20100206/414630

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 11:39:16 ID:wvQ30ldO]
>>498
それ25階の隠し部屋じゃん

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 11:46:49 ID:Tuw69CuQ]
>>499
いえ、それが隠し部屋じゃないんです。
ザコ部屋右階段から降りるとここに出て、(真ん中右の階段です。)
奥の出口から24Fへ入ります。階段ないのに何故階層が変わるのか不明ですが・・・。
25Fが攻略サイトで見たマップと異なっていたので、多分仕様の違いでしょうね。ありがとうございました。




501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 12:47:35 ID:JQ7gQvOZ]
あー本当だ、違うな。北米版と国内版て仕様が違うのかよ。なんかちょっとがっかり。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 13:00:46 ID:wvQ30ldO]
なるほど…北米版注文するか…

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 14:15:10 ID:D2lbNcYd]
海の隠れ駅のコッコはなんでいるんだろう。ただの癒し?
全部の鳥がそろってるのを見たときは確かにおもしろかったけどw

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 15:35:11 ID:2DAhh8eS]
あそこのコッコ何度も笛吹いてたら一匹も後について来なくなるんだが
うちだけだろうか

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 21:46:18 ID:34NonW90]
最初の「橋のたもとの駅」到着時に5000ルピーか、
王家のゆびわを持っていたらどうなるんだろ。
5000ルピーはかなり辛いけど不可能ではないし、懸賞で当たる可能性もありそうだが・・・・・

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 23:59:33 ID:Xa+b2CY3]
>>505
懸賞で当てた指輪持ってたけど残念ながら特に何もなし
5000ルピーはニンドリでやってたな。こちらも残念ながら・・・

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/07(日) 00:10:58 ID:CvtEfKsX]
砂の神殿クリアしてもテツオの手紙2が届かず、テツオがずっとモヨリの砂浜にいるんだがこれはバグ?

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/07(日) 00:49:06 ID:1Lg52Spd]
ラスボスが倒せないんだけど巻物手に入れておけば少しは楽になる?

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/07(日) 01:01:00 ID:cEntwu7R]
>>507
砂の神殿クリアがテツオの手紙の条件なの?

>>508
関係ないと思う。どの部分で詰まってるのかしらんけど。

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/07(日) 01:05:52 ID:1Lg52Spd]
>>509マラドー戦の最初の段階・・・・
うまくタイミングがつかめない



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/07(日) 01:14:46 ID:cEntwu7R]
ミートボールが転がってくるとこ?
いつも敵と戦ってるみたいに、タッチするだけでいいらしいよ。
俺は何かスライド切りしてしまうけど。兵士長じゃないが、何度も
挑戦して、慣れるのが大事だと思う。ダメなら次の日挑戦するとか。
何にしても、巻物1は通用しないし、2もピヨるから役にたたんよ。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/07(日) 01:22:10 ID:9R25SwCL]
巻物2は、ミートボールマラドーラストで個人的には重宝した
二連続4個とばしてくるやつをピヨるの前提で大回転したら楽だったんで。
タイミング間違うと2回目のときにちょうどピヨってるけどな

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/07(日) 01:27:30 ID:wWqeffCC]
>>507
テツオの手紙2の条件はよく分かってない
ただ砂の神殿クリア前に来たという話はないみたいなので、これがフラグの一つなのは確かじゃないかな
自分は砂の神殿クリア後ホコラに寄ったあたりで1回電源切って、再開後パプチアに寄ったら届いてた
ワープゲートは存在を知らず1回も通ってなかったのでゲートは関係ないな
羅針盤とりに神の塔の祭壇にも行く前・・・だったが神の塔は通ったかもしれない。羅針盤を取ったあと来たって話もあるから、
そこまで進めてみたら?

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/07(日) 01:35:38 ID:1Lg52Spd]
>>511
そうです、ミートボールです
何処の攻略サイトにもスライド切りって書いてあったのでスライドにこだわってたんですけど
言われたとおりタッチ斬りにしたら案外あっさり勝てました
あざーす

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/07(日) 08:07:42 ID:kF0VuUeS]
>>506
THX。やってたんだ。
お宝はいいとして、ルピーは裏ネタであってもいい気がするが、
そのエピソードもチュートリアルの一部になってそうだから仕方ないか。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/07(日) 19:10:37 ID:Fq4KsR5k]
神の塔19Fの中央部分にある的はどうやって
打てばいいのでしょうか?

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/07(日) 19:33:01 ID:Fq4KsR5k]
自己解決しました。
ファントム乗り換えでしたか

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/07(日) 21:36:31 ID:NWdWWuGp]
ラインバック1世のお宝探しは光の歌覚える必要上絶対通さないとだめだからなぁ

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/08(月) 01:12:32 ID:g7LMMDhX]
砂の大地の岩壁についてるヒビ(植物かな?)って、
アレ何か意味あるの?壊せるところかと思ったんだが・・・

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/08(月) 06:12:34 ID:zXJQc31v]
占い師のところの質問ってどうやるの?
オトコかオンナかって聞いてるけど、オトコって答えても絶対「?」がでてやる気失せた。
何度も何度もオトコ連発させて嫌になってくる



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/08(月) 07:35:28 ID:RaMiCSCJ]
>>520
・口を近づけすぎない
・大きすぎる声を出さない。本体の感度にもよるが、つぶやく程度でOKの場合が多い
・試しにオンナと言ってみる
・本体を複数持ってるなら、本体を変えてみる

あと、占い師のところで詰まる人ってフリーズバグに引っかかる人が多い印象だから
事前にセーブしておいた方がいいと思う

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/08(月) 07:53:00 ID:f7Q5YAY4]
認識されないから高い声でオンナって言ってしまったわ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/08(月) 11:58:56 ID:WqF/JZAb]
あそこの男、女は、ぜんぜん感度良かったけどなー、血液型も
星座が超だめだめなだけでw

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/08(月) 12:04:28 ID:ZN5DYv3u]
えー、男女も血液型も星座も「かわいい」も聞き取ってもらえなかった事一度もないよ
プレイしてる姿勢のまま(わざわざマイクに顔を近づけない)で
声も普通かむしろやや小さめ(だって恥ずかしいじゃんw)で全然OKだったけど
DS本体によって感度が違ったりするのかな

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/08(月) 12:16:46 ID:g7LMMDhX]
声でしょ。男の低い声だと人間でも聞き取りづらいことあるし。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/08(月) 14:18:43 ID:VoyYeKXs]
「かわいい」は「うん」でも通るから楽で良い

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/08(月) 21:06:34 ID:JIaHzHEW]
今、2週目なんですけど、火のほこらのボイラとのセッションが全然出来ません。
何回やっても「リズムが違う!」と怒られます。1周目の時は何回かでクリアした
んですけど、今回は30分ぐらい吹いても全然ダメです。普段吹く時はスムーズに
音が出るんですが、本番で吹くとなぜか上手く吹けなくなってます。
バグでしょうか?それともなにかコツとかあるんですか?
長文すいません。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/08(月) 21:19:38 ID:aNcqj4nj]
近付きすぎじゃね?

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/09(火) 01:11:52 ID:EwYry2te]
吹くときに、近づきすぎないこと。思いっきり強く吹かないこと。
タイミングはリンクにカメラ視点がいったときに。
軽く吹く感じでやるとおk。成功してるときは吹いたときに出る泡みたいなのが粒々になるから。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/09(火) 02:03:54 ID:OsTQW/fa]
>成功してるときは吹いたときに出る泡みたいなのが粒々になるから。

へぇ。そんな判定みたいのがあったんだ。



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/09(火) 02:33:07 ID:FfgslHiD]
>>528さん >>529さん

最後の方はムキになってものすごく画面に近づいてフーフーしてましたw
ちゃんと画面を見てもう一度やってみます。ありがとうございました!


532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/09(火) 03:26:35 ID:RJidNLmc]
付録目当てに買ったニンドリにスタッフのアドバイスが載ってて、
ロウソクの炎を揺らすくらいの強さで吹けばOKって書いてあった。
火を消すように強く吹く必要は無いってよ。
あと、一音飛んでる唄も息を止めたりしないで吹きっぱなしで良いって。

個人的には、ちゃんとメトロノーム(ガイドのピン、ポン、ポン、ポン、って音)
を聞いて合わせると上手くいくよと言っておきたい。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/09(火) 15:57:53 ID:u/heFaT8]
ボイラ以外とのセッションは砂の大地とゼルダを含め全部一発だったけど
ボイラだけは30回くらいやり直してやっと成功したのは苦い思い出
どう見てもちゃんとできてるのに失敗続きで投げ出しそうだった
ボイラだけやたら難しい気がするけど気のせいか…

534 名前:531 mailto:sage [2010/02/09(火) 20:24:01 ID:tlt27IWP]
>>532

強く吹きすぎはだめなんですね。加減が難しい・・。でもがんばってみます。

>>533

1週目はなんの苦もなくクリアしたんですけど、なんで2週目でorz
ボイラが憎いw

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/09(火) 20:34:55 ID:d6vAfm99]
口すぼめて空気溜めて必要な部分だけ「ふっ」と息を出すような感じでやってたが失敗したことないな

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/09(火) 20:43:01 ID:OsTQW/fa]
俺は何か プ、プ、フーって感じになっちゃうことはある。
それでもいけるときはいけるけど。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/09(火) 21:13:41 ID:ZZJ2CB28]
基本うつ伏せプレイなので本体と顔の距離25cmくらい
途中で息継ぎとかしないでワンフレーズを一息で吹きっぱなし

>>535とはたぶん真逆(?)だけど俺もセッション失敗一度もなかったな
ちなみに初期型DS

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/09(火) 21:17:46 ID:M+U5Jp0d]
てかセッション楽し過ぎ!
もっと複雑で長い曲をいっぱいやりたいよ
って、それじゃ別ゲーになっちゃうかw

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/10(水) 02:51:27 ID:YOjZTLd7]
エンディング全部見てやろうと挑戦してるけど、ミートボールは難しいねぇ。
エネミーアタック3より難しい気がする。

エネミー3の砂ボスと火ボス、本チャンの時より弱くなってる?
慣れたからかな?

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/10(水) 09:32:42 ID:DLb5RUTB]
同じ敵の強さを場面によって変えることはない、と何かで読んだ



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/10(水) 10:34:18 ID:ti0sCqzm]
砂の神殿の最初の階の岩がゴロゴロ転がってくるところの右上のどんぐりは役に立つの?
どうやってとるんだろう? いや要らないけどなんか気になって。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/10(水) 12:45:58 ID:BfhiMCqI]
近くに矢を使う仕掛けがあるから、補充ポイントだろ。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/10(水) 12:47:50 ID:T5FUDRgb]
弓矢補給の為だよ、ブーメランで取れる

544 名前:541 mailto:sage [2010/02/10(水) 13:05:16 ID:ti0sCqzm]
>>542,543
そうなのか。 どうもありがとう。 
なんか特別なものが入ってるのかな?とちょっと気になってたけど、矢かあ。


545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/11(木) 11:25:43 ID:mzPkJYmj]
神の塔の隠し部屋ってまとめてないのかな?
一応、21階にあったんだけど。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/11(木) 11:44:47 ID:AfVYSbHe]
まとめても手に入るのはどうせお宝だし
自分で探すのが醍醐味なんじゃないかな

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/11(木) 13:33:03 ID:7KPPrDHs]
神の棟の三階でこの鍵の部屋に眠る絵をかけってのがあるんだけどなんの絵を書いていいかわからん
誰か教えて

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/11(木) 13:52:32 ID:YEXJo8vw]
>>547
神の塔・三層目・10Fね。
部屋明るくした後、茶色い床を辿れば、扉に描く図形がわかる。

答えぶっちゃけると、「Z」とか「乙」。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/11(木) 13:54:09 ID:7KPPrDHs]
やってみます
ありがとう

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 08:19:19 ID:qE6pK6Z+]
>>545
他の隠し部屋で見つかったのはWIKIに書いてあるし、追加してもいいんじゃないかな



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 08:30:33 ID:rmCmkOuP]
隠し部屋は弓矢の文字を書く部屋にもあったよ。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 16:59:15 ID:vhwYs1eN]
海のほこらの「石像の向きを辿れ」のモロバレじゃないヒントを下さい。
ωを角張らせたような線を扉に書いたのですが、反応がありません。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 17:14:57 ID:2pBp0ruO]
石像の顔の向きってのは合ってる。石像は他の石像を見ていると思え。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 17:22:33 ID:vhwYs1eN]
解けました、ありがとうございます。
下二体の視線が扉にぶつかっているから、線を切るのだと思い込んでました…

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 20:57:10 ID:Ph5ZZm65]
闇の採石場、鉱石を売ってくれるゴロンの向こうに
洞窟の入口が二つあるけど、
これに入る方法はあるのですか?


556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 20:57:43 ID:6y22TGa2]
俺もそこ、最初、線を切る形で描いたら失敗して
「合ってるはずなのに何が悪いんだ??」と思ったな。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 21:00:22 ID:6y22TGa2]
>>555
入れないと思う。
少なくとも、俺は入れたことない。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 21:51:31 ID:ZLEjv8Qx]
>>545を読んで行って見た。
ちゃんとファントムがヒント出してるのね。 気付かなかったよ。

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:36:52 ID:Ph5ZZm65]
>>557
そうですか、ありがとう。
でもなんか怪しいンですけどねぇ。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/13(土) 03:06:44 ID:JIR70ZCg]
>>559
うろ覚えで言う意見だが
実際に入れるわけじゃなくて手紙だかの絵の暗号の解読ヒント的に存在しているんじゃないか?



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/15(月) 21:54:47 ID:9LGVgjJo]
wikiみても出来ないから質問

兵士長の訓練で60回以上叩き込むやつ、入り口の近くでハメできると
あるけど何回やっても出来ない。打ち込んでる途中で絶対に
「どこへいくんだ」みたいになってどうしようもない。助けて


562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/15(月) 22:22:15 ID:InuYTzJd]
やりかたちゃんとわかってないんじゃない?
一人を画面外で下の壁のでっぱりにひっかけて、出口傍で下壁と並行ぎみ
にもう一人を叩き続ける。その際、標的にする一人が出口ギリギリにいる状態。

「どこへ行くんだ」って言われるってことは出口から
出ちゃってるから根本的に間違ってると思う。
ていうか、60回くらいなら練習すりゃできるだろ。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/15(月) 22:25:11 ID:InuYTzJd]
あ、「書いてる通りに何度かやればできるだろう」
じゃなくて、ちゃんと右側のやつを出っ張りにひっかけろよ。

ていうかwiki確認したがハメのやり方は書いてなくない?

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/15(月) 22:46:49 ID:+hkdmHt9]
ニコの手紙が届く条件って何ですか?

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/15(月) 22:53:16 ID:InuYTzJd]
ストーリーが進んだら届くよ。必ず。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/15(月) 23:11:07 ID:+hkdmHt9]
>>565
ありがとう!
テツオの手紙の前には入手できないですか?
細かいかもしれないけど手紙リストの順番が気になるw
ニコの手紙、テツオの手紙1、2、3と並べたい。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/16(火) 00:32:14 ID:pXvLJSZK]
ムリだねー。テツオの手紙2以降はストーリーが進まないと出て
こないし、その間に他の人から手紙が届くから。

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/16(火) 00:39:08 ID:zOEWA8fn]
>>561
ニコ動だけど、>>412見るとわかりやすいよ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/16(火) 02:20:00 ID:YffxAYGv]
剣術動画ようつべにもあるね。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/16(火) 21:51:24 ID:izw1iEaP]
561です
遅くなりましたけど>>568さんありがとうございます。
おかげで出来ました。



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/17(水) 16:12:31 ID:WfENUp44]
安かったから買ってきたぽ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/18(木) 02:52:33 ID:cB1CrAOf]
魔列車がすれ違う瞬間の動画を誰かUPしてくれないだろうか
上画面の路線図でたまにすれ違うけどどうなってるのか気になる
でも自分で根気よく待つ気にもなれない
いわゆるシルシルミシルにお願いするぐらいの度合い

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/18(木) 08:33:03 ID:U8lDiljA]
暴走機関車のほう?

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/18(木) 08:47:38 ID:608fu8pc]
>>572
マップではすれ違ってるように見えるけど
もしかしたらスレスレで当たってないんじゃないかな?
調べる気は無いけどね

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/18(木) 09:00:03 ID:ipg6NIbH]
普通の暴走列車同士なら基本ぶつからないように動いてるはず
かたっぽが反転できるヤツの場合だと反転する時みたいに
車体を上に上げて下をくぐらすように通過させてるっぽいけど
この状態でも車体はぶつからないけど線路上に車輪はあるはずなんだよなぁ

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/18(木) 10:34:36 ID:1b5Pqf+b]
車台とキャビン部分は結合してなくて、乗っかってるだけだと思えば。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/18(木) 13:33:00 ID:r4WtxsRz]
見たことあるけど、すれ違ってないよ、アレ。
線路で2つが出会ったら一旦止まって、互いに汽車の
上半分を180度回転させて、後は相手の進路を引き継ぐ。

マップで見たら、何だよそれ!
って思うけどなw
そのくせ、こちらは貨車の後かすっただけでゲームオーバー
になるし。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/19(金) 08:36:25 ID:h8WErY8e]
>>577
確かにあいつら正面でがちあうと反転してるな
相手の進路を引き継いでいるのは気づかなかったけど…

後ろをかするのもそうだけど追突してもゲームオーバーなのはなあ

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/19(金) 23:03:36 ID:z2pSsrLE]
氷の神殿のボスが最終形態で延々にぴよらないんだけど
どこに問題があるんだろう
 
氷吐く→氷つかってブーメラン→火を吐く→火を使ってブーメラン これが延々と続く

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/19(金) 23:06:07 ID:e9mJx85m]
属性が変化する前に連続で2回当てる



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/19(金) 23:08:25 ID:z2pSsrLE]
連続2回なのか
どうもありがとう

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/19(金) 23:13:44 ID:z2pSsrLE]
wikiには3回あてるとピヨるって書いてあったのはどういう意味だったんだろう
とにかくクリアできました ありがとう

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/19(金) 23:14:15 ID:Cz9Ww2dm]
砂の笛・・・100回以上やってもくりあできません
コツなどありましたら教えてください

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/19(金) 23:17:11 ID:uTZpyClD]
>>582
属性変わる前に連続で3回当てるって意味だろ。
最後はかなりでかくなるから3回くらい当てないと
ダメだった記憶がある。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/20(土) 00:05:18 ID:Uy7r3aAr]
>>583
>>532とその前後を読むといいよ。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/20(土) 00:46:25 ID:lCqtQ3LZ]
>>585
できました!ありがとうございます!!!

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/20(土) 15:16:18 ID:INVL+diK]
最後の決戦で岩を剣で叩き落すのができなくて
もう50回くらいやった
もうイヤになった

売ってくる

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/20(土) 15:21:54 ID:i6G8C+mp]
あそこはしんどいな。

そこ抜けた後のムービーと戦闘は大好きだがw

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/20(土) 23:09:56 ID:NjJ/G6Cd]
最初はそんなものだ。
2回目はあっさりクリア。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 00:30:20 ID:mZ9E570K]
パールのネックレスってどこで入手できますか?



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 01:15:21 ID:MesFfYpk]
決まって入手出来るところなんてない

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 02:09:51 ID:0rsrnCo6]
>>590
宝箱やミニゲームでは、同じ価格のお宝の中からランダム
でもらえる。でにくいお宝でも20回もらえば1個は出て
くるはず。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 09:59:21 ID:1ysQWDXe]
まあリセット技使わないと汽車コンプする前に気力つきるけどな

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 10:06:26 ID:dNmcKJcf]
岩叩きはテニスゲームやってる気分になる。
パターンが分かってるのに失敗するからイライラする。
しかも誤作動だったり大回転になったり。
いや、やっぱり自分が下手なだけか。
かわいい姫様にあの時だけ「さっさとしろよ」と思った。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 12:52:28 ID:eBy8QBY8]
ミートボール叩きは、確かに面倒だったなぁ…

ただ、あっちこっち行くミートボールを追いかけるのやめて
姫のすぐ側で、ギリギリ当たりそうなタイミングで撃つような戦い方に変更してからは
驚くほど簡単に終わった。
あれはミートボール追いかけるように動かされるのは、開発者の策略だな。


とはいえ、もう二度とやりたくねえけどw

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 13:25:04 ID:vU4Mb9Ft]
最終戦のBGMが好きで打ち返し何度もやってて慣れてしまった

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 18:11:50 ID:upwSA7Ty]
出にくい宝があるって分かっててもイライラするよね。
無駄に要らない宝が増えたw

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 18:34:20 ID:FXvfkInk]
ふつうのパールのがまだ7個しか無い時に海賊の首飾りが45個とかあったのもいい思い出。w

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 19:04:04 ID:0rsrnCo6]
ダイアモンドカード目指してたら金稼ぎも両立
できて楽だけどね。ただ、ダイアモンドカード
もらえてもまだ素材は揃わないんだがw

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/27(土) 18:10:01 ID:pnbXrbsY]
今神の塔20階、ノーマルファントムに乗り移って戻ってきたとこなんだがどうも積んだっぽいので質問させてくれ
WIKI見ると「スイッチを踏み、ゼルダに青い玉を取らせよう、床の模様が違う所に移動させる。」って書いてあるんだが
スイッチってどこにあるの?
右にある目に矢を撃ちこめば左の扉は開くんだけど
撃ち込むにはリンクがゼルダの上に乗って打たないとだめなんだ。
でもそれで撃ってもゼルダに左向きの青い玉持たせて扉ちかくに立たせるには時間が足りない。
目の近くの真ん中の高台に乗って撃っても目に届かないみたいだし…
ていうかゼルダに青い玉持たせたら降ろせないし、リンクが乗れないのに高台に取り残されてるせいで階移動→青い玉持ち上げ解除もできない。詰み?自殺するしか無いのか…

もしかして海外版だからかな?誰か分かる人いたら教えてくださいorz



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/27(土) 18:58:31 ID:yU/EhtUc]
あー、手持ちの北米版確認したら、確かにそこはマップが違うわ。

できないんなら素直に日本版買えよ。難易度も若干低いみたいだし。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/27(土) 19:00:45 ID:K0idXaSS]
>>600
海外版では一部マップに違うところがあると
どこかのスレでみた、ここだったかな?

というわけでwikiに頼らず自力でがんばってください

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/28(日) 02:42:08 ID:KjQyOXgi]
教えて下さい。
神の塔の一階の扉の開け方がわかりません
姫をファントムに入れた後、どうすればいいんですか?

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/28(日) 02:47:44 ID:ZjFpNTw+]
二人で協力して開けてみな。
ムービーとかセリフにヒントが入ってることが多いから
ちゃんとセリフを読むといい。

605 名前:600 mailto:sage [2010/02/28(日) 04:11:58 ID:Az5mJRBT]
回答ありがとう。やっぱり違うのか。
今海外住みなんで日本版買えない…というわけで素直に海外の攻略サイト見たら解決しました。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/03(水) 19:12:37 ID:uuTZcqzt]
鯖復活?

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/05(金) 05:19:23 ID:eS7r73BJ]
火のほこらのセッションで詰んだ・・。
過去レス見ながらやったけど全然ダメだ・・orz


608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/05(金) 10:19:25 ID:vZHt9viv]
セッションは火で詰まる人多いみたいだけど、なんでだろ?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/05(金) 12:43:42 ID:Sq3aepqM]
確か初めて音が一つ飛びになるからでは。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/05(金) 15:48:51 ID:ZFAlaRqr]
一つ飛びはキツいよなぁ。どうしてもなめらかにならないし、
そこまで情熱を注ぎたくなるようなミニゲームでもないし。



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/05(金) 16:04:34 ID:+SVwThIg]
吹くべき2つの音を移動する際に、間の音が入っちゃっても
問題なく認識するよな?俺、最初から最後まで全て一発合格だったぞ?
なんで行き詰るのか、どうしても解らん。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/05(金) 22:07:20 ID:U/yUiRhU]
そうとうイイカゲンでもセッションは一発だった。
どこで引っかかるんだろうね?
難しかったのはドアに絵をかくやつ、どっかの島の扉の絵が何度書いてもブーwで
でもなんかの拍子に開いたけどいまだにどんな模様を書けば良いのかわからん。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/05(金) 22:10:08 ID:tQwwMn5Z]
とにかく俺はミニゲーム全般難しい。おたからの最高ランク貰えるレベルには絶対いけないよ・・・
こんなに難しいと感じたのはパラッパラッパー以来。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/06(土) 01:58:16 ID:QgeHrpjq]
ムチレースは半泣きでやったし、訓練所はハメ技使ったなw

おたからは何かのバグか、訓練所で200回以上新記録出す
度に最高ランク貰えたからもうかった。でもセーブデータ変えて
やってみたら再現できなかったけど。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/06(土) 18:42:51 ID:Fv5wyPul]
ミニゲームはハートの器とかの欲しい景品貰ってからは放置だ…

でもエネミーアタックのレベル3だけは何故かどうしても30分切りたくてずっとやってる
毎回30分切れなくて涙目だけど

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/06(土) 21:35:51 ID:NrChUdq1]
特定のお宝が欲しい時は、よろずやの前でセーブして日付を進めるのが早いな。
他のお宝があっても困らないときはムチレースやってた方が良いかもしれないけど

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/06(土) 22:54:06 ID:tYidzW3o]
上でもあったけど、スケートマジムカつくわ。
スタイラス折ってしまいそうな位イラつく。

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/06(土) 23:29:55 ID:tYidzW3o]
つーか、シネ。
これ作ったやつシネ。
っつーくらいムカつくわ。
シビア過ぎだわ。
アホか。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/06(土) 23:37:54 ID:ta9Stl5Y]
つこっシア?

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:46:52 ID:4W7wkvqc]
ゆとりだなぁ┐(´ー`)┌

1回電源切って飯くったり寝たり、家族や友達とおしゃべりして落ち着けよw



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:53:44 ID:pju75f4m]
一番難しいコースでも、慣れたら少し余裕が出来る設計だけどな。
前転なんか最小限で良いんだぜ?

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:03:03 ID:LHZyN9W+]
最強の機関車 なんてあるの?

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:12:10 ID:+9dXgUeV]
埼京線

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/07(日) 09:34:46 ID:RMGwmnQi]
>>623 コーヒー噴いたw

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/07(日) 20:25:17 ID:UFqkewJg]
>>618
おなじく。これつくったやつしね
シビアとかじゃなく誤動作多すぎ。ゲームでストレスためさせてどうすんだよ?
制作者のオナニーやメロ!
こんなの作ってるからゲーム業界は誰からも見向きされなくなるんだよ

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/07(日) 21:37:03 ID:Hyg80WmR]
はだしスケートは何度かやりなおすだけでクリアできたからそんなに難しい印象なかったなぁ
むしろ剣打ち込みのが心が折れる

>>625
誤動作じゃなくただの操作ミスだよそれは

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/07(日) 21:47:48 ID:Ns/qLRY+]
今火の神殿なんですがB2の左上のエリアがどうしても突破できません
wikiには左の火の吹き出し口に蓋を置いてそれにのり
矢を変換機に放つと書いてありますが蓋の上に乗れないです

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/07(日) 21:58:14 ID:brvCZy3q]
噴出し口が三つあるとこだよな?
溶岩が出てる状態で乗ろうとしてないか?
そうでないなら、タッチする場所が悪い

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/07(日) 23:41:50 ID:ytZ8x8nj]
ムチレースがどうしても1分15秒切れなくて涙目
ダンジョンの謎解きは好きだけど
「急いで何かをしなきゃいけない」タイプのゲームが入ると自分には難しい

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/08(月) 02:17:56 ID:GDxVcW1i]
ムチレースは攻略法を見ながら2秒づつ詰めていった。
最後はギリギリ15秒ぎり。あんなキツいのはもうやりたくない!



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/08(月) 02:35:06 ID:WYC7dorO]
今さらクリアした ラスボス弱すぎた ゼルダに惚れた

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/08(月) 18:41:48 ID:EgqPnI7K]
>>475
初回5分近くwかかった俺だが、3時間後にどうにか1分14秒78出した
もちろん、1分切る名人たちみたいな技は全く使えないので
以下の点に気をつけて、スムーズに動くことだけ心掛けた
(参考になるか分からないけど)

前転はほどほど、むしろ確実に最短距離を走る
LRボタンを早めに押し、少しでも遠くから飛び移る
連打は段差のあるところだけ使う
トゲは手前を狙うとどちらも抜ける

タクトや夢幻のミニゲームでも感じたけど、練習ゲーというか
諦めずに挑戦すれば、アクション苦手なひとでも
ぎりぎりクリア出来る(ハートの器は取れるくらいの)
バランスになってるような気がする

633 名前:632 mailto:sage [2010/03/08(月) 18:44:10 ID:EgqPnI7K]
アンカーミススマソ。
>>629でした


634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/08(月) 18:45:58 ID:6Hag8Sui]
ムチレース、上手な人のUp映像が参考になったよ。
前スレだった?

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/08(月) 20:37:32 ID:fCFZCX8X]
www.youtube.com/watch?v=OLtb9xWTDj8

ムチレーススレにもっと早い動画あったけどもう流れてたわ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/08(月) 22:37:34 ID:C1+efh4R]
>>628
スイッチで噴出しを操れたのか!!
最初から出っぱなしだと思ってたからそのレス見てもわからなかくて
不良品かと疑っちゃったよw

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/09(火) 17:34:57 ID:3EbfqOos]
ん?
そこの噴き出し口って最初は溶岩が出てないのでは。
はっきりとおぼえてないけれど、スイッチで溶岩操作できるはず。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/13(土) 18:46:21 ID:WAIm6RUZ]
今日新宿淀で2000円台で安売りセールやってた

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/13(土) 19:39:14 ID:rjUaBrCv]
ゴロンの村にいる爆弾花?っぽい敵ってどうやって倒せばいいんですか
これが邪魔でムチでスタンプ台のとこまで行けない

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/13(土) 19:46:46 ID:QKZMvvA6]
それが倒せるようになるのはかなり終盤だ
後回しにしよう



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/13(土) 19:55:06 ID:QivD0mdn]
終盤だ、の意味がわからん。
ダメージくらいながら抜けられたと思うけど.

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/13(土) 20:18:21 ID:3X2+uGFs]
近くに爆弾がないならブーメランに火をつけてぶつけたら
茎がきれて花の部分だけ寄ってくるから剣で倒す。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/13(土) 21:55:26 ID:6xLarHHd]
俺は弓矢で倒した

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:26:15 ID:buGEXVZT]
火はつけなくていいだろ

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/14(日) 09:05:53 ID:QgBm9U0a]
えー?火の大地に行く段階なら普通に爆弾持ってるじゃん。
スタンプ台のところは確かにムチからの着地点近くにいるから危ないけど、
着地前から画面上方をタッチしといて着地と同時に走ればダメージ受けずに通過出来るよ。
帰りは手持ちの爆弾投げて倒す。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/15(月) 13:41:45 ID:ViAg8JhP]
>>640-645
行けました。ありがとう。

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/15(月) 17:28:02 ID:xu9nsLCv]
砂の神殿で高さの違うところに時間制限ありで矢を射るところ、むずかしー

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/15(月) 18:46:12 ID:v2tkMU8l]
頭を使うんだ

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/17(水) 21:19:50 ID:xWgYHHpZ]
レス止まったまんまじゃねーか

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/18(木) 14:38:58 ID:E8u3hUql]
攻略することなんてあんまり無いし仕方ないと思う



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/18(木) 14:40:42 ID:jjpXTgw6]
で、結局、砂の大地の岩山に残ったひび割れは何の意味もないの?

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/19(金) 12:17:24 ID:YvpH+E4D]
攻略スレなんて一通りネタが出尽くしたら止まるもんだし。
だいいち公式サイトの攻略講座が詳し過ぎて笑える。
プレイ動画付きとか。w

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/20(土) 21:33:12 ID:g++gZHwo]
>>652
イワントス面で降ってくる大岩をバクダンで壊せるのを知らなかったよ。
てっきりイワントスが叩いてペッタンコにするものとばかり思ってた。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/20(土) 21:53:22 ID:W8tzF3IB]
>>653
イワントスに到達する前の溶岩だらけの部屋で、
大岩を爆弾(花)で壊して板にしなかった?

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 00:45:11 ID:qH+iIuF3]
弓当てミニゲーム、5000点を超えるとゴロンから「実はわざと捕まってる」って告白されるけど、
6000点を超えたらセリフが変わるのかな?

今まで最高が5930点で、まだ6000を超えられそうにないけど。

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 01:10:34 ID:o+xg9bLo]
賞に等級があって、一番上のランクで聞けるからそれ以上はないと思う。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 03:17:14 ID:qH+iIuF3]
>>656
ありがとう。少しだけ期待していましたw
セリフが同じでも6000点超えられるよう頑張ってみます!

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 07:05:00 ID:y24uguRj]
>>654
さっきやったらあった。
でも忘れてたよ。
道を塞ぐ大岩→近くにバクダン で記憶に残ってなかったんだろうね。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:32:58 ID:GweDLGMK]
剣打ち込みでタッチペン折れる前に心が折れるorz

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:43:16 ID:lkDmWpJt]
>>659
本格的に心が折れそうになったら、ハメ技使ったらいいよ。



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 02:04:08 ID:eeuj3mSI]
次のDSゼルダはいつ出るのかなぁ。待ち遠しいな。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 02:12:29 ID:DBAPhRnv]
考えてみろ。ゼルダが今まで1機種につき何作出てるのかを。

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 02:21:35 ID:y+pmxRLw]
>>412がとても参考になった

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 18:53:37 ID:yARUMHDH]
>>657
6000超えたけど何もなかった
しかも、景品金貨だったし(多分5000点以上の時と2500ルピーのお宝の出る確率は同じ)

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 19:42:59 ID:Bgp0NmKY]
次回作はWiiだろ。
出るとしたら次期携帯機だ、

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/24(水) 13:11:37 ID:df+KuDb9]
3Dゼルダ出るか?

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/24(水) 13:30:32 ID:jveLnZE2]
出るよ
きっと

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/24(水) 15:54:22 ID:ISrO9L+B]
火の神殿のスタンプ台に行けない(´・ω・`)
順番はわかるんだけど当たらないよ・・・この場面って難しいの?
30回以上トロッコ乗ってるのに

669 名前:てつ [2010/03/24(水) 17:13:21 ID:Z5Xwxi3f]
なんか他の攻略サイトには質問として載っているのに明確な答えが書いてないのでのせてみました!
一応確認したつもりなんですがもし前にも同じようなことが
書いてあったらごめんなさい。

砂の神殿をクリアした後にテツオをモヨリ村に連れて行ったんですが
2通目のテツオからの手紙がきません。
今テツオはモヨリ村の海岸にいます。
やっぱり砂の神殿をクリアする前じゃないといけないんですか?
一応一回砂の神殿のボス部屋には行ったんですが手紙はきません。
だれかおしえてください!!

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/24(水) 19:15:49 ID:Ykt0qnLp]
神の塔をクリアしてみたら?
手紙が来なけりゃイベント進めればいいじゃない。



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/24(水) 21:14:34 ID:pbfzYsTD]
>>668 ↓某ゼルダ攻略サイトからのコピペ

>【B1:上部トロッコエリア】

>先ほど順番をメモした上のトロッコエリアでは、
>「2,1,4,3」の順になるように矢を的に撃つ。

>仕掛けを作動させて中央に行ったあと、
>再度トロッコに乗り、右から下にぐるっとまわって左上に戻る最中に、
>マップ左下隅っこにあるスイッチを矢で撃つとルートが切り替わって
>スタンプ台のところに行けるようになっている。

>中央に「向かう時」にスイッチを撃っても意味はないので注意。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/25(木) 12:47:20 ID:MaUaMB+E]
>>671
どうもです、このやり方でやってるんだけど上手く行かなくて(´・ω・`)
トロッコ早すぎるし狙いづらいし当たってるか最期が確認できないで過ぎてしまう

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/25(木) 13:20:20 ID:rr2cL2+q]
スイッチ見えたら反射的にすぐ押すって感じですかね。
画面の端をにらめっこして、スイッチが画面上に出てきたら即座に押すというか。
あとは慣れの問題かと。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/25(木) 13:27:40 ID:MaUaMB+E]
>>673
やっぱりソレしかないですかw
溶焔巨神イワントスを倒すより難しいwww
どうも!頑張ってみるです

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/25(木) 13:28:56 ID:amxvZyVw]
>>672
狙い方を工夫したら良いかも。
本物じゃないんだから、狙うというよりポイントあてたらすぐ打つとか、
なんか「こんな事で当たるの?」て思った記憶がある。

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/25(木) 16:45:55 ID:Dl9el/4T]
火の神殿のスイッチって弓矢で打つヤツだったよね。
確か押しっぱなしでドラッグすれば遠くまで見えるようになったような。
矢を打つときはタッチペンを離すで良かったような気がするんだけど。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/25(木) 17:23:31 ID:a5wdPxlw]
ドラッグは前作からだよ。前はそれがないと取れない宝箱があった。

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/25(木) 21:09:42 ID:TkUWhsc5]
>>669
テツオの手紙はフラグがよく分かってないからな
リアル時間おいてみる、1回ゲーム終了して再起してみる、ストーリー進めてみる、町を回ってみるあたりやってみたら

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/28(日) 12:00:03 ID:TsCS2Ld5]
闇の世界でラストバトル完了後
モヨリ村でどこを発掘すればよいのか?

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/28(日) 14:53:10 ID:BtSOVdzm]
砂の神殿きたけどサンドロッドつかいづらい
右の宝箱とれん



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/28(日) 14:59:45 ID:2G8z57oC]
>>680
アイテムはLRボタンでショートカットすれば楽だぞ。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/28(日) 17:11:01 ID:AxlvYFkv]
だな

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/28(日) 21:46:52 ID:MXa8d1mf]
サンドロッドは点で使おうとせず、線で使うと扱いやすいよ
自分は最初自分のいるところだけ砂を盛り上げようとして失敗しまくってたけど
ドラッグできることに気付いてから楽になった

684 名前:668 mailto:sage [2010/04/05(月) 13:16:07 ID:9HA6OeD5]
あれから皆さんのレスを参考にして何回もやってましたが、やっとクリア━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>675-677さんも有難うw
しばらく火の神殿のスタンプ台を放置してましたが、意地になって挑戦してました
弓の判定以前に、俺は切り替えスイッチを間違えていたようですわ・・・
左下にスイッチがあったとは・・・それに気づかなかったんですよwww(ノ∀`)アチャー

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/06(火) 09:38:34 ID:xFwv/ShH]
ぉぃw

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/07(水) 00:50:36 ID:zuybbvEd]
ゼルダではよくあることだよね
人によってつまずくところが違う、解けた後は自分でも何でこんなところで?ってなる

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/07(水) 06:21:17 ID:I+VSH7Jq]
俺はとある場所のスタンプ台がそんな感じだったな。
すぐ近くに台があるのに全く気付かないでそのまま素通り、エンディング見た後の探索でやっと気付いたw

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/08(木) 00:47:19 ID:p6vU8BFK]
野党みたいな敵に汽車の中に乗り込まれて、運んでたゴロンがさらわれてしまいました。
ゴロンの村に戻ってもいないし、もう取り戻せないんでしょうか?

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/08(木) 00:49:20 ID:L+9PR0vt]
ゼルダ姫とちゅっちゅしたいよぅ・・・

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/08(木) 02:41:25 ID:X9b7xonK]
海賊の本拠地行けばおk



691 名前:688 mailto:sage [2010/04/08(木) 10:03:53 ID:p6vU8BFK]
>>690
ありがとう!無事救出できました。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/11(日) 15:32:18 ID:vm6pDqfN]
森の神殿?の入り口にあるロケットに何度目覚めの歌を噴いても「目覚めるものが無い」
と返って来ます
いやしの歌は手に入らないんでしょうか

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/11(日) 15:41:10 ID:pdIuWTIQ]
ロケットから出てる光の色の通りに吹く。
じゃないと曲なんてわかんないでしょ。

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/12(月) 15:54:14 ID:jUM4azSg]
目覚めで目覚めるのは、ロケットじゃなくてボヨヨンの石像じゃないのか

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/13(火) 12:00:38 ID:NAmx5L15]
海の神殿のキーマスターむかつく

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/13(火) 20:28:24 ID:EXNal5sy]
倒しながら持っていけばそう難しくないと思うが

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/13(火) 20:31:34 ID:9CtkUPZC]
そこで悩んだ記憶がない。というか、そこにキーマスターがいた記憶が
スッポリ抜け落ちてるw

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/13(火) 20:41:37 ID:mLMiJb4z]
ブーメランでピヨってくれるしね>キーマスター

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/14(水) 11:13:39 ID:vlm3quD3]
キーマスター矢で死んだよね。
あれ?この時はまだ矢はないんだっけ?

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/15(木) 08:19:20 ID:QgE+hgfm]
雪の神殿で3つ目の鐘の在り処がわかりません



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/15(木) 09:17:39 ID:187CVbIE]
普通に剣で倒せるじゃん。>キーマスター
カギを一旦床に置いて剣で倒してからまた担いで運んでたよ。
海の神殿のとこは確かに数が多いから面倒だけど、
実はあいつら橋の上までは来れないから、橋の隅に立っておびき寄せて、
全員寄って来たところでムチでビシバシ一掃。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/15(木) 09:34:49 ID:QgE+hgfm]
鐘3つ置けたんですが、鳴らす順番がわかりません

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/15(木) 09:56:16 ID:fsz2hPOd]
どっかにあった楽譜の通り鐘鳴らせばいい。詳しい場所は忘れた。
高音→小さい鐘
低音→大きい鐘

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/15(木) 10:12:18 ID:eerr986g]
>>702
もっと試行錯誤するんだ。そんなに聞いてばかりだと面白さ半減だぞ
>>700の質問だって自力で解決できたんだから、今回だってできるよ
自力解決できた時の気持ちよさは半端ないからガンガレ

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/15(木) 13:40:52 ID:QgE+hgfm]
>>703-704
自力で解決できました!ありがとうございました
ゼルダって難しいけど面白い!

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/15(木) 15:41:17 ID:mDHyKuwm]
キーマスターはプロペラで鍵を飛ばせば楽じゃん

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/15(木) 23:29:24 ID:ZbAiRB5c]
岩の部屋を三つ上がるとお宝を発掘する洞窟で帰れなくなりました
お助け下さい

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/16(金) 00:50:54 ID:5lOCc8pM]
マルチすんな
というかうろちょろしてれば普通に帰れるが。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/18(日) 04:52:06 ID:YO0bPm2s]
海のほこらにきたら、取り逃した宝箱みつけました。右下あたりの宝箱です。スタンプ台と左上の宝箱は鳥とムチで取れたんですが、もうコッコいなくなってるので、取れないんでしょうか?

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/18(日) 05:17:52 ID:fvvS33ws]
コッコは一回外出るなりなんなりで復活するでしょう?
何が聞きたいの。



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/18(日) 09:26:44 ID:qLSrIb5v]
自分はキーマスターは鍵を投げながら進んだな。
取る隙は与えない。

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/18(日) 09:28:02 ID:qLSrIb5v]
連レスすまそ
>>711は鍵をキーマスターに投げて怯ませながら進んだってことね

713 名前:695 mailto:sage [2010/04/19(月) 10:14:54 ID:l7SAU5YY]
ブーメランでピヨってる間に鍵を運ぶことができました。
みんなありがとう!

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/22(木) 14:34:57 ID:9/oPt8u0]
海の神殿のお化けって倒せないの?

715 名前:668 mailto:sage [2010/04/22(木) 17:59:23 ID:npmuebR1]
>>714
倒せる。確かブーメランにタイマツの火をつけてお化けに当てるんだっけかな
光に弱い
で、当たると縮むからそれを剣で攻撃
・・・だったと思う、間違えてたらゴメン

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/22(木) 19:03:08 ID:4t36uomD]
私はお化けがたいまつの近くに来た時に火つけて、
縮んで落ちたとこを剣で攻撃してた。
あとファイアーファントム(だっけ?)の誘導線をお化けにつなげれば、
追っかけてってやっつけてくれるよ。

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/22(木) 20:07:42 ID:9/oPt8u0]
>>715-716
ありがとうございます、倒せました!

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/22(木) 20:35:53 ID:nhWSLsfc]
オバケってアレのことだったのか!
夢卵のオバケの方想像しちゃって、「あんなのいたかなぁ…?」とか思ってたww
我ながらバカスw

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/23(金) 12:50:33 ID:FRqdHbV8]
ゆ…ゆめたま?

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/26(月) 12:44:12 ID:+NJEDi0U]
火の石版を取る所で2つ目のしずくがどうしてもとれません
(階段を上がったところ



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/26(月) 23:08:14 ID:nt4W5Q40]
ファントムアイを倒してからワープファントムをおびき寄せればいいんじゃないかな

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/27(火) 00:42:42 ID:1hYm/CfF]
>>721
でも安全地帯の扉が閉まってませんか?

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/27(火) 01:00:44 ID:8AwEHSrQ]
ファントムをまいて先に扉の前に立てば
ファントムがワープで戻った瞬間に扉が開くから飛び込めばいいんじゃない。


724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/27(火) 01:01:59 ID:8AwEHSrQ]
ていうか先に下の2個取ってここのしずくを最後にしないと
出られなくなるけど。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/27(火) 21:34:00 ID:q4iSZV7Z]
質問。お宝って売っちゃって大丈夫なの?
なぜか1つずつ残してしまうんだけど。

あと汽車の部品にしたほうがいいのかな?ハートの器買うために
結構打っちゃったけど。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/27(火) 22:51:07 ID:NU4IkTix]
汽車を集めても集めなくてもいいなら売る
余ってるお宝をジャンジャンすれ違い通信でばらまいてもいいし。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/28(水) 13:43:13 ID:CoKxqexN]
ヤミ鉱石運ぶ時のトンネルのカニ目玉みたいなやつ倒せない…やっぱり汽車を揃えなきゃ駄目?今大砲だけ竜であとは適当…

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/28(水) 13:50:50 ID:wic01Xo5]
攻撃くらえるのは一回までだからどれでも変わらない

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/28(水) 13:58:27 ID:CoKxqexN]
>>728
ありがとう。やってみる

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/28(水) 15:30:57 ID:FUv4Yur5]
パールのネックレスでねぇええええええええええ
海賊の首飾りばっかり出るんだが・・・
あと何回ムチレースやればいいんだorz



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/28(水) 15:37:22 ID:DEOn9ykr]
汽車コンプ記念カキコ

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/28(水) 18:18:41 ID:9hxDtUCu]
>>730
魚運んだ方が楽じゃね?

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/28(水) 18:21:24 ID:4y+9uJh+]
>>730
自分は真逆だ。おまえと交換したいよ…
神秘のヒスイの緑色ももう見飽きたぜ

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/28(水) 22:39:23 ID:FUv4Yur5]
>>732
魚運ぶって?kwsk

>>733
ソフトによってどのおたからが出やすいとかあるのかね?
だとしたら俺のソフトは偏り方が尋常じゃないw

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/28(水) 23:01:42 ID:JUOCSunO]
>>734
>>489

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/29(木) 00:21:25 ID:JA2+YTPU]
>>734
ソフトというかセーブデータによって出やすいおたからが違う

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/29(木) 21:16:43 ID:p1CVC4cO]
>>734
>魚運ぶって?kwsk

パプチアの魚はハイラル城下町の魚好きのおばさんが何度も受け取ってくれる。

15匹以上届けるとお礼にお宝が貰えるから
町に着いたらひとまずセーブして
話しかけてパール以外ならリセット、
パールが貰えるまで何度もリセットを繰り返せばすぐに溜まるよ。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/30(金) 00:04:44 ID:d4sVhDyd]
汽車の速度を5倍ぐらいに出来る裏技ない?
移動がかったるい。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/30(金) 00:16:32 ID:0ShjGXjM]
ねーよバカ
糞して寝ろ

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/30(金) 23:14:23 ID:Gzlp1ob4]
>>735-737

サンクス!おかげでようやく汽車コンプ^^

パールのネックレス8個は鬼畜だった;;
1個当たり10回ぐらいリセットしなきゃならんかったし!偏りすぎじゃ!!



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/01(土) 01:45:28 ID:urDbdLtD]
「すれ違い」を使わせるためのアイテムなので偏るのは仕様だ。

742 名前:岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA mailto:sage [2010/05/01(土) 11:41:34 ID:8WZSU9h/ BE:3187599078-2BP(501)]
>>738
黎明期の摩擦駆動式の蒸気機関車も、時速15キロが限界だったというよ。
その機関車は蒸気機関で、往復運動をクランクシャフトで回転運動に変えて、
摩擦車を回して、動輪を摩擦で駆動させる蒸気機関車です。

牽引力を重視したため、歯車比は1対3となり、最高速度は毎時15キロメートル程度だった。

743 名前:岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA mailto:sage [2010/05/01(土) 11:50:33 ID:8WZSU9h/ BE:1707642656-2BP(501)]
話をディーゼル機関車に戻すかな。

軽便鉄道用DD11ディーゼル機関車

大地の汽笛で唯一のディーゼル機関車。
エンジンはDML30Cエンジンを1台搭載する。
これまでの蒸気機関車よりパワフルである。

※ディーゼル機関車は小型の機関車でも
30リットルの大型エンジンを使うのは当然。

液体変速機はDD13と同様のリスホルム・スミス式のDW1.8形を搭載する。
変速2段、直結1段で、コンバータは2段4要素型である。

最高運転速度は75km/hであるが、本線は線路が弱いため、50km/hで
走るのが精一杯の状態である。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/01(土) 13:40:25 ID:CCGoNIEk]
kimosu

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/01(土) 20:42:53 ID:pgjrs2mh]
前にもこんな奴がいたな

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/05/02(日) 00:34:44 ID:OAig/1m0]
氷とか魚運ぶ時って神の塔経由していいの?

747 名前:668 mailto:sage [2010/05/02(日) 01:07:42 ID:8hQt+FVM]
>>746
参考にならないかも知れないけど
俺はそうしたよ、単純に最短距離だと思ったから
でも問題なくクリアした

748 名前:岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA mailto:sage [2010/05/02(日) 06:02:38 ID:DlGmJFvZ BE:2049170966-2BP(501)]
気動車なら、尾小屋鉄道の小型気動車しか使えないな。
その気動車の運転最高速度は60km/h程度であった。
※平均で33km/hくらいの速度で走っていたし…。

まして、キハ40系はこの鉄道の線路には合わない。
なぜなら、キハ40の軸重は12.5tと、大地の汽笛の線路が
耐えられる8.4tを大幅に超過するため、入線が困難という事情があった。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/05/02(日) 11:01:30 ID:OAig/1m0]
>>747
どうもです。いよいよ大詰めって所なんでハートの器集めようと頑張って
いま4000点取れて後はテツオとテリーなんですけど。

テツオはモヨリの駅届けてから2枚目の手紙が来ないし
テリーは店に売ってるお宝が復活しないですし。なんかバグったのかな?
テツオ探す時に雪の大地の敵列車が全くいなかったんですよね。
ラッキーと思ってましたけどもしかしたらバグだったのかなあ。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/02(日) 12:37:22 ID:VS01TpzV]
以下バグ厨発言禁止



751 名前:747 [2010/05/02(日) 12:56:54 ID:OAig/1m0]
 テツオの手紙2枚目来た。発生条件はなんだろう?
ゴールドカード手に入れたら着たけど


752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/02(日) 15:42:42 ID:DuUi9gfZ]
個人的には、リアルでの日数とか時間が条件の一つじゃないかと思ってる。
手紙1枚目来てから○日後、とか。

753 名前:747 [2010/05/02(日) 17:04:51 ID:OAig/1m0]
>>752
どうだろう?少なくても俺は2時間ぐらいで手紙着たけど。

ていうかテツオの手紙とハート関係なかったのか。間違えた。
その後ハート取ってHP満タン、矢も爆弾も満タンで最終決戦。
いま羅針盤ゲット。

後はクリアするだけだあ。いろいろ問題点あるゲームだと思うけどやっぱ
面白いなあ。

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/02(日) 17:35:09 ID:3p4NK4s0]
手紙は、攻略Wikiに条件らしきものが書いてあった気がする。

755 名前:747 [2010/05/02(日) 21:11:27 ID:OAig/1m0]
クリア。最後にボール弾きは簡便してほしかったな
夢幻もあったけどタッチペン認識しない事あるんだよね。

前作から良くなった所もあったし、悪くなったところも
あったな。ゼルダシリーズは好きだから肯定したいが。
どうだろう?前の夢幻はあと魚釣りだけって所まで
やりこんだけど今回はおまけ要素はあんまり
やろうとは思わないな。特にウサギは。

マルチEDっぽいから残り二つのED見ておしまいかな。

最後あたりちょっとグレンラガンみたい過ぎて苦笑いだったけど。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/02(日) 23:01:53 ID:pm5cUe3y]
完璧な作品作られちゃあ次作に期待できなくなるだろが

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/03(月) 09:44:20 ID:SfF1QxCo]
じゃあ次回作に期待大だな!

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/03(月) 10:26:39 ID:b9s0fslT]
>>747って俺なんだけど
なんで他の人が>>747を連続して使ってるんだろう?レス番間違えてなのかな?

759 名前:747じゃなくて746だった [2010/05/03(月) 18:21:45 ID:Cku47yhP]
名前間違えてた。すんません。

今、ED3種類見終わった。こう物語的な演出では
夢幻の方が良かったかな、最後の終わらせ方とかも
夢幻の方が感動できた。なんか大地の方は
ちょっと演出がくどかったかな。

ああけどなんかやり終わると夢幻と風のタクトがやりたくなってきたな。
一回クリアしたしかなりやったんだけど。夢幻はLLでやったらまた
面白そう、けど次はトワイライトプリンセスかな。発売日に買ったのに
まだ最初のダンジョンクリアして相撲のところでとまってるんだよね。

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/03(月) 18:24:00 ID:SfF1QxCo]
ムジュラでタイムアタックやろうぜ!
あれ頑張れば一日か二日(現実時間の方)でクリアできるし



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/04(火) 01:00:37 ID:rViZz1OL]
剣術練習で900回行くと
何か特典有りますか?
自分には無理そう

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/04(火) 02:09:31 ID:oPM8wxvN]
いともたやすくカンストできる裏技あるよ

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/04(火) 03:24:46 ID:Lresxtd/]
900回いっても隊長って呼ばれるだけ。
しかも、訓練所内だけの話。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/05(水) 00:38:39 ID:kJeoHl8X]
>>763
ありがとう!
ミニゲームはみんな難しいよ。。
本筋が面白いからぜんぜんOKだけど!

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/05(水) 00:43:06 ID:kJeoHl8X]
おっと見落とした
>>762
も、情報ありがとう!
まぁ隊長言われるだけなら
ウラワザまでは使わないでおきます。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/05(水) 01:53:45 ID:5tzXOhZD]
火のほこらのセッションがうまくいかね
何度やってもアレンジしすぎとか言われる

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/05(水) 20:45:26 ID:gMaQpMG4]
>>532あたりを参考にしてみては

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/11(火) 00:43:17 ID:0Ger8+mx]
採石場の下のトンネルに出る蟹が…
倒せません!どうすれば!
倒しきる前にトンネルを抜けるか、ハートがなくなって死ぬかどっちか
巨大蟹に大砲ぶちこんでいると、コガニ倒せなくてダメージ喰らうし、
逆をすれば蟹がのし掛かってくるし
うまく爆弾も爆発させられなかったりすると倒しきる前に出るし
どなたかコツを教えてくだされ

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/11(火) 08:26:28 ID:yVPcv9q0]
>>768
トンネル抜けないように注意して何度もやる。
そうすると、爆弾がどこにあるかいつ出てくるかが少し判るし
爆弾と蟹のタイミング合う回がある。
小蟹のダメージはある程度受けて大蟹に照準を絞る。
結果死んだら再チャレンジ。

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/11(火) 16:00:09 ID:v0x2tS3P]
基本的に樽みつけたら全撃ちの感じで、ちいさいのもまとめて落ちたような
小さいのはいちいち照準あわせてらんないから、樽で倒せない時はあきらめる



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/11(火) 23:28:31 ID:JvVhrK2H]
黄金列車を仕立ててもいいね。
前作よりも集めやすいし。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/12(水) 05:12:06 ID:hHyvkqNv]
トンネルの蟹は一回完全に倒すと二度と現れないよ
空荷の状態で倒した
倒す前にトンネル通過しちゃうとタイムオーバーになるから注意

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/12(水) 15:31:27 ID:DYEtIcAF]
汽車乗ると眠くなってダメだ

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/13(木) 01:06:53 ID:d8BMe29d]
みなさんありがとう
どうにも倒せないので、黄金列車を仕立てることにしました
コガニがうぜえええ!

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/15(土) 14:52:33 ID:mXFsLQON]
黄金列車が必要なほどダメージくらってたら、
どっちにしても間に合わないと思うのだが…

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/15(土) 18:07:09 ID:pX8AbXT6]
ダメージ食らうと積荷が減るから無理だな。
まぁ積荷無しで蟹倒すの専念すればおk

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/15(土) 19:06:34 ID:6DRtjq5Z]
自分は黄金列車残りハート1で倒したから、黄金にするのは無駄じゃないよ

積荷ありで戦闘入ってラインバックのとこまで成功する腕があれば、抜けたときにはあの大目玉倒れてるよ

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/16(日) 23:33:07 ID:w8vAxqK2]
>>775
列車の価値がわからなかったから
最期までノーマルの車輌でクリアしたな〜
そこでセーブして結局なんの為の車輌なの?って感じで車輌とか買ったわ・・・
ゲームの世界を味わってなかったのかしら?アテクシ

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/02(水) 00:01:27 ID:5+FRtBg+]
やっとクリア出来た。
最後火の玉弾きをスライドからタッチに変えたら速攻クリア出来た。
このスレ覗いてよかったわw

心残りは5000点出せなかったことだけど、もうやる気出ない。

タッチペンってことでやらず嫌いだったけど、やっぱりゼルダはいいね。
夢幻まだ未プレイだから楽しみ。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/02(水) 15:48:40 ID:WOW84IM8]
こう言ってはアレだけど夢幻のほうが難易度が少し高いような気がする。
汽笛がめちゃくちゃ易しかったってわけではないけれどさ。



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/02(水) 16:09:22 ID:p5Pv1Tct]
むしろ夢幻は簡単すぎて手応え無さ過ぎたっていう印象しかないなぁ
まあパーツ集めはめんどくてやってなかったわけだけど汽笛のが個人的には楽しめた

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/02(水) 21:57:23 ID:LnYha0PW]
汽笛の時には既に操作方法に慣れてたんじゃない?
アクション 汽笛>夢幻
謎解き   夢幻>汽笛

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/03(木) 03:33:52 ID:hN4L4tv7]
コッコ買った後、建物の上に茶色コッコが現れた
珍しいコッコがいるんだと思ってそのコッコ呼んで遊んでたら、柵の中の4匹も茶色くなってた…
バグだと気付いた時よく見たら何か気持ち悪かったわ…

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/03(木) 16:16:58 ID:/qf25LGy]
烏骨鶏

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/03(木) 23:32:44 ID:hN4L4tv7]
あと、コッコと言えば砂のホコラのコッコが最大14匹だったり16匹だったり行く度に数がランダムに変わるんだが…バグ?

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 01:32:29 ID:cYZ3dkn/]
しばらくやってなかったら汽車の乗客が誰か忘れた
お爺ちゃんぽい喋り方なんだが…
ユキワロシに行ってもゴロンに行っても降りて来てくれなかった
誰だったかのう…
ひと駅ずつ停車していくしかない?orz
あんた誰なんだー!!

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 08:38:32 ID:MtMt8cIN]
ジイじゃね?

788 名前:786 mailto:sage [2010/06/09(水) 09:00:20 ID:cYZ3dkn/]
そうだ、ジイだった!
行き先覚えてないけど、まずはモヨリ村から始めるよ

ありがとう>>787

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 09:00:36 ID:rXsjfNiv]
>>786
花婿?

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 09:02:40 ID:U4+bt6+p]
>>786
急ブレーキを掛けるとか、攻撃を受けるといいよ。



791 名前:786 mailto:sage [2010/06/09(水) 09:05:51 ID:cYZ3dkn/]
>>789
ありがとう。
サクーヨだっけ、全員村にいたし、村長さんたちも村にいるし、
子供じゃないから多分ジイじゃないかと思う。

>>790
ありがとう、それで確認できるんだね。
初めてやってるんで(しかも自分には疲れて投げだすほど難しいw)
要領を得ないというか。
ゼルダはミニゲームやラリーや本編以外のゲームも好きで、
本編ほっといてやり始めちゃうんだよな。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 10:06:22 ID:qIV81XXM]
言われた通りハチから逃げるため水に飛び込んだら死んだ
タッチペンに慣れてないのもあるけど
今までのゼルダの中では一番ゲームオーバーを見たな

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/15(火) 09:18:54 ID:uC+7YmUv]
オババがまったく声を拾ってくれない
ゆっくり大きな声で言ってるのに
「何を黙っておる」だと〜〜〜
「オトコ」「オンナ」と言いまくって頭がくらくらする

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 09:23:42 ID:Dbk9aI/y]
「ゆっくり大きな声で」だからダメなんじゃんん?
すぐ隣にいる人に話すくらいの普通の/小さな声で普通の速さで言ってるけど、
認識ミスされた事なんて一度もないよ?

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 11:48:28 ID:FynB0Zcj]
あとマイクに近づきすぎても駄目なんだよな
意外とシビア

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 12:27:40 ID:uC+7YmUv]
ホントだ普通でいいんだ・・・
大きくはっきり言わないとって思い込んでたわ
どうもありがとう

797 名前:名無しさん mailto:sage [2010/06/19(土) 20:01:28 ID:xP+ZqTXJ]
海の神殿の5階左上の階段から6階へ行くと、
またムチで棒から棒へ移ってくじゃないですか
そこの最後のとこが段差が低くなってて、飛び移れ
ないんですけど、どうやれば良いの?


798 名前:名無しさん mailto:sage [2010/06/19(土) 20:03:13 ID:xP+ZqTXJ]
移れました(*^□^*)

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/20(日) 21:16:45 ID:jCjwE6TQ]
クリアしたはいいがラストのセッション、20回くらいミスして
エンディングとかどうでもよくなったw
飛ばしがあると難しいな

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/21(月) 16:54:12 ID:tkxlgnFG]
今初めて笛を吹くところをやっているんですが
何回やっても オラの合図の後がおめぇのばんだぞ? とか いきがあってないと言われます。
息は確かにリンクが吹いてくれてるので問題はないと思います。
タイミングはあの男が右を向いた瞬間ですか?
それだとリズムがおかしいので、後ろでかかっているメトロノームの音を頼りにしているのですが・・



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/21(月) 17:02:52 ID:2GojMlIX]
メトロノームの「ピーン」って音が一拍目だからそれを頼りに吹けば大概いけると思うけど

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/21(月) 17:09:24 ID:tkxlgnFG]
その通りにやってるのに全然ダメです・・・
一時間はやってるのに・・

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/21(月) 19:03:13 ID:SCwant/B]
>>802
マイクが近すぎるとダメって前レスでもあったけど
マイクの距離を離してみてわ?

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/21(月) 19:31:15 ID:tkxlgnFG]
すみません・・やり方が間違ってたみたいですorz
男の後にオレンジ、黄色、紫と一気に吹くんですね・・
ずっと男が吹いたらオレンジ、次吹いた時に黄色、最後吹いた時に紫とやっていました

お騒がせしてごめんなさい、今は無事に森の神殿クリアしました

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/21(月) 21:15:03 ID:lm/jYmuv]
最後のハモりがリズム感ないと難しい

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/22(火) 16:08:50 ID:YFokiqfJ]
思い込みがシリーズ問わず、ゼルダの中で最強の敵。
クリアにならないのなら別の方法を考えて試してみた方がいい。
笛吹きのところならタイミングをずらしてみる、早めに吹く、遅めに吹く。
吹き方を弱くしてみる、強くしてみる、とかな。リズム感云々は…これはもう仕方ないなw

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/22(火) 17:39:43 ID:YlVpZlb7]
占いババのつぼを1回目で届けて
また占ってもらうとまたつぼを買ってしまったのですが、
このつぼはもう使い道ないですかね・・?

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/22(火) 18:36:54 ID:Av7EHOkD]
雪のホコラに置いてきたツボ割っちまおうずwwwwww

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/22(火) 23:09:59 ID:kL2ib+su]
>>806
詰んだとかバグとか操作しにくいとかいうのって
大体「自分はちゃんとやってるのに」って決め付けてるんだよなw

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/23(水) 00:25:11 ID:tbIbS/vn]
壷も割れるし、お宝ももらえて一挙両得だな。



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/24(木) 01:02:18 ID:NreEJ4aB]
冗談抜きでヒスイが全然出ない・・・。
毎日海賊ゲームで4000以上を5回以上やっているのに
ずっと他の500ルピー宝ばかりで泣けてきた…。

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/24(木) 13:24:06 ID:Lk4VOkFg]
出にくいお宝は20分の1位の確率。(私調べ)

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/25(金) 18:52:50 ID:yCXiNg6C]
エネミーアタック レベル3の
カメ(一緒に火の玉みたいなのが出てくる)ってどうやって倒すんでしょうか
道具使えないし剣効かないんで20秒くらいで死んじゃいました

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/25(金) 18:59:53 ID:ucOIMlp8]
弾いてそのビリキューにあてた気がする
どう弾いたっけかなぁ

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/25(金) 22:35:03 ID:yCXiNg6C]
ありがとうございます
どうやってビリキューにあてるのか試行錯誤の結果
剣で叩いたら向かってくる習性を利用して
ビリキューに当てる→カメ目が回る→殴る
で倒すようですね

それにしてもむずかしいですエネミーアタック3
ボス6連戦前に紫薬発動してしまいます胃が痛い


816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/26(土) 04:04:08 ID:NAAYaCBF]
>>815
今後はカメさんのために矢を残しておこう

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/26(土) 12:56:46 ID:LraRkGDs]
>>816
ちゃんと書き込みを読んでやれ。使用不可なんだよ。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/26(土) 16:56:47 ID:ijacvq/1]
そういや、ビリキュー(って名前だったのか)は矢で倒せるんだな。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/29(火) 17:20:01 ID:HWEI7QGJ]
エネミーレベル3クリアしたはいいけど、結局海の神殿のボスのツルビシバシ攻撃の回避方法わからないまま終わった。どうやんの?


820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/30(水) 17:37:27 ID:ULunsTPp]
一応ツルビシバシを避けることは可能だったような。タイミング等がシビアなだけで。



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/30(水) 18:58:49 ID:iBsekhQX]
ググってみたけど結局わからなかった
タイムアタックやってみようと思ってたけど、落下だけは防ぐ感じでダメージ覚悟でやろうかな
何度も挑戦してたら1・2・4匹目のボスならノーミスでいけるようになってきた

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/30(水) 19:46:41 ID:ZV2DWkFH]
ツルビシバシは敵本体から遠いよりもむしろ池ぎわまで寄っていた方が避け易い。
落ち着いてツルを見てればバシッと来るタイミングが分かる様になるから
ノーダメでも倒せる様になる。がんばれ。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/01(木) 23:48:39 ID:c01MHjkK]
高木ブーの雷様を思い出すのはオレだけではないはずだ。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/03(土) 16:41:09 ID:loZk2vL4]
糞、目玉ガニムカシクwwwwww
闇の鉱石のトンネルの、あれどうやってやっつけるんだクソ

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/03(土) 18:05:05 ID:loZk2vL4]
30回くらいやってやっとクリアしたw
強く叩きすぎてタッチスクリーンがおかしくなったわwwwww

orz

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/03(土) 19:47:10 ID:tzMc5LYM]
>>824
目をつぶって追いかけてくる時に火薬樽を上手く爆発させて
目を空けさせないとタイムオーバーになったりするよね
俺も成功率は低いけど爆発させまわってなんとか倒せた

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/03(土) 21:04:59 ID:loZk2vL4]
>>826
小目玉さえ居なければなんとかなるんだけどね
タルの無いところでも撃ちまくってたら大体目を開けて追ってきてなんとかクリア
3時間くらいかかったゎ

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/16(金) 00:40:21 ID:z6BojuHU]
ムチレースでパールネックレス出る?
海賊とルトと黒パールしか出ない

パール出るミニゲームあるかな?

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/16(金) 08:13:48 ID:e7VXmZpg]
>>828
おたからは、同じ価格帯のものは基本同じ景品で出る
出ないのは、データごとに出現率が変わるように設定されてるから
828のデータではパールが「出にくい」と設定されているんだろうから、
どこへ行ってもパールは出にくい
ミニゲームを延々繰り返すとか(ムチレースならクリアタイム調整で出る)、
城下町に魚運んで、渡す前にセーブしてリセット繰り返すとか、好きなのを選べ

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/16(金) 13:12:22 ID:z6BojuHU]
>>829
サンクス。そうだったのか・・・
「出にくい」だけで「出ない」わけではないのならムチひたすらやってみます



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/16(金) 18:20:24 ID:Z1hbKM5K]
その際、ハイラル城城下町の売店も見た方がいいね。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/20(火) 20:37:03 ID:1/bMaKiP]
あとは懸賞で、日付をいぢって

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/20(火) 22:44:55 ID:sAyJWyBX]
そういや、汽笛は漫画化されてるの?

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/30(金) 01:06:23 ID:xkDUy5FZ]
セッションがかったるくて仕方ない
これ楽しいと思ってやってる人いるのか?

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/30(金) 08:54:24 ID:5W/d/Pyr]
セッションを失敗するってのがわからん。簡単じゃん

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/30(金) 21:37:24 ID:o75Cl9VV]
何でレスする前に文章読まないの?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef