[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/12 05:22 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 837
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 攻略スレ 5スタンプ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 10:57:15 ID:OXjD8UuS]
「ゼルダの伝説 大地の汽笛」
・販売元:任天堂株式会社
・対応機種:ニンテンドーDS
・ジャンル:ペンアクションアドベンチャー
・発売日:2009年12月23日(水)
・価格:4,800円 (税込)
・早期購入者特典:羽ペン型オリジナル透明タッチペン
・プレイ人数:1人(対戦モード2〜4人)
・セーブデータ数:2つ

■前スレ
【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 攻略スレ 4スタンプ
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1262537200/
■公式サイト
www.nintendo.co.jp/ds/bkij/
■ゼルダの伝説 大地の汽笛 Wiki
wiki.eevee.org/zelda_woe/
■関連スレ
【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 9両目
jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1263191174/
大地の汽笛ネタバレスレ(原題スレ再利用)
【ゼルダ】The Legend of Zelda Spirit Tracks
jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1238001645/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
スレが重複しないように、スレ立てに行く人はまず宣言してから立てること。

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/15(木) 09:17:39 ID:187CVbIE]
普通に剣で倒せるじゃん。>キーマスター
カギを一旦床に置いて剣で倒してからまた担いで運んでたよ。
海の神殿のとこは確かに数が多いから面倒だけど、
実はあいつら橋の上までは来れないから、橋の隅に立っておびき寄せて、
全員寄って来たところでムチでビシバシ一掃。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/15(木) 09:34:49 ID:QgE+hgfm]
鐘3つ置けたんですが、鳴らす順番がわかりません

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/15(木) 09:56:16 ID:fsz2hPOd]
どっかにあった楽譜の通り鐘鳴らせばいい。詳しい場所は忘れた。
高音→小さい鐘
低音→大きい鐘

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/15(木) 10:12:18 ID:eerr986g]
>>702
もっと試行錯誤するんだ。そんなに聞いてばかりだと面白さ半減だぞ
>>700の質問だって自力で解決できたんだから、今回だってできるよ
自力解決できた時の気持ちよさは半端ないからガンガレ

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/15(木) 13:40:52 ID:QgE+hgfm]
>>703-704
自力で解決できました!ありがとうございました
ゼルダって難しいけど面白い!

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/15(木) 15:41:17 ID:mDHyKuwm]
キーマスターはプロペラで鍵を飛ばせば楽じゃん

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/15(木) 23:29:24 ID:ZbAiRB5c]
岩の部屋を三つ上がるとお宝を発掘する洞窟で帰れなくなりました
お助け下さい

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/16(金) 00:50:54 ID:5lOCc8pM]
マルチすんな
というかうろちょろしてれば普通に帰れるが。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/18(日) 04:52:06 ID:YO0bPm2s]
海のほこらにきたら、取り逃した宝箱みつけました。右下あたりの宝箱です。スタンプ台と左上の宝箱は鳥とムチで取れたんですが、もうコッコいなくなってるので、取れないんでしょうか?



710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/18(日) 05:17:52 ID:fvvS33ws]
コッコは一回外出るなりなんなりで復活するでしょう?
何が聞きたいの。

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/18(日) 09:26:44 ID:qLSrIb5v]
自分はキーマスターは鍵を投げながら進んだな。
取る隙は与えない。

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/18(日) 09:28:02 ID:qLSrIb5v]
連レスすまそ
>>711は鍵をキーマスターに投げて怯ませながら進んだってことね

713 名前:695 mailto:sage [2010/04/19(月) 10:14:54 ID:l7SAU5YY]
ブーメランでピヨってる間に鍵を運ぶことができました。
みんなありがとう!

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/22(木) 14:34:57 ID:9/oPt8u0]
海の神殿のお化けって倒せないの?

715 名前:668 mailto:sage [2010/04/22(木) 17:59:23 ID:npmuebR1]
>>714
倒せる。確かブーメランにタイマツの火をつけてお化けに当てるんだっけかな
光に弱い
で、当たると縮むからそれを剣で攻撃
・・・だったと思う、間違えてたらゴメン

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/22(木) 19:03:08 ID:4t36uomD]
私はお化けがたいまつの近くに来た時に火つけて、
縮んで落ちたとこを剣で攻撃してた。
あとファイアーファントム(だっけ?)の誘導線をお化けにつなげれば、
追っかけてってやっつけてくれるよ。

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/22(木) 20:07:42 ID:9/oPt8u0]
>>715-716
ありがとうございます、倒せました!

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/22(木) 20:35:53 ID:nhWSLsfc]
オバケってアレのことだったのか!
夢卵のオバケの方想像しちゃって、「あんなのいたかなぁ…?」とか思ってたww
我ながらバカスw

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/23(金) 12:50:33 ID:FRqdHbV8]
ゆ…ゆめたま?



720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/26(月) 12:44:12 ID:+NJEDi0U]
火の石版を取る所で2つ目のしずくがどうしてもとれません
(階段を上がったところ

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/26(月) 23:08:14 ID:nt4W5Q40]
ファントムアイを倒してからワープファントムをおびき寄せればいいんじゃないかな

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/27(火) 00:42:42 ID:1hYm/CfF]
>>721
でも安全地帯の扉が閉まってませんか?

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/27(火) 01:00:44 ID:8AwEHSrQ]
ファントムをまいて先に扉の前に立てば
ファントムがワープで戻った瞬間に扉が開くから飛び込めばいいんじゃない。


724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/27(火) 01:01:59 ID:8AwEHSrQ]
ていうか先に下の2個取ってここのしずくを最後にしないと
出られなくなるけど。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/27(火) 21:34:00 ID:q4iSZV7Z]
質問。お宝って売っちゃって大丈夫なの?
なぜか1つずつ残してしまうんだけど。

あと汽車の部品にしたほうがいいのかな?ハートの器買うために
結構打っちゃったけど。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/27(火) 22:51:07 ID:NU4IkTix]
汽車を集めても集めなくてもいいなら売る
余ってるお宝をジャンジャンすれ違い通信でばらまいてもいいし。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/28(水) 13:43:13 ID:CoKxqexN]
ヤミ鉱石運ぶ時のトンネルのカニ目玉みたいなやつ倒せない…やっぱり汽車を揃えなきゃ駄目?今大砲だけ竜であとは適当…

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/28(水) 13:50:50 ID:wic01Xo5]
攻撃くらえるのは一回までだからどれでも変わらない

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/28(水) 13:58:27 ID:CoKxqexN]
>>728
ありがとう。やってみる



730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/28(水) 15:30:57 ID:FUv4Yur5]
パールのネックレスでねぇええええええええええ
海賊の首飾りばっかり出るんだが・・・
あと何回ムチレースやればいいんだorz

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/28(水) 15:37:22 ID:DEOn9ykr]
汽車コンプ記念カキコ

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/28(水) 18:18:41 ID:9hxDtUCu]
>>730
魚運んだ方が楽じゃね?

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/28(水) 18:21:24 ID:4y+9uJh+]
>>730
自分は真逆だ。おまえと交換したいよ…
神秘のヒスイの緑色ももう見飽きたぜ

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/28(水) 22:39:23 ID:FUv4Yur5]
>>732
魚運ぶって?kwsk

>>733
ソフトによってどのおたからが出やすいとかあるのかね?
だとしたら俺のソフトは偏り方が尋常じゃないw

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/28(水) 23:01:42 ID:JUOCSunO]
>>734
>>489

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/29(木) 00:21:25 ID:JA2+YTPU]
>>734
ソフトというかセーブデータによって出やすいおたからが違う

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/29(木) 21:16:43 ID:p1CVC4cO]
>>734
>魚運ぶって?kwsk

パプチアの魚はハイラル城下町の魚好きのおばさんが何度も受け取ってくれる。

15匹以上届けるとお礼にお宝が貰えるから
町に着いたらひとまずセーブして
話しかけてパール以外ならリセット、
パールが貰えるまで何度もリセットを繰り返せばすぐに溜まるよ。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/30(金) 00:04:44 ID:d4sVhDyd]
汽車の速度を5倍ぐらいに出来る裏技ない?
移動がかったるい。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/30(金) 00:16:32 ID:0ShjGXjM]
ねーよバカ
糞して寝ろ



740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/30(金) 23:14:23 ID:Gzlp1ob4]
>>735-737

サンクス!おかげでようやく汽車コンプ^^

パールのネックレス8個は鬼畜だった;;
1個当たり10回ぐらいリセットしなきゃならんかったし!偏りすぎじゃ!!

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/01(土) 01:45:28 ID:urDbdLtD]
「すれ違い」を使わせるためのアイテムなので偏るのは仕様だ。

742 名前:岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA mailto:sage [2010/05/01(土) 11:41:34 ID:8WZSU9h/ BE:3187599078-2BP(501)]
>>738
黎明期の摩擦駆動式の蒸気機関車も、時速15キロが限界だったというよ。
その機関車は蒸気機関で、往復運動をクランクシャフトで回転運動に変えて、
摩擦車を回して、動輪を摩擦で駆動させる蒸気機関車です。

牽引力を重視したため、歯車比は1対3となり、最高速度は毎時15キロメートル程度だった。

743 名前:岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA mailto:sage [2010/05/01(土) 11:50:33 ID:8WZSU9h/ BE:1707642656-2BP(501)]
話をディーゼル機関車に戻すかな。

軽便鉄道用DD11ディーゼル機関車

大地の汽笛で唯一のディーゼル機関車。
エンジンはDML30Cエンジンを1台搭載する。
これまでの蒸気機関車よりパワフルである。

※ディーゼル機関車は小型の機関車でも
30リットルの大型エンジンを使うのは当然。

液体変速機はDD13と同様のリスホルム・スミス式のDW1.8形を搭載する。
変速2段、直結1段で、コンバータは2段4要素型である。

最高運転速度は75km/hであるが、本線は線路が弱いため、50km/hで
走るのが精一杯の状態である。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/01(土) 13:40:25 ID:CCGoNIEk]
kimosu

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/01(土) 20:42:53 ID:pgjrs2mh]
前にもこんな奴がいたな

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/05/02(日) 00:34:44 ID:OAig/1m0]
氷とか魚運ぶ時って神の塔経由していいの?

747 名前:668 mailto:sage [2010/05/02(日) 01:07:42 ID:8hQt+FVM]
>>746
参考にならないかも知れないけど
俺はそうしたよ、単純に最短距離だと思ったから
でも問題なくクリアした

748 名前:岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA mailto:sage [2010/05/02(日) 06:02:38 ID:DlGmJFvZ BE:2049170966-2BP(501)]
気動車なら、尾小屋鉄道の小型気動車しか使えないな。
その気動車の運転最高速度は60km/h程度であった。
※平均で33km/hくらいの速度で走っていたし…。

まして、キハ40系はこの鉄道の線路には合わない。
なぜなら、キハ40の軸重は12.5tと、大地の汽笛の線路が
耐えられる8.4tを大幅に超過するため、入線が困難という事情があった。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/05/02(日) 11:01:30 ID:OAig/1m0]
>>747
どうもです。いよいよ大詰めって所なんでハートの器集めようと頑張って
いま4000点取れて後はテツオとテリーなんですけど。

テツオはモヨリの駅届けてから2枚目の手紙が来ないし
テリーは店に売ってるお宝が復活しないですし。なんかバグったのかな?
テツオ探す時に雪の大地の敵列車が全くいなかったんですよね。
ラッキーと思ってましたけどもしかしたらバグだったのかなあ。



750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/02(日) 12:37:22 ID:VS01TpzV]
以下バグ厨発言禁止

751 名前:747 [2010/05/02(日) 12:56:54 ID:OAig/1m0]
 テツオの手紙2枚目来た。発生条件はなんだろう?
ゴールドカード手に入れたら着たけど


752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/02(日) 15:42:42 ID:DuUi9gfZ]
個人的には、リアルでの日数とか時間が条件の一つじゃないかと思ってる。
手紙1枚目来てから○日後、とか。

753 名前:747 [2010/05/02(日) 17:04:51 ID:OAig/1m0]
>>752
どうだろう?少なくても俺は2時間ぐらいで手紙着たけど。

ていうかテツオの手紙とハート関係なかったのか。間違えた。
その後ハート取ってHP満タン、矢も爆弾も満タンで最終決戦。
いま羅針盤ゲット。

後はクリアするだけだあ。いろいろ問題点あるゲームだと思うけどやっぱ
面白いなあ。

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/02(日) 17:35:09 ID:3p4NK4s0]
手紙は、攻略Wikiに条件らしきものが書いてあった気がする。

755 名前:747 [2010/05/02(日) 21:11:27 ID:OAig/1m0]
クリア。最後にボール弾きは簡便してほしかったな
夢幻もあったけどタッチペン認識しない事あるんだよね。

前作から良くなった所もあったし、悪くなったところも
あったな。ゼルダシリーズは好きだから肯定したいが。
どうだろう?前の夢幻はあと魚釣りだけって所まで
やりこんだけど今回はおまけ要素はあんまり
やろうとは思わないな。特にウサギは。

マルチEDっぽいから残り二つのED見ておしまいかな。

最後あたりちょっとグレンラガンみたい過ぎて苦笑いだったけど。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/02(日) 23:01:53 ID:pm5cUe3y]
完璧な作品作られちゃあ次作に期待できなくなるだろが

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/03(月) 09:44:20 ID:SfF1QxCo]
じゃあ次回作に期待大だな!

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/03(月) 10:26:39 ID:b9s0fslT]
>>747って俺なんだけど
なんで他の人が>>747を連続して使ってるんだろう?レス番間違えてなのかな?

759 名前:747じゃなくて746だった [2010/05/03(月) 18:21:45 ID:Cku47yhP]
名前間違えてた。すんません。

今、ED3種類見終わった。こう物語的な演出では
夢幻の方が良かったかな、最後の終わらせ方とかも
夢幻の方が感動できた。なんか大地の方は
ちょっと演出がくどかったかな。

ああけどなんかやり終わると夢幻と風のタクトがやりたくなってきたな。
一回クリアしたしかなりやったんだけど。夢幻はLLでやったらまた
面白そう、けど次はトワイライトプリンセスかな。発売日に買ったのに
まだ最初のダンジョンクリアして相撲のところでとまってるんだよね。



760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/03(月) 18:24:00 ID:SfF1QxCo]
ムジュラでタイムアタックやろうぜ!
あれ頑張れば一日か二日(現実時間の方)でクリアできるし

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/04(火) 01:00:37 ID:rViZz1OL]
剣術練習で900回行くと
何か特典有りますか?
自分には無理そう

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/04(火) 02:09:31 ID:oPM8wxvN]
いともたやすくカンストできる裏技あるよ

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/04(火) 03:24:46 ID:Lresxtd/]
900回いっても隊長って呼ばれるだけ。
しかも、訓練所内だけの話。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/05(水) 00:38:39 ID:kJeoHl8X]
>>763
ありがとう!
ミニゲームはみんな難しいよ。。
本筋が面白いからぜんぜんOKだけど!

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/05(水) 00:43:06 ID:kJeoHl8X]
おっと見落とした
>>762
も、情報ありがとう!
まぁ隊長言われるだけなら
ウラワザまでは使わないでおきます。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/05(水) 01:53:45 ID:5tzXOhZD]
火のほこらのセッションがうまくいかね
何度やってもアレンジしすぎとか言われる

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/05(水) 20:45:26 ID:gMaQpMG4]
>>532あたりを参考にしてみては

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/11(火) 00:43:17 ID:0Ger8+mx]
採石場の下のトンネルに出る蟹が…
倒せません!どうすれば!
倒しきる前にトンネルを抜けるか、ハートがなくなって死ぬかどっちか
巨大蟹に大砲ぶちこんでいると、コガニ倒せなくてダメージ喰らうし、
逆をすれば蟹がのし掛かってくるし
うまく爆弾も爆発させられなかったりすると倒しきる前に出るし
どなたかコツを教えてくだされ

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/11(火) 08:26:28 ID:yVPcv9q0]
>>768
トンネル抜けないように注意して何度もやる。
そうすると、爆弾がどこにあるかいつ出てくるかが少し判るし
爆弾と蟹のタイミング合う回がある。
小蟹のダメージはある程度受けて大蟹に照準を絞る。
結果死んだら再チャレンジ。



770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/11(火) 16:00:09 ID:v0x2tS3P]
基本的に樽みつけたら全撃ちの感じで、ちいさいのもまとめて落ちたような
小さいのはいちいち照準あわせてらんないから、樽で倒せない時はあきらめる

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/11(火) 23:28:31 ID:JvVhrK2H]
黄金列車を仕立ててもいいね。
前作よりも集めやすいし。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/12(水) 05:12:06 ID:hHyvkqNv]
トンネルの蟹は一回完全に倒すと二度と現れないよ
空荷の状態で倒した
倒す前にトンネル通過しちゃうとタイムオーバーになるから注意

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/12(水) 15:31:27 ID:DYEtIcAF]
汽車乗ると眠くなってダメだ

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/13(木) 01:06:53 ID:d8BMe29d]
みなさんありがとう
どうにも倒せないので、黄金列車を仕立てることにしました
コガニがうぜえええ!

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/15(土) 14:52:33 ID:mXFsLQON]
黄金列車が必要なほどダメージくらってたら、
どっちにしても間に合わないと思うのだが…

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/15(土) 18:07:09 ID:pX8AbXT6]
ダメージ食らうと積荷が減るから無理だな。
まぁ積荷無しで蟹倒すの専念すればおk

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/15(土) 19:06:34 ID:6DRtjq5Z]
自分は黄金列車残りハート1で倒したから、黄金にするのは無駄じゃないよ

積荷ありで戦闘入ってラインバックのとこまで成功する腕があれば、抜けたときにはあの大目玉倒れてるよ

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/16(日) 23:33:07 ID:w8vAxqK2]
>>775
列車の価値がわからなかったから
最期までノーマルの車輌でクリアしたな〜
そこでセーブして結局なんの為の車輌なの?って感じで車輌とか買ったわ・・・
ゲームの世界を味わってなかったのかしら?アテクシ

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/02(水) 00:01:27 ID:5+FRtBg+]
やっとクリア出来た。
最後火の玉弾きをスライドからタッチに変えたら速攻クリア出来た。
このスレ覗いてよかったわw

心残りは5000点出せなかったことだけど、もうやる気出ない。

タッチペンってことでやらず嫌いだったけど、やっぱりゼルダはいいね。
夢幻まだ未プレイだから楽しみ。



780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/02(水) 15:48:40 ID:WOW84IM8]
こう言ってはアレだけど夢幻のほうが難易度が少し高いような気がする。
汽笛がめちゃくちゃ易しかったってわけではないけれどさ。

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/02(水) 16:09:22 ID:p5Pv1Tct]
むしろ夢幻は簡単すぎて手応え無さ過ぎたっていう印象しかないなぁ
まあパーツ集めはめんどくてやってなかったわけだけど汽笛のが個人的には楽しめた

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/02(水) 21:57:23 ID:LnYha0PW]
汽笛の時には既に操作方法に慣れてたんじゃない?
アクション 汽笛>夢幻
謎解き   夢幻>汽笛

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/03(木) 03:33:52 ID:hN4L4tv7]
コッコ買った後、建物の上に茶色コッコが現れた
珍しいコッコがいるんだと思ってそのコッコ呼んで遊んでたら、柵の中の4匹も茶色くなってた…
バグだと気付いた時よく見たら何か気持ち悪かったわ…

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/03(木) 16:16:58 ID:/qf25LGy]
烏骨鶏

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/03(木) 23:32:44 ID:hN4L4tv7]
あと、コッコと言えば砂のホコラのコッコが最大14匹だったり16匹だったり行く度に数がランダムに変わるんだが…バグ?

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 01:32:29 ID:cYZ3dkn/]
しばらくやってなかったら汽車の乗客が誰か忘れた
お爺ちゃんぽい喋り方なんだが…
ユキワロシに行ってもゴロンに行っても降りて来てくれなかった
誰だったかのう…
ひと駅ずつ停車していくしかない?orz
あんた誰なんだー!!

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 08:38:32 ID:MtMt8cIN]
ジイじゃね?

788 名前:786 mailto:sage [2010/06/09(水) 09:00:20 ID:cYZ3dkn/]
そうだ、ジイだった!
行き先覚えてないけど、まずはモヨリ村から始めるよ

ありがとう>>787

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 09:00:36 ID:rXsjfNiv]
>>786
花婿?



790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 09:02:40 ID:U4+bt6+p]
>>786
急ブレーキを掛けるとか、攻撃を受けるといいよ。

791 名前:786 mailto:sage [2010/06/09(水) 09:05:51 ID:cYZ3dkn/]
>>789
ありがとう。
サクーヨだっけ、全員村にいたし、村長さんたちも村にいるし、
子供じゃないから多分ジイじゃないかと思う。

>>790
ありがとう、それで確認できるんだね。
初めてやってるんで(しかも自分には疲れて投げだすほど難しいw)
要領を得ないというか。
ゼルダはミニゲームやラリーや本編以外のゲームも好きで、
本編ほっといてやり始めちゃうんだよな。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 10:06:22 ID:qIV81XXM]
言われた通りハチから逃げるため水に飛び込んだら死んだ
タッチペンに慣れてないのもあるけど
今までのゼルダの中では一番ゲームオーバーを見たな

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/15(火) 09:18:54 ID:uC+7YmUv]
オババがまったく声を拾ってくれない
ゆっくり大きな声で言ってるのに
「何を黙っておる」だと〜〜〜
「オトコ」「オンナ」と言いまくって頭がくらくらする

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 09:23:42 ID:Dbk9aI/y]
「ゆっくり大きな声で」だからダメなんじゃんん?
すぐ隣にいる人に話すくらいの普通の/小さな声で普通の速さで言ってるけど、
認識ミスされた事なんて一度もないよ?

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 11:48:28 ID:FynB0Zcj]
あとマイクに近づきすぎても駄目なんだよな
意外とシビア

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 12:27:40 ID:uC+7YmUv]
ホントだ普通でいいんだ・・・
大きくはっきり言わないとって思い込んでたわ
どうもありがとう

797 名前:名無しさん mailto:sage [2010/06/19(土) 20:01:28 ID:xP+ZqTXJ]
海の神殿の5階左上の階段から6階へ行くと、
またムチで棒から棒へ移ってくじゃないですか
そこの最後のとこが段差が低くなってて、飛び移れ
ないんですけど、どうやれば良いの?


798 名前:名無しさん mailto:sage [2010/06/19(土) 20:03:13 ID:xP+ZqTXJ]
移れました(*^□^*)

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/20(日) 21:16:45 ID:jCjwE6TQ]
クリアしたはいいがラストのセッション、20回くらいミスして
エンディングとかどうでもよくなったw
飛ばしがあると難しいな



800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/21(月) 16:54:12 ID:tkxlgnFG]
今初めて笛を吹くところをやっているんですが
何回やっても オラの合図の後がおめぇのばんだぞ? とか いきがあってないと言われます。
息は確かにリンクが吹いてくれてるので問題はないと思います。
タイミングはあの男が右を向いた瞬間ですか?
それだとリズムがおかしいので、後ろでかかっているメトロノームの音を頼りにしているのですが・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef